[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1726716234333.png-(350316 B)
350316 B無念Nameとしあき24/09/19(木)12:23:54No.1256185514そうだねx1 18:10頃消えます
キン肉マンってなんで流行ったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/19(木)12:24:22No.1256185626そうだねx9
今連載したら即打ち切りだよね
プロレスってそんな人気やったんか
2無念Nameとしあき24/09/19(木)12:24:51No.1256185776そうだねx6
へのつっぱりはいらんですよ
3無念Nameとしあき24/09/19(木)12:25:44No.1256186052そうだねx50
面白いから
4無念Nameとしあき24/09/19(木)12:25:58No.1256186125そうだねx19
>今連載したら即打ち切りだよね
即打ち切りは無いな
超人オリンピックというテコ入れの判断がめちゃくちゃ早い
5無念Nameとしあき24/09/19(木)12:26:00No.1256186128そうだねx6
今やってるアニメも別に面白くないけどなんか見ちゃうんだよなあ
6無念Nameとしあき24/09/19(木)12:26:27No.1256186260そうだねx1
友情・努力・勝利があったから
7無念Nameとしあき24/09/19(木)12:26:42No.1256186337そうだねx20
道を切り開いたから偉大なのであって今を基準にしたら昔の作品大体打ち切りでしょ
8無念Nameとしあき24/09/19(木)12:27:00No.1256186404そうだねx9
初期はプロレスじゃねーよ
9無念Nameとしあき24/09/19(木)12:27:43No.1256186609そうだねx10
消しゴムが良かった
あんなん小学生男子なら誰でも欲しい
10無念Nameとしあき24/09/19(木)12:28:04No.1256186703そうだねx2
>初期はプロレスじゃねーよ
初期をどこまで含めるかかな
とはいえキン肉一族某中秘技はすでに出てた
11無念Nameとしあき24/09/19(木)12:28:39No.1256186858+
>超人オリンピックというテコ入れの判断がめちゃくちゃ早い
外敵(怪獣)退治から内輪の競いあいに切り替えたのは上手かったな
12無念Nameとしあき24/09/19(木)12:29:05No.1256186971そうだねx1
>今やってる原作も別にそこそこは面白いなんか読んじゃうんだよなあ
13無念Nameとしあき24/09/19(木)12:29:12No.1256187010+
今最初からやったとしたら読み切りが炎上どころの騒ぎじゃない
14無念Nameとしあき24/09/19(木)12:30:18No.1256187330そうだねx3
最初に遭遇したブームだった
その次はファミコンにビックリマン
15無念Nameとしあき24/09/19(木)12:30:41No.1256187450そうだねx3
読者投稿は当時は画期的だったのかな?
採用されれば自分の考えたキャラが漫画で活躍するかもってのは夢あるよ
16無念Nameとしあき24/09/19(木)12:32:16No.1256187937そうだねx5
としあきは本当にキン肉マン好きだよね
17無念Nameとしあき24/09/19(木)12:32:49No.1256188091そうだねx1
キャラが分かりやすく面白いからな
今のハンコ絵師どもには無理な芸当
18無念Nameとしあき24/09/19(木)12:34:14No.1256188495そうだねx3
>プロレスってそんな人気やったんか
今まさにアメリカでプロレスバブル真っ只中だぞ
19無念Nameとしあき24/09/19(木)12:34:31No.1256188576+
ゲームから火がついたと記憶してる
20無念Nameとしあき24/09/19(木)12:34:57No.1256188696そうだねx6
>としあきは本当にキン肉マン好きだよね
子供の頃に流行ってたからだろうね
年代的に
21無念Nameとしあき24/09/19(木)12:35:35No.1256188893そうだねx5
でもとしあきにはTOUGHの方が人気だよね
22無念Nameとしあき24/09/19(木)12:35:40No.1256188919そうだねx4
超人プロレスを発明したのは本当にえらい
23無念Nameとしあき24/09/19(木)12:36:23No.1256189130そうだねx5
幼稚園児が話の途中から一話だけ見て面白いって感じたぐらいには面白いよ
24無念Nameとしあき24/09/19(木)12:36:53No.1256189291そうだねx4
最近はずっと粘着でスレたててる印象あるな
25無念Nameとしあき24/09/19(木)12:37:21No.1256189436そうだねx4
>子供の頃に流行ってたからだろうね
>年代的に
産まれてないです
26無念Nameとしあき24/09/19(木)12:37:23No.1256189460+
ヒーロー・国・玩具などの物体をキャラ化する敷居の低さからグロ作品へ誘導する読者層の幅広さだろうな
胴体真っ二つ・頭部180度捩じる・突起物で貫く・焼け死ぬ
幼児キャラでも胴体バラバラにする
当時これだけグロい漫画はブラックエンジェルズと肉くらいだった
この2作品が北斗に与えた影響は大きい
27無念Nameとしあき24/09/19(木)12:37:59No.1256189663そうだねx1
二世から入った
28無念Nameとしあき24/09/19(木)12:38:21No.1256189770そうだねx11
>最近はずっと粘着でスレたててる印象あるな
キン肉マンって言うかゆでへの粘着
29無念Nameとしあき24/09/19(木)12:38:51No.1256189919そうだねx6
>キン肉マンって言うかゆでへの粘着
肉スレへの憎しみに溢れてた肉だけに
30無念Nameとしあき24/09/19(木)12:38:53No.1256189924そうだねx8
>でもとしあきにはTOUGHの方が人気だよね
読んだことすらないわそれ
31無念Nameとしあき24/09/19(木)12:40:05No.1256190288+
昭和から現在まで続いてる漫画コンテンツって何かあるか?って話
32無念Nameとしあき24/09/19(木)12:40:22No.1256190387そうだねx4
怒らないで下さいね タフなんて惰性で描いてるクソ漫画じゃないですか
33無念Nameとしあき24/09/19(木)12:40:59No.1256190561+
3つか4つの頃にアニメから入ったからジャンプ連載時のことはわからん
34無念Nameとしあき24/09/19(木)12:42:08No.1256190914そうだねx1
>ゲームから火がついたと記憶してる
PS2時代までロクなのが無かった…
35無念Nameとしあき24/09/19(木)12:43:21No.1256191304そうだねx1
>PS2時代までロクなのが無かった…
ミートくんが何か投げつけてくるやつ?は面白かったろ
36無念Nameとしあき24/09/19(木)12:45:19No.1256191871そうだねx1
>消しゴムが良かった
>あんなん小学生男子なら誰でも欲しい

いい年した大人も今だって欲しいよ
37無念Nameとしあき24/09/19(木)12:45:21No.1256191877そうだねx1
面白さというより後世の漫画に与えた影響がデカすぎる
38無念Nameとしあき24/09/19(木)12:45:21No.1256191879そうだねx6
肉のキャラがほとんど公募なのも知らん奴が粘着してたから多分肉読んだこと無い奴
39無念Nameとしあき24/09/19(木)12:45:27No.1256191901+
アフィカスなのかここにいる粘着キチガイなのかどっちなん?
40無念Nameとしあき24/09/19(木)12:45:53No.1256192037+
書き込みをした人によって削除されました
41無念Nameとしあき24/09/19(木)12:46:29No.1256192207そうだねx3
少年ジャンプの読者年齢層を下げた功労作だと思う
42無念Nameとしあき24/09/19(木)12:46:57No.1256192343そうだねx2
>>昭和から現在まで続いてる漫画コンテンツって何かあるか?って話
>ドラゴンボール
>ガンダム
ちょっと例が怪しいけどつまりそれと同じレベルってことっすよ
43無念Nameとしあき24/09/19(木)12:47:34No.1256192533+
往年の人気漫画家は軒並み一線を退いたのにまだ一線級で活躍してるとこが漫画家として超人
44無念Nameとしあき24/09/19(木)12:47:50No.1256192607+
>>子供の頃に流行ってたからだろうね
>>年代的に
>産まれてないです
リアルタイム世代じゃなくてレス画像で切り取られたコマから入ったとしあきも多いと聞くね
45無念Nameとしあき24/09/19(木)12:47:51No.1256192615+
ガンダムは漫画…?
46無念Nameとしあき24/09/19(木)12:47:59No.1256192651そうだねx9
>肉のキャラがほとんど公募なのも知らん奴が粘着してたから多分肉読んだこと無い奴
Twitterから叩く者を毎日探してると思うと気持ち悪いな
47無念Nameとしあき24/09/19(木)12:48:19No.1256192737+
>>PS2時代までロクなのが無かった…
>ミートくんが何か投げつけてくるやつ?は面白かったろ

マッスルタッグマッチは放課後集まった時の
接待に最適ゲームだったな
48無念Nameとしあき24/09/19(木)12:48:38No.1256192837そうだねx2
>ガンダムは漫画…?
としあきぶっとんでる方のVガン漫画好きだよね
49無念Nameとしあき24/09/19(木)12:48:44No.1256192863そうだねx1
歌なんかでも今聞いたら何でこんな曲が100万枚も売れたんだろうてのがよくあるしな
50無念Nameとしあき24/09/19(木)12:50:12No.1256193292そうだねx1
始祖編肉アーツ買う?
キン肉マンVSピークア・ブー戦見てたら
無性に白パンのキン肉マン欲しくなっちゃった
51無念Nameとしあき24/09/19(木)12:50:27No.1256193359そうだねx12
なんで鬼滅が人気あんの?
なんでfateが人気あんの?
この世の人気者の全てが!
気に喰わないッイイイイ!
52無念Nameとしあき24/09/19(木)12:50:36No.1256193394+
今に通じる作品スタイルが完成したのは七人の悪魔超人編辺りかな
53無念Nameとしあき24/09/19(木)12:51:13No.1256193583+
アニメのウォーズマン戦から入った
ウォーズマンの素顔が気になってコミックス買った
54無念Nameとしあき24/09/19(木)12:51:21No.1256193636+
>今に通じる作品スタイルが完成したのは七人の悪魔超人編辺りかな
コンビニコミックで読んだら面白すぎてどハマりした
55無念Nameとしあき24/09/19(木)12:51:41No.1256193745+
GOGOまっそー?
56無念Nameとしあき24/09/19(木)12:51:41No.1256193749+
>今に通じる作品スタイルが完成したのは七人の悪魔超人編辺りかな

