FC2ブログ

読めないニックネーム(再開版)

世の中の不正に憤る私が、善良かもしれない皆様に、有益な情報をお届けします。単に自分が備忘録代わりに使う場合も御座いますが、何卒、ご容赦下さいませ。閲覧多謝。https://twitter.com/kitsuchitsuchi

08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~9/18。忍と極2。AIソ夢ニウ夢。『LOS CAPRICHOS』『わが散文詩』(芥川の耶蘇と食人作品)。仮面ガヴゾンズ。シー苦レット・ショッ苦・毒トリン。地電グリコ。三球ショタ。魔術修行法 

※完成

ご支援用記事⑭が完成しました。

ご支援用⑭(無料公開は危険な、国号「日本」の読み方の考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/6040674

需要があるので特別に半額の5000円。後日、値上げするかも。
BOOTHでの販売ですが、アマゾンギフト券でも可。
アマギフなら私のツイッターアカウントにDMして下さい。
5000円以上のご支援をいただけるなら
BOOTHのBOOST=上乗せ機能で支払うのが楽です。
手数料5.6%+22円は安いです。
支払方法はクレカ、PayPal、銀行、コンビニ、楽天ペイ。
困窮しているので売上が一定金額に達しなかったら謀議追及を止める予定。
以上よろしくお願いします。

記事の内容紹介は以下にあります↓

読めニク屋(新五つ子ショップ)とお知らせ⑭。ご支援用⑭(無料公開は危険な、国号「日本」の読み方の考察)の内容紹介
Posted on 2024.08.26 Mon 20:29:04
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-573.html



https://x.com/senuma_kouji/status/1832412419098108375


ありがとうございます! 画像は「国号『日本』の読み方について」の「2  「日本」の語源的意味はどうであるか」の個所





判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。

日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。


特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli


(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴(来世触手)2024/8/23~28。忍と極
Posted on 2024.08.23 Fri 21:31:10
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-574.html

2つ前:
シーア兄貴(来世触手)2024/8/13~22。新加速剤。輪廻の花弁2。Azurレ-ン。史実ブラヴァツキーは赤髪青目。『メトロポリス』(VIP先生の元ネタ)
Posted on 2024.08.14 Wed 06:57:33
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-572.html


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android


(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065


https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1616998898744320001


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1552408306148249601
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信仰を護持せよ
そして、残せ
お前と俺の恨みと怒りを晴らす人々の為に
わしがいる分派は1350年待った
ならそれ相応待ってもおかしくないだろ
午前6:39 · 2022年7月28日”

https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1597230655574020097
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
文章を書くっていうのは「後に続くを信じて」でしかないの
だから、取りあえず困ったら文章を綴っておくしかないし、それしか残せないのよ
午後11:07 · 2022年11月28日”

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1619154091103645699


https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1707690082776592548
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
本当に大事な事は一つ
「うん億年・うん兆年先で滅びを目前とする子々孫々がコイツのいう事は否定しきれんかった」という言葉を残す・呪う・祝う事が人類が遺せる「化石」
午後6:33 · 2023年9月29日·115 件の表示”

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1712292365476721087
”Deep Forest
@EpisodeNeo
書籍もデジタル化され、いつの日か紙の本は全て無くなるかもしれない。ネット情報なども都合の悪い事は随時消されるか書き換えられていく。本当の事を知る人が徐々に居なくなり、情報は都合良くコントロールされていく未来、陰謀を行う者が1番恐れているのは、本当のことが公になり支配が失墜する事。
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2022年11月6日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
私が生きている間に、奴らへの強烈な一撃になることを祈りつつ、せめて私の死後に公正が実現することを祈っているよ。公正を実現させたいなら、その実現は自分の死後だと覚悟する必要がある。だからこそ肉体が滅びても残る思想を残すのが最重要。ご支援用記事②AKKIRA(月の放射線量を計算した箇所と、
さらに表示
午前11:21 · 2023年10月12日·45 件の表示”

https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1728265877378957648

(ありがとうございます! 「内容に間違ったことは無いだろうか?と嫌になるほど繰り返しチェック」が本当に大変でした)

https://x.com/kanzas68k/status/1795380095374540955

(ありがとうございます!)

https://x.com/senuma_kouji/status/1820890577359270361



https://x.com/senuma_kouji/status/1820890577359270361
”瀬沼工事
@senuma_kouji
先日⑥の記事を購入させて頂きました。
分量が多いのは伝聞で聞いていましたが、何より加筆修正の痕、漫画未読者への配慮等とても丁寧です。
内容に関しては触れませんが、自論には必ず根拠を提示してくれています。
答えだけではないです。

買って悔いなしです。感謝します🙇
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2023年11月14日
ご支援用記事⑬が完成。
ご支援用⑬(無料公開は危険な芥川龍乏介、ノ–ベル文[しんち]学賞、大江健3朗の考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/5243623
需要があるので特別に半額の5000円。後日、値上げするかも。
BOOTHでの販売ですが、アマゾンギフト券でも可。
アマギフなら私のツイッターアカウントにDMして下
さらに表示
このスレッドを表示
午前3:31 · 2024年8月7日
·
67
件の表示

(上記の続き)
https://x.com/senuma_kouji/status/1820890580119064700
”とても直ぐに読み切れる分量ではないですし、性分的に手放しで信じる事は出来ませんが、命懸けで後進を育てたいという気持ちは本当だと感じました。

そのうち間違いなく記事が手に入らなくなる時が来ると思います。
自分は後悔したくないので全て購入させて頂きました。
午前3:31 · 2024年8月7日
·
19件の表示”

(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone”




触おぢ
@AXv4075LUC78949
コレくらいはしなさい
画像
午後10:19 · 2024年9月18日
·
1,822
件の表示
(本記事では最新のシーア兄貴呟き)



苦行むり
@exa_desty
イスラエルのポケベル爆弾、一般人にも流通してるかもしれないし、今後の機械製品に遠隔爆破への恐怖で所持率が低くなるぞ。やってること文明の衰退や否定だけどどうするの?今主軸に動いてる勢力は科学技術狂信の文明推進派みたいなものだぞ、本格的に処分されるのでは?
さらに表示
午前0:22 · 2024年9月19日
·
188
件の表示

苦行むり
@exa_desty
管理するにも機械製品が必要だけどそれらに近づくと爆発するかもしれない直接殺しに来る恐怖で機械の否定で皆猿になるけどエデンの楽園でも目指してるのか?
さらに表示
引用
苦行むり
@exa_desty
午前0:22 · 2024年9月19日
·
188
件の表示
イスラエルのポケベル爆弾、一般人にも流通してるかもしれないし、今後の機械製品に遠隔爆破への恐怖で所持率が低くなるぞ。やってること文明の衰退や否定だけどどうするの?今主軸に動いてる勢力は科学技術狂信の文明推進派みたいなものだぞ、本格的に処分されるのでは?
さらに表示
午前0:25 · 2024年9月19日
·
60
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
コレくらいはしなさい
画像
午後10:19 · 2024年9月18日
·
454
件の表示

闇狩人
@darkhunter_2024
普段の文言も参考にさせてもらっていますが、こちらも参考にさせてもらいますね。
有り難い事です。
さらに表示
午後10:31 · 2024年9月18日
·
44
件の表示

ーーーー

https://x.com/darkhunter_2024
”闇狩人
@darkhunter_2024
フォローされています
このアカウント名は、以前好きだった漫画から取りました。
仮想通貨が気になる…そんな今日この頃。
それにしても皆、達者でやってるかなぁ?
2024年8月からTwitterを利用しています
172 フォロー中
25 フォロワー
フラクタルさんとワクワクさんさんにフォローされています





触おぢ
@AXv4075LUC78949
コレくらいはしなさい
画像
午後10:19 · 2024年9月18日
·
448
件の表示
(シーア兄貴の部屋の画像だろう)


触おぢ
@AXv4075LUC78949
カスラエルにとって、ヒズブッラーやパレスチナ住人を「人間」ではなく「害虫」程度にしか思っていない
そんな連中が「ヒズブッラー」を相手に「そんな作戦起こすわけないだろ」
そもそもの脅迫対象が異なるし「立場と力向」が違う
前も話したが、通信が必要なのは「奴隷」だからである
午後9:05 · 2024年9月18日
·
350
件の表示

権力や上層部のものとすれば「近衛・側近に持たせた手紙、若しくは犬や鳩などを用い」さえあればいい、しかしそのものが「通信機器を持っていないことはない」
即ち、家令とその先の「通信を脅迫している」のである
テロとかそんな程度の話ではなく「人類の文明・叡智とその技術に対しての絶対悪」
午後9:12 · 2024年9月18日
·
385
件の表示

案の定、遺伝子レベルで存在価値がない軍穢多が意味のないことをセンズっているが、人類がここまで知識共有・技術開発などを成し得たのは「通信技術の躍進とその信用と信頼『でしかない』」
カスラエルは「人類の文明を破壊した、信用を褒貶した」
その時点でこの地上から抹殺する以外、人類は残れない
午後9:17 · 2024年9月18日
·
444
件の表示

しかし、そんな事をいう奴もいないので「一人ちんこシコっていた方がマシ」でしかない
物事は点を線で繋げる「ことではなく」、様々な立体像を描いて「その立体像を『様々な角度・視点で眺める』こと」である
この世の点が立体的にないなんて「誰が決めた?」
だから、私は全く期待していない
午後9:21 · 2024年9月18日
·
225
件の表示

現代における「水」は「通信」である
最上流から「毒を流す」のは禁じ手・禁忌でしかない
それを平然とやった
この事が何を意味するのかわからないのならば、何も言うまでもないし、言う意味もない
言うなれば「人類と地球外生命体との戦い」で、奴らは人類としての倫理がない汚物との戦いである
午後9:28 · 2024年9月18日
·
762
件の表示

カスラエルを批判すると、ある日突然
論文を書いていたパソコン・タブレットが燃える
技術仕様書・設計図を書いていたパソコン・スマホが燃える
絵や漫画を描いていたパソコン・タブレットが燃える
コレに何も感じないなら、私が言うことはない
諦めろ、アンタら蛆虫は存在そのものが愚昧だ
午後10:11 · 2024年9月18日
·
692
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
情況誌の件もそうだが、一学者・学徒が様々な資料と見解から導き出され、編集者が読んで通したモノ
と、ネトウヨやアンチレイシストが群衆となって扇動・先鋭となったモノが「同質であるわけがない」
詭弁の一形式である「早まった一般化」であり、「敵・味方以上の判断を喪失した徒党」でしかない
午前0:16 · 2024年9月18日
·
63
件の表示

学者が集団となって、組織となると一個人ではなく「強い指導者・煽動者の意見に埋没する」事もあり
私はそのような「ギャング・ヤクザ組織『でしかないヤカラ』」の妄言なんぞ聞かない、聞く気もない
それなら、まだ情理や何とかして構成員として機能させようとするヤクザ組織の方が万倍マトモである
午前0:21 · 2024年9月18日
·
101
件の表示

組織というの「メンヘラ・解離不安が激しい集団で『母親的』」
母親というのは「子供の解離・育成に不安を覚えると激しく抵抗して『己の元に従わせ続けようとする』」
私の母親もそうで、私が結局アレと離れられたのは「物理的距離」であったと思っている
お陰で女性をズリネタ位にしか見れなくなった
午前0:31 · 2024年9月18日
·
49
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
北村氏の件か…雁林先生時もそうでしかないが
肩書き上、学者を名乗っているならば「演繹・帰納・類推の対象を『自己からしてはならない』」
あくまでも、学者は上記を「一学論に蒐集させしめて新しい発見する」のが仕事であって、指導者・扇動家から「最も遠い立場」だと信じている
午後11:59 · 2024年9月17日
·
22
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
魚か
@naakass
なんと、またさえ某が言論弾圧をやりよったのね。wしかしホンマにあの大学教授、議論せんし相手の論を権力利用して弾圧しよるね。毎度一度も議論してないのはビビるわ。w
私の記事「北村紗衣という人」(2024年8月30日付)が、通報削除されました。|年間読書人 #note
note.comから
午前0:46 · 2024年9月17日
·
8.9万
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
部屋片付けは「思考の整理」にも繋がるからした方がいいよ
というか、思考の整理が天賦としてできる人は「部屋が汚れてあっても、どこに何があるかわかっているので『する必要がない』」
キムスゲームと同じで、乱雑・雑多でも記憶しているならばいいが、していないならまずは整理
午後11:44 · 2024年9月17日
·
31
件の表示

私は日常で使うものや読む本などは必ず「同じ場所に置くようにしている」
人は日常なるものを「無自覚的に置くことで忘却する」ので、自覚的に「常なるを心がける」
会社行って、個人ロッカーの中に入れる場合も必ず「己のルールの上で同じ場所に置く」コレが初歩・基本だとして実行している
午後11:49 · 2024年9月17日
·
25
件の表示

魔術師にとって掃除は大事だよ。邪気祓いでもあり、研究しやすくるためでもある。特に儀式場が汚いなんて論外。

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
ボクは自分の部屋に勝てません・・・強すぎます ホムラ対ワルプルギス状態です
片付けよう片付けようと思ってもできなくて早3週間 無限ループです
家に帰るのがいやになります😢
いっそ爆弾で吹き飛ばして
画像
午後11:05 · 2024年9月17日
·
119
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
読了したル・ボンの群衆心理が、私が言っているニッ畜そのもので泣けた
もう二回は読み直すが、結論として如何に距離をとるか・それとも少しはまともな群衆と共にあるかしかない気がする
159pから始まる第二節 指導者の行動手段ー断言、反覆、感染を読めばよくわかる
午後10:53 · 2024年9月17日
·
218
件の表示

劣等民族について丁度、ル・ボンの群衆心理の第五章 議会の集会266-269p読めばさもありなんでしかない
理想の衰微、彼は書いていないが「肯定的・ポジティブな共同理想・幻想の喪失が『民族を劣等・愚衆とす』」ので
理想や統一された幻想が衰微すれば、民族は劣等と堕落する
午後11:24 · 2024年9月17日
·
55
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
後退ではなく「先鋭」し過ぎているので「俺らにとっての『差別』」になっている
私が言えるのは彼らが「ポル・ポト」にならない事を望んでいる
さらに表示
午後8:31 · 2024年9月16日
·
186
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党
@ACINOLI_III
もりあげてくれますね

悪役どうし傷つけあっていきましょう😎
さらに表示
引用
Riot and Protest
@riot_2020
·
9月16日
トランスジェンダーへのヘイトする奴が話す可能性があるので、当事者は参加をお勧めしません。
@ACINOLI_III
https://x.com/i/spaces/1eaKbawAvrvxX
Riot and Protest
情況「トランスヘイトは基本的人権」という差別主義者が書いた記事について
キャンセル
午後6:11 · 2024年9月16日
·
1,167
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
で?って、ことなの
そりゃあ、悲惨だし・悲劇だよ
で、あんたら蛆虫はカスラエルの大使館を焼きに行ったり、カスラエルと親密な企業を燃やしにいったりとかしないでしょ
だから、憂いても・嘆いても意味がないの
残念だが「暴力だけが解決する」ことはある
午前0:33 · 2024年9月16日
·
67
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
クソみたいな認識で言葉に操られる生ゴミは誠に惨め
人権なんぞないし、せいぜい「そういうルールで建前上守られている」だけでしかない
個人情報なんて塵紙よ、じゃなかったら三回も電話番号変えて、完全に己の名義にしないようにしていない
午後5:41 · 2024年9月15日
·
122
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
ただ哀しい
独り嘆いている
それで「しかない」
さらに表示
午前1:47 · 2024年9月14日
·
23
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
生まれるというのは残虐でしかない
野猫の没滅を見ればわかるだろ?
「生きるというのは『凄惨で悲惨』でしかない」
さらに表示
午前1:39 · 2024年9月14日
·
44
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
私は、私の母親がヤンデレだったので心中されかけた事が幼い頃にある
そして、幾分か大きくなってから凄まじい溺愛されたので、恐らくは写似の私が「自由気ままに生きる」のを「己が成し得なかった事を私に託した」のだと思っている
いやという程「母に似る」というのはこういう事である
午前0:40 · 2024年9月14日
·
48
件の表示

実際、母親の親友から「母の性別違い」として誘惑された事がある
彼女も母の幻影と妄想を私に託してしまったのだと思っている
母の実家に電話をかけて甲高い声で喋ると「亡くなった母と誤解される」ので、できる限り避けているのだが
ついつい、上擦ってしまうのでそっくりだと常に泣かれる
午前0:44 · 2024年9月14日
·
37
件の表示

私の母が亡くなる前の最期の言葉が「人の心の機微を知れ」で、それは小学生の頃からずっと聞いてきた一句である
そして、今確信を以って言えるのは「ないものはただ『蠢くモノ』でしかない」と
人擬き・虫ケラはただ「反応」で蠢いているものでしかなく、機微を探索出来るモノだけが「人」であるとね
午前1:13 · 2024年9月14日
·
26
件の表示

人の心の機微・慮って生きれるモノが人「足り得る」ならば
殆どの形としての「人擬き」は、「人ではない」
だから、アンタら人擬き・慮って生きれない「害虫」は人類として「殺処分せざるを得ない」と確信している
母が「希望していた」が期待していなかったように「私も期待していない」
午前1:17 · 2024年9月14日
·
25
件の表示

だから、私は害虫共を操作・操縦する方が楽に生きていけるとしか思っていないし、用意してある言葉と行為を「捧げる」ことで納得し得るならば「それ以上の事をする必要がない」
そのために「用意」する
期待していいのは「つまらない一個人の意志」だけである
意志は世界でしかない
午前1:25 · 2024年9月14日
·
24
件の表示

私は「母の意志の残滓で世界を傷つける事」が、母の意思を残す事だと信じている
魔術・魔法の基本はここである
己を知り・己が引き継がれた「怨念」を会得すること
一片の疑いなく世界は美しい「そのもの」であるが、それを壊死せしめるのが「害虫」でしかないと
午前1:35 · 2024年9月14日
·
5
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
アズレン復活しますた(また、赤城さんと加賀さん掘らなきゃ)
午前0:27 · 2024年9月14日
·
67
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
通勤電車やバスが東急なので「恐らくは東急エージェントシー」が作っている広告は、実によくできているなといつも眺めている
ここをカタカナ言葉にする、そこは敢えて漢字にして高級感と直喩・暗喩として捉えられても「広告として誤解や欠落しない」ように出来ている
コレを「鍛錬」という
午後10:54 · 2024年9月12日
·
62
件の表示

多分だが、日本語として綺麗にまとめるには俳句や短歌のような575、57577な音韻もしくは三句・五句にすると印象が強い・聞きやすく・言い易いのではないのかと思っている
若しくは五文字・七文字に収めた・近い短句
ティッシュの広告でゼイタクナ・カミゴココチというのを見て、いい音感だと「思った」
午後11:00 · 2024年9月12日
·
65
件の表示

ん? カミゴコ「コ」チだと6文字。コが多い。贅沢な かみ心地。
以下の影響があるかも。

あなたがリポストしました
谷小夏【東京個展9/11-9/29】
@konatsu_e
東京は、転職!脱毛!英会話!大学受験!みたいな強めに来る広告ばかりで移動が100倍疲れてしまう。加えて満員電車・・・東京で働いてる人は本当にすごいな。

大阪の電車は半分くらいは「奈良に来ませんか〜鹿&大仏最高」「兵庫には滝があります〜」みたいな広告だからギリ生きていける。
午後11:18 · 2024年9月9日
·
1,033.4万
件の表示

[ワールドメイトの教祖の本の広告:]
あなたがリポストしました
るぢたぶ
@80huli
嘘つけ絶対この広告ばかりだゾ
画像
引用
谷小夏【東京個展9/11-9/29】
@konatsu_e
·
9月9日
東京は、転職!脱毛!英会話!大学受験!みたいな強めに来る広告ばかりで移動が100倍疲れてしまう。加えて満員電車・・・東京で働いてる人は本当にすごいな。

大阪の電車は半分くらいは「奈良に来ませんか〜鹿&大仏最高」「兵庫には滝があります〜」みたいな広告だからギリ生きていける。
さらに表示
午後10:53 · 2024年9月10日
·
600.5万
件の表示

あなたがリポストしました
ヒャクバシ
@hyakubasi
『座って読んでもたちばな出版』上手くて好き
午後2:12 · 2024年9月11日
·
11.8万
件の表示




高齢者施設を「シニアレジデンス」と呼ぶ名づけの魔術については以下を思い出した。峨骨さんの方の呟きね。

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
”過去をコントロールするものは未来をコントロールし、 現在をコントロールするものは過去をコントロールする”

”現在の戦争とは、支配集団が自国民に対して仕掛けるものであり、戦争の目的は、領土の征服やその阻止ではなく、社会構造をそっくりそのまま保つことにある。”
引用
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
·
2019年11月22日
返信先: @Chimaera925さん
CSFの感染経路未解明 農相「神様が悪い」と発言 その後撤回
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/amp/k10012186321000.html

>ブタの伝染病のCSF、いわゆる豚コレラ

この解説はやがて省略、あるいは縮小されて最後にはCSFになるのだろうか。そうすれば、豚コレラの問題は無くなる。CSFの問題となるのだ。
さらに表示
午後10:44 · 2024年5月24日
·
2,387
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
思うままに意識の変革を起こす技術というか、意識していれば自分の五感で触れているモノが「どういう意識の変革を『与えようとしているかがわかる』」でしょ?
例えば、高齢者の入居施設を「シニアレジデンス」と謳って、渋い木目を背景としたこぎれいな爺様を広告塔にすれば何を意識させたいか見える
午後7:52 · 2024年9月12日
·
116
件の表示

高齢者施設をカタカナにして、意味を直接取れなくなるようにすれば「漢字から生じる直喩・暗喩を避ける事ができる」
渋い木目は「大人、乃至は熟齢のように『老耄』という意味合いを隠す」
当然、こぎれいな老齢の男性は言うまでもなく「肯定的な象徴そのもの」なので、こう言う風に広告がうたれる
午後8:05 · 2024年9月12日
·
87
件の表示

わしからすれば、魔法・魔術の訓練はノート・ペン・パソコンとオナニー用のティッシュだけあればいい
今日、何故か目についたモノを具体的に書いていき、天気・気温・時間・明るい暗い・形状・動物か植物、無機物などなど、取り敢えず気になった部分を書き
そこから「何で気になったのか?」を書く
午後8:11 · 2024年9月12日
·
151
件の表示

別に大した理由でなくていい、いい香りがしたから・目についたから・気になったからなど、を書き上げた後に「では、それをどうやって知るのか?」というところでパソコンが必要となる
即ち、気になった事を「己が知っている語彙の中で検索をかけてまくる・または書物があるならばそれを探す」だけ
午後8:15 · 2024年9月12日
·
83
件の表示

こう言う時に便利なのが「国会図書館」、ネットサービスでそれなりの専門家の書物、または教科書が見つかる
それを読んでみて、今度はそれで解決したか、部分的に解決したのか、それとも新たな疑問が生まれたかを書き、どの点が解決した・しなかったかを書いて、その自分なりの理由を書いていく
午後8:20 · 2024年9月12日
·
89
件の表示

で、書物や文章は最低でも「4回」は読むこと
最初は目を通すだけ、二回目は部分的に、三回目は全体的に、そこで一回二百文字位で自分なりの感想文を書いてみて、4回目はそれと照らし合わせる
そこで「何を重点・軽視して『見てしまっている』かの答え合わせをする
それが「己の思考の癖」である
午後8:26 · 2024年9月12日
·
273
件の表示

意識の中の変革というのは「重視・軽視しているところの発見」がまず最初にあるので、伸ばせとか・直せとかではなく、「重視・軽視しているところ全てを『観る為の訓練』」なの
即ち、見ているが見ていない・聞いているが聞いていない・知っているが知らないなどを明文化して「発掘する」作業という事
午後8:32 · 2024年9月12日
·
122
件の表示

コレが現世界の規範・法則であるならば、それを如何なる状態でも意識・自覚し得るならば「魔法」となるし
己という肉体や知覚を通して観測・操縦し得るならば「魔術」となる
わしからすれば、日常が魔法で魔術でしかない
形而上の恩寵とも言えるがね
午後8:37 · 2024年9月12日
·
98
件の表示

後、無限循環を避けるために語彙や知識がない間は「何故?」という問いは三回以上はしないこと
鳥は卵から生まれる→卵から鳥が生まれる→…、となるくらいならば「卵とはなんぞや・鳥とはなんぞや」で止めて、目の前にある疑問をつぶしていった方がいい
だから、百科全書を作ろうとしたのよ
午後8:47 · 2024年9月12日
·
161
件の表示

重視も見ていて・見すぎている、聞いていて・聞きすぎている・知っていて・知りすぎているなども発掘することが重要
大体、重視しすぎている部分は家庭環境や社会環境下での「様々な虐待の結果」であることが多いので、心理として「誘導され易い部分」が観測できるので有用なの
午後8:54 · 2024年9月12日
·
133
件の表示

で、解決した・しなかった理由を書いて、その分はおしまい
また、別の疑義・気になった事に移行すること
何でかというと、その時浮かんだモノを「深掘りするだけの体力がない」からでもあり、体力がある場合は「それの深掘りに精力を使いすぎてしまう」ことを避ける為なの
先ずは一旦の解決最優先
午後8:58 · 2024年9月12日
·
158
件の表示

上記って、西洋魔術の逆向き瞑想と、キムのゲームと、夢日記と、儀式日記または魔術日記のことを知っていて書いたかどうかが気になる。
いや、夢日記については私がRTしたから存在は知っているだろう。詳細をしっているかはわからない。
キムのゲームは単なる記憶力の訓練ではない。キムのゲームで、特定の形の物の位置ばかりが覚えられない場合、その形を無意識的に拒絶している可能性がある。自分自身の記憶の特徴を知ることができるだろう。
逆向き瞑想の発明者は本当に才能があると思う。



逆向き瞑想<IMN的魔術実践基本学習
https://anima-mystica.net/amstatic/imn/elements-of-practice/reverse-meditation.html
”この実践学習は、毎晩、寝る前にその日に起こった出来事を逆向きに思い出していく瞑想法である。まず、一日の全ての事を済ませて、ゆったりとした時間を作る。そして、布団に入ってリラックスしたら、自分がこの瞑想を行う、すぐ前に行ったことからはじめて、その前にした行動を順々にビデオの逆戻しを行うように思い出していってほしい。その際は、なるべく頭の中で言葉で考えて思い出していかないこと。あくまで、イメージを主体に思い出していくようにする。そして、それを朝起きるところまで続けて、この瞑想を終えよう。
逆向き瞑想の注意点
無意識の行動に気づく

以上、文章にすると単純な学習法だが実際に行ってみると、いろいろと難しいところが見つかるだろう。まず第一に挙げられるのが、この瞑想を行っていると、自分の一日のうちでどうしても思い出せない空白の記憶を経験することがある。そういった空白の記憶の時間は、学徒にとって、日常慣れた事を行ってるなどのため、無意識に行動を行ってる時間である事が多い。こういった自分というものにとって無意識に行う行動というものは西欧神秘伝統では、避けるべきものとしている。

少し秘儀的にいうと、こういった無意識の行動というものは、集団無意識からの様々な影響を受けやすく、自分の意志と反する行動となる事が多いのだ。学徒の行動はすべて自分の意志の下において行うべきなのだ。後にこういった無意識の行動を自覚していく、「自己観察」という学習法を行う事になるが、とりあえずこの段階では学徒は自分自身にそういった無意識の活動を行ってる時間がどのくらいあるかを自覚するようにして行ってほしい。
寝落ちについて

次に気づく難しいところとして、この瞑想法は一日の終わりに布団に入ったまま行うものであるため、一日の最初まで瞑想を行えずに途中で寝てしまう事が挙げられる。これはしかし、この段階では、途中で寝てしまってもかまわない。こういった瞑想法は無理をして行うと、緊張してしまって不眠症になってしまうこともある。とにかく無理をせずに、寝てしまったなら寝てしまっても良いから、この瞑想法は毎日、続けていく事を大事にしてほしい。やがて、瞑想に慣れてくれば、無理なく朝まで速やかに思い出していけることが出来るようになるだろう。
思い出すことが困難な場合

次に注意することとして挙げられるのが、日常生活で日常的に嫌な目にあったりして、こういった一日を思い出す実践法ができなくなってしまう事がある。そういった場合は無理にこの逆向き瞑想は行わなくても良い。後に実践学習で感情と思考の統御法を学ぶ事になるので、その学習を経て一日を振り返れるようになってから、この段階の学習を行っても良いだろう。
まとめ

この実践学習法の効果としては、まず第一に過去>現在>未来という時間に従って考える通常の思考パターンを変化させる事が出来る。この先の実践学習では、ある一定の型に決まってしまった思考パターンというものを壊し、様々な事柄に対応できる柔軟な思考法を身につけていってもらうことになるが、これは、その入門的学習になるだろう。次に、言葉で考えを行わない事によって、自分が日頃行っている行為にたいして、自分勝手な理由をつけることが出来なくなり、偽りの自我、自分の思い込みで出来た自己イメージを制御できるようになる。自分のありのままの姿を見つけることが出来るようになるのだ。
” ※着色は引用者


https://x.com/MuseeMagica/status/946886552356995072 と続き
”西洋魔術博物館
@MuseeMagica
12月30日は「ジャングルブック」「キム」で有名な作家ラドヤード・キプリング(1865-1936)の誕生日。1907年度ノーベル文学賞受賞者、熱心なフリーメイソンでもあります。この人が書き残した「雑多物品記憶ゲーム」は登場作品の名を冠して「キムのゲーム」と呼ばれ、現在でもオカルト修行の定番。
画像
午前8:32 · 2017年12月30日

キムのゲーム。雑多な物品を配置し、一定時間眺めてなにがあるか記憶し、物品を布等で隠してから思い出すゲーム。ナーサリー・ゲームの定番でもあり、上達すれば眺める時間を短縮していく仕組みなり。
さらに表示
午前8:39 · 2017年12月30日

オカルト関係者たちが退屈すると「しょうがない、キムのゲームでもやるか」となるわけです。そこで並べる物品で笑いをとるのが基本というか。結構センスが問われたりします。
さらに表示
午前8:48 · 2017年12月30日


西洋魔術博物館
@MuseeMagica
12月30日は「ジャングルブック」「キム」で有名な作家ラドヤード・キプリング(1865-1936)の誕生日。1907年度ノーベル文学賞受賞者、熱心なフリーメイソンでもあります。この人が書き残した「雑多物品記憶ゲーム」は登場作品の名を冠して「キムのゲーム」と呼ばれ、現在でもオカルト修行の定番。
画像
午前8:32 · 2017年12月30日

桃梅桜
@MomoyamaSakura
ああ、ボーイスカウトでよく「キムス」という物品記憶ゲームをするのですが、その名前にこんな由来があったとは!
キプリングだったとは驚き。「キムのゲーム」でキムスなのですね。知りませんでした。
さらに表示
午後1:01 · 2017年12月30日

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
ベーデンパウエル卿はキプリングの大ファンで、作品のいろいろな要素をスカウト活動に採用しているという話です。スカウト方面では「キムス」というのですね、ひとつ情報が増えました。ありがとうございます。
さらに表示
午後2:57 · 2017年12月30日
あーだから以下の記事があるのね

記憶力って | ボーイスカウト豊中20団
https://bs-t20.org/%E8%A8%98%E6%86%B6%E5%8A%9B%E3%81%A3%E3%81%A6/
”イベントでやったキムスゲーム。
キムスというのは子供の名前。だったかな。

ネットで調べたたら。このゲームの名前はラドヤード・キップリングの小説「少年キム」(1901年)の主人公の名前。キムのゲームっていう意味。らしい。

これをボーイスカウトの創始者であるベーデン・パウエルが取り入れた。
それで、スカウト関係者ではキムスゲームっていうのが定番になった。

15個~20個くらいのグッズを並べておいて、シートで隠しておく。スカウトがきたら、シートをパッと開けて、1分間観察させる。
で、さっとシートを隠す。スカウトは、覚えているものをリストアップさせる。


そんなゲーム。

これが、なかなか全問正解とはいかない。
頭のトレーニングにはかっこうのゲームだな。

なんでも、他の記憶と結びつけて覚えていくと良いそうだ。
(中略)
弥栄
” ※着色は引用者


西洋魔術博物館
@MuseeMagica
キムのゲーム。雑多な物品を配置し、一定時間眺めてなにがあるか記憶し、物品を布等で隠してから思い出すゲーム。ナーサリー・ゲームの定番でもあり、上達すれば眺める時間を短縮していく仕組みなり。
さらに表示
午前8:39 · 2017年12月30日

mie 🌈🐻🍵🧸💚🍯🇹🇭
@iantopal
突然に失礼します。オカルトゲームなんですね!知らなかった😃日本では、長谷川式と言う認知症の鑑別テストに、似たような問題として出ています。もちろん、もっと簡略化したものですが。
さらに表示
午後3:57 · 2017年12月30日

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
オカルトゲームというか、オカルト団体でも愛用されている、という表現が正しいと思います。昔からある子供の遊び、というところでしょうか。
午後4:21 · 2017年12月30日

ーーー

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
ナーサリーマジック

老婦人と足のわるい少年が木陰で「かくれんぼ」をしています。ふたりがともに知る場所を決め、片方がこころのなかで「かくれる」。かたほうがそれを当てるのですがチャンスは三回まで。三度外れたら攻守交替。カイラー・バナーの詩「ワン、ツー、スリー」(1887)から。
画像
午前8:18 · 2021年11月23日

この「かくれんぼ」は「キムのゲーム」と同じくらい重要なプラクティスになるやもしれず。個人的にはナーサリーマジックのレッスンとして「雲見」「積み木」に並ぶ優先順位を与えたいところ。絵は1926年のアンソロジーにあったポガニーのものであります。
さらに表示
午前8:22 · 2021年11月23日

追加。こちらはメリル第三読本 (1915) にあったローダ・チェイスの挿絵。老婦人がとてつもなくかわいいです。
画像
午前7:26 · 2022年3月13日

ーーー

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
現在多くの魔術結社で採用されている修行法「キムのゲーム」も元を正せば play of jewel というナーサリーの定番ゲーム。ちなみに「キム」の作者キプリングは熱心なフリーメイソンとしても有名な人です。
さらに表示
画像
午後4:07 · 2015年2月17日


ーーー

ワクワクさん
@uxskf
夢日記は魔術師の基本の中の基本なのよね
午前7:28 · 2023年11月12日
·
1,657
件の表示

ーーー

けいちこ
@beatbox_lover04
精神崩壊しそう(笑)
引用
ワクワクさん
@uxskf
·
2023年11月12日
夢日記は魔術師の基本の中の基本なのよね
さらに表示
午前7:34 · 2023年11月12日
·
653
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
とりあえず最初は夢日記、夢に見たことを記憶してとにかく書く

そして意識のトレーニング

それが魔術の入門らしいよ

精神壊れるかは不明笑
午前7:40 · 2023年11月12日
·
333
件の表示

けいちこ
@beatbox_lover04
ほえー
自己暗示的な?

こわい(笑)
さらに表示
午前7:46 · 2023年11月12日
·
240
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
こんな感じ
画像
画像
画像
午前7:52 · 2023年11月12日
·
1,813
件の表示

https://x.com/uxskf/status/1723473698571907562
”ワクワクさん
@uxskf
こんな感じ
画像
画像
画像
午前7:52 · 2023年11月12日
·
1,813
件の表示”
の画像の一部をメモ(着色は私):

画像1:
夢日記
君は今日からただちに、夢日記を継続してつけ始めるべきである。君が夢を見るとき(だれもが夢を見る)、下記の4つのうちのひとつが起こるだろう。

1. アストラル・ワーク
アストラル・ワークを行なう際、君はただそれだけを行っているのでなく、霊的、精神的、魔術的な発達を学んでいる。それらはいわゆる「アストラル界」で行われる。後のレッスンで君はアストラル界のカバラ的、魔術的な解釈をさらに獲得するだろう。

2. 心理的メッセージ
君の潜在意識は絶えまなく君の意識に何らかのことを伝えなければならない。だが、君の意識はそれを拒むか、または聞くことができない。夢の内容物には、無意識が象徴の状態のまま意識に送ったメッセージが含まれていることがある。
これはフロイト派精神分析の基礎のひとつである。
「夢の内容物には、無意識が象徴の状態のまま意識に送ったメッセージが含まれていることがある。」が重要! 夢と無意識を物語に置き換えるとケツ社が創作物でやっていることそのままだ。象徴で送ると意識は抵抗しにくくなる

3. 遊び
睡眠時、心は無目的にさまようかも知れず、君の意識にさまざまな美しい、または奇妙な画像を送る。

4. 上記の組み合わせ

 たとえ君が一度も夢日記をつけたことがないとしても、それが容易なことだと気づくだろう。メモ帳を手に入れ、就寝前、寝床近くに鉛筆かペンと一緒に置きたまえ。朝、起床してすぐに、覚えていることをすべて書き留める。もし何も覚えていないなら、「私は夢を覚えようとしなかった」と日記に記すことになるだろう。だが、それで構わない。

好みにもよるが、無地の本か線が引かれた白紙を綴じたバインダーを入手する。そして寝床のそばに置いたメモ帳から、夢の要約をこのノートへと書き写す。君の手書きが極めて明瞭である場合を除き、メモから新しいノートへ内容を書き写す必要がある。少々時間がかかるだろうが、数年も続けていれば、夢の記録はだんだん読みやすくなっていくだろう。日付は各記録にかならず書くこと。
 別の方法として、夢日記を電子化して保存しておきたいと思うかも知れない。それでもやはり、情報をメモ帳から電子化した日誌へと書き写すべきだ。君はこれを「最初の儀式」だと考えるかもしれない。
 上の段落で私は、「何年か先に」ふたたび日記を読むことについて述べた。この概観(文字が読みにくいので推測)的態度はかなり重要だ。日々の夢をこの時点では分析しないようにしたまえ。おそらく

画像2:
この時点では、さきに言及した4タイプの夢のどれを見ているか、君は判別できないだろう。君には個々の夢の意味を正確に読み取れそうもない。むしろ、繰り返されるイメージや、君が見た繰り返しの夢、あるいは繰り返されるテーマに対する変化を模索したまえ。どうか、どうか、どうかすべての馬鹿げた「あなたの夢の意味」の書籍群と距離を置くよう心掛けたまえ!

   夢を覚える秘訣
 気づいていないかも知れないが、その筋の研究によると、君は毎晩夢を見ていることが証明されている。実際、君は夜ごとにいくつかの夢を見ている。しかし、ほとんどの人と同じように、君はなかなか夢を思い出せないだろう。夢の想起は練習するにつれて容易になっていく。根気良くやろうではないか! これは、君が夢を記憶することを助けるいくつかの秘訣、あるいはコツである。

1. 毎晩眠りに就くとき、自分自身に向かって静かに繰り返す。「目が覚めるとき、私は重要な夢の内容を覚えている」。

2. 夜中に目覚め、夢を思い出す。だが、どうしても眠りに戻りたいなら、ティッシュぺーパーか紙片を手に取って丸め、それを床の真ん中に放り投げる。その行為が今しがた見た夢を思い出させる、と君自身に教えこみたまえ。最終的に、起きてからふだんとは違う場所で紙を見つけると、君は夢の記憶を引き出すことができるだろう。

3. 朝起きたとき、ただちに夢を記録する。手早くメモすること。

4. 夢日記に毎日、何かを記録する。最低3週間、これを日課として習慣づけること。

画像3:
    儀式日記または魔術日記
 君がこのレッスンを開始した後、毎日少なくとも1度は儀式を行うよう義務づけられる。

儀式の日記をつけなければならない。続くページに日記用のフォーマットがある。

 リスト化したすべてのデータが重要であり、君は記録を取るたびに、各項目に情報を書き込まなければならない。今後、魔術を実行する際、どのような条件が君にもっとも大きな成功をもたらすかを知ることができる。幸福な気分の暖かい夜にもっとも成功する人もいれば、落ち込んでいて雨が降っているときにもっとも大きな成功を収める人もいる。そのため、君の儀式日記や魔術日記、夢日記は本当に君だけの最良にして個人的な秘密の魔術テキストになる。
 「月の位相」は、満月か、欠けていく月か、満ちていく月かのいずれかである。
「実践(パフォーマンス)」には、上手くいった、順調に行えた、上手くいかなかったなど、正直に記録したまえ。「結果」には、どのように感じたか、何を体験したかなどを書く。後日この部分にコメントを追加した方がいい。その場合、追加した箇所に日付を記載すべきである。

日付:
月の位相:
天候:
感情:
隊長:
実施した儀式名:
実践:
結果:

(過去に、「そういえば、黒魔女さん1巻は、起きてすぐに夢日記を書くってのはなかったな。掃除の方が大事なのは確か。
出典ってドナルド・マイケル・クレイグ著『モダンマジック』ですか?」って聞いたらモダンマジックだと答えてくれた↓)


https://x.com/uxskf/status/1723854527458082959
”ワクワクさん
@uxskf
わたしが撮った画像の夢日記のやつはモダンマジックからだね
和訳がなかった頃から超有名な魔術の入門書だったのだけど今年にようやく和訳が出たと

その後にクロウリーへの入門書の必修魔術論、何年も前から予告されていたがようやく出たシセロ夫妻のタロット本とかなり連続で魔術の良書が出ている
午前9:05 · 2023年11月13日
·
1,024
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
というわけで魔術師になりたい人は夢日記から始めてみましょう
引用
ワクワクさん
@uxskf
·
2023年11月12日
返信先: @beatbox_lover04さん
こんな感じ
さらに表示
画像
画像
画像
午前7:57 · 2023年11月12日
·
1,298
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
それ、タスリアットと言って、イマーム・フサインの殉教日のアーシューラーか、49日後のアルバインの儀式だすね
シーア派系パキスタン人
さらに表示
午後0:24 · 2024年9月12日
·
145
件の表示



令和ジャーヒリーヤ時代と対話
@shinkenseijinow
誰かのものになりたい…そんな感覚を抱いたことはありますか?これは愛とか恋ではなく「死」です。追う恋と追われる恋というのは程度の低い恋愛=病で起こる勘違いなのだそうです。対象と意思が接合し自由を奪われた時の戯れは至上の前戯となり、一挙手一投足が快楽です。意思の死滅が意思の本質です。
画像
午前0:52 · 2024年9月10日
·
33
件の表示


令和ジャーヒリーヤ時代と対話
@shinkenseijinow
本番について問い合わせがありました。意思(イラーダ)さえあれば、「理屈で導く結論」と「感情で導く結論」が同じなので、本番OKとなります。しかしこの理性✖親愛は時空間を超越していて、それを理解できるのは人間だけなんです。政治を任されているのが人間なのはそういう事情です。なぜなら
画像
午前1:29 · 2024年9月10日
·
73
件の表示

政治だって「本番」の一つの形だからです。お互いにしてみたいプレーや狙ってるポジションがあって、合意して、それで次の高みを目指すのです。政治は手段に過ぎませんが、狙い غایت は崇高です。「全員で本番へ」はイルファーンの目指すところ。ただし痛みを伴います。必要な犠牲というのはあります。
午前1:37 · 2024年9月10日
·
34
件の表示

この世界は色んなものが見えすぎではありませんか。瞳を閉じて、暗闇を生きている方が幸せなことだってあります。目をつむって痛みを忘れられるくらい軟な生き物では、人間はありません。ですが…目隠しされて喜びを覚えるくらいには都合よく創られています。縛るより縛られたいのが私たちなのです。
画像
午前1:45 · 2024年9月10日
·
29
件の表示

では أمر بالمعروف と نهي عن المنكر が何の為にあるか?それは「単独プレーはダメ」「勝手にサカるな」ということです。日本語で「自…」ペルシア語で ...خود となるような遊びです。これは本番ではないんです。逆に言えば番っているように見えてもそれは単独の「自◯行為」というのが多くあります。
画像
午前10:51 · 2024年9月10日
·
21
件の表示



https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1833833613185392789
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
知っている人が高い物を売りたいというていたので、家庭画報や大人の休日などを読み込んで「商品名にどう言った名付け方をするか研究した方がいい」と伝えた
わかりやすさではなく、その階層に値するような商品名をつける事を考察しなさいとね
コレが黒魔術である
午後8:42 · 2024年9月11日
·
56
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
トーマス・グレシャムが元ネタだろうね
貿易商出身で王室財政顧問を任され、イギリス財政の独立に腐心し、王立為替取引所・いわゆるロンドン取引所を創設したおっさん
さらに表示
午後8:24 · 2024年9月11日
·
11
件の表示

ハイパーインフレーショタのグレシャムの元ネタはトーマス・グレシャムで大正解。
きっかけは以下など、サンキューピッチとグレシャムで検索して出た呟きをRTしたからだろう。


あなたがリポストしました
NEOフタツキ ◆UmPcG/ct66
@madowasareruna
サンキューピッチの野球グレシャム、監督かスカウト枠だろ
「壊すな〜ッ!!選手生命の重さがわからんのかバカ者!!1200万だ!!故障していいのは利き腕以外で!!」
「ん?野球で人生賭けて失敗するなんて別に普通のことではないか」
さらに表示
画像
画像
画像
午前8:08 · 2024年9月10日
·
5,666
件の表示

ーーー

(以下は、シーア兄貴の呟きを見つけた後で、私以外にもそう考えている人がいることを示すための呟き)

ケイジュ
@kakitsubata_kei
ハイパーインフレーションのキャラ名
グレシャムの元ネタは間違いなくグレシャムの法則(悪貨は良貨を駆逐する)で有名なグレシャムで
レジャットの元ネタは恐らく…多分『贋金つくり』の作者アンドレ・ジッドからで
どっちも金絡みの名前なんだなと
#ハイパーインフレーション
画像
画像
画像
画像
午前2:18 · 2021年4月30日




触おぢ
@AXv4075LUC78949
歯医者に行き、二郎キメて家でニートしている
休みの日も殺人光線で被曝したくないッピ(・ω・`)
午後3:21 · 2024年9月10日
·
207
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
直視しても、何も出来ないなら「無視以下」
陰部テリテリ害虫を駆除しないといけんのは「現場の熱狂で焼き討ちするのは、ヤカラ・貧民や平民の激情」なんよ
で、「お気持ち表明するのが陰部テリテリ害虫」
加害性ではなく、「存在として絶対加害で有らねば『革命』何ぞお笑い種」、どうにもならん
午後2:17 · 2024年9月10日
·
186
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうね、そっちの可能性の方が大
基本、原住民と混血児なら、混血児の方がその構造下のヒエラルキーや互助装置が高い・強いので、原住民を処分することに繋がる方が大きい
しかも、核汚染で原住民は弱ってきているからねぇ
さらに表示
午前10:21 · 2024年9月10日
·
280
件の表示

「うーん移民の2~3世代目が兵士になるといのは逆だと思いますね、人種入れ替え的に日本人だけが兵士になり移民が上流階級になるのでは?国際的にも日本の立場は低いので低層の移民だとしてもそれの子孫を戦場に送るとなると後で賠償を迫られるから保護するだろう。」に対して。
「基本、原住民と混血児なら、混血児の方がその構造下のヒエラルキーや互助装置が高い・強い」。
そうだね。ラテンアメリカの歴史を見るに、白人と現地人との混血(メスティーソ)の地位は、現地人(インディオ)より上。
なので、この構造を再現しそうだね。


世界史の窓 ラテンアメリカ
https://www.y-history.net/appendix/wh1201-030.html
”黒人奴隷の流入 スペイン・ポルトガルいずれの植民地でも、始めはインディオ(インディアン)を奴隷として使役したが、かれらは過酷な労働と白人がもたらした感染症で人口が激減し、労働力不足が起こった。それを補うものとして、17世紀中頃からアフリカから多数の黒人奴隷がもたらされた。
 その結果、植民地時代に本国生まれの白人(スペイン人はイベリア半島にあるので半島人のいう意味のペニンスラールと言われた)、新大陸生まれの白人(クリオーリョ)、白人と現地人との混血(メスティーソ)、白人と黒人の混血(ムラート)、黒人(自由人と奴隷がいた)、現地人(インディオ)、という人種的な身分制が形成され、ラテンアメリカの歴史に深い蔭を落としている。
” ※着色は引用者



触おぢ
@AXv4075LUC78949
昨日話したが、最強の魔術道具は「スマホ・タブレット・パソコン」なんよ(・ω・`)
QRコード使えば「召喚魔術」が使えるし、検索を使えば「情報探査」ができる
魔法入門いうて「それが何なのか?」を説明出来ない時点で半可通・キモヲタ仕草の偽者
日常を何で疑わないかなぁ、わしにはわからん
午後2:30 · 2024年9月10日
·
381
件の表示

「スマホ・タブレット・パソコン」って昔の魔術師の「こんなのがあったらいいなあ」ってのが実現されたものだろうね。
高位になるほど道具不要になってくるらしい[一切使わないって意味ではない]。
ダイアン・フォーチュンの魔術の定義「思うままに意識の中に変革をひきおこす技術」に基づくと、道具がたくさん必要な時点で修行不足なのはその通りだ。


象徴やイメージで潜在意識に力を送り込み外部の現実も変える技術=魔法(魔術)と占星術こそ支配者の技術で胡散臭い迷信だと喧伝して隠す。「三千世界」と「(大)立て替え」は大本教の宣伝。フランス人権宣言とTIGER&BUNNYのウロボロスは錬金術重視のメーソンの象徴。ウィキはスコットランド・仏メイソン系なのを意識して英語記事も読むべき。 『魔法入門』まとめ。
Posted on 2014.08.20 Wed 23:17:24
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
”『魔法入門』
高くて買えないよという方は、図書館で借りるなり、英語版を買うなりする手がありますのであきらめないでください。

・著者バトラーの魔法の定義は、ダイアン・フォーチュン(魔女。魔法秘密結社の首領)の定義と同じく
「思うままに意識の中に変革をひきおこす技術」
” ※着色は引用者


『高等魔術実践マニュアル』(入門書)、『黄金の夜明け魔術全書』(教科書)、『「魔術」は英語の家庭教師』(入門書)
Posted on 2024.04.24 Wed 00:20:36
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-346.html

(前略。以下は、
『黄金の夜明け魔術全書』上巻
p.46
” また、人為的手段としての占術は、完成された達人の洗練された知覚力には不必要であり、
妨害にすらなろう。これほどの達人ともなれば、事物の去来を確定するにあたって因習は不要である。

しかし、ニオファイトには占術という補助と刺激が有用なのである。
修行中の身には、占術は正統的な手段であるのみならず、有効にして必要ですらある。”

(ジオマンシーやタロットなどの占いはトレーニング器具であり最終的には要らなくなる。
祭壇も同様。高位の魔術師ほど道具が少なくなり魔術師に見えなくなる



(中略。
ここから達人[アデプト]の教え

Angeliqua@nap master
@Ripple1975
2020年3月21日
前世のお話は聴いてて面白いけど、
残念ながら10万年以上前にさかのぼる前世のお話はあまり聞いたことない。
その生活ぶりについてききたいのだけど。


新石器時代では最古のものでも確認されてるのは紀元前八世紀くらいらしい。
できることなら紀元前20世紀くらいの前世のお話が聞きたいです。


なぜか前世が紀元後の貴族などに偏っている前世(笑)w
前世が貴族ってたいていの場合は搾取者って意味なのだがいいのか?)

”魔法の道具だてというのは正直なところ
祭壇となるテーブルと一つの灯りがあるのなら何でもいいのです。
それ以外は枝葉末節だともいえる。

他に必要なものといわれても実は困る。
真理の光を奉納する以外に何がいるのと逆にお尋ねしたい。
四大武器やその他についても同じ。最後はたったこれだけになる。

2013年8月3日
うーん、祭壇とは何かって?
目の前に展開した大地の表現、箱庭。意識の台座。定義した心の形。
分離・分割したもの。供物を捧げる場所、祝うための場所。
心との対話の場所。意識の机。すなわち、Altar。心の視座。

2010年9月7日
最近、私はオカルト用品を全く使わなくなった。
唯一使うのはフード部分を青く着色した卓上型の小型LEDライトだけ。
これは蝋燭の代わりなのだけど電池式で小さく、とても便利。
もはや香や魔術武器も必要ない。
あと必要なのは時間とノートとペン、そして時計しか要らない。


2013年8月26日
一般的にポップオカルトに分類されるのはすべて地の魔法。
タリスマンもそうだし、タロットや占星術もそう。
これらはすべて地の魔法。
この魔法を通して物事の本質を理解するの。
最終的には道具なんていらなくなる。
占いなんてその人を見ればプロファイリングが使えるから。それが地の魔法なの。


2013年8月26日
実は、わたしはもう占星術とかタロットもやりません。
占いで使わないの。
それは象徴を利用するだけでパスワーキングとかに使うだけ。
地の魔法は卒業したので道具が要らないからなの。
友人の頼みだと雰囲気作りでタロット使うけどね。
実際にやるのは緻密な即興プロファイリングです。こっちのが当たる。



2010年9月18日
『神秘のカバラー』を数回呼んだ程度では魔術カバラについて何も語れない。
心に「木」が構築されだすのは10回目以降。30回、50回と読んで本がぼろぼろになる頃、
最初のカバラーの訓練は終わる。
その頃、かれはカバラ用語で日常の全てを語れるようになる。


2010年9月18日
『神秘のカバラー』を卒業するのは熟読30回目以降だけど、
小径に関する学習は10回目辺りから。
このとき、リガルディーの『石榴の園』か『生命の木(洋書)』、
ガーレス・ナイト『カバラ的象徴の実践ガイド(洋書)』が必要になる。
さもなければタロットの門を使ってパス・ワークしかない。

2013年8月23日
わたしが購入したフォーチュンの『神秘のカバラ』は現在で三冊目です。
過去の二冊は完全にぼろぼろになって分解してしまいました。
それでもまだ時間があると読んでます。既に内容も頭に入ってるけど、
目を通すことで思考をトレースしてるの。
著者より詳しくなることを目指しなさい。三冊目が死にそう。


(推薦図書と勉強法)

2019年5月7日
神的酩酊状態はいいものだってずっと神秘体験を過剰評価するのは、
わたしに言わせれば酔っぱらいのたわごとでしかない。だから禁酒がひつようなのでは? なんて思ってる。


2017年2月17日
それ故に、検証の行われない神秘体験は悪魔化された錯覚のことだとわたしは考えています。

2015年12月11日
自分がいかなる神秘体験をしてもその幻想に捉われないことです。
そこにはきっと真実の一端が隠れていることでしょう。けれどその解釈が正しいとは限らないのです。
ですから解釈を慎重に行うために事実のみをノートに記載していきます。
この癖をつけないと妄想でいっぱいになるからです。


2015年11月17日
神秘体験をするために訓練するわけではないの、
それをはずすために訓練をするのです。初心者の方の多くはみんな逆のことを考えています。

ほんとにね、神秘体験をするように誘導して教えられてるのなら、それは明らかに邪道なのです。


GD系の特徴として神秘体験を極力しないように教えられるのが普通です。
もし神秘体験を餌として誘われたのなら断固として拒否したほうが善いとわたしは思います。
そういうのを求めているのなら違う流派を求めたほうがよいでしょう。


2015年10月13日
わたしはもうアストラル世界では遊ばない。
それがなんのことか理解したからです。
足の裏を地面につけているというよりも、
地面が足の裏に引っ付いてくる。だからわたしは「世界」を回らない。
なので厳密にいうと魔法使いとはいえないかもしれない。神秘体験を必要としなくなったからなの。

2014年11月24日
わたしが「神秘体験は求めてはいけない、そんなことのために道を探求してはいけません」などというと
「既得権益の保護」や「綺麗ごとを並べ立てる似非オカルティスト」などという人は恐らく大勢いると思う。
けれどこの問題はとても切実なのです。聖杯が毒杯に変わる瞬間をご覧になりたいのならどうぞ。

聖杯を呷ってなお平気でいられる人は、
神秘体験を望まない人であり、さらにそれを得ても悪酔いしない人に限られるのです。

それはとても甘美な神酒なのだけど、
その意識状態からさらに上方に脱却できなくては転落が待ち受けているのです。この素敵な酩酊状態を誰が避けられるというのでしょうか?

感覚はすべて検証して論理付けをすることです。そうした上で体系をつくる。
論理矛盾を極力なくすこと。このような分析過程を経ると次第に幻想は失われる。
偽の神秘体験はなくなるのです。すなわち、光の前に影は消え去れり。

神秘体験を決して他人に吹聴してはならない。
もしそうしたらあなたが得たものは霧散して毒になってしまう。
凡ては失われてせっかく受け取ったものが深化せずに無駄になる。
そのようなことを繰り返していたら決して先へはたどり着かない。
いい? よく聴いて。至聖所から宝箱を出してはならないの。

さらに付け加えると、神秘体験それ自体に価値なんてありません。
それは単なる種でしかないのです。それが萌芽するまでにはとても時間がかかるものです。
だから、それを得たらノートに記録して放置することです。ただこれをずっと続けること。
体験を自分の心に強要してはならない。寧ろ避けるべきです。


2014年5月21日
わたしはアストラル的方法というのは不確かなのであまり使いたくはないのだけど、
オカルト好きな人はみんなこれを求める。それは神秘体験だけど、
そもそも快楽のプロセスとそれを得るしくみをちゃんと理解してる?
みんなが求めてるのは単なる快楽なの。それはエンターテイメント。

神秘主義において神秘体験を求めるというのは快楽を求めるのと道義です。
それは中身についてなんら考慮されていない。もしそれについて理解してるのならそんなこと言わないから。
どういうことかというと、神秘体験はエンターテイメントなので消費型コンテンツです。
つまり体験したらおしまいなの。

” ※着色は引用者

大事なことばかり言っているね。





苦行むり
@exa_desty
うーん移民の2~3世代目が兵士になるといのは逆だと思いますね、人種入れ替え的に日本人だけが兵士になり移民が上流階級になるのでは?国際的にも日本の立場は低いので低層の移民だとしてもそれの子孫を戦場に送るとなると後で賠償を迫られるから保護するだろう。
さらに表示
午前1:31 · 2024年9月10日
·
33
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
分析よりも「感情を調整できる」事に意味があんよ
分析なんぞ、外れて当然、当て続ける方が異常・乃至は才覚・天性と断言していい
乃至は「感情を表現する幅を伸ばす」方が重要
言葉は世界であり、世界は言葉でしかない
そして、それを表現した結果として「象徴」がある、まずはここから
午前0:20 · 2024年9月10日
·
114
件の表示

世界は一人引き篭もっていても、常に世界に巻き込まれ呑まれる
ならば、一人で世界を「捏造」する方が遥かにマシ
だから、誰もが「黒魔術師として『堕落』する」
言葉と象徴を「破る」ことに身を献身すること、それでしか正気を保つことはできないッピ
午前0:26 · 2024年9月10日
·
51
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
平和は戦争
戦争は平和
午後11:54 · 2024年9月9日
·
105
件の表示

平和という大義の為に「大量虐殺」するんだよ、ニッチク害虫
クソラエルの悪辣さを観てそれ宣えるなら「殺処分されて当然」
害虫の卵は所詮、害虫
自業自得で親の引業が回っただけだ、害虫
さらに表示
午後11:57 · 2024年9月9日
·
65
件の表示

陰部テリテリのおな猿ニッ畜を遺伝子レベルで除去したい理由が「自分は冷静に眺めていますという『増上慢・傲慢』に吐き気しかない」
人は意志でしか「動けない」
テメエも大義と目的で蠢いている癖によー言えるわ
あー、虫唾が走って怒りが収まらない
午前0:07 · 2024年9月10日
·
65
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
四時間半ずっと喋っていた
指針がみつかってなによりダス(・ω・`)
午後11:03 · 2024年9月9日
·
58
件の表示
ずっと認識論と思考法についてお話ししていたッピ(・ω・`)
最低でも、わす程度がどのように世界を眺めているのか?のお話を出来たので、満足はした
正直、十万払っても聴けない位のことは解説できたと思っていやす
さらに表示
午後11:27 · 2024年9月9日
·
74
件の表示
講義動画より喋ってる(笑) 喋れてえらい! やりとげてすごい!





苦行むりさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
情報拡散系恥垢に「業者が入っていないわけない」だろ
特に資金潤沢な自滅な連中
群衆心理において、個人が冷静ならば「ゴシップに埋没させればいい」
集団の際は熱狂を利用するならば、個人の際はゴシップによって「善悪を管理すればよい」
午前9:47 · 2024年9月8日
·
794
件の表示

苦行むり
@exa_desty
情報ゴシップ系は業者は当たり前の認知ですが普通は冤罪や名誉毀損を多数するとアカウント閉鎖か裁判沙汰になるんだがそれも無いですからね、不自然すぎる。
さらに表示
午前0:09 · 2024年9月10日
·
3
件の表示

苦行むり
@exa_desty
私達は世で起きる事象の中なので眺めるということは出来ず巻き込まれる、当事者なんですよね。
午前0:11 · 2024年9月10日
·
1
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
1810頃には到着できると思います
午後5:56 · 2024年9月9日
·
75
件の表示



なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ぐり@関賢太郎 航空軍事記者
@gripen_ng
最近みはじめた「ガンダム00」。ヒロインのマリナ・イスマイールさんが土下座外交、物乞い外交やっててつらい。アザディスタン王国って場所の明言は避けてるけど中東で一神教で二大宗派があってカスピ海に面しててクルド人がいっぱいいて…って、ああイランがモチーフか。作中の社会情勢が妙にリアル
午後10:31 · 2017年5月20日

https://x.com/pleiades_f/status/1770070587706425512
”なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
Prea
@pleiades_f
最近クルド人の悪い話題をよく見るけれども、今にガンダム00が放映されていなくて本当に良かったと思う
刹那の故郷クルジスってもろにクルド人の国=クルディスタン(現実だとイラク、イラン、シリアに跨る山岳地域)が由来だろうし、アホほどヘイト買いそう
午後9:51 · 2024年3月19日
·
573 件の表示”
量子型演算処理システム「ヴェーダ」が強調される作品だし、露骨にインド・イラン強調。




エデン蒲田@1日店長募集中🍻
@Eden_Kamata
本日のエデン蒲田のイベントは『シーア派bar』です!!!

本日の開店時間は【18時半〜】となりますので、ご注意ください。
皆様のご来店をお待ちしております☺️
さらに表示
引用
触おぢ
@AXv4075LUC78949
·
9月5日
という事で、仕事終わりにやります
要町時代に、私が「した」イベントです
後、訂正すれば「シーア派」です x.com/eden_kamata/st…
さらに表示
午後5:49 · 2024年9月9日
·
1,061
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
エデン蒲田@1日店長募集中🍻
@Eden_Kamata
オープンしました!!皆様のご来店をお待ちしております🙌
画像
引用
エデン蒲田@1日店長募集中🍻
@Eden_Kamata
午後5:49 · 2024年9月9日
·
1,061
件の表示
本日のエデン蒲田のイベントは『シーア派bar』です!!!

