イルシル|AI搭載スライド自動生成サービス 読み込まれました

イルシルは、スライド資料作成時間を効率化し、
誰でも簡単に作ることができるサービスです。
AIで入力したテキストからスライドを自動生成でき、
1,000種類以上のデザインテンプレートからオリジナルで作成することも可能です。

「イルシル」は、生成AIでスライド資料作成を自動化し、誰でも簡単にスライドやパワポが作れるサービスで、スライドのデザインは1,000種類以上あり、入力したテキストからスライドを自動生成できるだけでなく、オリジナルで作成することも可能です。

無料

トライアル
実施

デザイン
テンプレート

1,000種類以上

特許登録
第7106085号

特許取得済

無料で今すぐ始める

keyboard_arrow_right

※現在はPC版のみ利用可能です

News

法人向けプランの提供が始まりました。

無料トライアルもご提供しておりますので

こちらをご覧ください。

https://elucile.lubis.co.jp/business

Point

選ばれるポイント

POINT 01

日本人向けサービスのため

直感的に使いやすい

海外サービスのような分かりにくさがなく、デザインの種類、操作方法が誰でも分かりやすいです。

POINT 02

スライド資料の作成時間が

最大 1/3 に

文章を入力し、出来上がったスライドを修正するだけなので、非常に高い削減効果があります。

POINT 03

デザインスキルがなくても

わかりやすい資料が作れる

AIが内容にあったデザインを提案するため、デザインスキルに信がない方でも相手にわかりやすいデザインを作成することが可能です。

POINT 04

より本質的な業務に

集中できる

面倒な資料作成業務を効率化出来るため、より重要な業務に集中する時間を作りだすことができます。

POINT 01

日本人向けサービスのため直感的に
使いやすい

海外サービスのような分かりにくさがなく、デザインの種類、操作方法が誰でも分かりやすいです。

POINT 02

スライド資料の作成時間が最大1/3に

文章を入力し、出来上がったスライドを修正するだけなので、非常に高い削減効果があります。

POINT 03

デザインスキルがなくても
わかりやすい資料が作れる

内容にあったデザインを提案するため、デザインに自信がない方でも相手にわかりやすいデザインを作成することが可能です。

POINT 04

より本質的な業務に集中できる

面倒な資料作成業務を効率化出来るため、より重要な業務に集中する時間を作りだすことができます。

POINT 01

日本人向けサービスのため直感的に使いやすい

海外サービスのような分かりにくさがなく、デザインの種類、操作方法が誰でも分かりやすいです。

POINT 02

より本質的な業務に集中できる

面倒な資料作成業務を効率化出来るため、より重要な業務に集中する時間を作りだすことができます。

POINT 03

スライド資料の作成時間が最大1/3に

文章を入力し、出来上がったスライドを修正するだけなので、非常に高い削減効果があります。

POINT 04

デザインスキルがなくてもわかりやすい資料が作れる

内容にあったデザインを提案するため、デザインに自信がない方でも相手にわかりやすいデザインを作成することが可能です。

How to use

イルシルの使い方

Features

イルシルの機能

01 –––––––––––––––––

AIが入力した文章から
スライドを生成

短いキーワードからスライドを生成したり、
長文を要約してスライドを生成することが可能です。もちろん生成した内容は、自由に変更することが可能です。

02

500種類以上の
スライドテンプレート

「目次」「サービス紹介」といった用途別にカテゴリ分けされたスライドテンプレートを簡単に呼び出すことが可能です。

02 –––––––––––––––––

日本語に特化した
1,000種類以上の
テンプレート

「目次」「サービス紹介」といった用途別にテンプレートやデザインをご用意しているため、デザインからスライドの内容を決めて作り始めることも可能です。

03  ––––––––––––––

デザインパーツ機能で
らくらく修正

よく使われるデザインのパーツもカテゴリ分けで保存しているため、自分でスライドに修正を加える際も効率的に編集が可能です。

03 –––––––––––––––––

デザインパーツ機能で
オリジナル企画書も簡単に作れる

よく使われるデザインのパーツを豊富に用意しているため、自分でスライドを作る際も、効率的に作成が可能です。

01

AIが入力した文章から
スライドを生成

短いキーワードからスライドを生成したり、
長文を要約してスライドを生成することが可能です。もちろん生成した内容は、自由に変更することが可能です。

02

1,000種類以上の
スライドテンプレート

「目次」「サービス紹介」といった用途別にテンプレートやデザインをご用意しているため、デザインからスライドの内容を決めて作り始めることも可能です。

03

デザインパーツ機能で
オリジナル企画書も簡単に作れる