開幕早々、ウォーズマンがやられちゃう衝撃よ・・
57無念Nameとしあき24/09/19(木)12:52:01No.1256193850そうだねx2
マジンガーzもガンダムはやってた頃はバカにされてたぞ
58無念Nameとしあき24/09/19(木)12:52:03No.1256193860+
>今に通じる作品スタイルが完成したのは七人の悪魔超人編辺りかな
ウォーズマン出る超人のリンピック中盤当たりじゃね
59無念Nameとしあき24/09/19(木)12:52:11No.1256193903そうだねx4
>今に通じる作品スタイルが完成したのは七人の悪魔超人編辺りかな
でもとしあきアメリカ遠征編も好きだよね
60無念Nameとしあき24/09/19(木)12:52:11No.1256193906+
>リアルタイム世代じゃなくてレス画像で切り取られたコマから入ったとしあきも多いと聞くね
「わたしはいいと思う」の人は実際に読むまであそこまで設定が盛られてるとは思わなかった
61無念Nameとしあき24/09/19(木)12:52:27No.1256193983そうだねx1
>昭和から現在まで続いてる漫画コンテンツって何かあるか?って話
切れ目なく続いたわけじゃないぞ
62無念Nameとしあき24/09/19(木)12:52:59No.1256194145+
>>としあきは本当にキン肉マン好きだよね
>子供の頃に流行ってたからだろうね
>年代的に
子供の頃にアニメから入ったわ
キン肉マン二世の
63無念Nameとしあき24/09/19(木)12:54:00No.1256194427+
>でもとしあきアメリカ遠征編も好きだよね
ロビンをリングごと崖に落とした奴等に凄い腹立ったわ
64無念Nameとしあき24/09/19(木)12:54:30No.1256194563+
>>昭和から現在まで続いてる漫画コンテンツって何かあるか?って話
>切れ目なく続いたわけじゃないぞ
こっちだと水島新司とかそのレベルかなぁ
65無念Nameとしあき24/09/19(木)12:54:33No.1256194580そうだねx1
>今に通じる作品スタイルが完成したのは七人の悪魔超人編辺りかな
対ウォーズマンだと思う
仇討ち
試合中に友情の語らいで復活
マスク狩り
敵が迷い出して改心
必殺技で勝利
この辺の肉的なお約束が全部入った
66無念Nameとしあき24/09/19(木)12:54:50No.1256194653+
ウルトラマン路線じゃキン肉バスターは生まれなかった
67無念Nameとしあき24/09/19(木)12:55:06No.1256194715そうだねx2
イヤデス会長、ご同行願おうか
嫌です
68無念Nameとしあき24/09/19(木)12:55:59No.1256194966+
のちのちの「超人て欠陥だな」が正にすぎる初期キン肉マン
そりゃ滅ぼしに来るわ
69無念Nameとしあき24/09/19(木)12:56:49No.1256195197+
確かに他の少年漫画に比べても情での泣き落としが多いように思う
70無念Nameとしあき24/09/19(木)12:57:00No.1256195235+
>こっちだと水島新司とかそのレベルかなぁ
長寿作品はそれだけで特殊だから比較するだけ無意味
71無念Nameとしあき24/09/19(木)12:57:08No.1256195274そうだねx1
>なんで鬼滅が人気あんの?
>なんでfateが人気あんの?
>この世の人気者の全てが!
>気に喰わないッイイイイ!
気に入る気に入らんはともかく何でウケたかなんて聞かれても分からんよな
72無念Nameとしあき24/09/19(木)12:57:37No.1256195393そうだねx1
ヒーローとプロレスとギャグ
子供の好きそうなもの全部つめこみました的なかんじ
73無念Nameとしあき24/09/19(木)12:58:12No.1256195540+
>ウルトラマン路線じゃキン肉バスターは生まれなかった
筋肉ビームは封印したしな
飛べる設定は触れないようにしててたまに使っちゃう感じかな
74無念Nameとしあき24/09/19(木)13:00:07No.1256196024+
>飛べる設定は触れないようにしててたまに使っちゃう感じかな
確かに武道とマウンテンが戦ってたリングが落ちても飛べるじゃんってなるもんな
75無念Nameとしあき24/09/19(木)13:00:11No.1256196041+
素顔は結構なハンサムボーイなキン肉マンが
オシッコチビッたり
ウンコ漏らしたり
屁で空を飛ぶというのが・・
76無念Nameとしあき24/09/19(木)13:00:23No.1256196095+
東映まんがまつりのセンター飾ってたし人気凄かったんだろうな
77無念Nameとしあき24/09/19(木)13:00:31No.1256196128そうだねx1
フェイスフラッシュ設定もなんか無かったことになってません?
78無念Nameとしあき24/09/19(木)13:00:46No.1256196186+
>気に入る気に入らんはともかく何でウケたかなんて聞かれても分からんよな
流行ったものの流行った理屈が完璧に分かるなら次のヒット作作るのも容易いだろうしな…
79無念Nameとしあき24/09/19(木)13:02:01No.1256196483そうだねx3
>でもとしあきアメリカ遠征編も好きだよね
子供の時はあのストーリー理解できないよ
でもおもしろい
80無念Nameとしあき24/09/19(木)13:02:34No.1256196616そうだねx2
>イヤデス会長、ご同行願おうか
>嫌です
君なんか原作と違わない?
81無念Nameとしあき24/09/19(木)13:02:51No.1256196675そうだねx1
読者公募システムによって多彩なキャラクターが次から次へと登場して活躍するシステムがとにかく画期的だった
作者もアイデア出しに困らないし読者も自分の考えたキャラクターが採用されたらと思えば夢が広がりまくる超winwinな構造
82無念Nameとしあき24/09/19(木)13:03:00No.1256196707+
>確かに武道とマウンテンが戦ってたリングが落ちても飛べるじゃんってなるもんな
たまに長距離移動でおそらく飛んでるよなこれ・・・ってシーンもチラホラ
83無念Nameとしあき24/09/19(木)13:03:10No.1256196745+
アニメやんなかったんで王位編で脱落
他のシリーズより斜陽感はあった
子供は飽きたら乗り換えが速い
84無念Nameとしあき24/09/19(木)13:03:21No.1256196784そうだねx1
今やってるアニメって
主人公は20代の終わり辺りで既婚者ってのも
他のアニメと違うわな
85無念Nameとしあき24/09/19(木)13:03:43No.1256196855そうだねx1
>道を切り開いたから偉大なのであって
それはそうなんだが
>今を基準にしたら昔の作品大体打ち切りでしょ
そういう言い方は良くない
86無念Nameとしあき24/09/19(木)13:04:28No.1256197040そうだねx1
環境も違うのに今と昔比べる意味なんかあるん?
87無念Nameとしあき24/09/19(木)13:04:43No.1256197097そうだねx1
>>でもとしあきアメリカ遠征編も好きだよね
>子供の時はあのストーリー理解できないよ
>でもおもしろい
当時の読者人気的にはヤバくてゆでが焦ったんだっけ?
88無念Nameとしあき24/09/19(木)13:04:44No.1256197101+
>流行ったものの流行った理屈が完璧に分かるなら次のヒット作作るのも容易いだろうしな…
読者もそこを分析して読んでるわけでもないからな…
自分が何で好きかくらいは言えるだろうけど
89無念Nameとしあき24/09/19(木)13:05:10No.1256197209+
    1726718710697.png-(186394 B)
186394 B
>東映まんがまつりのセンター飾ってたし人気凄かったんだろうな
調べた時は気付かなかったけど80年代では最多だった
90無念Nameとしあき24/09/19(木)13:05:40No.1256197324そうだねx6
悪魔超人編でウルフロビンウォーズと味方がどんどんやられていくのショックだったな
おかえりテリーマン!のコマは今でも好きだ
91無念Nameとしあき24/09/19(木)13:05:41No.1256197326そうだねx1
>読者公募システムによって多彩なキャラクターが次から次へと登場して活躍するシステムがとにかく画期的だった
>作者もアイデア出しに困らないし読者も自分の考えたキャラクターが採用されたらと思えば夢が広がりまくる超winwinな構造

つ、次!
次鋒行け!!

次鋒レオパルドン行きます!
グゴゴゴゴゴ・・
グギャア!!
92無念Nameとしあき24/09/19(木)13:05:44No.1256197337+
定番レギュラー超人考案した人達は一生自慢できるよな
93無念Nameとしあき24/09/19(木)13:05:47No.1256197350+
>>飛べる設定は触れないようにしててたまに使っちゃう感じかな
>確かに武道とマウンテンが戦ってたリングが落ちても飛べるじゃんってなるもんな
片方がリングに残ってたらリングアウトで負けちゃうから
94無念Nameとしあき24/09/19(木)13:06:17No.1256197476+
とはいえアメリカから帰って一度初期路線に戻ったし
方向性定まったのは2回目の超人オリンピックの後半くらいからなんだよな
95無念Nameとしあき24/09/19(木)13:06:17No.1256197478そうだねx2
シャイダー、ギャバンか
ドリフも全盛だったな
96無念Nameとしあき24/09/19(木)13:06:36No.1256197554+
新人賞落ちてたけど当時の編集長の方針で入れたんだっけ
97無念Nameとしあき24/09/19(木)13:06:47No.1256197595+
>調べた時は気付かなかったけど80年代では最多だった
東映まんがまつりって春夏あったのか
言った事無いから知らなかった
98無念Nameとしあき24/09/19(木)13:07:01No.1256197657+
>悪魔超人編でウルフロビンウォーズと味方がどんどんやられていくのショックだったな
>おかえりテリーマン!のコマは今でも好きだ
7人の悪魔超人の方が悪魔騎士よりヤベェ感が強い
99無念Nameとしあき24/09/19(木)13:07:31No.1256197772そうだねx2
    1726718851863.jpg-(83568 B)
83568 B
>>>飛べる設定は触れないようにしててたまに使っちゃう感じかな
>>確かに武道とマウンテンが戦ってたリングが落ちても飛べるじゃんってなるもんな
>片方がリングに残ってたらリングアウトで負けちゃうから
リング落下前に試合はもう武道勝利で終わったから関係ない
100無念Nameとしあき24/09/19(木)13:07:48No.1256197827+
>>悪魔超人編でウルフロビンウォーズと味方がどんどんやられていくのショックだったな
>>おかえりテリーマン!のコマは今でも好きだ
>7人の悪魔超人の方が悪魔騎士よりヤベェ感が強い
でも戦績は悪魔騎士の方がいいんだよな正義超人
101無念Nameとしあき24/09/19(木)13:07:52No.1256197856+
明確に20カウントで
リングアウトって事になったの

テリーVSアシュラマン戦だけしゃね?
両者リングアウトで引き分け
102無念Nameとしあき24/09/19(木)13:07:58No.1256197882+
    1726718878798.png-(3970900 B)
3970900 B
>アニメやんなかったんで王位編で脱落
>他のシリーズより斜陽感はあった
その頃になって表紙回数が増加
ジャンプが看板作品の衰退を食い止めようとしてたんだろう
七人~黄金という人気絶調の時は少なかったのに
103無念Nameとしあき24/09/19(木)13:08:22No.1256197993+
>No.1256197326
レオパルドン再登場して2秒以上立ってたからオッケー
104無念Nameとしあき24/09/19(木)13:08:32No.1256198034+
>つ、次!
>次鋒行け!!
>次鋒レオパルドン行きます!
>グゴゴゴゴゴ・・
>グギャア!!
逆に美味しいよな
本編での容赦ない扱いの格差もまた実にスリリング
扉ページだけの当選発表だけで終わる連中と比べてたら天地の差がある
105無念Nameとしあき24/09/19(木)13:08:54No.1256198129+
>新人賞落ちてたけど当時の編集長の方針で入れたんだっけ
誰とは言わないけど若い頃から漫画描いてて売れちゃうと
その後の人生とか人格がちょっとアレになるケース多いよな
106無念Nameとしあき24/09/19(木)13:08:55No.1256198134そうだねx1
あの当時ですらキャラソンとかいう概念あったもんね
107無念Nameとしあき24/09/19(木)13:09:22No.1256198246そうだねx4
    1726718962090.png-(1407049 B)
1407049 B
ジャンプでこの特集本を出されたのは当時アラレとキン肉マンだけだった筈
108無念Nameとしあき24/09/19(木)13:09:31No.1256198278+
>>調べた時は気付かなかったけど80年代では最多だった
>東映まんがまつりって春夏あったのか
>言った事無いから知らなかった
春はドラえもん見に行ってたからあんまり見た事ないわ俺
109無念Nameとしあき24/09/19(木)13:09:31No.1256198279+
>>ガンダムは漫画…?
>としあき冒険王の方のガンダム漫画好きだよね
110無念Nameとしあき24/09/19(木)13:09:39No.1256198299+
ジャンクマンを応募した人は大好きだったロビンマスクをボコボコにして
なんてことをしてしまったんだとショックを受けたって話好き
111無念Nameとしあき24/09/19(木)13:09:43No.1256198313+
悪魔騎士編は1試合でも負けたら即銀のマスク没収され正義超人全員死亡エンドになるからな
あと悪魔超人編で死んだ3人(ウルフロビンウォーズ)は悪魔騎士編でもまた1回死んでるしそれ以外も大勢1回死んだ
112無念Nameとしあき24/09/19(木)13:10:22No.1256198461そうだねx1
年寄りはアニメの事テレビ漫画つってたからガンダムは漫画
113無念Nameとしあき24/09/19(木)13:10:28No.1256198484+
鳥山明をライバル視するのも頷ける
その後バズって世界の人になっちゃったけど
114無念Nameとしあき24/09/19(木)13:10:44No.1256198553そうだねx1
ゆで先生ですら忘れているだろうニンニク食べると巨大化する設定
115無念Nameとしあき24/09/19(木)13:10:54No.1256198589+
>あの当時ですらキャラソンとかいう概念あったもんね
今リリースしたらそれなりに炎上しそうなブロッケンjrのテーマ
116無念Nameとしあき24/09/19(木)13:11:23No.1256198703+
超人プロレスって設定だけでもう勝ち確に近い
めちゃくちゃな展開も多々あったけどそれでも面白くてカッコいいんだよな
2世は流石に脱落したけど始祖編だけでもお釣りが来るレベルの出来栄えでやっぱゆでは天才なんだなって思った
117無念Nameとしあき24/09/19(木)13:11:25No.1256198708そうだねx2
ビックボディはただの噛ませで本当に雑に参加させられてたけど
再登場後はどんどんキャラが確立されていって気のいい兄ちゃんキャラで好きだわ
118無念Nameとしあき24/09/19(木)13:11:40No.1256198772そうだねx1
七人の悪魔超人編は展開の読めないイベントとサプライズの応酬がな
今見直しても大胆な展開と構成だと感じる
119無念Nameとしあき24/09/19(木)13:11:46No.1256198789+
>ジャンプでこの特集本を出されたのは当時アラレとキン肉マンだけだった筈