本日の開店時間は【18時半〜】となりますので、ご注意ください。
皆様のご来店をお待ちしております☺️ x.com/axv4075luc7894…
さらに表示
午後6:30 · 2024年9月9日
·
689
件の表示




苦行むりさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
統治論というよりは、記述される対象は王侯貴族とその周辺であるならば「人物像」によって「血族で生じた事」は残されている筈
後は科学的に分析すれば、管理・調整できるかもしれない
あれだけ「サラブレッドを弄ってきたわけなら」十分にあり得る
さらに表示
午前10:28 · 2024年9月8日
·
403
件の表示

苦行むり
@exa_desty
オランダなんか露骨に政策や人口増手法で高身長等に人種改良されてるからね、牛乳のホルモン剤とか皆信じてるけどね。遅延性一夫多妻制とか同じだよ、あれも高学歴、容姿が整っている、高身長しか女性と関わりを持てないので大体子孫が恵まれた容姿産まれる。
さらに表示
午後7:37 · 2024年9月8日
·
98
件の表示




かぜまちさんアカウントは現在鍵をかけている。
漱石と迷亭うんぬんで前から思っていたのだが、もしかして、かぜまちさんの別アカ?↓

るりいろ
@tempus_dra_gon
「せんだって(先達て)」ってぼくは使うけど、通じないひともいるのか…と驚いたことがあります。
午前9:20 · 2024年8月21日
·
114
件の表示

るりいろ
@tempus_dra_gon
個人的には夏目漱石、特に初期の作品を推しているので 言葉遣いが迷亭先生っぽくなることがあります。
本も言葉も面白いですね…!
さらに表示
午後0:50 · 2024年8月22日
·
23
件の表示

ーーーー

るりいろ
@tempus_dra_gon
トンボと夏目漱石の研究者を名乗りたいがいかんせん前提となるものが薄い…読書とフィールドワーク…………がんばらないとね。
………って夏が終わりかけてる!
トンボちゃんが少なくなり始める季節だ!
さらに表示
午後6:45 · 2024年9月2日
·
100
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
わしがアンタら(虫ケラ)を全く信用しないのはそこなんよ(・ω・`)
叫びを為すならば、大量に動かす(蠢動)せねばならないんだけど、それがどうにもならんでしょ
だから、先(永遠)しか観てないねん
おねショタ(終末に於ける贖いようがない救済)だけみておるんだッピ(・ω・`)
午後8:19 · 2024年9月8日
·
43
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、天誅しないからこうなるんだよ
わしはいざとなれば、ニッチク地獄を捨てれるからいいけど
居続けるなら、殺(おそうじ)しないといけない
虐殺(せいそうかつどう)と皆殺し(へいわうんどう)しないのに、嘆(じゃくしゃのねごと)いてどうすんの?
午後8:05 · 2024年9月8日
·
45
件の表示

忍極を想起させるルビだ。忍極ぐらいに大量殺戮しないと浄化は無理だろうな



触おぢ
@AXv4075LUC78949
わしの親父もアメリカに留学(テキサス)したから、ジュー共(ユダ公)が嫌い
平然とジューはクソと言い切る
ゴミが嫌いな奴はいない、という観点で見切るんだす(・ω・`)
そんなもんですよ、人の偏りって
午後7:30 · 2024年9月8日
·
48
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
どんなに強くても「権力そのものになれなければ『消耗品』」よ
コレがわかっていないなら、論外
強さというのは獲得してきた立場で異なる、衰える権力から「衰えない権力へ『移住する』」
コレを力というんだ、覚えとけ
午後7:09 · 2024年9月8日
·
55
件の表示

権力というのは「善人を悪人と『標榜せしめる』」し、「強者を弱者と『演じさせる』」ことも出来うる
100年世界に奉公してきた至善なる者も1日で「前代未聞の悪人に仕立てあげる」のが権力そのものなのである
そんなモノに「夢想」するな
そんなモノに夢想するから、ワシらは「虐げられている」んだ
午後7:19 · 2024年9月8日
·
175
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
よすだからも言われたけど「私は貪欲」
それが、一般的に「身を潰す事に貪欲ではない」から、身を潰していないだけ
妄想で満たされるが「妄想に貪欲」なので、一歩間違えば統合失調症に至る
しかし、そうならないのは「学んできて、自分の『認識』を操縦できる」からでしかないんよ(・ω・`)
午後0:40 · 2024年9月8日
·
140
件の表示

以下がきっかけかも。

よすだ #京橋URA
@ysdsn_ura
人類、いつもなにか悩む訳だけど「能力や物資が足りない」みたいな話より、「状況に応じて要求水準を落とせない」みたいな話の方が多いな
午前9:01 · 2024年9月8日
·
322
件の表示

マチ@マチムーン(Ⅱ型双極×発達)9/23(月・祝)午後8時〜9時半スペース自助会
@1n_n1_wan
その2つの違いがよくわかんない??
午前11:01 · 2024年9月8日
·
325
件の表示

よすだ #京橋URA
@ysdsn_ura
「足りない」と
「"足る"が分からない」の違い
引用
マチ@マチムーン(Ⅱ型双極×発達)9/23(月・祝)午後8時〜9時半スペース自助会
@1n_n1_wan
午前11:01 · 2024年9月8日
·
325
件の表示
返信先: @ysdsn_uraさん
その2つの違いがよくわかんない??
さらに表示
午後0:33 · 2024年9月8日
·
271
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
正直「食うから老いる」と思っている
後は「水を飲む事と寝る事とシコる事」
毒を出す事を考えるならば、とりあえずいろんなところから「毒を出す」ことだけを考えるんだす(・ω・`)
さらに表示
午後0:27 · 2024年9月8日
·
132
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
トローチ舐めながら飲酒しとる(休日の日常)
午前11:23 · 2024年9月8日
·
100
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
完全な善悪は「己と形而上以外には存在も性質も行為も、そしてそれで起きた結果も『己と形而上以外に戻ることはない』」
即ち、己という完結した世界には「内殻と外殻」とで別れる
外殻は影響を受けやすいが、内殻は高エネルギーなもので光電効果などの強い影響を受けないと変化しない
午前11:07 · 2024年9月8日
·
190
件の表示

その内殻での義心の発起が天誅を生じさせる
外殻として「最もらしいモノの『支配』にある」時点で「カッコ悪い・ダサい」んよ
壊れると統合失調症にまっしぐらだが、せめて善悪の「基準」くらいは己に持て
世界は一人の正気が伝播される事で立脚する、なら先ずは一人で「立つ」ことだ
午前11:20 · 2024年9月8日
·
368
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうじゃねえ
一番かっこいいのは護国の鬼となって、一人で天誅しまくることだ
侍なんぞ、所詮は吏人で公務員
公務員にすぎねえんだから、餓狼になれるわけねえだろ
蛆虫の寝言なんぞ、朝から流すな
午前10:57 · 2024年9月8日
·
116
件の表示

以下がきっかけだろう。

スポーツ?さんがリポスト
サガ
@sagaSSR
私エグい事があったらそれは流石にエグザムライやなって言うようにしてるねんけど、誰も未だ気付いてくれない
引用
Mood
@omom_jumbo
·
9月7日
失恋した男がやったらダサいこと
→タバコ吸い始める

かっこいいこと
→EXILEがモチーフの侍漫画、「エグザムライ」を読み、侍を目指す
午後5:45 · 2024年9月8日
·
349
件の表示

スポーツ?さんがリポスト
山直朝史@札幌文フリ(9/22)
@KMYM_photosho89
エグザムライのWikipedia記事の説明がめちゃくちゃ話し言葉っぽくて好きなんだ
画像
引用
Mood
@omom_jumbo
·
9月7日
失恋した男がやったらダサいこと
→タバコ吸い始める

かっこいいこと
→EXILEがモチーフの侍漫画、「エグザムライ」を読み、侍を目指す
さらに表示
午前11:13 · 2024年9月8日
·
808
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
統治論というよりは、記述される対象は王侯貴族とその周辺であるならば「人物像」によって「血族で生じた事」は残されている筈
後は科学的に分析すれば、管理・調整できるかもしれない
あれだけ「サラブレッドを弄ってきたわけなら」十分にあり得る
さらに表示
午前10:28 · 2024年9月8日
·
374
件の表示

苦行むり
@exa_desty
統治論的に近親相姦で異常者や天才の様な者が生まれてきたのを記録してるはず、ハプスブルクとかその周辺から人工的に天才を生み出す感覚の様な事は理解していたのでは?
さらに表示
午前10:01 · 2024年9月8日
·
132
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
そして、管理された善悪は熱狂によって「爆発」する
コレが怖いのよ
午前10:01 · 2024年9月8日
·
809
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
情報拡散系恥垢に「業者が入っていないわけない」だろ
特に資金潤沢な自滅な連中
群衆心理において、個人が冷静ならば「ゴシップに埋没させればいい」
集団の際は熱狂を利用するならば、個人の際はゴシップによって「善悪を管理すればよい」
午前9:47 · 2024年9月8日
·
564
件の表示
(文脈は本記事の「そいつ年初に村手さんを炎上させた奴でしょ、他にも不名誉や冤罪等を行っていて逮捕されてないから炎上装置=工作員だろ。」前後あたりをどうぞ




触おぢ
@AXv4075LUC78949
BLはいいぞ
午後11:36 · 2024年9月7日
·
115
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
アズレン復帰しなきゃ(義務感)
午後11:26 · 2024年9月7日
·
155
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
神秘や神智は「日々の生活の『中にしかない』」
ゴミみたいなキモヲタや自己顕示欲だけが曲がった連中の寝言の中には「一切、神秘や神智は存在しない」
だから、象徴には気をつけろって言っているんだッピ(・ω・`)
そんな所にはねーから、日々の生活で眺めているのではなく「発見しろ」
午後10:55 · 2024年9月6日
·
945
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、神域というのはまず「己の身体と心の持ちよう」だす
それは通学・通勤路の際に小さな変化を感じ、共にあるのが「気付きの入り口」ッピ(・ω・`)
金木犀が咲いたり、オナガやヒヨドリが来ていたり、オウムの夫婦が巣食っていたり、こういう所を「見つけていく」
発見を積み上げること
午後10:25 · 2024年9月6日
·
49
件の表示

この世で最も「聖なるモノは『自己』にしかない」
故に、この世界を如何様にして「聖なるものを看過する以外の術はない」ッピ(・ω・`)
如何なる人工物・生物も恐ろしいまでの緻密・精密・どうしようもない構造で「完成」されている
故に、わしらは「学ぶ」んよ
午後10:32 · 2024年9月6日
·
40
件の表示

聖なるモノを「外に求めてはならない」
しかし、形而上だけは絶対聖という「仮定」があるので、それを探索していくこと
究極的には「己と形而上の創造しかない」からッピ(・ω・`)
形而上の創造に「感謝すること」、それを鍛錬すればスピを「卒業できる」だす
午後10:40 · 2024年9月6日
·
34
件の表示

神秘者は解れた靴下を縫い直す事にすら感謝する
人の足という形・それを守る為の糸を作り出す諸生物・そしてそれを縫う針や糸というモノの創造・それを縫い直す技術と叡智・それによって再度靴下を用いれる事実などに「感謝する」んよ(・ω・`)
ホメイニーというおっさんなんだけどね
午後10:51 · 2024年9月6日
·
21
件の表示

神秘や神智は「日々の生活の『中にしかない』」
ゴミみたいなキモヲタや自己顕示欲だけが曲がった連中の寝言の中には「一切、神秘や神智は存在しない」
だから、象徴には気をつけろって言っているんだッピ(・ω・`)
そんな所にはねーから、日々の生活で眺めているのではなく「発見しろ」
午後10:55 · 2024年9月6日
·
2
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
神社に勝手に入ってくる動物、猫や鳩、カラスは「神様が招いたモノだから邪険にしてはならない」
神社に畜生を連れてくるニッ畜は別だがな
さらに表示
午後9:40 · 2024年9月6日
·
220
件の表示

白トリュフ
@skysaku39
もし真の聖域と呼べるものが存在するならば
それは未知なる宇宙の深淵ではなかろうか。
午後10:04 · 2024年9月6日
·
14
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
神社に勝手に入ってくる動物、猫や鳩、カラスは「神様が招いたモノだから邪険にしてはならない」
神社に畜生を連れてくるニッ畜は別だがな
さらに表示
午後9:40 · 2024年9月6日
·
134
件の表示

以下に対してだろう[後述]。
邪気ってのは実在するからね。で、邪気が強いと野良は寄ってこない[だろう]。なので重要だよ。
整体師であろう人いわく「元々過緊張の人の身体が解れた途端にうちの猫たちが部屋に入ってきてスリスリし始めることがあるけど、不機嫌な人がいると全体の空気も乱れるのと同じで動物は怖がるし身体が解れると部屋全体の空気も良くなる。」[後述]。
整体だろうが神社だろうが、動物は空気の乱れに敏感なんだろうね。
あ、このスリスリしたりする猫は野良じゃなくて飼い猫だけどまあいいや。



なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
幣束
@goshuinchou
画像
午前0:01 · 2024年9月6日
·
124.6万
件の表示
(画像:神社には至るところに猫がおります.
授与所から猫が出てくることもあります.
御了承下さい


(なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト)
どこの神社かという反応ありますのでお伝えしますと、昨日お参りした大分県中津市大貞に鎮座する薦神社です。私が行った時は拝殿内で黒猫が爆睡してました。
さらに表示
画像
午前9:17 · 2024年9月6日
·
3.7万
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
すぽんちゅ@仏教は最高の教え
@Iwatekko6969
この間まさに授与所から出てきた。

「あーっ! お前……あーっ! こら、そっち行きなさい、あーっ!」って宮司さんの声が。
さらに表示
画像
午後6:40 · 2024年9月6日
·
2,039
件の表示


https://x.com/BT20622/status/1813906048446611853
”金城(かぽ)
@BT20622
元々過緊張の人の身体が解れた途端にうちの猫たちが部屋に入ってきてスリスリし始めることがあるけど、不機嫌な人がいると全体の空気も乱れるのと同じで動物は怖がるし身体が解れると部屋全体の空気も良くなる。人も環境の質自体を変化させていることをお忘れなく。もちろん普段は隔離させています🐱
画像
午後8:57 · 2024年7月18日
·
3.5万
件の表示

https://x.com/BT20622/status/1813910406228005266
”白い子は普段人に興味をあまり示さないし人によっては逃げていくけど、以前に元々穏やかで身体が仕上がっている猫好きの人が来た時は全員その人の横にベッタリ寝始めましたw こちらの緊張が伝わって動物に逃げられたり、緊張も解けないような状態では人の身体の緊張を解かそうとするのは難しいです。
画像
午後9:15 · 2024年7月18日
·
1.5万
件の表示





触おぢ
@AXv4075LUC78949
という事で、仕事終わりにやります
要町時代に、私が「した」イベントです
後、訂正すれば「シーア派」です
さらに表示
引用
エデン蒲田@1日店長募集中🍻
@Eden_Kamata
·
9月5日
今後の予定🗓️

5→出張スアールバー
@quizbar_suahl
6→聖母あずにゃんと呑む日🍺
@azu_goronyan
7→コン(ギョ)カフェ
@xifanghong
8→ 【14時〜】アジナイトを倒すバー
@315azibell
9→【18時半〜】シーアハbar
@AXv4075LUC78949
10→しょぼい起業で生きてけないバー
@tsuchi_83
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後7:02 · 2024年9月5日
·
1,513
件の表示




なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
六条御息所レベルになれば生き霊を飛ばせるなあ。

がんばろ。
さらに表示
画像
午後1:54 · 2024年9月5日
·
879
件の表示

ほんたいはじもとからうごけないんだよ
画像
午後0:33 · 2024年9月6日
·
120
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
都民は行くといいんだよ。

画像
引用
触おぢ
@AXv4075LUC78949
·
9月5日
という事で、仕事終わりにやります
要町時代に、私が「した」イベントです
後、訂正すれば「シーア派」です x.com/eden_kamata/st…
さらに表示
午後0:35 · 2024年9月6日
·
474
件の表示
[画像:シロクマさん「これは残像なんだよ」]




ワクワクさんさんがリポスト
ちび🐤piyo 🍎仕事募集中
@chibi0108
#崩壊3rd #HonkaiImpact3rd v7.7 dev stream
ヴィタは足を見せるけないといけないみたいですね……開発者的に……
画像
引用
ちび🐤piyo 🍎仕事募集中
@chibi0108
·
8月3日
#崩壊3rd #HonkaiImpact3rd v7.7 dev stream
期間限定イベント Born From a Dream 夢より生まれしもの
ヴィタがテレサの助けを求めている話のようで……?
イベント報酬:AIちゃんΛ衣装 x.com/chibi0108/stat…
さらに表示
画像
午後9:36 · 2024年8月3日
·
5,142
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
ズボンを片方履いていない信用できないえっちなお姉さん(数億歳)
午後10:50 · 2024年9月5日
·
416
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
ちび🐤piyo 🍎仕事募集中
@chibi0108
読めるけど分からないmiHoYoの中国語シリーズ
誰か説明して
ヴィタの片方のズボン秘話
Dev talk on why Vita has/not her half-pants
#崩壊3rd #ネタバレ #HonkaiImpact3rd #spoilers
画像
午後8:23 · 2024年9月5日
·
3万
件の表示


https://x.com/uxskf/status/1831886368425046134
”ワクワクさん
@uxskf
片方のズボンだけ履いていない、たくし上げるってそのままフリーメイソンの象徴なんだが

胸を出すのも同時に行う ちゃんとやれ
さらに表示
画像
午前11:45 · 2024年9月6日
·
2,806
件の表示”

「片方のズボンだけ履いていない、たくし上げるってそのままフリーメイソンの象徴」。目フェチやうなじフェチだけじゃなくまさかの片脚だけ見せる儀礼(フェチ)。
「胸を出すのも同時に行う ちゃんとやれ」は噴飯(くさ)w 胸フェチは肉体が男であることを示すため。
Vitaは胸の一部を見せているので目イソン的。
「フェチ」という言葉には、呪物崇拝(フェティシズム)の意味も込めて私は書いているよ。
「足」だと、ひざから足首までなので太ももは含まないらしい。
「脚」だと骨盤の下から足首までなので太ももを含むらしい。
ウィキペディアだと「脚フェティシズム」って項目名。つまり「足ではなくて脚だ!」ってわかっている人が作成したんだろうな。
英語版だと「Leg fetishism」。
よし、クロウリーちゃんは、片足は布で覆わず、胸をはだけている格好ってことにしよう(笑) 部室などでは気分によっては、おっぱい丸出しの場合あり。好きな仕方(プレイ)は猫獣人化したうえで受け(獣の猫と、性行為でのネコの掛詞)。


https://x.com/RC_StB/status/649587101793546240
”STB
@RC_StB
@RC_StB
トレーシングボード(tracing board)とは、メイソンがイニシエーションで使う、様々なアイコンが描き込まれた図 この絵の左側にいる胸をはだけた人物が被験者 絵の中のヤキンとボアズの間を潜り抜けて儀式完了となる
さらに表示
画像
午後11:10 · 2015年10月1日”
(上記の続き)
https://x.com/RC_StB/status/649587554728054785
”@RC_StB
尚、左胸をはだけているのは、女ではないことを証明するため その他にも靴の踵を潰す(伝承上のメイソンの始祖の受けた苦難を表現する)、金属製品を全て外すなどの作法がある
さらに表示
午後11:11 · 2015年10月1日”

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
現代も呪物崇拝、フェティシズムだらけだよ。
午前2:33 · 2016年11月26日

偶像、呪物を作って崇拝しない。偶像、呪物が提示されても崇拝しない。それだけのこと。それを崇拝する集団に入る儀式がイニシエート、秘教参入儀式だったり入会、入学式、入社式。あるいはその教義の伝授。
さらに表示
午前2:38 · 2016年11月26日

オヒョウ@2024=漫画642/文字本490
@griffons_11
「フェチ」の語源の「フェティシズム」とは、人類学・宗教学では「呪物崇拝」、経済学では「物神崇拝」と訳される。
だが日本では、心理学用語の「性的倒錯」の面ばかり語られる。

「萌え」も、いつの間にか「性的倒錯」に近い「性的嗜好」にカテゴライズされているような。
午後5:48 · 2016年1月14日




「ヴィタ 足」でツイッター検索した。

あなたがリポストしました

@natsukn_
めちゃくちゃ気持ち悪いこと言うとヴィタに太ももで顔面挟んで欲しいあの足はずるいだろ
午後8:28 · 2024年9月5日
·
642
件の表示

Desty苦行むりさんの「太もも!(鳴き声)」呟きを想起した:


苦行むり
@exa_desty
太もも!(鳴き声)。人を救った人外が力を失って街なかでひっそり暮らすのは良いと思わないか?炭治郎。
午後10:13 · 2023年11月11日
·
547
件の表示

苦行むり
@exa_desty
太もも魔除け。
午後10:37 · 2022年7月10日

ーーー

苦行むりさんがリポスト
ちび🐤piyo 🍎仕事募集中
@chibi0108
読めるけど分からないmiHoYoの中国語シリーズ
誰か説明して
ヴィタの片方のズボン秘話
Dev talk on why Vita has/not her half-pants
#崩壊3rd #ネタバレ #HonkaiImpact3rd #spoilers
画像
午後8:23 · 2024年9月5日
·
1.9万
件の表示

苦行むり
@exa_desty
本国公式がネタバレしてるから書くけどヴィタ実装まで一年待ったぞ…
午後10:44 · 2024年9月5日
·
73
件の表示
[左ズボンだけはいていないのって象徴的には右目眼帯と同じ意味かもね。左強調。
単に製作者に足フェチがいるだけかもしれないけど)
]



触おぢ
@AXv4075LUC78949
今日は女子校の宿直警備員がショタに戻ってしまって、訳あり男性保健医に喰われるというBL妄想していたら時間があっという間に過ぎた
妄想は楽しい
さらに表示
午後11:12 · 2024年9月5日
·
56
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
イスラームの信用性が高い伝承では「女や子供に鞭を叩け」何てないですよ
鞭を見える所に置く、乃至は頬を撫でなさいとかしかないです
最低でもハディース学の初歩をやっていない連中の寝言でしかありません
分別方法すら学んでいない汚物・汚穢が触れていい世界ではありません
午後11:06 · 2024年9月5日
·
68
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
信用できないお姉さんが信用させないフリしてショタとイチャラブするのが至高にして究極
午後11:01 · 2024年9月5日
·
36
件の表示
(
苦行むりさんがリポスト
Ritore //Ollyt✂️
@majiritore
[Gameplay] Vita - Lone Planetfarer

#HonkaiImpact3rd
埋め込み動画
午後8:22 · 2024年9月5日
·
1.3万
件の表示

苦行むり
@exa_desty
ズボンを片方履いていない信用できないえっちなお姉さん(数億歳)
午後10:50 · 2024年9月5日
·
38
件の表示
)



触おぢ
@AXv4075LUC78949
そもそも、敬虔なイスラーム者は「日本に来ない」
不浄(ナジェス)と罪(ネカーハ)、悪(シャッル)がちょっと街を歩いただけで、ゴンゴロ転がっているところには来ません
しかし、宣教師は別です
さらに表示
午後10:41 · 2024年9月5日
·
46
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
基本、一冊の本を引用する際は何版/誰の翻訳/何刷目/何ページ何行まで書くのが約束です
コレが全体的に使った場合は何ページ何行まで書く必要はありません
私が一冊を解説する話で信用しないのはページ/行数まで書いて引用しないからです
午後10:36 · 2024年9月5日
·
78
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
こう言った妄言・出鱈目・嘘を破る為に現地の教科書を持って9日蒲田でやるんで来てください
どんな著名な学者でも「考え方を身についていない」のならば除外です
どんな学問でもそうですが「考え方が全てで基本」です
で、センスがない奴は「考え方が身につかない」コレが全てです
午後10:32 · 2024年9月5日
·
76
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
イスラームは顕教側だろうが、密教側だろうが全部が「原理主義」です
教典の解釈が必ず教典とその副事物の伝承と道士や導師の理知性に担保されて「演繹・下導」されているので「原理『的』」ではないイスラームは存在しません
しかし、邪教徒と共に生活する上では「方便」があります
午後10:26 · 2024年9月5日
·
47
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
即ち、ワクチンという単語に耳障りが良い言葉を差し込む
例えば、「思いやり」だの、「日本人の為の」だの、「祖国の為の」などを差し込むことで「心象を練り上げる」
そこから群衆が「想起した思い込みを『用意』」すれば、簡単に誰もが「英雄的にワクチンを打つ」わけ
一個の個人では冷静たり得るが
午後10:10 · 2024年9月5日
·
201
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
丁度、群衆心理読んでいるけど
講談社学術文庫版/櫻井成夫訳/45刷/35p8行-11行に群衆の一般的特徴が書かれているよ
四つの特性に陥った際「群衆中の個人は、もはや彼自身ではなく、自分の意志を持って自分を導く力のなくなった一箇の自動人形となる。」と訳されている
午後9:57 · 2024年9月5日
·
116
件の表示



https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1831677929958601008
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
丁度、群衆心理読んでいるけど
講談社学術文庫版/櫻井成夫訳/45刷/35p8行-11行に群衆の一般的特徴が書かれているよ
四つの特性に陥った際「群衆中の個人は、もはや彼自身ではなく、自分の意志を持って自分を導く力のなくなった一箇の自動人形となる。」と訳されている
午後9:57 · 2024年9月5日·69 件の表示

(上記の続き)
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1831681359699702229
”即ち、ワクチンという単語に耳障りが良い言葉を差し込む
例えば、「思いやり」だの、「日本人の為の」だの、「祖国の為の」などを差し込むことで「心象を練り上げる」
そこから群衆が「想起した思い込みを『用意』」すれば、簡単に誰もが「英雄的にワクチンを打つ」わけ
一個の個人では冷静たり得るが
午後10:10 · 2024年9月5日·134 件の表示

https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1831687850959761809
”基本、一冊の本を引用する際は何版/誰の翻訳/何刷目/何ページ何行まで書くのが約束です
コレが全体的に使った場合は何ページ何行まで書く必要はありません
私が一冊を解説する話で信用しないのはページ/行数まで書いて引用しないからです
午後10:36 · 2024年9月5日·44 件の表示”
ショック・ドクトリン関係の追加箇所を作成するついでに『群集心理』についてRTしたからだろう


触おぢ
@AXv4075LUC78949
神なんていないと考えると「神が必須となる」
己だけがとなれば「己という神が必須となる」
前も言ったが「鼓腹撃壌とならんと『神は隠されない』」、コレだって聖王の陽・陰徳があって下々が満たされている事
即ち、人は人がなし得る最大限の幸福にいないと「神を隠す事はできない」
午後7:09 · 2024年9月5日
·
110
件の表示

そもそも、クルド人はスンナ派住民が多いし、所謂神を信じていないわけではない
ニッポン畜生って、誠に「知能が低くて」「他の世界への共感・共有する能力が遺伝子レベルで絶無」なので、こういう汚物を作り上げる
何となく所謂神が助けてくれるという感覚がわからないと唯一なるモノは絶対知り得ない
午後7:14 · 2024年9月5日
·
295
件の表示

強い多幸感で満たされ続けられねば「神は隠れない」
信仰を語るならば、強い多幸感が形而上・所謂神と共にあるならば「所謂神の『元で』隠される」
故に、神秘主義的見地では「溶ける・一体する・融合する」という表現を取るのはコレが理由だからである
午後8:30 · 2024年9月5日
·
93
件の表示


以下がきっかけだろう。欧米ケツ社系のガソダムだからそりゃあイスラームではなくイスラムだよね。
メインヒロインの名前が、マリナ・イスマイールなのでイスマーイール派を意識しているんだろう。


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
Mr.ゲコクヨー
@6iAzSVfC0M6rx1E
クルディスの少年、ソラン=イブラヒムが
日本にて、その名を
刹那・F・セイエイと名乗るようになった
クルド人が主人公の日本のアニメ
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後7:03 · 2024年7月3日
·
804
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
牛ホホホホ🐂
@wakanatrium
ガンダム00って刹那さんが紛争を根絶し人類を救う神としてガンダムを見たところからお話が始まって、でもガンダムという武力そのものは直接的に人類を救えるものではないと気づいて、刹那さんがガンダムになるためには自身の行動と対話が必要で戦うだけでは世界はどうにもならないと結論づける話だから
午後6:10 · 2024年6月24日
·
303
件の表示

劇場版の新連邦議長が「神に祈るのではなく、私たちがやるのです。」って言うのマジで良い
午後6:11 · 2024年6月24日
·
126
件の表示

ソレスタルビーイングが天の使いを束ねる組織とすると、2期後ソレビは解体?武装解除?したと見せかけて、表に出ることなく水面下で活動してたこと、「俺たちはただ存在しているだけでいい」が響く
さらに表示
午後6:25 · 2024年6月24日
·
122
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ろーざ
@Rosa_6XKNNE
やっぱり日本アニメはスパイ兵器で教典じゃないか…香港民主派はもちろん学んでそれに挑んでいるのであってアニメは娯楽、仲間を増やす手段なのだろうけど、神はいなくてもガンダムはいる、俺がガンダムになるというセリフは全く洒落にならない。00はクルディスタンが独立しているアニメだし。
引用
Joshua Wong 黃之鋒 😷
@joshuawongcf
·
2020年8月11日
俺がガンダムだ! x.com/oichanmusi/sta…
さらに表示
午後1:54 · 2020年8月12日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ゴロリ
@abcg4343OQ
クルジスってまさかとおもってたけどやっぱりクルディスタンが元ネタか…

クルド人が日本名名乗って東京暮らししてる西暦2300年代って割とタイムリーな世界観してるな00…
引用
超左嫌人極右@癌の経過観察中
@RX_105XI
·
2月29日
クルド人モチーフの主人公に「神なんて大真面目に信じてるから戦争がなくならないんだよ」と言わせたダブルオー中東諸国に喧嘩売りまくってて好き
さらに表示
画像
午後4:24 · 2024年3月1日
·
381
件の表示


ーーー

https://x.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1338098814536671233
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
実はこういう似た連中を集めて飼い慣らしているのが英国でその中で有名なのがイスマーイール派のボコラ派の一派でイスマーイールセンターを名称して世界各国で運動している連中がいます
しかし、今の領主がアホ過ぎて人心が離れて別分派に改宗するものが後をたちません
午後9:29 · 2020年12月13日”




触おぢ
@AXv4075LUC78949
という事で、仕事終わりにやります
要町時代に、私が「した」イベントです
後、訂正すれば「シーア派」です
さらに表示
引用
エデン蒲田@1日店長募集中🍻
@Eden_Kamata
午後6:32 · 2024年9月5日
·
1,250
件の表示
今後の予定🗓️

5→出張スアールバー
@quizbar_suahl
6→聖母あずにゃんと呑む日🍺
@azu_goronyan
7→コン(ギョ)カフェ
@xifanghong
8→ 【14時〜】アジナイトを倒すバー
@315azibell
9→【18時半〜】シーアハbar
@AXv4075LUC78949
10→しょぼい起業で生きてけないバー
@tsuchi_83
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後7:02 · 2024年9月5日
·
304
件の表示





Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
批判精神は大事なんだけど、それで化け物になっちゃいけない。批判の為の批判、手段の目的化は自身を損なう。フォロワー数は自分に向けられた銃口の数とは狼氏の言葉だったか。不必要な敵を増やして良い事なんぞ無い。favやrtも賛同とは限らんしな。誰かが狂って自滅していくのは見たくないな。
午後11:15 · 2024年9月4日
·
28
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
事務カリー(大掃除垢)
@zimkalee
これは健康なTwitter生活のための自戒をこめたライフハックですが、どういう話題や相手であれ、「相手を上手いこと言って言い負かしてやりたい。上手いこと言って揶揄してやりたい」という欲求に振り回されていると、加速度的に「狂う」ことになりますのでご注意下さい。知らんけど。
さらに表示
午後0:49 · 2024年9月3日
·
1.1万
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
立場があるから「差し引き」せねばならない
故に「批判的に俯瞰する」事が重要だが、批判的というのは「相当量の知識と精査能力を必須」とするので、色んな事を「鵜呑みしながら、彼はこういう風に見ている」から始めた方がいい
さらに表示
午後9:48 · 2024年9月4日
·
46
件の表示


https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1831307459757244831
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
単純に「カタカナ言葉を無批判に使うな」でおしまいでしょ
劇場型と激情を操る形式で、世界が動「かされている」以上はどうにもならんよ
みんなが狂っているなら、狂わないと吊るされるだけ
さらに表示
午後9:24 · 2024年9月4日·53 件の表示”
(ショックドクトリン関係の呟きに対してだろう)


触おぢ
@AXv4075LUC78949
部屋を掃除していたら、ショタや中高生だった時のわしの写真が大量に発掘された
我ながら思うが、こんな少年に言い寄られたら止められる自信が全くない
その上で、あの頃は人懐っこく「すぎて」、もっと大人を警戒しましょうと通信簿にしょっちゅう書かれていたので、沼に落とし込んだんだろうなぁ
午後1:11 · 2024年9月3日
·
158
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
暇があれば「エロい妄想」しているといいよ
さっきのts+若年化の妄想も設定が「175あるモデル体型」と「150あるかないかのトランジスタグラマー」だと、男子生徒・教師の接し方が異なるか?と、妄想するだけで「幅が広がる」
コレを訓練すると前提が異なると「行為と結果」が異なるという訓練になる
午前1:00 · 2024年9月3日
·
40
件の表示

わしがいた警備会社だと、長髪の女性隊員は髪を切るか・制帽の中に髪を纏められるようにするか・三つ編みのどれかだったので「三つ編みの低身長のトランジスタグラマー」と「三つ編みのモデル体型」のどっちでも妄想が非常に進む
男性生徒や教師が舐めてかかるのは前者であろうがね
午前1:07 · 2024年9月3日
·
34
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
真実というのは「思い込み」でしかないので、そこに埋没すると統合失調症まっしぐら
技術的特異点やホモデウスというのは「乗っ取られて、何千・何万・何億の人格を持った『奇形児』」を造ることでしかない
それには人体では不能って事だ
午前0:41 · 2024年9月3日
·
108
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
象徴操作
午前0:34 · 2024年9月3日
·
38
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
熟練労働者を担っているのが、クズ共が宣う「偽難民」・「移民」
解体工にしろ、土工にせよ、介護士にせよ、一定数年本邦で暮らしている移民や偽難民によって支えられている
国境がない言っても「カウム・部族」がある以上は「人間に通行の自由は『ない』」
大上段で自慰して何が法学だ、くたばれ
午後11:09 · 2024年9月2日
·
82
件の表示

だから、移民や難民を現地化させて2世・3世に「兵隊」さんやってもらうんでしょ、その為の経済徴兵制度
最低でも、官僚というのは「自己の功績の為に『先を考えて制定・施行』する」から官僚であり、いわゆる「家令」たり得るわけ
移民や難民は「労働力」ではあるけど、ニッ畜は「ただの餌」よ
午後11:16 · 2024年9月2日
·
80
件の表示

前も言ったが「スンナ・シーア関係なく法論理学と法学は両輪」
法論言っても、イスラームにおいては法論理学がわからない人間が法を論じる事は不能
最低でも現地で学んでいれば、どの先生も異口同音でいう事です
さらに表示
午後11:36 · 2024年9月2日
·
34
件の表示

法論理学において最重要なのは「判断の一定」である
国境がないというのなら、そもそも偽難民も移民という「単語そのものが『効力を持ち得ない』」
しかし、部族はあるので「部族によって保護・関与しているだけの事」でしかない
即ち、効力のない言葉を「法論を建てる上では『用いてはならない』」
午後11:53 · 2024年9月2日
·
26
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
ヤクザの仕事の一つが興行師
「人を見せ者にしてサヤを得る仕事」なのだから、いうまでもないじゃない
さらに表示
午後9:57 · 2024年9月2日
·
195
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
24時間テレビとか見る気すらないし叩く気も起きないけどみんなそんな気になるの?

偽善的な運動は間違った方向に行ったり悪い結果をもたらしがち

バカしかいないフェミニストとか頭の悪い環境保護団体みたいに

ロックフェラーがあえてやってるなら効果抜群
午後3:20 · 2024年9月2日
·
954
件の表示

がきっかけかも。
もしかしたらこっちかも:

村手 さとしさんがリポスト
Deep Forest
@EpisodeNeo
支配する側の手法は常に計画的である。あのドケチな政腐が何故か24時間無料で見せているテレビをただの娯楽だと思っている多数派層は心理学を用いた洗脳技術により時間をかけて脳ミソがやられていく。予測プログラミング、反復バイアス、譲歩的要請法…ニッポンは常にこれらの繰り返しである。
引用
偏光プリズム
@prism31415
·
8月31日
日本人の2人に1人が癌になると刷り込まれると、ホントに癌になって、あげくに、やっぱりと安心したりする。支配層の予測プログラミングにうっかり乗るべからず。 x.com/WRJPN0520/stat…
さらに表示
午前4:58 · 2024年9月1日
·
7,245
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
エロいこと考えていると邪気が薄れるよ
最近は男子校で宿直警備しているおっさんが、ts+若年化してしまって、男子生徒や教師共をいなす・かわすという妄想して楽しんどる
さらに表示
午後9:49 · 2024年9月2日
·
76
件の表示

あなたがリポストしました
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
①考察用
②誰かに紹介する用(あの人が好きそう)
③魔除け用
④個人的に気に入った
の少なくとも1つが理由。

「(世界と宗教を)統一(するが不公正は維持する)教えの怪」の純潔キャンディーを見るに「エ口は魔除け」はマジ。
性は生であり陽気なので邪気払いとして有効。
引用
文句イーストマン
@pizano1215
·
2022年2月6日
所謂「魔除け」として、タイムラインにエロ画像を流しまくることで、キリスト教原理主義者を退散させることができるかもしれない x.com/pizano1215/sta…
さらに表示
画像
午後8:26 · 2022年9月2日




触おぢ
@AXv4075LUC78949
ショタ於くべし
午前3:05 · 2024年9月1日
·
69
件の表示

奇貨居くべし


触おぢ
@AXv4075LUC78949
産まれて初めて、飲み屋・地元で私を知っている人間に出会った
午前2:55 · 2024年9月1日
·
76
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうなぁ、確かに正しくその通り
輩には「ヤカラ」の意味はない
ヤカラな輩(一群・集団)が省略されて漢字が残るか、カタカナが残るかで「口語な暗喩」になっている
正しいは難しい
午後8:43 · 2024年8月31日
·
1
件の表示

以下に対してだろう。

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
漢字表記されている誤用を見るとイライラする。
「輩」
これは「並ぶ・連なる」「一群」という字。
いわゆる「ヤカラ」は「ヤくざのカラみ」の略で「理由のないことを延々言い募って相手に折れさせる」ことを指す。「不逞の輩」という言葉から漢字を連想したのだろうが、輩にヤカラの意味はない。
午後7:27 · 2024年8月31日
·
1,085
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
顔チンポ肛門ニキをいっぱい撫で撫でしたら、ぬこになったのでいいかなぁーと、思った(KONAMI)
午前0:08 · 2024年8月31日
·
115
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
要町時代からあったイベントをやる事になった
まあ、そーいうもんである
午前0:00 · 2024年8月31日
·
156
件の表示


令和ジャーヒリーヤ時代と対話
@shinkenseijinow
智慧の修得は知識の収集ではないし、体得であり体現である。集めた所で賢者モード、何とも言えない虚無感と所詮「モード」でしかない絶望感に襲われる。学究では良き師の鎖 سلسله を繋ぎ止めておく責任しかないので、覚える学びよりも錆びさせない研鑽の技術が求められる。حفظ とは本来そういう意味。
午後6:39 · 2024年8月30日
·
52
件の表示

求道者ムリードと師ムラードの関係は、愛する者ムヒッブと愛される者マフブーブ、強いてはアーシクとマアシュークの関係。二者が一体となり魂に鞭を打つ様は「神智的愛の修練」=リヤーダ、使う動詞は راض や ساق でしょう。学究にも愛と同じSMがあり、苦しく長い旅の末に涙顔と笑顔が等しくなります。
午後6:48 · 2024年8月30日
·
40
件の表示

「時空間(ザマカーン)」は肉体とは違って、個別に与えられた霊魂の器、快楽の受容体ではないんです。むしろもっと一般的なものなので「時間(場所)がない」というのはその通りでありますが、唯物論者の言い訳なのです。愛と智は本来コスモスなので、常に創造を繰り返す أبد であり أزل です。
午後7:09 · 2024年8月30日
·
21
件の表示


令和ジャーヒリーヤ時代と対話
@shinkenseijinow
إن ديننا هو دين الحب وجميع البشر مرتبطون بسلسلة من القلوب فإذا انفصلت حلقة منها حلت محلها حلقة أخرى في مكان آخر.
私たちの宗教は愛の宗教であり、すべての人間は心の鎖でつながっています。リンクが切れると、別の場所にある別のリンクが代わりになります。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午後10:36 · 2024年8月30日
·
42
件の表示

ما زلت أسوق نفسي إلى الله وهي تبكي حتى سقتها إليه وهي تضحك
彼女が泣いている間も、私は彼女を神の元へ導き、彼女が笑っている間も神のもとへ導きました。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午後10:39 · 2024年8月30日
·
32
件の表示



触おぢ
@AXv4075LUC78949
ヤンキーというか、輩な人と関わってきたことが多いので「連中の感覚」というのが何となくわかる
ただ、経験則上「致命的に語彙がない」のを知っているので何もかもが「ヤヴァイ」となる
コレが非常に苦痛なのだが、相手に落とし込むと考えるとその苦痛も甘受せざるを得ない
午後11:08 · 2024年8月29日
·
320
件の表示
[
完全に私が忍極についてRTしたり考察した影響じゃん。けいちさんに「ねこちぁんヤンキーなった」って言われたので
心底(マジ)噴飯(くさ)w
不良青少年(ヤンキー)じゃなくて、忍者と極道が戦う漫画なんだけどな。暴走族は出て来るけどねw 麻薬(ヤク)を摂取(キメ)た暴走族と忍者が戦うよ。
ヤンキーなったって言われるような語彙(しゃべり)してっとシーア兄貴の「兄貴」が「アニキ」みてえで意味深(ヤベェ)ぜw

]


触おぢ
@AXv4075LUC78949
君が致命的に足りないのは「君が崇敬・尊敬している師が読んだ足跡を追ってないこと」でしかない
衝動や情動では何とでも言える
そうではない「背景を知る事」
師の足跡に己の足を「合わせる事」コレが「入り口」、それが出来ないなら何を語っても「逸脱」するぞ(・ω・`)
午後10:40 · 2024年8月29日
·
32
件の表示

内面的な議論をする際は必ず「師匠の足跡を合わせる」事が必須となる
コレが出来ないと、確実に逸脱してしまうのよ
逸脱するものが必ずおこしてしまう感情というのが「自己顕示欲」なの
師匠を偉大に・過小に考える時点で逸脱であり「師匠の天秤に合わせる事」、まずはそこからなの(・ω・`)
午後10:54 · 2024年8月29日
·
18
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうではない
形而上の無量寿光は全て津々浦々を照らしている
勘違いしているが「闇というのは『光量は少ないだけ』」でしかない
どんなに形而上が無量光を照らそうとも「人が陰を作るなら、如何なる『光量も照らすことはない』」、コレは浄土教読めばわかる(・ω・`)
ダルマーカラの誓いを読みなさい
午後10:33 · 2024年8月29日
·
29
件の表示


触おぢ
@AXv4075LUC78949
それを環世界という
動物は一つの環世界を持っているが、犬が盲導犬や警察犬などの「人に近い環世界に適合出来る」
しかし、人は環世界を自由に行き来出来るわけで環世界というのは最も動物的で「習慣的」でもあるんよ(・ω・`)
要は、人は世界を「停滞」させることを努めて生きているとも言える
午後9:46 · 2024年8月29日
·
66
件の表示

もっと言えば「新しい知覚というのは『苦痛』」でしかないとも言えるわけで「退屈は『防御反応』」とも言える
退屈こそ「日常に適合している証拠」でもあんよ
しかし、日常に「発見を乗せる」と退屈しなくなる
コレは知覚範囲を広げること、学ぶ事を忘れないことなんよ(・ω・`)
だが、苦痛でしかない
午後9:53 · 2024年8月29日
·
51
件の表示

発見は苦痛である、新たな無知の発見は苦痛である、できない事の発見は苦痛である…、苦痛こそが人の機能を「拡張させた」とも言えるわけなんよ(・ω・`)
それは短絡的な被虐・加虐ではなく、己を被虐する事で残したモノで「誰かを加虐する」ことなの
コレを自由に行き来するものをドSという
午後10:07 · 2024年8月29日
·
86
件の表示




触おぢ
@AXv4075LUC78949
それを環世界という
動物は一つの環世界を持っているが、犬が盲導犬や警察犬などの「人に近い環世界に適合出来る」
しかし、人は環世界を自由に行き来出来るわけで環世界というのは最も動物的で「習慣的」でもあるんよ(・ω・`)
要は、人は世界を「停滞」させることを努めて生きているとも言える
午後9:46 · 2024年8月29日
·
66
件の表示
(本記事初登場の、最初のシーア兄貴呟き)

環世界(カンセカイ)とは? 意味や使い方
https://kotobank.jp/word/%E7%92%B0%E4%B8%96%E7%95%8C-2127701

かん‐せかい〔クワン‐〕【環世界】
生物がその感覚器官によって主体的に知覚し、直接働きかけることができる環境のこと。物理的な環境や人間がとらえる環境とは別に、種によって異なるその種特有の環境があると、ドイツの生物学者ユクスキュルが提唱した。ウンベルト。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
日本大百科全書(ニッポニカ) 「環世界」の意味・わかりやすい解説
環世界
かんせかい
Umwelt ドイツ語

生物と無関係に外に存在する世界ではなく、生物が自己を投影した形での世界のことで、これが生物の生きる環境となるというもの。ドイツの理論生物学者ユクスキュルが1900年ごろに提唱した考え方。アフォーダンスとは環境についての理解が異なる。

 日本語の「環境」は、英語では"environment"(包み込むもの)、ドイツ語では"Umgebung"(周囲に与えられたもの)である。環境とは一般的には主体とは別に客観的に存在するものと考えられている。しかし、ユクスキュルはこれを"Umwelt"(環世界)とよんで、主体が積極的につくりだすものだという立場をとっている。なお、ユクスキュルから影響を受けたハイデッガーも、Umweltという語を用いている。
(略)
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について
” ※着色は引用者



触おぢ
@AXv4075LUC78949
蛆虫に言っておくが、厳格な「イスラーム空間」はイランだけ
それ以外にイスラームは存在しないし、存在しなかった
イランがイラク・シリア・パレスチナに率先として関わるのは、イスラームは「国境がない」からであり、ホメイニーのといた国是だからだ
邪教アラブ教をイスラームと捏造するな害虫
午後10:54 · 2024年8月28日
·
117
件の表示
(前回記事で一番新しい、シーア兄貴呟き)




[
本記事
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
の内容は、

【お知らせ数字資料】 PON教 資料また何番目だ此れ  橋本進吉
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
だったが、中身は

【⑭資料その6】重要論文「上田万年「P音考」の学史上の評価について」など
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-461.html
に引っ越した。
なので元々の題名は「【お知らせ数字資料】 PON教 資料また何番目だ此れ  橋本進吉」。

]


ワクワクさんさんがリポスト
鏡リュウジ
@Kagami_Ryuji
やばいセミナーです!
タロットの歴史を変えた名作に様々な角度から挑みます!
ん!

🌟登壇者(敬称略・登壇順) 鏡リュウジ@Kagami_Ryuji
、夢然堂@valet_de_coupe
、西洋魔術博物館・江口之隆@MuseeMagica
、角谷由美子@sumitanijp
、伊泉龍一、賢龍雅人@masato_kenryuu
≪ https://yakan-hiko.com/meeting/tokyo_ast/waitetarot/top.html
午後7:14 · 2024年8月29日
·
1.1万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
くさい魔術連中全員集合で草
午後9:46 · 2024年8月29日
·
206
件の表示
[
噴飯(くさ)w
]


ポストする
会話
ワクワクさんさんがリポスト
狼たちは知っている
@wolvesknow
ほう、ゴイムをご存知か。しかし説明はせぬか。
引用
Dr. Shintaro Sawayama
@sawayama0410
·
8月27日
西側ってナチスそのものだと思っています。
選民思想に基づく全体主義+ジェノサイドが西側で起きています。
日本は本当にナチスの仲間でいいのか、考えたほうがいいと思います。
日本人、シオニストからは「ゴイム」、
白人からは「猿」と思われてます。
さらに表示
午前11:48 · 2024年8月29日
·
2,567
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
ゴイム=民でその証拠から日本人はユダヤの民って茶番は置いといて

ナチスがどこに属するかという話だけど

結局あれは絶対悪ナチス、大魔王ヒトラーみたいにされてるだけで所詮は国際的につくられた茶番も良いところなもんでしかない

石油届けた人やら国際的な銀行家やら
あとバチカンとかも当然
午後9:50 · 2024年8月29日
·
257
件の表示

だから蓋を開けたらあらゆる陣営が国を超えて育て上げたモノ 
石油とか資源面からも

BISとIGファルベンとかバチカンルートとか分かりやすい部分でもね

んで戦後にそれぞれナチスの罪を一方になすりつけたいアホな人達が出てきちゃったから面倒なんだけどね
午後9:58 · 2024年8月29日
·
160
件の表示

Dr. Shintaro Sawayamaって人が、ヘブライ語をまともに学んだことがないことはわかった。
そもそもゴイに侮蔑的な意味があるって言っているのコダヤ陰謀論者ばかりなんだよな。
ユダヤ教の聖典でヤハウェがユダヤ教徒の民をゴイと肯定的に言っているのに、ゴイ=侮蔑語なわけないんだよな




ワクワクさんさんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
立正佼成会開祖である庭野日敬は1965年に日本から第2バチカン公会議に参加し、のちに世界連邦系宗教会議に力を注いでいる
エキュメニカル運動ですね
さらに表示
午前0:59 · 2024年8月29日
·
588
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
WCCの初代会長はメーソンらしい

んですり替えで有名なパウロ6世も日本グランドロッジによるとメーソンw

カトリックw
午後10:11 · 2024年8月29日
·
102
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
完成
シーア兄貴(来世触手)2024/8/23~28。忍と極http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-574.html

いつもより短文(みじけぇ)のに完成(ぱーぺき)なのは過失(しくっ)っちまってご支援用⑭関連記事より先に公開(みせ)ちまったからだ。加筆箇所を読みに行くのが面倒(めんどい)ことは謝罪(わび)させてもらうぜ。創作
yomenainickname.blog.fc2.com
シーア兄貴(来世触手)2024/8/23~28。忍と極
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午後8:48 · 2024年8月29日
·
193
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
ネタは「84話「ILLUMINATI」も扱う。題名がイルミナティ。
この84話にて、私が一番好きなルビである
”麻薬(ヤク)学”が登場する(笑) 噴飯(くさ)w」より後を読んだら見つかる。
@queen_xxxxxxxx

https://x.com/queen_xxxxxxxx/status/1826523560846000550

キングスフォードなど魔術関係なら以下がお勧め↓
魔術人名録目次Kingsford,
引用
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
·
8月22日
ブラヴァツキー画像検索してたら出てきたアンナ・キングスフォード
魔法でパスツールを殺害しようとしてたのか
さらに表示
画像
午後9:01 · 2024年8月29日
·
282
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
神智学界ってなぜか美人やモテる女性いるよね
アニーベサントもそうだったみたいだし
他にもいたはずだが忘れた

ブラバッキーは・・・・ うん
午後10:16 · 2024年8月29日
·
94
件の表示
[
噴飯(くさ)w 草(ハシシ)
]

ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
新約聖書は世界一出版部数の多い反ユダヤ本だがユダヤ陰謀論者は無視!
無自覚含めクリスチャンだから!

的外れなタルムード叩きも、タルムードを原語で読めず、
基礎知識すらないとばれたプラナイティスの『仮面を剥がされたタルムード』のコピペ。
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2017年3月6日
返信先: @kitsuchitsuchiさん
『仮面を剥がされたタルムード』の著者プラナイティス神父はタルムード用語の概念と定義について無知だと裁判でバレた
彼はタルムード原典が読めない語学力
https://en.wikipedia.org/wiki/Justinas_Pranaitis

https://en.wikipedia.org/wiki/The_Talmud_Unmasked

※日本語版無し
@kikuchi_8
さらに表示
午前3:05 · 2017年12月11日


ワクワクさん
@uxskf
めっちゃプレ値ついてて草

ルターもセットでついてくるよ
さらに表示
画像
午後10:37 · 2024年8月29日
·
45
件の表示

マルチン・ルターとプラナイティスの初翻訳の本。
太田龍が解説(笑)



ワクワクさん
@uxskf
神智学界ってなぜか美人やモテる女性いるよね
アニーベサントもそうだったみたいだし
他にもいたはずだが忘れた

ブラバッキーは・・・・ うん
午後10:16 · 2024年8月29日
·
164
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
ブラヴァツキーは歳の差人妻さんだから…
午後10:37 · 2024年8月29日
·
28
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ブラバッキーさんはそっからしばらくの間何してたのかも不明だからね

彼女自身は私は処女です!ってやたら強調してたけど性嫌悪ってより夫婦間では性行為が当たり前って概念が嫌だったぽいよ
さらに表示
午後10:40 · 2024年8月29日
·
19
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
怒りっぽくて手がつけられないという話ですね
なので組織がブラヴァツキーメインになったかと
確かに時代背景見ると、女性はそういう方か超超有能な方しか活躍できなかったのかも
さらに表示
午後10:43 · 2024年8月29日
·
10
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ブラバッキー時代はそこまで直接政治的な動きとか大規模に出来てないからね

彼女の思想が元で生み出したモノならいくらでもあったけど

フェビアン協会とか人口削減運動していたベサント自体に一気にアンチキリスト教と政治や宗教の取り込みが動いた感じ
午後10:54 · 2024年8月29日
·
54
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
政治的な巧さはベサントの方が口頭論述も上手そうだからしっかりしてるのかも
相手を信用させるには見た目も重要なのかもしれん…
さらに表示
午後10:58 · 2024年8月29日
·
37
件の表示

「ブラバッキー時代はそこまで直接政治的な動きとか大規模に出来てないからね」。
だから赤も青も優遇できる。ボソッ九条は赤だろうし、FG○は青。
ボソッ九条のメインヒロインの目が青なのは青組ではなくて、ブラヴァツキーの目の色だからだろうな。
負けヒロインであるマリヤは元金髪だ。金髪属性があると負ける




百年前新聞
@100nen_
速報◆27日、アメリカのAT&T社が、シカゴ・ニューヨーク間でカラー写真の電送に成功する。送信機が色を分離し、受信機が色を復元する方法が用いられた。送信には1時間かからなかった。 =百年前新聞社 (1924/08/27)

関連記事:
引用
百年前新聞
@100nen_
·
5月19日
科学◆19日、世界で初めて、電話線で写真を送る実験が成功する。アメリカの電話電信会社「AT&T」が、オハイオ州からニューヨークまで、15枚の写真を2時間かけて送信した。 =百年前新聞社 (1924/05/19)
さらに表示
午後9:00 · 2024年8月27日
·
2.5万
件の表示

ザンギな猫
@bubblegall
オタクの遺品整理を見て思うのは
・ガチのレア物だけはきちんとレア物である事を明記の上しまっておく
・自分と同じ趣味のグッズの価値が分かる人(知人やショップ等)の連絡先を残しておく
これが非常に大事なんだなと。この世に数点しかないレア物がゴミとして捨てられたらそれはその界隈の大損失
午後0:38 · 2024年8月29日
·
164.6万
件の表示

ーーーーーーー

あなたがリポストしました
ワクワクさん
@uxskf
スパイクチュンソフトのヤバいところはわざわざ攻撃したいとこの弱点を設定に入れるところなんだよなぁ

レインコードはパッケージの青い左目側のヒロインに"日光に弱い”という設定を入れとる

ソムニウムなら龍木(ナーガルジュナ)がブラフマンとかいう料理屋で酒飲んで頭おかしくなるキャラにされてる
午後4:41 · 2023年10月19日
·
633
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
スパチュンそろそろ陰謀臭いの出さないかなぁ

428考察で誰か偽カナン、偽フェニキア人が黒幕でウイルステロとワクチンてやってもいいよ

モロ偽ユダヤ人陰謀論ベースで面白い
午後4:38 · 2024年4月16日
·
2,007
件の表示

偽カナン人、フェニキア人が実はCIAとグルでしたってのがまぁポイントなんだけど
ロックフェラー

善人シボウデスの時点でロスチャイルド系の匂いがすごいのだけどソムニウムもそうか

今はロスチャイルドが強めなのかな
ウイルスゾンビネタだしね
午後4:40 · 2024年4月16日
·
841
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
まぁやっぱゲームで最近も含めてやばいのはスパイクチュンソフトかな

なんせレインコードとAIソムニウムなんて出してるし

三角目玉で右が赤左が青の時点でアレなわけだけど
6年前の事件が時を越えるってわざわざ刑事にグリコ森永の犯人らしい顔をモチーフしたキャラ出してるw
他にも色々やばいけど
画像
画像
画像
画像
午前5:45 · 2023年10月19日
·
2,673
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
基本的に陰謀的な考察が面白いゲームはパッケージから匂うのよね

スパイク・チュンソフトは洗脳ゲーム会社のランキング1位だね 出してるゲームが大多数アレ

シュタゲもなんかしら関わったぽいがアレは青でしょ

レインコードはなぜか犯人にわざわざ神父入れてたわw しかも手口が釘とか狙いすぎ
午前0:48 · 2023年10月21日
·
1,726
件の表示

ソムニウムは目玉重視だしグリコ森永だしニルヴァーナの解脱だとか人体実験にシミュレーション仮説にてんこ盛り

tipsにロックだのロスだのあるし元から陰謀論意識してるだろうね

428はカナン、フェニキア、ウイルスワクチンでカナンなりすましにCIAについての暴露とかな

街はねこさんの言う通り三菱
午前0:51 · 2023年10月21日
·
618
件の表示

上記などを、ソムニウム関係以外もついでにRTした結果:


ワクワクさん
@uxskf
カナン=フェニキア

で偽物カナン、成りすましフェニキア人

ロスチャ攻殻の機械の中の幽霊のケストラーが書いてたアシュケナージとスファラディ

カナン人に成りすましてた白人犯罪者が実はCIAとグルでしたってのはそのままww2後のロックフェラー系あたりを見ればよろしい
午前1:42 · 2024年8月30日
·
1,397
件の表示

AIソ夢ニウ夢について。ソムニウムはラテン語で夢って意味らしいので伏字的表現はAIソ夢ニウ夢。
『AI:ソムニウムファイル』と、続編のニルヴァーナの内容確認を本格的に始めた。
詳しく分析する気はないけど、内容が気になるので。
ニルヴァーナに「キツネ目の男」が元ネタらしき刑事・牛寺がマジで出てきたw
骨格、眼鏡、目つき(レンズの色で見えにくい)、髪の毛の雰囲気(パンチパーマに変えているけど)が似ている。
狐じゃなくて牛なんだ。もしかして、グリ森の犯人集団の一部が刑事だって言いたいのか?
牛寺刑事とキツネ目の男の比較画像:


https://x.com/uxskf/status/1714744518464184816
”ワクワクさん
@uxskf
まぁやっぱゲームで最近も含めてやばいのはスパイクチュンソフトかな

なんせレインコードとAIソムニウムなんて出してるし

三角目玉で右が赤左が青の時点でアレなわけだけど
6年前の事件が時を越えるってわざわざ刑事にグリコ森永の犯人らしい顔をモチーフしたキャラ出してるw
他にも色々やばいけど
画像
画像
画像
画像
午前5:45 · 2023年10月19日
·
2,673
件の表示


AI:ソムニウム ファイル、左目をくり抜かれた女性の死体とか、メインヒロインが左岸(さがん。左眼)とか、
主人公の伊達は左目欠損(代わりに左目にAI入りの義眼)(独眼竜由来の名前)とか、
左目欠損を強調しすぎでしょ(笑)
単純に考えるなら左目眼帯で右目強調なのだが、
本作の題名ってAIなんだよな。だから左目強調かもしれない。

AI:ソムニウム(スパイク・チュンソフト)の

https://www.spike-chunsoft.co.jp/pages/ai/top.html
での、表紙画像を確認。
AI(Aに一つ目)の背後の大きな一つ目は赤。
主人公(左目が光って×の光)の背後に青い円。
赤優位かつ青に配慮って感じがする表紙画像だな。

スパイクの象徴は「p」のみ赤字で他は白と黒。
チュンソフトの象徴は青色。
チュンソフトに吸収合併されて解散したのがスパイクだからチュンソフトの方が勢力が上だったんだろうな。



スパイクは、2012年(平成24年)4月1日にチュンソフトに吸収合併され解散。
ダンロン1の発売日は2010年11月25日(当時はスパイク)。
ダンロン2の発売日は2012年7月26日。
そうか! スパイクはロゴのpが赤字で青も黄色もないから赤組系だったんだ!
内容が赤系って判断したのは正しかったわけだ。
で、その後で青系(であろう)のチュンソフトに吸収されてできた新たなロゴが右向きドクロかつ青線なのって、
右目要素=スパイク、青とドクロ=チュンなんだな。
チュン優位だから、ドクロと青というような青系属性が目立つ象徴のデザインなんだな。
右目=悪魔の意味も込めてそうだけどね。

http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-518.html

スパチュンは青優位っぽいんだよな。
『AI: ソムニウム ファイル』は、スパイク・チュンソフトより2019年9月19日に発売
続編『AI: ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』が発売されたのは2022年。

ニルヴァーナの主人公も2人とも左目欠損でAI義眼入り(笑)
主人公の1人が龍木。黒髪。右目強調ナーガルジュナ。
龍木の左眼のAIの名前がタマで、褐色女性の姿。
もう1人の主人公がみずき。前作でも登場している。青髪。左目欠損によりAI義眼を左目に入れている。

『AI: ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』の表紙画像を確認。

https://www.spike-chunsoft.co.jp/pages/ai-nirvana/

あ! AIの色が赤強調じゃなくなってる! オレンジと青っていう青組が好きな配色だ!
赤青の赤が使いたくないときオレンジを使うことがあるよ、青組。
表紙画像のAI(Aに一つ目)の色に青とオレンジがあるし、AIの背後の大きな一つ目が真ん中で分割されて、
オレンジ 水色 の並び。
で、大きな一つ目の上にいる(画面の中心あたりにいる)のが青髪主人公。
黒髪主人公は中心にいない。
青髪主人公の左目の光は黄色。
黒髪主人公の左目の光は赤色。
総合すると、ニルヴァーナは前作よりも青くなっているってことだ。
前作の主人公の伊達は灰色っぽい髪の毛だが、ニルヴァーナの主人公(女性の方)は青髪だ。
『ニルヴァーナイニシアチブ』だと前作主人公の伊達が左目眼帯で登場。右目強調。

ニルヴァーナは牛寺刑事の個所と冒頭のみ確認。冒頭でネタバレしていいの?の個所が出てきたので先に前作からだな。
てなわけで、
『AI: ソムニウム ファイル』について。
メインヒロインの左岸(さがん)イリスは桃色の髪の毛。別名A-set(ネットアイドル)。18歳。ケツ社系で十代の子どもを出すなら、17(Qは17番目。Q資料)とか18だよな!(笑) イリスってギリシャの虹の女神だよ。ケツ社が大好きな虹(ヤハウェとの契約の証。弓)。
伊達(主人公)が左目イリス(彼女は片目欠損ではない)に対し、
自身が警視庁の特殊捜査班ABIS(アビス)(秘密の組織)に所属していることを明かす。
伊達「誰にも言うなよ」
イリス「くちが裂けても言いません! エジプトの女神、イシスに誓って!」

噴飯(くさ)w わざわざエジプトw 赤優位ってことっぽいなw
両作品とも、最初の方しか内容確認していないのだが、噴飯(くさ)生える箇所多過ぎだぜw

]


ワクワクさん
@uxskf
カナン=フェニキア

で偽物カナン、成りすましフェニキア人

ロスチャ攻殻の機械の中の幽霊のケストラーが書いてたアシュケナージとスファラディ

カナン人に成りすましてた白人犯罪者が実はCIAとグルでしたってのはそのままww2後のロックフェラー系あたりを見ればよろしい
午前1:42 · 2024年8月30日
·
1,397
件の表示


なし男銀士
@02yv1n0cSY2BR8c
ユダヤ人という「人種」はいません!
スファラディって単にスペイン人って意味で、イベリア半島は古代ならバアル教徒のフェニキアの植民地じゃねーか!
さらに表示
午前9:29 · 2017年10月6日

ワクワクさんさんがリポスト
なし男銀士
@02yv1n0cSY2BR8c
つまり、スファラディ=単なるスペイン人、または先祖がフェニキア人(バアル教徒であってユダヤ教徒ではない)。
アシュケナージって、単なるヘブライ語混じりのドイツ語(イディッシュ語)を喋る、ユダヤ教を信仰するゲルマン人じゃねーか!
アシュケナージ=単なるゲルマン人。
午前9:31 · 2017年10月6日
これ、私のブログからの引用だよ

ワクワクさん
@uxskf
ロックフェラー達石油財閥を背景にロスチャイルドの中央銀行を叩いてたマリンズのカナンの呪いとか言う
白人至上主義のためのゴミ本もあるようだが
さらに表示
午前1:46 · 2024年8月30日
·
497
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
ユースタス・マリンズの新版「カナンの呪い」を読んでいる。情報が参考になるが、「セム人=白人=善、カナン人=有色人種=悪」という人種主義的図式が根底にあり、日本人としてはそのまま受け取れない。海外陰謀論を参考にする場合、いかに情報だけ参考にするかが鍵。毒だけ除去するフグ料理と同じ。
午前1:21 · 2015年9月24日


たらのめさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
ジョン・コールマンが書いていたが、アメリカのヘリテージ財団もランド研究所も「保守派」を偽装するフェビアン社会主義の団体だそうだ。「保守」を偽装する左翼社会主義者という手口は日本よりアメリカの方が先である。今の自民党周辺勢力は米国の偽装保守の手先であり、コピー版である。中身は極左。
午前1:29 · 2016年3月27日

たらのめ
@metarano
これほんとかな?
コールマンがどの立場なのか知らんが
午前4:55 · 2024年8月30日
·
243
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
元MI6笑らしいがキリスト教右派側じゃないの 読んでてそう思うよ

彼の話の300人委員会とやらが某人気アニメでタイムマシンを狙う敵とかあまりにも露骨な配置をされてるように

彼の本で面白いのはニューエイジ系の話

マインドコントロールやカルト宗教と密接とか水瓶座の陰謀とかね
午前6:45 · 2024年8月30日
·
166
件の表示

まぁマリンズと違ってそこまで面白いものでは無いよ 
大体何でもかんでも300人委員会ってアホないな
初期のマリンズの中央銀行=ロスチャイルドくらい明確に言わないと分からん

フェビアン協会=ヘリテージ財団で実は左翼ってアレでかね

まぁ石油財閥同士の争いもあるからなんとも言えないけど
午前6:51 · 2024年8月30日
·
79
件の表示


みのかさ
@inekaratukutta
おまえら台風が来る前に冷凍庫にできる限りの氷を作っておくんだぞ
台風で停電した時には保冷剤に、断水した時は飲み水になる
画像
午後4:25 · 2024年8月28日
·
515.4万
件の表示

[
けいちさんに「ねこちぁんヤンキーなった」は心底(マジ)噴飯(くさ)w
不良青少年(ヤンキー)漫画じゃないよw 忍者と極道が戦う漫画だよw
暴走族は出て来るけどねw 麻薬(ヤク)を摂取(キメ)た暴走族と忍者が戦うよ。
ヤンキーなったって言われるような語彙(しゃべり)してっとシーア兄貴の「兄貴」が「アニキ」みてえで意味深(ヤベェ)ぜw
忍と極の考察の補足だ。忍と極2だ。
話の最初の方だったせいで忘れていたぜ。火の鳥キャラを忘れるとは失敗(しくっ)たぜ。
忍者側に火の鳥つまり不死鳥キャラがいる。ただし、復活はせず、死ぬ。
忍者で火の鳥なので、元ネタは『科学忍者隊ガッチャマン』の「科学忍法・火の鳥」だろうな。
『科学忍者隊ガッチャマン』はケツ社系っぽいけど、忍極の火の鳥はケツ社的な意図があるか不明。
火の鳥忍者の名前は、祭下陽日(まつもと のどか)。太陽属性だ。
超絶高温の特異体質で戦う忍者。
8話で、浮いたうえに、火の鳥の形に燃えているから間違いなく火の鳥だ。
この8話で、
夢澤(ゆざわ)「みんな!! ”麻薬(ヤク)”キメろォォ!!」という有名なセリフが登場w
9話で、極道(きわみ)の刺青が「地球をブッ壊すシヴァ神」だと判明する。彼の「理想像♡」らしい。

あ、そうそう、ケツ社系っていっても、連載開始時点では入門していなくて、才能ありと認められたから連載中に勧誘されて入門した可能性もあるよ。とはいえ、本作、ケツ度が急に上がったって印象はないんだよな。最初から麻薬(ヤク)キメているような内容なせいでケツ社要素が見逃されやすくなっているんだよなw

長はたまに目が丸に十字になるのだが、正確には丸に十字の変形。

左目属性が強いゾクガミだが、
ゾクガミ「よう 神(オレ)だぜ」(18話)という決めゴマでは、左目を閉じて右目のみ開いている。右目強調だ。
どちらの目を開けているのかを、ケツ社的に決めているのかよくわからないんだよな。
18話つまり666話なのを狙っているのかもわからない。
「よう 神(オレ)だぜ」ってゾクガミが電話をかけた相手はα。

暴走師団 聖華天(せいかてん)の元・初代総長がゾクガミ。
αは元・聖華天副総長。
元・聖華天副総長がΣ。
19話。
Σは今は会社員。前髪で左目を隠して右目強調。
αから電話で連絡を受けた後、会社を辞める宣言。
そして、左目があらわになる。左目あたりにΣの傷跡。
つまり、このキャラは左目キャラ。
死んでいた左目(Σ)の復活。
この19話は、
「”幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?」
「オレ達の”黄金時代”(オウゴン)が還って来る!!」
の場面がある。
補足は終わり。

ネタバレを抑えたうえで、魅力を布教(かた)るのが技巧(うめぇ)解説動画が以下だ。

Re.o💭
@Leo44222
クソデカ忍法帖漫画『忍者と極道』レビュー https://youtu.be/FUhUUhuMXPc @YouTube
より
北斗の拳とロミオとジュリエットの魔合体という意味分からん構造、分かり味が深い
さらに表示
午前8:11 · 2021年12月20日

業の二号(わざのにごう)
@BSJ_ACT4
#忍者と極道 が全話無料!?じゃあSNSでよく観る場面“コマ”が何話が紹介するぜ!
「10人ぽっち拷問しただけで…」は3話!https://comic-days.com/episode/10834108156722664329

「麻薬キメろぉ!」は8話!
https://comic-days.com/episode/10834108156722664354
「“幻想”じゃねぇよな…!?」は19話! https://comic-days.com/episode/13933686331616691767

楽しく履修“キメ”てくれよな!
画像
画像
画像
午後9:34 · 2024年8月26日
·
4,107
件の表示

業の二号(わざのにごう)
@BSJ_ACT4
児童臓物“ガキモツ”
売捌“トバ”してええのか!?は83話! https://comic-days.com/episode/3269754496601937113


オレが1番好きで忍極スターターにいちばん向いてると思ってる前日譚「獅子の華」は年中無休“イツデモ”読める!
https://comic-days.com/episode/13933686331715528259


夏の終わりのお供に是非 #忍者と極道 浴びてみてくれよな!
画像
引用
業の二号(わざのにごう)
@BSJ_ACT4
·
8月26日
#忍者と極道 が全話無料!?じゃあSNSでよく観る場面“コマ”が何話が紹介するぜ!
「10人ぽっち拷問しただけで…」は3話!https://comic-days.com/episode/10834108156722664329

「麻薬キメろぉ!」は8話!
https://comic-days.com/episode/10834108156722664354
「“幻想”じゃねぇよな…!?」は19話! https://comic-days.com/episode/13933686331616691767

楽しく履修“キメ”てくれよな!
さらに表示
画像
画像
画像
午後9:39 · 2024年8月26日
·
1,273
件の表示


ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
今週の忍極を読んだ感想ですけど近藤先生マジでもっと休んだ方が良いというか五徹ぐらいしないと忍巧美男衆は出てこないだろ
午後0:12 · 2021年9月27日

ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
忍者と極道&ハイパーインフレーション、こんな短期間で“おじさんの催眠音声でピンチに陥る”展開が被ることある???
午後6:12 · 2022年10月17日

ぴのこ
@sinsekai0219
忍極とハイパーインフレーション、なんなら催眠音声を囁いた結果一転攻勢されちゃったのも同じ
午後6:22 · 2022年10月17日

Megumi Enomoto Mozambique 榎本恵
@megueno
棟方志功の書。
極道は、本来仏教用語で仏法の道を極めた者という意味であり、高僧に対し極道者と称し肯定的な意味を指すものである。 しかし、江戸時代より侠客を極めた人物を称える時に『極道者』と称した事から、博徒までも極道と称する様になった。
画像
午後8:53 · 2024年3月31日
·
190
件の表示
(「極道」と書かれた書。もともとは仏教用語)
]



ワクワクさんさんがリポスト
NewsSharing
@newssharing1
京都精華大学 白井聡教授(政治学・思想史)「自民党が生まれ変わるも何も、結党時からしてCIAの資金が入っており、佐藤栄作はアメリカに資金を無心したことが判明している。生まれも歴史も汚れすぎてて、どうしようもない。
https://newssharing.net/shirai-satoshi
おじさんの詰め合わせかどうかはどうでもよくて、自民党は『CIAの手先の詰め合わせ』だってことが一番重大だろ」
newssharing.netから
午後8:05 · 2024年8月28日
·
45万
件の表示


たらのめ
@metarano
ニクソンのwikiのウォーターゲート事件の項目に何の脈略もなく、事件の渦中に文鮮明と面会した写真載ってておもろいな
もうこの辺は安倍暗殺から洗いざらいなんだなー百科全書派製
さらに表示
午前5:15 · 2024年8月30日
·
116
件の表示

たらのめさんがリポスト
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵
@ura5ch3wo
いやー面白いな

ウォーターゲート事件でニクソンを庇うキャンペーンをした統一教会

“世界平和統一家庭連合の文書は、文鮮明の信者が、ニクソン大統領を弾劾から守るために1973年後半にキャンペーンを組織したことを明らかに”
1977年11月10日 @washingtonpost
washingtonpost.comから
午前0:46 · 2021年9月13日

(以下、

子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
「ねこちぁんヤンキーなった」は心底(マジ)噴飯(くさ)w
「ブラバッキー時代はそこまで直接政治的な動きとか大規模に出来てないからね」。だから赤も青も優遇できる。ボソッ九条は赤だろうし、FG○は青。
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢
午後8:16 · 2024年8月30日
·
23
件の表示

で告知後に発見:)

青龍さんがリポスト
まなしな
@soundwave0628
もちろんウルトラマンメビウスという作品は、昭和シリーズやウルトラ兄弟を知らない初見の方でも楽しめる作品です。メインは新人隊員たちの友情物語なので。昭和シリーズを知っていれば100点の作品が500点になるだけです。
さらに表示
引用
まなしな
@soundwave0628
·
8月29日
かなり時間がかかるチャレンジになるけど、Q、マン、セブン、帰マン、エース、タロウ、レオ、80を見てから視聴するウルトラマンメビウスほど面白いものはないですよ。今のツブイマならそれが可能になりました。
さらに表示
午前7:33 · 2024年8月30日
·
3万
件の表示

青龍さんがリポスト
ULTRATAKU
@TAKUM78
昭和シリーズ見てなきゃメビウス楽しめないなんてことは全然ない!!

