20225月の記事一覧

悪い事は重なる、確率論なんて無視して、重なっていく/ホロライブ

少し前にホロライブの正念場は今かもしれないという記事を書きました。 ■ホロメンはホロライブという全身の一部 この時は今ほど状態が悪い方へ進みはしないだろうと思っていましたが、1リスナー視点で見ても予想よりも良くない状況下に今あるのかなと感じます。杞憂ではなく客観的に見てです。 これまでの経験から会社やグループなどの組織は、身体の健康状態に例えられると思います。 敢えて悪く書きますが今のホロライブの状態は、癌が一部見つかってその治療に取り掛かっている間に次々と癌が転移して

もっとみる

VTUBERに定期的な雑談枠を望み続けるのは酷かもしれない/ホロライブ・にじさんじ

VTUBERの配信を追っていると、雑談枠が徐々に減っていったという印象になるという現象に出くわす事があるかと思います。 ■なぜ雑談枠は減るのか シンプルに一番難しい、或いは恒常的に実施し続けるのがしんどいからだと思います。 VTUBERの雑談枠は予め用意したテーマやネタ、リスナーからのコメントを拾って基本的には一人で喋り続けます。 例えば1時間でも、それを毎日やるとなると話すネタも尽きてきがちですし何となくワンパターンになってるのではと思ったりする事もあるでしょう。し

もっとみる

好きな事を仕事にしない方がいいってホント?/さくらみこ/ホロライブ・VTUBER

好きな事を仕事にしない方がいい、というのは結構色々な場面でよく耳にする言葉です。それって本当にそうなんでしょうか?というのが今回の記事です。 ■好きな事を仕事にしない方がいいと言われる理由 ・好きな事が好きじゃなくなる、嫌いになる ・仕事としてやると辛いと感じる ・イメージしていた理想と現実のギャップが生じやすい 大枠ではこの3つでしょうか。この中に細分化される形でまた幾つかの理由が発生してくるのかなと思います。 この、好きな事を仕事にしない方がいいという言葉が一

もっとみる

ホロメンとリスナーに生じている感覚のズレの正体について/ホロライブ

最近以前よりもホロメンの配信頻度が若干落ちていたり、ソロ配信が減っていたり、どこか余裕がなさそうだなとか、そういう印象を持っているファンは一定数居る様に思います。TWITTER上や、ポジティブなまとめサイトでもアンスレ気味なまとめサイトでもそういった印象を抱いている故の記事も散見します。 結論から言うとこの1年または数か月でホロメンの置かれている状況が激変してきていて、その変化は今も現在進行中で、その変化にリスナー側が置いてけぼりをくっている状態なのだと思います。 例えば

もっとみる

VTUBER▶魂・中の人活動が活発な人に思う事②/休止や体調不良など/ホロライブ

VTUBERの中の人・魂活動について以前この2つの記事を書きました。 僕が書いた記事の中では比較的アクセス数も多く、コメント等も結構頂きました。書いてからもTWITTERやネットでホロライブの中の人・魂活動の情報と言うのは毎週違う形で入って来たりと、特にアンチスレやアンチスレまとめ等でも熱めのテーマの様に感じます。 僕自身も書いてからそういった新しい情報や、上記記事を書いた際には知らなかったホロメンの状況を知ったりする事もあり若干の変化も生じています。その上で今はどう考え

もっとみる

ホロライブ・VTUBERの正念場は今なのかもしれない/行動経済学から考えてみる

時期的なものもありそうですが、ここに来て兎田ぺこらさんの休止から他のホロメンの不調も目立ち始めて来た様な印象もあります。 成長市場で伸びている最中に活動低下するのは、運が悪いとそのままズルズルと落ちていって戻らない可能性もあるかもしれません。 ▫️昨年対比 2021年5月と2022年5月 単純に数字だけを比較すると2022年の方が圧倒的に高いのですが、この1年でそもそものホロライブを見る人、VTUBERを見る人が一気に増えました。いわゆるVTUBERブームと呼んで差支え