これに載ってるエピソードだっけ?
キン肉マンがキン肉星の小学校に通ってたり
赤ちゃんのミートくんと出会ってたりしたやつ?
120無念Nameとしあき24/09/19(木)13:12:05No.1256198857+
>ジャンプでこの特集本を出されたのは当時アラレとキン肉マンだけだった筈
持ってた!
古本で買ったから紙がめっちゃ臭かった
121無念Nameとしあき24/09/19(木)13:12:15No.1256198890+
...敵役の声優いつも同じ人だな...
122無念Nameとしあき24/09/19(木)13:12:17No.1256198900+
>キャラが分かりやすく面白いからな
>今のハンコ絵師どもには無理な芸当
おっ嶋田か?
123無念Nameとしあき24/09/19(木)13:12:18No.1256198905+
ブロッケンJr.が若手とか言われるのがいまだにすごく納得いかない
すごく老けて見える
124無念Nameとしあき24/09/19(木)13:12:40No.1256198976そうだねx2
    1726719160658.jpg-(601639 B)
601639 B
>新人賞落ちてたけど当時の編集長の方針で入れたんだっけ
本人達はデビュー願望とかなくすでに就職先決まってて高校卒業記念に書いて投稿した
その後どういうわけか自宅までアデランスの中野さんが来てスカウトしに来たんでデビューした
125無念Nameとしあき24/09/19(木)13:12:49No.1256199023+
>>あの当時ですらキャラソンとかいう概念あったもんね
>今リリースしたらそれなりに炎上しそうなブロッケンjrのテーマ

YouTubeに乗ってるな
格好いいよな
始祖編ブロッケンもあの曲のイメージでいいわ
126無念Nameとしあき24/09/19(木)13:13:25No.1256199144+
>ビックボディはただの噛ませで本当に雑に参加させられてたけど
>再登場後はどんどんキャラが確立されていって気のいい兄ちゃんキャラで好きだわ
ソルジャーマン『一体俺の何がいけないんだ…』
127無念Nameとしあき24/09/19(木)13:13:30No.1256199162+
>>新人賞落ちてたけど当時の編集長の方針で入れたんだっけ
>誰とは言わないけど若い頃から漫画描いてて売れちゃうと
>その後の人生とか人格がちょっとアレになるケース多いよな
高橋留美子懐かしい
128無念Nameとしあき24/09/19(木)13:13:51No.1256199236+
>あの当時ですらキャラソンとかいう概念あったもんね
キン肉マンがキャラソンの走りだったって話も聞いた
129無念Nameとしあき24/09/19(木)13:14:01No.1256199272+
>シャイダー、ギャバンか
>ドリフも全盛だったな
シャイダーめあてにいったな
130無念Nameとしあき24/09/19(木)13:14:22No.1256199343+
    1726719262785.jpg-(123196 B)
123196 B
尾田先生もキン肉マンのファンです。多分
131無念Nameとしあき24/09/19(木)13:14:49No.1256199454そうだねx4
    1726719289391.mp4-(3808371 B)
3808371 B
みんなこの曲聞いてみなぎってた
132無念Nameとしあき24/09/19(木)13:15:23No.1256199581+
>尾田先生もキン肉マンのファンです。多分

正義超人なのか
悪魔超人なのか
はたまた
完璧超人なのか・・
133無念Nameとしあき24/09/19(木)13:15:27No.1256199596そうだねx3
    1726719327400.jpg-(122998 B)
122998 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき24/09/19(木)13:15:59No.1256199703+
>ブロッケンJr.が若手とか言われるのがいまだにすごく納得いかない
>すごく老けて見える
おっさんイメージは東映アニメ版の水鳥ボイスの影響が大きいと思う
いや渋くてカッコいいけどさ
135無念Nameとしあき24/09/19(木)13:16:01No.1256199712そうだねx2
>みんなこの曲聞いてみなぎってた
「風林火山ーーー!」って空耳が聞こえる
136無念Nameとしあき24/09/19(木)13:16:57No.1256199935そうだねx3
リアルタイム世代だけど悪魔超人編はホント面白かった毎週夢中だったよ
137無念Nameとしあき24/09/19(木)13:17:36No.1256200068そうだねx6
    1726719456399.jpg-(138129 B)
138129 B
そうかな
俺はこの路線が好きだった数少ない人です
138無念Nameとしあき24/09/19(木)13:18:55No.1256200374そうだねx1
「わ すごい」とか結構好きな言い回し
139無念Nameとしあき24/09/19(木)13:18:58No.1256200383+
    1726719538494.jpg-(82526 B)
82526 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
140無念Nameとしあき24/09/19(木)13:19:13No.1256200448+
>尾田先生もキン肉マンのファンです。多分
好きな超人はアシュラマンとwikiに
141無念Nameとしあき24/09/19(木)13:19:35No.1256200525+
ブロッケンJr.は使用禁止!!
定規も使用禁止です!!
142無念Nameとしあき24/09/19(木)13:19:38No.1256200533そうだねx9
    1726719578367.jpg-(31751 B)
31751 B
>結構好きな言い回し
143無念Nameとしあき24/09/19(木)13:19:58No.1256200621そうだねx1
>そうかな
>俺はこの路線が好きだった数少ない人です
スグルがグレなかったの半分くらい牛丼愛好会のおかげだよな
144無念Nameとしあき24/09/19(木)13:20:00No.1256200629そうだねx2
>そうかな
>俺はこの路線が好きだった数少ない人です
初期はほぼ鴨川つばめコピーよね
145無念Nameとしあき24/09/19(木)13:21:27No.1256200964+
ギャグ漫画路線も初期はテンポとキレが良くて面白かったよ
絵柄がまだこなれてない緩さがあったのも上手く働いてたと思う
146無念Nameとしあき24/09/19(木)13:22:12No.1256201153そうだねx9
    1726719732242.jpg-(80471 B)
80471 B
急にこれ拾われたのはびっくりした
147無念Nameとしあき24/09/19(木)13:24:10No.1256201609+
>No.1256200383
このページジャンプで見たとき滅茶苦茶混乱しただろうな武道とマイルドマンそれぞれの考案読者
後者は読み進めて程なく悲しみに変わるワケだが
148無念Nameとしあき24/09/19(木)13:24:12No.1256201616そうだねx1
>No.1256200383
オーバーボディという世紀の発明
149無念Nameとしあき24/09/19(木)13:24:13No.1256201617そうだねx2
キン肉マンは悪魔超人から夢の超人タッグくらいがピークかね
王位争奪戦の頃になるとドラゴンボールや聖闘士星矢も出てきて流石に下火だった思い出
150無念Nameとしあき24/09/19(木)13:24:24No.1256201669そうだねx1
初期ビビンバはかわいかったのう
151無念Nameとしあき24/09/19(木)13:25:16No.1256201868そうだねx2
何の違和感もなく神様までリングでプロレスするという世界を作ったのはものすごいこと
152無念Nameとしあき24/09/19(木)13:25:26No.1256201899+
    1726719926870.jpg-(26893 B)
26893 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
153無念Nameとしあき24/09/19(木)13:25:42No.1256201950そうだねx2
>>ブロッケンJr.が若手とか言われるのがいまだにすごく納得いかない
>>すごく老けて見える
>おっさんイメージは東映アニメ版の水鳥ボイスの影響が大きいと思う
>いや渋くてカッコいいけどさ
後ほうれい線
154無念Nameとしあき24/09/19(木)13:26:45No.1256202205そうだねx2
>初期ビビンバはかわいかったのう
白状するわ
初登場回のポロリは抜いた
155無念Nameとしあき24/09/19(木)13:27:00No.1256202273+
友情パワー→ドラゴンボール(戦闘力)
ギミック超人→ジョジョ(スタンドの能力戦)
デザインとか他色々影響力大きいよな
156無念Nameとしあき24/09/19(木)13:27:17No.1256202343そうだねx2
    1726720037113.jpg-(77942 B)
77942 B
>何の違和感もなく神様までリングでプロレスするという世界を作ったのはものすごいこと
この世の支配と言うより世界を自分達が掌握するというスタンスなのかな
157無念Nameとしあき24/09/19(木)13:27:26No.1256202380そうだねx1
>1726719578367.jpg
アメリカ人だからセリフが横書きという地味に凝ったことをしている
158無念Nameとしあき24/09/19(木)13:27:40No.1256202438+
    1726720060147.jpg-(337487 B)
337487 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
159無念Nameとしあき24/09/19(木)13:27:56No.1256202508+
>何の違和感もなく神様までリングでプロレスするという世界を作ったのはものすごいこと
なんつーか良くも悪くも誰にも真似できないよな
160無念Nameとしあき24/09/19(木)13:28:12No.1256202576そうだねx3
    1726720092503.jpg-(166429 B)
166429 B
>アメリカ人だからセリフが横書きという地味に凝ったことをしている
161無念Nameとしあき24/09/19(木)13:28:32No.1256202640そうだねx4
    1726720112852.jpg-(127105 B)
127105 B
これ今でも印象残ってる
162無念Nameとしあき24/09/19(木)13:28:45No.1256202685そうだねx3
先日の炎上やら何やらとゆでは10代で社会人経験なしにいきなり漫画家になったせいもあって大人として色々ズレてるところはあるが漫画家としての発想力はやはりすごいと言わざるを得ない
天職ではあると思う
163無念Nameとしあき24/09/19(木)13:29:44No.1256202909そうだねx4
    1726720184426.jpg-(39526 B)
39526 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
164無念Nameとしあき24/09/19(木)13:29:56No.1256202954+
>>初期ビビンバはかわいかったのう
>白状するわ
>初登場回のポロリは抜いた
裸エプロンは衝撃だった
165無念Nameとしあき24/09/19(木)13:30:07No.1256202993+
>何の違和感もなく神様までリングでプロレスするという世界を作ったのはものすごいこと
新シリーズでも超人墓場の奥とか余程へんぴな場所でもないかぎり
毎回実況が駆けつけて「あーーーーーっと!」とかいつもの調子で叫んでるしな
166無念Nameとしあき24/09/19(木)13:30:53No.1256203175+
>これ今でも印象残ってる
20ちょいの若いキン肉マンと真っ向からチョップ打ち合って
一歩も引かない委員長は
流石第12回超人オリンピックチャンピオンだよなぁ
167無念Nameとしあき24/09/19(木)13:31:24No.1256203285+
>>あの当時ですらキャラソンとかいう概念あったもんね
>今リリースしたらそれなりに炎上しそうなブロッケンjrのテーマ
毒ガスとかテーマどころの話じゃない気がする…
168無念Nameとしあき24/09/19(木)13:31:35No.1256203331+
>1726719456399.jpg
思ってたより当時の牛丼高え
169無念Nameとしあき24/09/19(木)13:32:18No.1256203501+
>これ今でも印象残ってる
このチョップの応酬アクション好き
170無念Nameとしあき24/09/19(木)13:32:19No.1256203504+
>...敵役の声優いつも同じ人だな...
ロビンマスクの声優使い回しすぎだろ…って思った
東映アニメ御用達で色んなアニメで兼役しまくってたりしてたものの
171無念Nameとしあき24/09/19(木)13:32:25No.1256203522そうだねx1
>>1726719456399.jpg
>思ってたより当時の牛丼高え
今みたいなファストフードって感じでもなかったしな
172無念Nameとしあき24/09/19(木)13:33:07No.1256203671そうだねx2
>>ブロッケンJr.が若手とか言われるのがいまだにすごく納得いかない
>>すごく老けて見える
>おっさんイメージは東映アニメ版の水鳥ボイスの影響が大きいと思う
>いや渋くてカッコいいけどさ
お父さんと全く見た目同じだから使い回したってとこだろう
父 自分 子供と全員声同じの孫悟空一家みたいなもんよ
173無念Nameとしあき24/09/19(木)13:33:08No.1256203674そうだねx1
序盤も言うほど絵下手ってわけじゃ無いよな
174無念Nameとしあき24/09/19(木)13:33:09No.1256203681+
ロボットプロレス怪獣プロレスという言葉は当時からあったけど
リングとレフェリーとゴングを用意して実際にヴィラン相手にプロレスというのは
本場アメリカでも思いつかなかった概念ということかな?
175無念Nameとしあき24/09/19(木)13:34:16No.1256203920+
ウルトラマン路線はあんま面白くなかったな
176無念Nameとしあき24/09/19(木)13:34:32No.1256203976そうだねx3
    1726720472507.jpg-(260449 B)
260449 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき24/09/19(木)13:34:42No.1256204012+
>>1726719456399.jpg
>思ってたより当時の牛丼高え
俺が初めて食った頃は
並400 大盛500
やがて特盛が出てきて650
178無念Nameとしあき24/09/19(木)13:35:19No.1256204154+
>序盤も言うほど絵下手ってわけじゃ無いよな
アメコミ意識したアメリカ遠征から七人の悪魔超人までは独特の魅力がある線をしている
179無念Nameとしあき24/09/19(木)13:35:24No.1256204170+
やっぱラーメンマンの血の涙が転換期なのかな
180無念Nameとしあき24/09/19(木)13:35:32No.1256204198そうだねx3
>1726720472507.jpg
昔だから許されたよねこれ…
今アイドルの格好がナチスぽいだけで炎上する時代で新アニメでも1人だけカラー原作と違ったし
181無念Nameとしあき24/09/19(木)13:35:50No.1256204259そうだねx2
当時の本場アメリカってそれこそマンガゲームは女子しかやらないみたいな時代じゃないっけ
182無念Nameとしあき24/09/19(木)13:36:34No.1256204408+
>俺が初めて食った頃は
>並400 大盛500
>やがて特盛が出てきて650
消費税導入されてうざくなったよなあ
183無念Nameとしあき24/09/19(木)13:37:14No.1256204551+
ブロッケンマンはどうしても生き返れない枠の一人
184無念Nameとしあき24/09/19(木)13:37:55No.1256204697+
    1726720675656.jpg-(318549 B)
318549 B
>リアルタイム世代だけど悪魔超人編はホント面白かった毎週夢中だったよ
ミートくんボディ奪還が凄い良いスパイスになってた
185無念Nameとしあき24/09/19(木)13:38:36No.1256204848+
男ばかりで女がほとんどいないの硬派だよな
186無念Nameとしあき24/09/19(木)13:39:23No.1256205022そうだねx1
>昔だから許されたよねこれ…
>今アイドルの格好がナチスぽいだけで炎上する時代で新アニメでも1人だけカラー原作と違ったし
ナチスギミックのレスラーなんてたくさんいたしだいたいナチスギミックの代表であるフリッツ・フォン・エリックはユダヤ人だし戦争していた当事者はナチスのやったことなんてどの国もやってるしだいたいユダヤやアカにやっただけだろ?みたいな認識だったわけで
現代はむしろナチスを神聖視してタブー化してるんよ個人的にはこういう現象を神聖化と呼んでいる
187無念Nameとしあき24/09/19(木)13:40:22No.1256205265+
    1726720822652.jpg-(28583 B)
28583 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき24/09/19(木)13:41:34No.1256205536+
マクドナルドでもカレーとかラーメン売ってたよね
189無念Nameとしあき24/09/19(木)13:41:41No.1256205561+
誰よりも早く結婚してたくせに子作り遅いロビンマスクよ
190無念Nameとしあき24/09/19(木)13:41:47No.1256205587+
牛丼は好きだけど牛乳は大嫌いなんだよなスグル
191無念Nameとしあき24/09/19(木)13:41:49No.1256205600そうだねx2
>ブロッケンJr.が若手とか言われるのがいまだにすごく納得いかない
>すごく老けて見える
東映アニメ版は見た目も声も老けてたからな…
192無念Nameとしあき24/09/19(木)13:43:04No.1256205895+
>男ばかりで女がほとんどいないの硬派だよな
男塾よりは出てる方
193無念Nameとしあき24/09/19(木)13:44:30No.1256206244+
>牛丼は好きだけど牛乳は大嫌いなんだよなスグル
早朝マラソン朝日を浴びてミルク片手に一気飲み