むしろ逆だよ、確かに小ネタや続編話などはあるからその側面はあるけどメビウスで栄光のウルトラ兄弟達に親しみを持って昭和に触れられる良い入り口っすよ。
地球という星をなぜここまで兄さん達は愛したのかを…是非見てほしい。
午後11:19 · 2024年8月29日
·
1万
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
「メビウス」、昭和ウルトラをこれから観ようとするなら最適だし、赤組としての円谷の集大成なので今の制作陣と比べてどう違っているかを楽しむという意味でも十分おすすめ出来るんだよね。初代と「セブン」の数回を見てフォーマットを理解するというやり口なら兎も角、今から「80」までの
さらに表示
午後8:08 · 2024年8月30日
·
21
件の表示

昭和ウルトラを網羅しようというんなら時間にあまり余裕がない限りは「メビウス」から始めた方がいいまである
午後8:08 · 2024年8月30日
·
7
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
「ねこちぁんヤンキーなった」は心底(マジ)噴飯(くさ)w
「ブラバッキー時代はそこまで直接政治的な動きとか大規模に出来てないからね」。だから赤も青も優遇できる。ボソッ九条は赤だろうし、FG○は青。
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢
午後8:16 · 2024年8月30日
·
77
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
スパチュンにしろシリーズ者って会社もそうだけど誰が関わってるかもでかそう

例えばメタルギアなら小島があまり関わってなかったライジングなら
DS配達ゲート違って

ラスボス=9.11みたいな事やろうとしてるリバタリアン

みたいな事になってる
午後8:48 · 2024年8月30日
·
28
件の表示
[
ライジン愚って、ラスボスである「筋肉は全てを解決する」みたいなアームストロング上院議員と最後に主人公が戦うところで、主人公が左目隠して右目アピール(笑)
ここまでは主人公は右目強調。議員(ラスボス)を倒した後、前髪で右目隠し左目アピール(左目が赤く光る)した後にゲームが終わる(笑)
文字通りアームがストロングな上院議員の「お前は”もう一人の俺”(主人公)」(俺が死んでも俺の意志はお前に受け継がれる)という主旨の発言より、赤い右目から青い左目に鞍替えエンド(笑)
以上が私の解釈。
詳しくは以下をどうぞ。

ご支援用⑩(無料公開は危険な『TAR○MAN』 『デスス卜ランディン愚』『目タルギア雷神グ』 『リコリヌ・リコ亻ル』『ニッポン沈没』『復活の目』考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/4291483

「例えばメタルギアなら小島があまり関わってなかったライジングなら
DS配達ゲート違って

ラスボス=9.11みたいな事やろうとしてるリバタリアン」。
これって、最初は、青系がラスボスにしていた(主人公は鞍替え無し)のに、
小さな島とその背後(青)の介入で無理矢理鞍替えENDにしたかもしれないんだよな。

2013年2月21日にライジン愚が発売。
2015年3月、社内の制作体制変更により小アイランドプロダクションが消滅し、同じタイミングで小アイランド自身も執行役/部長職から外されている。
で、2015年12月15日付でコナミデジタルエンタテインメントを退社。
12月16日に新会社コジマプロダクションを設立。
どういうことかというと、無理矢理、鞍替え(ラスボスが青でも主人公も青くなる)ENDにしたのが追放につながったのでは?ってこと。
「どうせ追放されるなら……」って最後の一撃を加えたのかもしれない


]

西部開拓時代=イーストウッドだし
ロンポールみたいな中央銀行廃止を訴えたりピーターティールみたいなテクノリバタリアンと呼ばれるような部類に近い思想

新自由主義だかにくっつけて最近はよく言われるけどね
午後8:57 · 2024年8月30日
·
38
件の表示

小アイランドがらみの赤と青の闘いが激化してそうな時期のライジン愚の考察って難しいよね


ワクワクさん
@uxskf
ソムニウムもナーガルジュナあたりを勝手に利用したオカルト界が良く使う話よ
クロウリーも釈迦大好きだったし

ニルヴァーナ、ナーガルジュナ、ブラフマン インドそのまんまてんこ盛りだし

シミュレーション仮説という分かりやすいメーソンからのネタを使ってね
午後9:11 · 2024年8月30日
·
57
件の表示
[
AI:ソムニウム ファイルで、左目イリスが、儀式殺人って言いだしたぞ(笑)
遊園地のメリーゴーラウンドの馬の上に死体があった。
馬はホースだからホルスと語感が似てるって推理してるイリス。
で、唐突にホルスについか解説開始(笑) 噴飯(くさ)w
またエジプト強調(笑)
ホルスが天空と太陽の神だとか、右目がラーの目で太陽の象徴だとか、
左目がウジャトの目で月の象徴だとか言ってる(笑)
謀議追及基礎講座かな?w
左目のほうは『ウジャトの目』…月の象徴とされていて…
これをモチーフにしてデザインされたものがあの有名な『プロビデンスの目』なんですよ
(この後、「これのことだ」とアイボゥが画像を見せてくれる。
待て待て。△一つ目の一つ目が必ずしも左目とは限らないぞ。
右目のこともあれば、どちらか特定していないこともある。
最後に不正確なことを言ったね)
このプロビンデンスの目は、フリーメイソンやイルミナティのシンボルとも言われていて…
(不正確なことが続くね。もし元祖イルミやその子孫って意味なら誤りだよ。元祖イルミの象徴はミネルヴァのフクロウ。
メイソン系は△一つ目を使うことはあるけど、一番強調している象徴は、コンパスと直角定規とGだ)
死体の左目に、アイスピックが突き刺さってたって…
ホルス、プロビデンスの目、左目…
これってどう考えても儀式的な意味があるとしか…

]

Petty Wingman
@Diver11_SW
オーキド博士の声が石塚運昇さんから堀内賢雄さんへ。
メタルギアライジングにて、石塚さん演じるアームストロング上院議員が、堀内さん演じる雷電に向けて最後に放った言葉
「お前は…もう一人の…俺だ…」
この言葉がこんな形で現実になるとは
埋め込み動画
午後5:10 · 2018年9月3日

西洋魔術博物館さんがリポスト
鏡リュウジ
@Kagami_Ryuji
最初期のウエイト=スミス版には少なくとも4種類の版があったことをご存じですか?作画をしたパメラ・スミスと日本の意外なつながりとは?そしてウェイトがもう一種、全く別のタロットを制作していたことは?あなたの知らないこの名作デッキに迫るセミナー。見逃してはいけません!!
≪特別1日セミナー≫徹底研究!ウェイト=スミス版タロットの世界 https://yakan-hiko.com/meeting/tokyo_ast/waitetarot/top.html
#鏡リュウジ #東京アストロロジー・スクール #タロットカード #ウェイト・スミス版 #ライダー版 #RWS版 @bookyakan
より
午後7:54 · 2024年8月30日
·
9,433
件の表示

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
宣伝。2024年9月14日「徹底研究!ウェイト=スミス版タロットの世界」、西洋魔術博物館も講師として参加いたします。パメラ・コールマン・スミスの著作やイラストの実物、さらに希少な雑誌類を紹介。ついでに黄金の夜明け団の生資料なども。機材類のセッティングも楽しゅうございます。
画像
引用
【公式】東京アストロロジー・スクール
@astrology_tokyo
·
8月26日
特別セミナー『徹底研究!ウェイト=スミス版タロットの世界』のお申込みも受付中! 貴重なタロットのコレクションに、パメラの研究まで盛りだくさんな1日です!
🌟日時:9月14日(土)13時〜19時(途中休憩・2週間視聴可能なアーカイブ動画あり)
お申込み・詳細はこちら!→ https://yakan-hiko.com/meeting/tokyo_ast/waitetarot/top.html
さらに表示
画像
午後8:28 · 2024年8月30日
·
1.3万
件の表示


けいちこさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
「ねこちぁんヤンキーなった」は心底(マジ)噴飯(くさ)w
「ブラバッキー時代はそこまで直接政治的な動きとか大規模に出来てないからね」。だから赤も青も優遇できる。ボソッ九条は赤だろうし、FG○は青。
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢
午後8:16 · 2024年8月30日
·
174
件の表示

けいちこさんがリポスト
lemoncola
@lemoncolajp2
噴飯(くさ)
自嘲(くさ)
みんなもこれ使って語彙力上げていこうな
さらに表示
画像
画像
午後0:41 · 2021年2月1日

けいちこ
@beatbox_lover04
左・自嘲(くさ)
右・噴飯(くさ)

草www

また読んで寝よwおやすみw
画像
画像
午後9:18 · 2024年8月30日
·
21
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ソムニウムもナーガルジュナあたりを勝手に利用したオカルト界が良く使う話よ
クロウリーも釈迦大好きだったし

ニルヴァーナ、ナーガルジュナ、ブラフマン インドそのまんまてんこ盛りだし

シミュレーション仮説という分かりやすいメーソンからのネタを使ってね
午後9:11 · 2024年8月30日
·
297
件の表示
そこにプラトンの洞窟の話から始まって禅宗の達摩大師の話があったりして
宗教が一見意味不明な禅やら苦行やら修行をなぜするのか=この世はシミュレーションでありそこに本来は想定されていない行動をする事で綻びを起こし解脱するため

つまりゲームのデバッグ行為こそが禅とかなのだ という結論
午後9:26 · 2024年8月30日
·
81
件の表示

この論理を語るのが秘密結社の日本ロッジのトップの女性で明らかにモデルはフリーメーソンとか神智学協会ある

そもそもこの世界からの解脱のために儀式殺人を行うのが本作のメインなので最初から最後までやばい話なんだけど
午後9:28 · 2024年8月30日
·
64
件の表示

「この世界からの解脱のために儀式殺人を行うのが本作のメイン」。非殺生戒を破っても解脱できるって完全に仏教の否定じゃん(笑)
仏教どころかバラモン・ヒンドゥー系も否定じゃん(笑)
仏教じゃなくてBukkyoだな。禅じゃなくてZen。
あ、左岸イリスの母親の名前が判明。左岸瞳。左目の瞳(笑)



ワクワクさん
@uxskf
シミュレーション世界から唯一秘密結社以外で解脱できたのはナーガルジュナというのが最終的なオチ

仏教の空=この世の全てはシミュレーションと秘密結社が言ってる話

ナーガルジュナが愛に執着した事でやらかすという嫌がらせはセットだけどねw
午後9:38 · 2024年8月30日
·
141
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ここまで露骨に仏教やインド思想を出した上で悪用したり
秘密結社の陰謀や儀式殺人をやれるのは珍しいかもね

ナーガルジュナ=作中トップの狂人化 ブラフマンで酒に酔う

世界を解脱させるには? 
・狂人化ウイルスをばら撒く
・儀式殺人を行う

それにより綻びを生じさせて解脱=ニルヴァーナ計画
午後9:45 · 2024年8月30日
·
142
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
ルクソールの空 𓊪𓏏𓇯𓈖𓋆𓏏𓊖
@MeretsegerWaset
ルクソール博物館。アメンエムハト三世立像。9つの弓を踏んでいます。
画像
午後6:52 · 2024年8月30日
·
2,176
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ライジングだと赤い目で片目になるよん

小島は監督として関わってないらしいw
そりゃそうだろうなと思ったけど
さらに表示
午後9:46 · 2024年8月30日
·
120
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
https://youtu.be/LmjqrQtrg_I?si=y1qWI0EfBtnF8Au1


なんかの秘密結社の考えだったらこわいな

言ってんのがそのままメーソンか神智学あたりがモデルの秘密結社の女ボスだし
youtube.com
NAIXの啓蒙【AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ 実況】#30
これに心酔してしまう人もいるんだもんな。※ネタバレ注意ですぞ。(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.前作の再生リストhttps://www.youtube.com/watch?v=OH5aHp8iy7c&list=PL1GJsdxb2HL3HGd1vIP...
午後9:52 · 2024年8月30日
·
82
件の表示
[
ニルヴァーナの方の実況動画。
NAIX日本支部。
ママの姿で草w 紫の服で、エジプトっぽさがある。占い師らしい。
龍木の中にいるタマは赤い目。十字が突き出した目だな。
黒髪で左目が赤の主人公により、青くなりすぎないようにしているんだろうな。
それと龍木って龍樹だけでなく、単純に龍人の意味もあるんだろうね。
彼女のノートPC。会員向けの啓蒙用ソフト。
ホログラムに向かってテーマを告げると自動的に関連するデータが再生される仕組みになってる
すぐに再生できるのは『解脱』『ゲーム』『色即是空』『洞窟の比喩』。
時雨が解脱を解説する。
たとえば生まれつき『赤』という色を一度も見たことがない人がいるとしましょう。
なぜ赤を例にしたのですか? (笑)
バグ…綻びを生じさせることによる解脱。
なるほど、ゲームの世界だから、時雨の主張が正しい世界なんだよな。
いや、現実だって、認識の枠から逃れられないからシュミレーション仮説って完全否定できないんだよな。
シュミレーション仮説って唯識の影響を受けてそうだよね。

ここからAI:ソムニウム ファイル。上記の動画の内容ではないよ。
左岸瞳(ひとみ)は黒髪。公立の小学校で教師をしています。
草w 左目属性なのに右目属性の職業(笑)
あ、でも女性の場合は、左目=女性って意味もあるんだよな。
瞳は昔は右利きだったが、動かなくなった。徹底して左強調だな(笑)

]

ワクワクさん
@uxskf
やっぱり小島がロックフェラー系のアレなんじゃない

監督やらなかったら急に偉大なるアメリカじゃなく911的自作自演やらかすあたおかリバタリアンみたいなのが敵だし

このおっさんを言い表すなら、「右に寄り過ぎてそのまま地球を一周して戻って尚右に寄り続けてる感じで草
w.atwiki.jpから
午後9:58 · 2024年8月30日
·
91
件の表示

ライジン愚って、
プロデューサーが稲葉敦志
ディレクターが斉藤健治
デザイナーが田浦貴久
シナリオが玉利越なので確かにいないね。

小さいアイランドがあまり関わらなくなったらここぞとばかりに赤くなったから「ちょっと待て!」って感じに介入したのかもね。
おそらくそれが、小さいアイランドの追放(自分から離れたのかもしれないけど)と独立につながる。
オレンジと青の組み合わせを青が好む理由の1つが、この小さなアイランドの誕生日ローソクだよ↓(笑)


https://x.com/Kojima_Hideo/status/1562098429077356544
”小島秀夫
@Kojima_Hideo
本日、59歳になりました。みなさん、いつもありがとうございます🙏

これからも“物創り”を続ける事が、自分の“生きる表現”だと信じ、生涯現役を貫きたいと思っております。よろしくお願いいたします👍😍🫶
さらに表示
画像
午前0:24 · 2022年8月24日


5(右目の位置)がオレンジ。9(左目の位置)が青だ(笑)
オレンジは暖色(色相環で赤、オレンジ、黄色までの範囲)という意味では赤の代役になれる。
誕生日報告ですら自分の所属の宣伝が必要って悲しいね。
ブルアカという青系ゲームのホシノは右目がオレンジで左目が青だ。



私がRTしたいくつかを
ワクワクさんさんがリポスト
ブルーアーカイブヘイロー紹介bot
@bourrasque1921
アビドス高等学校対策委員会の「小鳥遊ホシノ」さんのヘイローです。ヘイロー自体はホルスの目と呼ばれるもので癒し、修復、再生の象徴とされています。エジプト神話の太陽神「ラー」の右目の象徴とも言われておりすべてを見通す知恵の目と呼ばれています
さらに表示
画像
午前10:29 · 2024年8月29日
·
144
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
しろむ
@d_pedal_mb
ホシノおじさんの固有武器解放
ホルスの目はヘイローのデザインにもなってるねぇ
ホルスの右目は太陽の象徴、左目は月の象徴
#ブルアカ
さらに表示
画像
午後9:32 · 2022年1月31日

ワクワクさん
@uxskf

画像
午後11:15 · 2024年8月30日
·
118
件の表示
ブルーのくせに、△一つ目の一つ目が太陽っぽいんだよな。
ブルアカは、NEXONの子会社NEXON Games開発・Yostar運営によるゲーム。
Yostarって上海悠星網絡科技有限公司が母体。つまり上海だからロックフェラー系だろう。
なので題名通り青。人気キャラであろうホシノがわざわざ右目オレンジ、左目ブルーだしな。
で、このヨースターってアズールレーンっていう青系も扱っているから、青系だよ。
日本で有名な中国や韓国系ゲームって青系が多い印象。ブルアカ、アズレン、原神




MTG FAN
@MtweetgFan
エターナルマスターズにて「支配魔法」がレア&新規イラストになって収録! http://fgrecservices.com/mtg-%e3%82%a8%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba/%e3%82%a8%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%8c%e6%94%af%e9%85%8d%e9%ad%94%e6%b3%95%e3%80%8d%e3%81%8c%e3%83%ac%e3%82%a2%ef%bc%86/
画像
午後6:25 · 2016年5月24日

支配魔法ってMTGカードの絵、坊主頭の魔法使いの背後にエジプトっぽい絵。
この坊主頭の魔法使いの額に∴。さすがケツ社カードゲームだな




フラクタル
@queen_xxxxxxxx
起こっている事象はひとつとして、認識の違いが生まれるのは当然の事であるが、認識を1つに絞らせ普遍化させていく行為がワンワールドでもある
さらに表示
午後11:02 · 2024年8月30日
·
74
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ナカムラクニオ Kunio Nakamura
@6jigen
もうすぐ森美術館で、ルイーズ・ブルジョワ展はじまる。地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ…ってタイトルも気になる。https://mori.art.museum/jp/exhibitions/bourgeois/index.html
画像
午後9:50 · 2024年8月29日
·
36.1万
件の表示

大きな蜘蛛の作品の画像。ティファレトの意味なんだろうな



ワクワクさんさんがリポスト
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
人を見るときは「ダサいか、ダサくない」で見るのが早い
ダサい連中というのは「誰かが作った言葉を何も考えずに使う」ので一発でわかる
例えば:カバール・DS・ニッポン・キーウ・反ワクなどなど
上げていけばきりがないが、この手の単語を考えて使っている奴は先ずいない、その時点で完全に切る
午後4:56 · 2022年12月12日

ワクワクさん
@uxskf
カバール・DS・ニッポン・キーウ・反ワク

ニッポン入れたらほぼ誰も残らないの噴飯
さらに表示
午後10:10 · 2024年8月30日
·
230
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
そのイリスというキャラは最終的に頭の病気で妄想が爆発=変な陰謀論者だった ということが判明

つまり現実の紐付き陰謀論者やその影響下の人みたいな設定

だからおそらくメーソンが裏にいても誤魔化してる部分(合ってる部分もかなりあるが)があるはず 意図的にねw
午後10:31 · 2024年8月30日
·
160
件の表示

謀議追及基礎講座ならまだいいよね
役立つかもしれないし笑

続編だと本当にその秘密結社が存在

秘密結社が教えるチャクラの観点からの人体切断儀式殺人と秘密結社の仏教破壊、思想取り込みの披露をそのままやってるからw

シミュレーション仮説という題材を使ってね
午後10:34 · 2024年8月30日
·
85
件の表示

文字通り頭の病気なんだ。
スパチュン、ここまで詰め込めるなら、忍極みたいに、「短刀(ドス)・銃(チャカ)・麻薬(ヤク)で忍者(てき)を討つ」ゲームを作っても驚かないよ(笑)
短刀(ドス)・銃(チャカ)・麻薬(ヤク)で儀式冊人集団を討つゲームでどうかな?
ドス・チャカ・ヤクという不敬表現(さんしゅのじんぎ)。三種の神器って表現が不敬な表現って意味ね。
クロウリーちゃん「素敵! キメセクも当然あるよね?」
当然のようにキメセクを入れないでほしい。キメセク入れたら18禁だな。



馬茶
@umatya01
#忍者と極道
地味に登場してる新手の八極道(たぶん)。

殺島が銃(チャカ)、ガムテが短刀(ドス)を極めてるんなら、
次は麻薬(ヤク)を極めた男…だろうか?
画像
画像
午後0:48 · 2020年11月16日

馬茶
@umatya01
#忍者と極道

やっぱり来ました、"怪獣医"孔富は麻薬(ヤク)を極めし者。

殺島が銃(チャカ)、
ガムテが短刀(ドス)の達人だったので順当に来たって感じだね。
画像
画像
画像
画像
午後0:09 · 2022年5月23日


ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
真に価値ある業績を残し、歴史に名を刻む偉大なる人物の死は確かにとても悲しいことです。
しかし、彼が紡いだ叡智はこれからも私たちの心に深く刻まれ、私たちを鼓舞するに違いありません。
私にできることは、ただ未来に鎖を繋ぐことだけです。
午前7:13 · 2024年8月30日
·
1,201
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
https://hierosphoenix.hatenablog.com/entry/20110911
午後5:49 · 2024年8月30日
·
298
件の表示
(リンク先は

2011-09-11
J. Daniel Gunther & Frater Shiva連続講義終了

https://hierosphoenix.hatenablog.com/entry/20110911


ワクワクさん
@uxskf
彼が紡いだ叡智はこれからも私たちの心に深く刻まれ、私たちを鼓舞するに違いありません。
私にできることは、ただ未来に鎖を繋ぐことだけです。

こわいわ
午後10:35 · 2024年8月30日
·
140
件の表示
上級っぽいし、重要なことを言うよね




ワクワクさんさんがリポスト
たらのめ
@metarano
·
1時間
911の時の子ブッシュ政権の運輸長官は民主党のノーマンミネタだったり、超党派内閣はニクソンとかレーガンとかもやってるんだっけ
ハリスがやるって事の意味合いは違うんだろうけど
さらに表示
(消去済み)


ワクワクさん
@uxskf
https://youtu.be/TSy1Z49UmQI?si=bObkERYwkbSDK2ol


ちなみになぜかある界隈で好まれたりするマンデラエフェクトもシミュレーション仮説に繋がるものらしいw

チャクラは切断できないから人体が切り離された後も持続するんだとw
画像
午後11:12 · 2024年8月30日
·
74
件の表示
[
肉体に否定的な思想だね。
画像:時雨「チャクラは単なる点にすぎないので、切り分けることはできません」。
名前に「時」があるのは意図的だろうな。時間すなわちカーラ。


リンク先は
どんな気持ちで聴けばいい?【AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ 実況】#34
https://www.youtube.com/watch?v=TSy1Z49UmQI

「言ってんのがそのままメーソンか神智学あたりがモデルの秘密結社の女ボスだし」の方の加筆は終わったよ。
赤色をわざわざ例にとりあげる時雨がケツ社の本音であろうことを語る箇所だったね(笑)

「【AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ 実況】#34」の内容を書いていく。

ママは本物の超能力者だな。2つのタマタマを用いる。下ネタ(笑)
このシリーズ、もしかして下ネタが多い?
時雨の髪の毛の分け目が右目の上。前髪で左目の一部が隠れているが、右目は全体を見せる。右目強調。
タマの、人型の姿の方は、褐色お姉さんであり、帽子のツバで右目を隠して左目のみ見せる。龍木の左目だしな。

]


ワクワクさん
@uxskf
実際2作目は最終的にゲームシステムを利用して物語上あり得ない矛盾を龍樹が起こす

秘密結社とナーガルジュナの2人だけが作中で解脱

という話

裏ルート的な扱いだがナーガルジュナがメーソン的秘密結社によるシミュレーション仮説に協力して幕を閉じる

この世は全てシミュレーションという終わり
午後11:53 · 2024年8月30日
·
93
件の表示

へー、青髪主人公の方は解脱しないんだ。
ワクワクさんの解説、ありがたいぜ! マジ感謝(あざっ)す。
20世紀ボーイズとかビリー蝙蝠並みの詰め込みだ(笑)




ワクワクさん
@uxskf
まぁそもそも1作目が

悪魔崇拝の秘密結社、オカルト陰謀論=頭のおかしい病人、陰謀論者が唱えていたもの

から2作目で

実在した秘密結社=儀式殺人、シミュレーション仮説のような思想の取り込み 

みたいな方向にしてるからね

目玉儀式殺人て実際あるかもしれんよね わざわざホルスの目とかw
さらに表示
午後11:58 · 2024年8月30日
·
126
件の表示

1作目で虚妄の嘘でしかないと思ったら2作目でリアルな結社はこんな感じです
と出てくる

さらに秘密結社の派閥対立

不死を追求するクローン技術やゲノム編集

この世からの解脱を求める側

の対立なんかが書かれていて

クローン=そのままスコティッシュメーソンの象徴
さらに表示
午前0:00 · 2024年8月31日
·
67
件の表示

このこの世からの解脱を求めてる側とクローンなど求める科学者が産んだ子供が実は儀式殺人や狂人ウイルスの黒幕でしたという話だが

どう見てもメーソン内の派閥争いや思想対立になってるわけ
さらに表示
午前0:02 · 2024年8月31日
·
52
件の表示

「不死を追求するクローン技術やゲノム編集

この世からの解脱を求める側」
って
肉体重視派閥と肉体軽視派閥の対立なんだろうな。この対立は赤とか青とかの対立じゃないよ。
どの程度、肉体を重視するかの違い




ワクワクさんさんがリポスト
とあるん
@toarutoa
【速報】ムスカ、749日ぶり19回目の失明
#バルス
画像
午後11:22 · 2024年8月30日
·
85.9万
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
筋肉ムキムキマンの政治家がラスボスや宿敵というポジションってメーソンがこれも大好きなのかな?

アルセーヌでお分かりで目玉まみれを背景に正義という政治家を倒すペルソナとかもそうでしょ
誰がどう見てもすぐわかるグノーシス主義だったけど
午前0:33 · 2024年8月31日
·
75
件の表示

続編だとイーロンマスクとかピーターティールとかがモデルの奴が人間のラスボスでさすがにハーブ生えた

真のラスボス=デミウルゴスでセフィロトの木を破壊してトドメを指すのは笑うしかなかったが
午前0:37 · 2024年8月31日
·
34
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
結局青髪の超人能力の女の子もゲノム編集とかスコティッシュメーソンあたりの生み出したものでしかなく

最終的には科学者と秘密結社の女ボスのせいで生まれた人間と
ゲノム編集娘が戦うという
陰謀的に笑うしかないのがソムニウム

羊ドリーとロスリンね
午前0:39 · 2024年8月31日
·
83
件の表示

面白いのはラスボスは死んでも良いと思ってて
ラスボスが死んだ上でその意志を倒すという物語設計

話のオチを持ってくるのが龍樹、ナーガルジュナで秘密結社と協力ってのも他にない
午前0:40 · 2024年8月31日
·
46
件の表示

「面白いのはラスボスは死んでも良いと思ってて
ラスボスが死んだ上でその意志を倒すという物語設計」。
すごいね。思想が本体ってわかっているじゃん。そりゃそうか。思想が本体ってわかっているに決まっている。

「結局青髪の超人能力の女の子もゲノム編集とかスコティッシュメーソンあたりの生み出したものでしかなく」。
赤によって作られたってことね。

【AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ 実況】#34」の内容の加筆が終わったよ




ワクワクさん
@uxskf
リコリコもやってたんだ さすがだね

ブルーロッジの親方、職人、師弟の話なのは分かった

八咫烏どうたらはそもそもよく知らん
午前1:08 · 2024年8月31日
·
31
件の表示

リコ百合コって赤組作品なのに、青組の小アイランドが褒めまくっていて笑える(笑) タロー男も褒めまくっていたな(笑)



ワクワクさん
@uxskf
リコリコもやってたんだ さすがだね

ブルーロッジの親方、職人、師弟の話なのは分かった

八咫烏どうたらはそもそもよく知らん
午前1:08 · 2024年8月31日
·
98
件の表示

ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
日本会議の女体化して「ニッポンすげえ」してんのかなあって思ってました。
親方 師弟 そういえばロッジっぽい
さらに表示
午前1:38 · 2024年8月31日
·
16
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
そのままじゃない?
千束が親方 たきなが職人

3階級でそのままフリーメーソンのブルーロッジの構造

神道系が好む八咫烏の話とかミネルヴァのフクロウみたいなのも出てきたり
ブルーロッジがモデルなだけっぽいけど
午前1:45 · 2024年8月31日
·
3
件の表示

ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
フクロウ海に捨てちゃったのは
イルミナティなんて廃止したよ
って歴史かなあ
さらに表示
午前1:52 · 2024年8月31日
·
2
件の表示

リコリスのランクが、上から順にファースト、セカンド、サード。
ランクは制服の色によって識別できる。ファーストは赤、セカンドは紺、サードは薄いベージュ。
赤が一番上。紺つまり青系より上。
本作は赤組。露骨に同性愛肯定。この同性愛は薔薇の方ね。八咫烏って三足烏だから露骨に太陽属性。
赤い服の主人公が生きられているのは、フクロウ属性のケツ社のおかげ。元祖イルミ属性すなわち赤組のお蔭で生きることができている赤い服の主人公。人工心臓はモロにウパニシャッドの心臓重視思想と、科学的改造人間の肯定。
子どもをケツ社の手先にするという極悪な内容だ。反吐が出る。内容は面白いから悪質。

話は変わって、AI:ソムニウム ファイル。
伊達がアイボゥと話しているときは左目を閉じている。右目強調状態だな。



ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
あと第一話の一週間後にアベちゃんテロったので 庶民からのガチの山上フォロワー防ぐために
ニッポン万世対テロ組織だったのかも
さらに表示
午前1:59 · 2024年8月31日
·
5
件の表示

ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
ソムニウムは基本的にそのままメーソンの本音だと思うよ
主人公はなぜかエロで強化されるがそのまま下ネタを作者が好きなのか別の意味があるのかは不明

敵というか秘密結社側は肉体重視のスコティッシュメーソンの科学研究者みたいなの以外はみんな死んでも構わないというスタンス
午前1:47 · 2024年8月31日
·
72
件の表示

まぁスパイクチュンソフトというのは元々そういう会社なのは分かってたので手に取ったのだけどね
パッケージから草だったし

自身の死後に自分の思想や計画が引き継がれるからokとか
自身が死んでもここは誰かのゲームだからokみたいな人たちが秘密結社側

あとオカルト、悪魔崇拝陰謀論=デマって強調
午前1:50 · 2024年8月31日
·
51
件の表示

一応そのままこの作品はゲームソフトだからシミュレーション仮説を否定できないのがよく出来てる
それを証明する存在がわざわざ仏教の龍樹、ナーガルジュなのもね

あと全体的に肉体は精神の器でしかないという思想がとても強い

ヒロインがそのまま統合失調症みたいなエセ陰謀論者設定なのは凄い
午前1:54 · 2024年8月31日
·
39
件の表示
[
流布されている陰謀論は誤りって言いたいんだろうな。ということはイリスの解説に一部不正確な内容が含まれているのは意図的っぽいね。

「主人公はなぜかエロで強化されるがそのまま下ネタを作者が好きなのか別の意味があるのかは不明」。じゃあエロ肯定だね。


【超ネタバレ!】『AI: ソムニウムファイル』のいまだ解けぬ謎を、シナリオライター打越氏&リードプランナー岡田氏&ファミ通.com三代川が語り尽くす!(1/3)
by ギャルソン屋城 ライター
2019.11.02 00:00
https://www.famitsu.com/news/201911/02186015.html
スパイク・チュンソフトより2019年9月19日に発売された、サスペンスアドベンチャー『AI: ソムニウムファイル』(以下『AI』)。シナリオとディレクションには、同社在籍時代に『ZERO ESCAPE(極限脱出)』シリーズなどを手掛けた打越鋼太郎氏、そしてキャラクターデザインに『ファイアーエムブレム if』などで知られるコザキユースケ氏という、実力派クリエイターを起用し、制作発表時から国内外の注目を集めていた作品だ。

 すでに発売から約1ヵ月半が経ち、SNS上でも多くのユーザーが“解決編”までたどり着いたと報告。タイムラインを賑わせている。しかしながら、ゲームの随所に散りばめられた細かな仕掛けを始め、ユーザーたちにとっていまだ解けぬ謎もまだまだあるようだ。

 今回、打越氏、『AI』リードプランナーの岡田昌氏、そして、打越氏の歴代作品で記事を担当してきたファミ通.com編集長の世界三大三代川の3人が集まり、ゲームをプレイしながらそういったさまざまな疑問に答えていくという座談会企画が行われた。
(中略)
4日目:月曜日 対象者:89号 PSYNCKIN' IN THE CURTaiN

 続いては、89号との面会中に行われることになるPsync。このソムニウムパートでは、特定の正解ルートは存在せず、数多くある“緑色のもの”を処理していくことで進行する。どうして“緑色”なのか? 

 それは、ソムニウムパートが進行していくうちにだんだんと画面全体の色調を赤くし、危険な感じを出そうとした演出がきっかけなのだそうだ。赤と対照的に落ち着いて見える色が緑であり、緑が取り除かれてだんだん赤くなっていくことでより「ヤバい!」と感じさせられる、というわけ。
引用者注:これ、赤くするのが本命では? 赤には「危険」って意味もあるけど、赤組の意味もあるんだろうな。ニルヴァーナと違って、大きな一つ目が赤色の作品だしな。

 ほかにもさまざまな裏話が明かされていく。みずき役の黒沢ともよさんは、ひとつのセリフの中にいくつも感情を入れるという高度な演技を披露してくれているのだが、その演技がすばらしすぎて、ビジュアルチームにとってはみずきの表情を作る難度が大幅に上がってしまったのだとか。まさにうれしい悲鳴である。
ここに、みずきの画像。髪の毛の色が青緑だな。
ニルヴァーナの公式サイトだと緑っぽくなくてより青系に変わっている。
この画像のみずきも、ニルヴァーナのみずきも服が黒と黄色だね。この色の組み合わせってケツ社が好きなんだろうな。
①鬼がはいている虎皮の服
②ハプスブルクの旗
③蜜蜂
④ザクセンの紋章
⑤満州国の旗
の内の複数だろうな。
AI:ソムニウム ファイルのみずき、セリフの横の絵は髪の毛が青緑系なのに、ゲーム世界の画面だと水色っぽいな。
単に光の当たり方かもしれないな。


伊達 鍵

 多かったのは「なぜ伊達はあれほどまでに“エロ本”に執着しているのか?」という質問。打越氏によると「この世界ではエロ本が規制されていて、手に入れるのが難しくて貴重なもの……という設定があるんですよ」というのがその理由なんだとか。ほかにも世島のボディガードやマフィアたちも過敏な反応をしている。
画像略。伊達がエロ本に興奮しているセリフ
 また、コザキユースケ氏による初期のデザイン画では、伊達は眼帯をしていたのだという。「それだと悪役っぽく見えてしまって。終盤で犀人と入れ替わって悪役になるので、それを考慮してそういうビジュアルにしてくれたのですが、バレてしまう恐れがあるので外してもらいました」(打越氏)。

注:もともとは左目眼帯だったのかな?
エロ規制の世界なんだ。


 一方、最初のプロットにはじつはアイボゥの存在はなかったという衝撃の事実も明かされた。もともとはVRで夢の世界に入る、という設定を考えており、捜査パートはノベル形式にしてゲーム性はVRパートだけのつもりだったそう。

 だからサーモグラフィーやX線、その他さまざまな機能は使われず、従ってアイボゥも必要がなかったということ。しかし、シナリオ執筆に取り掛かる直前でVRパートがなくなり、捜査パートにもゲーム性を持たせようと、システム面での必要性からアイボゥというキャラクターが生まれたという。

 ただ、生まれた時点では打越氏の頭の中ではドローンのような存在でしかなく、その後岡田氏が「関西弁でしゃべらせてみては」、プロデューサーの飯塚康弘氏が「女の子にしよう」、「夢の中に出てくるようにしよう」と提案してくるなど、スタッフの意見がどんどん積み重なっていまの形になったようだ。
イリス

 東京ゲームショウ2019のファミ通×電撃の配信で出演したコザキ氏から「あの耳は何なのでしょうか?」と質問されていた、ネコ耳カチューシャ。これはエピローグでも明かされるが、脳腫瘍の悪化を抑えるための装置で、エピローグで治った後も習慣でそのままつけている。
(略)
みずき

 彼女についてはやはり「なんであんなに強いんですか?」という質問が多かったようだ。打越氏によると「隔世遺伝なんです」とのこと。作中でも説明されているが、みずきの祖父はイルカに育てられたという伝説があるようだが、それは作り話ではなく本当のことで、イルカに育てられても生き残れるくらい超人的な強さを持っていたからなのだそうだ。

 その遺伝子を受け継いだみずきは、自分の才能に気付いていなかったが、修行によりついに目覚めた……というわけ。

注:イルカはニューエイジの聖獣。

ボスこと“暮主静枝(クラヌシシズエ)”は、謎めいたキャラクターにするべく最後までひょうひょうとした感じで描かれたという。本名については隠していたわけではなく、伊達やピュータたちが「ボス」と呼ぶために最後まで公開されることがなかったからだそうだ。
画像略。ボスの服は赤と黒。赤。ボスは黒髪。




「僕もオッサンなので30代くらいの女性が好きなんですよ」と語る打越氏は、当初彼女をヒロインにしようと思っていたのだそうだ。感情移入もしやすいし、大人の愛を描こうと考えていて、たとえ日本では難しくても海外なら受け入れられるだろうと、着々と準備を進めていた。しかし、コザキ氏から上がってきたイリスのイラストを見て心変わり。イリスがメインヒロインになったのである。

(略)
受付嬢(遠州律子)

 彼女が生まれた経緯について、打越氏が激白。「僕は基本的にパンツが好きなのですが、あるとき、世の男性の7~8割はおっぱいのほうが好きなんだということに気付いたんです。そのときに、新作ではおっぱいキャラを絶対に入れようと決意した、というわけです」。パンツ好きの打越氏と、世のおっぱい好きの奇跡のコラボが生んだ新次元のキャラクターだと言えよう。

 ただ、「ずっとおっぱいおっぱい言い続けていたら、自分もおっぱい好きになってしまいました(笑)」(打越氏)というオチが……。
画像略。
金髪で白い肌の受付嬢「私、実はレプティリアンなんだよね」。
金髪白人レプティリアンじゃん(笑)


 彼女は自分のことを“レプティリアン(爬虫類の宇宙人)”と言っているが、やはり“ベジタリアン”の勘違いらしい。
注:勘違いじゃないでしょ。


ファンからの質問にズバッと回答!

 座談会では、打越氏と岡田氏が、ファンから寄せられた質問に答えるコーナーも。最後に、その内容を紹介しよう。

Q.6年前に犀人が狼範にPsyncをした理由は?

A.犀人自身、その旺盛な好奇心で試してみたくなったから。犀人は歪んだ性癖の持ち主であり、男性の強い肉体に憧れがあったということも理由のひとつ。

Q.全滅編のその後は?

A.ボスの体になった伊達が、何らかの形で犀人に罰を与えることになると思われる。しかし、伊達はボスの体のまま生きていくことになるのではないだろうか。

Q.『ZERO ESCAPE』シリーズとの関連は?

A.設定上はふたつの作品に関係はない。ただ『ZERO ESCAPE』シリーズの世界はさまざまな可能性がある世界でもあり、無数にある世界線のひとつとして『AI』の世界が存在しているというのも解釈としてはあるかもしれない。

Q.“チンチコール!”ってどういう意味?

A.元ネタは『街 ~運命の交差点~』に登場する“七曜会”のメンバーが交わす合言葉。具体的にどんな意味があるのかは、当時も明らかにされなかった。

Q.公式TwitterやYouTubeで活躍しているイリスや応太。SNSとゲームとの関係は?

A.ツイートや動画によって、そのキャラクターがゲーム中でどの時系列にいる人物なのかが異なる。なお、Twitterではさまざまなアカウントが出回っているが、公式のものはイリスと応太のふたつだけ。
” ※着色は引用者

重要な話が多かったね。ボスの体になった伊達は草w 肉体は乗り換えていいって思想ね
]

(上記の大半を作成後に追加:)

ワクワクさん
@uxskf
草 これtipsにロスチャイルドとかロックフェラーもあるからね

1が頭の病気のオカルトエセ陰謀論の話

2が秘密結社の本音の話

だから秘密結社がわざわざ悪魔崇拝なんて嘘だよと2で宣言

儀式殺人やゲノム編集、クローン不死の研究なんかは否定しないのが草
画像
画像
午前2:04 · 2024年8月31日
·
77
件の表示
(画像二枚目がバフォメット


時生📓🩻
@shio40_104
サッカー日本代表のマークでお馴染みの『八咫烏』の図像的ルーツは、中国の日(太陽)の中に住むと言われている三足烏らしいですね。面白い。
画像
画像
午後0:26 · 2024年5月12日
·
462
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
八咫烏ってよく言われるけどあったとしてどの程度の規模と力の組織なのかね

フリーメーソン等のネットワークの方が上だとは思うけどあんまり調べる気にもならない
午前2:06 · 2024年8月31日
·
55
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
螺旋構造のトリックというのが最重要で

DNAの構造のごとくズレている と言われる大仕掛けがあるが

螺旋構造、DNA、螺旋階段みたいなのはフリーメーソンの大事なシンボルであり

クローン羊ドリーに繋がるDNA、ロスリンの螺旋階段なんかにも繋がる話
午前2:13 · 2024年8月31日
·
50
件の表示

つまり物語の仕組み、構造自体がフリーメーソンのシンボルというのがソムニウムファイルである

だからゲノム編集をしている科学研究所とかが重要な物語のポジションだったりする

ゲノム編集、クローン羊ドリー、螺旋構造
午前2:16 · 2024年8月31日
·
21
件の表示

AI:ソムニウム ファイルの実況を流しているのだが、ブラヴァツキーが元ネタのキャラは今のところ出てきてないなあ。意外だ。
史実ブラヴァツキーの見た目が当時の価値観で超美人だったら、被害がさらに拡大していたので、モテモテ美人でなくてよかったと思うよ。キングスフォードは見た目が良いおかげで被害が拡大したんだろうな。被害ってのは凶悪な思想の被害って意味ね



ワクワクさんさんがリポスト
pop teams epic
@pop_teams_epic
#リコリス・リコイル 9話

もうずっと薔薇🌹デートしてていいよ

#リコリコ
さらに表示
画像
引用
閻魔あいPhone
@enmaaimoe
·
2022年8月28日
#リコリス・リコイル 9話

もうずっと百合デートしてていいよ

#リコリコ
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後11:38 · 2022年8月28日

ワクワクさん
@uxskf
薔薇🌹生える
午前2:23 · 2024年8月31日
·
46
件の表示

この場面、白人と黒人のカップルだから非常にポリコレ意識だよね(笑) 黒人の方が主人公の組織側ってのが重要。元・訓練教官で、赤服の主人公にとっては先生かつ父親のような人


ワクワクさん
@uxskf
科学的改造人間の肯定か
リコリスもソムニウムもそこら辺は当然やるね

ソムニウムの場合だと科学的改造人間の目的=不死のため とまで言い切ってたけどw
午前2:26 · 2024年8月31日
·
22
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
時雨は赤じゃないかなぁ

ママはそのまま同性愛の属性なので説明不要のレッド

そしてこのママがニルヴァーナでは最終的に物語の重要な秘密(メーソンのシンボル的構造)を語る解説役となるw

おそらく超能力という設定だが本当はゲームソフトを作成した側の代理人というキャラだろう
午前2:28 · 2024年8月31日
·
23
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ジブリのせかい【非公式ファンサイト】
@ghibli_world
ラピュタが滅んだ理由は得体のしれない疫病が流行り、ラピュタの科学力をもってしても克服できなかったためです。
#天空の城ラピュタ
画像
午後11:20 · 2024年8月30日
·
9.7万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ラピュタの科学力をもってしても克服できなかったり疫病か

現実の地球は科学力で超特急でワクチンをつくっちゃうからすごい!
さらに表示
午前2:32 · 2024年8月31日
·
89
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
どう見てもアレな七曜会ってスパチュンの中で重要視されてるっぽいよね

金髪白人ベジタリアンレプティリアンの話もあったわ

正直なところ詰め込みすぎてて全部突っ込んでたらキリがないレベルのゲームだよ
ゲーム界におけるメーソン度トップを目指したぽい
午前2:53 · 2024年8月31日
·
25
件の表示

詰め込み具合を等級づけてみる。
詰め込み具合だと、漫画部門だと20世紀ボーイズとビリー蝙蝠が同列1位だな。
特撮部門だと、丼ブラザーズが1位。戦隊46作目なので気合が違う。平均ケツ社度って仮面シリーズの方が高い印象なんだけど、詰め込み具合1位は戦隊の丼ブラである。
ゲーム部門(ソシャゲ以外)だと今のところAIソムニウムシリーズだ(笑)
ゲームのうちソシャゲだとFG○。
アニメだと映画だとハヤオの『君どう』が1位。
アニメのテレビシリーズだと攻殻機動隊とギアスが同列1位。
映画かつそれ単体で完結の作品と、何話も続けることが前提の作品の詰め込み具合って比べるのが難しいけどね。
実写映画だとゼイリブ。というか私がそんなに映画を観ないからもっと詰め込まれた作品はあるよね。マトリックスは内容をかなり忘れているからゼイリブとどちらが詰め込まれているかわからない。
あ、攻殻機動隊の映画版は除外ね。私が観ていないので。それに、別部門に同じシリーズ入れたくないじゃん。
小説(文豪限定)だと『河童』が1位。
SFは私はそんなに読んでいないの文豪限定にした。SF1位はワクワクさんにまかせよう。後世への影響は考慮せず、単体の詰め込み具合で判断をお願いします。
ミステリ部門ならアンデッド生首娘ファルスが1位だな。



ワクワクさんさんがリポスト
🅂🄴🄶🄰🄶🄰🄶🄰
@SEGAGAGA2021
正志編をクリアしました!
七曜会の仕組みが明らかになってスッキリ😊
5日間で色んなことを経験した正志が今後どんな大人になってどんな人生を歩んでいくのか凄く気になりますね😅
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後11:45 · 2023年12月2日
·
1,488
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
ブラバッキーモデルのキャラは確かに見当たらないね
というかハーフのキャラがいたかな

ナーガルジュナがいるのにブラバッキーがいないメーソン系ゲームはレアだな
午前3:00 · 2024年8月31日
·
22
件の表示

じゃあオカルトに否定的かというとそんなことないんだよな。ニルヴァーナのママが完全に超能力者なので



長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible)
@252coffee
「18禁…いくない…」
"Rated X? Ungood."
この ungood はオーウェル『1984』の「ニュースピーク」の一つ。この志喜屋はそのあとの台詞「生徒会は…いつも…見てる…」から言ってもビッグブラザー的キャラ設定のようだ。英訳者はちゃんと元ネタに気づいていて偉い! (マケイン、3話)
画像
画像
午前10:51 · 2024年8月24日
·
176
件の表示



ワクワクさん
@uxskf
SFにおけるメーソン度1位の詰め込み具合か
うーん難しい問題だ笑

SFというジャンルがそもそも最初から"メーソンによるジャンル"でしかないと私は思ってるからそこからメーソン度をピックアップするのはかなり難しいw
午前3:32 · 2024年8月31日
·
23
件の表示

これはコナンドイルがあくまでミステリーだからその中にフリーメーソンの儀礼や象徴を入れても分かりやすく出来たが

SFの場合それそのものが秘密結社によるものだからどこまでが意図的なメーソンなのかそれともその影響下の偶然なのかがめちゃくちゃ分かりづらいw
午前3:34 · 2024年8月31日
·
13
件の表示

P・ジェリ・クラークなんかのエジプトのやつは絶対そうだしモリモリなんだけど

有名な方のクラークの作品はもう全部てんこ盛りレベルなのでどうしようもないw
午前3:37 · 2024年8月31日
·
10
件の表示

『日本沈没』って有名だけど詰め込み具合だと大したことないもんな。
クラークの『幼年期の終り』、あらすじだけ読んでも草だもんなw 100分de名著でも扱っていたよ。この番組って赤属性だからクラークの陣営も赤なんだろうな。100分de名著ってショックドクトリンを扱っていたから露骨に赤系。
SF部門、ラノベがありなら、ハルヒと、とある禁書が同列1位だよ。なお、どちらも全巻を読んでいない。
あくまで私が読んだり視聴した作品限定で1位を決めているよ



長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible)
@252coffee
「そういう何気ない阿吽の呼吸っていうかさ!」
"It's that casual chemistry between them!"
阿吽の呼吸=chemistry は上手い訳だなあ。この場合は化学ではなく恋愛的な相性の意。スピがかった、あるいは恋愛脳めいた言い回しなのでここではぴったり(マケイン、5話)
画像
午後2:26 · 2024年8月25日
·
127
件の表示

『負けヒロインが多すぎる!(マケイン)』原作1〜7巻&コミックス1~3巻好評発売中!
@makeine0718
7月の電子売上が出たのですが…既刊、いずれも前月比10倍超です😇
#マケイン #負けヒロインが多すぎる
画像
午後7:06 · 2024年8月29日
·
58.6万
件の表示
(売れすぎ(笑))

青龍
@Agito_Ryuki
うーむ削除されとる……か
午前0:37 · 2024年8月31日
·
24
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
取り敢えずここでいえそうなの?はグラニュートの幹部ストマック家のトップ(暫定)にして長兄のランゴの名の由来がエスペラント語で舌を意味するっぽいという事は載せとかねばなるまい
さらに表示
午前0:57 · 2024年8月31日
·
35
件の表示

結史郎(ゆしろう)
@Link_history
今回の敵幹部の名前の語源
全部舌と胃かーい

ストマック→英語で胃
ランゴ→エスペラント語で『舌』
グロッタ→ギリシャ語で『舌』
ニルエブ→ハンガリー語で『舌』
シータ→日本語で『舌』
ジープ→ヒンディー語で『舌』

(Wikipediaから引用)
画像
画像
午後6:43 · 2024年8月12日
·
23.2万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
とりあえず最近有名なSF手に取ってみよ

とかでやたら持ち上げられた三体とか最近賞とった怪獣保護協会とかですら少し読めばわかるアレという具合だからね
さらに表示
午前3:47 · 2024年8月31日
·
14
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
ゼイリブは説明不要だねw
あれは傑作だわ
午前3:49 · 2024年8月31日
·
11
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
後世への影響なら間違いなくその基盤、赤の聖典を書いたウェルズだろうけど

ハクスリーなんかも凄い

オーウェルは重要だけど実はここら辺の人たちの後の人だからね

タイムマシン、解放された世界にモダンユートピア、すばらしい新世界あたりを超える影響を持つSFはあるかな
午前3:53 · 2024年8月31日
·
19
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
幼年期の終わりは凄いよ
100分de名著とか見るだけでうわぁと思うから

悪魔の姿をしたオーバーロードによる人間の進化とかね

オメガポイントというあれだけど
午前4:01 · 2024年8月31日
·
29
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
税リブ超えるような映画はそうそう出ないよなぁ
午前4:12 · 2024年8月31日
·
5
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
直接的な話だとマトリックスよりゼイリブの方が上かなぁ

マトリックスって基本攻殻とかが元だしね 

ゼイリブのわかりやすい元ネタは恐怖のSF戦争だけどさらに陰謀的に発展させてるしね
午前4:18 · 2024年8月31日
·
5
件の表示

ゼイリブより詰め込まれている実写映画は確実にあるだろうけど私が映画をあまり観てないせいでこれしかないんだよな。
メトロポリスは詰め込みまくりではないし。
ゼイリブでは長いプロレスの場面が印象的。
あの長い戦いは、真相を見ようとしない人にはこれぐらいしないとダメって考えを伝えたいんだろうな。

『幼年期の終り』の100分de名著での解説は視聴したことがある。
あ、ハクスリーを忘れてたw すばらしい新世界と幼年期の終わりとどちらが上か判断つかないが、
私が読んだSFの中では1位が『すばらしい新世界』だな。読んだこと自体を忘れている。
あ、思い出してきたぞ。『ハーモニー』もケツ度が高かったな(笑) すばらしい新世界の方が詰め込み具合は上。
税リブの監督のツイッターアイコン、右向きで右目のみ見せるのマジ草w あ、わずかに左目も見えているわw

https://x.com/TheHorrorMaster
”John Carpenter
@TheHorrorMaster
Film maker and composer
映画監督、作曲家
Los Angeles, CAtheofficialjohncarpenter.com
2009年11月からTwitterを利用しています
146 フォロー中
43.9万 フォロワー
高寺成紀☺さんと小島秀夫さんにフォローされています


フォローしている人、片方が赤の大物、もう片方が青の大物だ(笑)




もつれら
@mtmtsf
ゼイリブのメガネプロレス、あまりにグダグダだったので15分とか20分くらいやってたと思ってる人結構いて笑う。
実際は5~6分だよ!
さらに表示
画像
午前10:34 · 2022年3月6日


ワクワクさんさんがリポスト
カーヅ大佐
@KS5_14
『恐怖のSF戦争』(1970)
アルゴン星人とザナン星人が人間になりすまし地球の領有権を巡り地球で戦争ゲームを始める。地球人は特殊なサングラスをかけることによって人間に化けた異星人の真の姿を見破る事が出来る。お察しの通り元祖『ゼイリブ』です😎👽
画像
画像
画像
画像
午前10:09 · 2024年7月11日
·
417
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
SF=メーソンの教材、マニュアル とかで

そこからアイデアを手に入れて調理ってパターンが多いと思うよ

SF自体にメーソンのシンボルというよりメーソンが用意した道具、創作のアイデアがSFという感じ
午前4:23 · 2024年8月31日
·
7
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ゼイリブは宇宙人を見破るというアイテムを元に現実と絡めて支配の話をやったのが本当に秀逸

マトリックスの場合は元ネタの攻殻を発展させてより陰謀度を上げたり出来ていないからね
午前4:25 · 2024年8月31日
·
2
件の表示

監督の発言、マジ草w↓

https://x.com/TheHorrorMaster/status/816486706186596352
”John Carpenter
@TheHorrorMaster
THEY LIVE is about yuppies and unrestrained capitalism. It has nothing to do with Jewish control of the world, which is slander and a lie.
『ゼイリブ』はヤッピーと抑制されない資本主義について描いた作品です。ユダヤ人の世界支配とは全く関係ありません。それは中傷であり嘘です。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午後0:29 · 2017年1月4日”

これはその通りだよ。だって、あのエイリアンたちの顔、スカル&骨ズっぽいでしょ? コダヤ教徒じゃなくてWASP系



ワクワクさんさんがリポスト
Movie Prop Central
@OneMovieProp
Still in disbelief. We were recently able to acquire these iconic screen-used alien pieces from John Carpenter’s classic - "They Live."