よく使われるデザインのパーツを豊富に用意しているため、自分でスライドを作る際も、効率的に作成が可能です。

Other Features

その他の機能

豊富な出力機能

作成したスライドはPDFやPPTXに出力が可能です。

カラー変更機能

スライドの見た目を、会社のカラーや
オススメのカラーパレットに変更可能です。

ロゴ一括挿入機能

すべてのスライドに指定のロゴを挿入することが
可能です。

ワークスペース機能

社内のメンバーを招待して利用することが可能です

テンプレート機能

いつも使っているテンプレートをイルシル内に反映することが可能です

Other Features

その他の機能

豊富な出力機能

作成したスライドはPDFやPPTXに出力が
可能です。

カラー変更機能

スライドの見た目を、会社のカラーや
オススメのカラーパレットに変更可能です。

ロゴ一括挿入機能

すべてのスライドに指定のロゴを挿入することが可能です。

ワークスペース機能

社内のメンバーを招待して利用することが
可能です。

テンプレート機能

いつも使っているテンプレートをイルシル内に反映することが可能です。

日本語で使いやすいデザインを豊富にご用意しています

Showcase

活用事例

イルシルをどうやって活用しているのか、
さまざまな企業の事例や、コラムなどをご紹介します。

活用事例はこちら

keyboard_arrow_right

Price

プラン(月額料金)

フリープラン

¥

0

/ 人

イルシルの使用感を確かめたい方はこちら

無料トライアル実施中

パーソナルプラン

¥

1,680

/ 人(税抜)

(税込価格 1,848円)

個人で本格的にスライド作成する場合にオススメ

無料トライアル実施中

ビジネスプラン

¥

2,980

/ 人(税抜)

(税込価格 3,278円)

チームで本格的にスライド
作成する場合にオススメ

Q&A

よくある質問

こちら以外でご不明点がある方は、
右下のチャットボットかお問合せフォームより
ご連絡くださいませ。

Q

いつも使っているテンプレートがあるのですが、サービス上で利用できますか?

パーソナルプラン以上でご利用可能です。ただし、テンプレートの内容によっては、ご利用いただけない可能性がございます。

Q

操作方法がわかりません。

カスタマーサポートにご連絡いただくか、右下のチャットボットよりご連絡いただけますと、担当者が操作方法をご説明いたします。またそれぞれの機能を説明したヘルプページもありますのでご参照くださいませ。

Q

ロゴ、カラーはスライド内で利用できますか?

利用可能でございます。スライド作成画面上部左上の「テーマ」という箇所から設定が可能です。


Q

イルシルで作った資料は、商用利用はできますか?

商用利用は利用可能です。ただし、イルシルのイラストやテンプレート等をそのまま配布・販売は禁止しております。商標登録はできません。イルシルを利用したオンライン授業・会議・資料作成代行業は可能です。

Q

生成AIに入力情報が学習されますか?

AIには学習されません、AWSにデータは残ります。

Q

機密情報を入れて大丈夫ですか?

AIには学習されません。利用規約に秘密保持の条項がございます。(別途秘密保持契約を結ぶこと も可能)別の言葉を入力しAIで型となるスライド作っていただき、その後パワーポイントへ書き出し てその中で機密情報の入力をしていただくことが可能です。

Q

サービスを利用する際の推奨OS、ブラウザ、ソフトウェア、ネットワーク帯域・データ通信速度は何ですか?

推奨OS:無 ブラウザ:Google Chrome(最新版) / Microsoft Edge(最新版) ソフトウェア:無 ネットワーク帯域・データ通信速度:20Mbps以上

Q

クラウドサービスに使用しているホスティングサービスは何ですか?

AWSです。

Q

クラウドサービスにアップロードされたデータ/コンテンツの所有権はユーザのままですかそれとも事業者にありますか?

所有権はユーザのままです。

Q

いつも使っているテンプレートがあるのですが、サービス上で利用できますか?

オプション料金をいただいておりますが、基本的には利用可能でございます。ただしテンプレートの内容によっては、一部ご利用いただけない可能性もございます。詳しくはお問い合わせください。

Q

操作方法がわかりません。

右下のチャットボットよりご連絡いただけますと、担当者が操作方法をご説明いたします。またそれぞれの機能を説明したヘルプページもありますのでご参照くださいませ。

Q

ロゴ、カラーはスライド内で利用できますか?

利用可能でございます。スライド作成画面内左上の「テーマ」という箇所から設定が可能です。                      

Q

イルシルで作った資料は、商用利用はできますか?

商用利用は利用可能です。ただし、イルシルのイラストやテンプレート等をそのまま配布・販売は禁止しております。
商標登録はできません。イルシルを利用したオンライン授業・会議・資料作成代行業は可能です。

サービス関連資料

※現在はPC版のみ利用可能です

イルシルを始める

※現在はPC版のみ利用可能です

©2024 Irusiru Inc.  All right reserved