??
194無念Nameとしあき24/09/19(木)13:44:49No.1256206316+
    1726721089234.jpg-(162491 B)
162491 B
>牛丼は好きだけど牛乳は大嫌いなんだよなスグル
ニンニクの匂い消し効果のせいでな
195無念Nameとしあき24/09/19(木)13:44:52No.1256206330+
お?キン肉マンレディーのはなしか?
としあきラーメンニャン好きだよね
196無念Nameとしあき24/09/19(木)13:45:27No.1256206461そうだねx1
アニメが上手くいったんだよなあ
アニメ前の単行本売り上げが30万部くらいでアニメ放送中に250万部になってアニメが終了したらまた30万部に戻ったとか
アニメ化で爆ブーストかかるのはジャンプ作品って感じだな
197無念Nameとしあき24/09/19(木)13:45:48No.1256206541+
    1726721148205.jpg-(44789 B)
44789 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
198無念Nameとしあき24/09/19(木)13:46:29No.1256206681+
>>牛丼は好きだけど牛乳は大嫌いなんだよなスグル
>早朝マラソン朝日を浴びてミルク片手に一気飲み
>??
にんにくの匂いが消えるから嫌いだっただけでにんにく食べると巨大化の話なかったことにされた中盤あたりは嫌う理由もないという
199無念Nameとしあき24/09/19(木)13:46:41No.1256206722+
    1726721201628.jpg-(7692 B)
7692 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
200無念Nameとしあき24/09/19(木)13:47:43No.1256206960そうだねx2
とは言えアニメはキン骨マン絡みの露骨な尺稼ぎが当時から嫌いだったとしあきも多かろう
201無念Nameとしあき24/09/19(木)13:47:58No.1256207028+
    1726721278623.jpg-(100408 B)
100408 B
肉とロビンは本当に仲良し
202無念Nameとしあき24/09/19(木)13:48:09No.1256207071+
    1726721289823.jpg-(191399 B)
191399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
203無念Nameとしあき24/09/19(木)13:48:21No.1256207118+
    1726721301562.jpg-(217191 B)
217191 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
204無念Nameとしあき24/09/19(木)13:48:35No.1256207176+
急にめ組のひと歌い出すキン肉マン
205無念Nameとしあき24/09/19(木)13:49:32No.1256207403+
>アニメが上手くいったんだよなあ
>アニメ前の単行本売り上げが30万部くらいでアニメ放送中に250万部になってアニメが終了したらまた30万部に戻ったとか
>アニメ化で爆ブーストかかるのはジャンプ作品って感じだな
そのせいで今でも原作カラー派とアニメカラー派でファンの意見が別れる
206無念Nameとしあき24/09/19(木)13:49:39No.1256207432+
    1726721379491.jpg-(63853 B)
63853 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
207無念Nameとしあき24/09/19(木)13:50:06No.1256207536+
>とは言えアニメはキン骨マン絡みの露骨な尺稼ぎが当時から嫌いだったとしあきも多かろう
うむ、原作が好きだったしアニメは何か違うわって気持ちであんまり見てなかった
208無念Nameとしあき24/09/19(木)13:50:21No.1256207583そうだねx2
    1726721421292.jpg-(143340 B)
143340 B
>そのせいで今でも原作カラー派とアニメカラー派でファンの意見が別れる
209無念Nameとしあき24/09/19(木)13:51:09No.1256207756+
アニメを中一の息子と見ると何でどうして誰が主人公なの?地味な戦いとかうるさいキン肉マン慣れしてない素人に説明するの大変
210無念Nameとしあき24/09/19(木)13:51:23No.1256207804+
    1726721483770.jpg-(35312 B)
35312 B
>No.1256202576
211無念Nameとしあき24/09/19(木)13:52:36No.1256208047+
>アニメを中一の息子と見ると何でどうして誰が主人公なの?地味な戦いとかうるさいキン肉マン慣れしてない素人に説明するの大変
令和の奴?
0話で納得は出来なかったか
212無念Nameとしあき24/09/19(木)13:54:12No.1256208426+
原作から読ませろ
213無念Nameとしあき24/09/19(木)13:54:14No.1256208435そうだねx5
>令和の奴?
>0話で納得は出来なかったか
思い入れがないんだし...
214無念Nameとしあき24/09/19(木)13:55:54No.1256208807そうだねx4
    1726721754477.jpg-(55907 B)
55907 B
>思い入れがないんだし...
息子「カセットって何?」
215無念Nameとしあき24/09/19(木)13:57:17No.1256209113そうだねx4
初見は理解できないからな…潔いくらい初見視聴者切り捨ててるし
216無念Nameとしあき24/09/19(木)13:58:07No.1256209307+
何でミート君バラバラで生きてるんです?
217無念Nameとしあき24/09/19(木)13:59:02No.1256209490+
>キン肉マンってなんで流行ったの?
一言で言うなら『時代』がそれを許した
218無念Nameとしあき24/09/19(木)14:01:25No.1256210083+
    1726722085674.png-(9584 B)
9584 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
219無念Nameとしあき24/09/19(木)14:01:47No.1256210171+
>初見は理解できないからな…潔いくらい初見視聴者切り捨ててるし
まあ初見に理解できるように作ったら発言のたびに注釈入れないといけないレベルだからな…
そもそもなんでプロレスなんだよってところから
220無念Nameとしあき24/09/19(木)14:02:33No.1256210337+
>何でミート君バラバラで生きてるんです?