もっとみる

【メタバース】ディズニーはリアルメタバースそのもの/ホロライブ・オルタナティブ

ディズニーの世界というのは物理的にメタバースの概念を実現した、ひとつの理想形の様に思います。 細かく触れていく前に、以前から記事で書いているホロライブ・オルタナティブ、ホロアースがどんな形になるかを考えてみたいと思います。 まず最初にホロライブ・オルタナティブとホロアーズってそもそも何なの?というところがあると思います。僕自身もホロライブの掲げるメタバースのプロジェクトとしてこの2つの言葉があるんだなというのはすぐわかりましたが、それぞれの具体的なものというのは色々調べた

もっとみる

兎田ぺこらの休止から思う事/ホロライブ/VTUBER

14日夜の配信で、兎田ぺこらさんが喉の不調の治療のために少しの時期活動を休止すると発表しました。 兎田ぺこらさんについては以前こちらの記事を書いて以降見れるときはちょくちょく見ていたので「うわぁ、ぺこさんもなってしまったか」と、配信業という声を酷使する仕事の難しさと心配を感じました。 ひとまず1か月お休みを取って治療に専念して、そこからは医者の指示に従いながら中長期で見た際にしっかり戻せる見立てをきちんとつけて復帰に向かう、という様な感じでした。 兎田ぺこらさんの休止に

もっとみる

ホロライブ・ゴールデンゲームウィークの感想/ホロライブ/VTUBER

普段は硬めの記事が多いんですが先ほど軽めの記事をUPしたので、そのついでに軽く先日のGGWの感想を。 実はこうした公式の企画をしっかりと見たのは初めてでした。他の公式規格を見た事がないので比較はできませんが、びっくりするくらい面白かったです。 僕は先日風真いろはさんと鷹嶺ルイさんの記事を書いたのもあり、ルイ姉のチームをメインに時々みこちとスバルちゃんのチームに切り替えたりして見ていました。 メインで見ていたDチームを中心にピックアップして書いていこうかなと。 ■ござロイ

もっとみる

メタバースが僕たちの価値観を変えていく/ホロライブ/VTUBER

これまで何度かメタバースに関する記事を書いてきましたが、今回は少し踏み込んだ事も含めて書いてみようと思います。 過去のメタバース関連の記事。 メタバースが世の中に浸透するまで5年~10年かかるという様に言われていますが、個人的な予想では少なくとも10年かかるという事は無いように思います。お金になる、欲求を満たせる、とわかれば人は時間と労力を惜しまない部分があります。そういった側面が、予測されている時間を圧縮する可能性は高いと考えます。 そのお金や欲求についてはどんなもの

もっとみる

「ござロイド」に見た風真いろはの可能性/ホロライブ/VTUBER

連休中に公開された風真いろはさんの歌枠に感銘を受けたので、今回はござるで愛されている風真いろはさんにフォーカスした記事を書いてみようと思います。 ■ござロイド いろはさんの歌枠です。 ぱっと見、普通の歌枠なのでホロライブ箱推しの方でも、普段から追っているリスナーでないと見逃す可能性が高いと思います。 この歌枠の中で、タイトルにもなっている【ござロイド】が登場します。 貼り付けてある動画には時間指定をしているので再生ボタンを押していただければ問題のござロイド登場部分から視

もっとみる

E=mc2 / 福音と災厄 / VTUBER 

ゴールデンウイークの連休も今日が最終日です。人によっては金曜も休みで次の土日まで続く方もいるかもしれません。休み明け以降仕事が忙しい可能性もあるので記事を書いておこうかなと思い書いています。 タイトルに不穏な言葉が並んでいますが、今回の記事はどちらかと言うと自分への戒めという側面があります。 振り返ってみると、僕は今年のGWはこれまでで一番睡眠が取れていないGWでした。普段のGW同様に軽く出かけたり、ダラダラ過ごしたりという部分は変わらないのですが、これまでと違ったのはVT

もっとみる

word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1