They're from the remains of an alien mask used in the film. Came directly from the head of props for Carpenter's team.
#alien #scifi #horror
まだ信じられません。私たちは最近、ジョン・カーペンターの名作映画「ゼイリブ」で使用された象徴的なエイリアンのピースを入手することができました。

これらは映画で使用されたエイリアンのマスクの残骸です。カーペンターのチームの小道具責任者から直接提供されました。
#alien #scifi #horror
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

埋め込み動画
午前4:43 · 2024年8月27日
·
1.9万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
この宇宙人怖いんだよな
最後のシーンの相手がまさかの宇宙人だったってのは笑えたけどw
午前4:28 · 2024年8月31日
·
1
件の表示
ギャグでもあるし、エイリアンと地球人の混血がいるだろうことも示しているからギャグだけではないだろうね。そういえばエイリアンとの混血キャラは出てこなかったな



[
本記事に対するコメントを読んだよ。読んだことだけ伝えておく。
]

ーーーー


ワクワクさんさんがリポスト
映画「ゼイリブ〈4Kレストア版〉」
@TheyLive30th
本日7月31日は偉大なるプロレスラーにして俳優、“ラウディ”ロディ・パイパーの命日です。2015年7月31日にLA郊外の自宅で死去。ベッドで眠ったまま亡くなっていたそうです。61歳の生涯でした。
映画『ゼイリブ』では「侵略者」に支配されている世界で闘いに挑む、主人公ネイダを熱演しています。
画像
画像
画像
画像
午前0:18 · 2018年7月31日

ワクワクさん
@uxskf
あーあのツイートブログのコピペだったのか

やるなーこのツイートと思ったら

さすが カナン人、フェニキアあたりのお話は調べられているか
午前9:45 · 2024年8月31日
·
383
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ジブリのせかい【非公式ファンサイト】
@ghibli_world
「リテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール」などのラピュタ語は、「口から出まかせ」で作ったこと宮崎駿監督は明かしています。なるべく英語でもなく、日本語にもならないように考え、影響を受けたものはケルト語だそうです。
#天空の城ラピュタ
さらに表示
画像
午後10:02 · 2024年8月30日
·
3.5万
件の表示

え、ケルトってあのアーリア系の子孫疑惑のやつじゃん。作中にラーマーヤナへの言及があるじゃん


ワクワクさん
@uxskf
ゼイリブのユダヤ陰謀論と無関係ですってのはあくまで"ユダヤ"を否定したって事よねw
午前9:46 · 2024年8月31日
·
216
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
キャッスル@ジブリフリーク
@castle_gtm
ムスカの言う「ラーマヤナ」とは、古代インドに伝わる長編叙事詩で、人類最古の叙事詩とも言われています。宮崎駿監督の元には「ラーマヤナ」を長編アニメーション化してほしいとの打診がありましたが、それを断った経緯があります。#天空の城ラピュタ
さらに表示
画像
画像
午後11:11 · 2024年8月30日
·
2.9万
件の表示
画像2:
以前、インドとの合作で「ラーマヤナ」をやらないかっていう話が来たんです。そのとき、プロデューサーが「地球は一回核戦争にあっている」という話を書いた本を置いていった。ぼくは、プロデューサーに「ラーマヤナ」をやってもおもしろくないんじゃないかという話をしたんです(笑)。そしたら、古代に空を飛んだり、核兵器を操ったりしたというようなことが、インドでは信じられている、というふうに書いてある。モヘンジョ・ダロが滅びたのは、そのせいだとか書いてあるわけですよ、機械文明が昔あったというモチーフなどは、その内容がたぶん頭にひっかかっていたんだと思います。
[核戦争経験済み説本の影響なんだw プロデューサーが置いていったってことはプロデューサーもケツ社員だろうな。
直球でインド神話の作品を作ることを提案されいていたんだ。
依頼するなら上級であろうケツ社員に、ってことなったのかもね)




ワクワクさんさんがリポスト
NHKニュース
@nhk_news
宮崎駿監督がマグサイサイ賞を受賞 “アジアのノーベル賞”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240831/k10014566951000.html
#nhk_news
nhk.or.jpから
午後0:45 · 2024年8月31日
·
7.6万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
マグサイサイ賞=ロックフェラー系というのが基本である

自然派というかスピ系とかそっちらへんでも人気のユダヤ陰謀論吹き込まれたくさい福岡正信とかも分かりやすいが

ふーん 宮崎駿か
午後1:24 · 2024年8月31日
·
151
件の表示

フィリピンのマグサイサイが航空機事故で死去したので、ロックフェラー兄弟財団 の出資でできた賞。
飛行機事故ってのは実にロックフェラー系っぽいね。
出資団体が文字通りロックフェラーなんだが、受賞者を見るに、DロックでなくJロックっぽいんだよな。
「こいつ赤系では?」ってのがいる。カトリックのマザーテレサ。
婦人運動家の市川房江。
福岡正信って自然農法だから、赤組のエコ利権と関係が深いし。
ハヤオってどうみても赤系じゃん。
完全に赤系の賞でもないし、完全に青系の賞でもない印象だ。
黒澤AKIRAも受賞している。




ワクワクさんさんがリポスト
涼宮ハルヒの公式
@haruhi_official
🌟✨。⋆*┈┈
 #涼宮ハルヒ シリーズ最新刊

  『涼宮ハルヒの劇場』

   2024年11月29日
  全世界同時発売決定決定‼
          ┈┈:*・✨🌟

みくる&長門のカバーイラストも公開‼
発売までどうぞお楽しみに‼
🔻『涼宮ハルヒの劇場』ティザーサイト🔻
https://kimirano.jp/special/haruhi_gekijyo/
画像
午後0:00 · 2024年8月31日
·
293.5万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
出口ハルヒか涼宮春日大社の新刊かぁ
まぁあんますぐ読む気にはならんな
午後1:27 · 2024年8月31日
·
105
件の表示



西洋魔術博物館
@MuseeMagica
雑。バッタ、イナゴの類を grasshopper と称するわけですが、大発生して作物に害をなすようになると locust と呼ばれます。いわゆる「飛蝗」というやつです。ホーン暦本によれば1742年8月末にブリストル近郊に飛蝗が襲来し、農作物に甚大な被害をもたらしたとのことーー
さらに表示
画像
午前8:16 · 2024年8月31日
·
1.4万
件の表示

ーー飛蝗は旧約聖書にも記述がある災害であり、神の怒りの発露と見なされています。その猛威を前に人はただ慄くしかないのであります。
午前8:26 · 2024年8月31日
·
8,844
件の表示


正方形のプロフィール画像
一番くじ(BANDAI SPIRITS)
@ichibanKUJI
🌊本日発売🌊
【#一番くじ 葛飾北斎】

2024年発行の新・千円札の図柄になった「冨嶽三十六景 神奈川沖浦浪」を完全立体化。

北斎の数々の名作を使えて楽しい実用雑貨でラインナップ。

〈商品詳細〉
https://1kuji.com/products/hokusai?&utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=hokusai


〈店舗検索〉
https://1kuji.com/shop_lists?product_id=hokusai


#葛飾北斎
#一番くじ葛飾北斎
埋め込み動画
午前9:00 · 2024年8月31日
·
23万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
キャッスル@ジブリフリーク
@castle_gtm
ムスカの本名はロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ。年齢は32歳と28歳の2つの資料があります。射撃の名手で頭脳はIQ300。ムスカの一族は産業革命を機にラピュタの伝承を探求するようになります。#天空の城ラピュタ
さらに表示
画像
画像
午後11:05 · 2024年8月30日
·
4.9万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
このIQ300とか創作物でよくある盛りまくった意味不明な数字あんま好きじゃないわ

現実でもゲーテのIQ210とかめっちゃ適当そうであの無能のどこがやねんとしか思わんけど

高すぎて計測不能のIQらしいスウェーデンボルグw
午後1:58 · 2024年8月31日
·
217
件の表示
(300ってケツ社員が好きそうな数字


けいちこ
@beatbox_lover04
僕のあいきゅーは530000です。
午後2:31 · 2024年8月31日
·
10
件の表示

ーーーーー

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
知識が持ち得たとしても良文を書く事は難しく知識と良文を書く能力は別である
書く能力は書く事によってのみ得られ、文章の納め方や語彙力は読書によって得られる
すなわち良文を書く能力とは、沢山の本を読み文章を書き続ける事によって得られる能力
午後0:53 · 2024年8月31日
·
686
件の表示

ーーー

菊池
@kikuchi_8
この書き込みが一般のオカルトファンを叩いたものと受け取られる向きがあるが、誤解である。「社会不安を煽っている」云々というのは全く文面が同じコピペ文を大量拡散していた謎のアカウント群(大半が外国人名)について言ったものである。あれは明らかに組織的に見えた。
さらに表示
引用
菊池
@kikuchi_8
·
8月11日
自称未来人が2018年に「2024年8月14日に南海トラフ地震が起きる」と書いたツイートがある。これが今掘り起こされ、多数のアカウントが全く同じ文言で拡散し社会不安を煽っている。意図は不明だが、こういうのは裏権力側の「犯行予告」の可能性もあると思うので一応注意はしておいた方がよいであろう。
さらに表示
午前10:18 · 2024年8月25日
·
2,294
件の表示

真に受けずに只のネタとして楽しむ分には人の趣味をとやかく言うつもりはない。ただ、オカルトネタ(怪談など)を趣味とするにはある程度の精神的成熟度や批判精神が必要だと思う。何でも簡単に信じ易い人にはかなりの危険物になり得る。オウムの如きカルトもオカルトネタを信者獲得の為の材料とした。
午前10:19 · 2024年8月25日
·
1,548
件の表示

私は「オカルト」という言葉を二通りの意味で使ってる。思想分析の文脈だと「西洋世界の秘教」という意味で使う。一方、未来人ネタをはじめ都市伝説や幽霊云々といった所謂エンタメ産業化しているジャンルをも「オカルト」と呼ぶ。後者のオカルト業界が前者のオカルトも扱うので使い分けが難しいが。
午前10:20 · 2024年8月25日
·
2,505
件の表示

オカルト業界で使われる「守護霊」「地縛霊」などの言葉自体が西洋の心霊主義に由来する概念なので、西洋の秘教に連なる思想という意味での「オカルト」とエンタメ産業化している「オカルト」というジャンルは実は密接な関係がある。真に受けるのは結社系の思想に洗脳される事をも意味するので要注意。
午前10:25 · 2024年8月25日
·
2,778
件の表示
[
オカルト(菊池定義):
思想分析の文脈だと「西洋世界の秘教」。
未来人ネタをはじめ都市伝説や幽霊云々といった所謂エンタメ産業化しているジャンルをも「オカルト」。

オカルト
①超自然的な神秘的現象
②隠れていて目に見えない

魔術は英語の家庭教師より:
occultism:Magic, Alchemy, Astrology。
オカルティズム(隠秘学):魔術、錬金術、占星術。
(一番わかりやすいね。この定義だと、魔術と錬金術と占星術以外はオカルトではない)

https://x.com/shibuya_kaiba/status/988056189635248128
”まんだらけ渋谷店海馬
@shibuya_kaiba
わかりやすい・・・・。
はまの出版 長尾豊『「魔術」は英語の家庭教師』P226-227" 試験に役立ち魔術にも出てくる英単語"より
さらに表示
画像
画像
午後11:05 · 2018年4月22日”
(画像より[一部のみ記す。本文そのままとは限らない]:
occultism[ɔ́kəltizəm]
➡訳語/隠秘学(おんぴがく)
 通例, occultismといえば、Magic, Alchemy, Astrologyの三種を指します。
mysticism(「ミ」スティシズム)(神秘主義)は「神」を必要とするのであり宗教的。
オカルティズムは、部屋にこもってワケのワカラナイ道具に囲まれているイメージ。
神秘主義は荒野の洞窟で衣一枚着ただけで日夜神と語らうイメージ。
 極端に言い切ると、オカルティズムと神秘主義の差は科学と宗教の差なのです。
類語のesoteric(エソウ「テ」リック)という形容詞があります。「秘教の」とでも訳します。
これの反語はexoteric(エクソウ「テ」リック)「顕教の」です。
esotericとなると, その普及した教義に秘められた奥儀(原文ママ)を見抜いた者だけが知る秘密となるのです
〈やーい愚民どもめ、この秘密はお前らバカにはわかるまい, ケッケッケ〉という姿勢がうかがわれる言葉です。
[私、ずっと「いんぴ」学って読んでた(笑)
オカルトって魔術と錬金術と占星術のことなんだな。
クロウリーの科学重視思想の影響を受けてそうな発言だな。]



ーーーー

教皇ノースライム(弁護士北周士)
@noooooooorth
貧困が進むと「節約すらできない状態」になるんだが(敷金が準備できないのでネカフェ、まとめ買いをする資力がない、調理器具が変えないのでコンビニ、分割払いを多用するので利息がかかる等)そのことをイメージできない人も多い。一度落ち込みきってしまうとリカバリーすら効かなくなるんよね。
午前9:35 · 2024年8月30日
·
329.3万
件の表示

ーーー

けいちこさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
「人間は集団になると馬鹿になり、簡単に操られてしまい、地獄に誘導される」
という人間の性質を悪用するのが支配層のいつもの手口。
カモ=魚を集めて一網打尽。
キリスト教では、信者は魚と羊(家畜)…
実在しない有色人種…キリストは”
引用
村手 さとし
@mkmogura
·
2013年12月14日
一箇所での大人数での集団デモなんぞ、実は管理する側の政府としては実にローコストの対処で済むというのも知っておいた方がいい。

本当に効果があるデモにしたいなら同時多発デモ。超少人数マルチの多数の場所での拡大型だ。それを一つの統一感に見せるツールはTwitterなりでやればいい。
さらに表示
午前0:51 · 2016年5月21日


けいちこさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
「人間をとる漁師にしてあげよう」って言って弟子をスカウト…
支配層側の聖職者=羊の皮を被った狼=魚(儲)を狩る側…牧師の「牧」は、家畜を飼いならす…ハーメルンの笛吹き牧師
…ここまでの短い記述を隠すために、大量の論点ずらし…を流しているのが支配層…
真の反対者よ、”非”団結せよ!
午前0:55 · 2016年5月21日

けいちこ
@beatbox_lover04
お互いの違いを認めて自主権を尊重しあった上での一致団結ならいいと思うけど、取り敢えず一致団結しろみたいな発言はねぇ、、、人間は集団になるとバカになる生き物だというのはハロウィン見てれば分かるのにな。
さらに表示
午後5:08 · 2024年8月31日
·
34
件の表示

ーーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
キャッスル@ジブリフリーク
@castle_gtm
ドーラ一家の中で、白い服を着た3人の男がドーラの息子です。画像中央が長男のシャルル(30歳)、右が次男のルイ(25歳)、左が三男のアンリ(20歳)で、3人ともブルボン朝の国王の名前が由来です。ちなみに、ルイのモデルとなったのは本作で原画頭を務めた金田伊功さんです。#天空の城ラピュタ
さらに表示
画像
午後9:22 · 2024年8月30日
·
4.7万
件の表示
(フランス強調。ただし革命前の王朝。王政復古するけどね)


ガサキ🔞
@face_was_dead
近藤先生のルビ芸、便宜的に「芸」と言ってしまうが、たとえば「くさ(草)」とルビをふるにしても漢字のほうを「噴飯」「自嘲」とすることで、登場人物にとっては自然な話し言葉でありながら読者へはニュアンスの違いをも伝えるハイコンテクストな新世代表現なわけですよ、、、
さらに表示
午後0:44 · 2021年12月20日


ワクワクさん
@uxskf
西洋魔術博物館の中の人の定義は分かりやすいね

現代の魔術界でイルミナティ自称復活男に影響されてない部分てほぼないから必然的に科学とのすり合わせが大事なるね

元祖霊性進化論女も占星術とかは科学とか宣言してたけど
午後10:09 · 2024年8月31日
·
88
件の表示

https://x.com/uxskf/status/1829871170721829093
”ワクワクさん
@uxskf
マグサイサイ賞ができた頃はデイヴィッドの独断ではなくあの有名なネルソンや3世もいる時代だからね

実際マグサイサイ賞の裏のロックフェラー兄弟財団はデイヴィッドの息子→ジェイの娘に2013年に主導権が移り

2014年に化石燃料の事業からの撤退を表明

間違いなく現在はジェイの意向が強い賞だよ
午後10:17 · 2024年8月31日
·
72
件の表示”
あっててよかったよ。情報感謝


ワクワクさん
@uxskf
ジェイは悪いことをしない人だった(迫真)

ジェイ沢のカップリング❤️も小沢も終わりだしジェイも歳なのは事実だからなぁ
さらに表示
画像
画像
午後10:20 · 2024年8月31日
·
83
件の表示

[
芥川の、新たな耶蘇と食人を扱っている作品を見つけた。食人については部位が眼だから実にケツ社的だ。
本当に食人ネタが好きなんだな。
見つけられたのは、素晴らしい朗読動画、


【朗読】芥川龍之介・小品集II【漱石山房の冬/かちかち山/ピアノなど21作品】語り:西村俊彦
https://www.youtube.com/watch?v=MKXVQgrHdS0
”2024/08/30 ✪ メンバー優先で 2024年8月29日に公開 #芥川龍之介 ”
のおかげだ。

芥川龍之介 LOS CAPRICHOS
https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/94_15098.html
ユダ

 逾越[#「逾越」は底本では「逾趣」]と云へる「種入れぬ麺包の祭」近づけり。祭司[#「祭司」は底本では「祭史」]の長学者たち、如何にしてかイエスを殺さんと窺ふ。但民を畏れたり。偖悪魔十二の中のイスカリオテと称ふるユダに憑きぬ。ユダ橄欖の林を歩める時、悪魔彼に云ひけるは、「イエスを祭司の長たちに売せ。然すれば三十枚の銀子を得べし。」されどユダ耳を蔽ひ、林の外に走り去れり。後又イエルサレムの町をさまよへる時、悪魔彼に云ひけるは、「イエスを祭司の長たちに売せ。然らずば爾もイエスと共に、必十字架に釘けらるべし。」されどユダ耳を蔽ひ、イエスのもとに走り去れり。イエス彼に云ひけるは、「ユダよ。我誠に爾[#ルビの「なんぢ」は底本では「なんじ」]を知る。爾は荒野の獅子よりも強し。但小羊の心を忘るる勿れ。」ユダ、イエスの言葉を悦べり。されどその意味を覚らざりき。逾越の祭来りし時、イエス弟子と共に食に就けり。悪魔三度ユダに云ひけるは、「イエスを祭司の長たちに売せ。然すれば爾の名、イエスの名と共に伝はらん。イエスの名太陽よりも光あれば、爾の名黒暗よりも恐怖あらん。爾は天国の奴隷たらざるも、必地獄の王たるべし。バビロンの淫婦は爾[#ルビの「なんぢ」は底本では「なんじ」]の妃、七頭の毒竜は爾の馬、火と煙と硫黄とは汝が黒檀の宝座の前に、不断の香煙を上らしめん。」ユダこの声を聞[#「聞」は底本では「闇」]きし時、目のあたりに地獄の荘厳を見たり。イエス忽ちユダに一撮の食物を与へ、静かに彼に云ひけるは、「爾が為さんとする事は速かに為せ。」ユダ一撮の食物を受け、直ちに出でたり。時既に夜なりき。ユダ祭司の長カヤパの前に至り、イエスを彼に売さんと云へり。カヤパ駭きて云ひけるは、「爾は何物なるか、イエスの弟子か、はたイエスの師か。」そはユダの姿、額は嵐の空よりも黒み、眼は焔よりも輝きつつ、王者の如く振舞ひしが故なり。……

     
――中華第一の名庖丁張粛臣の談――

 眼をね、今日は眼を御馳走しようと思つたのです。何の眼? 無論人間の眼をですよ。そりや眼を召上がらなければ、人間を召上つたとは云はれませんや。眼と云ふやつはうまいものですぜ。脂があつて、歯ぎれがよくつて、――え、何にする? まあ、湯へ入れるんですね。丁度鳩の卵のやうに、白眼と黒眼とはつきりしたやつが、香菜が何かぶちこんだ中に、ふはふは浮いてゐやうと云ふんです。どうです? 悪くはありますまい。私なんぞは話してゐても、自然と唾気がたまつて来ますぜ。そりや清湯燕窩だとか清湯鴒蛋だとかとは、比べものにも何にもなりませんや。所が今日その眼を抜いて見ると、――これにや私も驚きましたね。まるで使ひものにやならないんです。何、男か女か? 男ですよ。男も男も、髭の生えた、フロツク・コオトを着てゐる男ですがね。御覧なさい。此処に名刺[#「名刺」は底本では「名剌」]があります。Herr Stuffendpuff. ちつとは有名な男ですか? 成程ね、つまりその新聞や何かに議論を書いてゐる人間なんでせう。そいつの眼玉がこれぢやありませんか? そら、壁へ叩きつけても、容易な事ぢや破れませんや。驚いたでせう。二つともこの通り入れ眼ですよ。硝子細工の入れ眼ですよ。
(中略)
(大正十年十一月)
” ※着色は引用者

『LOS CAPRICHOS』の初出は、「人間」(玄文社)、1922(大正11)年1月。
「點心」[金星堂、1922(大正11)年]に収録された。
題名の元ネタは、ゴヤの銅版画。

『河童』(面白さもケツ社度も最高)、『食物として』、将来の嫁への恋文、『格さんと食欲――最近の宇野浩二氏――』、『教訓談』(以上すべて食人思想)。
『大正十二年九月一日の大震に際して』の人肉食への言及は「人を食ってでも生き延びろ」って主旨。
食人に言及している作品一覧が増えた。『LOS CAPRICHOS』

]
加筆:

芥川龍之介 わが散文詩
https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/3812_27356.html

     日本の聖母

 山田右衛門作は天草の海べに聖母受胎の油画を作つた。するとその夜聖母「まりや」は夢の階段を踏みながら、彼の枕もとへ下つて来た。
「右衛門作! これは誰の姿ぢや?」
「まりや」は画の前に立ち止まると、不服さうに彼を振り返つた。
「あなた様のお姿でございます。」
「わたしの姿! これがわたしに似てゐるであらうか、この顔の黄色い娘が?」
「それは似て居らぬ筈でございます。――」
 右衝門作は叮嚀に話しつづけた。
「わたしはこの国の娘のやうに、あなた様のお姿を描き上げました。しかもこれは御覧の通り、田植の装束でございます。けれども円光がございますから、世の常の女人とは思はれますまい。
「後ろに見えるのは雨上りの水田、水田の向うは松山でございます。どうか松山の空にかかつた、かすかな虹も御覧下さい。その下には聖霊を現す為に、珠数懸け鳩が一羽飛んで居ります。
「勿論かやうなお姿にしたのは御意に入らぬことでございませう。しかしわたしは御承知の通り、日本の画師でございます。日本の画師はあなた様さへ、日本人にする外はございますまい。何とさやうではございませんか?」
「まりや」はやつと得心したやうに、天上の微笑を輝かせた。それから又星月夜の空へしづしづとひとり昇つて行つた。……
(略)
(大正十一年十二月)
” ※着色は引用者


わが散文詩 芥川龍之介
http://yab.o.oo7.jp/waga.html

[やぶちゃん注:大正十一(1922)年十一月発行の雑誌『詩と音樂』に「わが散文詩」の大見出しで「秋夜」「椎の木」「虫干」が、翌十二(1923)一月発行の雑誌『女性』に「線香」の大見出しで「線香」「日本の聖母」「玄關」が掲載され、後に全六篇を「わが散文詩」として『春服』に所収。底本は岩波版旧全集を用いたが、原文は数字を除き総ルビであるので、読みの振れるものに限ったパラルビとした。]




ワクワクさんさんがリポスト
たま(仏教や歴史本の要約してます)
@VinayaPitaka250
イーロン・マスク氏も幼少期の愛読書がSF作品だったから、天才の中二病の共通点なのかしらね
引用
清水俊史
@AKBhVis
午前8:52 · 2024年8月31日
·
7,672
件の表示
中二頃は字義通りに中二病だったので、瀬名秀明『BRAIN VALLEY』にでてくる、北川嘉朗のアジ演説を全部暗記していたことを思い出した。今も何となく覚えているし、自分の表現活動に大きな影響を与えた小説の一つであると思う。
さらに表示
画像
画像
午前9:35 · 2024年8月31日
·
535
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ピーターティールやイーロンマスク それからジョブズが大好きなのがアインランドの肩をすくめるアトラス

超有名なリバタリアンのバイブルとも呼ばれる本
本人はリバタリアンではないと言っとるが

リバタリアン=ご都合主義という詭弁でしかないと思うけどね
画像
午後10:42 · 2024年8月31日
·
167
件の表示

たらのめさんがリポスト
アンダー
@Ragnvald_under
スパルタ教育にも性的搾取にも帝国主義にも濡れ衣にも屈しなかった主人公を滅茶苦茶にした、文革という恐怖。
#ホラーじゃないのに異常に怖かった映画
さらに表示
画像
午後11:21 · 2024年7月13日
·
33.3万
件の表示

たらのめ
@metarano
覇王別姫も今観るとなんとも…軍国主義だろうが大東社だろうが到底許せない
午前10:31 · 2024年8月31日
·
61
件の表示

たらのめさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
イルミナティのような理性を過信した理性崇拝に基づく「設計主義的合理主義」では、このような絶妙なルールを一から構築する事は非常に難しい。ルールがきちんと機能する為には歴史的環境・風土など様々な条件を勘案する必要がありNWO連中の単細胞ではなおさらとてもではないがそんな設計は不可能。
午前7:19 · 2015年8月6日

たらのめさんがリポスト
lotus76
@lotus7653
4人組、文化大革命の中、伝統芸術、美術などはプロレタリア階級の文化であるとされ、多くの人が捉えられ自己批判と思想改造を強いられた。そんな混沌とした時代を背景にこの叙事詩は展開する。生き延びる為には愛する人をも裏切り、相手を死にまで追いやる時代は異常だ。珠玉の名作!
#覇王別姫
さらに表示
画像
午後9:54 · 2023年8月13日
·
274
件の表示


たらのめ
@metarano
陰謀論者に大人気のゼイリブだが、あれはレーガン政権の弱肉強食政策を批判したもの、カーペンターもそう語ってるし、だから左派からも愛される
キリスト教右派のバイブル映画になってるのは皮肉
2025年云々も今の情勢を見ると支配者はむしろ逆だよな
午後6:13 · 2024年8月31日
·
48
件の表示

たらのめ
@metarano
あとトゥルーマンショーとかも好きだよなー
午後6:15 · 2024年8月31日
·
38
件の表示

たらのめさんがリポスト
むらさめ
@murasame201
「ゼイリブ」。
カーペンター監督は「大きな反動」と共に台頭したレーガン政権の政策が許せず本作を製作したという。だが「反動体制への抵抗」は絶えることなく継続されていて本作は監督の思惑を遥かに超えて引用され続けている。
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後7:18 · 2019年9月14日

たらのめさんがリポスト
ヒロ☆STOP WAR🇺🇦🇵🇸
@Hiro_yahh
ゼイリブの世界観って、国民が知らぬ間に統一教会が浸透していた今の自民党そっくりですね。

カーペンター監督は共和党をモデルにしていると語っていました。

レーガンやブッシュやトランプが統一教会と癒着していた事を考えると、一見荒唐無稽に見える映画は現実そのものなのかもしれません👽
引用
神野オキナ
@OKina001
·
2022年8月16日
しかしまあ、何が怖いって今の日本の上で起こってることが一番のホラーだけどね。
映画「ゼイリブ」では悪い連中の正体が一斉にバレて「多分、これから反抗が始まるんだろうなあ」というオチだったけど、現実はそうじゃないらしいという「パララックス・ビュー」になりつつある。#何か見た
午前1:59 · 2022年8月18日


たらのめさんがリポスト
ササラモサラ
@sasara_mosara
昨日少し見た「地球外少年少女」ではAIに法律で「知能制限」が定められてる……という設定でした。たしかにあまり有能でいられても、人間も困っちゃうかもしれません
さらに表示
午後2:20 · 2023年2月8日
·
108
件の表示

たらのめさんがリポスト
みんぐ
@Ming_Mina
地球外少年少女の5話、知能制限されていたAIにインターネット直結していいも悪いもすべてを学ばせよう、というシーン、「AIは子供ではなく最も賢い存在だから大丈夫」って、あんまり子供目線のセリフじゃないよな…。10代の少年少女にしては倫理観と客観性が高すぎるような
さらに表示
午前11:10 · 2023年12月17日
·
145
件の表示

たらのめ
@metarano
地球外少年少女

AIに知能制限を加え自己進化を食い止める国連
vs
知能制限せず全ての情報を与えて全解放

後者を正当化する物語なのだが
世界連邦なのか米企業目線なのかもはや見当つかんよ
午後10:37 · 2024年8月31日
·
37
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ティールやマスクなんかはご都合主義的にリバタリアン=詭弁の接着剤 としてロック側にくっついただけ

行き着く先はロンポールとかロックフェラー側の基軸通貨、ドルの力は守った上で国家の影響やFRB等を批判という詭弁になる

リバタリアン=詭弁だからどこでもくっつくというのが分かりやすい
午後10:50 · 2024年8月31日
·
9
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』公式
@roshidere
『ここで突然オタク大喜利!お題!美女に催眠術かけちゃった♪最初にかける暗示と言えば何!?』

#ロシデレ
さらに表示
画像
午後8:00 · 2024年8月31日
·
11.8万
件の表示

メスメル強調なんだろうな。ケツ社にとっては重要人物だろうし



苦行むり
@exa_desty
mihoyoは内部で赤に寄りたい勢力が居るのは確実、でなければ同性愛やLGBT云々で炎上しないし、パリオリンピックのスポンサー関係になったりしない。まぁ姫子とサンデーの扱いに注目だな。
さらに表示
午後10:31 · 2024年8月31日
·
23
件の表示
(上海系でも赤側に行きたい人はそりゃあいるよね


苦行むり
@exa_desty
君死にたまふことなかれ
否君死にたまえ by与謝無晶子
午後11:31 · 2024年8月31日
·
8
件の表示

よさないあきこ。殺すことを「よさない」。つまり殺す


苦行むり
@exa_desty
崩壊の主人公だけど普段は青目だけど中にいる律者を半分抑え込んでいる状態は右目オレンジだよ。空の律者(シーリン)自体はオレンジ。
画像
画像
午前0:21 · 2022年8月28日
右目オレンジ、左目青の実例だ



ワクワクさん
@uxskf
ピーターティールやイーロンマスク それからジョブズが大好きなのがアインランドの肩をすくめるアトラス

超有名なリバタリアンのバイブルとも呼ばれる本
本人はリバタリアンではないと言っとるが

リバタリアン=ご都合主義という詭弁でしかないと思うけどね
画像
午後10:42 · 2024年8月31日
·
238
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
リバタリアンのバイブルを書いたアイン・ランドは晩年に生活保護受給しているあたりでオチが付いてんだよな。

貧困と苦痛を神の祝福とし、集まった支援金や寄付をホスピスの為に使わず、カトリック伝道に費やし、自身が病気になると渡米して最先端の医療を受けた聖人も居たな
https://toyokeizai.net/articles/-/134578?page=2
午後11:05 · 2024年8月31日
·
135
件の表示

リンク先

マザー・テレサの「黒い噂」を追う男の言い分 なぜ平和と慈愛の象徴を批判するのか
The New York Times
2016/09/07 15:00
https://toyokeizai.net/articles/-/134578?page=2


今、自己責任論を吐いているヤツも大抵は似たようなものだろうけどな。自身が追い詰められた時、自分が放った言葉に刺されるのだろう。
午後11:18 · 2024年8月31日
·
52
件の表示


Chimaera925/峨骨さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ライブドアニュース
@livedoornews
【大雨に警戒を】台風10号、「海上でエネルギー補給」して再び北上か
https://news.livedoor.com/article/detail/27095867/


台風はこのあとも海面から水蒸気を補給され、北上に転じて予報円の中心を進めば、大雨の原料であるエネルギーを補給した状態で北陸地方に近づく見込み。熱帯低気圧に変わっても大雨に警戒が必要。
画像
午後10:06 · 2024年8月31日
·
164.5万
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
熱帯低気圧は英語にすると Tropical Cycloneになる。Tropical Cyclone、Toropical Typhoonでも通じるんだろうけど、随分印象が違うな。日本語で台風から熱帯低気圧に変わると矮小化されて聞こえる。洪水で下水による汚染や細菌、カビの繁殖で公衆衛生の低下、感染症。風が弱くなれば良しとはならん。
午後11:35 · 2024年8月31日
·
67
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
安易に名前を呼んで括ると、その名前を付けた者の意図に縛られる。名前、呼称は計画されている。実体があるものを無いように見せ、また存在しないものをあるように見せる。名付けは原初の呪い。
さらに表示
午前10:56 · 2024年1月13日
·
905
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
名前など付けなくても「それ」を知覚できるなら、わざわざ名前など付けなくてもいい。人に説明する時に説明に困るけれども。名付けは呪いでもあり祝福でもある。このようにあれと括ってしまう。括るべきでないものもある。
さらに表示
午前1:48 · 2018年1月28日

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
自己責任、自責と他責が対義語になっているかのように錯覚するが、他責を行う者が自己責任論を使っている。そしてそういう者は責任を負わない。
さらに表示
午後11:42 · 2024年8月31日
·
32
件の表示

他者を怠惰だと責めるが、高慢という罪を犯している自覚が無いのだ。
午後11:56 · 2024年8月31日
·
14
件の表示


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
こういうのは真に受けて恐れるのではなく、プークスクスと笑いながら笑顔の下で「こうきたか、何を狙っているのだろう」と考えるくらいで丁度いい。あまり強大で恐ろしい敵みたいに持ち上げると仕掛ける側の権威が強くなるからな。昔何かで見たな、人間の怒りや憎しみ恐れを向けられるほど強くなるヤツ
午前0:04 · 2018年1月28日

https://x.com/Chimaera925/status/957268102328213504 と続き
”Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
こういうのは真に受けて恐れるのではなく、プークスクスと笑いながら笑顔の下で「こうきたか、何を狙っているのだろう」と考えるくらいで丁度いい。あまり強大で恐ろしい敵みたいに持ち上げると仕掛ける側の権威が強くなるからな。昔何かで見たな、人間の怒りや憎しみ恐れを向けられるほど強くなるヤツ
午前0:04 · 2018年1月28日

肩怒らせて喧々諤々、感情的に陰謀だかなんだかを論じている人々を見ると、「ナンタラの陰謀だー!あいつらは恐ろしくて強大で絶対勝てない存在だー!おしまいだー!逆らうなー!」と宣伝しているようにしか見えんのな。
さらに表示
午前0:07 · 2018年1月28日

かっこいい名前やおどろおどろしい名前でそれらを呼んで、恐れや不安を肥大化させて実体が見えなくなるくらいなら、しまっちゃうおじさんとでも呼称しておく方が良い。
さらに表示
午前1:44 · 2018年1月28日

名前など付けなくても「それ」を知覚できるなら、わざわざ名前など付けなくてもいい。人に説明する時に説明に困るけれども。名付けは呪いでもあり祝福でもある。このようにあれと括ってしまう。括るべきでないものもある。
さらに表示
午前1:48 · 2018年1月28日

[
「プークスクス」。つまり噴飯(くさ)だぜw
]

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
聖書のことば
@mikotoba_bot
人の心の高慢は破滅に先立ち、謙遜は栄誉に先立つ。 箴言18:12
午前5:58 · 2018年5月14日

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
晩酌の時間だ。菜根譚を読みながら。
午前0:08 · 2024年9月1日
·
497
件の表示

座右の書は何冊あっても良い。繰り返し読み返すと、表紙見ただけで読んだ時の感覚や記憶を反芻できるから。自分を見失いかけた時の灯台にもなる。
さらに表示
午前0:48 · 2024年9月1日
·
308
件の表示

何度も繰り返し読んだ座右の書を何冊も作るには、乱読が時には必要になる。自分にとって良い本ばかりに出会える可能性なんて数こなしてみるしかない。大食漢でなけりゃ、美食家になるのは難しいってお話と一緒だな。体力と視力、知識欲に溢れた若い頃に何冊も読んだ経験は一生の財産になっている。
午前0:56 · 2024年9月1日
·
142
件の表示

ーーーーーーー

すみか
@su_mi_ka10
スマホを持つようになって、本を読まなくなりました💧
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2017年11月25日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@nioumasashiさん、他12人
本当に知りたい情報はネットにはないんです。
未だに我々は紙媒体に頼らざるおえないのです。
だから、紙媒体から離れさせることは凄く意味を持つ事ですが。
勿論、それを悪用する事で選民思想を煽る連中は売るほどいます。
さらに表示
午前9:35 · 2024年9月1日
·
13
件の表示

すみか
@su_mi_ka10
バカだからねここねこさんの文章がほぼ理解できない😭要所要所は解るのですが…
午前10:17 · 2024年9月1日
·
8
件の表示

すみか
@su_mi_ka10
Xの次から次に情報が流れてくるシステムと、子がハマっているYouTubeのショート…本当に永遠と見てしまう♾

マジで時間泥棒…家事しよ💧
さらに表示
午前10:37 · 2024年9月1日
·
9
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏今回拝見するのが遅くなってしまったが、今回もとても為になる記事🙏特に作品の背景のあれこれはいつもとても参考になる🙏今回偽書に関する話もあり、話に出てきた偽書、私も偽書なのか何なのか全くわからないが、この書を力ある側が大切にしているという話を聞いたことが
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
8月30日
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
「ねこちぁんヤンキーなった」は心底(マジ)噴飯(くさ)w
「ブラバッキー時代はそこまで直接政治的な動きとか大規模に出来てないからね」。だから赤も青も優遇できる。ボソッ九条は赤だろうし、FG○は青。
さらに表示
このスレッドを表示
午前8:07 · 2024年9月1日
·
11
件の表示

ある。その話をしてくれた人は詳しくは呟けないが、わざわざ確認までしている。こういう話が結構あったりして、私は混乱することがある。一般的には偽物と広く知られ、一部ではそれを大切にしている。この大切にしていることはやはりではあるが表に出てくることはない。たまたま運がよければ知る機会が
午前8:10 · 2024年9月1日
·
6
件の表示

あるという感じに思う。まぁ知ったからと言ってではこちらも確認しようということはかなり難しいことが多いが。それとよくある特徴の一つかもしれないが、一般的に広く知られていることと、一部で大切にされている内容は全く違っていたりする。大体一般的に広く知られているものは、
さらに表示
午前8:12 · 2024年9月1日
·
7
件の表示

専門書のところでも一部で大切にされている内容と違うところがあるとのことで。これは専門書の著者の考え方とか、調べ方とか、人間関係等によるようだ。こういうことを一般人は調べる限界があるため、こういうところがはっきりわかることはなく、余計に混乱してしまう。ただ、広く一般的に知られている
午前8:16 · 2024年9月1日
·
9
件の表示

ものには個人的に共通点があるのではと思い、広く知られるもの、分野において、よく分からないいんふるえんさーみたいな人が必ずおり、なんかよく分からないが流行るという事。個人的な感想だが、これは本当によく見かける。そして人が集まり独自解釈が展開され、より一部で大切にされていることから
午前8:18 · 2024年9月1日
·
7
件の表示

内容が離れていく。テンプレかと思う程本当に多い。これは一体どういうことなのか、生活に直接関係ないことかもしれないが、一部で大切にされており私たちはそれとは違う内容で知っているということは、一応気にかけたり気を付けていてもいいのかなと。ただ、何度も呟いているが、
さらに表示
午前8:20 · 2024年9月1日
·
11
件の表示

そういうところを考えるためには知識と調べる、考える力が必要かと。ねここねこさんの記事や皆さんの呟きを参考にしっかり学ばねば🙏
午前8:21 · 2024年9月1日
·
6
件の表示


狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏感謝🙏今回の記事もとても為になる🙏今回は作品にどのようなものが込められているのか、結構詳しく書いてくださっているように感じる。映画、ゲーム、漫画、アニメ、音楽、演劇等、作品と呼ばれるものは世界観から設定から何から、隅々まで作る側の意図を
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
8月30日
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
「ねこちぁんヤンキーなった」は心底(マジ)噴飯(くさ)w
「ブラバッキー時代はそこまで直接政治的な動きとか大規模に出来てないからね」。だから赤も青も優遇できる。ボソッ九条は赤だろうし、FG○は青。
さらに表示
このスレッドを表示
午後5:00 · 2024年9月1日
·
5
件の表示

込めることができる。作品に限らず、食べ物にしろ何にしろ、作れるものならば殆どそのようなことが出来るかもしれないが。その作られたものを見た、聞いた等したとき、作る側は与えられる側の感情を揺さぶりイメージを植え付けることが出来ると思う。作品における正義の味方をいつも同じ色を使った服装
午後5:06 · 2024年9月1日
·
5
件の表示

でいさせたり、いつも同じ武器でたまにパワーアップもしながらかっこよさも取り入れて使っていたら、見ている側にはいつの間にかその武器に正義のイメージが、またはその武器を扱う人に正義のイメージを持つかもしれない。このようにその人の根本に近い部分、考え方や思想、好み等、
さらに表示
午後5:08 · 2024年9月1日
·
7
件の表示

そういうものを作る側に都合よく誘導しているかもしれない。今の世の中で影響を受けずに生きるなんて絶対に無理だ。影響を受けることは本人にとって悪いことではないが、影響を受け続け自分で考えなくなり、無意識に受けた影響のまま言いなりになるのはどうなのだろう。
さらに表示
午後5:11 · 2024年9月1日
·
6
件の表示

それでいいという考えもあるかもしれないが。私は嫌だな、今まで教わったり押し付けられてきたもので散々苦しみいい思いをしたことがほぼないからだ。自分らしく生きたいと思うなら考えて、行動してなんとかせねば。世の中は意図的なものばかり、デザインされつくしたものばかり。ならば学んで考えねば
午後5:14 · 2024年9月1日
·
4
件の表示

狐の嫁入り前さんがリポスト
ぼく
@Tire9a
今週の呪術廻戦、フジファブリックCHRONICLEのオマージュだよな。漫画上は今日は12/24、元ボーカル志村正彦君が亡くなったのと同じ日。因みに亡くなった志村君は3枚目の左上の人。他3人は生きて活動を続けましてたが今年活動休止を発表。今死んでるのは左上の五条のみですが、果たして…。
#呪術本誌
画像
画像
画像
午前1:09 · 2024年8月26日
·
197.8万
件の表示
元ネタだと片目のみ見せているのが3人もいるのに、
呪術海鮮丼では五条のみ片目強調[片目を犬で隠しているのではなく右目を閉じている]。しかも見せるのは青い左目のみ。
五条は青い左目属性が強い



狐の嫁入り前
@kitsuyome
RT🙏突然フジファブリックの若者のすべてのカバー曲が聴こえてきたので。買い物したお店のBGMでもカバー曲が流れていて驚いた。先週号の呪術の表紙はフジファブリックオマージュ。フジファブリックのボーカルの方はなくなっているのだが、なくなったときの年齢、月日が五条のそれと被っている。
午後5:28 · 2024年9月1日
·
4
件の表示

フジファブリックはメンバーの実家が営む繊維会社の名前からだが、メンバーはボーカル以外は変わっており、バンド名の通り富士山周辺出身者はボーカルのみだった。
さらに表示
午後5:31 · 2024年9月1日
·
3
件の表示

狐の嫁入り前さんがリポスト
TENJIN天神英貴
@TENJIN_hidetaka
一番くじ 葛飾北斎
はい、これ欲しい
画像
午後6:27 · 2024年8月29日
·
40.7万
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
RT🙏ねここねこさんの記事にあった葛飾北斎のくじ、そういえば富嶽三十六景の神奈川沖浪裏が景品になっていなかったかと思ったらなっていた。
さらに表示
午後5:35 · 2024年9月1日
·
2
件の表示

狐の嫁入り前さんがリポスト
♔欧州好きの学生♔
@EdwardGeorge380
今更ですが新紙幣揃えられました!個人的には新千円札の色と裏のデザインが好きです。
画像
午後1:23 · 2024年8月4日
·
2,887
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
RT🙏新千円札、北里柴三郎の裏は神奈川沖浪裏だ。たまたまだと思うが、7月に新円が発行され、8月に呪術が終了発表後の表紙でフジファブリックオマージュを描き話題になり、2007年に発売されたフジファブリックの若者のすべてが今またカバーされ流行り、葛飾北斎のくじが発売され、
午後5:42 · 2024年9月1日
·
4
件の表示

それまでに富士山周辺、神奈川での地震が話題になったり。これ殆ど数ヶ月の間であったこと。特に7月と8月。たまたまだと思うが一応メモ。
午後5:45 · 2024年9月1日
·
4
件の表示

もるだー
@mulder_UI
仮面ライダーガヴ、子供向けでポップでカラフルな世界観かと思ってたら、ゾクゾクする程の狂気の世界やんけこれ…第1話から物凄く丁寧な作りだし。今までの令和ライダーとジャンルが違う。映像面も設定もカメラも劇伴もカジュアルさとハードさが共存していて挑戦的だ!!
#nitiasa #仮面ライダーガヴ
画像
画像
画像
画像
午前9:27 · 2024年9月1日
·
943
件の表示

仮面ガヴゾンズ考察。第1話。
アギトに影響を受けた描写登場。
主人公の上半身の服が青と黄色という青組が好きな配色。青の方が面積が広い。
少年が赤い上着を主人公に渡す。
赤い上着を着る主人公。赤で青を覆っている。初代仮面が赤で青を覆っているからだろうな。
襲われる少年を救った後、赤い上着を少年に着せて返す。
主人公の変身ベルトガヴは赤。普段は、青い服で赤い変身ベルトを覆っている。
普段の服装は青なのだが変身には赤が必要なんだよな。
変身時に左目強調。左目は紫に光る。
必殺の蹴りはオレンジの右足。右にオレンジ。
青組って右がオレンジ、左が青ってのが好きなんだよな。
生命の樹を見ると、オレンジは右目の位置だから生命の樹に沿った位置。
8番目のセフィラであるホドはオレンジ、栄光、水銀、水星(つまり錬金術的に重要)。
つまり、右足がオレンジになる必殺の蹴りは、ヘルメス水銀キックだ!
ガヴが紫系なのは「赤+青」だと思っているのだが、もしかしたら生命の樹のイェソド(紫、月)かもしれない。こちらだと月(青い左目)。
本作、1話だけだと、青優位。ただしガッチャードよりも赤へも配慮している感じだね。赤い上着とか変身ベルトの色とかね。
人を食べると強くなる設定なんだろうな。
アマゾンズ要素が目立つ。
ガッチャードよりケツ度が高そうだな。
主人公って母親の発言を考えるに、母親が人間で、父親が怪人(人食い)なんだろうな。
元から腹に口がある種族との混血だから、生まれつきに腹には口がなくて、後天的に腹に口を作られた改造人間(開腹手術が元ネタの改造)なのかもしれない。
混血(仮定)でも、生まれつき腹にも口があるのかもね。その場合でも開腹手術が元だろうけど。
あ、生まれつき口があるけど、不完全だからさらに改造手術した可能性もあるね。
敵が「なんだその赤いガヴは!?」って言っているので、赤色のガヴはいないか珍しいのだろう。つまり赤強調。
戦闘が工夫が凝らしており、面白かったよ。
お菓子は甘いが、内容は甘くなさそうだね。
カシバトルっていうコロコロ漫画が公式サイトで読めるので読んでいるのだが、ガヴに、カシバトルに影響された内容が登場しそうだね




でるた
@delta0401
幼少期のショウマが母親から「うちのお菓子は絶対食べちゃダメ」と意味深な忠告を受けてたり、怪人の「菓子工場送り」発言、一緒に食べたかった相手はもういない寂寞を二人分のお菓子で強調するラストシーン等々、お菓子は楽しくてかわいいだけじゃないぜ精神に溢れる1話だったなガヴ……
午前11:19 · 2024年9月1日
·
8,936
件の表示

でるた
@delta0401
1話で海岸に漂着したところを発見される主人公、アギトみたいだ
午前9:02 · 2024年9月1日
·
1万
件の表示

バベシコ
@AGITonext555
アギト最終回をやった翌週にアギト第1話が放映されるの、今の東映のルーツがアギトすぎる
午前9:04 · 2024年9月1日
·
3,249
件の表示

マーボー/MARBOH
@MARBOH_syumiacc
仮面ライダーが怪人と同系統のパワーを使うとか、悪の組織が作ったとかそういうのがセオリーだったけど、
まさか一般怪人と同族まで来るか!(なんだその赤いガヴは!?ってギリジンが驚いてたから、何かしら特別なんだろうけど)
さらに表示
午後1:52 · 2024年9月1日
·
145
件の表示

ぺんでゅらむ@大阪
@pendulumknock
26本目、爆上戦隊ブンブンジャー/劇場BOON!プロミス・ザ・サーキット&仮面ライダーガッチャード/ザ・フューチャー・デイブレイク。どちらも満足感と納得感の高い映画で良かったな
さらに表示
午後7:50 · 2024年8月3日
·
217
件の表示

あとガヴが改造人間に寄せてきてるっぽいのがびっくりしたな。開腹手術ですよね、アレ
午後8:18 · 2024年8月3日
·
262
件の表示

颯@ガッチャなラブコフ推し
@hayahayaMML2405
ガヴの第1話放送が9月1日9時から
カシバトルの全話無料公開も9月1日9時から
…偶然とは思えない
兎に角皆さん読んで下さい!
さらに表示
画像
画像
午前10:24 · 2024年8月29日
·
1万
件の表示


アストロ@8/20新宿ガッチャ応援上映
@astroswitches
闇菓子、ヤクの隠語として「チョコ」「アイス」を知ってるかで見方変わりそう
手に入れるため人間攫うグラニュートがいるのは恐らく人身売買か闇バイトのメタファ
だからストマック家は実質マフィアの「ファミリー」
反社がヤク流してヤク中を動かし闇バイトさせてる…風刺効いてる
#仮面ライダーガヴ
午後3:31 · 2024年9月1日
·
1,130
件の表示

kei/ケイ
@kei_spring0101
#Gavv #仮面ライダーガヴ #nitiasa
闇菓子の設定はアマゾンズの人肉ハンバーグやアマゾン牧場を地上波で放送出来るように落とし込んだものだし、グラニュートの言動からして完全に麻薬みたいなものだし令和の仮面ライダーってTV本編であそこまでやれるレベルになったのか…
画像
画像
午前9:29 · 2024年9月1日
·
12.2万
件の表示

葉月 弐斗一
@haduki_2to1
小佐内さんダークライダーだろうなぁ
引用
そめちめ🍑サブアカ
@Sametime1209
午前2:56 · 2024年9月1日
·
16.7万
件の表示
ニチアサ限定ポッピングミ事件
さらに表示
画像
午前11:09 · 2024年9月1日
·
620
件の表示
(小市民シリーズのアニメ版のヒロインと変身ベルトガヴ)

でるた
@delta0401
「食べないよ!俺は!」の台詞、変身前のショウマが怪人に歯が立たなかったときに溢れた「なんで俺は弱いんだよ……」に紐付けると、まあ強い奴らは食べてるんだろうなっていう
さらに表示
午前11:57 · 2024年9月1日
·
5.3万
件の表示

偏見・ベッケナー(チョッキ)
@jcWt5q3QDFysZb2
あ。仮面ライダーガヴの腹。怪人に「なんだその赤いガヴは⁉︎」みたいに言われてたけどハンドルとかついてるのって《ハーフゆえに完全開口していない腹の口を機械で機能するように補っている》なのか……?挑戦的過ぎない?
さらに表示
引用
偏見・ベッケナー(チョッキ)
@jcWt5q3QDFysZb2
午前9:29 · 2024年9月1日
·
1,962
件の表示
#仮面ライダーガヴ
面白い!コミカルなモチーフでシリアスな物語を紡ぐ快感。世界の異物である寂しさ。抱えた後悔。外付けの《ドライバー》でなく《そういう種族》という衝撃。ヒトにとって善き存在であろうとする化け物の同族殺しの旅は切なすぎる。正直泣いた。 x.com/hkr20_official…
さらに表示
午後0:58 · 2024年9月1日
·
607
件の表示

結騎 了
@slinky_dog_s11
「仮面ライダーといえば同族殺しだから怪人と同じ出自を強調しつつ敵を倒すんだけどそこに葛藤や躊躇も入れて更に助けた一般人に化け物呼ばわりされて少年と仮面ライダーの出会いと別れで1話を締めて最後はバイクで哀愁と共に走り去ってね。あ、あとアクションは見せ場の連続で」

ガヴ「やりました」
午前11:25 · 2024年9月1日
·
12.3万
件の表示

結騎 了
@slinky_dog_s11
『仮面ライダーガヴ』、すっげぇ「仮面ライダー」じゃん...... たとえ化け物と蔑まれようと、守りたいもののために、異能の力を持つ同族を手にかける...... これが「仮面ライダー」じゃなくて何だというんだ、というくらい「仮面ライダー」すぎてびっくりした... 1話でトロフィーコンプリートかよ....
午前9:28 · 2024年9月1日
·
19.7万
件の表示

度近亭心恋
@dokinteishinren
「あんたと同じグラニュートだから」
「なんだその赤いガヴは!?」

定番のライダーと怪人が同質、を同じ異世界人として設定するの面白いな
#nitiasa
午前9:15 · 2024年9月1日
·
1万
件の表示

ペルケン
@orangekirar
・ショウマは闇菓子を食べずに育ったグラニュートハーフ
・グラニュートは腹部に大口がある
・ショウマ=ガヴの腹部は特別性

だから冒頭のショウマが追われてたのは「腹部を改造された帰り」だと思うんだよな
それが腹を変身ベルトに改造したのか、ベルトを一般グラニュート同等にしようとして逃げたか
午後3:10 · 2024年9月1日
·
1,672
件の表示

-----

百年前新聞
@100nen_
速報◆1日、関東大震災一周年。東京で慰霊祭がおこなわれる。地震の発生した午前11時58分にあわせて、1分間、黙ったまま祈りを捧げる「黙禱(もくとう)」という行事を初めておこなう。この「黙禱」は、今後普及すれば、国民に定着する可能性も。 =百年前新聞社 (1924/09/01)
さらに表示
午後8:00 · 2024年9月1日
·
4,850
件の表示


苦行むり
@exa_desty
与謝無=よさない=容赦無いと読み取っていて草、容赦無明子とか考えてたけど露骨過ぎて面白みがなかったので一文字だけ変更した。
午前10:01 · 2024年9月1日
·
57
件の表示
容赦ないまではわからなかったよ


苦行むり
@exa_desty
シンギュラリティは起きません、人間がチンパンジーと融合したいと考えないように超知能が誕生したらロボットに憑依して自己改善するだろう。
午後8:25 · 2024年9月1日
·
42
件の表示

人間要素は不要って判断されそう


苦行むり
@exa_desty
シンギュラリティ=技術的特異点とは超知能=ASI=AIが人を超えたことを差す言葉ではなく、AIと人間が融合して知能と技術が無限大に拡大する事象なのでそもそも人間の脳は耐えれないし、精密ロボットが誕生したらそちらで指数関数的に自己改善が起こるので人類の役割は終わる。
さらに表示
引用
苦行むり
@exa_desty
午後8:25 · 2024年9月1日
·
42
件の表示
シンギュラリティは起きません、人間がチンパンジーと融合したいと考えないように超知能が誕生したらロボットに憑依して自己改善するだろう。
さらに表示
午後8:56 · 2024年9月1日
·
23
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
🦞ザリガニ🦞ざぎがぎさん
@qQ_Qp_Me2__
自他境界を引くってのは冷たくするという事ではなく、「相手の問題と自分の問題を混ぜて考えない」とか、「混ぜて考えてないかとか相手の権利の侵害をしていないか考える」ということなんだけど、心の病から脱しきれていない人、思春期からまだ抜け切れてない人、専門職になって日が浅い人がやりがち。
午後10:44 · 2024年8月31日
·
33.5万
件の表示

自分が正しいに!!と怒りが湧いてしまうなら、それは1度立ち止まって考える時なんよ。
介護や心の問題にこれこそ正しいなんてないけど、ひとつ言えるのは相手の技量以上のことを当たり前に求めるのは正解ではないと思うんよな。
さらに表示
午後10:47 · 2024年8月31日
·
1.5万
件の表示

ーーーーー


子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
ネタは「84話「ILLUMINATI」も扱う。題名がイルミナティ。
この84話にて、私が一番好きなルビである
”麻薬(ヤク)学”が登場する(笑) 噴飯(くさ)w」より後を読んだら見つかる。
@queen_xxxxxxxx

https://x.com/queen_xxxxxxxx/status/1826523560846000550

キングスフォードなど魔術関係なら以下がお勧め↓
魔術人名録目次Kingsford,
引用
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
·
8月22日
ブラヴァツキー画像検索してたら出てきたアンナ・キングスフォード
魔法でパスツールを殺害しようとしてたのか
さらに表示
画像
午後9:01 · 2024年8月29日
·
2,522
件の表示

に対して:)
https://x.com/kikuchi_8/status/1830239351025836271
”菊池
@kikuchi_8
情報を頂きありがとうございますm(_ _)mちなみに黄金の夜明け団の「アンナ・シュプレンゲル」は架空の人物説が根強く、モデルはこのアンナ・キングスフォードだと言われていますね。
さらに表示
午後10:40 · 2024年9月1日
·
45
件の表示



Chimaera925/峨骨さんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
普段仮想通貨の銘柄や株の銘柄を教えない資産持ちの連中が宝くじを買い煽りするという時点で怪しいだろ。
午後8:22 · 2024年9月1日
·
88
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
あれらは情報商材屋のようなきな臭い匂いがするんだよな。
午後11:22 · 2024年9月1日
·
109
件の表示

カモを選定するには良い観測気球。簡単に大金が欲しいカモのリストが作れる。当たったと触れて回ればカモが釣れる。常識的に考えれば、当選したなんてネット以外でも公言するのは非常に危険な行為な訳で。
さらに表示
午後11:26 · 2024年9月1日
·
52
件の表示

大金を手にしたなんて知られればトラブルに巻き込まれたり、妬みから嫌がらせを受けたり、有象無象が寄って来たりするリスクがある訳で。人を集めたいなら話は別だけどね。人を、カモを集めて見せ金ではなく本物の金に変えられるならね。
さらに表示
午後11:28 · 2024年9月1日
·
45
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
大体、そんな美味しい話があるなら独占するだろう。
午後11:37 · 2024年9月1日
·
15
件の表示

本当に金の匂いがするなら、黙っていても甘い蜜の匂いに釣られて目鼻が利くヤツが雲霞の如く群がってくるものだ。ギャンブルは貧乏人の税金とは誰の言葉だったか。胴元が儲ける為にギャンブルが存在するのに必勝法などあったら利益にならんよ。
さらに表示
午後11:42 · 2024年9月1日
·
2
件の表示

少なくとも、買い煽りでフォロワーやインプレッションが増えれば青バッジは収益が貰える訳だ。近頃はゾンビ以外にも感情を煽ってインプレッションを増やそうとするアカウントが増えて非常に鼻につく。報酬が払われる方式になってしまったから扇情的なノイズが増えてしまう。その方が稼げるから。
午後11:53 · 2024年9月1日
·
89
件の表示

籤はな。結果が外れても君に運が無かったから、自己啓発系なら君の努力が足りなかったから、テキストの読み込みや課金が足りなかったからと誤魔化せる。稼げる仕事があると言われて稼げ無かったら嘘になるが、その手のヤツは反社でカタに嵌められて何も言えなくなる。そんなもんだ。旨い話ってやつは。
午後11:57 · 2024年9月1日
·
70
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
今すぐ金が欲しい、すぐに豊かになりたい、すぐに金を積み上げて安心が欲しいって考えは判断力を鈍らせる。テーブルを見回してカモが居なかったら自分がカモだ。考える時間を奪うように即座に決断を求める者は決断させたいから考える時間を奪う。決断して成功?その足下に骸がゴロゴロ転がっているね。
午前0:43 · 2024年2月14日
·
1,190
件の表示


青龍さんがリポスト
ペルケン
@orangekirar
「そっか、俺にも使えたんだ…きっとお菓子のおかげだな」
絶対これ「食べたもの」じゃなくて冒頭が手術逃走だって!(『俺のゴチゾウは…美味しいお菓子を食べて産まれるものなんだ!』『違うよ、君の力は我がストマック社のものだ。これから証明してあげよう(無理やり闇菓子を食わせて変身させる)』)
引用
ペルケン
@orangekirar
午後3:10 · 2024年9月1日
·
2,388
件の表示
・ショウマは闇菓子を食べずに育ったグラニュートハーフ
・グラニュートは腹部に大口がある
・ショウマ=ガヴの腹部は特別性

だから冒頭のショウマが追われてたのは「腹部を改造された帰り」だと思うんだよな
それが腹を変身ベルトに改造したのか、ベルトを一般グラニュート同等にしようとして逃げたか
さらに表示
午後10:34 · 2024年9月1日
·
797
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ改造人間ってことなんかねぇアレは
午前0:24 · 2024年9月2日
·
7
件の表示

生まれたときからあの赤いガヴなのかは今のところ不明。峨骨さんがシュガーマンは麻薬の売人の隠語だって呟いていた。感謝。
グラニュートにはシュガーマンの意味も込めているんだろうね。
それと、グラニュー糖とグラトニーすなわち暴食。暴食説を書いた後に調べたら同じことを言っている人がいる。
本記事の「仮面ガヴゾンズ考察。第1話。」から考察を少し書いたよ。



Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
シュガーマンは麻薬の売人の隠語だしな。
午前0:45 · 2024年9月2日
·
19
件の表示
ガヴに対してだろう




ミオン
@myouzinmion
これはすごい。
グラトニー(暴食) + ニュート(竜人のドラゴニュートから)
で、グラニュート(暴食の怪人)ってところかな?
なんにせよ、すごく秀逸な名前!
さらに表示
午後0:26 · 2024年7月26日
·
2,936
件の表示

巌二郎💧 🔥 🌳
@Ganjir0_Water
敵の総称のグラニュート、砂糖のグラニュー糖に暴食のグラトニーも掛けてるんだろうか?
#仮面ライダーガヴ
画像
午後0:57 · 2024年7月26日
·
2,119
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
のまなきゃやってられないということはのめばやってられるということなんだよ

みんなたち

えらいんだよ
午後10:58 · 2024年9月1日
·
210
件の表示


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
のんでもやっていられないひとは
しんでしまってこのよにいないんだよ
せいぞんせいばいあすばんざい

きょうも、いきのこれてえらい
午前0:13 · 2024年9月2日
·
127
件の表示


ngohho
@ngohho
どう頑張ったってツイで稼ぐって効率悪いと思うんだが。一時期雨後の筍みたいに増えて、飽きたか稼げなかったんでごっそり消えたどうでもいいブログっぽい。タ○ミーとかフ○キャストとかで、安全靴履いて外人に混じって社員に怒鳴られながらヒーヒー働いたら?
さらに表示
午前0:47 · 2024年9月2日
·
14
件の表示


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
いや、かつてのフルとかプロとグッドあたりは絶対駄目だと思う。騙して悪いが食らって、指ポチポチして小銭稼ぎしていた方がマシな状況になりかねない。
さらに表示
午前0:49 · 2024年9月2日
·
16
件の表示

(以下はすぐに消えた。だが消すのは惜しい質だ。起こるであろうこと、いやすでに起こってそうなことだし)
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
インプレッション稼ぎの青バッジで言えば、人々の感情の代弁者だと錯覚させて、自分のモヤモヤを言語化してくれたとRTやフォローに誘導するアカウントっぽいのも見受けられる。バズった扇情的なツイートを食わせまくったAIがプロンプトで出力したツイートが溢れたらどうなるだろうな。
さらに表示
午前0:59 · 2024年9月2日
·
3
件の表示

https://x.com/kikuchi_8/status/1827501565181407456 と続き
”菊池
@kikuchi_8
エンゲルスが「空想的社会主義者」(この呼称自体がマルクス・エンゲルスの思想的立場からの見方なので使い方には注意が必要だろう)と呼んだ社会主義者の中で有名なのは、ロバート・オーウェン、アンリ・サン=シモン、シャルル・フーリエの三人だが、この中で一番大東社ぽいのはサン=シモンである。
午前9:21 · 2024年8月25日
·
1,255
件の表示

サン=シモンは大東社のラファイエットの義勇軍の士官としてアメリカ独立戦争に参加した、ある意味で大東社直系の人物。フランス革命の恐怖政治の時代には投獄されていたものの、王侯貴族や上層資本家ではなく労働者を含む生産階級による、生まれによらない支配を説いた点で、大東社的な思想と言える。
午前9:28 · 2024年8月25日
·
1,245
件の表示

だが、意外な事にサン=シモンはフーリエと同じくスウェーデンボルグの影響を受けているという。理想的秩序を考えるのにボルグが描いた“霊界”のビジョンに影響を受けたという事のようだ。社会主義は仏革命的なブルジョワ革命思想へのアンチテーゼという面もあるので、非大東社的思想が混ざる事も多い。
午前9:39 · 2024年8月25日
·
1,236
件の表示

大東社的な思想を最も体現している思想家は誰なのだろうか。意外と名前が出てこない。ルソーは主意主義的なので、必ずしも大東社的な理性主義に直結はしていない気がする。大東社的思想を典型的な形で保持していた思想家がいるとすれば、フランス人ではないが、アダム・ヴァイスハウプトが思い浮かぶ。
午前9:43 · 2024年8月25日
·
1,279
件の表示

アダム・ヴァイスハウプトは同時代の他の思想家・哲学者と比べて突出した所は何もないと思う。あの時代に於けるヨーロッパの理性主義的な啓蒙思想を平均的な形で保持していた実に平凡な思想家だと思う。だが、平凡であるがゆえに、あの時代の啓蒙思想を平均的な形で体現しているとも言えるのである。
午前9:47 · 2024年8月25日
·
1,310
件の表示

ヴォルテール、ディドロ、ダランベールなどの百科全書派は大東社が確立する以前の思想家たちなので、必ずしも確立した大東社イズムを体現していると思えない。大東社がある程度確立して少し時間が経った辺りに登場した思想家に典型的な形で現れると思う。その典型例がヴァイスハウプトと思うのである。
午前9:51 · 2024年8月25日
·
1,361
件の表示

故に大東社系か否かを思想的に判断する際には、アダム・ヴァイスハウプトの思想教義を指標の一つにしている。ヴァイスハウプトはストア主義の影響も受けつつ「理性」を重視し、新プラトン主義のような神秘主義を否定している。こうした近代イルミナティの姿勢は大東社とも大体重なっていると見ている。
午前9:54 · 2024年8月25日
·
1,396
件の表示

社会主義はフランス革命の元になったブルジョワ革命思想をさらに推し進めた近代主義の徹底という側面とブルジョワ革命思想へのアンチテーゼという側面がある。前者だけで見ると、社会主義=大東社系思想に見えるが、後者を考慮すると、社会主義だからといって必ずしも大東社系とは限らない事が分かる。
午前10:00 · 2024年8月25日
·
1,524
件の表示

社会主義思想の中でも「科学的社会主義」を標榜するマルクス・レーニン主義は前者のタイプで理性主義的な大東社系の思想教義を色濃く受け継いでいる。サン=シモン主義も基本的には大東社系だが、スウェーデンボリの影響を受けたり「新キリスト教」を標榜したりするなど、神秘主義的な色彩も見られる。
午前10:04 · 2024年8月25日
·
2,094
件の表示

サン=シモンの弟子が「社会学」という語を作ったとされるオーギュスト・コントである。「社会学者」と名乗る者に左翼的思想の持ち主が多い(ように見える)のは「社会学」自体が大東社系の学問である事に由来すると見る。コントは「人類」を崇拝する「人類教」なる宗教を作った。この点も大東社ぽい。
午前10:11 · 2024年8月25日
·
2,131
件の表示

サン=シモンらを「空想的社会主義者」と呼んだマルクス・エンゲルスらはどうか。マルクスの思想は幾つかの源泉を持っていると見る。それは次のようなもの。
・ヘーゲル哲学
・フォイエルバッハの唯物論哲学
・英国の古典派経済学
若い頃に研究していたエピクロス哲学を入れてもいいかもしれないが。
午後11:39 · 2024年9月1日
·
186
件の表示

マルクスの思想は「共産党宣言」にみられる政治イデオロギーは完全に大東社系と見る事が出来る。一方、資本論に結実するマルクスの経済学は労働価値説を説く古典派経済学の影響下に形成されたとされ、必ずしも大東社系とは言えない。森嶋通夫氏はリカードとマルクスは理論的に非常に似ているとした。
午後11:45 · 2024年9月1日
·
240
件の表示