最近、ミスターカーメンのファラオ解骨術をバッファローマンが
習って応用したとか言われてるな
221無念Nameとしあき24/09/19(木)14:03:01No.1256210428+
他にカッコいいデザインのキャラいるけども主役の顔がマジで不細工なのに人気出たのは凄いと思う
まぁ人気ランキングはだいたい他のキャラが上位なんmだが…
222無念Nameとしあき24/09/19(木)14:04:09No.1256210673そうだねx1
超人オリンピックからタッグ編までの勢い濃さテンポの良さは
間違いなく名作
王位編は休載にファミコンに聖衣に中だるみと色々迷走してた
ラストの締めは好き
223無念Nameとしあき24/09/19(木)14:04:30No.1256210751+
リアル世代じゃないけど原作読んで悪魔将軍人格はサタンなのかゴールドマンなのか分からない
224無念Nameとしあき24/09/19(木)14:05:31No.1256210971+
    1726722331286.jpg-(73082 B)
73082 B
テリー登場回好き
225無念Nameとしあき24/09/19(木)14:06:34No.1256211194そうだねx2
>リアル世代じゃないけど原作読んで悪魔将軍人格はサタンなのかゴールドマンなのか分からない
読者の誰もわからないし作者も考えてないと思う
226無念Nameとしあき24/09/19(木)14:06:46No.1256211248そうだねx4
>リアル世代じゃないけど原作読んで悪魔将軍人格はサタンなのかゴールドマンなのか分からない
たぶん書いてる人もわからないから…
227無念Nameとしあき24/09/19(木)14:06:53No.1256211275そうだねx3
>プロレスってそんな人気やったんか
ゴールデンタイムにプロレス中継やってて古舘伊知郎が叫んでた
228無念Nameとしあき24/09/19(木)14:07:22No.1256211361そうだねx2
>リアル世代じゃないけど原作読んで悪魔将軍人格はサタンなのかゴールドマンなのか分からない
そういうカッチリしてないところが人気の秘訣
229無念Nameとしあき24/09/19(木)14:07:48No.1256211457そうだねx2
>リアル世代じゃないけど原作読んで悪魔将軍人格はサタンなのかゴールドマンなのか分からない
都合の悪いところはサタン様!
230無念Nameとしあき24/09/19(木)14:08:05No.1256211526そうだねx1
    1726722485906.jpg-(175073 B)
175073 B
>>リアル世代じゃないけど原作読んで悪魔将軍人格はサタンなのかゴールドマンなのか分からない
>読者の誰もわからないし作者も考えてないと思う
キン肉マンの特に旧作を読むときに必要な心構え
231無念Nameとしあき24/09/19(木)14:08:08No.1256211541+
学校でもプロレスごっこはかなり流行ってた少なくともウチの学校では
232無念Nameとしあき24/09/19(木)14:09:32No.1256211849+
>そもそもなんでプロレスなんだよってところから
そこは少年ジャンプ連載時の読者ですらわからない
今風ん解釈するなら神がプロレスをやってたからとしか
233無念Nameとしあき24/09/19(木)14:09:45No.1256211889+
放送の始祖編は王位編の続編としてアニメ化してるけど
王位編のアニメ版はスグルの結婚相手が違うという
致命的な違いがあったはずだけど
その辺どう処理したんだ
234無念Nameとしあき24/09/19(木)14:10:24No.1256212025+
なんで流行ったかって言ったらよく言うジャンプバトル漫画の原型だからじゃないの?
235無念Nameとしあき24/09/19(木)14:10:24No.1256212026+
そういや昭和末は土曜夕方17時ぐらいにプロレスやってた気がするな
もっと前はゴールデンタイムにやってたんだっけ
236無念Nameとしあき24/09/19(木)14:10:45No.1256212103そうだねx2
    1726722645573.jpg-(84366 B)
84366 B
ヤッターカッコイー!
237無念Nameとしあき24/09/19(木)14:10:49No.1256212125そうだねx2
>放送の始祖編は王位編の続編としてアニメ化してるけど
>王位編のアニメ版はスグルの結婚相手が違うという
>致命的な違いがあったはずだけど
>その辺どう処理したんだ
アニメの続編じゃなくて原作の始祖編のアニメ化だぞ
だからカラーも原作準拠
238無念Nameとしあき24/09/19(木)14:11:16No.1256212201+
>学校でもプロレスごっこはかなり流行ってた少なくともウチの学校では
プロレス自体はずっと人気あったよね
漫画・アニメだとその前にタイガーマスクとかもあったし
むしろいつ衰退しのか
239無念Nameとしあき24/09/19(木)14:11:51No.1256212313そうだねx2
>なんで流行ったかって言ったらよく言うジャンプバトル漫画の原型だからじゃないの?
ジャンプでバトルだと
リングにかけろの方が古い
240無念Nameとしあき24/09/19(木)14:12:29No.1256212451+
>漫画・アニメだとその前にタイガーマスクとかもあったし
>むしろいつ衰退しのか
総合格闘技とか流行り始めたあたり
そのあたりでやってた二世も総合っぽい戦い方してるぐらい
241無念Nameとしあき24/09/19(木)14:12:42No.1256212501+
>最近、ミスターカーメンのファラオ解骨術をバッファローマンが
>習って応用したとか言われてるな
ならもうカーメンがやれよ
242無念Nameとしあき24/09/19(木)14:12:50No.1256212531+
>放送の始祖編は王位編の続編としてアニメ化してるけど
>王位編のアニメ版はスグルの結婚相手が違うという
>致命的な違いがあったはずだけど
>その辺どう処理したんだ
主題歌使ったりとかリスペクトはしてるけど今やってるアニメは原作の続編で前のアニメとは繋がってないな
243無念Nameとしあき24/09/19(木)14:13:57No.1256212738+
>1726722331286.jpg
>テリー登場回好き
何ヒーローの肩書きにしばられて成すべきことを成せなかったみたいな空気出しとんねん
244無念Nameとしあき24/09/19(木)14:14:37No.1256212883+
今の時代子供達にキン肉マンが流行ると技の掛け合いで怪我がうるさいからな
245無念Nameとしあき24/09/19(木)14:14:54No.1256212946+
アニメが糞面白かったからな
声優も完璧
炎のキン肉マンもかっこよすぎた
246無念Nameとしあき24/09/19(木)14:14:59No.1256212967そうだねx1
邪魔な五分刈りがいないとそれはそれでさみしい
247無念Nameとしあき24/09/19(木)14:15:05No.1256212987+
>何ヒーローの肩書きにしばられて成すべきことを成せなかったみたいな空気出しとんねん
ヒーロー協会の規約で怪獣退治の最低価格とか決まってて勝手に値下げできなかったんだよ・・・
248無念Nameとしあき24/09/19(木)14:15:40No.1256213119そうだねx2
>邪魔な五分刈りがいないとそれはそれでさみしい
あいつら尺取すぎだ
249無念Nameとしあき24/09/19(木)14:16:09No.1256213209+
>学校でもプロレスごっこはかなり流行ってた少なくともウチの学校では
キャメルクラッチというお手軽かつ殺意の高い技
250無念Nameとしあき24/09/19(木)14:16:32No.1256213288+
最近の原作はトンデモリングがなりを潜めていて寂しい
251無念Nameとしあき24/09/19(木)14:16:33No.1256213291+
今の時代ヒーローが油で揚げられるとか無理だろ
252無念Nameとしあき24/09/19(木)14:16:51No.1256213350+
>ヤッターカッコイー!
本誌連載の時は確かに恐怖のボスキャラだったけど
小物ムーブ多くてお世辞もにもカッコいい敵じゃなかったが
ここ20年くらいでカリスマ的な人気を獲得したお方
253無念Nameとしあき24/09/19(木)14:17:31No.1256213481そうだねx2
    1726723051314.jpg-(117252 B)
117252 B
ギャグは初期のほうが切れてて好き
254無念Nameとしあき24/09/19(木)14:18:47No.1256213750そうだねx1
>本誌連載の時は確かに恐怖のボスキャラだったけど
>小物ムーブ多くてお世辞もにもカッコいい敵じゃなかったが
>ここ20年くらいでカリスマ的な人気を獲得したお方
悪魔将軍がかっこいい悪のカリスマになるとか想像もしとらんよ
255無念Nameとしあき24/09/19(木)14:19:00No.1256213802+
>邪魔な五分刈りがいないとそれはそれでさみしい
「キン肉マンさん!」「王子ー!!」も無くなると物足りないのかな
256無念Nameとしあき24/09/19(木)14:19:13No.1256213849+
七悪辺りはバトル漫画として面白いけどそれ以外は別に…
257無念Nameとしあき24/09/19(木)14:20:43No.1256214171+
    1726723243458.jpg-(52492 B)
52492 B
>ヤッターカッコイー!
このクッソダサい中間形態は何だったのか
258無念Nameとしあき24/09/19(木)14:22:52No.1256214617そうだねx3
>>ヤッターカッコイー!
>このクッソダサい中間形態は何だったのか
弟も真似し始めるし何なんだよその肩アーマー
259無念Nameとしあき24/09/19(木)14:23:58No.1256214831+
アニメすごくいいよね
グレンダイザーのおかげでよく見えちゃう
260無念Nameとしあき24/09/19(木)14:24:05No.1256214858+
>>邪魔な五分刈りがいないとそれはそれでさみしい
>「キン肉マンさん!」「王子ー!!」も無くなると物足りないのかな
「おおじー!」は今も言ってくれてる
261無念Nameとしあき24/09/19(木)14:28:24No.1256215767そうだねx1
>「おおじー!」は今も言ってくれてる
すみぺ意外と合ってるな
というかスグルとミートで面堂とラムコンビか
262無念Nameとしあき24/09/19(木)14:29:41No.1256216030+
    1726723781551.png-(574440 B)
574440 B
>>>ヤッターカッコイー!
>>このクッソダサい中間形態は何だったのか
>弟も真似し始めるし何なんだよその肩アーマー
ひょっとしてシングマンも何か関係があるのではないでしょうか
263無念Nameとしあき24/09/19(木)14:30:09No.1256216131+
絶対無理と思ったシャネルマンが0話で少し出ててビビった
264無念Nameとしあき24/09/19(木)14:30:38No.1256216223+
新アニメはミートがかわいくて仕方ない
そう言えばすみぺか……ウッ
265無念Nameとしあき24/09/19(木)14:31:20No.1256216348+
>>リアル世代じゃないけど原作読んで悪魔将軍人格はサタンなのかゴールドマンなのか分からない
>都合の悪いところはサタン様!
特訓の邪魔とヤローそんなチンケな技で はサタン
266無念Nameとしあき24/09/19(木)14:34:35No.1256217010そうだねx3
>>>>ヤッターカッコイー!
>>>このクッソダサい中間形態は何だったのか
>>弟も真似し始めるし何なんだよその肩アーマー
>ひょっとしてシングマンも何か関係があるのではないでしょうか
ゆでデザインの手癖なだけですよ
たぶんね
267無念Nameとしあき24/09/19(木)14:41:05No.1256218352そうだねx2
>>初見は理解できないからな…潔いくらい初見視聴者切り捨ててるし
>まあ初見に理解できるように作ったら発言のたびに注釈入れないといけないレベルだからな…
>そもそもなんでプロレスなんだよってところから
一応その回で戦ってる悪魔超人の大まかな説明が毎回入るとこに初見への考慮が見えるが
なんでOPに出てる正義超人?が全く出て来なくてショッカーの怪人みたいなのが延々と戦ってるんだ?ってなるからなぁ初見だと
268無念Nameとしあき24/09/19(木)14:41:52No.1256218529+
主役の必殺技が次の章のボスには通用しないから新技が毎回でる忙しさ
269無念Nameとしあき24/09/19(木)14:43:37No.1256218879+
>主役の必殺技が次の章のボスには通用しないから新技が毎回でる忙しさ
新肉になってからは一貫してスパークが最強技のまんまだし
イモータルとかはあくまで派生技ってノリだよね
270無念Nameとしあき24/09/19(木)14:44:37No.1256219068+
嶋田のせいで2期は絶望的な作品
271無念Nameとしあき24/09/19(木)14:44:50No.1256219119+
始祖編でスパークがオリジン奥義の派生で完成形という扱いだから
それ以上のは出せなくなった感じ
272無念Nameとしあき24/09/19(木)14:45:55No.1256219352+
    1726724755046.jpg-(767178 B)
767178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
273無念Nameとしあき24/09/19(木)14:46:27No.1256219460+
    1726724787005.jpg-(138446 B)
138446 B
色々言われる二世だがロビンの息子のかっこよさだけでお釣りが来ると思う
274無念Nameとしあき24/09/19(木)14:46:27No.1256219464+
    1726724787002.png-(650499 B)
650499 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
275無念Nameとしあき24/09/19(木)14:46:57No.1256219581+
>一応その回で戦ってる悪魔超人の大まかな説明が毎回入るとこに初見への考慮が見えるが
>なんでOPに出てる正義超人?が全く出て来なくてショッカーの怪人みたいなのが延々と戦ってるんだ?ってなるからなぁ初見だと
嫁と子供も一緒に見たけど全然わかってなかった
確かに「キン肉マン」が戦ってるの1クールで1回だけ画面に映ってる合計時間も30分そこらだから初見じゃ何が何だかわからんと思う
276無念Nameとしあき24/09/19(木)14:48:09No.1256219820+
http://may.2chan.net/b/res/1256189340.htm [link]
277無念Nameとしあき24/09/19(木)14:50:25No.1256220277そうだねx3
>色々言われる二世だがロビンの息子のかっこよさだけでお釣りが来ると思う
残念ながらそれだけじゃお釣りどころかまだまだ-分補うには足りないだろう…
278無念Nameとしあき24/09/19(木)14:50:51No.1256220365そうだねx2
>確かに「キン肉マン」が戦ってるの1クールで1回だけ画面に映ってる合計時間も30分そこらだから初見じゃ何が何だかわからんと思う
三つ巴の戦いの上に主役勢のメインキャラがほぼ出てないからな
ガルパンだって初見で学校とキャラ把握するのは無理レベルだし
279無念Nameとしあき24/09/19(木)14:57:19No.1256221764+
    1726725439532.jpg-(84215 B)
84215 B
アニメから入ったけど理解できなかったから原作一気読みした
ウォーズマン絡みのストーリーで一気に引き込まれた
280無念Nameとしあき24/09/19(木)14:59:10No.1256222142そうだねx2
というか、平成~令和キッズってプロレスのルール知らないらしいね作法も含めて
ゴールデンで放送しないから
野球もしかり
281無念Nameとしあき24/09/19(木)15:00:50No.1256222454+
>アニメから入ったけど理解できなかったから原作一気読みした
どうだい?現役時代に鳥山明が勝てなかった理不尽漫画の洗礼は
282無念Nameとしあき24/09/19(木)15:01:21No.1256222548+
はぁ?
283無念Nameとしあき24/09/19(木)15:02:09No.1256222714そうだねx1
    1726725729068.jpg-(347580 B)
347580 B
>ウォーズマン絡みのストーリーで一気に引き込まれた
ビッグファイト決勝のウォーズマン戦は旧シリーズでも人気・評価の高い一戦だものね
284無念Nameとしあき24/09/19(木)15:02:15No.1256222743+
アニメはまあ精一杯やってたけど
バズるには色々と無理があったかな
285無念Nameとしあき24/09/19(木)15:05:51No.1256223487+
パロスペシャルとキャメルクラッチは技の掛け合いするのが本当に流行ってた
286無念Nameとしあき24/09/19(木)15:06:44No.1256223680そうだねx1
カーフブランディングかけられたやつが鼻の骨を折った
287無念Nameとしあき24/09/19(木)15:09:51No.1256224365+
>No.1256222714
流石ロビンはヒールやらせても一流だのう
288無念Nameとしあき24/09/19(木)15:11:44No.1256224804+
>>学校でもプロレスごっこはかなり流行ってた少なくともウチの学校では
>キャメルクラッチというお手軽かつ殺意の高い技

