20224月の記事一覧

みこち推しの理由/ショーシャンクの空に

昨日のみこちの映画同時視聴の後の感想会で改めて感じたので。 URLは上記から飛べます。 感想会は2時間40分あたりくらいから。 ■ショーシャンクの空に この映画は不朽の名作と呼ばれる程多くの人から愛されている映画です。 「希望」がテーマのひとつになっている今後も多くの人の琴線に触れるであろう映画です。 今度5月20日に日テレの金曜ロードショーでも放映されるので気になった人は見るのはおすすめです。 みこちの言葉 「人生どん底になった時に出会っていたら前向ける映画」

もっとみる

ホロライブのブランディング脆弱性について/象徴としてのときのそら

SNSが広まっていったあたりからマーケティングやブランディングという言葉が数多く飛び交うようになりました。語る人によって様々な意味合いがあったり、胡散臭い形で語られる事もあったりと雑多な状況です。 僕個人ではブランディングはその会社やサービスの示す一貫した方向性だと思います。このあたりのブランド、ブランディングの意味合いはとても良い記事があったのでこちらを参考にして頂くのが1番わかりやすいと思います。 ■ホロライブのブランディング ホロライブのブランドとは何でしょうか。

もっとみる

好きな事なのにモチベーションが無くなってしまうという現象について。

好きでやっていた事なのに気が付いたら特にそれをやりたいと思わなくなってしまったという経験は、多くの人がしている経験だと思います。前回がインセンティブに関する記事だったので、今回はインセンティブにも関係の強いモチベーションについて書こうと思います。 先日TWITTERのタイムラインからイラストレーターのrurudoさんがVTUBERになったという記事が目に入りました。色々な理由があると思いますが、語られる理由の一つに絵に対するモチベーションが無くなっているというのがありました

もっとみる

鷹嶺ルイさんの配信を初めて見てみた。

今日はみこちとスバルちゃんの配信が無かったので、見た事のないホロメンの配信見てみようと思って、鷹嶺ルイさんの配信を見てみました。(本当はコラボでのみこちの配信はあるんですが、コラボ配信が苦手) 普段より軽めの記事になっています。 見たのはこちらのアーカイブです。 鷹嶺ルイさんが晩酌しながらコメント読みつつ雑談する配信ですね。 ■大人受けしそう 誤解を招くような言い方になるのですが、中年男性にとても受けそうな方だなと思いました。30代半ば~50代の男性には結構刺さる人が多

もっとみる

ホロメンの貢献度合いに対してのインセンティブについて/カバー社の不透明な部分

少し前から気になっていた事のひとつに、ホロメンのカバー社に対する貢献度に応じたインセンティブや報酬のようなものはあるのか?というものがあります。 というのも色んなホロメンの配信を見ていて、それらしい話というのを聞いた事がない為です。例えばスパチャ額が一定金額に達したり、月の動画再生数や、月の配信回数が何か月連続で〇回以上を継続したり、といったチャンネル登録者数100万人といったクリティカルなものではなく日々の行動結果に対するインセンティブです。 ■インセンティブについて

もっとみる

書き始めて2か月、思った事やVTUBER業界について感じる事など。

僕がVTUBERに関するブログを書き始めてから大体2か月ちょっとが経ちました。感じた事や変化などについて書いてみようと思います。 ■最初に 記事を書くたびに定期的にスキのボタンを押してくれる方が居ます。本気でありがたいと感じます。僕は過去に違うジャンルで2回ほど書いていた時期がありましたが、その時はいいね的な機能は付いていませんでした。貰うとやはり嬉しいですしモチベーションに繋がります。ありがとうございます。 ■VTUBERの業界について 書き始めた頃はようやくホロライ

もっとみる

【メタバース】カバー株式会社の未来とホロライブの未来についての考察

ちょうど50本目の記事になるのでホロライブ自体についてのものを書こうと思います。少し前にホロライブとメタバースについての記事を書きました。本記事もそのメタバース関連のものになります。 ■HOLO EARTH カバー社内でのメタバースプロジェクトに関するページの一つです。この中で書かれている部分を一部そのまま引用します。 イメージとしては下図の様な感じでしょうか。左側に既に分かっている3つのプロジェクトと、追加されそうなプロジェクトカテゴリを僕の方で勝手に予測追加していま

もっとみる

行き過ぎた箱推しがホロライブを崩壊させる

ホロライブの強みのひとつに箱推しの強さというのがあります。 箱推しというのはホロライブ全体のファンという感じで、例えば個人の推しがいなくてホロライブ全体が好きという人や、個人的な推しのホロメンもいつつホロライブ全体のファンでもあるという人などです。 箱推しファンが多いと例えば色んなホロメンのチャンネルを一人のユーザーが登録する事で、各ホロメン全体のチャンネル登録者数が伸びたり、Aというホロメンの配信が終わった後にBのホロメンの配信に流れていって、ホロライブの中だけで外部にフ

もっとみる

みこちに歌って欲しいと思った曲/ホロライブ

今回の記事はタイトル通りです。普段は何かのテーマを小難しく書いていますがそういう要素は全くない、推しに歌って欲しいと思った曲を紹介するだけになります。 キャットラビング / 香椎モイミ feat. 可不1曲目はキャットラビングです。 歌ってみたであげてる人も多い人気の曲ですね。 みこちのこの前の歌ってみたのダーリンダンスを聴いて「!みこちはこっちの系統の雰囲気と相性がかなり良いのか」と思って真っ先に浮かんだ曲でした。みこちは何気にリズム感と歌う際の抑揚の付け方が上手いと思っ

もっとみる

ホロライブとAPEX③/男性Vに吸われる可能性と、もうひとつの可能性

多分APEX関連の記事はこれでひと段落という感じです。 今回の記事はホロメンではなく、箱の方に焦点を当てています。 ■湊あくあさんの活躍~大会参加~大会終了まで ホロライブは僕の印象やネットでの情報を見る限りでは、ホロライブという箱の中にファンを滞留させて共有する事で全体の視聴数や、使うお金を外に逃がさないという戦略を取っていると思います。 それは一部のケースを除いて外部とのコラボが少ない事からも把握できます。 この方針がある事でホロメンは幾つかの配慮すべき事などはあり

もっとみる

フェミニズムの行きつく先について考えてみる

敢えて少しタイミングをずらしましたが、先週月曜日のたわわの新聞広告が炎上しましたのでその記事を。タイトルは例によって大げさ気味に書いています、又あくまで僕個人の主観に依るところが大きいのでご容赦下さい。 タイトルではフェミニズムと書いていますが、個人的にはフェミニズムと、ここ数年TWITTERでよく話題にあがる女性関連の話題を攻撃的或いは批判的に声をあげるフェミの人とは異なるものだと感じています。なので以降は分けて書いていきます。 ■今回の炎上のポイント ・女性を性的に

もっとみる

幸運の価値、自身に降りると見失いやすいもの/ホロライブ

世の中には一握りの人だけに訪れる奇跡の様なチャンスというものが存在します。これは通常僕たちに訪れる、大なりの小なりのチャンスとは一線を画していて確率で言えば数万人に一人というレベルのものです。 フォローして頂いている方はタイトルから察しが付く方もいるかもしれないですが、今回の記事は前に書いた「中の人・魂活動が活発な人に抱く嫌悪感」と対になる記事です。 ■登録者100万人を超えているという奇跡 例えばYOUTUBERのHIKAKINさん等はそういったチャンスを勝ち得て、更

もっとみる

word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1