政治勢力としてのマルクス主義者又はマルクス・レーニン主義者は大東社系に分類出来るが、マルクス経済学は大東社系というよりスコットランド啓蒙に連なる古典派経済学の系譜と見る事が出来る。故にマルクスは大東社系か?は微妙な問題である。一思想家の中に英国系と大東社系の要素がある場合がある。
午後11:50 · 2024年9月1日
·
316
件の表示

「英国系フリーメイソンか大東社か」というのは、西洋の思想派閥の分類としてはかなりザックリとした大雑把な枠組みである。各派閥を予め細かく概念規定しても後で矛盾が生じる可能性が高いので敢えてそうしている面がある。マルクスのようにいずれの要素もある場合があるので、分析には慎重を要する。
午後11:55 · 2024年9月1日
·
258
件の表示

マルクスは、共産党宣言に表現されたような政治思想家・政治活動家としては大東社系に連なり、経済学者としてはスコットランド啓蒙に連なっていると見る。20世紀の世界情勢に多大な影響を与えた、政治勢力としてのマルクス主義者、特にマルクス・レーニン主義者、ボルシェビストは大東社系に分類する。
午前0:04 · 2024年9月2日
·
305
件の表示

マルクスはリカードの理論を受け継いでいるとされる。という事はマルクスを経なくてもリカードから社会主義が生じ得る訳で、詳しくはないが実際に「リカード派社会主義」というのがあるようである。この点からも、フェビアン主義が社会主義だからと言って大東社系に分類する根拠にはならないと言える。
午前0:11 · 2024年9月2日
·
264
件の表示

百科事典の解説によると、リカード派社会主義では「生産物の全ては労働者に帰属すべき」という「労働全収権」という思想を説く。商品価値が投入労働量で決まるという労働価値説が前提なのは明らかであろう。同じく百科事典の解説によると、リカード派社会主義者の多くはオーエン主義者だったという。
午前0:48 · 2024年9月2日
·
124
件の表示

リカード派社会主義が登場したのは19世紀前半で、マルクスの登場前である。実際にマルクスにも影響を及ぼしたという。また、リカード派社会主義者の多くが英国の社会主義者であるロバート・オーウェンを信奉するオーウェン主義者だったという。このように、英国では大東社を経由せずに社会主義が生じた
午前0:51 · 2024年9月2日
·
165
件の表示

ので、「フェビアン主義が社会主義だから大東社系」という判断があるとすれば増々その根拠を失う。フェビアン協会が社会主義団体である事は大東社系である根拠にはならないのである。フェビアン協会がエリート主義的である点にも、労働者大衆の組織化を重視する大東社系政治勢力との違いが感じられる。
午前0:59 · 2024年9月2日
·
96
件の表示

英国系フリーメイソンは社会の有力者・エリートを取り込む事を重視するのに対し、大東社系は一般の労働者大衆を組織化する事を(も)重視する、という違いがあると分析する。フェビアン協会は「革命」を否定し社会の支配層を“教育”(洗脳)する事で新秩序を作ろうとするのに対し、大東社系は労働者大衆
午前1:02 · 2024年9月2日
·
126
件の表示

を組織化(オルグという)して、武装蜂起をも含む実力行使によって既成秩序を破壊して新秩序を作ろうとする(パリ五輪開会式のマリーアントワネットの生首演出はかかる大東社イズムを象徴したと見る)。世界連邦運動も大衆運動ではなく有力者(政治家宗教家など)への布教を重視しているように見える。
午前1:07 · 2024年9月2日
·
132
件の表示

もっとも大東社系もエリート主義である事に変わりはないが。大衆の組織化を重視すると言っても真に民衆目線なのではなく、あくまで大衆を“指導”するという前衛エリート主義である。共産党組織の「民主集中制」という中央集権的組織原理に表れていると思う。小泉以降の自民党も大分これに近付いている。
午前1:15 · 2024年9月2日
·
136
件の表示

これに対して英国系のエリート主義は端から大衆を相手にしない傾向がある。フェビアン協会も中流以上の階級によって創設され、大衆運動ではなくエリートの組織化を重視しているように見える。これは英国の既存の支配層の脅威にならないどころか、改革を名目に権力機構を強化する格好の口実にもなる。
午前1:19 · 2024年9月2日
·
135
件の表示

「大衆の組織化ではなくエリートの組織化を重視する」という点もフェビアン協会が大東社ぽくない事の傍証の一つ。実際、独逸のベルンシュタインの暴力革命論を放棄した議会主義的な社会主義はフェビアン主義の影響を受けたもののようである。これは暴力革命を重視する大東社イズムからの逸脱であった。
午前1:28 · 2024年9月2日
·
121
件の表示

アレイスター・クロウリーは自らの魔術は科学だと主張した。よってクロウリーは一種の科学主義者だったと言える。科学主義と言っても大東社系ではなく、生涯の間に怪し気な「魔術実験」を繰り返した事を見ても、フランシス・ベーコン以来の経験論的な科学思想が念頭にあった可能性が高いと推測する。
午前1:37 · 2024年9月2日
·
102
件の表示

クロウリーが魔術を「意志に従って変化を起こす」技と規定し「全宇宙を意志に従わせる」事を目指した姿勢に自然法則を解明する事で自然を支配する事を目指したベーコン流の科学観と通底するものを感じる。クロウリーが入団したOTOは優生学的な教義を持っていたが、この点はフェビアン主義と共通する。
午前1:48 · 2024年9月2日
·
107
件の表示

優生学が普及した地域を見ると、英米や独逸が主で仏蘭西への影響はあまり見られない。優生学は英国石屋系の学術と見るのが妥当だと考える。フェビアン協会が優生学を重視した事も彼らを英国系石屋に分類する理由の一つ。戦後日本に優生保護法があった事は、日本がこの系列の支配下にある事を意味する。
午前1:53 · 2024年9月2日
·
77
件の表示


「アレイスター・クロウリーは自らの魔術は科学だと主張した。よってクロウリーは一種の科学主義者だったと言える。科学主義と言っても大東社系ではなく、生涯の間に怪し気な「魔術実験」を繰り返した事を見ても、フランシス・ベーコン以来の経験論的な科学思想が念頭にあった可能性が高いと推測する。」。
え、ヴァイスハウプトを[本人が嫌がるだろうに]高評価したのに?
私はヴァイスハウプトは大東社系って分類ね。
そもそもヴァイスハウプト時代と、神智学[特にベサント]とクロウリー登場後だと、事情が全然違うんだよな。
現状? 赤組の大物の創作物から判断するに[AKKIRA、20世紀ボーイズ、ビリー蝙蝠、ギア巣]、過剰なオカルト重視は否定するが、完全否定はしない。科学技術の発展でオカルトとされた領域の一部を実現していく方針。なので、ヴァイスハウプトみたいなオカルト否定の人は現在は少数派だろうね。
そして、どの程度オカルトを重視するかについては大東社内でも派閥対立があるのだろう。
このオカルトとは魔術・錬金術・占星術・神秘主義を指す。
私の分類の赤組の一部が大東社。例えばカトリックは赤組だが大東社ではないという分類。
カトリック教徒かつ大東社(グラントリアン)の人もいるだろうけど



ワクワクさんさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
故に大東社系か否かを思想的に判断する際には、アダム・ヴァイスハウプトの思想教義を指標の一つにしている。ヴァイスハウプトはストア主義の影響も受けつつ「理性」を重視し、新プラトン主義のような神秘主義を否定している。こうした近代イルミナティの姿勢は大東社とも大体重なっていると見ている。
午前9:54 · 2024年8月25日
·
1,492
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
私はイルミナティ=アダムヴァイスハウプトは基本として

現代に復興したイルミナティ(魔術師+大東社のコラボ)を考える上ではオカルト結社とクニッゲで争ってた頃に囚われて考えない方が良いと思うよ
さらに表示
午前1:51 · 2024年9月2日
·
140
件の表示

ルソーのエミールの翻訳出版してた神智学の日本の代理人の三浦関造周りでも分かる話

日本の最も分かりやすい啓明会(イルミナティ)である下中弥三郎こそが神智学ニッポンロッジの元である竜王会の関係者だったのだから

竜王会設立の宣言的な幸福への招待への序文を書いたのは下中弥三郎ですよ
午前1:59 · 2024年9月2日
·
54
件の表示

平凡社から三浦の本が出ているし下中弥三郎の自宅は竜王会、神智学関係者の集会場として提供されている時もある

まぁそんな事を確認するまでもなくこのイルミナティこと啓明会も含めて当時の教育界を取りまとめていた人物=人権ロッジのアニーベサントの神智学協会なんだけどね
午前2:03 · 2024年9月2日
·
37
件の表示

啓明会と百科事典の平凡社の下中弥三郎の著作の一つが
『すめらみこと信仰 : 万教帰一の最高具体標識』。



ワクワクさん
@uxskf
巷のニューエイジ等批判本はアニーベサントやSF作家のおっさんやクロウリーはあまり触れないかスルーされていることが多いよん

明確に政治的運動やっていなかったブラバッキーや共和党のUFO話とかをピックアップしてナチスの選民思想とか人種差別への警鐘鳴らすだけ
午前2:21 · 2024年9月2日
·
61
件の表示

これはロスチャによる九姉妹神CNRSのメンバーがナチス=ローマ教皇、カトリック、イエズス会みたいな一方押し付け論をやってるのと同じ

石油届けたプロテスタントのロックフェラー、ハリマンや仲間のブッシュ、ロスチャ系コダヤ銀行の支援などを全てスルーした上でね

全部ww2に関してはグルだろと
午前2:26 · 2024年9月2日
·
31
件の表示



百年前新聞
@100nen_
速報◆今月、寺田寅彦が、関東大震災のときの経験を踏まえて、『流言蜚語』を東京日日新聞に発表する。「科学的常識」を持つことこそが、流言の拡大を防ぐと論じる。 =百年前新聞社 (1924/09/01)

#流言情報 #それぞれの大震災
午後8:15 · 2024年9月1日
·
2.3万
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
シェルバーン氏のアカウント復活してるのか
ゆうこくアピールに総力かけるのかね
午後8:19 · 2024年9月1日
·
2,226
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
大体シェルバーンとかいうフリーメイソンのベンサムを支援してた人の名前をアカウント名にしてる時点で意味わからんのよ
午前1:40 · 2024年9月2日
·
39
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
https://dl.ndl.go.jp/pid/12668912/1/1


カニバリズムに興味があるならこれ読むと良いよ

ジャックアタリ=ヨーロッパにおけるロスチャ系の代表者

カニバリズムの歴史から入ってカニバリズムの延長線というか現代におけるカニバリズム=クローン技術や労働教という視点がヨーロッパメーソンの本音らしくて面白い
dl.ndl.go.jp
カニバリスムの秩序 : 生とは何か/死とは何か - 国立国会図書館デジタルコレクション
著者:ジャック・アタリ 著,金塚貞文 訳, 出版者:みすず書房, 出版年月日:1984.5
午前2:13 · 2024年9月2日
·
47
件の表示
(情報感謝)



たらのめ
@metarano
家族はなく、結婚は否定され、勝手に繁殖するな、それがすばらしい新世界なわけで
これを体制側としている時点で本当に当時のレーガン政権に対するものなんだろうなと思う
2025年がプロジェクト2025のことなら正解
画像
午前2:38 · 2024年9月2日
·
8
件の表示
(ゼイリブの「結婚し 出産せよ」の個所の画像)


[
[第20話]ルリドラコニアン。2024年09月02日公開。
赤属性の前田は主人公の味方。
主人公のツノが折れないかなと言う前田。
主人公の右ツノを折った前田。
主人公は合意しているだろうけど、角がまた生えるのかなどを確認したかどうかが気になる。
右ツノが先ってことは右目眼帯の意味かもね。赤が青(青木)の右ツノを折るねえ。
赤が青の左属性強化に協力したってことになる。
もう片方も折ったら右目眼帯は一時的って意味になる。
もう片方も折るかは不明。
2本とも折ったとして、こんどは4本になったら完全にクウガの究極形態だな(笑)
読切版のオチが4本角になった主人公なのでありうるよ。
この4本角のオチの元ネタはアルティメットフォームだろうね。
唐突にツノを折る展開、もしかしてケツ社的な都合があるのかもしれない。本作がケツ社系だと仮定しての話だけど。

2巻表紙は火を吹いている主人公。両目とも赤。顔は読者視点で左向きなので右目は一部しか見えないが完全に隠れているわけでもない。
ケツ社的は意図はなくて単に日本の漫画は開くのが左側だから行動誘導の意図だけかも。
両目とも赤だし、題名の字も赤だし、火も赤だから大変、赤強調だね。


https://x.com/SHINDO_MASAOKI/status/1825188403274723657
“ルリドラゴン公式▲▲@9月4日第2巻発売
@SHINDO_MASAOKI
▲おしらせ▲

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『ルリドラゴン』第2巻
 9月4日(水)発売
__________◢

カバー解禁です。
ぜひよろしくお願いいたします。

#ルリドラゴン 
#RURIDRAGON
#週刊少年ジャンプ
画像
午前0:10 · 2024年8月19日·59.2万 件の表示


ぺっぱーきゃっと▲▲
@peppercats
ドラゴンの骨格は知らんけども、ツノって動物は普通頭蓋骨から生えてるよね
鹿みたいに生え代わりするタイプじゃなかったらやっぱりヤバいんじゃないのルリドラゴン
さらに表示
午前0:19 · 2024年9月2日
·
21
件の表示

MimiMinmiさんがリポスト
タイツマン𝕏
@india8mkk
というかドラゴン・角、これでオカンに聞いたら別に折っても問題ないが?だと、普段から折っとけや!(他人に害がないならともかく普段から向けないよう必死に注意してるくらいなら爪切っとく感覚で短くしとけ)になるの、笑うだろ(折ったらさらにゴツいのが生えてくるのかもしれん)
さらに表示
午前2:02 · 2024年9月2日
·
1,000
件の表示

MimiMinmi
@tapioka812
ツノ折れたルリ、仮面ライダークウガ・グローイングフォームかもしれん。

ギノガ回相当説来たな(!?)
さらに表示
午前2:04 · 2024年9月2日
·
63
件の表示
(そういえば毒の話の後だったね)

哲学
@Tetsugaku
ルリドラゴン、どうした急に??? 陰口おんな達へ痛い目合わせるためにいきなり角折りだすのちょっと分からない
午前1:43 · 2024年9月2日
·
837
件の表示

アーノルド
@arnold_second
角に神経通ってる生き物全然いるし、そうでなくとも級友の体の一部をもぎ取ることにあんまり躊躇がない女が怖すぎる
午前0:59 · 2024年9月2日
·
1,756
件の表示

隹越九朗
@mamalaider
ルリドラゴンの角折り、ペンチであのやり方はルリの頭部に負荷がかかるからせめて角の根本を別で固定してあげて欲しい
午前0:59 · 2024年9月2日
·
3,235
件の表示

ニニム
@aiaisfosarustar
ルリドラゴンのツノ折り、流石にカスの陰口に対抗するためにそこまでせんでええやろ……ってなるし、下手すると文化祭の実行委員周りの人間関係にめちゃくちゃ尾を引きそうだからなんでこの子たちこんなに「冒険」してるんだ……?という気持ちにはなる。
さらに表示
午前1:48 · 2024年9月2日
·
1,285
件の表示

【加筆:

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
タイツマン𝕏
@india8mkk
ルリドラゴン、どこに向かってるんだ
午前1:42 · 2024年9月2日
·
2,727
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
エリック
@e_lehnsherr
#このタグを見た人はツノっ子の画像を貼るんだ
長谷川裕一先生「超電磁マシーン ボルテスⅤ 41話 逆襲する貴族」に登場する騎士モノホーン
角のある貴族であることに誇りを持っていたハイネルが自ら片方の角を折って、貴族でも市民でもない者になるというのはグッとくるね。
画像
画像
画像
午後7:44 · 2022年6月18日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中
@TAK_MORITA
ボルテスVはストーリーテリングが素晴らしかったんですよ。敵の星ボアザン星にも「角のあるなし」での差別があって、主人公たち三兄弟の父親はその差別に反対して戦って地球に逃れてきたボアザン星人で。で、敵の王子であり司令官のプリンス・ハイネルは主人公たちの腹違いの兄だったという
午前11:09 · 2016年4月13日
(ボルテスVの公式配信を今、東映特撮ようつべチャンネルがやっている)

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
”ケルト意識があるというのは、「鹿」や「鹿の角」を重要な要素(主要人物とか)に入っているという意味…ケルト系の鹿の神ケルヌンノスは動物を支配する神であると同時に、冥界を支配する神だ…。鹿の角が生え変わることから、死と再生を司る…
@wolvesknow

@kaorinosuke
午後9:29 · 2016年6月4日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
ケルヌンノスは『もののけ姫』に出てくる「シシ神」…の元ネタ…聖書、特にノアの洪水神話の元ネタの一つのギルガメシュ叙事詩のフンババもモデルの一つ…イメージ・シンボル事典 …
・シカの角は太陽の光線を象徴する。
@0nigiri_3_ @wolvesknow
@kaorinosuke
午後9:33 · 2016年6月4日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
タイツマン𝕏
@india8mkk
ルリドラゴン、髪型馬鹿にされたから切ってやったぜくらいのノリなんだろうけど(言うほどそんなノリあるか?)、そこから角を折るのは流石にヤンキー漫画だろ
さらに表示
午前1:45 · 2024年9月2日
·
5,730
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
タイツマン𝕏
@india8mkk
ルリドラゴン、やはりバトル中に敵に角を掴まれて不利になった状態から自分で角を折って覚悟を示す方が良かったのかもしれん(サクラじゃん)
午前1:50 · 2024年9月2日
·
4,810
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
死と再生の角ボックリ(?)
午後3:12 · 2024年9月2日
·
144
件の表示
(
上記のなかだちさんのRTと呟きのおかげでできた考察が以下。

龍の角は鹿の角だ。
読切版にて、
龍について調べる主人公。
「中国の龍のモチーフやば
鹿 蛇 鯉 鷹 なにこれ蜃 (おおはまぐり)?
牛 虎 兎… らくだ!?」
上記のセリフの元ネタは九似説であり、
角は鹿、耳は牛、頭は駝(駱駝)、目は兎、鱗は鯉、
爪は鷹、掌(たなごころ)は虎、腹は蜃(蛟:みずち)、項(うなじ)は蛇
に似ているってことだ。
なので、主人公の角は鹿属性。形は鹿ではないけどね。
鹿の角は切っても生えてくるのが重要だ。
鹿の角は死と再生の象徴。
主人公の名前に青があるし、鹿経由でケルヌンノスとつなげてアーリア強調したいのかもね。
インド属性のケルトだけでなく、ペルシャ(イラン)の意味もあるよ。
鹿はイラン系の神話によく見られ、不死のシンボル。
ペルシャの文学でも美女を鹿に喩えることがある。
ナルト叙事詩でも美女と鹿はよくセットで登場。
赤属性の娘が、主人公の右ツノを折ったところで20話が終わる。右目眼帯と同じ状態つまり左目強調なので、青い左目的なアーリア妄想の意味を込めた儀式なのだろうな。
アーリアの意味は込めてないと仮定しても、少なくとも死と復活の儀式なのは確かだよ。
そしてそれにより次回以降、報酬を得るのだろうね。利益だけでなく不利益も生じるかもしれないけど。
角折り儀式。赤属性なだけあって前田は重要人物だな。
本作は記紀神話っぽさはないので、ただし、アマテラスが使いとして選んだアメノカク(鹿属性)の意味は込めていないと判断する。アメノカクだと天照の使いなので太陽属性だ。
折る角が右だけなのか、両方なのかで象徴的な意味が変わるので次回に注目だな。
両方であっても、最初に折ったのは右なので、まず右目眼帯状態にしてから、残りも折るって意味になる。
『イメージ・シンボル事典』の鹿の項目を要約すると、
鹿
・アルテミスへの生贄
・フルートはアテナが小鹿の骨で作製
・角は太陽光
・長寿。新たに枝角をはやし若返る
・神秘学で
荒野の一角獣=精神
森の白い雌鹿=魂
区別されるが両者とも森=肉体に住む
・キリスト教では洗礼志願者
真理の水を求め生命の泉に至る魂

なので太陽の意味もある。
象徴の意味は多様なので意味を絞り込んでいくのが大事。なので列挙するだけにしておく。


鹿の姿をしたアマテラスの使いーアメノカク - 國學院大學
https://www.kokugakuin.ac.jp/article/150973

 日本神話には、鹿はたくさん登場します。神話の中の鹿たちの役割、性格はさまざまです。とくに地方の地名起源や言い伝えを記した風土記には、繰り返し田を荒らした挙げ句に、人間にとらえられ、首を切られそうになって反省をする鹿や、殺される夢を見て、その通りになってしまう浮気者の鹿など、個性豊かな鹿たちが登場します。現在でも鹿は、食べる対象でもあり、害獣でもありますが、古代には、今以上にとても人間に近い存在だったのでしょう。

 古事記に登場する鹿の神アメノカクは、とても頼りになる神として描かれています。

 あるとき高天原にいるアマテラスは、
オオクニヌシが治めている地上の葦原中国は、自分の子が治めるべきであると考えます。そこでオオクニヌシに国を譲るように求める使者を送ることにしますが、2度にわたって使者がオオクニヌシに寝返るという事態になります。そこで3度目の使者として名が挙がったのがイツノオハバリとタケミカヅチ。しかし、彼らは川の上流の険しい場所に道を閉ざして暮らしており、神々は頼みに行くことができません。そこで選ばれたのがアメノカク。険しいところも駆け上がることのできる能力を見込まれたのでしょう。タケミカヅチが使者の役目を引き受け、彼の交渉により葦原中国は無事にアマテラスの子孫が治めることに決まりました。

 このような神話もあり、鹿はタケミカヅチの神使(Shinshi, “Divine servant”)とされるようになります。
タケミカヅチは茨城県の鹿島神宮に祀られることになりますが、のちに国の安寧を願って奈良の都に春日大社が創建されるにあたり、招かれることとなります。このとき、タケミカヅチは白い鹿に乗って鹿島から向かったと伝えられます。そのため奈良公園の鹿は神使として大切にされています。

 鹿は立派な角を持っています。それは一年かけて成長し、春頃に生え替わります。そのため死と再生を象徴する動物とされてきました。ギリシャ神話のアルテミスは、山野を駆け回り狩猟をする女神です。彼女のシンボルは、黄金の角を持ち、矢より早く駆けることができるケリュネイアの鹿Ceryneian Hindという雌鹿です。ケルトの神ケルヌンノスは、動物たちの主で、彼の頭には鹿の角が生えています。映画『もののけ姫』の山の神「シシ神」も死と再生を司る山の神で鹿の角を持っていました。アマテラスがお使いとして選んだアメノカクも、タケミカヅチが暮らす高天原の自然界を治める偉大な神だったのかもしれません。
” ※着色は引用者

鹿の角きり | 一般財団法人奈良の鹿愛護会
https://naradeer.com/event/tsunokiri.html
”古都奈良の秋を彩る勇壮な古式「鹿の角きり」は、江戸時代から今日まで約350年にわたり、鹿と奈良の人々との共生の中で受け継がれている伝統行事です。
(略)
古式「鹿の角きり」は、安全祈願祭から始まり、春日大社の神職によって角きり場内を清め行事の安全を祈願します。
(略)
捕まえられたオス鹿は、「ゴザ」(※7)の上に寝かされ、神官役は興奮した雄鹿の口に「水差し」(※8)の水を含ませて雄鹿の気を静めます。
その後、神官役が「ノコギリ」(※9)によって鹿角を切り落とされます。
鹿は神様のお使い「神鹿」とされてきたことから、切り落とされた角は神前に供えられます。

~オス鹿の角について~ この時期の鹿角には、血管や神経は通っていないので切られても出血や痛みはありません。人でいうツメなどを切るようなもので、翌年には新しい角が生えてきます。
” ※着色は引用者

けいにい
@line_cresson
ルリドラゴン さすがに鹿の角きりであってほしいw
午前8:16 · 2024年9月2日
·
446
件の表示

タイツマン𝕏さんがリポスト
康一君
@hqLsjDR84w
ルリドラゴンの角折り、もっとギャグっぽく角バキーなら平気だったんだけど、割と嫌な話からの「髪の毛イジられたから目の前でガッツリ切ったる」みたいなノリからの角折りは、こっ……怖い……になってしまった
さらに表示
午後11:58 · 2024年9月2日
·
1,105
件の表示

タイツマン𝕏さんがリポスト
ハンセイ
@neoamakusa
ルリドラゴンのツノ折り、

「嫌いな相手の目の前でリストカット痕を見せつけ、罪悪感を与える」

という典型的なメンヘラの愚行と大差無いと思う。
午後10:38 · 2024年9月2日
·
2,059
件の表示
)

]
【加筆:

https://x.com/SHINDO_MASAOKI/status/1830985350908440690
”ルリドラゴン公式▲▲第2巻発売中
@SHINDO_MASAOKI
▲PV公開▲
______
ルリドラゴン
最新第2巻
発売記念PV
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
▶ https://youtu.be/MxVwPwRyBmc

ボイスコミックでもお世話になった #小見川千明 さんに声のご出演をいただきました。

#ルリドラゴン
#RURIDRAGON
#週刊少年ジャンプ
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午前0:05 · 2024年9月4日
·
11.4万
件の表示”

「ルリドラゴン」2巻発売記念PVを見たら、前田が金髪じゃん(笑)
名前に青がある主人公が黒髪で、
赤属性の前田赤里(まえだあかり)が金髪だ。
へー、ケツ社思想を守るなら髪の毛の色は逆なんだけど、なぜだろうね。
青への鞍替え組ってことか?(対立していたが仲良くなる)
最初は主人公と対立していたのは、赤組と青組の対立ってことか?
青と仲良くなった赤が金髪で、最初に折ったのが右のツノねえ……
これ、鞍替え完了の儀式では?
主人公が黒髪なのは単に作者が黒髪好きだからってのもありうるんだよな。

20話の冒頭のカラーより、神代の髪の毛は黒、紫、ピンク(マゼンタ意識かも)。
後頭部の色が、紫 桃 の並び。


プリンセス靖子︎︎︎︎
@YuriYuriHeaven
ルリドラゴン、青木ルリは「青」で青龍。
なので前田赤里さんは「赤」で朱雀になります。
もうそろそろしたら前田さんから羽が生えます。
さらに表示
午後0:31 · 2024年4月22日
·
414
件の表示
今のところ、生えそうにない




[
あかね落語124話。
「アジャラカモクレンキュウライステケレツのパァ」の個所が完全に呪術師だな。
領域展開あるいは卍解「広大無辺」。
人の想像力は 広大無辺 って箇所なので、必殺技名ではないのだが、そう見える演出だ。
「火の海」という表現が登場。なるほど、大量の蝋燭で火を強調できる。
火は赤属性。赤系の色を想起させるからね。


呪文を唱える箇所や、「広大無辺」の個所の画像:

【感想】あかね噺 124話 引き算の美学!【ネタバレ注意】
2024年09月02日
https://animanch.com/archives/20999023.html

15: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:40:27
領域展開とか卍解とかよくネタにされてきたけど、この「死神」だけはリアルに客に情景をイメージさせられないとドラマが成立しない大ネタだからな
とはいえよくぞ週刊連載でこれ描けるな馬上先生
16: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:40:40
正直今回は引き込まれ過ぎて途中のナレーションやあかねちゃんの回想が邪魔に思えるくらいやばかった・・・
81: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 10:03:52
>>16
めっちゃわかる。
ジャンボやお客さんのリアクションとか茜と先生の会話のコマを落語に回してくれって思った。
17: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:41:14
今回完全に三遊亭圓生師匠で脳内再生された
多分語り口とか似せてるよね
23: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:44:30
>>17
怖さ特化の死神だから圓生だわな
円楽や小三治はもっとコミカルで滑稽噺の範疇だし
25: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:46:10
>>23
死神は語り口によっては滑稽噺にもなるストーリーなのが面白いよね
18: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:41:58
いままでの「落語のネタの内容」を表現するのと違って、今回はマジで「落語を話す落語家」を描いていて馬上先生やべえな・・・
(略)

30: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:55:22
注:呪文を唱える志ぐまの画像。以下の死神はブリーチの死神のこと
完全に死神だろこれ鬼道唱えてるし
43: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:13:36
>>30
話が怖すぎるから笑って貰えるように付け加えた呪文シーンまでカッコいいとかどうなってんだ
80: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 09:12:35
>>30
強者にだけ舞う塵まで飛んでるし完全に領域展開か卍解だろこれ!
(略)


41: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:10:11
 談志版だと死神が死神協会に所属していて、主人公以外からは見えないことを利用してタダ飯食おうとしてきたり、完全にBLEACHの日常回みたいな面白さがあるし
 円楽版は死神の見た目が歌丸で会話の節々も笑点ネタぶちこむから完全に大喜利の延長になる
44: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:18:20
うまい人の死神って本当にすごいんだよな……
昔高校の日本文化に触れる的なイベントで学校にプロの方が来て死神やってくださったんだけど、普段ギャーギャーうるさいタイプの奴らまで聴き入って終わったあともすごいすごい言ってたの思い出した。これを漫画で表現できるの本当にすごいよ。この漫画をリアタイできてよかったと思うレベル
46: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:27:31
領域展開の次のコマで一見普通の客席に戻ってるのにお客さんの間の椅子にロウソク乗ってて溶けてるのが表現すごい
47: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:29:37
主人公が呪文唱える時の「パァ─?」って間延びした言い方と
師匠が噺の筋をなぞる時の「パァ。」って感じの言い方で呪文の唱え方違うのいいよね
こういう演じ分けなんかもう……好きやわぁ

ヤバい今回の噺が面白すぎて語彙力が死んでる
これまで師匠のこといい人だな〜好きだな〜ぐらいの認識だったのにメチャクチャ惚れてしまいそう(もう惚れてる)
48: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:32:37
この高座をあかねに見せる意味っていうのは何だろう
単純に二ツ目昇進のタイミングで師の背中を見せる意味合いなのか死神って演目が大事なのか
50: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:41:12
>>48
あかねに引き算の落語を習得させたいのかね
51: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:44:43
>>50
前座では足しに足しまくってたなそういえば
53: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:46:59
>>50
現状の膨大な経験値と噺のネタを更に先鋭化させるみたいな感じか
うーんこれは暴走形態の主人公に力の使い方を教える師匠ポジ
52: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:45:53
以前落語聞いたときにあ脳内にあった死神の情景完全に超えられちゃった
54: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:49:20
本当に落語を見ている気分だったよ…大看板だからこその演出だと思う
加飾なく直球かつシンプルな落語を魅せてくるのはそれだけで世界を表現できる実力があるからってことだよな
55: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 02:02:23
やっぱバトル漫画はこうでなくっちゃな
56: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 02:06:10
キュウライスってのは何にかかってくるんだろう。
引き算の美学って事だったから意味ない可能性もあるけど
57: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 02:10:37
つい最近盛り上がったまいける編で死ぬほど上がってただろうハードルを飛び越えてくる演出力ヤバすぎだろ
58: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 02:45:01
先週に引き続き志ぐま師匠の語る「死神」に肌が粟立ちっぱなしだった。
(演者にもよるとは思うけど)羽織を脱ぐのって、「さあ、噺の本筋に入りますよ」とか「こっからが聞かせどころ」っていう合図のようなイメージがあるから、志ぐま師匠の「死神」は此処からなんだろうな……来週も最高に楽しみ。
(略)

64: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 05:01:07
真打の卍解ってやっぱ格がちげうと確信
志ぐま師匠が静の卍解っぽいし一生師匠の卍解とかどうなってしまうんや
65: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 05:25:23
ちょっと前に録画してあった落語TheMOVIEで柳家喬太郎の死神見たけど
オチの無言でバッタリ倒れる師匠が怖すぎて泣いたから次回以降がもう怖い
死神の怖さは引き算でこそより惹き立つのわかる
67: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 05:45:18
一生師匠マイケル兄さんへの評価厳しくない?
→そりゃ厳しいよ上には上がいすぎる

(略)

69: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 06:28:03
あのサゲが志ぐま師匠の死神だとどういう風に描かれるのかめちゃくちゃ楽しみ
もうこの時点で「あそこら辺で絶対見開き来るだろ!」って場面の演出に期待してワクワクしちゃうのもあかね噺の面白い所だと思う

70: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 06:31:08
見開きのインパクトもだけど客一人一人の隣にろうそく立つの怖くて好き
そうか、人の命を表すろうそくならそうなるよなって

71: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 06:37:05
引き算の美学を言うのなら、サゲは基本の死神が煽り蝋燭が消えて男の死を演じる見立てかな?

72: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 06:59:44
亡くなるちょっと前の円楽師匠と昔弟子だった伊集院光が二人会やったんだけど
伊集院が久々の落語のために猛練習して、かつての教えや年を重ねて理解できるようになった解釈、
ラジオで培ったトークスキルなどを盛り込んで、なんとか師匠の前で形になったんじゃないかと思ったら
「おう、がんばったな こっからは削いでいく作業だな」 と言われて
上手が見えるうちはまだまだ入り口なんだと愕然としたとか
76: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 08:34:59
>>72
伊集院がラジオで言及してて今回も死神が言ってる「俺とお前とは縁がある」は元になったグリム童話かなんかから
翻案されて伝承されていくうちに偶然残ったフレーズ、って話おもしろかったな
79: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 08:39:59
>>76
あきらかになんか漫画の連載初期にありがちな伏線めいた発言だけど、ぶっちゃけその後はなにもないからな……
ちゃんと回収してほしい(´・ω・`)
87: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 12:27:03
>>79
「ここで会ったも何かの縁」が翻訳の妙でそうなったんだろうけど、志らくは「死神は男を仲間にするために殺そうと誘導してる」と解釈してたな
米津の歌もその説を採用してた
84: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 11:54:27
>>72
上手が見えるうちはまだまだ入り口で気がついた
いつも漫画読む時って書き込みが綺麗とかキャラの表情が好きとか色々考えながら読むんだけど、今回の死神の高座は明らかに絵が上手いのに話の筋に集中してするするっと読めてた
上手く言えないけどそういうことなのかな

(略)


75: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 08:20:13
没入感が深すぎて噺の途中に話しかけるなよクソがぁああと思っちまった
面白すぎる
77: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 08:37:35
>>75
これ
今いいところだから学問先生ちょっと黙ってて?

オチまで知ってるのに漫画でどう表現されるか気になって続きが待ち遠しいわ
落語の楽しみもそんなところにあるのかもね
78: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 08:38:59
>>75
わかる。読者のために解説を入れてくれるのはわかるけど、師匠の見せる世界に浸っていたいんだよ!
落語っていくつかは絵本も漫画もあるけど、ほとんどが音声に頼ってるんだよな。ここまで視覚優位できっちり引き込むのはすごい
82: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 10:58:36
とはいえ今週からあかね噺を読むというご新規さんのためには解説は必須だからな……
いたし痒し
83: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 11:23:52
自分は志ぐま師匠の高座描写だけで終わったらいわゆる漫画通向けの「どうだ!」演出すぎて
クドいと思ったから、学問先生の解説が入るのはいい塩梅だと思ったわ
88: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 12:36:51
志ぐまの芸の真髄が引き算にあるなら、あかねはいよいよおっ父超えの正念場になるな
一話を読み返すと、あれ引く部分ミスった感じがする
91: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 13:20:37
>>88
志ぐまの引き算を知っているからこそ芝浜1番の見せ所を引いちゃったのか…
(略)

92: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 13:25:24
散々言われてそうだが、(見開きを除けば)ずっと真正面からの構図で登場人物の見た目がずっと志ぐま師匠なのが良いんだ
実際に客にこういう感じで見えてるんだろうなっていうのが伝わってくる
89: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 12:47:33
没入感が凄すぎて途中まで漫画を読むんじゃなくて落語を聴いてる感覚だったわ


「見開きのインパクトもだけど客一人一人の隣にろうそく立つの怖くて好き
そうか、人の命を表すろうそくならそうなるよなって」で、
「今度はお前の蝋燭を消そうか?(客席を指さす)」ってサゲを思いついた。

]


子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
「国号『日本』の読み方について」
https://bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/series/37/pdf/kokugo_series_037_05.pdf

(三宅武郎、『文部時報』889 号、1951 年9月)
(予言というか予告しておくわ。これから「ニッポン」と読め運動が起こる。大日本帝国時代の再来。外れてくれ。次は「口一タリークラブ」や「「ニホン」読みが多数派なのが現状」などの出典)
午後11:35 · 2024年8月26日
·
1,248
件の表示
ポストのエンゲージメントを表示
(に対して:)
菊池さんがリポスト
ふゆる(ふゆるん)改憲、超監視管理社会、戦争反対‼️
@huyuru222
今テレビ、どの局も
報道もドラマでも
「ニッポン、ニッポン」と
言ってて、すごく違和感で
不快です😠

やっぱりそういう意図があるのですね。。。
午後11:30 · 2024年9月1日
·
91
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
とあるのカエル(フランス)に助けられたクロウリーの設定はよくできてる

科学サイド、魔術サイド どちらもクロウリー側にして科学的啓明主義、イルミナティ復活(自称)男をよく表現出来てる
さらに表示
午前3:04 · 2024年9月2日
·
42
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
この勝共工作員も大好きなパール判事なんかも出てきてる世界連邦下中弥三郎の神智学本の序文は面白い
画像
画像
午前3:24 · 2024年9月2日
·
48
件の表示

「竜王会設立の宣言的な幸福への招待への序文」ってこれのことなんだろうな。
以下、画像より:

 「人生の驚異におどろかざる者は死者と等し」とアインシュタイン博士はいった。クリヤ・ヨガは、人類をして宇宙電磁力に新生せしむる一大驚異である。二十世紀になって、ガンヂー翁も、フォードも、植物改良者バーバーンクも、ノーベル賞のタゴールもトーマス・マンも、クリヤ・ヨガの秘伝を受けた。この秘伝を受けて、人生の真理に驚かざる者はない。
 宇宙の実在は、永遠普遍なる電磁力的意識である。この無限大源泉に触れんか、一切の対立は溶解して、ゆるぎなき平和と美の世界が建設される。人は直感智に輝き、慈愛と健康の喜びに生きかえる。悪と疾病は欝散消滅し、優良児の誕生と産児制限は自然の妙法によって行われる。さらにこの大源泉に住せんか、吾人は宇宙意識の持主となって、天地万有を感化する。この域へと我等を導くのがクリヤ・ヨガである。
 いかなる宗教的信念の持主だろうと、無神論者であろうと、呼吸して生きている限り、すべての人に欠くべからざる生の秘伝がクリヤ・ヨガである。換言すれば「神となる科学的技術」がクリヤ・ヨガである。
 現に三千歳の寿命を保って、世界進化、人間救済のため生きている「尊き父上(ババジ)」と呼ばれる救世主
      -1-
(画像1ここまで。ここから画像2)
が、クリヤ・ヨガの秘伝を万人に公開された。本書はババジとその弟子たちの体験面影を忠実に描いて、クリヤ・ヨガを説くものである。
 クリヤ・ヨガは欧米の最高思想を再建しつつある。大集団的にクリヤ・ヨガの実習が行われ、人類精神長足の進歩が行われつつある。

 著者三浦関造氏は、吠陀、瑜伽の研究者として行者として日本を代表する存在。
 傾日印度のパール博士が、世界連邦アジア会議のため訪日された際、著者はいち早く同氏に面接する機会を得、同氏深く感激して印度訪問を勧誘さる。

    下中彌三郎
      -2-
[
全文は記していないが大半は記した。
:鬱の俗字であり、伝統的な手書き体。
吠陀(ベーダ)。
下中もインド重視だな。
頃日(けいじつ):近ごろ。
"「神となる科学的技術」がクリヤ・ヨガ"。なるほどね、グラントリアン日本代表みたいな下中が、オカルトを否定しないのね。ただし、科学的にとらえている。
進歩って言っている。
世界連邦についても言及。
完全に赤組の重鎮だね、下中。
「優良児の誕生と産児制限」って優生思想だね。
ババジって、マハー・アヴァター・ババジ(Mahavatar Babaji)のことで今も生きているらしいよ。
『幸福への招待』って]1953年に三浦関造だ出版した、パラマハンサ・ヨガナンダのヨガ技法をまとめた本らしい]




たらのめ
@metarano
家族はなく、結婚は否定され、勝手に繁殖するな、それがすばらしい新世界なわけで
これを体制側としている時点で本当に当時のレーガン政権に対するものなんだろうなと思う
2025年がプロジェクト2025のことなら正解
画像
午前2:38 · 2024年9月2日
·
72
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
あー そういやそうだったね
悪の世界征服の完了=2025年だった気する

プロジェクト2025の事ならバッチリだね

結局は大統領選挙で赤か青かが大きく分かれるんだろうね
午前3:06 · 2024年9月2日
·
26
件の表示

ゼイリブの「私たちの見解では2025年までに 全世界が 我々の支配下になる」って、
青組の計画暴露だろうから、赤組の計画ではないんだろうな。
なので2025年を重視しているのは青であり赤ではないかもしれない。
赤も2025年を重視しているかもしれないけど



ーーー

たらのめ
@metarano
飛び降りなんてシラフで出来るもんだろうか
死ぬ前に何を服用していたかって話になぜならないんだろう毎回思うけど
安楽死が制度化されていないからだと止揚するのが「新共和国の人々」
新自由主義・市場原理主義との分進合撃だと言いたい気持ちもわかる
さらに表示
午後0:43 · 2024年9月2日
·
334
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
新自由主義とやらはサッチャーとかレーガンの頃に大きく台頭して今に至るわけでしょ

オーストリア学派だかのロンポールで言えばそのままロックフェラーだけど対抗してロスチャが出したのがMMTらしいよw 気候変動対策が元

だから前々から言われてた炭素税の話がMMTとリンクして出てくる
午後3:25 · 2024年9月2日
·
53
件の表示

ーーー

ワクワクさん
@uxskf
この勝共工作員も大好きなパール判事なんかも出てきてる世界連邦下中弥三郎の神智学本の序文は面白い
画像
画像
午前3:24 · 2024年9月2日
·
1,647
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
一緒に記念館になってるよね。
パール下中記念館。
http://shimonaka.or.jp/topics/20211209
今は見学できないらしいけど。
さらに表示
午前11:29 · 2024年9月2日
·
64
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
へー 見れないんだ メンテナンス中だからしばらくしたら公開されるのかな
午後3:16 · 2024年9月2日
·
26
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
どれだけメンテナンスしてるのさと思うけど。
午後6:08 · 2024年9月2日
·
6
件の表示


ーーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
加藤諦三先生のテレフォン人生相談「〆のお言葉」bot
@kato_taizo
人は、一番甘えてる人、一番好きな人に、攻撃的になります。
午後0:02 · 2024年9月1日
·
460.8万
件の表示
(もしかしたら魔法使いハンターねこたもそうだったのかもね


[
[1話]サンキューピッチ
2024年09月03日公開。
『ハイパーインフレーション』の住吉九の新作。
ケツ社度が低くなった。
もしかして野球自体がケツ社的だと言いたいのかも。
三球だけの男。3を大変強調している。
この三球男は黒髪で髪の毛が2本角みたいだ。悪魔あるいは鬼。悪魔属性持ちが救世主なのは前作と共通。
この救世主の名は桐山不折(ふせつ)。折れないのだろうね。
「桐」とケツ社要素といえば、青桐(あおぎり)経由で鳳凰すなわち不死鳥だな。
アオギリは別名が梧桐(ゴトウ)。
なので重要キャラの苗字が後藤である作品には注意だ。
あ、そういえば、『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公って後藤ひとり(笑) 本作がケツ社系なのかよくわからないので偶然かも。
本筋に戻る。
4番キャッチャー 3年 広瀬洋二は褐色肌。
キャプテン セカンド 3年 小堀へいた(眼鏡をかけている)
桐山が「俺なんかに神聖なマウンドは使えない……」と言っているのは、おそらく悪魔属性の強調。
それと性格の描写。
彼が桐山に対し「マウンド使ってよ!!」の場面で丸に十字が大量に描かれている(笑)
十字が登場しているので、主人公は悪魔属性だな。
桐山は1日3球しか全力投球できない。題名の「サンキュー」の意味だ。感謝(サンキュー)でもあるのだろう。
桐山は右ひじを負傷した。右目眼帯と同じ意味だろうな。でも桐山は黒髪(赤組が好む)だし、左属性を強調したいなら最初から左手で投げる設定にすればいいだけなんだよな。
うーん。右ひじを負傷させるには、右で投げる設定でないとおかしいよね。となると、負傷の設定のための犠牲だな。左で投げる設定だと、左を負傷してしまう。
それなら、右を負傷したから左で投げるように変えたってならどうだろうと思ったが、それだと三球限定の設定ができないのでダメ。後に左手で投げる展開があるかもしれないけどね。
黒髪といい、前作よりも青い左目度を下げたのかもね(赤による青潰しの激化の影響)。
4球目の全力投球をしようとすると、腕が痙攣して球が手から離れない。
小堀いわく、イップス。
褐色の広瀬いわく、脳や神経の働きが原因って言われてる
何かのキッカケで1日3球ってことを脳や神経が意識してんのかもな……
(もしかしたら、4球以上投げる展開が来るかもしれない。)

名医と呼ばれる医者を探し回って より精密な検査を受けた結果――
医者「残念だけど右ひじのケガはまだ治っていない
   そしておそらくこの先も完治することは難しいだろう」

桐山はここぞという場面で1打席だけ投げるピッチャーになればいい!!、と小堀。

桐山いわく、
あきらめかけていたはずが……
ギリギリでつながった!!
9回ウラからの―― 俺の高校野球!!
高校3年 最後の大会まで3週間――
(キリストの死と復活。3を連続させているのは33なんだろうな)

医者
「これだけのケガをして3球も投げられることが奇跡だよ」
の医者の顔でレジャットを想起して笑ってしまった(笑)
なんかレジャットっぽくない? この医者。

桐山「神様!! ありがとう!!」
この神は野球の神様なのだろうけど、キリスト教のゴッドの意味も込めているんだろうな。桐山は悪魔的キリストなので。
桐山は悪魔属性があるけど、性格は悪くないよ。
ありがとうって言っている。サンキューってことね。

今のところケツ社的にも話自体も面白いよ。


ーーー

『ハイパーインフレーション』『サンキューピッチ』/住吉九
@sumiyosikyu
『ハイパーインフレーション』の住吉九が描く新連載『サンキューピッチ』始まりました! 
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567254627463963


野球の話です!
ぜひ、お読み頂ければ嬉しいです!

(新連載開始を記念してジャンプ+で『ハイパーインフレーション』2巻まで無料で読めますので、こちらも未読の方はぜひ)
画像
午前0:03 · 2024年9月3日
·
9.7万
件の表示

タイツマン𝕏さんがリポスト
せみにんげん
@chiave_nera
サンキューピッチってもしかして球とか棒とかをちゃんとした使い方する漫画なんじゃない?
前作もショタ以外はちゃんとしてた?そ、そうかも…
さらに表示
午前0:12 · 2024年9月3日
·
875
件の表示

タイツマン𝕏
@india8mkk
サンキューピッチ、夜な夜な現れる野球部狩りをミステリー的に探す、という展開をやりつつ、推理自体はサクサク進むし犯人は球児リスペクトしまくっててめちゃくちゃ礼儀正しい、みたいな細かいポイントで読みやすいし、その上で本筋の制限付きの最強キャラで甲子園を目指す、にスッと入るのが上手すぎ
午前0:15 · 2024年9月3日
·
2,007
件の表示

タイツマン𝕏
@india8mkk
「一打席だけ絶対に抑える最強のワンポイントリリース」を使う利点として上げるのが、メンタルが弱いが実力はめちゃくちゃあるエースに常に安心して投げてもらえる(ピンチになっても絶対ワンアウトは取れるから伸び伸び投げられる)を出してくるの、シンプルなロジックで好きだぜ
さらに表示
午前0:17 · 2024年9月3日
·
885
件の表示

タイツマン𝕏
@india8mkk
まあ実際のところはここからの試合とかでどうなるか分からんが、少なくとも1話の段階だと「ハイパーインフレーションの作者の描く新作野球漫画」という期待感にめちゃくちゃ応えてくれるの、助かる
さらに表示
午前0:18 · 2024年9月3日
·
1,170
件の表示

タイツマン𝕏
@india8mkk
サンキューピッチ、イップスで悩んでいた男が実はイップスに救われていた、みたいなドラマ部分もシンプルに良かったな いやそれはそれとして医者のシーンデカすぎ!
さらに表示
午前0:22 · 2024年9月3日
·
976
件の表示

はちみつ
@sukideha_nai
正体不明の野球部狩りを探すぞって言いだして「犯人は礼儀正しいのにタメ口使ってた。なら3年だ」「3年で背の高いならあの人だ」まで1Pで済ませる異様な推理力の高さ、今回も優秀すぎる連中が基本になりそう
さらに表示
午前0:11 · 2024年9月3日
·
4,774
件の表示

MAC
@MAC501JFW
サンキューピッチ、作者前作のメインキャラかつヒロインが射幣ショタ、お金大好き大きな赤ちゃん、口裂け正義ハレンチ警察の三人だったから、今作と前作を比べると大分まとも(まともではない)だな。
さらに表示
午前1:52 · 2024年9月3日
·
337
件の表示
]


芥川とルリドラゴンの個所に加筆したよ。龍の角が鹿って忘れてたのでなかだちさんに感謝だな。芥川の方は、ご支援用で扱ってない、耶蘇教を扱う作品がまた見つかったよ。
「「竜王会設立の宣言的な幸福への招待への序文」ってこれのことなんだろうな」の個所を加筆。下中って優生思想だね


青龍さんがリポスト
大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー
@DAIGATANA
グラニュー糖ってそもそも「精製しまくって混ざりものが無くなったお砂糖」なので、グラニュートは自然発生の怪物ではなくて人類に作られた的な設定はありそう。

まあ仮面ライダーの敵は半分ぐらい人工物だけども。
午後8:42 · 2024年9月2日
·
5,416
件の表示


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
読書が高尚かどうか?高尚であってはならない。高尚だと主張するヤツが増えて教養警察なんてのも見かけるが、本離れを促進したいのだろうか。書籍に恨みでもあるのだろうか。高尚ではない俗な書籍や薄っぺらいビジネス書、うさんくせぇスピリチュアル、自己啓発書、ポルノ、
さらに表示
午後8:37 · 2024年9月3日
·
291
件の表示

あるいはネット小説を次々にアニメ化して声優や動く絵で付加価値付けられた二次元美少女等のキャラクターの物販や版権で利益が出ているから多種多様な本が出版される。幅広い層に売り込んで、新規開拓しつつ新陳代謝を促し、裾野を広げなければ高い山にはならないし、多様性も文化も生まれず衰退する。
午後8:37 · 2024年9月3日
·
121
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
崇高か価値があるかなんて他人が評価する事で、自分で主張するものではない。恥ずかし過ぎる。他人がどう評価を付けようとも、自分の価値観は揺らがない。皆違ってどうでもいい。
さらに表示
午後8:40 · 2024年9月3日
·
255
件の表示


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
読書をしろと言うよりは、「この人を見倣いたい」と思えるような大人になって背中で示すのが正解じゃないかね。山ほど読書して賢いであろう人物の発言が無様ではね。模範にしたいと思われるような年相応の魅力的な大人になる、これが一番難しいんだけどね。歳だけ食って、ガキのままではね。
午後8:49 · 2024年9月3日
·
415
件の表示

本を気軽に手に取って安心して読書できる環境や読書家のマトモな大人が周りに居なけりゃ、わざわざ読書しようとはならんだろうな。皆、手軽なスマホに吸い込まれていく。
さらに表示
午後8:51 · 2024年9月3日
·
227
件の表示

馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。これに尽きる。
午後9:14 · 2024年9月3日
·
141
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
amass
@amass_jp
イングヴェイ・マルムスティーンがギターを志す人たちにメッセージ。「音楽やギター演奏は競争ではない」「他の奏者と競い合おうなどと思って演奏していたら惨めな結果になるだろう」「ギターはどんなレベルでも演奏して楽しむためのものだ。さあ、ギターを手に取ろう」
さらに表示
amass.jp
イングヴェイ・マルムスティーンがギターを志す人たちにメッセージ 「音楽やギター演奏は競争ではない」 - amass
イングヴェイ・マルムスティーンがギターを志す人たちにメッセージ。「音楽やギター演奏は競争ではない」「他の奏者と競い合おうなどと思って演奏していたら惨めな結果になるだろう」「ギターはどんなレベルでも演奏して楽しむためのものだ。さあ、ギターを手に取ろう」 
午前9:51 · 2024年9月3日
·
12.1万
件の表示

ーーー

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
誕生日だったので、ニシキオオツバメガの標本を買ってしまった。誕生日と言うのは単なる口実。今更、この歳になって祝ってもな。祝う側ならともかく。お祝いメールの返信が割と面倒だったりする。文面コピペはちょっとね。
さらに表示
午後9:41 · 2024年9月3日
·
408
件の表示

ボリィ@前アカ凍結
@Borry_Frozen
ここは新アカウントで非なりすましを証明するのを兼ねて、オーズの鴻上会長ネタで誕生日を祝うところでしょうか?
ともあれ、ハッピーバースデー!(CV.鴻上会長)
さらに表示
youtube.com
仮面ライダーオーズ/OOO 第01話[公式]
昭和・平成・令和…時代とともに歩んできた仮面ライダーシリーズの歴史、ここに在り!仮面ライダーシリーズ第1~2話を無料配信!仮面ライダーの歴史を紐解けば、どの世代にとっても共感できるテーマが必ずあるはず。ぜひこの機会をお見逃しなく。ご家族揃ってお楽しみください!仮面ライダーオーズ/OOO 第1話「メダルとパンツと謎...
午後9:49 · 2024年9月3日
·
25
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
ありがとう。アイコン見てナマケモノでもローリングストーンズっぽいアイコンじゃなくて、そっちかと。ピンと来ました。おかえり。
午後9:51 · 2024年9月3日
·
18
件の表示

ボリィ@前アカ凍結
@Borry_Frozen
恥ずかしながら帰ってまいりました。前アカで最後に使っていたプロビデンスの目を茶化した自作アイコンは故障したPCのHDDの中に眠ったままゆえ、バックアップを取っていた画像データから以前にも使った紙幣持った犬の写真を引っ張り出しました。
さらに表示
youtube.com
Jim Carrey's Secret Hand Signal
Jim reveals the secret of the Illuminati. SUBSCRIBE to get the latest #KIMMEL: http://bit.ly/JKLSubscribeWatch the latest Halloween Candy Prank: http://bit.l...
午後9:58 · 2024年9月3日
·
13
件の表示

書肆ゲンシシャ/幻視者の集い
@Book_Genshisha
「ニシキオオツバメガ」。マダガスカルに生息し、「世界でもっとも美しい蛾」と評されています。見る方向によって色が変化する虹色の翅を持ち、幼虫の時に毒を含む草を食べ、成虫になってからもその毒を体内に保持し続けます。妖精や死者の魂にも喩えられます。書肆ゲンシシャにてご覧いただけます。
画像
画像
画像
画像
午後7:06 · 2018年3月2日

ーーー

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
ブッダのことば
@Buddha_Words
50 実に欲望は色とりどりで甘美であり、心に楽しく、種々のかたちで心を撹乱する。欲望の対象にはこの患いのあることを見て、犀の角のようにただ独り歩め(スッタニパータ)
さらに表示
午後11:01 · 2023年3月14日
·
4,026
件の表示


Chimaera925/峨骨さんがリポスト
佐々木敦
@sasakiatsushi
今はやたらと「他人の身になる」ことが推奨されるけど、それ以前に「自分を適切に省みる」「自分を他人のように見つめる」ことが必要だと思う。自分を客観視も出来ないのに他人を自己同一視なんか出来るわけがない。
さらに表示
午後3:27 · 2024年9月3日
·
1.1万
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
卵の賞味期限は真夏に常温保存して生食できる目安。外観の異常や異臭が無ければ3ヶ月くらい賞味期限が過ぎていても加熱すれば食える。卵は海苔や鰹節、干瓢みたいな乾物として売られていたくらいなので生食に拘らなければ日持ちする。卵で腹壊した事は無いな。
さらに表示
午前0:27 · 2024年9月4日
·
40
件の表示

ーーー

ワクワクさん
@uxskf
この勝共工作員も大好きなパール判事なんかも出てきてる世界連邦下中弥三郎の神智学本の序文は面白い
画像
画像
午前3:24 · 2024年9月2日
·
2,592
件の表示


はるお
@5vlzUYudOmIL8rJ
出た! ババジ!! サージェント・ペパーズ〜のジャケットの富士額(M字ハゲ)がババジ、シヴァ神とも弥勒菩薩とも…。オウムでお馴染み、水中クンバハカは中村天風ヨガ🧘‍♀️
さらに表示
画像
午前4:02 · 2024年9月3日
·
93
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ヨガ関係多いね マハサヤもそうだし当然ヨガナンダもいる

そのヨガナンダの隣2人がマルクスとウェルズというロスチャ系超大物2人なのが意図的なのかは知らんけど
さらに表示
午前7:35 · 2024年9月3日
·
52
件の表示

ーーー

ワクワクさんさんがリポスト
東京大学 | UTokyo
@UTokyo_News
88年後の今日。2112年9月3日、ドラえもんが誕生しました。ドラえもんといえばひみつ道具。人間拡張工学に取り組む東大先端科学技術研究センターの稲見昌彦教授は、入射した光を漏らさずに真っすぐ返す再帰性反射材を使って「透明マント」を実現しました。次のひみつ道具に期待! #今日は何の日
さらに表示
画像
画像
午前6:00 · 2024年9月3日
·
207万
件の表示

青いドラゴンでえもん「ウェルズマント~」。
そういえば、タイムふろしきとかタイムマシンとかウェルズ要素満載だね




私がRTしたのを
苦行むりさんがリポスト
竹林 崇@脳卒中リハの専門家, 作業療法士, PhD(医学)
@takshi_77
これ、すごいな…。簡易型のエクソスケルトンロボットですね。大腿部の筋力を補助する目的で導入されてるよう。こんな感じで、局所的な構造をとる事で、従来よりもコストも下がりそう。高齢者の方や不自由をお持ちの方にもこのタイプのロボットも出てくるかもしれませんね。
さらに表示
埋め込み動画
MO/GO exoskeleton pants by Arc'teryx and Skip
投稿者:
GiGadgets
午後11:44 · 2024年9月1日
·
223.3万
件の表示

苦行むり
@exa_desty
脚部補助機械のMountain Goatは45姉の足に着いてる物だな、実用化したのか。
午後9:36 · 2024年9月3日
·
29
件の表示

ーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
誕生日だったので、ニシキオオツバメガの標本を買ってしまった。誕生日と言うのは単なる口実。今更、この歳になって祝ってもな。祝う側ならともかく。お祝いメールの返信が割と面倒だったりする。文面コピペはちょっとね。
さらに表示
午後9:41 · 2024年9月3日
·
420
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
丸山宗利 Maruyama🍥
@dantyutei
マダガスカルのニシキオオツバメガ。世界最美の蛾とされる。これを見せると「結局、チョウとガの違いってなんなんですか?」と必ず聞かれ、すでに350回目くらいなので正直言ってうんざりするのだが、「チョウはガの一部で、実は形態的にも明確に区別できません」と答えている。
さらに表示
画像
午後0:45 · 2017年11月21日


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
子どもの精神科看護師@こど看
@kodokanchildpsy
子どもと関わる時に意識している事

お:脅かさない
す:すぐに助言しない
し:叱責しない
さ:最後まで話を聞く
い:(子どもの)意向を軽視しない
こ:子どもが使う言葉を使う
う:疑わずに一旦信じる
か:感情を否定しない
よ:余計な一言を言わない

『お寿司最高かよ』です。

これはガチです。
午後8:00 · 2024年9月3日
·
6.5万
件の表示


榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
嫁とブラジル行った時
僕「うし、そろそろブラジルの空港に到着だ。用意したボロい服に着替えて。時計・装飾品は全部外せ。財布は三つ。二つまでは盗まれる前提で。あと車まで日本語禁止。僕から手を放すな」
嫁「……どういう国ですか」
僕「犯罪発生率が日本の102倍の国」
午後4:02 · 2024年9月3日
·
958.9万
件の表示

僕「iPhoneとかApple Watchなんて特に高く売れるから間違っても外で使わないでね。最新機種に至っては手品みたいに盗まれるから」
嫁「ああ……だからこのふっるい安物Android……」

少なくとも5年前まではこうだった。今は改善されてるのかな~ま~されてるわけないかな~(
午後4:13 · 2024年9月3日
·
98.3万
件の表示

パーンパーンッ
嫁「……これ、毎日聞こえるんですけど、サンパウロってそんな頻繁に花火するんですか?」
僕「これ銃声だよ」
嫁「」
午後4:41 · 2024年9月3日
·
105.3万
件の表示

……このままじゃ母国のネガキャンだけしたみたいでイヤだね。ブラジル確かに治安悪いけど、場所によるし治安のいいところは(それでも日本ほどではないけど)安全だし、メシは美味いし、いいとこもいっぱいあるよ。個人的にはブラジル人の大らかさというか、雑さが良くも悪くも肩の力抜けて好き。
午後5:01 · 2024年9月3日
·
101.3万
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
子どもの精神科看護師@こど看
@kodokanchildpsy
経験上、子どもは「してもらった事」よりも「してもらえなかった事」の方を強く覚えているようなのです。

つまり私は何が言いたいのかというと、「子どもに何が出来るのかを考える」のはとても大切なんだけど、「子どもは何を望んでいるのかを考える」のはもっと大切なんじゃない?って事です。はい。
午後9:08 · 2024年9月2日
·
8.9万
件の表示

ーーー

ngohho
@ngohho
好きな本読めば、あるいは読みたくなきゃ読まなくて別にいいだろ。本ばっかり読んでアホになった人も沢山居るし、おれみたいに読むの遅いし大して頭に入らないのでどれ読むかは絞る奴も居る
さらに表示
午前0:44 · 2024年9月4日
·
10
件の表示

そんな事より、最近のブック○フは店舗に本が少ねえ。通販にしろというわけだが、クレカとか電子決済使ってない者には払いにくい。コンヴィニ払い対応してくれ
さらに表示
午前0:54 · 2024年9月4日
·
3
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
読書すべきだと説教臭く言いたくないのは、幼少期からの読書習慣は親の学歴や家庭環境や貧富による文化資本の格差がモロに出てくるから。親や育つ環境は選べない。自分では変えようが無い生まれを指してああだこうだ言ってもね。一億層中流の時代は文化資本的にも豊かだったねと言うお話になってしまう
午前1:13 · 2024年9月4日
·
95
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
オーウェルの1984年では建前上、世界支配のため3大国は戦争している事になっている。しかし実際には結託している。3ヵ国の支配層は階級社会の頂点に立ち権力を永遠に保持する為に、戦争を用いて物的・人的資源をわざと浪費し、民衆の経済的貧困と知的貧困を維持する。戦争に終わりは無い。
午前2:03 · 2015年9月28日
(チェンソーマン関係のRTをしたからだろうな)

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
努力すれば貧困から脱出できる。脱出できないのは努力が足りないなんて聞くけど、本当に日の当たらないレベルの貧困だと知的貧困が凄まじいからな。教育受けて大学行ってキャリア積んで統制する側の人々にはわかんねーだろうな。
さらに表示
午後3:24 · 2017年12月9日

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
知の貧困や精神の貧困は経済の貧困より先に現れる。この先、更に酷くなるだろう。貧困の二極化が極まり、今まで当たり前に通じた事が通じなくなる。当たり前に知っている、理解していると人々が思うような常識が通じなくなる。まぁ、ネットやテレビで統制するんだろうけどな。
さらに表示
午後3:21 · 2017年12月9日


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
先日、始めて◯ら寿司に行ったんだが、無人でいかに効率的に客にスシを食わせて満腹にさせて金を払わせるか徹底されていて面白かったな。狭い個別カウンターだからコンベアーで寿司が流れてくると手早く食わないといけない。そうして急いで腹に詰め込む。よく出来てるな。食事を楽しむにはちょっと……
午前1:36 · 2024年9月4日
·
93
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer
@NJSLYR
「スシ、オマチ!マグロ、オマチ!」ガガピー。ノイズ交じりのイタマエ音声が鳴り、ベルトコンベアを四角いマグロ・スシが流れてきた。コトブキはかじりつくようにそのさまを見つめている。「そんなに気になるの?」リンゴアメは尋ねた。コトブキは頷いた。「自動スシの知識はあまりありません」 14
午後11:31 · 2017年2月2日

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
本ノ猪
@honnoinosisi555
「日は日をついで流れ去る。あわただしく、単調に、跡かたもなく。思えば恐ろしい生の流れの早さ。ひたすらに、物音ひとつなく、滝瀬に迫る川水のよう。」(神西清・池田健太郎訳『散文詩』岩波文庫、P168)

関連書:ツルゲーネフ『父と子』(新潮文庫)↓
amazon.co.jpから
午前8:46 · 2024年9月3日
·
4,604
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
彩恵りり🧚‍♀️科学ライター兼Vtuber🍀
@Science_Release
完全な答えじゃないけど、国立感染症研究所にほぼ答えが書いてあったのよ🦠🍱

> ウエルシュ菌の至適発育温度は43〜47℃と他の細菌よりも高く、増殖速度も速いため(分裂時間 は45℃で約10分間と短い)、加熱調理食品が徐々に冷却していく間にウエルシュ菌は急速に増殖する。
引用
彩恵りり🧚‍♀️科学ライター兼Vtuber🍀
@Science_Release
午後2:14 · 2024年9月3日
·
21.4万
件の表示
弁当に入れる具の粗熱を取らないといけないのは、食中毒の原因菌が高温環境で増えるから、というのは想像つくんだけど、仮に気温室温や日光などの条件を同じにした場合の増殖の違いについて定量的に調べた研究の論文とかはあるのかな?
さらに表示
午後2:44 · 2024年9月3日
·
22.3万
件の表示

彩恵りり🧚‍♀️科学ライター兼Vtuber🍀
@Science_Release
『ウエルシュ菌感染症とは』国立感染症研究所
https://niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/324-c-perfringens-intro.html
午後2:44 · 2024年9月3日
·
1万
件の表示


ーーー


[第176話]チェンソーマン 第二部
2024年09月04日 公開。
石鹼を剣にするヨル。詠唱なし。
アサが自分の家を武器にした時…名前を言わなくても武器にできてた…
名づけず触れずとも武器にできる……
(詠唱無しで術を発動できるのは高位の魔術師ってことだよ)
2つだけ…アサの作る武器よりもずっと強く恐ろしい武器を私は作れる
その2つを武器にするという事は…仲間を救う事に反する行動になってしまう……
でも…チェンソーマンに勝ちたい…! 勝って…! 私の方が恐ろしい悪魔だと知らしめたい…!
その為なら…!
その為なら
自分の子を武器にしても まあ いいか
さあ おかえり 戦車 銃
メキシコ湾悪魔収容施設にいる悪魔(戦車だろう)と、
ソ連エルブルス山にいる悪魔(銃だろう)が帰還。
2人の子どもを生贄にする戦争の悪魔。
自分の子どもを生贄にするというのがケツ社的に重要なんだろうな。
罪悪感は強いに決まっている。
両腕が復活。
「銃右腕鎧(ガンライトガントレット)」「戦車左腕鎧(タンクレフトガントレット)」
黒いチェンソーマンの腹に銃撃。
口の悪魔の頭部が腹から出る。
口が無くても腹を裂けば取り出せるからな。
ヨルの口が戻る。
最近のチェンソーマンは面白いね。
前に面白かったのは、落下の悪魔のところだな。
最近のジャンプ系マンガで、私が一番面白いと判断しているのは、あかね落語だよ。
四騎士の悪魔が女性なのって、子を産むからかもね。


ーーー

空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第176話】つーか武器系悪魔が戦争の悪魔の配下ないし息子となると、武器人間の元となった悪魔もソレなんですかね?バルエムさんの重火器の悪魔とか、ヨルさんを見たらママァ…ってなるんじゃねえか??そもウェポンズ今どうなってるんだ?力を吸収されそうじゃね?#チェンソーマン
さらに表示
午前0:26 · 2024年9月4日
·
318
件の表示

空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第176話】「チェンソーの悪魔」もかつて「戦争の悪魔」の子供だったと思うとゾクっときますが、ヨルさんはそんな事実知らないし現に宿敵視しているし…何らかの原因で記憶抹消疑惑もあるけども。もしそれがアタリなら、概念抹消能力付与のひみつも分かるのかなあ。#チェンソーマン
午前0:29 · 2024年9月4日
·
297
件の表示
どうだろうな。史実のチェーンソーって本来は武器じゃなくて医療器具だしな。
現在のチェーンソーって木を斬る道具であり、武器としての使い方はあくまでそう使えるだけだ


伊藤 秀和(巨大不明生物)
@psychokinetica
確かナイチンゲールの伝記だったと思うけどクリミア戦争(1853〜56)当時でさえ医者の仕事は「大工と大差なかった」そうだから、チェーンソーが医療器具というのもある意味納得できる。命を守る為に治る見込みのない四肢を切断するのが主な治療だったのよね。
さらに表示
引用
亜留間次郎
@aruma_zirou
·
7月3日
元々、チェーンソーは1830年に人間を切るためにベルナルト・ハイネというドイツの整形外科医が開発した医療機器です。
これが実話の消えてしまったチェーンソーの使い方です。
さらに表示
画像
画像
午後7:40 · 2024年7月3日
·
3,067
件の表示

空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第176話】「銃の悪魔」「戦車の悪魔」はメキシコ湾の悪魔収容施設ないしソ連エルブルス山に封印(?)。ソ連が28%の銃の肉片を持っていたのがここで活きたわけですか。その気になれば中国その他からもすごい銃の肉片が集まってきている展開がくるのかな。#チェンソーマン
さらに表示
画像
午前0:39 · 2024年9月4日
·
1,203
件の表示

ところてんアーミー
@robinsp254
ずっと作画荒かったのに
ここから背景がとてもキレイになる
漫画の上手さ

メキシコ湾なので戦車の悪魔はアメリカが、銃の悪魔はソ連が保持していたのだ

#チェンソーマン
画像
画像
午前0:13 · 2024年9月4日
·
8万
件の表示


Chimaera925/峨骨さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
オーウェルの1984年では建前上、世界支配のため3大国は戦争している事になっている。しかし実際には結託している。3ヵ国の支配層は階級社会の頂点に立ち権力を永遠に保持する為に、戦争を用いて物的・人的資源をわざと浪費し、民衆の経済的貧困と知的貧困を維持する。戦争に終わりは無い。
午前2:03 · 2015年9月28日
チェンソーマン関係のRTをしたからだろうな


【チェンソーマン】チェンソーマン 176話 本気をだした戦争の悪魔!すごい展開になってきた…!【ネタバレ注意】
2024年09月04日
https://animanch.com/archives/20999376.html

36: 名無しのあにまんch 2024/09/04(水) 00:08:57
戦車左腕鎧(タンクレフトガンドレット)

銃右腕鎧(ガンライトガントレット)

流石にカッコ良過ぎるって!!!