俺の学校は阿修羅バスター禁止だった
289無念Nameとしあき24/09/19(木)15:12:07No.1256224890そうだねx5
腕が6本いる子供がいるのかよ
魔界の学校か?
290無念Nameとしあき24/09/19(木)15:13:59No.1256225252そうだねx4
>どうだい?現役時代に鳥山明が勝てなかった理不尽漫画の洗礼は
バトルはめっちゃ読みやすい
マッスル!筋肉!なイメージだったけど思ったよりもキャラの性格が陰寄りで湿っぽい
291無念Nameとしあき24/09/19(木)15:14:02No.1256225263そうだねx6
>俺の学校は阿修羅バスター禁止だった
出来るやついる学校がまず凄い
292無念Nameとしあき24/09/19(木)15:14:21No.1256225336+
>アニメはまあ精一杯やってたけど
>バズるには色々と無理があったかな
技術的にはもうこれ以上は高望みだろってくらいよく出来てたけど
バズるとなるとなあ・・・
293無念Nameとしあき24/09/19(木)15:15:53No.1256225629+
>アニメはまあ精一杯やってたけど
>バズるには色々と無理があったかな
アニメ基準でも30年以上前からの続き
原作だと35年以上前の話
美少女が出てこない
始まる前から視聴者層がめちゃくちゃ絞られてる
294無念Nameとしあき24/09/19(木)15:18:35No.1256226172そうだねx1
>技術的にはもうこれ以上は高望みだろってくらいよく出来てたけど
>バズるとなるとなあ・・・
わざわざ38巻から始めたぐらいに旧シリーズから地続きなので
アニメも解説カット入れたりと工夫してるとはいえ
基本的に旧シリーズ既読前提なんだよな良く悪くも
295無念Nameとしあき24/09/19(木)15:18:55No.1256226234+
>アニメ基準でも30年以上前からの続き
>原作だと35年以上前の話
>美少女が出てこない
>始まる前から視聴者層がめちゃくちゃ絞られてる
それこそ暁!男塾をアニメ化してバズるとか無理だしな
296無念Nameとしあき24/09/19(木)15:19:22No.1256226322+
>美少女が出てこない
アニオリで増やすどころか貴重なナツコの出番カットだぜ
297無念Nameとしあき24/09/19(木)15:21:10No.1256226717+
何気に女性キャラが苦手とはシナリオ担当の弁だけど作画担当の方は童顔美女描くの滅茶苦茶上手いっていう
298無念Nameとしあき24/09/19(木)15:21:55No.1256226886+
    1726726915158.jpg-(28112 B)
28112 B
アナルが弱い
299無念Nameとしあき24/09/19(木)15:22:22No.1256226993そうだねx2
1からリメイクすれば新規はみんな見るのか?って言われたら絶対無理だから映像化してない所からスタートは英断
バズらなくてもオールドファンが楽しんであわよくば新規ファンを獲られれば良いぐらい
300無念Nameとしあき24/09/19(木)15:22:27No.1256227012+
物心ついた時には王位争奪編だった
コミックを毎月一冊買ってもらって後追いしてたら先に連載が終わった
ウォーズマンが出だした辺りから面白くなった
301無念Nameとしあき24/09/19(木)15:22:38No.1256227056+
王位争奪編アニメって今でいう二期なんだけど当時では珍しかったよな
一度終わったアニメの続編をまたやるって
302無念Nameとしあき24/09/19(木)15:24:04No.1256227359+
>王位争奪編アニメって今でいう二期なんだけど当時では珍しかったよな
>一度終わったアニメの続編をまたやるって
ドラえもんとかと勝手が違う感じ?
303無念Nameとしあき24/09/19(木)15:24:19No.1256227404+
    1726727059397.jpg-(290034 B)
290034 B
次のらんまはキャストそのままで原作1からリメイクだからキン肉マンとは真逆のリメイクだ
304無念Nameとしあき24/09/19(木)15:25:14No.1256227595+
星矢ですらポセイドン編までしかテレビはできなかったしね
305無念Nameとしあき24/09/19(木)15:25:33No.1256227666+
アメリカ遠征編が一番好きなんだが
作画に関しても
306無念Nameとしあき24/09/19(木)15:25:40No.1256227695+
>王位争奪編アニメって今でいう二期なんだけど当時では珍しかったよな
>一度終わったアニメの続編をまたやるって
極悪超人編とかいう黒歴史
307無念Nameとしあき24/09/19(木)15:25:45No.1256227719そうだねx3
    1726727145430.jpg-(69984 B)
69984 B
外国人も楽しんでいてなにより
308無念Nameとしあき24/09/19(木)15:25:51No.1256227731+
>次のらんまはキャストそのままで原作1からリメイクだからキン肉マンとは真逆のリメイクだ
完結してる作品と現在進行形で連載されてる作品との違いもあるからなぁ
309無念Nameとしあき24/09/19(木)15:26:46No.1256227929+
>>王位争奪編アニメって今でいう二期なんだけど当時では珍しかったよな
>>一度終わったアニメの続編をまたやるって
>極悪超人編とかいう黒歴史
OP好きだったぜ
310無念Nameとしあき24/09/19(木)15:27:02No.1256227982+
カメハメ師匠のアーツ欲しいな
311無念Nameとしあき24/09/19(木)15:27:18No.1256228032+
>星矢ですらポセイドン編までしかテレビはできなかったしね
原作溜まるまでアスガルド編とかクリスタルセイントとかやってたからな
その間に下火になっちゃった
312無念Nameとしあき24/09/19(木)15:27:28No.1256228070そうだねx1
>カメハメ師匠のアーツ欲しいな
その前にグレート出し直して
313無念Nameとしあき24/09/19(木)15:28:01No.1256228201そうだねx1
>>>王位争奪編アニメって今でいう二期なんだけど当時では珍しかったよな
>>>一度終わったアニメの続編をまたやるって
>>極悪超人編とかいう黒歴史
>OP好きだったぜ
ダダダダイナマイト!
314無念Nameとしあき24/09/19(木)15:28:25No.1256228285+
ジジババ集めて昔のアニメの同窓会とか見たくもねえ
315無念Nameとしあき24/09/19(木)15:28:44No.1256228354そうだねx3
>ジジババ集めて昔のアニメの同窓会とか見たくもねえ
今新作やってるぞ
316無念Nameとしあき24/09/19(木)15:29:09No.1256228451そうだねx1
真面目にフルリメイクするならダイの大冒険並みに本腰入れないと無理
だけどキン肉マンが今のキッズに刺さるかと言われるとかなり冒険になる
317無念Nameとしあき24/09/19(木)15:29:27No.1256228509+
>>王位争奪編アニメって今でいう二期なんだけど当時では珍しかったよな
>>一度終わったアニメの続編をまたやるって
>極悪超人編とかいう黒歴史

バッファローマンって正義超人としてはテクニックが駄目で
燻ってた時に
サタンと出会って契約して悪魔超人になったのに
あの展開だといつ極悪超人だったんだよ?と
なるよな
318無念Nameとしあき24/09/19(木)15:29:39No.1256228552+
アスガルド編は好きだったな
竪琴キャラはどの陣営でも強キャラ
319無念Nameとしあき24/09/19(木)15:30:00No.1256228615+
>今新作やってるぞ
らんまの話だよ
320無念Nameとしあき24/09/19(木)15:30:02No.1256228622+
ビックボディの必殺技のメイプルリーフ何ちゃらってカナディアンマン向けだよな
マッスル何ちゃらとか言ってインフェルノの技をかけてる側掛けられてる側を逆にする技にでもすればよかったのに
321無念Nameとしあき24/09/19(木)15:30:22No.1256228687+
>ジジババ集めて昔のアニメの同窓会とか見たくもねえ
グレンダイザーとキン肉マンが放送中で
来月にはボルテスVの映画が公開する令和
322無念Nameとしあき24/09/19(木)15:30:48No.1256228790+
>カーフブランディングかけられたやつが鼻の骨を折った
としが子供の頃はまだブルドッキングヘッドロックの亜流みたいな時か
323無念Nameとしあき24/09/19(木)15:30:54No.1256228809+
つべこべ言ってないで
読んできたらいいんじゃない?
無料で読めるところもあるし
324無念Nameとしあき24/09/19(木)15:30:57No.1256228819+
>真面目にフルリメイクするならダイの大冒険並みに本腰入れないと無理
>だけどキン肉マンが今のキッズに刺さるかと言われるとかなり冒険になる
というかただでさえ現行シリーズと過去シリーズの設定との折衷にゆでが四苦八苦してるのにフルリメイクなんてしたら本人の身が保たんだろ
325無念Nameとしあき24/09/19(木)15:31:10No.1256228866そうだねx2
    1726727470312.mp4-(995031 B)
995031 B
旧肉のBGMは秀逸なの多かった
326無念Nameとしあき24/09/19(木)15:31:27No.1256228939+
例の件あって変なのが沸いてるようだ
327無念Nameとしあき24/09/19(木)15:33:24No.1256229336+
とりあえず始祖アニメ二期楽しみだよ
来年には見れるといいが
328無念Nameとしあき24/09/19(木)15:33:47No.1256229416+
始祖編だけでいいから最後までやってくれたら文句はない
贅沢言えばオメガケンタウリのアタル戦とサタン戦も欲しいが
329無念Nameとしあき24/09/19(木)15:33:57No.1256229457+
昔の作品を一から作り直しってどんくらい需要あるんだろうな
大ダイとかは上手くいったと思うけど
330無念Nameとしあき24/09/19(木)15:35:03No.1256229677そうだねx4
逆にダイ大くらい本気で作ってもそんなに跳ねなかったってのが答えだと思う
331無念Nameとしあき24/09/19(木)15:35:11No.1256229703+
バトルものと先入観持って一巻から読み始めるとこれ程戸惑う漫画も無いと思う
332無念Nameとしあき24/09/19(木)15:35:21No.1256229728そうだねx1
なんだかんだ超神編に入ってグダるまでは新作面白かった新肉
333無念Nameとしあき24/09/19(木)15:35:27No.1256229753+
だったらキン肉マン改でも良いんだけどな
334無念Nameとしあき24/09/19(木)15:36:17No.1256229922+
一からのフルリメイクが見たくないわけじゃないけど
大抵のファンが見たいのは連載再開以降のアニメだろうからな
ファンが喜ぶついでに新規が少しでも入ってこりゃ御の字な感じの今回のアニメ化はまぁ正解ではある
335無念Nameとしあき24/09/19(木)15:36:29No.1256229957+
>昔の作品を一から作り直しってどんくらい需要あるんだろうな
>大ダイとかは上手くいったと思うけど
全くの新規アニメよりは旧作の人気や話の迷走が無い分
一定の需要は見込める
ただ大ヒットはしない上に全体的に打率は低い
336無念Nameとしあき24/09/19(木)15:36:41No.1256230007そうだねx1
>始祖編だけでいいから最後までやってくれたら文句はない
>贅沢言えばオメガケンタウリのアタル戦とサタン戦も欲しいが