今週マジで胸熱だしアサ(ヨル)がめっちゃ悪魔で、主人公してて最高に面白いな
46: 名無しのあにまんch 2024/09/04(水) 00:09:50
>>36
羽も生えて欲しい
どんどん追加していこうぜ!
70: 名無しのあにまんch 2024/09/04(水) 00:14:31
>>36
ガチガチの鎧じゃなくて淑女的なレースの手袋なのが良いな
喪服モチーフ?
78: 名無しのあにまんch 2024/09/04(水) 00:16:31
>>36
個人的にここが手が好き!!
両腕失ったアサの体でどうするかの回答が銃と戦車を義手と言う形で鎧として装備する発想がもう好き

しかも腕がただ復活するんじゃなくてゴスロリ?って言うのか分からんけど一昔前の貴族の服装みたいになってるのが婦人って感じで好き!!!


愛海
@Mana_komachi
銃右腕鎧と戦車左腕鎧、よく見たらレース付いた手袋みたいなデザインだけどフルパワー戦争の悪魔って実は意外とオシャレさんな淑女(超武装あり)だったりしたんだろうか。喪服とかに合わせるような手袋っぽくない?
さらに表示
午前0:39 · 2024年9月4日
·
1,778
件の表示
あの両腕は喪服が元ネタかもね

床王あかえんぴつ@あかえん
@akaenP2
ヨルの本体って喪服なんかな
午前0:53 · 2024年9月4日
·
38
件の表示

仮面ライダー好きのたい焼き
@gGvab1MH6GVsKve
#チェンソーマン 176話
戦車左腕鎧(タンクレフトガントレット)
銃右腕鎧(ガンライトガントレット)
超格好良くてヨルの覚醒胸熱過ぎた!!!

自分の子供であのトラウマ級の強さの銃と戦車の悪魔を武器にするヨルが最高に悪魔で,主人公してて好き!

西洋の貴婦人の喪服を意識してる様なデザインが最高
画像
画像
画像
午前5:00 · 2024年9月4日
·
7,929
件の表示

ちょっとおバカな哲学者
@darkish_chclt
この一連の流れが戦争の特徴を余すことなく説明してる。
戦争は集団でやるものだから仲間意識が強いし、
仲間を犠牲にしてでも勝たなくちゃいけないものだから。
特に後者。支配や飢餓と違ってヨルが勝利に執着するのは、戦争が「勝つもの」だから。支配や飢餓にはあまり勝敗はない。
#チェンソーマン
画像
画像
画像
午前8:09 · 2024年9月4日
·
7.8万
件の表示

油淋鶏
@yu___56
じゃあ戦争で使うであろう武器なら手元にスグに武器化できるって事じゃん!!って思ったけど、チェンソーマンって第二次世界大戦の悪魔も核兵器の悪魔も食ってるから戦争で使ってたであろう武器がもろに無くなってるのかぁ
さらに表示
画像
午前1:04 · 2024年9月4日
·
3.6万
件の表示

ーーー

狐の嫁入り前
@kitsuyome
チェンソーマン二部読んだ。チェンソーマンと決着をつけ、自分の方が強い悪魔だと示したいヨルは、自らの子どもである銃の悪魔と戦車の悪魔を呼び武器にすることに。その為に先ずチェンソーマンにより食べられた口の悪魔をチェンソーマンの腹を引き裂き救出。何か他にも色々な悪魔が飛び出して
午後4:22 · 2024年9月5日
·
11
件の表示

来そうだが今回は口の悪魔だけなのかな。他の悪魔は消化されてしまったのだろうか。どうしても白黒決着をつけたくてたまらないヨルは流石戦争の悪魔といったところ。戦争はグダグダだろうがなんだろうが、一応勝者と敗者が決まるものだから。
さらに表示
午後4:24 · 2024年9月5日
·
9
件の表示

失敗の悪魔って強そうだなと思って検索したら同じことを思っている人を見つけた。失敗の悪魔って運を操作できそうだな。不運の悪魔と概念がかぶるね。運の悪魔で不運も幸運も含めることができる。運という概念だけだと直接的に怖いって思いにくいだろうから、失敗の方が強そう

EAST BUFFALO
@EBaffa10
チェンソーマン、世の中に恐れている人が多ければ多いほどその悪魔は強いって法則性なら
・失敗の悪魔
・裏切り(嘘)の悪魔
・悪魔の悪魔
あたりは相当強そう
午後1:52 · 2024年8月30日
·
287
件の表示




でるた
@delta0401
ガヴの1話、ここだけで完結する単作の仮面ライダーとしてもエッセンスがギュッと詰まったいい出来で、日曜から何度も観てるうちふと気付いたんだが、変身ベルトが完全に異形の体外器官である今作で人間の辛木田さんどうやってヴァレンに変身するの??懐かしの人体改造しかなくない……??
午後0:27 · 2024年9月3日
·
13.3万
件の表示

でるた
@delta0401
2号からはシステムを解析して作った人工ドライバーだったりするのかな
午後0:28 · 2024年9月3日
·
4,573
件の表示

でるた
@delta0401
主人公が先天的に人外の仮面ライダーってそんなに無いよな。それでいてやんごとなき家系の出自と来たらおのずと同じ武部P作品のキバを連想するし、もう一度このコンセプトやりたいって思い入れがあるのかしら
さらに表示
午後0:44 · 2024年9月3日
·
1.7万
件の表示

天秤@FF14Asura鯖
@winter_balance
主人公が先天的人外ライダーだけならあとはアマゾンズくらいしかいないな
午後3:43 · 2024年9月3日
·
757
件の表示

でるた
@delta0401
力の代償に人が人でなくなる事は多いけど最初からはあんまないよね
午後5:00 · 2024年9月3日
·
619
件の表示

天秤@FF14Asura鯖
@winter_balance
初代からの改造されて得た望まぬ力に苦悩する主人公の悲哀っていう要素が後天的に力得る話を作る上でそれだけ強いってことなんだろうな
午後5:17 · 2024年9月3日
·
325
件の表示

違法バタピー
@batapys1
子供とヒーローの関係ってヒーローものにおいて重要だと思うのだが、ガヴ1話における「子供は怪物と戦えないが、お腹を空かせた人にお菓子を分け与えてあげる善意がヒーローを誕生させる」っていうのは「君の優しさがヒーローを産むかもしれない」という子供へのメッセージとして非常にいい
午後10:15 · 2024年9月2日
·
13.8万
件の表示


ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
仮面ライダー龍騎は『身内のギスギス』じゃなくて『敵同士のイチャイチャ』なので大丈夫です
そして城戸真司の性格が好みなら絶対に見た方が良い
#マシュマロを投げ合おう
さらに表示
marshmallow-qa.comから
午後9:24 · 2024年9月3日
·
1.3万
件の表示
(
"
身内のギスギス、バットエンドが苦手なんだけど仮面ライダー龍騎って見れる?
やっぱりめちゃくちゃ重くて暗い話なんだろうなって覚悟を持って見ないとダメ?
個人的に主人公の性格がめちゃくちゃ好みだから気になるんだけど…
マシュマロ "
)


ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
その漫画の『面白い』と思う構成要素を箇条書きして細かく分解して紹介しているだけだから手間と時間を惜しまなければ誰でもできると思っている
自分が正しいと確信しているからって他人の説得に手間を惜しむなってデルウハ殿も言っていただろ!
https://marshmallow-qa.com/messages/768da124-f690-4926-a9ad-c283d2b63448?utm_medium=twitter&utm_source=answer

#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.comから
午後9:16 · 2024年9月3日
·
8,801
件の表示

”ピエ郎の漫画トークが大好きなんだ
面白くかつ的確に要点をつくワードセンスが最高で
どうやったらそんな面白おかしく読書欲駆り立てる動画作れるんや
(次回作期待してます)”



ルリドラゴンに加筆。2巻PVで前田が金髪だと判明


黒鳥 91⚓
@redbird2018
静岡で地震ねえ…私の見方だと
「今じゃない」ですね。
あったとして、震度6強までかなと。
天皇陛下は執務でほぼ皇居にいますし、株価チェックしてもイマイチその傾向とは言い難い。
石川の時覚えてますか?
必ず5弱以上が事前に起きるんですよ。
それか3〜4連発。
午前5:25 · 2024年9月3日
·
9.8万
件の表示

そして、私のフォロワーさん達の中にはケムトレイルの件で空の写真を撮りますよね。
覚えてますか?トルコ大地震前のトルコの空。
必ず投稿される筈ですし。
そういう事が全て合致してからで良いと思います。
午前5:33 · 2024年9月3日
·
7,301
件の表示

もう一つ、各省庁の官僚のお知り合いがいらっしゃいましたら、その家族の動向は要チェック。
生活に支障がある規模、生死に関わる地震なら、引っ越すか、旅行へ行ったり。逃亡するでしょう。
些細な事も要チェックです。
午前5:45 · 2024年9月3日
·
8,850
件の表示

食べ歩きをされる方。都内のイスラエル料理店(イスラエル人がいる店)は要チェック。臨時休業とかになっていないか。
午前5:48 · 2024年9月3日
·
6,770
件の表示

トレーダーの方は復興関連株の動向をチェック。
異常数値を見たら即投稿して下さい。
午前5:50 · 2024年9月3日
·
6,710
件の表示

競馬、競輪、競艇等を得意とする方は、大穴にお気を付け下さい。
選挙前とか、地震が近いとか。
そういう事の前には大穴が来る可能性もあり得ます。
それが意図的に起きて、結果が分かっている人がいたら?
さらに表示
午前5:53 · 2024年9月3日
·
7,862
件の表示

最後に静岡県民の皆様へ
静岡の皆様は私が見てきた中で一番防災意識が高いし、その対策もしてきている筈。
全国に見せてやって下さい。
さらに表示
午前6:06 · 2024年9月3日
·
7,073
件の表示


青龍さんがリポスト
古代追鱈怪人ビルゲニア
@mozuamazon_piyo
仮面ライダーガヴのゴチゾウが人形浄瑠璃の「ガブ人形」由来だから変身ベルトも伝統芸能繋がりで「獅子舞」だと思ってたけど、

映画見て思ったんだけど、獅子舞じゃなくて中国に伝わる妖怪「饕餮(とうてつ)」なのでは?
画像
画像
午後8:35 · 2024年7月26日
·
1.3万
件の表示

青龍さんがリポスト
酒上小琴【サケノウエノコゴト】
@raizou5th
ガブ。人形浄瑠璃の人形の頭の一つ。バネ仕掛けで、女性の人形の顔が一瞬にして目をむき、口が裂け、頭から角を生やす鬼の形相に変わる。女の嫉妬、情念を露にする姿をあらわす。 #わろてんか
さらに表示
画像
午前8:37 · 2017年10月23日

青龍さんがリポスト
わび@さび
@think_literacy
【文楽人形のガブ】人形浄瑠璃文楽:太夫・三味線・人形が一体となった総合芸術(#ちかえもん)人形のカラクリにガブ:妲己(だっき)などに使う頭で「ガブっと口を開ける」ところから。いずれにせよ2009年に無形文化遺産に登録されましたね

#わろてんか #文楽 #人形浄瑠璃 #松坂桃李
画像
画像
画像
画像
午前8:54 · 2017年10月23日

青龍さんがリポスト
鼬家 次回イベントは11/4それまで通販!
@s_dlsk
仮面ライダーガヴをきっかけに文楽・人形浄瑠璃が注目されたらいいなーとか密かに思っている

人形浄瑠璃に使う顔が変わるからくり人形の頭を「ガブ」といいますゴチゾウみたいな感じで怖い顔に変わったりします
てか、この清姫のガブ紙工作キットいいな!やってみたいw

youtube.com
【からくり】清姫ガブ(人形浄瑠璃)の組み立て方を紹介
🏆⬇︎LINE登録で豪華10大特典⬇︎🏆https://kousaku.chiikuji.com/p/JUEhSVVT8CG4?ftid=5JSZkWhBk9Ft【「LINEアプリを開く」を押してください】🏆⬇︎ダンボール工作完全図解7個⬇︎🏆✅クレーンゲーム✅カジノルーレット✅コーラガム自販機✅メダルゲ...
午前9:40 · 2024年8月18日
·
1,071
件の表示

青龍さんがリポスト
NINTEN
@NINTEN71030700
仮面ライダーガヴのゴチゾウのモチーフ、
文楽、人形浄瑠璃だと思うんだけど
からくり人形の名前が『ガブ』で
名前までそのまんまだったなんて…

https://toy.bandai.co.jp/series/rider/gavv_special/gochizo/


https://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/bunraku/jp/doll/head3.html


#仮面ライダーガヴ
#ゴチゾウ
#ガヴ

#文楽
#文楽人形
#人形浄瑠璃
#ガブ
画像
画像
午後5:19 · 2024年7月31日
·
1,039
件の表示

青龍さんがリポスト
春来
@Neneko_K3
仮面ライダーガブ、ベルトが獅子舞だしグミゴチゾウのギミックといい十中八九名前の元ネタは人形浄瑠璃のガブ(頭がスライドして鬼女の顔になる頭)なのでエッグい暴走フォームはあると踏んでる
さらに表示
午後8:51 · 2024年7月30日
·
683
件の表示

青龍さんがリポスト
変数さかな
@variable_fish
ガヴのアイテム、ギミックが人形浄瑠璃のガブなの面白いしどこから見ても目が合うようになってるしキーホルダーになるしかわいいしめっちゃ良い
さらに表示
午後11:24 · 2024年7月27日
·
624
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
なるほどな。「ガヴ」が浄瑠璃の"ガブ"から来てるかもしれない説ってか。……………ふぅむ
午前1:05 · 2024年9月4日
·
52
件の表示

でるた
@delta0401
カヴガブレイド、お腹からニュルッと飛び出してくるのがアマゾンズのヌルヌル槍みたいでちょっと引く
午後10:11 · 2024年9月3日
·
4,374
件の表示

ーーー

[
時間レンジャー24話がもろにショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)の暴露。しかもそれを実行したのがドルネロだからアメリカだ(笑)
ただし時間レンジャーの放送期間は、『ショック・ドクトリン』が刊行された2007年9月より前。日本語版は2011年9月に刊行。