オメガ編はウルフマン復活とか
男を上げるカナディアン、カレクック、ベンキマンが
見れるのは良いんだよね
アニメでみたいね
ウルフマンのケンドーコバヤシの声や芝居も悪くないし
337無念Nameとしあき24/09/19(木)15:37:34No.1256230186+
>逆にダイ大くらい本気で作ってもそんなに跳ねなかったってのが答えだと思う
最大の盛り上がりの手前でハッキング問題で1か月吹っ飛んだの痛すぎる
338無念Nameとしあき24/09/19(木)15:37:39No.1256230204+
読者投稿で素質を見込まれ
もし漫画家として花開かなかったら就職の面倒見ますから
と親を説得された人は一体どれくらいいるんだろう
339無念Nameとしあき24/09/19(木)15:38:07No.1256230298+
2世のアニメやって漫画やってずっと連載してるんだけど若い人の知名度的にどんなもんなんだろうね
340無念Nameとしあき24/09/19(木)15:39:35No.1256230597+
二世の知名度が全体的に低いからな
アニメも1期は有名だけど実は2期と3期があるの知らない人が多いし…
341無念Nameとしあき24/09/19(木)15:43:02No.1256231340+
キン消し今でも続いてるのは凄いな
昔からの太い支持層の多さと無塗装故の製造コストの手軽さが秘訣か
可動やらダイキャストやらグミキャンディーといつの間にかバリエーション展開も増えてるし
342無念Nameとしあき24/09/19(木)15:44:57No.1256231723+
新しいソシャゲに声が付いてないのは残念ですよ
343無念Nameとしあき24/09/19(木)15:45:09No.1256231766+
キン消しは一代ブームだったからね
でも熱心なキン肉マンファンは消しゴムより
デカめのソフビシリーズ集めてる人が多い気がする
344無念Nameとしあき24/09/19(木)15:45:28No.1256231828+
友情勝利は分かる
始祖編からスグルの活躍が減って努力描写が過去回想だけになったな
345無念Nameとしあき24/09/19(木)15:46:04No.1256231943+
キン消しも何だかんだカプセル一体入りで¥200か
時代だなあ
346無念Nameとしあき24/09/19(木)15:47:04No.1256232110+
努力に焦点を当てたら誰も始祖連中に勝てなくなるし…
347無念Nameとしあき24/09/19(木)15:47:24No.1256232188+
>始祖編からスグルの活躍が減って努力描写が過去回想だけになったな
始祖編は将軍の努力の話だった
348無念Nameとしあき24/09/19(木)15:48:39No.1256232400そうだねx1
>友情勝利は分かる
>始祖編からスグルの活躍が減って努力描写が過去回想だけになったな
既に味方側が完成しきった連中なうえに試合間の時間が短すぎるのが始祖編からの欠点だと思う
349無念Nameとしあき24/09/19(木)15:49:05No.1256232474+
>旧肉のBGMは秀逸なの多かった
古き良き昭和劇伴だよなぁ
350無念Nameとしあき24/09/19(木)15:49:35No.1256232577+
>友情勝利は分かる
>始祖編からスグルの活躍が減って努力描写が過去回想だけになったな
努力量で言うと始祖の連中が万年レベルで鍛えてるからひっくり返せないし
351無念Nameとしあき24/09/19(木)15:49:56No.1256232647+
キン消しグミはキャンディーそのものに毎弾10種くらい型作って出してるこだわりようが笑う
何かその内ギネスとか狙えそうだな
352無念Nameとしあき24/09/19(木)15:50:35No.1256232772そうだねx1
>始祖編肉アーツ買う?
>キン肉マンVSピークア・ブー戦見てたら
>無性に白パンのキン肉マン欲しくなっちゃった
前回なかったつま先可動入ってるからねえ
でもプレーンなスグルでも1万円近いじゃん?
353無念Nameとしあき24/09/19(木)15:50:48No.1256232821+
キン肉マンよりも闘将がアニメ化できたことの方が不思議だわ
354無念Nameとしあき24/09/19(木)15:51:03No.1256232863+
億年単位で努力怠ってない奴らに勝たなきゃいけない無理ゲーだからな…
355無念Nameとしあき24/09/19(木)15:51:13No.1256232905+
    1726728673943.jpg-(141265 B)
141265 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
356無念Nameとしあき24/09/19(木)15:54:29No.1256233560+
面白ければ流行る時代を超えて愛される
357無念Nameとしあき24/09/19(木)15:56:23No.1256233967そうだねx1
第0話は原作カラー準拠で
CVも違和感なくて
宮野のゴーファイトで感涙もんだった
358無念Nameとしあき24/09/19(木)15:58:20No.1256234320そうだねx2
一度読み始めたらそのまま夢中に読めるからキン肉マンに限らず名作と呼ばれてる漫画はやっぱ強いよ
ブームに乗っかっただけで売れる訳じゃない
359無念Nameとしあき24/09/19(木)16:01:03No.1256234820+
ところで今期やってるキン肉マンって1クールなの?
作者がもうわずかな回数って言ってるし
360無念Nameとしあき24/09/19(木)16:02:27No.1256235098+
>ところで今期やってるキン肉マンって1クールなの?
>作者がもうわずかな回数って言ってるし
次が1期最終回
361無念Nameとしあき24/09/19(木)16:02:57No.1256235181+
>ところで今期やってるキン肉マンって1クールなの?
>作者がもうわずかな回数って言ってるし

来週放送で一期終了
来年頭あたりから二期って感じかな
二期は収録も粗終わってるらしい
362無念Nameとしあき24/09/19(木)16:02:59No.1256235188+
>次が1期最終回
ありがとう
少し期間空いて2期やるってことか
363無念Nameとしあき24/09/19(木)16:04:08No.1256235421+
2期も1クールだと終わるまで結構な時間かかりそう
364無念Nameとしあき24/09/19(木)16:05:14No.1256235658+
ジャック・チー戦のブラックホール
途中からペンタゴンになっちゃうけど声どうすんだろね?
声優変えるのか
BHの演じ分けで行くのか・・
365無念Nameとしあき24/09/19(木)16:05:39No.1256235745+
>キン肉マンよりも闘将がアニメ化できたことの方が不思議だわ
漫画の内容はひとまず置いといて
当時はまだ旧肉ブームから間もない時期で掲載誌の看板でもあったから
ソフトとして一定の期待値は充分高かったんだろうなと
366無念Nameとしあき24/09/19(木)16:06:34No.1256235921そうだねx1
>>キン肉マンよりも闘将がアニメ化できたことの方が不思議だわ
>漫画の内容はひとまず置いといて
>当時はまだ旧肉ブームから間もない時期で掲載誌の看板でもあったから
>ソフトとして一定の期待値は充分高かったんだろうなと