https://twitter.com/LEOL771974/status/1695080234129985671
”仙台の剣ドロス
@LEOL771974
「実は、大山町一帯の土地を私が手に入れましてね・・・ 買いませんか? おたくのビッグ計画に必要でしょう?」

~~~

「大山町ってのは、あの会社が開発用に狙ってた土地だ!」

「成程 そこを破壊して、住人から安く土地を買う それを会社に高く売りつけたという訳か!」

こ、狡猾ゥ~!
画像
画像
画像
午後11:26 · 2023年8月25日·150 件の表示


次のご支援用記事の時間レンジャーの個所にて、ショック・ドクトリンの手法だということで関連する呟きを紹介している。誤字脱字などの確認のために再読するついでにRTした。
すると、ワクワクさんが新たに呟いた:


「ショックドクトリン 書評 温暖化」で検索して見つけたのが、

これがすべてを変える (下) - 岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/book/b308223.html
”これがすべてを変える (上)
資本主義 vs. 気候変動(全2巻)
(中略)
地球温暖化・気候変動という人類最大の危機.元凶は単にCO2ではなく,資本主義そのものである.私たちに残されたのは不可能を成し遂げるためのぎりぎりの時間.でも今なら間に合う.そしてそれは,すべてを変えるチャンスになる.前作『ショック・ドクトリン』で世界を驚愕させたジャーナリストによる,地球と人類の未来を考える上で必読の書. ”

環境保護利権は赤組の利権だから陣営表明を兼ねた著作だな。「すべてを変える」って赤組に好都合な新秩序を創造するってことでしょ。
本書を、岩波書店が、わざわざ環境利権関係の日に宣伝している。岩波書店が赤組だからなのか、単に売る機会を逃さないためなのか、両方かだろうな↓


https://x.com/Iwanamishoten/status/1771401522225750332
”あなたがリポストしました
岩波書店
@Iwanamishoten
今日は #世界気象デー 。今年のテーマは「気候変動対策の最前線」です。#WorldMetDay

ナオミ・クライン『これがすべてを変える──資本主義 vs. 気候変動(上・下)』☞ https://iwnm.jp/022956
鬼頭昭雄『異常気象と地球温暖化』☞ https://iwnm.jp/431538
画像
画像
午後2:00 · 2024年3月23日·1万 件の表示”

https://x.com/Iwanamishoten/status/1798218222464016564
”あなたがリポストしました
岩波書店
@Iwanamishoten
今日は #世界環境デー 。2024年のテーマは〈私たちの土地、私たちの未来。 私たちは #再生の世代 〉です。☞ https://iwanami.co.jp/search/?&search_keyword=%E6%B0%97%E5%80%99%E5%A4%89%E5%8B%95&stock_status=1


ナオミ・クライン『これがすべてを変える(上・下)』
石弘之『キリマンジャロの雪が消えていく』
ブラント、ヴィッセン『地球を壊す暮らし方』
画像
画像
画像
午後2:00 · 2024年6月5日·1万 件の表示”

https://x.com/kenjikuroki2/status/1411246461451333632
”あなたがリポストしました
ギター弾き黒木健二
@kenjikuroki2
ナオミ・クライン著「これがすべてを変える」読了。
気候変動については今まで他人事のように、他の諸問題(格差とか貧困とか差別とか)とは独立した問題だと捉えていた。
気候変動の根底にあるのは、無限の経済成長を前提とした自然からの搾取を伴う経済システムということ。
画像
午後5:52 · 2021年7月3日”

私がRTしたのを、
https://x.com/osakana11111111/status/1742409797579014179
”ワクワクさんさんがリポスト
車Tsurikichi🚗🎣
@osakana11111111
ショックドクトリン。
今年のキーワード🫠
画像
引用
Poppin Coco
@PoppinCoco
1月3日
今回の1.1は単なる人工地震という話で終わらせてはいけません。

これはあくまで“改憲”と“緊急事態条項”成立のための狼煙であり、
今後も大きな出来事が続々と続くと思われます。
大衆に恐怖を与えることで国民はパニックになり、その結果「思考停止」となってしまい政府を頼る様になります。
さらに表示
午後1:57 · 2024年1月3日·14.2万 件の表示”
上記の画像より:
ショック・ドクトリン
カナダ人ジャーナリスト ナオミ・クライン氏が
著書「ショック・ドクトリン」で示した考え
米同時多発テロ[写真省略]
テロや大災害などで
人々がパニックに陥り
国民が思考停止になっている時に
通常なら受け入れられないような
過激な政策を一気に推し進める手法


https://x.com/uxskf/status/1831087957903843782
”ワクワクさん
@uxskf
ショックドクトリンというワードを使うのはロスチャイルド系だよ

ナオミクラインとグレタとか気候変動とかバチカンの話でも分かるし

本人の著作の資本主義が気候変動を起こしてるって結論からして分かるでしょ
午前6:52 · 2024年9月4日·314 件の表示”
(上記の続き:)
https://x.com/uxskf/status/1831089071093060027
”ワクワクさん
@uxskf
大体このWTCの画像を背景にショックドクトリンて・・・

彼女の掲げるグリーンニューディールとやらについて説明するまでも無いでしょ

ショックドクトリンなんか読む暇あったらシークレットドクトリン読みなよ(嘘)
画像
午前6:57 · 2024年9月4日·123 件の表示”
この画像は、さきほどの「ショック・ドクトリン」~「過激な政策を一気に推し進める手法」の画像

https://x.com/uxskf/status/1831090774844575752
”ワクワクさん
@uxskf
ショックドクトリンなんてワードを使うのか基本的に無自覚化した工作員か無知でしょ
もしくはロスチャイルドの手先

ショックドクトリンは地球温暖化対策を強引に進めたりすることに関しては使えないってアホかと
午前7:03 · 2024年9月4日·882 件の表示”

https://x.com/uxskf/status/1831091899962396833
”ワクワクさん
@uxskf
大体テレビは洗脳とか言ってるのにNHKで大々的にやってたショックドクトリンなんて使うなよ

ロック系がロスチャ系に対して使うワード=ディープステート

ロスチャ系がロック系に対して使うワード=ショックドクトリン
午前7:08 · 2024年9月4日·1,733 件の表示”

https://x.com/higevision/status/140084869341523970
”ワクワクさんさんがリポスト
HIGE VISION
@higevision
ナオミクラインの『気候変動を信じないことは、いまや右派にとって右派であることの証明です。』さすがにこれは酷いな。科学的仮説をイデオロギー論にすり替えてる。
さらに表示
午前0:10 · 2011年11月26日”

https://x.com/dehors_org/status/1493985214158151680
”ワクワクさんさんがリポスト
小林卓也@ソトのガクエン
@dehors_org
ナオミ・クライン『これがすべてを変える』は、アメリカがいかにあらゆる地球温暖化対策を潰してきたかを論じますが、映画では、ブッシュJr.大統領のもと全米税制改革協議会が中心となり、地球温暖化(Global Warming)を気候変動(Climate Change)と言いかえて恐怖感をやわらげる手法が出てきます。
午前1:26 · 2022年2月17日”

https://x.com/damned398/status/1176798963803942912
”ワクワクさんさんがリポスト
ダムド
@damned398
ナオミ・クライン「これがすべてを変える――資本主義VS.気候変動(上~下)」によると二酸化炭素排出による「地球温暖化説」を否定し、政治家へロビー活動をする団体があるそうだ。トランプにもその団体が背景にいる。

さもありなん。

しかし、万人が苦しむ未来が待っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00010007-huffpost-int
午後7:01 · 2019年9月25日”

https://x.com/damned398
”ダムド
@damned398
No Nukes〜Anti Racism〜 反差別〜サッカー大好き〜アライ→LGBTQIA🏳‍🌈 反新自由主義 反ファシズムMastodonにもいるよ→https://libera.tokyo/@Punk1977_riot ◆秋嶋亮ブロマガ「独りファシズムVer.0.3
Tokyo/Japanalisonn.blog106.fc2.com
2013年2月からTwitterを利用しています
7,928 フォロー中
8,656 フォロワー
まりなちゃんさんとKAZUKOさんにフォローされています”
(赤組であろう、まりなちゃんにフォローされているんだ(笑))

https://x.com/mkmogura/status/1425670127610068997
”村手 さとし
@mkmogura
まりなちゃんは、世界連邦という単語を出したことがない。

t2prw6harjwqr5s 世界連邦
さらに表示
午後1:07 · 2021年8月12日”

https://x.com/uxskf/status/1831096152403698135
”ワクワクさん
@uxskf
ナオミ・クラインはトランプ政権とエクソン等ロックフェラー系の癒着の話

ブッシュ、ラムズフェルドへの攻撃

等片方を叩くだけのゴミでしか無い

それで結論が地球温暖化のために頑張りましょうってアホかと
午前7:25 · 2024年9月4日·888 件の表示”

https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1831307459757244831
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
単純に「カタカナ言葉を無批判に使うな」でおしまいでしょ
劇場型と激情を操る形式で、世界が動「かされている」以上はどうにもならんよ
みんなが狂っているなら、狂わないと吊るされるだけ
さらに表示
午後9:24 · 2024年9月4日·53 件の表示”
(ショックドクトリン関係の呟きに対してだろう)

(私がRTしたのを)
https://x.com/ohirunedo/status/1669705791060992002
”なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ohirunedo
@ohirunedo
NHK 100分de名著『ショック・ドクトリン』
スマホの時代について。

これだよね。
さらに表示
画像
引用
ohirunedo
@ohirunedo
2023年3月23日
今回騙されたのは、思考停止ていうか、「忙しい」がキーかと思っている。
落ち着いて生データ取って思考すれば容易にわかるミエミエ詐欺なのに引っかかるのは、ひとえに「忙しいから」。
どんなに賢くても、センスがあっても、騙される。
忙しい人ほど「多数派にならって高速処理する」傾向がある。
午後10:57 · 2023年6月16日·1.3万 件の表示”
なかだちさんが上記をRTした後に、他の呟き[後述]を直後にRTしてくれたおかげで、この呟き画像に映っている堤未果の服が緑だと意識できた。感謝。
この画像は、NHK 100分de名著『ショック・ドクトリン』の一場面。堤は解説者。
この画像では、緑の服の堤が映っていて、下に字幕。字幕は
「ショック・ドクトリンにしてみれば最高の環境
 何もかも速すぎてゆっくり判断する時間がない」であり、文字の色も緑だ(笑)
赤組の著作の解説だから世界連邦の色である緑の文字にしたのかもね。
単に解説者の服の色に合わせただけかもしれない。解説者が緑色の服を来た理由は赤組の著作だからだろうな


https://x.com/kitsuchitsuchi/status/726663632990261248
”なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
knznymmmy
原発反対はいいとしてさ
おめーらはこいつがなぜ
髪も服も眼も背景もアイコンも
全部緑で統一して
しかも左目を隠すのか
そこを考えなきゃダメだ
偶然?アホか
イキアタリバッタリで生きてるのは
おめーらボンクラだけだ
画像
午後3:44 · 2016年5月1日”
この呟きのRTのおかげで堤の服が緑だと気付けたので感謝

加筆:

NHKの『100分de名著』の『ショック・ドクトリン』回での解説者の服と文字の色について。
解説者の発言の場合に登場する字幕の文字は基本的に緑色だが、たまに違う色の場合あり。
『100分de名著』の字幕の文字の色は正確には、白い文字の縁に色がついている形式だ。全体が緑というのではない。文字は、「色付き文字と白い縁」の場合もある。

第1回は、薄い青色の服。解説者の発言の場合に登場する字幕の文字は基本的に緑。

「ドクトリン=政策 過激な経済政策」の字幕では、「ドクトリン=政策」は緑だが、
「過激な経済政策」は赤系の字だ。「火事場泥棒」はオレンジ系の色。

第2回は緑の服。解説者の発言の場合に登場する字幕の文字は基本的に緑。
 字幕(緑文字)
「ショック・ドクトリンにしてみれば最高の環境
 何もかも速すぎてゆっくり判断する時間がない」はこの第2回。

「民営化しなさい。
 そうすればお金を貸してあげます」の「民営化」のみ赤で、他は緑。
[加筆:この字幕は、次回予告限定。
 放送内容ではこの箇所に字幕はない]

「国を人質」は暗い赤色。
[加筆:この字幕も、次回予告限定。
 放送内容では「国を人質に取ったようなもの」であり、全部緑]

解説者関係で、「スピード」の箇所の文字は濃い青だった。

第3回は桃色の服。解説者の発言の場合に登場する字幕の文字は基本的に緑。
「アメリカのアメリカによる
 アメリカのためのビジネス」の「ビジネス」のみがオレンジで、他の箇所が緑。
[加筆:この字幕も、次回予告限定。
 放送内容では
「アメリカのアメリカによるアメリカのためのビジネス」であり、全部緑]

「軍事予算が無制限に出せる」の「無制限」のみが赤で、他の箇所が緑。
[加筆:この字幕も、次回予告限定。
 放送内容では
「軍事予算が無制限に出せる」は全部緑。
 字幕の色の検証は次回予告も含めることにするので第3回も「基本的に」緑]


第4回は薄い紫。解説者の発言の場合に登場する字幕の文字は緑。見逃しがなければ全て緑。
「反撃のショック・ドクトリン」
「復興特区」
「広く長く深く検証する」
「知識ではなくて知性を使う」は緑文字だが、縁取りが白なので、緑の面積が通常より広い(この文字形式は強調表現だろう)。


「誰が一番悪者なのか?」
 そういう考え方をすると取り込まれやすくなる

の『「誰が一番悪者なのか?」』がオレンジ色で、それ以外は緑色。
[加筆:この字幕も、次回予告限定。
この字幕は、この次回予告の解説者の音声とは少し異なる。解説者の発言は
「『誰が一番悪者なんですか?』 そういう考え方をすると、取り込まれやすくなる」。
発言も字幕も主旨は同じだ。
放送された内容では、上記の字幕はない。上記は、放送内容の
「『誰が一番悪者なんですか?』『誰が、裏にいるんですか?』っていうこと(を)よく聞いてくる人(が)いるんですけど、そういう考え方をすると、取り込まれやすくなるんです」を略したものになっているし、この箇所についての字幕がそもそもない。
「『誰が一番悪者なんですか?』 そういう考え方をすると、取り込まれやすくなる」と最初から発言したと思わせることができるから恐ろしいね。

字幕の色の検証は次回予告も含めることにするので第4回も「基本的に」緑]。
上記の発言って、ナオミ・クラインが赤組なのを隠せるから好都合だな。
『誰が一番悪者なんですか?』『誰が、裏にいるんですか?』ではなく、『どのような思想が原因か?』と考える方が良いよ。それなら個人(囮の場合あり)だけ叩いて終わるってことにならないので。人は思想に基づき動くからね。]

以上より、緑の服は第2回のみ。服の色は気にしない方がよさそう。ただし、解説者の発言の場合に登場する字幕の文字は基本的に緑。
他の著作を扱っている回はどうだろう。
この番組では、解説者の発言の場合に登場する字幕の文字が毎回緑というわけではない。
『100分de名著』のル・ボン『群衆心理』回を確認。
全4回中、すべてにおいて、解説者の場合の字幕の色は基本的に赤系の色だ。緑ではない。「基本的に」と書いたのは、解説者の場合の字幕の色が赤系の字ではない場合もあるからだ。解説者関係の字幕の文字の色は1つの色に統一されてはいないということだ。それと、扱う著作によって、基本色が緑のこともあれば、赤系のこともある。

『100分de名著』のル・ボン『群衆心理』の第2回目の画像:

https://x.com/mozuku_gani_/status/1438488908132536320
”しゅるとけすなーも
@mozuku_gani_
砂鉄先生のピンクフロイドT、群集心理は「狂気」っていうメッセージかいな?

群衆っても学の有る無しとかバラバラだから感情に訴えたり低い水準でわかりやすいのは有効よね。

#100分de名著
画像
画像
画像
画像
午後10:04 · 2021年9月16日”

解説者の服の柄が△と虹だ(笑)

https://x.com/ann00ying/status/1437446966439411718
”寝起きポテチ2
@ann00ying
#100分de名著
ル・ボン 『群集心理 #2』

人間って白黒ついた〝単純化〟したものが好きな癖に、夢とか希望みたいな〝幻想〟に迷い込んでしまうこともあるから、めんどうくさい。結局、自分で考える必要がある。
画像
画像
画像
午前1:03 · 2021年9月14日”

4回目の画像:
https://x.com/jiroriropom/status/1445583458143637513
”じろぽん🍉絵描き
@jiroriropom
ル・ボンの「#群集心理」4回目。SNSの時代の今も、学ぶことは沢山あると思った。いつも自分が暗示にかかっているかもしれない状態で、どうしたら気づけるか?
武田砂鉄さんは全く京見の無い本コーナーを見る、伊集院光さんは自分の今の地位は運だと思うことと言ってた。

#100分de名著
画像
画像
午前11:55 · 2021年10月6日


服の柄に、緑色でおそらく、「sleep」とある。
赤文字とっても、白い文字の縁に色がついている形式だ。

ショッ苦・毒トリン(赤組が広めた用語)よりもシー苦レット・毒トリンの方が有害なのが恐ろしい。思想と構造(システム)が支配層の本体だからだ。元祖 霊性進化論 ハシシ女は格が違う。元祖 霊性進化論 ハシシ女=ブラヴァツキー。



https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1831677929958601008
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
丁度、群衆心理読んでいるけど
講談社学術文庫版/櫻井成夫訳/45刷/35p8行-11行に群衆の一般的特徴が書かれているよ
四つの特性に陥った際「群衆中の個人は、もはや彼自身ではなく、自分の意志を持って自分を導く力のなくなった一箇の自動人形となる。」と訳されている
午後9:57 · 2024年9月5日·69 件の表示”
(上記の続き)
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1831681359699702229
”即ち、ワクチンという単語に耳障りが良い言葉を差し込む
例えば、「思いやり」だの、「日本人の為の」だの、「祖国の為の」などを差し込むことで「心象を練り上げる」
そこから群衆が「想起した思い込みを『用意』」すれば、簡単に誰もが「英雄的にワクチンを打つ」わけ
一個の個人では冷静たり得るが
午後10:10 · 2024年9月5日·134 件の表示”
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1831687850959761809
”基本、一冊の本を引用する際は何版/誰の翻訳/何刷目/何ページ何行まで書くのが約束です
コレが全体的に使った場合は何ページ何行まで書く必要はありません
私が一冊を解説する話で信用しないのはページ/行数まで書いて引用しないからです
午後10:36 · 2024年9月5日·44 件の表示”
追加箇所を作成するついでに『群集心理』についてRTしたからだろう

加筆終わり】

ーーー

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル
@Goliback1234v
今後、ゲーム業界は「意識しすぎ、行き過ぎたポリコレ」によるキャラクターデザインの魅力減少によるゲームの歴史的失敗は強力な前例になってほしい。
少なくともこのゲームの部分に致命的なバグがある訳でもなかった。
さらに表示
画像
引用
EAA!! FPS
@EAA_tw
最終更新
午前8:10 · 2024年9月4日
·
64.2万
件の表示
開発期間8年のヒーローシューター『CONCORD』が発売2週間でサービス中止&全額返金、歴史的失敗の3つの理由
https://fpsjp.net/archives/499675

#CONCORD
午前8:46 · 2024年9月4日
·
39.1万
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
過剰供給気味なヒーローシューターでキャラクターに魅力が無いのをポリコレと履き違えて魅力の無いヒーロー実装、しかも宣伝に金かけてないから知名度も無い。そら売れんだろう。売り手の視点から見て強みとして売り出せるものが見出だせない。
さらに表示
午後11:26 · 2024年9月4日
·
125
件の表示

単純にポリコレ配慮したから売れなかったと評するよりは、商品としての魅力が無かったあるいは伝えられなかったと評した方が妥当かな。プレイしたいという動機付けが無いのにただリリースしましただけで売れるなら苦労しないよ。
さらに表示
午後11:28 · 2024年9月4日
·
102
件の表示

他に魅力的で面白いヒーローシューターがあるなら、わざわざ選ぶ必要が無いもんな。
午後11:33 · 2024年9月4日
·
41
件の表示


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
そもそも表現という行為そのものに加害性が含まれるからね。誰も傷つけない表現なんてそうそう無い。意図してそれを行うか、そうでないかは別として。
さらに表示
午後11:36 · 2024年9月4日
·
71
件の表示

ーーー

コトバノリアキ 最新単行本7巻 2/8発売!
@KotobaNoriaki
Q:キャラを作るって言うけど、どうすればいいの?

A:いいから飯だ、飯を食わせるんだ

食べ方から
性格・育ち・好み・信仰・思想・教育レベル
すなわちキャラを作る基礎がそれで埋まる
飯を食うシーンがないキャラは装置でしかない
#玉虫色創作論
引用
コトバノリアキ 最新単行本7巻 2/8発売!
@KotobaNoriaki
·
9月2日
返信先: @monoeyeTSTFさん
読者、というか大半の人間は
自分の経験したこと無いジャンルの話題には
余り興味を示さない、保守傾向のある思考をしてるので

『飯を食う』レベルの誰でもする行動から
興味持ってもらわないとその先に進めないという
そんな個人的な気づきになります
#玉虫色創作論
さらに表示
午後8:48 · 2024年9月2日
·
1,149.2万
件の表示

なんなら本編に出す前のテスト段階で
そのキャラが飯食ってるシーンだけ書いていい
自分でキャラ掴めるようになれば
見せ方なんて幾らでも用意できるようになる
さらに表示
午後8:51 · 2024年9月2日
·
19.1万
件の表示

どんなジャンル、どんな世界だろうと
人は生き物である以上飯を食うんだ

何をどうやって食べてどんな感想を抱くか
それがキャラクターの最低限のフレームになる
午後8:53 · 2024年9月2日
·
12.4万
件の表示

『メシの顔』が微笑ましくウケがいいのも
美味いもの食べた多幸感とかは
大半の人間は経験が有るので
すんなり共感できるからですね

これがいきなり思想信条哲学を列挙しだすと
一瞬で眼が滑ってしまう
午後9:01 · 2024年9月2日
·
9.5万
件の表示

これは格好いい設定を最優先して
『〇〇の能力者であり、実は神の血を引く云々』
みたいな、ありがちな設定列挙を
キャラ作りと勘違いした中高時代を過ごした結果

「どうして俺はあんなムダな時間を…」と
気付いた経験から産まれたメソッドです
どんな設定してもいいけど飯は食わせろ
#玉虫色創作論
午後9:14 · 2024年9月2日
·
7.2万
件の表示

『〇〇の能力者であり、実は神の血を引く一族の末裔だが、
飯を食うのは兎に角汚くて品性の欠片もない
血筋は由緒有っても教養がない俗物』

ここまで作れば大体キャラになる
午後9:18 · 2024年9月2日
·
5.4万
件の表示

さざなみ幾夜
@Sherl_TF
「コイツはコレ頼むだろうな」がイメージできるのはキャラがガッツリ固まった証
画像
引用
コトバノリアキ 最新単行本7巻 2/8発売!
@KotobaNoriaki
·
9月2日
Q:キャラを作るって言うけど、どうすればいいの?

A:いいから飯だ、飯を食わせるんだ

食べ方から
性格・育ち・好み・信仰・思想・教育レベル
すなわちキャラを作る基礎がそれで埋まる
飯を食うシーンがないキャラは装置でしかない
#玉虫色創作論 x.com/KotobaNoriaki/…
さらに表示
午前0:01 · 2024年9月3日
·
581.1万
件の表示
(画像はドラえもんが「それぞれたべたいものをいいなさい。」と言って、
のび太「ぼくお子さまランチ。」
しずかちゃん「パンケーキ。」
ジャイアン「カツどん大盛り。」
スネ夫「フィレミニョンステーキをレアで」と答える。
ドラえもんはどら焼き。自分で作ったようだ)
(上記の続き)
https://x.com/Sherl_TF/status/1830816896876491035
”さざなみ幾夜
@Sherl_TF
面白いのがドラえもんとジャイアンの違いで、ジャイアンは常にカツ丼なんだけどドラはたまにどら焼きじゃないことがある
この差はどこからくるのかっていうと、ジャイアンは食べ専なのに対してドラは作る側でもあるという事
自分用に別メニュー作るのが面倒くさい時はのび太と同じメニュー食べてる
午後0:55 · 2024年9月3日
·
9.8万
件の表示”

「普段はこうする」と「普段しないはずの行動をとった、その理由」
これがキャラを際立たせる
午後1:03 · 2024年9月3日
·
8.9万
件の表示


さざなみ幾夜
@Sherl_TF
「コイツはコレ頼むだろうな」がイメージできるのはキャラがガッツリ固まった証
画像
引用
コトバノリアキ 最新単行本7巻 2/8発売!
@KotobaNoriaki
·
9月2日
Q:キャラを作るって言うけど、どうすればいいの?

A:いいから飯だ、飯を食わせるんだ

食べ方から
性格・育ち・好み・信仰・思想・教育レベル
すなわちキャラを作る基礎がそれで埋まる
飯を食うシーンがないキャラは装置でしかない
#玉虫色創作論 x.com/KotobaNoriaki/…
さらに表示
午前0:01 · 2024年9月3日
·
581.1万
件の表示

Gangachoudhary
@Gangajat97
のび太:子供っぽいのでお子様ランチ
しずかちゃん:お洒落なのでパンケーキ
ジャイアン:一番の食べ盛りなのでカツ丼
スネ夫:お金持ちらしいステーキ
ドラえもん:いつもの
個性が出てるよね。
午後5:11 · 2024年9月3日
·
5.2万
件の表示

オルコットとブラヴァツキーは何が好物だったんだろうな。
煙草とハシシは除外ね。飲食物限定。
超人シュタイナーになれる女の子は、うまいものをうまそうに食べている表情を作るのがうまいよ。本当にうまいと感じているのかはわからないよ。




ーーー

Deep Forest
@EpisodeNeo
人は否定されると瞬時の感情で荒ぶるのが多いんだよ。打つな!と言うと逆にムキになってしまうので、とりあえずしばらく様子見てからにすれば?と言うと多少効果はある。面倒くさいけど仕方ない。
さらに表示
午前6:22 · 2024年9月4日
·
2,212
件の表示

ーーー

あなたがリポストしました
安心院バク
@bakunojob
「死ぬ気でやれよ、死なないから」
と言っていた実業家が47歳で死んじゃった話はあまりにも有名。
引用
やすだ
@physics_yasuda
·
9月3日
やはり睡眠時間が平均2~3時間は良くないみたいです。。

同級生で早逝した方はみんな睡眠時間が4時間以下でした。。 x.com/physics_yasuda…
午前8:27 · 2024年9月4日
·
461.8万
件の表示
(上記を私がRTしたから、引用されている呟きを峨骨さんがRTしたのだろう:)

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
やすだ
@physics_yasuda
やはり睡眠時間が平均2~3時間は良くないみたいです。。

同級生で早逝した方はみんな睡眠時間が4時間以下でした。。
さらに表示
引用
やすだ
@physics_yasuda
·
9月3日
同級生の訃報。。最近多い。。

優秀な人だった
さらに表示
午後9:38 · 2024年9月3日
·
1,755.6万
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
ショートスリーパーが成功するなんてお話は生存性バイアスだからな。成功しなかった、あるいは途中でポックリ逝ってしまったパターンは後世に語り継がれない。そうして、死ななかった成功者が語る。だからこそ、成功者の成功哲学ってのは役に立たん。
さらに表示
午前0:28 · 2024年9月5日
·
71
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ライブドアニュース
@livedoornews
【記憶整理】「一晩寝たら解決策が浮かぶ」現象のメカニズム、一部解明される
https://news.livedoor.com/article/detail/27115466/


脳は1日の経験を1秒未満の再生エピソードに圧縮して処理していることが判明。研究者は「1日を通した複数の経験から一部を抜粋して超高速で連続再生しているようなもの」と説明している。
画像
午後8:16 · 2024年9月4日
·
42.5万
件の表示


Kenn Ejima
@kenn
これはガチ。

さらにいうと強い胃腸っていうのは腸内細菌からくる。

鬱やメンタルとの相関があまりに強いので、研究者は腸内細菌の組成を見ただけでその人が鬱かどうかわかってしまうという話もある。
引用
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
·
9月3日
僕、経験則からメンタルが安定してる人強い人は例外なく「胃腸が強い」と思ってるというか確信してる。腸脳相関を引き合いに出すまでもなく、結局んとこメンタルが安定する条件は、よくメシ食ってよくクソしてよく寝ることに尽きるわけだがこの三つ全部消化器が鍵。
さらに表示
午前1:30 · 2024年9月4日
·
106.6万
件の表示


Kenn Ejima
@kenn
これだ
引用
Austin Rief ☕️
@austin_rief
·
8月31日
This is insane:

Depression and schizophrenia are so tied to poor gut bacteria that researchers can identify a person with depression just by analyzing their gut bacteria composition.
午前1:31 · 2024年9月4日
·
4万
件の表示

Austin Rief ☕️
@austin_rief
This is insane:

Depression and schizophrenia are so tied to poor gut bacteria that researchers can identify a person with depression just by analyzing their gut bacteria composition.
これは狂気だ:

うつ病と統合失調症は腸内細菌の悪化と深く結びついており、研究者は腸内細菌の組成を分析するだけでうつ病患者を特定できる。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午後11:19 · 2024年8月31日
·
479.9万
件の表示



https://x.com/coolestdriver/status/1831372278007001336
”okina@鳩狂歩(はと・くるっぽー)
@coolestdriver
自分教育用→
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後10:54 · 2024年9月4日
·
77
件の表示
加筆完了
読めニク屋(新五つ子ショップ)とお知らせ⑭。ご支援用⑭(無料公開は危険な、国号「日本」の読み方の考察)の内容紹介http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
「日本語のハ行が元々はP音って言いだしたのは誰? 広めたのは誰? その説の根拠は?」などを調べた末にできたのがご支援用⑭。日本語の勉強は大事。
さらに表示
このスレッドを表示
午前1:42 · 2024年9月5日
·
2
件の表示”

ーーーー

ピエ郎🤡Vtuberさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
KADOKAWA文芸編集部
@kadokawashoseki
『#地雷グリコ』#青崎有吾
🎊🎊コミカライズ決定🎊🎊
漫画は暁月あきら先生

10月11日発売
ヤングアニマル20号(白泉社刊)にて
連載開始予定🙌

早くも来月です!
https://note.com/kadobun_note/n/n2d84c1c98873
画像
午後5:01 · 2024年9月5日
·
25.3万
件の表示

ピエ郎🤡Vtuberさんがリポスト
暁月あきら
@dbmoon_akira
今話題沸騰中の小説『地雷グリコ』のコミカライズを描かせていただく事になりました!!
ずっと言えず黙々作業の毎日、ようやく発表出来て嬉しいです!本当に面白い作品なのでとても光栄ですし緊張します!
頑張りますのでよろしくお願いしますー!!!
画像
午後5:22 · 2024年9月5日
·
12.4万
件の表示

10月11日発売
『ヤングアニマル20号』にて
連載スタート予定です!!
さらに表示
午後5:26 · 2024年9月5日
·
5,120
件の表示

https://x.com/dbmoon_akira
”暁月あきら
@dbmoon_akira
漫画を描いています、暁月あきら公式ツイッターです。漫画『めだかボックス』『症年症女』『十二大戦』作画等。『運命のナポリタン(仮)』8月10日より連載開始!よろしくお願いします。
pixiv.net/users/848768
2016年12月からTwitterを利用しています
66 フォロー中
4.3万 フォロワー
フォローしている青龍さん、マキトシ🧻📌さん、他6人にフォローされています”


ピエ郎🤡Vtuberさんがリポスト
青崎有吾
@AosakiYugo
小説『地雷グリコ』のコミカライズが始まります。

漫画はなんと、暁月あきら先生!! これ以上ふさわしい方がいらっしゃるでしょうか。ご期待ください。
さらに表示
引用
正方形のプロフィール画像
KADOKAWA文芸編集部
@kadokawashoseki
午後5:01 · 2024年9月5日
·
25.8万
件の表示
『#地雷グリコ』#青崎有吾
🎊🎊コミカライズ決定🎊🎊
漫画は暁月あきら先生

10月11日発売
ヤングアニマル20号(白泉社刊)にて
連載開始予定🙌

早くも来月です!
https://note.com/kadobun_note/n/n2d84c1c98873
さらに表示
画像
午後5:50 · 2024年9月5日
·
10.1万
件の表示


ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
青崎先生…流石にそれは…ちょっとズルじゃないか?(何が?)
午後6:00 · 2024年9月5日
·
1.1万
件の表示

ピエ郎🤡Vtuberさんがリポスト
迫稔雄
@oshitokosa
あ!
おめでとう御座います^ ^



描いてみたかった
引用
正方形のプロフィール画像
KADOKAWA文芸編集部
@kadokawashoseki
午後5:01 · 2024年9月5日
·
25.9万
件の表示
『#地雷グリコ』#青崎有吾
🎊🎊コミカライズ決定🎊🎊
漫画は暁月あきら先生

10月11日発売
ヤングアニマル20号(白泉社刊)にて
連載開始予定🙌

早くも来月です!
https://note.com/kadobun_note/n/n2d84c1c98873
さらに表示
画像
最終更新
午後6:08 · 2024年9月5日
·
1.1万
件の表示

ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
それはもう嘘喰いでは?
午後6:43 · 2024年9月5日
·
4,730
件の表示


地雷グリコの伏字的表現は、地電グリコにしよう。
ケツ社員が書く小説も魔術だよ。
魔術=「物語に象徴を埋め込み心像(イメージ)操作」。
作画担当の暁月あきらって名前ってケツ社的すぎる。暁、月、あきら。
西尾維新が原作担当で、暁月あきらが作画担当である漫画ある。
西尾維新って青系だろうし(『化物語』『傷物語』での判断)、作画担当も青系なんだろうな。ジャンプ系だし。
なので、ドクロアイコンの青い人の地電グリコを担当できたんだろうな。
地電グリコは未読なのだが、主人公の名前からして青系っぽいな。アンファル読んだら一目瞭然で青系の作者だもんな。
地電グリコの主人公の名前が射守矢真兎(いもりや・まと)って女性。
「射」「矢」でケツ社が好きな弓。
「いもり」でレプティリアン属性。爬虫類ではなく両生類なのだが、象徴的には見た目がトカゲっぽいのが大事。
トカゲの一部がヤモリ。
ヤモリとイモリって違いの解説記事があるほどに混同されているから象徴的には同じ意味で大丈夫だろう。
「あれに似てる」って考え方・見方が魔術の基本中の基本っていうの、マジで重要だよ。象徴の使い方。象徴では見た目が似ているかどうかが大事。見た目が大事だから、トカゲとワニがドラゴンの代役になれるわけよ。
両生類と爬虫類の分類だって、現在の科学に基づいた分類ってだけで、他の分類体系も採用するのが魔術師だ。

「守矢」は洩矢(もりや)神社だろうな。それか洩矢(もりや)神社が元ネタの守矢神社(東方シリーズ)。「コミカライズ決定!!!」という暁月あきらの絵に階段と鳥居が絵が描かれているから、内容が神社と関係あるんだろうな。

「兎」で月属性(青属性)。

地雷グリコは、罠の位置を読み合いながら階段を上るゲームらしい。
考察は以上だ。



九兆さんがリポスト
ぴのこ
@sinsekai0219
地雷グリコ、異常ギャンブル学園の異常生徒会と戦う話なのでベストマッチすぎるだろ。作画担当が
午後5:32 · 2024年9月5日
·
1.7万
件の表示

相楽
@sagara1
青崎有吾『地雷グリコ』の射守矢真兎がチャラくて軽くて隙が多そうな見た目しているの。たぶん米澤穂信『小市民シリーズ』小佐内ゆきが小柄で童顔で幼い見た目をしていることと同じくらい、とても大事。
さらに表示
引用
相楽
@sagara1
午後5:40 · 2024年9月5日
·
2.6万
件の表示
青崎有吾『地雷グリコ』のコミカライズ。射守矢真兎さんががっつりギャル風の見た目で、スカートもとても短めだったりする感じだ。とても良いのでは。
いや性癖とかそういうのは措いといて、たぶん結構大事なポイントだと思えるので。
https://x.com/sagara1/status/1806220122186731645

本当に。
さらに表示
画像
午後5:42 · 2024年9月5日
·
820
件の表示

相楽
@sagara1
『地雷グリコ』の射守矢真兎がチャラく軽く隙が多そうな見た目なのはとても大事で、「城塚翡翠シリーズ」の城塚翡翠、『小市民シリーズ』の小佐内ゆきについても……ようするに前者二人は意図的に、小佐内さんは望まずして"舐められやすい"外見を装って/持ってしまっている。
さらに表示
引用
相楽
@sagara1
·
7月14日
米澤穂信『小市民シリーズ』の小佐内ゆきが得意とするのは主に侮りを利用し、人を騙し唆し操ることで。その手法自体が小佐内ゆきによる、そうして日常的に侮りを向けてくる世界への復讐だという趣もあるのだけど。ともあれ、その在り方は青崎有吾『地雷グリコ』射守矢真兎の「戦略」及び相沢沙呼「城塚
さらに表示
午後5:48 · 2024年9月5日
·
4,945
件の表示

相楽さんがリポスト
青崎有吾
@AosakiYugo
ヤンジャンの編集者さんと会うたびジャンケットバンクの宣伝もっとお金かけたほうがいいですよ!!!!自覚ありますか!!!!! と熱弁しています
さらに表示
午後9:37 · 2024年7月2日
·
6.1万
件の表示


平野レミゼラブル@C104日曜東C20aさんがリポスト
迫稔雄
@oshitokosa
あ!
おめでとう御座います^ ^



描いてみたかった
引用
正方形のプロフィール画像
KADOKAWA文芸編集部
@kadokawashoseki
最終更新
午後6:08 · 2024年9月5日
·
1.5万
件の表示
『#地雷グリコ』#青崎有吾
🎊🎊コミカライズ決定🎊🎊
漫画は暁月あきら先生

10月11日発売
ヤングアニマル20号(白泉社刊)にて
連載開始予定🙌

早くも来月です!
https://note.com/kadobun_note/n/n2d84c1c98873
さらに表示
画像
最終更新
午後6:08 · 2024年9月5日
·
1.5万
件の表示

平野レミゼラブル@C104日曜東C20a
@28kawashima
迫先生よかやっぱり田中一行先生なんだよな、地雷グリコの場合
午後6:49 · 2024年9月5日
·
312
件の表示

はちみつ
@sukideha_nai
ジャンケットバンクは口の悪いイケメンたちが全力で煽り合うことでエンタメ性を確保している部分が取り沙汰されるけど後半の謎解きパートがちゃんと面白いから許される芸風だと思う
前半中盤終盤隙がないよね
さらに表示
午後1:03 · 2024年9月5日
·
1,979
件の表示


はちみつ
@sukideha_nai
本誌ットバンクこれはジャックポットジニー以来の「成ったな」判定出さざるをえませんね
午後0:41 · 2024年9月5日
·
1,699
件の表示

青崎有吾
@AosakiYugo
来月7日発売の『小説屋sari-sari』11月号に「地雷グリコ」という読み切り短編が載ります。高校生2人が文化祭の場所取りを賭けて「地雷グリコ」というゲームで対決するお話です。よろしくどうぞ。
https://bookwalker.jp/dec8875eb5-01b9-4fb3-9bb2-66cd7ff17b4e/
午前11:41 · 2017年10月27日

青崎有吾
@AosakiYugo
明日発売の『小説屋sari-sari』11月号に「地雷グリコ」という読み切り短編が載ります。2人の高校生が文化祭の場所取りをかけて特殊ルールのグリコで戦うという、ただそれだけのお話です。なんと電書で100円。破壊的安さ。よろしければどうぞ。
さらに表示
画像
午後5:37 · 2017年11月6日

青崎有吾さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
週刊ヤングジャンプ編集部
@young_jump

『#ガス灯野良犬探偵団 』
最新コミックス4巻、9/19(木)発売🔈


今巻のカバーは宙を舞うアビー🐵
贋金事件に巻き込まれたり、さまよう首無し死体が現れたりします。

ホームズ生涯の相棒、ジョン・H・ワトソンも遂に本格登場です!!

ご予約はこちらからどうぞ⏬
https://s-manga.net/items/contents.html?isbn=978-4-08-893374-0
画像
午前0:33 · 2024年9月5日
·
6,649
件の表示
アビーは青髪で白い肌。両目とも青。
敵のケツ社側の一部の人がアフリカ系の肌なのが、いかにも青組作品だなあ




円居挽
@vanmadoy
それより青崎君……漫画版『地雷グリコ』はちょっとエッチにしてくれるんだよな?(暁月あきら先生だしヤングアニマルだし)
午後5:25 · 2024年9月5日
·
3.1万
件の表示

青崎有吾
@AosakiYugo
暁月先生に描いていただけることになったとき角川担当さんには「エッチにしてもいいですよ」と伝えました(暁月先生にまで伝わっているかは……わからん)
さらに表示
午前0:02 · 2024年9月6日
·
1,512
件の表示

ーーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
山城うねび
@Yamachirounebi
何回もポストしてるけどド底辺から一国のトップになれる職業って軍人と教員だけなんですよ。政治活動家よりよっぽど独裁者になれる確率が高いのがこの2つの職業です
さらに表示
午後8:19 · 2024年9月5日
·
1,409
件の表示

ちょび髭だけ本当に異端で、共産党系ですら前歴や職歴を見ると共産主義掲げた軍人だとか共産党系の教職員組合のトップがゴロゴロしてるんで独裁者業界(謎の業界)
さらに表示
午後8:21 · 2024年9月5日
·
1,879
件の表示

ショック・ドクトリンの個所に加筆

ショック・ドクトリンの個所に加筆した箇所を更に情報追加(より正確にした)

https://x.com/MuseeMagica/status/1831465432735477933
”西洋魔術博物館
@MuseeMagica
悪魔の武器としての銃。
引用
Medieval Military Medicine
@MedMilMedicine
·
9月4日
“You’ve got to ask yourself one question: ‘Do I feel lucky?’ Well, do ya’…monk?” - 15th century, Forteresse de la for, Valenciennes, BM, 0244 (234)
画像
午前7:52 · 2024年9月5日
·
2.2万
件の表示”
(デンノコ男の銃の悪魔を想起した)

Medieval Military Medicine
@MedMilMedicine
“You’ve got to ask yourself one question: ‘Do I feel lucky?’ Well, do ya’…monk?” - 15th century, Forteresse de la for, Valenciennes, BM, 0244 (234)
「自分自身に一つ質問しなさい。『私は幸運だと感じているか?』 まあ、そう思うだろう…修道士?」 - 15世紀、フォルテレス・ド・ラ・フォル、ヴァランシエンヌ、BM、0244(234)
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午後1:40 · 2024年9月4日
·
4.6万
件の表示


西洋魔術博物館
@MuseeMagica
猫投げに関して再掲。
引用
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
·
2022年7月23日
雑。往年の英国にあっては、暴動が発生すると火に油を注ぐべく「猫を投げ込む」という行動が散見されるのであります。この1717年のマグハウス暴動の絵でも右上に猫が飛んでいます。他国でも行われていたのかもしれませんが、時代の風景としてーー
さらに表示
画像
午前7:31 · 2024年9月5日
·
2.2万
件の表示

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
雑。暴動の際の「猫投げ」を発見しましたので報告。以前も触れましたが、当時の挿絵などに「猫を投げ込む」という行動がよく見られるのです。テキストにはこれといった言及がないため、絵画的約束なのかもしれません。グッドチャイルド『フェアリーリング』(1860)から。
さらに表示
画像
午前7:30 · 2024年9月5日
·
2.4万
件の表示

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
本日は #宝くじの日 とのことなので再掲。機織りと養蜂が勤勉の象徴とされているのも面白や。
引用
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
·
2021年10月18日
暦。チェンバースによれば1826年の10月18日に英国の宝くじが廃止されたとのこと。内部不正、さらに全財産を突っ込んで破産する者、当選しても放蕩三昧で破綻する者が相次ぎ、社会問題になっていたようです。図はホガースの戯画の部分、ミネルバが外れくじを引いた人に「勤勉に働け」と示唆しています。
さらに表示
画像
午後0:14 · 2024年9月2日
·
1.9万
件の表示

ーー

このポストは、ポストの作成者により削除されました。詳細はこちら
(たらのめ呟き)

ワクワクさん
@uxskf
金本位制がどうたらはもう何年も前にロスチャイルド側から直々に言われてた内容
まぁ金本位制って無理あるとおもうけどね 

あとはジョンバーチ協会から出版されたマネーを生みだす怪物とかを読んでみるといいよ

ロックフェラー側がどういうスタンスで不換紙幣を裏付けある紙幣へと言ってるのか
画像
画像
午前7:45 · 2024年9月5日
·
916
件の表示

リップス著、いまなぜ金復活なのか の画像と、
マネーを生みだす怪物の画像



ーーーー

狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏ねここねこさんのご支援用は量も内容も凄いよ。昨今書店に置いてある謎本よりよほどいい。勉強したい人におすすめ🙏
さらに表示
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
9月4日
加筆完了
読めニク屋(新五つ子ショップ)とお知らせ⑭。ご支援用⑭(無料公開は危険な、国号「日本」の読み方の考察)の内容紹介http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
「日本語のハ行が元々はP音って言いだしたのは誰? 広めたのは誰? その説の根拠は?」などを調べた末にできたのがご支援用⑭。日本語の勉強は大事。
さらに表示
このスレッドを表示
午前10:04 · 2024年9月6日
·
14
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
ご支援したいが今は難しく...。どこかからお金がわいてこないかと思うがそんないい話はない。
午前10:05 · 2024年9月6日
·
6
件の表示
無理しなくていいですよ。あなたの場合は生活費に使う方が良いと思います

山本(ヤングジャンプ編集者)
@yamamoto_yj
#ヤングジャンプ 40号発売中‼️
#ジャンケットバンク は160話が掲載‼️

おいおい獅子神さんカッコ良すぎるだろ‼️‼️‼️✨
震えるほど面白い最高の展開をお見逃しなく‼️

最新話はヤンジャン!アプリからも読めます! http://ynjn.jp/title/1214?202…
画像
午後10:32 · 2024年9月5日
·
1.6万
件の表示
ジャンケット銀行の、「忘れられねぇよ オメーを殺したら」の画像。
[何をするのかわからないが、]「何かやるのか!」と私は盛り上がったよ。
左目ドクロ黎明がどうみてもスカル&ボーンズ系のキャラで強い。
先ほどのセリフは、金髪で左目属性の獅子神の方のセリフ。
この戦い、
左目(ドクロ目。黎明=夜明け) 対 左目(金髪)。
圧倒的に黎明の方が強い。
でも、獅子神がなにもせず負けて死ぬとは思えないと読者に思わせつつ、上記のセリフで「ついに何かやりやがったな!」って思わせる、うまい構成。
ついに何かやるってよりは、種明かしだった。
ペナルティを一方的に受けまくって情報独占って、主人公と同じことをしているな。
本作の特徴は、ギャンブルが見世物ってことだから、それを上手く活用した面白い種明かしだった。
今回は群を抜いて面白かったよ。


【感想】ジャンケットバンク 160話 なんだそれ!なんだそれ!【ネタバレ注意】
2024年09月05日
https://animanch.com/archives/20999658.html

120: 名無しのあにまんch 2024/09/05(木) 07:28:41
獅子神さんの「泥の中から使える武器…」の語り、黎明は時間切れを警戒したからキャンセルしたけど、この時点で獅子神さん本人はしっかり泥の中から戦える武器を拾ってるのいいよね
ペナルティを受け続けてそこから裏ルールを見つけ出すの、どこかのギャンブル好きのマヌケに似てきましたね…
121: 名無しのあにまんch 2024/09/05(木) 07:44:06
>>120
いつものズズズ…が出てきた時マフツさんがやるやつじゃん!って電卓の気持ちになった
(略)

126: 名無しのあにまんch 2024/09/05(木) 08:06:03
事前予想が出来なさ加減でいくと歴代トップクラス、ジャックポッドジーニー以来かもしれん


https://x.com/yamamoto_yj
”山本(ヤングジャンプ編集者)
@yamamoto_yj
ヤングジャンプ副編集長。少女漫画とラノベを経て青年誌へ。現担当作品は #スローライフ家康 #ジャンケットバンク 過去立ち上げ作品は #英雄教室 #サクラサク #君がトクベツ 他 アイコンは幸田もも子先生に描いて頂きました。※発言は私見です
神保町youngjump.jp
2022年7月からTwitterを利用しています
501 フォロー中
1,161 フォロワー
フォローしている編集者たまさん、中路(ジャンプ+編集長)さん、他4人にフォローされています




ワクワクさんさんがリポスト
タマホイ🧷 📖❤
@Tamama0306
実家からすげー貴重そうな文献出てきた
「ユダヤ思想及運動」
四王天延孝さんは元陸軍中将で衆院議員

ロシアの十一月革命/十月革命では新政府の役人の82%がユダヤ人だったことにも言及してるしめっちゃワクワクするぞ

昔の日本ってユダヤについてかなり調査、研究してたんだね
残念ながらGHQにかなりの文献が処分されちゃったみたいだけど

ユダヤ人の政権への侵食についてはプーチンも言及してたね(引用ポスト)

海外のユダヤ人についての記事もどうぞ
https://note.com/tender_lotus58/n/n3641895a23df

日露戦争時のロスチャイルドやユダヤ人の暗躍とかも触れてるよ
画像
画像
画像
画像
引用
タマホイ🧷 📖❤
@Tamama0306
·
7月14日
プーチン
「第一次ソ連政権の大半はユダヤ人だった」
https://timesofisrael.com/putin-first-soviet-government-was-mostly-jewish/

モスクワのユダヤ博物館で講演したロシア大統領は、政治家たちは「誤ったイデオロギー的配慮に導かれていた」と述べた

JTA -
さらに表示
最終更新
午後10:03 · 2024年9月5日
·
27.5万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
元祖ユダヤメーソン陰謀論の1人四王天延孝かぁ
大したこと書いてないよ それ

どうせ大本教や本家メーソンやユダヤ金融様から手渡された陰謀論だから
さらに表示
午後0:25 · 2024年9月6日
·
762
件の表示

キリスト教思想及運動でも、神智学思想及運動でもないのが重要だよね。
コダヤって下請けじゃん。汚れ役じゃん




ワクワクさんさんがリポスト
ALX 🇺🇸
@alx
TRUMP: “At the suggestion of Elon Musk — I will create a Government efficiency Commission tasked with conducting a complete financial and performance audit of the entire federal government and making recommendations for drastic reforms. Elon.. has agreed to head that task force”
トランプ:「イーロン・マスクの提案により、連邦政府全体の完全な財務および業績監査を実施し、抜本的な改革の提言を行う政府効率委員会を創設します。イーロンは、そのタスクフォースの責任者になることに同意しました。」
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

埋め込み動画
午前1:45 · 2024年9月6日
·
2,611.9万
件の表示


https://x.com/uxskf/status/1831952437604970837
”ワクワクさん
@uxskf
ガンダム00やコードギアスのシュナイゼルの計画をロスチャイルド陣営がやる可能性

平和にはなるかもね
それが素晴らしい世界なのかは置いといて
午後4:07 · 2024年9月6日
·
561
件の表示



ワクワクさんさんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
Yes高須は石原莞爾の墓参りしてるのな
午後0:16 · 2024年9月6日
·
1,242
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
高須克弥
@katsuyatakasu
たいしたもんだ。
石原莞爾。
膀胱がんで歩けないほど弱っているのにみんなが見ていると元気になる。
かっちゃんとそっくりだ。なう。
さらに表示
埋め込み動画
引用
どんぐり陸士長
@Dongurihou
·
9月3日
東京裁判

裁判長(以下裁)「証人、名前を言ってください」
「石原莞爾です」(以下石)

裁「英語は喋れますか?」
石「日本語はちょっぴり喋れます」

法廷大爆笑

石「満州事変の責任は全て私にある、にも関わらず戦犯として連行しないのは腑に落ちません」
さらに表示
画像
午後9:29 · 2024年9月4日
·
104.9万
件の表示


ゆっくりモンドちゃんねる@歴史動画
@Yukkuri_mond
本日21:00からプレミア公開どす。
お暇な方はよろしゅうお願いしますえ

史上最長の共和制国家 もっとも高貴なるヴェネツィア共和国の誕生
さらに表示
youtube.com
史上最長の共和制国家 もっとも高貴なるヴェネツィア共和国の誕生
中世ヨーロッパの地中海の覇者、ヴェネツィア共和国。いまや観光地として確固たる地位を築いている水の都ですが、歴史上ではいろんな分野に確固たる地位を築いたりしてました。じゃ、最初は?もちろん海洋国家としてですね。そんなヴェネツィアの誕生秘話です。いや別に秘めてないけど。☆復活したニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカ...
午後7:58 · 2024年9月6日
·
238
件の表示



瀬沼工事
@senuma_kouji
とあるって今だに連載してて半分くらいまでしか話知らないけど、ロシア正教編が終わった後から極端にクオリティ下がってる気がするね。

後気になるのは作者の執筆スピードが異常に早い所とか。
西尾維新とかも言葉遊びのクオリティかなり高いのに速筆なんだよね。
やっぱグループで創作してるのかな。
画像
午後1:53 · 2024年9月6日
·
85
件の表示

設定だけ貰ってるパターンでも速筆の説明がつくね。
マジで異常な速さなんだよ😌
午後2:00 · 2024年9月6日
·
21
件の表示


瀬沼工事
@senuma_kouji
SDGSとか言ってる奴らが生成AIで水ジャブジャブ使ってるの無視してるのエグいわ😶

生成AIを世界に解放したのは、まだ技術レベルが足りなかったから研究させたかったんでしょ
怖いのがここから反AI運動で市民側だけAIを取り上げられる事かな

支配システムはもうこの二年くらいでだいぶ完成したんじゃ
午後4:46 · 2024年9月6日
·
196
件の表示


以下の動画を、
複雑なくじ引きに言及するか気にしつつ視聴:

史上最長の共和制国家 もっとも高貴なるヴェネツィア共和国の誕生

https://www.youtube.com/watch?v=S0Yf7hL6hHA
”中世ヨーロッパの地中海の覇者、ヴェネツィア共和国。
いまや観光地として確固たる地位を築いている水の都ですが、歴史上ではいろんな分野に確固たる地位を築いたりしてました。

じゃ、最初は?もちろん海洋国家としてですね。
そんなヴェネツィアの誕生秘話です。いや別に秘めてないけど。

☆復活したニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」
→https://ch.nicovideo.jp/mond-historica

0:00 オープニング
1:15 ヴェネツィアのなりたち
7:56 帝国のはざまで
19:37 十字軍と海洋覇権
30:04 エンディング

今回の主要参考文献:
中平希(2018)『ヴェネツィアの歴史 海と陸の共和国』創元社 → https://amzn.to/3ZbcYQQ
中谷功治(2020)『ビザンツ帝国』中央公論新社 → https://amzn.to/47uAJ8J
ジョフロワ・ヴィルアルドゥワン(1988)『コンスタンチノープル征服記』伊藤敏樹訳・注 筑摩書房
高見玄一郎(2021)『港の世界史』講談社 → https://amzn.to/3ZcIJZz
マガリ・クメール/ブリューノ・デュメジル(2019)『ヨーロッパとゲルマン部族国家』大月康弘/小澤雄太郎訳 白水社 → https://amzn.to/4ecC8Tw
佐藤彰一(2013)『カール大帝 ヨーロッパの父』山川出版 → https://amzn.to/4garRZI

その他 Wikipediaなど


くじへの言及なし。題名が「誕生」だからそりゃそうか。シリーズものにはしないらしい。
今後もスポット的なテーマで扱っていくか、別のテーマの動画の中で触れていくことになるだろう、らしい。
政治形態編で作ってほしいな。確実にくじの話が出るので



金城(かぽ)
@BT20622
予定を詰めても焦燥感やイライラが止まらない方に「眉間に力が寄ってるので抜きます」と眉間に軽く触ったらマシンガントークだったのが私どうやって喋ってたっけ…状態になっていた。おでこや眉間に力が寄る状態は生物として自動で戦闘態勢に入るのでリラックスしにくい。形から入るならぬ形から消す。
画像
画像
午後9:18 · 2024年8月11日
·
2.6万
件の表示

職人の仕事の場合は眉間を通して集中力を使うのでシワが寄っていたり力が入っていても何の問題もありませんが、他の人にとってはあまり必要が無い。胃腸トラブルがあったり一人で抱え込む癖があっても眉間に力が入りやすい。督脈という経絡で繋がっているので背中に蒸しタオルしたりすると抜けやすい。
午後9:18 · 2024年8月11日
·
1.2万
件の表示

金城(かぽ)
@BT20622
肌は排泄器官なので内臓に問題が出るくらいなら肌はまだマシ。肌は陶器のように綺麗な人ほど重めの内臓疾患や婦人科系疾患を患っていることはよくあるけど、炎症が進むと両方に出ますね。肌に出る、下痢する、吐く、泣くうちはまだ大丈夫だしサインを見逃さないこと。出なくなる、溜まるが一番問題。
午後10:03 · 2024年9月6日
·
3,264
件の表示

昨日、頂き物のお菓子を食べて外食でもそこまでならないのに一晩で肌荒れが爆発するわお腹は微妙で食べるもんじゃないなあと萎えたけど、サインが分かりやすいだけありがたい身体と思うしかないねと。食べ物に限らず体感が良いと物事全般に身体の拒絶が先に来ることがたまにある。そして無視しない。
午後10:11 · 2024年9月6日
·
1,931
件の表示



仮面の新作を漢字2文字で表すと「食人」。
ニチアサでやるのがこわすぎ



りゅうたかはる
@RyuTakaHaru
仮面ライダーガヴ良かった
全体的に明るくてポップなんだが随所に怖い部分あってとても好きよ
お菓子というポップさに隠れて1話でカニバリズムを髣髴とさせていてとても怖い
さらに表示
午後8:08 · 2024年9月3日
·
100
件の表示

なまたら
@namakotarako
仮面ライダーガヴ 異種族による実質的なカニバリズムの話? 良いじゃん
午前9:15 · 2024年9月1日
·
59
件の表示

金城(かぽ)さんがリポスト
金城(かぽ)
@BT20622
穀物コーヒーはコーヒーを減らしたい、カフェイン断ちしたい人におすすめ。カフェインレスはあんまり好きじゃないんですよっていう人もこれなら美味しすぎて飲みたくなると。コーヒーは筋肉量が多い人以外にとっては過緊張、頭痛、不安感の大元なので距離を置いたもん勝ち。身体の緩み方も全く変わる。
引用
カミオ🩴自然食品店の人
@na_tencho
·
8月19日
「穀物コーヒー」はコーヒーに似た香ばしい風味があり液体の色が黒いので、コーヒーではないけれどコーヒーの仲間のように勘違いされる。見た目はコーヒーだけどコーヒーではない。「穀物コーヒー」は穀物や植物の根を乾燥し、焙煎、粉砕して抽出した飲み物。原材料は大麦・ライ麦・チコリー・ビート・
さらに表示
画像
午後7:22 · 2024年8月19日
·
7.7万
件の表示

https://x.com/BT20622
”金城(かぽ)
@BT20622
身体と心の繋がりについて、セルフケアを呟きます。頑張るより摂理と人体力学に適うこと。「栄養(生化学)」、「迷走神経」、「動作機能改善」が得意分野です。御依頼はこちらまで▷https://lin.ee/dBW1moU DMでの健康相談と企業案件は受け付けておりません。 iHerb▶ACV1085
BUCK-TICKの聖地note.com/kapo319/n/neba…誕生日: 6月22日
2015年4月からTwitterを利用しています
221 フォロー中
5.3万 フォロワー
フォローしているブルー&ビーチさん、高橋利行さん、他20人にフォローされています


https://x.com/BT20622/status/1826962344351510531



金城(かぽ)
@BT20622
最初から正直で等身大でいて、周りに相談できる信頼関係を構築すれば自分を分析してもらう必要も無いし、自分探しする必要は無いけど、仕事でキャラを使い分けないといけない人は乖離が生まれるから分析を好む。正直に生きたら揉めるじゃんというのは間違いで語彙の豊富さがあれば案外円満にやれる。
午後7:22 · 2024年9月5日
·
7万
件の表示

よく人の反感を買う人というのはとにかく語彙の品性が貧しくて、何が人の尊厳を踏みにじってしまう言葉なのかもよく理解していない。私自身仕事で嘘もお世辞も言わないけど、その分どうしたら人の尊厳を踏みにじらない言葉が何か、伝わるにはどうしたら良いかを時間をかけて丁寧にアウトプットする。
午後7:27 · 2024年9月5日
·
2万
件の表示

姿勢の大切さを説きたかった人が「姿勢に気をつけないとロクな人間に育ちません」と書いてプチ炎上していて、少しの真心を込めるだけで人に伝わるしそんな言葉選びをしていたら説得力が全て台無しになるのもったいないなと思った。人って意外とどんな情報か以上にどんな人が発信するかを見ますからね。
午後8:14 · 2024年9月5日
·
1.3万
件の表示


絵画の名前
@artstitle
サルバドール・ダリ
(Salvador Dali、1904-1989)
『シュルレアリスム的時間の目(『シュルレアリスムの思い出』より)』
(The Eye of Surrealist Time from Memories of Surrealism)
さらに表示
画像
午後8:00 · 2024年9月6日
·
7万
件の表示
(片目と時計と蝶。蝶々=魂)

絵画の名前
@artstitle
サルバドール・ダリ
(Salvador Dali、1904-1989)
『シュルレアリスム的王様(『シュルレアリスムの思い出』より)』
(Surrealist King from Memories of Surrealism)
さらに表示
画像
午後7:00 · 2024年9月6日
·
5,452
件の表示

ヒトデは五芒星。
紋章の個所に2本の柱


絵画の名前
@artstitle
サルバドール・ダリ
(Salvador Dali、1904-1989)
『狂いに狂った狂気のミネルヴァ(『シュルレアリスムの思い出』より)』
(Crazy, Crazy, Crazy Minerva from Memories of Surrealism)
画像
午後11:00 · 2024年9月6日
·
5,862
件の表示

ミネルヴァがかぶっている帽子の鳥がインコに見えたのだがミネルヴァだしフクロウなんだろうな


絵画の名前
@artstitle
サルバドール・ダリ
(Salvador Dali、1904-1989)
『シュルレアリスム的時計への思いやり(『シュルレアリスムの思い出』より)』
(Caring for a Surrealist Watch from Memories of Surrealism)
画像
午前0:00 · 2024年9月7日
·
3,040
件の表示
(時計も好きっぽいんだよね、ダリ。時間すなわちカーラの象徴


絵画の名前
@artstitle
サルバドール・ダリ
(Salvador Dali、1904-1989)
『ウロボロス(『哲学者の錬金術』より)』
(The Ouroboros from Alchemy of the Philosophers)
さらに表示
画像
午前10:00 · 2024年9月6日
·
1.2万
件の表示
題名が露骨なのだが、絵を見ると、ウロボロスが切断されて途切れている


Deep Forest
@EpisodeNeo
このお盆休み(8/9から)8月中ほぼ24時間エアコンつけっぱなし状態にしたろ実験で、例年の8月の電気代+大体4000円くらいだった。個人的にはそんなもんかという印象。家の中が一定温度なのでエアコン自体の負担が軽いのだろうね。1ヶ月+4000で24時間カラッと快適な温度って激安。
さらに表示
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
8月10日
連休中は家に居ることも多いし人も来るだろうから部屋単位では無く家全体をずっと冷やしてる。2階のエアコン2台を24時間28℃設定でつけっぱなしドア全開で1階まで涼しい。一定温度なんでエアコンもアイドル状態でほぼ無音。
さらに表示
午後2:30 · 2024年9月6日
·
2,033
件の表示


ポポニャン
@ssolitia
また男性スタッフをモデルに作られたキャラクターじゃないかな。もしかしたら実際に片足と胸を出してたヤバイ人w
画像
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後11:18 · 2024年9月6日
·
171
件の表示
「片方のズボンだけ履いていない、たくし上げるってそのままフリーメイソンの象徴」。目フェチやうなじフェチだけじゃなくまさかの片脚だけ見せる儀礼(フェチ)。「胸を出すのも同時に行う ちゃんとやれ」は噴飯(くさ)w
Vitaは胸の一部を見せているので目イソン的。理由↓https://x.com/RC_StB/status/649587554728054785
さらに表示
このスレッドを表示
午前0:59 · 2024年9月7日
·
2
件の表示

苦行むり
@exa_desty
キャラモデル元ネタはそもそもキアナは3人の創設者にデザインされたからキアナのモデルが単体というのは辻褄が合わない気がする。
午前1:55 · 2024年9月7日
·
3
件の表示

同人サークルが3人でmihoyo創設が5人だったかな。
午前1:56 · 2024年9月7日

苦行むりさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
増量
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢。『LOS CAPRICHOS』『わが散文詩』(芥川の耶蘇と食人作品)。仮面ガヴゾンズ。シー苦レット・ショッ苦・毒トリン。地電グリコhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html

考察へは、記事の題名の作品名や伏字的表現で記事内検索したら飛べます。
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢。『LOS CAPRICHOS』『わが散文詩』(芥川の耶蘇と食人作品)。仮面ガヴゾンズ。シー苦レット・ショッ苦・毒トリ...
※しばらくの間、内容が追加されていく。ご支援用記事⑭が完成しました。ご支援用⑭(無料公開は危険な、国号「日本」の読み方の考察)https://yomenainickname.booth.pm/items/6040674需要があるので特別に半額の5000円。後日、値上げするかも。BOOTHでの販売ですが、アマゾンギフト券でも可。アマギフなら私のツイッターアカウントにDMして下さい。5000円以...
午後10:38 · 2024年9月6日
·
224
件の表示


苦行むりさんがリポスト
黒ラット (崩)
@RatFlat
ヴィタ/娑のセリフ パンチが効いてて良い

・「医者に診てもらうべきは君だよ。クズが」
・「我が才能溢れるクズよ、君の脳には悪魔が住み着いているみたいだね」

・「少し待ってて、すぐすっぽんぽんになるから」
・「ちゃんと君らを殺さないように手加減したし謝る必要はないよね?」

うーんこの
画像
午後0:28 · 2024年1月13日
·
1.6万
件の表示

すっぽんぽんなら、胸を見せることになるね



ちび🐤piyo
@chibi0108
この仮面を持っているヴィタ 身内で「顔隠して谷間隠さず」と定評
(まぁ千劫とケビンとかも)
#崩壊3rd
画像
引用
正方形のプロフィール画像
崩壊3rd公式
@houkai3rd
·
7月25日
【奇聞PV「影を鎮めし者たち」】
風雲変転、暗影を鎮む。極理窮追、乾坤を定む。衆生救済、此身を捨つ。分野定影、万古に存ず。

松雀(CV.#高森奈津美)
ヴィタ(CV.#日笠陽子)

▼高画質版へ
https://youtu.be/IdR85G5aFRQ

#崩壊3rd
#夢醒めの暁に
さらに表示
埋め込み動画
午後9:59 · 2024年7月25日
·
6,347
件の表示
ヴィタの谷間がよくわかる画像。やっと、ヴィタが明らかに胸の一部を見せている静止画が見つかった。
胸を見せる場合、メイソン的な意味がある可能性も考えないといけないんだな。ヴィタだと脚も見せているし



ーーーー


E-SAKUGA 原画を動かせるアニメ原画資料集
@ESAKUGA
「地球外少年少女」Eテレ放送
1-3話:9月7日(土) 15:20〜
4-6話:9月8日(日) 15:35〜

Blenderを使った作画のメイキングを、見るだけじゃなく自分で動かせます

ご購入はこちらから▶http://mybook.to/wbVEAcg
E-SAKUGA The Orbital Children(English ver)▶http://mybook.to/2YcC
埋め込み動画
午後2:30 · 2024年9月7日
·
1万
件の表示

🔥そら🔥
@soranina_2
「何今更ビビってるんですか〜?オメーそれでも陰謀論者か!」

笑うが(地球外少年少女5話より)
さらに表示
午後7:17 · 2023年12月25日
·
73
件の表示
[
「何今頃ビビってるんすか~? おめーそれでも陰謀論者か!」が正確。5話なのは正しい。
いんぼうろん「じゃ」じゃなくて、いんぼうろん「しゃ」って言っている。

]


ーーー

ワクワクさんさんがリポスト
BBC News Japan
@bbcnewsjapan
BBCニュース - プーチン氏、笑みを浮かべながら「ハリス氏を支持する」と 誰を選ぶのかは「米国民の選択」とも
https://bbc.com/japanese/articles/c87gnwvzgywo
埋め込み動画
プーチン氏、笑みを浮かべながら「ハリス氏を支持する」と 誰を選ぶのかは「米国民の選択」とも
午後5:49 · 2024年9月6日
·
8.2万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
川上高司
@JFPC1771
プーチンの認知戦かなー。もともとトランプとプーチンとの関係はトランプが不動産王だった1980年代に遡る。投資に失敗して巨額の赤字を抱えたトランプを救ったのがプーチンとらいわれる。したがって、今回のプーチンの唐突なハリス支持表明はプーチン認知戦であろう。
さらに表示
nikkei.comから
午後10:44 · 2024年9月6日
·
472
件の表示


西洋魔術博物館
@MuseeMagica
雑。お金に困った婦人が髪を売る話を物語で見ますが、具体的にはどのくらいの値段がつくのか。ホーンによれば18世紀初頭に困窮したサフォーク伯爵夫人が自慢の髪を20ポンド(換算80万円?)で売ったとのこと。貴婦人の御髪ということでプレミアもついているかもしれません。
さらに表示
画像
午前8:10 · 2024年9月7日
·
2.2万
件の表示

ーー参考、若草物語のジョオの髪が25ドル(換算15万円前後)。
午前8:22 · 2024年9月7日
·
5,661
件の表示

ーー参考。O・ヘンリーの「賢者の贈り物」の奥さんの髪が20ドル(1900年頃の物語として換算10万円前後)。
午前8:44 · 2024年9月7日
·
9,383
件の表示

川村悠人
@Ag0vB
豪華本『図説 マハーバーラタ』、幻術使いシャクニの頁はこんな感じ。

シャクニは原典で「百の幻術に通ずる者」(māyāśataviśārada)などと言われますが、闇属性の魔法使い感、でてますね。
さらに表示
画像
午後5:07 · 2024年8月27日
·
9,601
件の表示

川村悠人
@Ag0vB
迷惑メールに読解不能な呪詛のごとき文言が届いたのですが、受け手が文言の意味を理解しないとき呪詛に効果はあるのでしょうか。

インド古典では、受け手が呪言の意味を理解したかどうか以前に、受け手は、呪言それ自体を直に聞いていようが聞いていまいが呪縛されます。いくら耳を塞いでも無駄です。
画像
午後2:34 · 2024年9月7日
·
2,476
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
Kei Tachibana
@Rikka1535135
2軒の教会の扉が開いていたので見学。うち1軒は祭壇衝立の中央に聖ロクス像。出で立ちからよく聖ヤコブと間違われますが別人です。聖ロクスはペストに対する守護聖人で裂傷を負った脚を見せて立ち、傍らにいる犬が聖ロクスに食べものを運び、傷を舐めて治してくれたという伝説。ローマ巡礼をしました。
画像
午前7:53 · 2023年3月4日
·
815
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
御前田あなた
@anata_omaeda
田中純(イメージの自然史)@古代以来、迷宮舞踏の儀礼は、よろめいたり躓いたりするといった歩行の欠陥と深く結びついていた。跛行をはじめとした歩行障害は一般に、一時的ないし恒久的な死者の世界との関係を意味する。歩行障害を示す神や英雄は、生者の世界と死者の世界とをつなぐシャーマン的形象
午後10:30 · 2012年10月10日


八つ時
@x39pqa4
Q.星新一は誰が見出したの?
A.江戸川乱歩

Q.山田風太郎は誰が見出したの?
A.江戸川乱歩

Q.松本清張は誰が見出したの?
A.江戸川乱歩

Q.筒井康隆は誰が見出したの?
A.江戸川乱歩

Q.横溝正史は誰が見出したの?
A.江戸川乱歩

Q.江戸川乱歩が見出した作家多くない?
A.本当にね
午後3:12 · 2024年9月7日
·
2.9万
件の表示

大物ケツ社員だったんだろうね



狐の嫁入り前さんがリポスト
たくんちゅらきぶる
@t98478
誕生日ケーキはギリシャでアルテミスの生誕を祝うのに作られたのが最初らしい
#ドラえもん #ドラえもん誕生日SP
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後5:24 · 2024年9月7日
·
379
件の表示

ケツ社系作品のドラゴンでーもんで、誕生日のケーキの起源の解説が登場。
元から強いアルテミスが更に強くなってしまうな。

処女神アルテミスへの捧げものが誕生日ケーキの元祖。
アルテミスは出産の女神なので、誕生日には感謝を込めてロウソクで囲んだケーキを神殿にお供えする。人のためにケーキを用意するのではない。

丸い誕生日ケーキの普及で
現在世界最強の女神はアルテミス。
白い丸い満月ケーキにローソクを刺し
火を灯し
お祝いの歌を詠唱し
火を吹き消す魔術の儀式。
元ネタでは直接生贄に火をつけていたのだろう。
本人が無自覚でも儀式の効果は多少はある。


狐の嫁入り前さんがリポスト
ワトソン士
@watoson43
ドラミちゃんはメフィストの話でドラSPは古代ギリシャの話かwいろいろとFGOやってるとネタがわかって面白いなw  #ドラえもん
画像
画像
午後5:28 · 2024年9月7日
·
823
件の表示

狐の嫁入り前さんがリポスト
はぁたん
@hajimodamoyo
ギリシャ神話の英雄テセウスさんである

#ドラえもん #doraemon #tvasahi
さらに表示
画像
午後7:22 · 2024年9月7日
·
841
件の表示

狐の嫁入り前さんがリポスト
藤村シシン inギリシャ
@s_i_s_i_n
ドラえもん誕生日SP、古代ギリシャ部分の監修をさせてもらっています!古代ギリシャ、ギリシャ神話好きの皆様も大冒険をお楽しみに……!!
引用
正方形のプロフィール画像
【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル
@doraemonChannel
·
7月6日
\9月7日(土)放送決定!/

シリーズ史上初!!古代ギリシャを舞台に
世界初のバースデーケーキを求めて
のび太たちが大冒険するよ♪

脚本家に上田誠さんを迎えた新しい冒険の物語!
【ドラえもん誕生日スペシャル】をお楽しみに!!
https://dora-world.com/contents/3461
さらに表示
画像
午後6:31 · 2024年7月8日
·
35万
件の表示

狐の嫁入り前さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル
@doraemonChannel
ごご5時から「直前スペシャル」
よる6時56分から「ドラえもん 誕生日スペシャル」を放送!

今回の舞台は古代ギリシャ…
“世界初”のケーキを探して壮大なタイムスペクタクル!!

みんなでドラえもんをお祝いしよう♪
https://dora-world.com/contents/3538
埋め込み動画
午後0:00 · 2024年9月7日
·
19.3万
件の表示

狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTの数々🙏9月3日はドラえもんの誕生日だが、今回はアルテミスのケーキ、つまり誕生日ケーキの話。ドラえもんの誕生日は特別な話があることが多いが、今回みたいな話は久々というかあまりないように思う。
さらに表示
午後8:05 · 2024年9月7日
·
6
件の表示
へー、9と3かあ。意味は色々考えられるね。
2112年9月3日。足すと18だ(笑)
2112の各桁を足すと6。9と3を足すと12。
6と12を足して18




狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏今回もとても為になる記事🙏今回もガヴをはじめ沢山の作品の考察があり感謝🙏作品はそのまま、どんなものを一般に見せたいのか、どんなものを社会に流行らせたいのか、この流行りは一般に見せたいものにも繋がる。流行らせれば興味のない人にも見せることが出来るから。
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
9月6日
増量
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢。『LOS CAPRICHOS』『わが散文詩』(芥川の耶蘇と食人作品)。仮面ガヴゾンズ。シー苦レット・ショッ苦・毒トリン。地電グリコhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html

考察へは、記事の題名の作品名や伏字的表現で記事内検索したら飛べます。
さらに表示
このスレッドを表示
午後10:18 · 2024年9月7日
·
19
件の表示

作品だろうと何だろうと、目にしたものは必ず無意識のうちに自分の中に入ってくる。考察なしに作品を観たときに作品に出てくる様々な象徴について、自分はどんな印象を持ってどう思っているのか考えた方がいいかもしれない。そしてその印象と考えを、知らず知らずのうちに作品とは全く関係ない
午後10:22 · 2024年9月7日
·
13
件の表示

日常生活で出てきていないか、つまり印象と考え方を使っていないか考えてもいいかもしれない。あからさまな行動を起こしてないから影響されてないというわけではない。小さなことでも影響され、それは無意識に日常生活に出てくることもある。例えば好きなキャラが好きな色を無意識に好きになっており、
午後10:25 · 2024年9月7日
·
7
件の表示

その色が使われているものに無意識に好印象を持ってしまうとか。その色が使われているものをつい買ってしまうとか、選択するときにその色があるものを無意識に選んでしまっていたとか。人生は小さなことの積み重ね。自分が今どうなのか確認してみるのもいいかもしれない。確認しても
さらに表示
午後10:27 · 2024年9月7日
·
4
件の表示

好きなものが嫌いになるわけではない。好きなものは好きだが、無意識に誘導されるようなことは極力避けたほうがいいかと。分かっていて自ら選ぶならそれは仕方ないと思う。何にせよ勉強あるのみ。勉強し、自分を見直しの繰り返し。その機会を与えてくれるねここねこさんと皆さんに大感謝🙏
午後10:30 · 2024年9月7日
·
4
件の表示

ねここねこさんありがとうございます🙏生活に余裕が出来ましたらぜひご支援させて頂きます🙏ねここねこさんの記事やご支援、本当に勉強になり感謝しています🙏大変な労力、いつも本当にありがとうございます🙏
午後10:32 · 2024年9月7日
·
4
件の表示

ーーー


人生飽きた勢
@DeQk7n
>「いついかなる理由なら通貨発行権が行使されるべきか」がまとめられているはず

それは今、MMT派と言われる経済学者がいろいろ案を出しています。
大雑把なところでは、「インフレになるまで行使すればいい。インフレは徴税で抑えればいい」です。それに対して、またいろいろな反論がありますが

引用
村手 さとし
@mkmogura
·
2020年6月23日
返信先: @gorugo2011さん、@oinzakakyudesuさん、他2人
この3文字単語なアレな言葉は、エンデのマネーサプライ、ゲテルの減資通貨、ロンポールのような中央銀行理論の歴史をしらないから、正しく聞こえるだけなんです。
事実、MMTが正しい理論なら、「いついかなる理由なら通貨発行権が行使されるべきか」がまとめられているはずです。
さらに表示
午後9:57 · 2024年9月7日
·
86
件の表示

MMTは全く完成していない。MMT派の経済学者でも、人によって論は違う。
そもそも、経済学において、正しさは常に後からしかわからない。実際やってみて、奏功すればね。
「MMTが正しい理論なら」という前提の置き方自体、経済学のことを理解していないと思う。
経済学は物理学とは違う。
午後9:57 · 2024年9月7日
·
26
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
まぁ自分もケルトンとかミッチェルに金ピカ本のやつあたりを軽く確認したくらいだけど

インフレは徴税で、税は財源ではなく調整手段というのがポイントだと思う 詭弁、向こうの誘導だとするならね

なぜならわざわざ炭素税、環境税みたいなのが明記されてたり明らかにそっち側の手が入ってそうだから
午後10:25 · 2024年9月7日
·
18
件の表示

税の目的の部分は理解できるよ

でもなぜMMTを向こうで唱えてる人がみんな足並み揃えて地球温暖化対策にいくのかが怪しいと思う

そもそものMMTが大きく議論され始めたのが気候変動対策からだったし

サンダースとかオカシオコルテスの地球温暖化をどうするかから話題にってね
午後10:34 · 2024年9月7日
·
14
件の表示


百年前新聞
@100nen_
文化◆7日、エンゲルスの『空想から科学へ』が、日本で出版される。堺利彦(53)訳。マルクス主義の入門書となるパンフレットで、空想的社会主義から科学的社会主義に発展する歴史を述べ、資本主義の矛盾や社会主義の正当性について解説する。 =百年前新聞社 (1924/09/07)
さらに表示
午後8:30 · 2024年9月7日
·
1.1万
件の表示

百年前新聞
@100nen_
科学◆7日、ソ連の天文学者、ウラジーミル・アルビツキー(33)が、小惑星「モーツァルティア」を発見する。モーツァルトにちなんで命名された。 =百年前新聞社 (1924/09/07)
さらに表示
午後9:00 · 2024年9月7日
·
1万
件の表示
33歳の人がモーツァルト由来の名づけってメイソンを想起させる。命名者は発見者と違う可能性はあるけど

ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ウェザーニュース
@wni_jp
【地震情報】
9月7日 22:43 震度2
震源:東海道南方沖 M5.2 深さ約390km 津波の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/202409/070225/


震央を中心とした同心円状ではなく、海溝軸の方向に偏った震度分布は「異常震域」と呼ばれますが、頻度の低い深発地震に特有の現象であり、地震活動そのものは異常ではありません。
画像
画像
最終更新
午後10:53 · 2024年9月7日
·
19.5万
件の表示


https://x.com/senuma_kouji/status/1832412419098108375
”瀬沼工事
@senuma_kouji
「ご支援用⑭(無料公開は危険な、国号「日本」の読み方の考察)」を 読めニク屋(読めないニックネームの略) で購入しました! https://yomenainickname.booth.pm/items/6040674 #booth_pm

まだ資料の所読んでるだけなんだけど、添付画像の話面白い。ひのもと みなもと とか、源=ソース
とか妄想捗る。
画像
午後10:35 · 2024年9月7日
·
31
件の表示”
ありがとうございます! 画像は「国号『日本』の読み方について」の「2  「日本」の語源的意味はどうであるか」の個所
(上記の続き)
https://x.com/senuma_kouji/status/1832412421740490984
”自分日本史とか、お話として面白すぎるからかなり脚色してると思うし、この資料にもある時代あたりで一斉にねつ造した可能性もなくはないでしょ。
歴史は権威だからね。
炭素測定器なんて当てにならないんだし。
午後10:35 · 2024年9月7日
·
17
件の表示





瀬沼工事
@senuma_kouji
これ消すけど、前に慶応出身の経営者と話す機会があって事業の話色々聞いていて『クラブ』があってそこの人脈を活用しているって話を強くしたんだよね。
普通に慶応の仲間意識クラブなんだろうけど、自分は『もしかしてフリーメイソンですか?』って聞きたくてウズウズしてたけど結局聞けなかったよ
午後10:54 · 2024年9月7日
·
22
件の表示

まあ経営者は経営者としか友人になれない傾向が強いし、慶応は企業の学閥も有名だし普通のクラブだろうけどね。
午後10:54 · 2024年9月7日
·
11
件の表示


https://x.com/senuma_kouji/status/1832432793198252247 と続き
”瀬沼工事
@senuma_kouji
画像
画像
画像
午後11:56 · 2024年9月7日
·
17
件の表示”

画像1は、『日本語の音韻 (日本語の世界7)』の著者である、小松英雄のウィキの記事のスクショ。
スクショ範囲は、

小松英雄 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E8%8B%B1%E9%9B%84
(「最終更新 2024年5月7日 (火) 13:33 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。」)
の内、


小松 英雄(こまつ ひでお、1929年8月2日 - 2022年2月20日[1])は、日本の国語学者。筑波大学名誉教授。文学博士。専門は日本語史。

東京生まれ。東京教育大学大学院修了[2]。
勤務歴
専任

・ミシガン大学研究員(Research Associate)、講師(Lecturer)
・東京教育大学助教授
・筑波大学助教授、教授
・駒澤大学大学院教授
・駒沢女子大学教授


非常勤

(東京都以外は集中講義、※は複数年度)

宇都宮大学 愛媛大学 ※学習院大学 ※金沢大学 千葉大学 東京大学 ※東洋大学 名古屋大学 新潟大学 ※二松学舎大学 弘前大学 ※北海道大学(札幌校) ※山形大学 琉球大学 ※早稲田大学

(現在)※四国大学(大学院文学研究科日本文学書道文化専攻)
客員教授等

(アメリカ合衆国)※カリフォルニア大学バークレー校客員教授(Visiting Professor)
・(台湾)※東呉大学客座教授
・(韓国)
・ ※啓明大学校客員教授
・ ※高麗大学校客員教授
・ 慶北大学校招聘教授

公表された主な研究成果

の範囲。赤く着色した箇所は実際は、灰色の長方形で塗られた箇所。

画像2はウィキのミシガン大学の項目であり、象徴とその周辺のスクショ。
画像3はウィキのカリフォルニア大学バークレー校の項目であり、象徴とその周辺のスクショ。
つまり、2と3は両方とも一番上あたりのスクショ。

]

的には象徴素人の自分ではロスチャ側かなあと思ってしまう。
ミシガンは校章がもろに太陽だし、アポロ打ち上げ、ポリオワクチン、原子力工学が有名。
カリフォルニア大学は、錬金術を彷彿とさせる校章で、1962バークレー暴動、出身者孫正義、慶応学長など気になる点がある。
枝葉かどうかも↓
午後11:56 · 2024年9月7日
·
15
件の表示

わからないから掘るやめていいのか、悩んでしまう。
日本放送協会は掘ったら面白そうだから絶対に後で掘る。

別の話だけど、一度でも海外留学した人間は国政につかせない方が良いと思ってしまう。
本来とても有益な事だけど、仏、米に留学して日本で活躍している人間が黒すぎるんだよ。
午後11:56 · 2024年9月7日
·
37
件の表示

上田万年が取り上げられている資料もあった。
読みながらメモ的にもツイートしているので間違いがある可能性が高い。
午前0:32 · 2024年9月8日
·
12
件の表示


苦行むりさんがリポスト
瀬沼工事
@senuma_kouji
私刑が酷すぎる。

自分が思う理想の世界にガレソとかコレコレの役割は必要ないと思うけど、現状じゃ人が変わってもこの役割は無くならない。

対面せずに石を投げれる様になった世界は人間の攻撃性を掻き立てる。

人類にネットは早いってのは本当だね😶
引用
コレコレ@配信者😷
@korekore19
·
9月6日
【悲報】滝沢ガレソさん、全く無関係のゲーム実況者を逮捕者と勘違いしデマ拡散

▼エアコン設定温度で喧嘩になり彼女を殴りその後なんらかの原因で死亡したとして逮捕され全国ニュースになった増田容疑者

▼ガレソが増田容疑者はゲーム実況者"ひもりん"だと投稿

さらに表示
画像
画像
画像
午後1:01 · 2024年9月7日
·
2,449
件の表示

苦行むり
@exa_desty
そいつ年初に村手さんを炎上させた奴でしょ、他にも不名誉や冤罪等を行っていて逮捕されてないから炎上装置=工作員だろ。
午後11:09 · 2024年9月7日
·
71
件の表示



苦行むりさんがリポスト
瀬沼工事
@senuma_kouji