OPの千の強さに続く千の優しさを抱いてって歌詞が好き
367無念Nameとしあき24/09/19(木)16:08:54No.1256236406+
>ジャック・チー戦のブラックホール
>途中からペンタゴンになっちゃうけど声どうすんだろね?
>声優変えるのか
>BHの演じ分けで行くのか・・
会話シーンもあるから声変わるのが自然だけど
ブラックホール一番の見せ所だしなぁ
368無念Nameとしあき24/09/19(木)16:10:09No.1256236681+
>二期は収録も粗終わってるらしい
押せ押せGOGOで進めてるんだな凄いわ流石ネトフリパワー
そういえば1期正式発表時にゆでが収録お邪魔したのが既にアトランティス対マーリンの回とか言ってたしな
369無念Nameとしあき24/09/19(木)16:11:48No.1256237010+
>>超人オリンピックというテコ入れの判断がめちゃくちゃ早い
>外敵(怪獣)退治から内輪の競いあいに切り替えたのは上手かったな
それ円谷プロからクレーム来たから仕方なくプロレスへ路線変更だったんですよ
370無念Nameとしあき24/09/19(木)16:12:06No.1256237069+
ネメシスとグリムリパー大物持ってきたし
顔見せで終わるのはもったいないよね
371無念Nameとしあき24/09/19(木)16:12:41No.1256237187+
旧原作で48の殺人技と52の関節技を極めてカメハメ越えをやった時点で技量的には宇宙最強って前提になってるからあとはメンタル部分の話にならざるを得ないんだキン肉マンの場合
372無念Nameとしあき24/09/19(木)16:15:17No.1256237737+
>来週放送で一期終了
>来年頭あたりから二期って感じかな
>二期は収録も粗終わってるらしい
2期でEDが変わるか楽しみだわ
373無念Nameとしあき24/09/19(木)16:16:02No.1256237902そうだねx2
>>>超人オリンピックというテコ入れの判断がめちゃくちゃ早い
>>外敵(怪獣)退治から内輪の競いあいに切り替えたのは上手かったな
>それ円谷プロからクレーム来たから仕方なくプロレスへ路線変更だったんですよ
最初期の連載版は円谷どころか東映や海外版権の方からぶん殴られても文句は言えないレベルだったし
374無念Nameとしあき24/09/19(木)16:16:22No.1256237976+
今のシリーズって二世のタッグ編はあった世界線なの?
375無念Nameとしあき24/09/19(木)16:16:33No.1256238010+
    1726730193681.png-(522013 B)
522013 B
>旧原作で48の殺人技と52の関節技を極めてカメハメ越えをやった時点で技量的には宇宙最強って前提になってるからあとはメンタル部分の話にならざるを得ないんだキン肉マンの場合
でも95万で一億とかに勝利は実質無理だからクソ力は必須
376無念Nameとしあき24/09/19(木)16:17:27No.1256238196+
>今のシリーズって二世のタッグ編はあった世界線なの?
無い世界線・・だったけど
時間超人達が出てきたから何処かで世界改変あるのかも知れない
377無念Nameとしあき24/09/19(木)16:19:10No.1256238559+
    1726730350776.jpg-(91698 B)
91698 B
読み切り設定も大概だがこれも
378無念Nameとしあき24/09/19(木)16:19:12No.1256238568+
ただの時代の徒花
379無念Nameとしあき24/09/19(木)16:20:42No.1256238904+
>>旧原作で48の殺人技と52の関節技を極めてカメハメ越えをやった時点で技量的には宇宙最強って前提になってるからあとはメンタル部分の話にならざるを得ないんだキン肉マンの場合
>でも95万で一億とかに勝利は実質無理だからクソ力は必須
マウンテンみたいに50万vs9999万でもしばらく掴み合ったりできる曖昧な数値っからな
380無念Nameとしあき24/09/19(木)16:21:16No.1256239017+
>読み切り設定も大概だがこれも
シリアスな顔で淡々と語るテリーに笑う
381無念Nameとしあき24/09/19(木)16:21:36No.1256239094そうだねx2
    1726730496455.jpg-(56071 B)
56071 B
>>今のシリーズって二世のタッグ編はあった世界線なの?
>無い世界線・・だったけど
>時間超人達が出てきたから何処かで世界改変あるのかも知れない
何故かグレートのマスクを持ってるしな
382無念Nameとしあき24/09/19(木)16:21:45No.1256239129+
>でも95万で一億とかに勝利は実質無理だから
クソ力封印されてて負けたゼブラさんdisってんの?
383無念Nameとしあき24/09/19(木)16:22:42No.1256239334+
>旧原作で48の殺人技と52の関節技を極めてカメハメ越えをやった時点で技量的には宇宙最強って前提になってるからあとはメンタル部分の話にならざるを得ないんだキン肉マンの場合
タッグ編でそこそこ動けた師匠を正面から破ったメイビアとか言う化け物
384無念Nameとしあき24/09/19(木)16:22:56No.1256239405そうだねx1
時間超人が絡むと微妙になるんだよなあ
385無念Nameとしあき24/09/19(木)16:23:21No.1256239503そうだねx1
始祖編のシルバーやケンタウリ編のアタル兄さん並みに引っ張られそうなカオス
そろそろ次の動向が知りたいのう
386無念Nameとしあき24/09/19(木)16:23:42No.1256239586+
    1726730622029.jpg-(200413 B)
200413 B
>マウンテンみたいに50万vs9999万でもしばらく掴み合ったりできる曖昧な数値っからな
明らかに遊んであげてたじゃないですかー!
387無念Nameとしあき24/09/19(木)16:24:34No.1256239789+
    1726730674331.jpg-(57483 B)
57483 B
>クソ力封印されてて負けたゼブラさんdisってんの?
あれば勝てるってもんでも無いんですよ
388無念Nameとしあき24/09/19(木)16:25:02No.1256239894そうだねx1
パワー差9949万もあったら軽く触っても即死しそう
389無念Nameとしあき24/09/19(木)16:29:03No.1256240815そうだねx1
魔雲天はラスボス相手によくやったよ…
390無念Nameとしあき24/09/19(木)16:29:05No.1256240822そうだねx2
今にして思うと
正義であれ悪魔であれ完璧であれ
信念を持って
星を守って戦う超人軍が存在しなかった星の末路が
宇宙野武士編のラッカ星の悲劇だったんかな?
391無念Nameとしあき24/09/19(木)16:34:39No.1256242042+
しかのこにも負けてるのに流行ったって
392無念Nameとしあき24/09/19(木)16:36:44No.1256242521+
>消しゴムが良かった
>あんなん小学生男子なら誰でも欲しい
なんか今可動式の消しゴム出てるんだっけ?
393無念Nameとしあき24/09/19(木)16:37:51No.1256242755+
これだけやって映画も少ないんだよな
394無念Nameとしあき24/09/19(木)16:40:33No.1256243359+
隣に兵庫県知事いて駄目だった
395無念Nameとしあき24/09/19(木)16:42:28No.1256243773そうだねx2
>これだけやって映画も少ないんだよな
初代6作二世2作もあるから少なくはないだろ映画
396無念Nameとしあき24/09/19(木)16:44:48No.1256244255+
ぶっちゃけ作者が存命の内に終わる気がしないんだよな今の展開
397無念Nameとしあき24/09/19(木)16:55:19No.1256246512そうだねx3
完璧超人始祖編が人気なのはよくわかるがそれ以外は・・・
398無念Nameとしあき24/09/19(木)16:56:44No.1256246805そうだねx1
どんな悪でも基本的にはリングで決着をつけるってのが当たり前の世界なの面白いよね
399無念Nameとしあき24/09/19(木)16:56:48No.1256246818+
>ぶっちゃけ作者が存命の内に終わる気がしないんだよな今の展開
最短であと10試合もやればまぁ・・・な気もするけど
カオスの使い方次第か
400無念Nameとしあき24/09/19(木)16:57:18No.1256246916そうだねx1
>ガンダムは漫画…?
昔はテレビまんがって呼ばれることも多かった
401無念Nameとしあき24/09/19(木)16:57:46No.1256247015+
>完璧超人始祖編が人気なのはよくわかるがそれ以外は・・・
第2回超人オリンピック~タッグ編・始祖編は文句なく面白い
始祖以降しばらく面白いけど今は辛い
402無念Nameとしあき24/09/19(木)16:58:56No.1256247283そうだねx1
>しかのこにも負けてるのに流行ったって
(としあきには)流行った
403無念Nameとしあき24/09/19(木)16:58:58No.1256247290+
>ぶっちゃけ作者が存命の内に終わる気がしないんだよな今の展開
こっからワン陣営の特訓&試合も控えてるしオメガ勢も戻って来るし
時間勢が何人いても足りないよね
404無念Nameとしあき24/09/19(木)16:59:15No.1256247360そうだねx1
オメガ編から露骨に1試合が長くなったからなあ
引き伸ばしはもちろんだが捨て試合でも何週もやるからダレて展開にメリハリがない
405無念Nameとしあき24/09/19(木)17:01:39No.1256247923+
今も試合そのものは面白いんだが時間超人の回復が興醒めする要素なのはまあ確か
406無念Nameとしあき24/09/19(木)17:04:29No.1256248549そうだねx2
キン肉マンって読者のデザインそのまま役割に当てはめるから
大層な肩書の割にこんなデザインなのかってのがあるな
407無念Nameとしあき24/09/19(木)17:04:45No.1256248621+
まあ今もオメガ編のダメな時や超神編前半よりは面白い
408無念Nameとしあき24/09/19(木)17:08:54No.1256249597+
時間超人編は正直先が読めない
まずは大不評の超回復をどう処理するか
409無念Nameとしあき24/09/19(木)17:10:21No.1256249955+
好き放題使ったしわ寄せが後から来るとかならいいんだけどな
410無念Nameとしあき24/09/19(木)17:11:31No.1256250217そうだねx1
今読み返しても80年代のガキの多くが夢中になるだけの面白さや魅力は確かにあるよ
何故か作者は令和の若者にも売れると思い込んでてアニメがさっぱり流行ってないのにキレまくってるけど
411無念Nameとしあき24/09/19(木)17:11:47No.1256250271そうだねx2
    1726733507299.jpg-(71561 B)
71561 B
ロビンのマスクが割れた理由が間抜けすぎて笑う
412無念Nameとしあき24/09/19(木)17:16:41No.1256251444そうだねx2
展開が遅くなるとダメなタイプだよね
旧作でもオリンピック~タッグマッチまで人気絶頂期だけど
このころは話も早いしサクサク進む
王位になると急にダレてくる
最近もダレてきたからダメな時の空気が凄いしてきた
413無念Nameとしあき24/09/19(木)17:16:56No.1256251522+
>オメガ編から露骨に1試合が長くなったからなあ
>引き伸ばしはもちろんだが捨て試合でも何週もやるからダレて展開にメリハリがない
やっぱ始祖編で人気出て欲出たんだろうな
414無念Nameとしあき24/09/19(木)17:30:06No.1256254649+
でもサタン様vs塩の試合ならもう少し長くても良かったかも
415無念Nameとしあき24/09/19(木)17:31:20No.1256254940+
>でもサタン様vs塩の試合ならもう少し長くても良かったかも
イジメになるし・・・
416無念Nameとしあき24/09/19(木)17:34:52No.1256255781+
>でもサタン様vs塩の試合ならもう少し長くても良かったかも
塩すぎてかえって味がある
417無念Nameとしあき24/09/19(木)17:36:18No.1256256138+
>王位になると急にダレてくる
腰壊して連載中断した後、連載終了まで以前の人気は結局戻らなかったそうな
418無念Nameとしあき24/09/19(木)17:37:56No.1256256536+
>ぶっちゃけ作者が存命の内に終わる気がしないんだよな今の展開
今のシリーズは余裕で終るだろう
2世の続きまでやろうとしたらかなり厳しいだろうけど
419無念Nameとしあき24/09/19(木)17:39:06No.1256256806+
>腰壊して連載中断した後、連載終了まで以前の人気は結局戻らなかったそうな
子供の時キン肉マンで一番好きだったのが王位争奪編だったんで
後にその話聞いた時かなり意外だったぜ
420無念Nameとしあき24/09/19(木)17:41:25No.1256257433そうだねx2
>最近もダレてきたからダメな時の空気が凄いしてきた
2世もダレるは展開が酷いわで散々だったな
時間超人でダメージ回復するってあれ嫌い
421無念Nameとしあき24/09/19(木)17:41:33No.1256257474+
王位編もアタル絡みや奥義のところ各キャラが見せ場で活躍して退場とか要所要所では面白いんだけど
シリーズ全体で見るとテンポ悪いんだよな
この辺が今連載してる所も似ててよろしくない
422無念Nameとしあき24/09/19(木)17:43:56No.1256258087+
二世もクソ力チャレンジまでは面白かった
スグルの扱いは酷かったけど
423無念Nameとしあき24/09/19(木)17:44:05No.1256258128+
今のところもロビンVSランペイジはマジで神だったんだけどな
424無念Nameとしあき24/09/19(木)17:45:17No.1256258469+
>今読み返しても80年代のガキの多くが夢中になるだけの面白さや魅力は確かにあるよ
>何故か作者は令和の若者にも売れると思い込んでてアニメがさっぱり流行ってないのにキレまくってるけど
そうは言うけどアニメはかなりウケてるよ
おっさんにだけだけどそれでもヒロアカのちょいしただぞ
425無念Nameとしあき24/09/19(木)17:45:25No.1256258500+
ネメシスの敵として絶望的な強さはゾクゾクした
426無念Nameとしあき24/09/19(木)17:45:39No.1256258557+
個人的に王位編でアチャーってなるのはディフェンスドスーツ周り
それ以外はわりと全部好き
427無念Nameとしあき24/09/19(木)17:46:07No.1256258702+
webm映えイイ声
428無念Nameとしあき24/09/19(木)17:46:40No.1256258877+
アニメきっかけであの辺の範囲読み返してたけど長くて4話ほどで試合決着付けてくからな
カーメンなんか1話半くらいで試合終わる
今は試合始まるまでに4話かかる
429無念Nameとしあき24/09/19(木)17:47:44No.1256259172+
>個人的に王位編でアチャーってなるのはディフェンスドスーツ周り
子供だったから当時は単純にビジュアル好きだったなディフェンドスーツ
そっちよりもフェニチームが妨害ばかりして失格にならんの変とは思ってた記憶はあるが
430無念Nameとしあき24/09/19(木)17:48:24No.1256259344そうだねx1
子供向けというか子供騙しって感じがした
取ってつけたような設定や展開はもうちょっと練れんかと思うた
431無念Nameとしあき24/09/19(木)17:48:29No.1256259364+
>昭和から現在まで続いてる漫画コンテンツって何かあるか?って話
星矢
432無念Nameとしあき24/09/19(木)17:49:08No.1256259550+
>2世もダレるは展開が酷いわで散々だったな
2世も急にダレて読まなくなったな
ゆではなんか落差激しすぎる
433無念Nameとしあき24/09/19(木)17:51:40No.1256260232そうだねx1
>そうは言うけどアニメはかなりウケてるよ
今日一番笑ったレス
434無念Nameとしあき24/09/19(木)17:51:44No.1256260256+
>今は試合始まるまでに4話かかる
階段登ってるだけで一話とかなかったか
435無念Nameとしあき24/09/19(木)17:51:46No.1256260262そうだねx1
>2世もダレるは展開が酷いわで散々だったな
チェックとかスカーとかいいキャラ居るのにバリとかクソみたいなのばかり前面出てきてなにこれってなる
436無念Nameとしあき24/09/19(木)17:52:57No.1256260622+
>昭和から現在まで続いてる漫画コンテンツって何かあるか?って話
ドラえもんとアンパンマン
大人向けだけど北斗もずっと展開してる
ジョジョも始まりは昭和だけど今も続いてる
完全に原作ってわけじゃないけど永井豪作品とかずっと続いてる
437無念Nameとしあき24/09/19(木)17:53:16No.1256260714+
>今日一番笑ったレス
どこに笑いどころがあるかわからん
知らない人まで巻き込んで大ヒットしてるわけではないが無難にウケてるタイプのアニメなのは事実じゃん
438無念Nameとしあき24/09/19(木)17:55:09No.1256261260+
嶋田が身の程知らずなだけである程度話題にはなってるんじゃないの
その結果ああなったわけで
439無念Nameとしあき24/09/19(木)17:55:29No.1256261344+
有名人を大義名分で叩ければ何でもいい
だって気持ちいいもん
アッコみたいに辞めたら最高だろ
時代だから仕方ないよ
出る杭は死ぬまで叩く
440無念Nameとしあき24/09/19(木)17:56:32No.1256261662+
>チェックとかスカーとかいいキャラ居るのにバリとかクソみたいなのばかり前面出てきてなにこれってなる
チェックの冷遇っぷりは凄かったな
描くのが面倒だからとか噂されるレベル
441無念Nameとしあき24/09/19(木)17:56:53No.1256261757+
>有名人を大義名分で叩ければ何でもいい
>だって気持ちいいもん
>アッコみたいに辞めたら最高だろ
叩いて素直になるなら
何度も杭として生えてこねーだろ
442無念Nameとしあき24/09/19(木)17:56:59No.1256261798+
    1726736219842.webp-(225644 B)
225644 B
>昭和から現在まで続いてる漫画コンテンツって何かあるか?って話
実はまだ続いてたりする
WEEDが二世と並んであの頃の続き物の成功作の代表例だったんだよな懐かしい
443無念Nameとしあき24/09/19(木)17:57:54No.1256262070そうだねx1
WEED好きだったけどまだやってたのか…
北欧のどっかの国でめちゃくちゃ人気高いんだよな
444無念Nameとしあき24/09/19(木)17:57:54No.1256262073+
>>今日一番笑ったレス
>どこに笑いどころがあるかわからん
>知らない人まで巻き込んで大ヒットしてるわけではないが無難にウケてるタイプのアニメなのは事実じゃん
はぁ?
445無念Nameとしあき24/09/19(木)17:58:43No.1256262303+
当時は面白い作品なかったからな
446無念Nameとしあき24/09/19(木)17:58:54No.1256262355+
>はぁ?
それでなんでも誤魔化せると思うなよマヌケ
447無念Nameとしあき24/09/19(木)17:59:08No.1256262425+
>>昭和から現在まで続いてる漫画コンテンツって何かあるか?って話
>ドラえもんとアンパンマン
>大人向けだけど北斗もずっと展開してる
>ジョジョも始まりは昭和だけど今も続いてる
>完全に原作ってわけじゃないけど永井豪作品とかずっと続いてる
肉便器はキン肉マンを過大評価して
他のコンテンツを過小評価してる
448無念Nameとしあき24/09/19(木)17:59:15No.1256262451そうだねx1
80年代のジャンプとか激戦区どころじゃないだろ…
449無念Nameとしあき24/09/19(木)17:59:41No.1256262571+
そもそもバトル漫画は面白い
450無念Nameとしあき24/09/19(木)18:01:28No.1256263098+
ジャンプのバトル漫画のテンプレ作ったのキン肉マンだし
451無念Nameとしあき24/09/19(木)18:01:49No.1256263174+
>ジャンプのバトル漫画のテンプレ作ったのキン肉マンだし
つまりそのぐらい大昔の作品だってことでもある
452無念Nameとしあき24/09/19(木)18:02:20No.1256263320+
聖闘士星矢の続編も今年まで続いてたけどあれは連載がめっちゃ牛歩だったけで
普通の連載ペースなら数年で終ってたろうからな
453無念Nameとしあき24/09/19(木)18:02:21No.1256263328+
    1726736541783.jpg-(63002 B)
63002 B
>ドラえもんとアンパンマン
ドラえもんはてんコミの最終巻出たのが96年でもう30年近く前
あんぱんまんはそもそも漫画じゃねえ絵本だ
454無念Nameとしあき24/09/19(木)18:02:38No.1256263402+
宣伝が足らない
455無念Nameとしあき24/09/19(木)18:04:04No.1256263842+
80年代のジャンプか…キン肉マンが連載した頃に居たメンツ
このレベルがゴロゴロいた
こち亀 コブラ Dr.スランプ
3年奇面組 キャプテン翼 キャッツ♥アイ
よろしくメカドック
ウイングマン シェイプアップ乱
北斗の拳 銀牙 -流れ星 銀-
きまぐれオレンジ☆ロード
男坂 ドラゴンボール
シティーハンター
魁!!男塾 聖闘士星矢
456無念Nameとしあき24/09/19(木)18:05:08No.1256264146+
>80年代のジャンプとか激戦区どころじゃないだろ…
DBが一位になってからは連載中は一位無理って言われてたしな
サンデーも留美子とあだちがいるから3位が実質一位だとかアオイホノオで
457無念Nameとしあき24/09/19(木)18:05:37No.1256264259+
ジョジョ
ターちゃん
ダイ大は肉の終了後なのであえて外した

- GazouBBS + futaba-