私刑が酷すぎる。

自分が思う理想の世界にガレソとかコレコレの役割は必要ないと思うけど、現状じゃ人が変わってもこの役割は無くならない。

対面せずに石を投げれる様になった世界は人間の攻撃性を掻き立てる。

人類にネットは早いってのは本当だね😶
引用
コレコレ@配信者😷
@korekore19
·
9月6日
【悲報】滝沢ガレソさん、全く無関係のゲーム実況者を逮捕者と勘違いしデマ拡散

▼エアコン設定温度で喧嘩になり彼女を殴りその後なんらかの原因で死亡したとして逮捕され全国ニュースになった増田容疑者

▼ガレソが増田容疑者はゲーム実況者"ひもりん"だと投稿

さらに表示
画像
画像
画像
午後1:01 · 2024年9月7日
·
2,449
件の表示

この2人、死ぬほど嫌いなんだけど、必要悪としての役割を果たしている部分も認めているよ。
結局ルールで良い世の中にしようとしても、人間の悪意には勝てないのかもね。
強制洗脳扇動。どれと受け入れ難いが自分が学ぶなら洗脳か扇動の分野が良いのかな。
午後1:01 · 2024年9月7日
·
72
件の表示



瀬沼工事
@senuma_kouji
ガレソって元々はLOLってゲームの配信していて、「ガレン」ってキャラから名前も来ているんだよね。
それで色々たれ込みが入るようになってから力が増して、確かアカウントを企業に売却します。ってアナウンスをしていたはずなんだよね。
過激な行動をするから個人に槍先が向かないよう法人化↓
午後11:01 · 2024年9月7日
·
291
件の表示

した可能性が高いんだけど、その時プロパガンダ部隊にアカウントが移った可能性もあると思う。
今のガレソの運営は2-3人では到底出来ないと思うし、何人くらいのチームで運営してるんだろうね。
常時10人くらいは仕事してそうだけど。
午後11:01 · 2024年9月7日
·
256
件の表示

進次郎のポストがわかりやすいけど、基本的にガレソは自民推し。
権威主義者がペルソナのアカウントだね。
これ、本当に危険だと思うんだけど本来権威主義者はおいしい思い、豊かな生活をしている人がなると思うんだけど、そうじゃない人が自分を社会的上位者だと誤認する原因になってると思う
午後11:05 · 2024年9月7日
·
271
件の表示

ーーー


ご支援用記事⑮を作成するついでに以下をRTした
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1659321910960992257
”あなたがリポストしました
青龍
@Agito_Ryuki
望月が制作から外れたのはいい事かもしれんが、チーフがアレなままなのは変わっとらんし先週の話で「バグナラクは本当に人類の敵か?」みたいな話が出て来てるっぽい事を踏まえるとやっぱ今作でも人間の悪意ガーをしつこくこすりたいのが見え見えなんですがそれは
さらに表示
午前7:15 · 2023年5月19日·273 件の表示”
ご支援用記事⑮の作成中にここを再読して笑ってしまった(笑) 当たったね(笑)

青龍
@Agito_Ryuki
過去ツイをRTされたのでRTされた理由は別のとこにあるのは何となく察知したのは置いといて、あのツイの意図はサブを更迭しようがしまいがチーフが最終判断を担うのだからチーフをどうこう出来なきゃダメって話なんよ。だからチーフPの話が出る度に白倉や武部がだとか湊云々といわれるのもそうって話
午前8:00 · 2024年9月8日
·
3
件の表示
次のご支援用記事を作成するついでのRTだよ


ーーーーー

苦行むり
@exa_desty
そいつ年初に村手さんを炎上させた奴でしょ、他にも不名誉や冤罪等を行っていて逮捕されてないから炎上装置=工作員だろ。
午後11:09 · 2024年9月7日
·
358
件の表示

あなたとこのアカウントには同じ相互フォローがいます
人生飽きた勢
@DeQk7n
そんなのあったのね。
年初は全然見てないから知らないんだけど、村手さんって結構、はい?😶ってこと言ってるから、そりゃ、炎上もするんじゃないのと思うけど。
私はむしろ、村手さんの崇め立てられぶりに驚くわ。プチ教祖の一人だなと思ってる。
午前7:47 · 2024年9月8日
·
52
件の表示

苦行むり
@exa_desty
去年の年末に地震の後に航空機事故が起きるだろうと予想を書いた後に年初に事が起きたのでそれで炎上した気がします。まぁある程度謀議における基礎を作成、提示したので貢献してる人ですね。
さらに表示
午前9:13 · 2024年9月8日
·
63
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
そんなことが。

でもあの人、ちょいちょい変なこと言ってるよー。「言ってたことが当たってるから信じる」って、占い師じゃあるまいし。でも、信じてる人多いよね。びっくり。
炎上させたから工作員ってのも、あの人自身が工作員の可能性もあるのにと思うけどね。
午前9:23 · 2024年9月8日
·
26
件の表示

ーーー

https://twitter.com/unajiperopero/status/1142047466700677120
”うなじ
@unajiperopero
「やっぱりインド人は輪廻を信じてるよね!」みたいな顔して、さりげなく神智学的な霊性進化論思想を混ぜ混むんじゃないよ!(宗教オタクの発狂)
画像
午後9:31 · 2019年6月21日”

ラクシュミー
「そうだ。業(カルマ)に従い、生まれ変わり、
人は皆、より善きものへと進んでいく。
それが世界だ。それが自然だ。」

神智学的輪廻をインド版ジャンヌに言わせているのが重要。
ジャンヌはMの刻印+カトリックに焼かれた生贄だから
反カトリックの象徴。




https://twitter.com/unajiperopero/status/1142048152767234048
”うなじ
@unajiperopero
インド人が考える輪廻、放っておけば「魂のステージが上がっていく」っていうようなもんではないし、それを目的としてるというのも微妙に違う
午後9:34 · 2019年6月21日”

https://twitter.com/unajiperopero/status/1142050320580616195
”うなじ
@unajiperopero
仏教の輪廻観はインドの中でも割と悲観的なので、基本的にほとんどの人は地獄とか餓鬼とか畜生とかのろくでもない来世に転生するし、大抵の場合は宇宙が何回か滅びるくらいの期間は人間には帰ってこられない
午後9:43 · 2019年6月21日”

https://twitter.com/unajiperopero/status/1142052255857704961
”うなじ
@unajiperopero
霊性進化論、ざっくり言うと、人類が善玉サイドと悪玉サイドにそれぞれ霊的に進化していくという思想なんだけど、善玉と悪玉にそれぞれ任意の属性(ユダヤとかアーリア人とか)をぶちこめるから、無限に応用が利く 創作物じゃなくて、現実の陰謀論の話な
午後9:50 · 2019年6月21日”
https://twitter.com/unajiperopero/status/1142053028075151361
”任意の属性、アトランティスもしくはレムリア大陸の住民とか、UFOに乗った宇宙人とか、爬虫類型人類とかが定番の登場人物
午後9:53 · 2019年6月21日”
https://twitter.com/unajiperopero/status/1142053613792980992
”例えば、幸福の科学の教義にムー大陸とか爬虫類型宇宙人とかが出てくるの、文脈を踏まえないとかなり脈絡なく感じると思うんだけど、要するにこういうことなので、実はむしろド定番のラインナップだったりする
午後9:56 · 2019年6月21日”
https://twitter.com/unajiperopero/status/1142054693893361665
”アダムスキー型円盤で有名なアダムスキーさんなんかも、実はこの系統の思想の信奉者で、任意の属性のところに「円盤に乗って飛来する宇宙人」を当てはめたのが、なぜかめちゃくちゃ一般受けして広まってしまったというのが、「空飛ぶ円盤」が人口に膾炙した理由だったりする
午後10:00 · 2019年6月21日”
以上を、次のご支援用記事作成のついでにRTしたら、以下の反応

ワクワクさんさんがリポスト
うなじ
@unajiperopero
「やっぱりインド人は輪廻を信じてるよね!」みたいな顔して、さりげなく神智学的な霊性進化論思想を混ぜ混むんじゃないよ!(宗教オタクの発狂)
さらに表示
画像
午後9:31 · 2019年6月21日

ワクワクさんさんがリポスト
うなじ
@unajiperopero
霊性進化論、ざっくり言うと、人類が善玉サイドと悪玉サイドにそれぞれ霊的に進化していくという思想なんだけど、善玉と悪玉にそれぞれ任意の属性(ユダヤとかアーリア人とか)をぶちこめるから、無限に応用が利く 創作物じゃなくて、現実の陰謀論の話な
さらに表示
午後9:50 · 2019年6月21日

ワクワクさんさんがリポスト
うなじ
@unajiperopero
任意の属性、アトランティスもしくはレムリア大陸の住民とか、UFOに乗った宇宙人とか、爬虫類型人類とかが定番の登場人物
午後9:53 · 2019年6月21日

ワクワクさんさんがリポスト
うなじ
@unajiperopero
例えば、幸福の科学の教義にムー大陸とか爬虫類型宇宙人とかが出てくるの、文脈を踏まえないとかなり脈絡なく感じると思うんだけど、要するにこういうことなので、実はむしろド定番のラインナップだったりする
さらに表示
午後9:56 · 2019年6月21日

ワクワクさんさんがリポスト
うなじ
@unajiperopero
アダムスキー型円盤で有名なアダムスキーさんなんかも、実はこの系統の思想の信奉者で、任意の属性のところに「円盤に乗って飛来する宇宙人」を当てはめたのが、なぜかめちゃくちゃ一般受けして広まってしまったというのが、「空飛ぶ円盤」が人口に膾炙した理由だったりする
さらに表示
午後10:00 · 2019年6月21日


https://x.com/uxskf/status/1832625742599090637
”ワクワクさん
@uxskf
大田俊寛の霊性進化論の話で

人種差別の話→ブラヴァツキー→アダムスキーやUFO その他選民思想や差別的な論理

みたいな話は自分は全面的には同意しない

大体宇宙人とかニューエイジの話ならフリーメーソンとかクロウリーとイルミナティの話は絶対出てくるだろうに
午後0:43 · 2024年9月8日·242 件の表示”
https://x.com/uxskf/status/1832626874507522404
”ワクワクさん
@uxskf
そもそも宇宙人ネタは最初は人種差別と真逆の世界連邦ネタでしたよって前提が無いと全部ブレブレになる

神智学で全部同じ枠にするのもキリスト教で全部同じ枠にしちゃうのと変わらないと思うし

ブラバッキー時代=ベサント時代なわけないでしょ

UFO=共和党からでロックフェラーに近いし
午後0:47 · 2024年9月8日·163 件の表示”

ーーー

ワクワクさん
@uxskf
税の目的の部分は理解できるよ

でもなぜMMTを向こうで唱えてる人がみんな足並み揃えて地球温暖化対策にいくのかが怪しいと思う

そもそものMMTが大きく議論され始めたのが気候変動対策からだったし

サンダースとかオカシオコルテスの地球温暖化をどうするかから話題にってね
午後10:34 · 2024年9月7日
·
182
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
サンダースやオカシオコルテス登場以前からMMTはありましたよ。そもそもMMTは商品貨幣論に対して異を唱える貨幣論なわけで。
地球温暖化云々は、その勢力がMMTに目をつけて乗っかって来てるだけだと思うけど。ちょっと人気が出るとすぐ乗っ取られるのはあるあるですよ。
MMTは有名どころ以外にも

午前5:42 · 2024年9月8日
·
44
件の表示

貨幣論としてもいろんな人がいろんなことを言っていて、紐付きだけではないけど。そういう地味なところはないことにしてしまうこと自体、インボーでは?と私は思いますけどね。

MMTを面白いと思うとこは「財源の制限なく、どういう社会にしたいか考えてみ」と言ってるとこ。それは希望を語ること。

午前5:46 · 2024年9月8日
·
51
件の表示

希望を語っていいんだよ、というところが面白い。

主流派経済学の間違いは今や明らかだし、このままだと希望はない。主流派経済学と共に沈むよりは、財源の制限なく社会がどうあるべきか考えてみた方がいいとは思う。今は高齢者を財源的に目の敵にしてるけど、その必要もないのよ、MMTなら。
午前5:54 · 2024年9月8日
·
51
件の表示

あとね、炭素税、環境税に関しては、MMT的には、税は政策を進める上で必要なもの(関税、タバコ税等)なので、それで言ってるというのもあるかも。よくMMTは無税国家が実現可能と思われるけど、そうではないし。

主流派経済学は貨幣論がおかしいのよ。貨幣の中立性とか。そこを補うのがそもそものMMT。
午前6:03 · 2024年9月8日
·
57
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
主流経済学の貨幣論に反論するような人や信用創造についてしっかり話した人がいるのは分かるよ
MMTと呼ばれる以前でも

MMT、現代貨幣理論という名前のついた論理ならそのレールにある以上炭素税や気候変動対策は必ずセットじゃないの?
午後0:04 · 2024年9月8日
·
26
件の表示

MMTの名付け親のミッチェルは二酸化炭素削減、環境の持続可能性を充実させる為にどうするか? から始めた人だし

気候変動、地球温暖化への対策をどうするか?
そのためのMMTってのが大前提じゃないの
ja.wikipedia.org
ビル・ミッチェル - Wikipedia
午後0:09 · 2024年9月8日
·
25
件の表示

上記リンク先より、
「ミッチェルは、政治面、経済面、財政の持続可能性[2]や気候変動などの環境問題[3]といった問題点についての様々な公的な活動とコミュニティ(共同体)の活動に参加した。」
「ミッチェルは、「MMT」とも呼ばれる「現代貨幣理論」という用語を創り出した。」とある。
現代貨幣理論すなわちMMTは、Modern Monetary TheoryまたはModern Money Theoryの略称。




村手 さとし
@mkmogura
グレートリセットとかさ、MMTとかさ。
相手が用意した言葉を使うな、バカちんがぁ。
午後2:07 · 2020年11月8日

村手 さとし
@mkmogura
MMTなどと、アホな三文字略語の論理をありがたがってる人は、それが用意された虚構であると意識できません。
エンデ、ゲテル、ロンポールなどの歴史があり、そこから学べば本当の意味で通貨発行権を理解できるはずなのに。
用意されたものは死角を生む。
歴史から正しい理論を消して今があるのだから。
午後3:55 · 2020年6月4日

村手 さとし
@mkmogura
だいたい、MMTって言葉を使ってる時点でダメなのよ。
政府紙幣で万事オッケー論は、ロンポールの時にさんざん盛り上がって、それをどうするかで、煙にまく手法が確立されて、MMTという良くわからん、いつもの英語三文字呼称になったわけだから。
経済学という嘘学問のための理論だよ。
午後11:16 · 2019年7月29日

村手 さとし
@mkmogura
この3文字単語なアレな言葉は、エンデのマネーサプライ、ゲテルの減資通貨、ロンポールのような中央銀行理論の歴史をしらないから、正しく聞こえるだけなんです。
事実、MMTが正しい理論なら、「いついかなる理由なら通貨発行権が行使されるべきか」がまとめられているはずです。
午後9:40 · 2020年6月23日


[
ガヴゾンズ第2話。
第1話の時点で主人公の名前がショウマ・ストマックだと確定していることを知る。ただし、作中ではなくエンドロールによってだ。
第1話の変身では、変身時に両目が紫(マゼンタっぽい)に光っているときに、顔に指を近づけていない。
両目とも紫(マゼンタっぽい)。右目の方はすでに仮面に覆われているのでうっすら光っている。
第2話の変身では両目とも青紫に光る(右目は一部、左目は全体を映すので左目強調)。しかもこの2話では、光っている左目を、左手の人差し指と中指で形作られる > で囲む。意味は△一つ目。
これは指ではなく髪の毛の分け目/\で表現される場合がある。
次回予告の変身場面でも左目を手の人差し指と中指で形作られる > で囲む。
つまり、変身場面は間違いなく左目強調。

変身時の光る目の色が違うのは第1話が昼で、第2話が夜だからかもしれない。つまり、周囲の明るさを考慮した色かもしれない。

第2話でも主人公の赤いガヴを敵のセリフで強調。敵「赤いガヴだと!?」。

闇菓子の材料は幸福の感情であり、人間の肉体ではないらしい。直接的に人間を材料にするのは無理だったようだ。
幸福の感情ってその人の一部なので、人間の一部を材料にしていることは変わらないので結局、食人だよな。
この食人ってのは人間の全体または一部を食べるって意味ね。

変身するたびに、腹の口で食べたゴチゾウは死ぬので、変身のために生け贄が必要ってことだ。「人間は食い殺されません! 人間が生贄ではないので問題ありません!」ってことなんだろうな。
必殺技を使った後に、明確に昇天する(=死んでいる)描写がある。

バイト君が1人行方不明。バイトが飛ぶのはあるある。おそらく、第1話で主人公に倒されたグラニュート(怪人)。
主人公のことではなさそう。
主人公が敵の施設から逃げてきた(だろう)ことは、初代のショッカーからの脱走が元ネタだろうな。

井上生真(偽名)って第1話の露骨なアギト要素と合わせて考えると井上敏樹が由来なんだろうな。
「胃の上」説も見つけたよ。掛詞かもね。
井上生真って漢字四文字は字幕つき画像を添付している呟きで知ったよ。

グルグル巻きアクスタは作中用語で「ヒトプレス」と言うらしい。

次回予告によると、赤いガヴ(腹の口)は「赤ガヴ」というらしい。珍しいのだろう。赤は特別ってことね。
2号ライダーになるであろう人が持っている、仇の怪人の絵がある。仇の怪人の腹あたりを見ると赤ガヴだな。


第2話の変身時の目が光る場面の画像:
https://x.com/mulder_UI/status/1832576637139087714
”もるだー
@mulder_UI
おお〜!ガヴのデザイン、前回だと明るくてポップな感じだったのに、今回の夜間撮影だと印象がまるで違う!!ちゃんとガヴのダークヒーローの側面が強調されて、闇でも映えるスタイリッシュさが完全に計算されたデザインと撮影になってる!!すげぇな…今回の仮面ライダー
#nitiasa #仮面ライダーガヴ
画像
画像
画像
画像
午前9:28 · 2024年9月8日
·
9,718
件の表示


敵の組織の象徴が、悪魔的キャンディなので、わかりやすく「敵は悪魔」。
主人公は悪魔的キリストなのだろう。

敵の組織の象徴の画像:

https://x.com/t7VdgfiXfQNM4gL/status/1822591061505798510
”鮫肌 包次郎(梅雨は天敵)
@t7VdgfiXfQNM4gL
仮面ライダーガヴの敵組織 設定がなんと「異世界の大手お菓子会社」とのこと!
ストマック家の皆さん
ロゴも「キャンディの包みと笑う悪魔」を合わせた可愛らしいデザイン!
幹部の皆さんのビジュも人間態・怪人態どちらもすんごい魅力的! ゴシックでダークな雰囲気をテーマにした感じも凄く良い!
画像
画像
画像
画像
午後8:09 · 2024年8月11日
·
5,666
件の表示



でるた
@delta0401
人間を直接食べるのはNGだから工場で闇菓子に加工してるものの、そのひと手間がかえっておぞましいこの感触、グロンギの即物的な殺人描写が怖かったのでアンノウンには超常的な殺人をやらせたら余計不気味になったのに近いものがある
さらに表示
午前10:32 · 2024年9月8日
·
4.6万
件の表示
儀式サツ人っぽくなっている。いや、意図的に儀式的にしている、だろうな

レオンチャンネル
@LEON1ch
ガヴOPのヤバいとこは…

_人人人人人人人人人人人人人人_
> 闇菓子は溶けると血になる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

仮面ライダーガヴ 第02話[公式]
https://youtu.be/jq7j8B6wnc8?si=35ZmzGiOqrowOtnN
画像
午後6:59 · 2024年9月8日
·
1,651
件の表示
血とチョコレートが混ざった感じだな

花乃ひととき
@OuxOpuZbuIDk3O6
闇菓子の原材料は
捉えられた人の、幸福の感情。
クウガの頃なら、そのままストレートだっただろうが今はコンプライアンスが‥

ストマック家メンバーの名前は各国の「舌」を意味する言葉。

長男→エスペラント語
長女→ギリシャ語
次女→日本
シータで舌そのまんまだ。
画像
画像
画像
午前6:47 · 2024年9月2日
·
239
件の表示

ねむすけ
@nemusuke128
あー、人プレスの状態ではまだ人に戻れるけど、お菓子に加工される段階でもう戻れなくなって、食べられたら完全死亡、みたいな感じでいいのかな?
さらに表示
午前9:23 · 2024年9月8日
·
700
件の表示

ねむすけ
@nemusuke128
ガヴ、アクスタ状態はまだ生きてるけど、だとすると「人間が生きたままお菓子に加工される」ということになり、エグい
午後2:22 · 2024年9月8日
·
489
件の表示

YOおじ
@UNOYO
ガヴ主人公

人間時:異常な力持ちだけどめちゃくちゃ感謝される
ライダー時:命を救った人にバケモノ扱いされる

この対比最高よね…
午前11:44 · 2024年9月8日
·
2.8万
件の表示

レドルバス
@redolbus
ニチアサフィルターがかかってるだけでガヴも劇中だとグラニュートと大差ないデザインなのかもしれん
午前9:29 · 2024年9月8日
·
10.5万
件の表示

マルパンダ@いな民🍊
@KamenMaruPanda
ストマック家であることは一応隠して井上生真って偽名使うとはね
でもすんなり偽名出したからもしかしてお母さんの前の苗字だったり…?
#仮面ライダーガヴ
さらに表示
画像
画像
午前9:21 · 2024年9月8日
·
9,779
件の表示


ミチョけろ
@MichoBoxing
エンドロールに書いてあったけど、
ショウマって"ショウマ・ストマック"ってフルネームなんだね!
敵側と同じストマック家ってことかね?
#仮面ライダーガヴ
#nitiasa
画像
午後8:42 · 2024年9月1日
·
415
件の表示
(第1話の画像)

ペルケンさんがリポスト
さめ72
@SAMEX_1u2y
アルバイトとbiteをかけて一般怪人を「バイト」と呼ぶのかなりキレたネーミングなんだけど、やっぱり響きが面白すぎる
午前9:36 · 2024年9月8日
·
2.8万
件の表示

Makky Ⅴ
@Maximaltair2015
#仮面ライダーガヴ 
バイトがよくトぶ職場嫌すぎる
午前9:27 · 2024年9月8日
·
88
件の表示

ブーーン俺ンジ
@Grape100000
バイトが飛ぶなんてよくあるよくある
#仮面ライダーガヴ
午後0:57 · 2024年9月8日
·
251
件の表示

ペルケン
@orangekirar
ショウマが逃げ出したバイトだとしたらやっぱ闇菓子製造にも加担してるだろうし「自分は本当にバケモノだったんだ〜!」ってなるよね
午前10:51 · 2024年9月8日
·
541
件の表示

でるた
@delta0401
人肉菓子工場、想像よりも大規模な生産体制が敷かれてて恐いぜ
午前9:08 · 2024年9月8日
·
1.7万
件の表示

もへち
@scottmohechi
井上ショウマって「胃の上」ってことなんかな?w
午前11:45 · 2024年9月8日
·
143
件の表示

でるた
@delta0401
お母さんについての回想や、「闇菓子食べるの止めたら見逃す」ってショウマも言ってる辺りから、人間食はグラニュートにとって生存の為に必須ではなくあくまで嗜好品なんだろうけど、嗜好品だからこその醜悪さがあるよな闇菓子……
さらに表示
午前9:34 · 2024年9月8日
·
8.6万
件の表示

でるたさんがリポスト
辰矢
@tatuya031200
あくまで嗜好品扱いにしたの、そうしないと生存競争の話になっちゃうからなんだろね
午前9:36 · 2024年9月8日
·
3.4万
件の表示

ザギザギ/ZAGIZAGI
@actct_zagi
ガヴの母さんが閉じ込められてたアクスタの正式名称、「人のヒートプレス」だから

ヒトプレス

なの流石に面白い
tv-asahi.co.jp
グラニュート|仮面ライダーガヴ|テレビ朝日
テレビ朝日「仮面ライダーガヴ」番組公式サイト。令和ライダー第6作は…史上初!!《おかし》なライダー!?モチーフは、子どもたちが大好きな《お菓子》。半世紀以上にわたる仮面ライダーの歩みの中で、初めて《お菓子》の力で変身するライダーが誕生!
午前10:06 · 2024年9月1日
·
7,917
件の表示

ザギザギ/ZAGIZAGI
@actct_zagi
エージェントが「ストマック家が使役する眷属」だと公式サイトで明言されていた。

・ストマック家が闇菓子を食べる
→眷属(エージェント)が誕生

・ショウマが菓子を食べる
→眷属(ゴチゾウ)が誕生

という違いなのかな。エージェントの声優さんはゴチゾウと同じだし。
tv-asahi.co.jp
グラニュート|仮面ライダーガヴ|テレビ朝日
テレビ朝日「仮面ライダーガヴ」番組公式サイト。令和ライダー第6作は…史上初!!《おかし》なライダー!?モチーフは、子どもたちが大好きな《お菓子》。半世紀以上にわたる仮面ライダーの歩みの中で、初めて《お菓子》の力で変身するライダーが誕生!
午後5:39 · 2024年9月8日
·
3,643
件の表示
もしかして、エージェントが人型なのって、人が材料だからなのか?
ゴチゾウが人型でないのは人由来ではないってことかもね。
ゴチゾウの映像作成と、エージェント[人に衣装を着て演じてもらう]のうち、どちらがお金がかかるんだろうな。
エージェントの方がお金がかからない場合、「ゴチゾウにお金を使いすぎたので、エージェントは人型にしました」かも



ザギザギ/ZAGIZAGI
@actct_zagi
グラニュートの素はあくまで怪人体であり、そこからアイテムを挿すと人間に変身、抜くと怪人へと変身解除する という描写が徹底されてるのかなり好きだよガヴ
さらに表示
午後5:02 · 2024年9月8日
·
2,182
件の表示

ザギザギ/ZAGIZAGI
@actct_zagi
ガヴ、人々を守るために使わざるを得ない力が守るべき人々からは化け物にしか見えないの、あまりにも仮面ライダーの原液100%すぎる
午後4:54 · 2024年9月8日
·
1,446
件の表示

ショウマは誰よりも人々の幸せを願ってるのに、その願いを実現するたびに守り抜いた人々から必ず恐れられ、罵られてしまうという切なさ。でも、1話のハジメくんみたいにちゃんと分かってくれる人もいるんだよな。必ず。
さらに表示
午後4:57 · 2024年9月8日
·
793
件の表示

改造ゆうき人間
@ykitama
バナナ喰ったら眷属は生まれるのかやって欲しい、バナナはおやつに入るのか
午前9:09 · 2024年9月8日
·
9.1万
件の表示

結騎 了
@slinky_dog_s11
ガヴ、ここまで丁寧に「人に化け物扱いされるヒーロー」「周囲を巻き込むまいと定住を避けバイクで放浪する主人公」を描くのだから、その反転、つまり「人々に応援される仮面ライダー」「境遇を受け入れてもらえるショウマ」が絶対にくるはずで、今からもうそこへのカタルシスや期待値が膨らむのよな。
午前10:06 · 2024年9月8日
·
10.3万
件の表示

結騎 了
@slinky_dog_s11
ガヴの何が好きかって、この2話まででかなり明確に「この番組はどういうヒーロー像が性癖でどんなストーリーをやりたいのか」が提示されていること。「やりたいこと」に曇りが無いというか、現時点でかなり高水準で「やれている」の、でかい。
さらに表示
午前10:12 · 2024年9月8日
·
1.2万
件の表示

uga@Skebやってます
@ugandam_00
2号ライダーの人の回想に出てきた怪人、予告で言ってた「赤ガヴ」に主人公と同じく該当しそうってこと以上に、現状出てきてる怪人、幹部(怪人態)、ライダー全員顔に口が造形されてないのに唯一口がはっきり開いた顔してるの凄い気になる…。
さらに表示
午前11:18 · 2024年9月8日
·
628
件の表示

オレ
@ZtWeJ5z1sT3Kd23
どっちかと言うと皆ガヴがある事よりもガヴが「赤い」事に驚いてたよな、
聞いた事ないのか、極めてレアなのか?
記者の母を襲った奴のガヴも赤い?
赤ガヴは王の証とかで、こいつショウマの親父で先代社長だったり?
で、後々ショウマの親父が仇とかでライダー同士戦うとか?
#仮面ライダーガヴ
画像
画像
画像
画像
午後1:07 · 2024年9月8日
·
357
件の表示

やーむ二◯番
@y__muu20_sub
18年前辛木田の母を襲った怪人=ショウマ説が出てるが自分は2話で既に故人の父親じゃないかなーと。ショウマの赤ガヴは父に受け継がれたやつで(改造されたか知らないが)変身ベルトガヴは赤ガヴの完成系なやつかな?
あの怪人よく見たら狼ぽいんよね。わんぷりに続きこっちも狼の敵が出るとは….w
ブンブンの玄蕃といい今年は動物モチーフのキャラが多いなw
#仮面ライダーガヴ
画像
画像
画像
午後7:47 · 2024年9月8日
·
7
件の表示



人生飽きた勢
@DeQk7n
そんなことが。

でもあの人、ちょいちょい変なこと言ってるよー。「言ってたことが当たってるから信じる」って、占い師じゃあるまいし。でも、信じてる人多いよね。びっくり。
炎上させたから工作員ってのも、あの人自身が工作員の可能性もあるのにと思うけどね。
午前9:23 · 2024年9月8日
·
51
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
村手さんはちょいちょいブログでもこれどうなの?(特に宗教関係とか)
と思う事はあるけど工作員とは思わないかなぁ ブログは面白いし他にはない事も多いよ
そこ基盤にして色々考えてる人も多いだろうし

まぁ炎上どうたらを私は知らないけど
午後5:56 · 2024年9月8日
·
17
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
色々考えてるのかなぁ?

「日本は終わりだー」とやたら言う人を、尾張守と呼ぶらしいんだけどw、尾張守の一種だなと思う。尾張守にプチ教祖多いのよね。私には、ただただ気持ち悪い。そりゃ炎上もするわ、としか思えない。
午後6:13 · 2024年9月8日
·
23
件の表示

ーーーー


フラクタル
@queen_xxxxxxxx
唐突に参考文献持ち出してきてるが、また実家にあったやつなんやろか?
引用
タマホイ🧷 📖❤
@Tamama0306
午前10:39 · 2024年9月8日
·
1万
件の表示
ロシアがユダヤ人を隔離した理由は
1.キリスト教ではない
2.自由主義的であり革命運動を支持する
3.常にスパイ的役割を演じる
4.勤労者に寄生する
5.ユダヤ人語に固執する

ユダヤ人もしくはユダヤ系勢力がソビエト政権を牛耳っていた
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後5:52 · 2024年9月8日
·
625
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
実家の反ユダヤ主義のガチ具合笑うわ

この頃って世界的に紐付き陰謀論流行らせまくってる頃だからね
さらに表示
午後5:59 · 2024年9月8日
·
300
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
どんな実家やねん?
と思わなくもないけど、ロック寄りの方なので意図的にやっているかと
ネットに落ちている画像かと思って調べたけど無いのよね
画像も荒いし
さらに表示
午後6:04 · 2024年9月8日
·
188
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
これだと思う。
デジタル国会図書館にある。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1709981/1/61
午後6:22 · 2024年9月8日
·
119
件の表示
(リンク先によると、
”英・米・露に於けるユダヤ人の策動 (現代国家民族大観 ; 第2巻)
書誌情報


著者
国際思想研究所 [編]
出版者
雄生閣
出版年月日
1938

国立国会図書館サーチの書誌へ
書誌情報

永続的識別子info:ndljp/pid/1709981

タイトル英・米・露に於けるユダヤ人の策動 (現代国家民族大観 ; 第2巻)

著者国際思想研究所 [編]

出版者
雄生閣

出版年月日
1938

シリーズ名現代国家民族大観 ; 第2巻

https://dl.ndl.go.jp/pid/1709981/1/61


フラクタル
@queen_xxxxxxxx
実家ではなかったのか
午後6:27 · 2024年9月8日
·
95
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
デジタル国会図書館、ワード検索でその言葉が使われてる本を羅列してくれるから、すごく助かるよ。
世界新秩序なんかは、検索すると出版年が偏ってるから、この時に一斉に言われたんだなとわかって良い。
さらに表示
午後7:11 · 2024年9月8日
·
99
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
確かにこの時期ですね
世界新秩序などなど
ユダヤが悪いとか牛耳っているという方向性の話が多いですね
さらに表示
午後7:21 · 2024年9月8日
·
41
件の表示

ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
MMTの名付け親のミッチェルは二酸化炭素削減、環境の持続可能性を充実させる為にどうするか? から始めた人だし

気候変動、地球温暖化への対策をどうするか?
そのためのMMTってのが大前提じゃないの
ja.wikipedia.org
ビル・ミッチェル - Wikipedia
午後0:09 · 2024年9月8日
·
119
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
別にミッチェルが教祖なわけでなし。

むしろMMTでよく取り上げられてるのはJGP(雇用保証計画)ですよ。
新自由主義のUBIに対するカウンターなんだけど。
MMTが社会主義と揶揄されるのも、まさにJGPのせい。
オカシオコルテスも言ってたでしょ。「失業は社会制度の欠陥ゆえに発生している」と。
午後4:06 · 2024年9月8日
·
57
件の表示

そのJGPも、MMTとセットというわけでもない。
MMTはあくまでも貨幣論で、この貨幣論を元にすれば財政の制約なしにいろいろな政策が考えられるから、政策がつきまといやすいだけで。
MMTの政策といえばJGP。完全雇用を目指してるのがMMTという方が一般的だと思うけど。
https://note.com/beni_koji/n/n602601ef5bca
午後4:11 · 2024年9月8日
·
72
件の表示

何故、MMTの「貨幣理論」と「JGP」は別物と考えるか。
紅麹
紅麹
2020年6月5日 00:37
https://note.com/beni_koji/n/n602601ef5bca
”また、本記事ではMMTの説明を行う際は出来る限り「MMT現代貨幣理論入門」から引用する形式で行います。
MMT現代貨幣理論入門
www.amazon.co.jp
3,553円
(2020月11月04日 17:27 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
[引用者注:表紙が金と黒の本だ。
略]
JGP(就業保証プログラム)とは

「就業保証プログラムは、働く用意と意欲がある適格な個人なら、誰でも職に就けるように政府が約束するプログラムである。」(P.409)

と、JGPのことを説明しています。
また、費用については

「プログラムの賃金で働く用意と意欲がある労働者がいる限り、政府は彼らを雇う『支出能力』がある。」(P.415)

と語っており、費用についても問題はないと説明しています。
JGPをMMTに含めるかどうかを議論しているのは日本だけではない

もしかしたら、JGPを否定的に見ながらMMTを援用しているのは日本だけ!と思っている方もいるかも知れませんが、それは違います。

「就業保証の提案をMMTアプローチに含めることについては議論が分かれている。」(P.479)

「MMT現代貨幣理論入門」が発売されたのは外国が先であるということを考慮しても、日本以外でも同様の議論が起きていることが分かります。

「MMTは純粋的に説明的であるべきで、いかなる政策も推奨するべきではないと主張する者もいれば、就業保証プログラムは最初からMMTの一部だと主張するものがいる。
我々は20年前にMMTアプローチを展開し始めたが、最初から就業プログラムを取り入れていたので、実のところは後者が正しい。」(P.479)



ワクワクさん
@uxskf
MMTにしろ貨幣の本当の話
信用創造等については当然どんどん知らせるべきというのは同意するよ
雇用に関する話も金ピカ本で読んだ

教祖じゃなかろうと名付け親という時点で私は警戒するべきと思うよ

名前をつける、広めるというのはそれだけ大きなことだと思うし
午後4:54 · 2024年9月8日
·
47
件の表示

「別にミッチェルが教祖なわけでなし。」ってことは、名づけて広めることの重要性をわかってなさそう。

「教祖じゃなかろうと名付け親という時点で私は警戒するべきと思うよ

名前をつける、広めるというのはそれだけ大きなことだと思うし」。
名付けて、その名前が広まった場合、いわゆるお偉方が「この名前で良し」って許可したことを意味するだろうね。
名付けるだけならケツ社員でなくてもできるが、それが広まって定着する場合は疑う方がいいよね。



あと信用創造やマネーの正体という話なら日本でもそんな話はMMTと呼ばれるものが台頭してくる前からあった

山本太郎の政策秘書だった安部芳裕とか円の支配者とか

反ロスチャイルド同盟とかでそのまま陰謀論に分類されるような人ですけどね
シカゴ学派のロックフェラーから支援されてるとかしないとか
午後4:59 · 2024年9月8日
·
66
件の表示

あ、共和党大統領候補だったロン・ポール(オーストリア学派)もそこらへんかすってたよ

中央銀行を廃止せよとかで信用創造とかについて言ってた

結論の金本位だとかリバタリアン、小さな政府理論はもう無茶苦茶だったと思うけどね
午後5:07 · 2024年9月8日
·
86
件の表示

金融は全部ロスチャがつくった、円の支配者、ロン・ポールの連邦準備銀行を廃止せよ、あなたはお金のしくみにこうして騙されている

あたりかな 

みんなポジショントークだと思うけどMMTが言うような信用創造とかそこら辺の話はここもやってるよ
午後5:13 · 2024年9月8日
·
83
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
主流派経済学の言う信用創造は間違えてるので、それを是正するのはなんであれいいと思う。
現代貨幣理論という名前も、その通りなんだけど。銀行が預金通貨を創出して、口座だけでお金のやり取りが完結する時代の貨幣論ですよと。

政治利用されやすいのもまた確かとは思うけど、それは本質ではないよ
午後5:31 · 2024年9月8日
·
36
件の表示

「この人の言ってることは当ってるから、この人の言うことを信じる」ではダメなのよ。それはMMTであれ、なんであれ同じこと。
内容をよく見て、「これはよくわからない」という部分は保留すべき。
そうやってMMTにも興味持ってもらえればいいなと。
主流派経済学に希望はないし。
午後5:39 · 2024年9月8日
·
30
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
まぁ主流派経済学とやらが大嘘なのは同意だし
多くの人が信用創造の正しい話についても知るべきというのは完全同意だよ
さらに表示
午後5:48 · 2024年9月8日
·
13
件の表示
村手もぐらさんの制度案は以下の通りだよ。複数の通貨発行権が、お互いの通貨発行権を攻撃、牽制する制度。三種均衡。
改善案があるなら村手もぐらさん本人に伝えたらいいと思うよ



村手 さとし
@mkmogura
母親が腰痛いというので、弁当買っていったら、目減りするお金、たぶん減価通貨の話をしてきやがった。今、政府案でも出てるのかい?
減価紙幣はバブル誘発や為替規制の必要性など問題があって、その考察は、たぶん俺が日本で一番進んでたよと話したら、疑いの目。
ミハエルエンデぐらい読めと
午後11:05 · 2016年2月20日

村手 さとし
@mkmogura
れいわ 、太郎が、安倍に勇敢にもひとり立ち向かった!って…。

火炎瓶のことも、統一教会のことも、CIAのことも、大西のMMTの元となった政府紙幣のことも、ぜーんぶ、俺自身、俺の周り、(故)飯山一郎、とかでも、散々議論されてきたことなんですが。
ロンポールもエンデの減価紙幣も知らないですね
午後3:28 · 2019年8月16日

村手 さとし
@mkmogura
俺は、理性で社会を管理するというのは、不可能だと思ってる。
欲で管理するしかないと。
具体的には三種のキャッシュレス通貨で、欲でお互いの通貨発行権を攻撃、牽制しあい、結果、社会保障のある社会、循環したお金をうみ出されるシステムにしないと。
儲けたいという欲で結果そうなるように。

午前7:32 · 2019年8月22日

あほうんこピックにお金じゃぶじゃぶが許されて社会保障崩壊の今、意味わかるでしょう。例えば、公務員の全給料を国債にすると、国債なんかもらいたくない公務員に自浄能力が生まれる。そういう風なのを、三種均衡で生み出せればなと。地域通貨、投資通貨、外国為替の普通通貨みたいにわけてね。
午前7:34 · 2019年8月22日

通貨発行権は、その攻撃性と、人の欲の中で初めて、透明性、公に厳格化されると思うぞ。
新しいシステムを考えるなら、エンデの減価紙幣、地域通貨の理論を調べてみるといい。
ま、理性で管理しようとしたから、失敗、普及しなかったわけだがね。

午前7:36 · 2019年8月22日

ゴルゴ2010
@gorugo2011
例えばこちらですね。
https://google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/okanenoiranaisyakai/entry-11168050227.html

日本で根付くかどうか・・・。

デフレは一気に解消でしょうね。
午後0:43 · 2019年8月22日

リンク先:
欧州が注目し始めた「減価」するゲゼルマネー(腐るお金)

2012-02-18 01:03:01
https://ameblo.jp/okanenoiranaisyakai/entry-11168050227.html
”10年前のアジア通貨危機のころ、ミヒャエル・エンデを追悼した『エンデの遺言』を読んで「減価するマネー」を知った。1900年代の初頭にドイツのシルビオ・ゲゼルが提唱したこのお金は世界大恐慌の直後、ドイツやオーストリアの一部で現実に導入され、流通が速いお金として注目された。

 ドイツ南東部の炭坑町、シュヴァーネンキルヘンという人口500人の町では小鉱山主のヘベッカーが「ヴェーラ」という自由通貨を発行して町を活性化し た。オーストリアのチロル地方のヴェルグルでは鉄道工夫のウンターグッゲンベルバーが町長に選出されると、「労働証明書」という「通貨」を発行し、大規模な公共事業を起こして、この新紙幣で賃金を支払った。町の商店も新紙幣を歓迎した。この紙幣の特徴はやはり「減価」するというものだった。毎月1%ずつ価値が下がる仕組みで、紙幣に12個のス タンプを押す升目があって、町が売り出すスタンプを貼らないと額面を維持できない。このスタンプ代は一種の税金であるが、住民はなるべくスタンプ代を支払う必要がないようにできるだけ早目に使おうとするから紙幣は驚異的なスピードで循環した。失業の町は瞬く間に活況を呈した。

 1932年はゲゼル・マネーが初めて世界的に注目を集めるようになった年である。欧米の経済学者やメディアがこぞってオーストリアの小さな村を訪れ、 「減価」するマネーの威力を世界に伝えたという。残念なことに「労働証明書」はまもなくオーストリア通貨当局から疑似通貨として発行を禁止された。もちろんヴェルグルは元の失業者の町に戻ってしまった。

 経済の破綻は失業者の増価を招く。失業者の急増によって、革命が芽生えたり、全体主義の台頭を許したりしたことは歴史の教訓である。

 現在、われわれが使っているお金は「増価」する通貨である。本来、通貨は物々交換の代わりに登場したもののはずだったが、利益の蓄積によって金貸し業が勃興し、「金利」の概念を生む。マネー経済は「利」が「利」を生む経済である。何も生産しなくとも「富」が「富」を生む仕組みである。金持ちがますます金持ちになる仕組みでもある。
” ※着色は引用者


村手 さとし
@mkmogura
だから、大昔にやったと。
減価する紙幣の特性で、なにかが変わるわけないと。
だって、資本主義は全てのお金が成長を義務づけられてる、つまり、減価するものなんだもの。

だから、意味ないよ。
午後2:05 · 2019年8月22日

ゴルゴ2010
@gorugo2011
「減価するマネー」は強制的にインフレを作り出すという事でよいでしょうか?

現在の預金制度の「利息」を全てマイナス金利にしたら同じ効果があるのだろうか?などと夢想。

そもそもゴールドスミスが金地金を預かった時、保管手数料を取る仕組みにしていればこんな世の中になていなかった?(^_^;)
午後6:52 · 2019年8月22日

村手 さとし
@mkmogura
ゲテルの減価紙幣理論は、別の代替品へのバブルを生む。よってエンデは地域通貨に答えを求めた。
 
消費を促進し、通貨発行が公平かつ正しいマネーの仕組みは人類の悲願である。中央銀行は誰の物か?
 
地域通貨、投資通貨、普通の通貨で三権分立し、欲で打ち消し合いコントロール出来ないものか。

午前11:40 · 2020年7月29日

kaito
@kaitonomia
わては消費ー欲望ー交換の「カルマ」を根本的に問い直さんと、結局全てが「通貨」に飲み込まれると思うとるので、中々一歩先が見出せません。。

「欲」が増幅せず打ち消し合うなら(=欲をもって制することが可能ならば。私は?だが、、)、その三権分立構造は面白いかもしれませんね。
午後0:17 · 2020年7月29日

村手 さとし
@mkmogura
例えば、地方公務員の給料を、地域通貨に。
今のようなマスク配るのにも何するにも、中央政治が中抜きをすると、地方通貨が減価するというシステム。
あら不思議、地方の公務員が中央政治を監視するシステムが生まれます。今までないよね。
そういう相互に監視しあうのを考え中。通貨発行権に絡めてね

午後6:07 · 2020年7月29日

村手 さとし
@mkmogura
欲は否定しちゃいかんと思うのよ。
生物の本質がそれだと思うから。
欲と欲を共食いさせ、通貨発行権を均衡させつつ、正しく行使させる。
 
自然界の食物連鎖は、誰かがいいことをやってるから、均衡が取れてるのではなく、動物はしたいようにして、結果、均衡が取れバランスが出来上がってる
午後6:10 · 2020年7月29日


AMADEUS.radio⚜️
@bluemaria46
新国家の建国を考えるのならば、世界各国がモデルケースとして存在します。
そのネットワークがどう存在し、そして共存と成立と破壊が有るのかを知れば自ず解答は得られると思います。
さらに表示
午後10:16 · 2022年8月18日

村手 さとし
@mkmogura
作るのは国家ではない。
システムだ。
減価紙幣や社会保障。
地域通貨、投資通貨、基準通貨、それぞれの中央銀行が通貨発行をすると、他者が介入し結果、3種均衡、それぞれの欲望で結果的にコントロールされる紙幣システム。
歴史上にあるのはロスチャイルド製の破綻する不換紙幣の国家しかないだろ。

午後10:27 · 2022年8月18日

たとえば、地方公務員の給料を地域通貨、中央の国家公務員の給料を投資通貨で払うとし、換金は禁止、もしくは課税するとする。
今のコロナの通貨発行権の乱舞は、起きない。
自分の財産が通貨発行で価値が希薄し、別通貨という逃げ道も用意されてる、それぞれが自身利益のために相互監視が出来るから。

午後10:33 · 2022年8月18日

歴史上に終わらない戦争は存在する。
それを通貨システムで再現するだけ。

誰かの偽善者みたいな理性ではなく、欲望でコントロールするシステム。
例えばの話だけど、方向性はこれだよね。

午後10:35 · 2022年8月18日


ーーーー



なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ぱやぱやくん
@paya_paya_kun
これはマジな話ですが「心に余裕がない」「見通しが立てられない」「体調が悪い」の3カードが揃うと「性格がめちゃくちゃ悪い人」になります。自分もそうなるし、相手もそうなると覚えておくと、視野が広がりますよ。
さらに表示
午後1:33 · 2024年9月8日
·
17.4万
件の表示


苦行むりさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
産業革命から産まれた資本主義で人々の欲望を燃料とし、技術の進歩、神への道を舗装させるためにアメリカは泳がされていた説。刈り取りの時期が来たのでは?一から開発研究するよりは奪った方が楽だもんね。
さらに表示
午後11:29 · 2023年10月12日
·
337
件の表示

苦行むりさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
資本主義は人々の欲望を燃料にして科学技術を発展させる為に生み出された、収穫の時が来たのが今。
午後10:51 · 2023年10月28日
·
570
件の表示

苦行むり
@exa_desty
人口削減論に関してはこの意見から変わりはない、天才を生むには試行回数(人口増加)が必要で社会を変えてきたのは大体科学技術だからね。
引用
苦行むり
@exa_desty
·
2023年10月28日
資本主義は人々の欲望を燃料にして科学技術を発展させる為に生み出された、収穫の時が来たのが今。
さらに表示
午前9:15 · 2024年9月8日
·
129
件の表示

苦行むりさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
支配層さえ動かしている名無しの連中の目的は科学技術による運命からの脱却であり輪廻から逃げる事なのではないだろうか?
午前1:25 · 2024年7月9日
·
389
件の表示

苦行むりさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
偶然の否定と運命の操作(星の世界の写し世)は古代から望まれてきた、自動化というのはそれらを科学技術で行えるようになったからそれらの理想に向かっているわけで。
さらに表示
午前7:40 · 2023年2月6日
·
985
件の表示

苦行むりさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
管理社会は運命の操作、星空のように規則正しく世を運行する世界。
午後8:10 · 2022年9月28日

苦行むりさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
設計思想:ストア派の自然=神の意図により世界市民主義は広がり
世界平和は達成される運命。

イエズス会流詭弁を批判…世襲貴族禁止…
世界共和国、世界市民法
(ストア派のコスモポリタリズム)

「神の自然が意志であり、その意志は善なるものなのだ」
というストア哲学そのまんまのカント哲学。
午前8:14 · 2017年12月27日

苦行むり
@exa_desty
なんだっけ?量子サイズに成れば時間を超越できるだったか?アベンジャーズであったよな?
午前9:32 · 2024年9月8日
·
43
件の表示

苦行むり
@exa_desty
統治論的に近親相姦で異常者や天才の様な者が生まれてきたのを記録してるはず、ハプスブルクとかその周辺から人工的に天才を生み出す感覚の様な事は理解していたのでは?
さらに表示
午前10:01 · 2024年9月8日
·
132
件の表示


子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
@lanekota @wayofthewind
魔術師は肌の露出が少ないし室内にいますよね。近親婚を繰り返すと異常が出易いことを利用して、異常=天才や、道徳が理解できない者=暗殺担当を作ったりする。虚弱者を生贄にすることで、天才と暗殺者を召喚する儀式が近親婚。身内だと操り易いし。
さらに表示
午後10:35 · 2014年4月18日

猫太”奇形や虚弱を切り捨てる事で、サイコパスや天才を作るのですね。エリザベート・バートリみたいな地に飢えたキチガイを作ると。ある意味クローンよりえげつない”
”アーリア人にありがちな最近親婚を調べてました。ゾロアスター教には不思議な習慣があるなと思いましたよ。”
人間を品種改良。
午後6:49 · 2015年2月9日

猫太”ウクライナとか美人ありえないほど多いのは人為的にペットの純血種を作るようにした形跡を感じますよ。特にアーリア人について気になります。架空の観念やけど、家畜文化があるとこは人間ブリーダーも盛ん”
”それは臓器移植の抵抗のなさにも繋がる”
肉体軽視の思想は殺人の正当化に繋がる。
午後7:04 · 2015年2月9日


おしゃき
@osya_ki
ミトラ教でパンが神聖な食べ物なのってキ教みたいに何か理由があるのかな あるんだろうけど、ミトラ神が単にパン好きなだけでこれは神聖な食べ物であるぞ!って言っていたらかわいいな
さらに表示
午前8:54 · 2024年9月8日
·
286
件の表示

牡牛の尾が小麦の穂になっているのが伝統的な図像であるし、多分その関係だろうけど!
午前8:54 · 2024年9月8日
·
211
件の表示
(それなら牛殺しって、収穫のための刈り取りって意味になる。
金牛宮の場所が、牡牛座から[歳差のため]牡羊座に変わるって意味ではないかもしれない


おしゃき
@osya_ki
#創作人の影響された作品教えて
とんがりボウシと魔法の365日
カセキホリダー
メイプルストーリー
東方project
メタルマックス
モンスターハンター
ぢべたぐらし
午前9:04 · 2024年9月8日
·
389
件の表示

とんがりボウシとカセキホリダーはキャラデザ、メイプルと東方は創作の根幹、MMとモンハンは世界観、ぢべたぐらしは絵柄の形成にめちゃくちゃ影響受けてる
さらに表示
午前9:06 · 2024年9月8日
·
322
件の表示


瀬沼工事さんがリポスト
TOMITA_Akio
@Prokoptas
即自的に右向きの月と左向きの月と、圧倒的に前者が多い。
右利きの絵描きは即自的に右向きの肖像が描きやすいそうだ。
画像
画像
午前4:43 · 2019年6月6日


瀬沼工事さんがリポスト
rapperF1🏎️1st single 9.11配信開始✈️9.21渋谷asiaでLIVE🎤
@rapperF1jp
最近さ、Xのいいね機能がさ
他者から見えなくなったぢゃん?

それによっていいね付けてくれる顔ぶれに
少し変化あったんだよね。

まぁ匿名性の方が
俺みたいなヤツには
いいね付けやすいんだろうね。

アリガトォゥヨ😎
午後7:16 · 2024年9月8日
·
5,415
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
車道 段差 (shadow_dancer)
@shadow11d22a33n
『健康保険証と資格確認書について』
#健康保険証
#資格確認書

令和6年12月2日
皆様のお手元にある健康保険証が事実上の廃止となります。

その後、どのようになるのかと言いますと
●社会保険の場合
お手元の健康保険証が使えなくなるまで猶予期間が設けられており、完全に使えなくなるのは令和7年12月1日となります。


▼資格確認書
現行の健康保険証(お手元の健康保険証)の廃止に伴い、その後は資格確認書か交付されます。資格確認書の交付については、皆様から特に申請などは不要です。(プッシュ型)

資格確認書の交付時期については、現在のところ特に決まっておらず、お手元の健康保険証の有効期限内に必ず交付されます。

●国民保険の場合
社会保険とは異なり、お手元の健康保険証が使えなくなるのは、健康保険証に記載された個々の有効期限となります。

資格確認書の交付時期については、お手元の健康保険証に記載された有効期限を迎えるまでに随時交付される予定となります。

●資格確認書はいつまで使えるのか?
現在のところ、資格確認書が使用できるのは最大で5年となります。5年以降については、何も決まっていません。
(この5年間おいて資格確認書更新の有無については、各保険者により異なります。)
※保険者とは、健康保険証の下部に記載があります。

●マイナ保険証の解除
マイナ保険証の解除については、本年(令和6年)10月から受付が始まる予定です。

●最後に
注意して頂きたいのは、政府は現行の健康保険証廃止に伴い、マイナ保険証の推進を行っておりますが、引き続きマイナンバーカードを作る必要はありません。

画像
最終更新
午後5:25 · 2024年9月7日
·
131.7万
件の表示


百年前新聞
@100nen_
文化◆8日、国民新聞が、玩具店に「戦争玩具」ばかりが並び、人形などが消えてしまったと報じる。 =百年前新聞社 (1924/09/08)
午後10:30 · 2024年9月8日
·
1.1万
件の表示

ーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
少し、神道と龍について書きます
吉川神道に「雷龍口決」という秘伝があります
はい、いきなり来ました
雷と龍です
ここ大きなポイントです
午後8:11 · 2021年11月4日

知らない人向けに

吉川神道とは、吉田神道の分家萩原兼従から神道伝授を受けた吉川惟足が、吉田神道に朱子学の解釈を加えて発展させた神道です。ここから山崎闇斎の垂加神道が出ます。吉川神道は会津の保科正之の庇護を受け、幕府に神道方として出仕します。
午後8:15 · 2021年11月4日

龍雷口授
龍雷者陰陽二気之感霊也 鎮隠於二気之間
而応於感以顕形 其為形也
言大則雨沢国土 言小則蟄隠于微塵裏也
さらに表示
午後8:22 · 2021年11月4日

はい、出ました!
陰陽です
陰と陽です
雷龍といっぱ陰陽二気の感霊なり!
最初から言い切っています
おいおい、龍だけじゃないのかよ、雷さま?
え? あの太鼓背負った? などと思ったあなた!
もう術中にはまっています

ここから先は……と有料記事に誘導したいw
午後8:28 · 2021年11月4日

陰陽の二気とは何でしょう
どうして雷と龍が陰陽なの?

これは実に実に深い深い話なのです
さらに表示
午後8:29 · 2021年11月4日

さて、神道のテキストとは何でしょう?

テキスト中のテキスト、日本書紀です

伊弉諾と伊弉冉の二神は国産みの後、神産みをします

最後に産まれた神を御存知ですか?

そう、迦具土命、カグツチです

伊弉冉は迦具土命を産んで大火傷して死にます
怒った伊弉諾は迦具土命を斬ります
午後8:36 · 2021年11月4日

一般的には、迦具土命の体から八柱の神さまが産まれます
ここからが面白い
伊弉諾は迦具土命を三段に斬ります
三段です
三から八にはならない!
午後8:39 · 2021年11月4日

一段は雷神
二段は大山祇神
三段はタカオカミノカミ

そうです、クラオカミ、タカオカミ、ミズハノメ
丹生川上神社三社の祭神です
そう、龍神です
やっと出てきた
午後8:42 · 2021年11月4日

大山祇神は土地の神さま、タカオカミは龍神です
伊弉諾は、天地開闢の肇に雷龍天地に備わって化育を助くるの理を悟る、とあります
造化三神に通じる考えです
天地の造化を天神一神ばかりでならず陰陽五行の神在りて雷龍これを助く
天に雷
地に龍
雷は陽霊
龍は陰霊
雷はイカル
龍はタツル
とあります
午後8:52 · 2021年11月4日

雷龍は陰陽二気の神であり、雷は形なくして声を出す、龍は形あって地にひそむ、大を言えば雨を降らして国土を潤し、小を言えば海嘯にひそみ、微塵の中、落ち葉の裏にまで隠れるという
天地、天理の妙用なり、と。
さらに表示
午後8:56 · 2021年11月4日

妙用が吉川神道の肝なんですが、ざっくり言えば、妙霊の作用といい、天地万物を形成する神の作用が、妙用です
詳しく知りたかったら入門して
どこに?

まず、図書館に行って勉強しよう、そうしよう

間違ってもネットで家元とか何代目とか自称するとこrへ行ってはなりません
午後8:59 · 2021年11月4日

さてさて、振り返って、人間というのは、いえ、人間の脳というものは、水とタンパク質と電気信号でできています
タンパク質が大地
電気信号が雷
水が龍
と考えれば、天地と同じであることがわかりますね
天地万物は陰陽がなければ成立しない
その陰陽の一方を仮に名づけると龍となるのです
午後9:02 · 2021年11月4日

この科学的解釈って吉川神道と関係ないじゃん


ということで、近世神道における龍神信仰の解釈について、ざっくりと書きました
かなりはしょったのですが、エッセンスは伝わったかなぁと思います
水とタンパク質と電気信号というのは私が常々言っていることです(笑)
ということで、龍については以上です
午後9:09 · 2021年11月4日

この西洋科学的解釈って、吉田神道のどの文献に基づいているの?


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
「クソ坊主、がめつい、だから仏教クソ」とか仰る向きとは何人も会った。最終的に牧師になった方も何人もいる。よくよく聞くと仏教そのものではなく住職個人の寺院運営に対して御立腹であったのだとわかる。当人は気づいてないが。「誰を通じて」の口や手がダメなら全部ダメだと感じられるのだな。
引用
福廣
@anchorworks1971
午後9:29 · 2024年9月8日
·
865
件の表示
「誰を通じて知るか(触れるか)」ということは本当に大事なことなのだなぁ。
しんみるする。
さらに表示
午後9:33 · 2024年9月8日
·
564
件の表示


真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
ロン・ポールはアメリカの福音派に人気ありますね。
いわゆる青の人たちに。
引用
ワクワクさん
@uxskf
午後5:07 · 2024年9月8日
·
234
件の表示
返信先: @uxskfさん, @DeQk7nさん
あ、共和党大統領候補だったロン・ポール(オーストリア学派)もそこらへんかすってたよ

中央銀行を廃止せよとかで信用創造とかについて言ってた

結論の金本位だとかリバタリアン、小さな政府理論はもう無茶苦茶だったと思うけどね
さらに表示
午後11:50 · 2024年9月8日
·
43
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
だから共和党という明確なロックフェラー系の中で中央銀行をぶっ叩いたりしてる

彼の意見をそのままやるなら北斗の拳のヒャッハーな世界を目指してるようにしか見えないけどね
午前0:07 · 2024年9月9日
·
14
件の表示

真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
正直どちらにも肩入れしたくないですが……
平和なほうがまだマシだと感じますw
午前0:13 · 2024年9月9日
·
8
件の表示

と、考えてしまうのも罠なんでしょうねw
本当に二重三重に罠をしかけられてますね。
午前0:15 · 2024年9月9日
·
6
件の表示
[
「正直どちらにも肩入れしたくないですが……」。

https://x.com/nakatakoyoseisa
”真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
大阪府高槻市出身、神戸市東灘区在住。プロテスタントのクリスチャンです。血液型はO型です。Facebookもやってます。福岡ソフトバンクホークスファンです。誕生日は1989年12月12日。最寄り駅は阪急御影駅です。聖書信仰の福音派です。曽祖父の幸一郎はロータリークラブ(国際ロータリー)のメンバー、勲五等双光旭日章を受勲。
2021年2月からTwitterを利用しています
361 フォロー中
256 フォロワー
ワクワクさんさんにフォローされています”

福音派って青側なのだが、「正直どちらにも肩入れしたくないですが……」ってことは自覚がないのかな?
とはいえ、具体的に見ないと判断できないので少し確認:
]


真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
彼の息子のランド・ポールも同様ですねー。
青系の人たちにとっては英雄なのでしょうか。
私の知り合いの陰謀論系クリスチャン(日本人)は彼らのことを絶賛していました。
さらに表示
引用
真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
午後11:50 · 2024年9月8日
·
68
件の表示
ロン・ポールはアメリカの福音派に人気ありますね。
いわゆる青の人たちに。 x.com/uxskf/status/1…
さらに表示
午前0:00 · 2024年9月9日
·
19
件の表示

真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
その陰謀論系の日本人クリスチャンですが……
私は一時期、彼を信奉していましたw
富井健氏という人物なんですが。
さらに表示
午前0:03 · 2024年9月9日
·
14
件の表示

真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
キリスト教再建主義を信奉する人です。
今では、私はその考えを却下してます。
午前0:05 · 2024年9月9日
·
11
件の表示

真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
キリスト教再建主義
ja.wikipedia.org
キリスト教再建主義 - Wikipedia
午前0:06 · 2024年9月9日
·
14
件の表示
(リンク先より:
「キリスト教再建主義、(きりすときょうさいけんしゅぎ、Christian Reconstructionism)とは、クリスチャンが人間の生活における全領域において、キリスト教信仰を実践するよう求めるプロテスタント、キリスト教の運動である。」
「ミレニアムを主宰していた富井 健は彼が牧師をしていた聖書キリスト教会において、この神学に傾倒していたが、同教会から異端ではないが危険な教えであると宣言された。日本の教会において、この神学を適用するのは危険であると認識されているが、これは日本のみの現象であり、諸外国も同様であるとは言えない。 」
「キリスト教再建主義の特色は以下のものを含む。カルヴァン主義の社会の変革の前に、必要とされる個人的な再生、最小国家主義。クリスチャン再建主義は、ユダヤ教再建主義、進歩的再建主義、多神教再建主義、またアメリカ南北戦争の後に続いた再建期間とは関係がない。 」。

この記事にある「最小国家主義」からこの記事に飛ぶと、カテゴリがリバタリアニズムだ。



真赤礼火(Ryutaro Nakata)
@nakatakoyoseisa
と、考えてしまうのも罠なんでしょうねw
本当に二重三重に罠をしかけられてますね。
午前0:15 · 2024年9月9日
·
14
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ロン・ポールなんかは分かりやすくガス抜きでしたからね

平和なら世界連邦と言うけど宗教全部破壊して1つにした上で世界政府による完全支配が果たして素晴らしいのか
さらに表示
午前0:17 · 2024年9月9日
·
8
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
安倍のスピーチライターが金の話に合わせてロンポールの思想背景やら書いてたのはそこそこ面白かったな

通貨燃ゆと違ってあんまり評判良くなかったけど
さらに表示
午前0:23 · 2024年9月9日
·
4
件の表示


ガヴ2話の考察を加筆。加筆箇所は赤字。変身ポーズについて。変身ポーズが完全に左目強調。
ガヴ考察は軽くするにとどめる予定。
キング王者のせいで、放送中の作品をしっかり考察するのが嫌になったよ。
とはいえ考察したい気持ちはあるし、青龍さんや狐嫁前さんが興味ありそうだから考察したよ。
今のところは、話自体もケツ社的にもかなり面白いよ。
いわゆる「仮面ライダーっぽさ」ってのが詰め込まれた作風だね。

「主人公(バイト君)が行方不明(飛んだ)というのは、初代のショッカーからの脱走が元ネタだろうな。」を訂正。これ第1話で倒された怪人のことだ。主人公は脱走したのは変わらないだろうけど。
敵の長男の名前がエスペラント語って、敵は赤組って言いたいんだろうな。ガッチャードほどではないが、青優位なんだろうな。
主人公の強化形態と最終形態の姿次第だけどね。最終形態が真っ赤だったら、話がかなり変わるので。
それと、最大の敵の体色なども重要。
「フィクションでこれからの予定を予告」しておくと「実際に起こしても現実感を奪える」。
「嘘つき(フィクション)にこそ真実(よてい)を言わせよ!」



小西 幹久
@k_mikihisa
『エリザーベート=バートリ』
8月21日没
「血の伯爵夫人」の異名を持つハンガリー貴族
史上最も多くの人を殺した女性殺人者とも
「処女の血に自身を浸すことで永遠の若さを保つことができる」と信じていたとされ
拷問器具「鉄の処女」は彼女が作らせたという説がある
#リィンカーネーションの花弁
画像
午後0:00 · 2024年8月21日
·
1.7万
件の表示

小西 幹久
@k_mikihisa
『オリバー・クロムウェル』
9月3日没
イングランド共和国の初代護国卿
第一次イングランド内戦で鉄騎隊を率いて活躍
ピューリタン革命を主導しイングランド共和国を樹立、共和国議会は国王チャールズ1世を処刑した
死後は王政復古により墓を暴かれ「王殺し」と謗られる
#リィンカーネーションの花弁
画像
午後0:00 · 2024年9月3日
·
1.4万
件の表示

小西 幹久
@k_mikihisa
『ウィリアム=ステイントン=モーゼス』
9月5日没
イングランドの霊媒師
空中浮遊、物体取り寄せ、テレキネシスなどの超常現象を経て、霊との交信に傾倒
霊からの通信を自動書記で記した記録から「霊訓」を出版
本書は世界三大霊訓のひとつに数えられている
#リィンカーネーションの花弁
画像
午後0:00 · 2024年9月5日
·
8,106
件の表示


小西 幹久
@k_mikihisa
『サラ=ウィンチェスター』
9月5日没
アメリカの富豪夫人
亡夫は銃器メーカーであるウィンチェスター社の社長
銃で死んだ霊による怨念や呪いを鎮めるために屋敷を建て、増築を繰り返したとされ、邸宅はウィンチェスター・ミステリー・ハウスとして観光地になっている
#リィンカーネーションの花弁
画像
午後6:00 · 2024年9月5日
·
8,760
件の表示

メインヒロインの属性がムカデ。

毘沙門天の百足(むかで)
http://shinshizo.com/2013/06/%E6%AF%98%E6%B2%99%E9%96%80%E5%A4%A9%E3%81%AE%E7%99%BE%E8%B6%B3%EF%BC%88%E3%82%80%E3%81%8B%E3%81%A7%EF%BC%89/
”「信貴山朝護孫子寺」や「鞍馬寺」の縁起で 毘沙門天が出現したのが寅年、寅日、寅の刻とされることから、 「虎」が毘沙門天のお使い(神使)ともされています。  しかし、毘沙門天のお使いは本来は百足であるとしてムカデもまたお使いとされています。


                 写真や図版をクリック拡大してご覧ください
毘沙門天の百足(むかで)について
  軍神と財宝の神である、毘沙門天のお使いがなぜ「ムカデ」なのかは不明です。百足は、「毘沙門天の教え」だともいわれます。「たくさんの足(百足)のうち、たった一足の歩調や歩く方向が違っても前に進むのに支障がでる。困難や問題に向かうには皆が心を一つにして当るようにとの教えである」とのことです(寺の説明)。
  武田信玄など戦国武将は、毘沙門天が武神で戦勝の神とされることと合わせて、そのお使いのムカデは一糸乱れず果敢に素早く前に進み、決して後ろへ退かないなどとして、武具甲冑や旗指物にムカデの図を用いたりしたとされます。
  しかし、毘沙門天が古代インドでは宝石の神とされていたことに加えて、百足は足が多いので、おあし(銭)がたくさんついて金運を呼ぶとか、商人や芸人の間では「客足、出足」が増え繁盛するなどと、人々の信仰を集めました。また、鉱山師や鍛冶師にも信仰されたとのことですが、これは、鉱脈の形や鉱山の採掘穴がムカデの姿形に似ているからともいわれます。
” ※着色は引用者



Chimaera925/峨骨さんがリポスト
長谷敏司
@hose_s
氷河期世代の一人として、平成の妖怪は誰かと問われたら真っ先に名前が上がるだろう竹中平蔵と手を組んでるリーダー候補を「新しい」とはまったく思えない。

つまり、ようやく脱し始めた平成が、また戻ってくるということでしょう。 https://x.com/ppsh41_1945/st/ppsh41_1945/status/1832323649426403486
このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら
午後10:50 · 2024年9月7日
·
16.6万
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
シンジローが竹平蔵の腹話術人形になるのではないかなどと見かけたが、親父と一緒で米国の国益を最大化する為に米国の要望に従うだろう。中抜きも米国の傀儡でしかない。日米地位協定、日米合同委員会、年次要望書で決められた事柄を国内の政治、民主主義的な手続きで決定したと見せかける儀式の演者。
午後11:09 · 2024年9月8日
·
466
件の表示

https://mainichi.jp/articles/20211216/org/00m/040/016000c

>合意事項は日米双方に拘束力をもつが、協議は非公開で内容は日米双方の合意がなければ公表されず国会への報告義務もない。このため、国民の知らない密約が数多く結ばれているとの指摘がある
さらに表示
mainichi.jpから
午後11:09 · 2024年9月8日
·
235
件の表示

売国奴じゃなくて国賊。米国奴。
午後11:16 · 2024年9月8日
·
234
件の表示

画像
午後11:44 · 2024年9月8日
·
95
件の表示

goo辞書の奴の解説のスクショ



Chimaera925/峨骨さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
ゴールドマン、年金運用丸ごと受託 基金の人材不足補完
【日経イブニングスクープ】
nikkei.comから
午後6:04 · 2024年9月6日
·
5.7万
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
令和の小泉劇場か。電通臭い。
午後11:22 · 2024年9月8日
·
245
件の表示

小泉がXJAPANのファンだとか持ち上げて、親しみやすさアピール。メディアは持ち上げた。その後で郵政民営化に派遣法改正だからな。痛みを伴う改革で痛めつけられただけだった。
さらに表示
午前0:23 · 2024年9月9日
·
143
件の表示

道路公団の民営化もあったな。借金の返済は進んだが、民営化で無料化などと約束したが高速道路の老朽化保守管理で費用が嵩み、2115年まで延期。実質的に反古にした。2115年まで時間が経過する間にも老朽化が進んで保守管理や修繕費用がかかるから絵に描いた餅だった。
さらに表示
午前0:37 · 2024年9月9日
·
82
件の表示

Chimaera925/峨骨さんがリポスト
正方形のプロフィール画像
毎日新聞ニュース
@mainichijpnews
小泉進次郎氏に「日本のかじ取り任せたい」 菅前首相が応援演説
mainichi.jpから
午後6:59 · 2024年9月8日
·
23.8万
件の表示

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
2020
菅義偉氏の出世は「竹中平蔵氏のおかげ」 今も続く師弟関係
>小泉政権時代の看板政策だった郵政民営化は、竹中総務大臣、菅副大臣のコンビで推進した
さらに表示
news-postseven.comから
午前1:59 · 2024年9月9日
·
88
件の表示


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
電通のプロパガンダ戦略にひっかからない有権者を育てるにはどうしたら良いかと言うツイートを見かけたが、電通がターゲットにする所謂B層は報道がプロパガンダかなんて疑いもしないし、プロパガンダだと指摘したところでそんなの相手にしない。
さらに表示
午前2:22 · 2024年9月9日
·
103
件の表示

B層
>マスコミ報道などに流されやすく、知的水準が高くない人々を指す言葉。
>具体的なことはわからないが、当時の小泉純一郎首相のキャラクターを支持する層をB層とし、後者に向けて郵政民営化の重要性を訴える必要があるとした。
https://imidas.jp/ryuko/detail/N-101-2067.html
午前2:22 · 2024年9月9日
·
60
件の表示


Chimaera925/峨骨さんがリポスト
ngohho
@ngohho
コイズミJrとか野田豚とか、糞ほどどうでもいいな。
全員公職追放すれば、ちょっとは良くなるだろ
午前2:21 · 2024年9月9日
·
58
件の表示

https://x.com/Chimaera925/status/1832834077197775080
”Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
陶片追放があれば喜んで投票に行くんだけどな。おかしな判決下す最高裁裁判官には最高裁判所裁判官国民審査でバツ付けているんだけどな。どんな判決下したかなんて大抵は気にしないから効果が薄いんだけど、おかしな判決下したヤツにはバツ付けてる。
さらに表示
午前2:31 · 2024年9月9日
·
87
件の表示

尚、改憲の国民投票は始まった段階で改憲が確定する。有権者ではなく、投票者の過半数で成立するので賛成すべきだと思うようにマスコミがプロパガンダばらまく。それらに踊らされた層や組織票で過半数が満たされて改憲が確定する。国民に問うなどと言った時点でお話にならんし、擁護義務何処行った。
午前2:41 · 2024年9月9日
·
47
件の表示

青龍さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
売国奴じゃなくて国賊。米国奴。
午後11:16 · 2024年9月8日
·
239
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
米国奴じゃなくて墨国奴と呼ぶべきなんだけどね。え?ニキのいう白(ryはって?あくまで漢字表記にするならの話なだけよ
午前3:35 · 2024年9月9日
·
23
件の表示

アメリカの漢字表記の1つが亜墨利加。米は使いたくないよね。
でも、読む側に国名の個所で「ん?」って戸惑ってほしくないんだよな



ーーーー

青龍
@Agito_Ryuki
誤解を招かない様にするなら結局のところ漢字表記を使わずにアメリカと言い続けるか亜墨利加にするかしかないんよね。なのでどこまで拘りを貫けるかってだけだもん
さらに表示
午前6:13 · 2024年9月9日
·
67
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
何度もいうけど、グオは大森が全方位を煽る様な事を続けて来たので信者を増やして最悪な事になっただけに過ぎんのでチーフPがしっかりしていればたとえ本の中身がお粗末だったとしても落ち着くとこにはどうにかなるのではと信じたい
さらに表示
午前6:29 · 2024年9月9日
·
73
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
ガレソに然りなんかガレソを取り上げてどーこーしてた似た様なヤツも然り、必要悪じゃなくて不必要悪に持ってかないと意味ないんだよな………
午前7:03 · 2024年9月9日
·
228
件の表示

「この2人、死ぬほど嫌いなんだけど、必要悪としての役割を果たしている部分も認めているよ。」。
必要悪ではなくて、悪を増やしているだけなんだよな



へび
@rarata6o
主人公のショーマと母親の苗字の井上は…「胃の飢え」とも読み取れる!!(pixiv百科事典しぐさ)
午後11:23 · 2024年9月8日
·
5,043
件の表示


エレスバ
@ELEK_SUBARU
やっとストマック家の状況を理解してきたけど

ストマックの家長である父が人間・井上みちるとの子=ショウマを隠し子として育てる

ランゴらが反発し父を抹殺、みちるをヒトプレスにしてショウマを追放

ランゴが社長の座に着き上質なヒトプレスを作るためグラニュートの活動を活発化

ってことか
午後6:12 · 2024年9月8日
·
9.6万
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
暁月あきら云々の話が出てたけどなるほど、『地雷グリコ』なる作品のコミカライズで、角川系の『〇〇エース』とかじゃなくて『ヤングアニマル』と来たか。でもあそこ『ベルセルク』や『ふたりエッチ』が看板な事からも明らかな様に青年誌だろ?……………意図があんまし見えて来んのよね
午前7:11 · 2024年9月9日
·
110
件の表示


Chimaera925/峨骨さんがリポスト
荘周(荘子と呼ぶ人も)
@Zhuangzishuo
知者を登用することはずっと昔に始まった。しかし、知者を尊ぶばかりに自分が選ばれたいと他人を陥れたり、人を騙すための悪知恵に長じる者も知者の列に入った。己の利のために知を使い、利のために親を殺し、主君を殺す。こんなことではいずれ人間同士が相食む世になるだろう。『荘子』(庚桑楚篇)
午後1:57 · 2024年9月9日
·
392
件の表示


Chimaera925/峨骨さんがリポスト
領議政㋨門番(Gatekeeper of Yeonguijeong)
@Ninigi_Yata
日本の戦争帰還兵のPTSDが看過されてきたのは、政府が「恩給」を払いたくないというのも要因の一つだと思う。なにせ本邦政府、金を払いたくないものは認定しないし存在しないという論法をずっと続けている。戦争帰還兵のPTSDもその一つだわな。
さらに表示
午後6:03 · 2024年5月24日
·
1.7万
件の表示



あかね落語125話。
冒頭の色付き絵の主人公の髪の毛のピンク(マゼンタ意識だろう)の範囲が広すぎ(笑)
耳の上を確実に越えている。頭頂部あたりや前髪の一部も桃色だ(笑)
え、もしかして、主人公の頭頂部や前髪などの白い箇所って、光の反射ではなくて桃色なの?
そういえば13巻はマゼンタ強調だな(笑)(クソアフロの色(笑))↓


https://x.com/akanebanashi_PR/status/1831165292262678789
”正方形のプロフィール画像
『あかね噺』公式アカウント
@akanebanashi_PR
『#あかね噺』最新コミックス13巻🪭本日9/4(水)発売!

まいけるの真打昇進試験開幕!
重い空気の中、あかねの兄弟子・まいけるが魅せる落語とは!?

累計200万部突破!熱く、人情に満ちた王道落語成長譚!
ぜひ、お近くの書店などでお求めください!

↓今すぐチェック↓
https://shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-884165-6
画像
画像
午後0:00 · 2024年9月4日
·
28.5万
件の表示


今回は、すぐに読み終わった感覚がある。いつもより集中して読んだって意味ね。
学問先生がゾーン(極限の集中状態)について解説しているのがうまい。
学問いわく、ゾーンにあるのは師匠ではなく、
私もゾーンに入っていたようだ。すぐに読み終わった感覚があるからね。
一番有名であろうサゲにしたのは、引き算の芸(足さない)からだろう。



【感想】あかね噺 125話 落語…めちゃくちゃヤベェ!!【ネタバレ注意】
2024年09月09日
https://animanch.com/archives/21000327.html

11: 名無しのあにまんch 2024/09/09(月) 00:25:34
こっちもなんか集中して読まされたわ
[略]

20: 名無しのあにまんch 2024/09/09(月) 00:33:26
どうサゲるのかなと思えばひたすら全力ストレートで殴り飛ばしてきた
徹底的な引き算の結果のシンプルさだからこそ実力差がありありとわかる、これがNo.2か……
[略]
25: 名無しのあにまんch 2024/09/09(月) 00:38:54
[今回の彩色画。頭頂部が見えないな。切り取りに失敗したのかもね]
今週のグラビア
なにやら物憂げな表情は珍しい
[略]

41: 名無しのあにまんch 2024/09/09(月) 01:05:29
起き上がって改めて挨拶しないんだ?と思ったらすかさず「しぐさ落ち」の解説入れてくれるの落語初心者にありがたい
44: 名無しのあにまんch 2024/09/09(月) 01:10:40
>>41
いつもより座布団が客席に近い位置だったせいで、
あの幕(緞帳)が降りた時に首だけ客席側にちょこんとはみ出てしまってなんか気まずい空気が流れて、
客席に向かって「バイバイ!」って言って引っ込んだ落語家もいる


[加筆:


高倉仮面
@Masked_Takakura
落語の組織の歴史を調べていたら、プロレス界におけるSWS、即ち団体の会社組織化みたいな動きって…プロレスの場合は平成初頭の頃なのに対して、落語界は大正期にそういう動きがあったのね。

そしてSWS解散後の細分化と同じく、その頃の落語界も烏合離散の連続なようで。歴史は繰り返すのね。
午後3:13 · 2022年5月27日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
テリー・ライス
@terry_rice88
あかね噺の阿良川一生は落語立川流の創設者、立川談志を超ウルトラ美化したキャラクターだからね……
阿良川流自体が立川流のモチーフだしね……
さらに表示
画像
画像
画像
午前10:28 · 2024年5月16日
·
1,215
件の表示

阿良川流のモチーフである、落語立川流が立ち上がった経緯はわりと複雑なので、詳細は各自参照して欲しいけど、誕生の経緯はあかね噺の第一話とリンクしてるトコあるよ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E8%AA%9E%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E6%B5%81
画像
午前10:39 · 2024年5月16日
·
662
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
高倉仮面
@Masked_Takakura
・大正期、席亭が落語界を会社化するも噺家反発、組織複数誕生
・関東大震災でリセット、落語協会誕生
・席亭とラジオが対立、吉本が動いて落語芸術協会誕生
・真打のあり方で落語協会より落語三遊協会独立も頓挫、五代目円楽一門会に
・真打昇進の揉め事から落語協会より落語立川流独立

雑に覚えた。
午後4:29 · 2022年5月27日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
さっぴー
@tachibanaya_san
ちなみに笑点でお馴染みな桂歌丸師匠などが所属する落語芸術協会は大正時代に東京吉本が資本出して作られたというのはあまり知られてないし、知ってどうなるわけでもない(笑)
さらに表示
午後8:31 · 2013年12月12日



けいちこ
@beatbox_lover04
村手さんの炎上事件って免許証をレンチンでしょ?村手さんらしくてエエやん。取り敢えず自分で試してみるって姿勢は共感出来るけど。
午後0:04 · 2024年9月9日
·
930
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
前に見た免許証チンしたら中の電子チップが作動して逆に反乱分子として政府に情報が送られ監視されるからやめた方がいいって反論が普通に発送として面白いと思ったわ

自分はSNSよりリアルに免許証炎上したらこわいから迷うかなぁ
午後1:43 · 2024年9月9日
·
262
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
免許証レンチンしてたのか😂そりゃ炎上しますわ。

パスポートにもICチップ入ってるけど、あれもレンチンするのかな?レンチンしたら出入国できないと思うけど。
さらに表示
午後2:35 · 2024年9月9日
·
105
件の表示

けいちこ
@beatbox_lover04
確か、チップの数が人によって違うし、怪しいから取り敢えずチンしてみよっとみたいな感じだったかな。しらんけど。

破謀している人はこうでなきゃね。
さらに表示
午後3:09 · 2024年9月9日
·
93
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
「免許証 レンチン」で検索したら、すごい笑い者になってるよ。
日付を見ると、村手さんのツイが原因っぽいけど。
村手さん、23年9月6日にレンチンツイしてるのよね。
年始に炎上前に、去年9月にツイッター外でも炎上してたのね、知らなかった。
画像
画像
画像
午後4:02 · 2024年9月9日
·
78
件の表示


人生飽きた勢
@DeQk7n
人間の脳は脂質が6割です。主構成要素はタンパク質じゃないよ。

不老不死のための人体冷凍保存の際に、氷結しないように体液を有機溶剤と入れ替えるんだけど、有機溶剤は当然脂質を溶かすから脳がダメになるのよ。なので、とんでもない詐欺なんだけど、脳の冷凍保存だけで1千万円以上するという…
午前0:28 · 2024年9月9日
·
80
件の表示

「人間というのは、いえ、人間の脳というものは、水とタンパク質と電気信号でできています」に対してだろうな。
「主」って物事の中心となっていて重要って意味だから、脂質もタンパク質も主な構成要素なのでは?
主なんだから、一番多いって意味じゃないじゃん。

脳とあぶらの関係~倉敷ニューロモデュレーションセンターより
倉敷平成病院
2019/06/02
http://www.heisei.or.jp/blog/?p=10920
”私たちの脳は、40%がタンパク質、60%が脂質でできています。脂質のうち50%は神経細胞を保護するコレステロール、残り50%は神経組織を活性化させ、情報伝達をスムーズにするリン脂質やDHAです。脳の大部分を占めるあぶらですから、いいあぶらをとった方がいいんじゃないかと注目を集めている油についておさらいです。


割合を見ても主な構成要素だね、タンパク質


志位和夫
@shiikazuo
「大軍拡・大増税・断固反対」緊急街頭宣伝を行います。
今日、午後5時半~ 新宿駅東南ロ
弁士 志位、山添拓参院議員、大山とも子都議会議員
政府の「安保3文書」の問題点を明らかにし、平和をつくる展望をお話します。
どうかご参加ください!
午前10:01 · 2022年12月16日
·
8.8万
件の表示

ゲンJP(🐻94kg)
@JapanPOWER4
邪魔なんだよ。
みんな必死に働いてる時間に。
午前11:04 · 2022年12月16日
·
531
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
カパラボ Kappa_Lub へそ曲り研究所CEO【自称】🖖🖖✌👆
@kappa_koubou
ナチスみたいやわ
終業時間前後は判断力が鈍る時間帯で洗脳しやすい
午後7:14 · 2022年12月16日
·
302
件の表示

ーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
羽根☆駄二郎
@moonriver4989
ナチスの演説は、終業後のヘロヘロに疲れてる(そして、ちょっとハイになっている)時に行ったという。緻密だと思う。ウチみたいな社会の底辺の労働者なら、簡単に洗脳されちゃうよ。ナチスの真似する安倍政権が真似してないのが不思議だ。そんなコンセプトで作られたハヤシライスが食べたい。
引用
はな
@hanakija38
·
2018年6月24日
ヒットラーとゲッペルスを特集した世界一受けたい授業。上田晋也「あの戦争は何で起きたのか?」ドイツ人の先生。
「ヒットラーやゲッペルスが勿論一番悪い。でも本当の事を知ろうとしなかった当時のドイツ国民にも非がある。何が正しいのかを常に知ろうとしなければならない」まんま日本に当てはまる
さらに表示
午後3:42 · 2018年6月24日

ーーーー

苦行むり
@exa_desty
分析された理論通りに世が動いてるから信用しているわけですよ。当たったからとかではない。
午後6:02 · 2024年9月9日
·
98
件の表示

本当にその通りだよ。
ところで、人生飽きた勢@DeQk7nさんは、自分(あなた)
が分析して導いた理論通りに世が動いたことがあるの?
それと、私は「ウリ」とか「ニダ」がついた呟きはしないよ。引用は別。引用文を勝手に変えちゃだめだからね。この人は本ブログを読んでなさそうだから届きそうにないな。まあいいや。私はツイッターはあくまでおまけで、ブログが本体だ。なので、ツイッターであまり話したくない。



ワクワクさん
@uxskf
反ユダヤ主義とか言うあやふやなワード

ゲッベルスの奥さんの頃からブレブレのナチス
さらに表示
午後8:56 · 2024年9月9日
·
103
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
けいちこ
@beatbox_lover04
この世界線を選びますか?ってなに?
要はその言説を信じて待ちますってことでしょ?宗教的で草
引用
隊長@心はひとつ🇯🇵🐾✨🌏🛸🛸🛸🐬✨🇯🇵
@konekomao1
午後3:29 · 2024年9月9日
·
1.9万
件の表示
EBSとGESARA(JESERA)は、
日本と世界で、
必ずまもなく行われます。

この世界線を選びますか?
はい、選びます。
さらに表示
午後8:21 · 2024年9月9日
·
129
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
世界線で言葉を調べたら

『三省堂国語辞典 第八版』によると「コンピューターゲームの「シュタインズ・ゲート」から二〇一〇年代に広まったことば」とある。

らしい

タイムマシンが題材のくせにロスチャイルド側しか叩かない作品かよ
午後9:05 · 2024年9月9日
·
52
件の表示

[
AI:ソムニウム ファイル世界のLINEの名前がNILE(ナイル)(笑) エジプトが本当に好きなんだね(笑)
主人公の名前が伊達 鍵(だて かなめ)。伊達なのは片目強調のため。鍵は、ブラヴァツキー『神智学の鍵』なんだろうな。
エロ本についてアイボゥに言及されると強くなる片目鍵(しゅじんこう)で噴飯(くさ)w エロ肯定だな(笑)
主人公はエロ本という単語を耳にすると通常よりも反応速度が3.6倍速くなる。
3.6にも意味があるんだろうな。6の2乗は36だな。6を強調しつつ、おかしくない範囲での強化といったところかな。
イリスの左の眼球がくり抜かれた。おいおい、左目イリスが右目強調イリスになってしまったぞ。


『AI:ソムニウムファイル』クリア後感想(ネタバレあり)
じょにー麻子
2022年8月13日 04:26
https://note.com/johnny_a926/n/nfb20a333af78
”本作には、大きく分けると「右ルート」「左ルート」。小分けにすると「解決編」「全滅編」「応太編」「みずき編」「イリス編」というふうに、複数のルート分岐がある。大団円の「解決編」に至るまでには、それ以外のすべてのルートを踏破しなければならない。小ネタまで遊びつくして、総プレイ時間30時間~40時間程度のボリュームだ。

右と左なんだ(笑)
略)
右ルート

ざっくり言うと、ヒロインの「イリス」が中心
となるルート。彼女とその母についての描写は濃いが、刑事もの推理ADVとして致命的(?)な要素がある。なんたって、ヒロインのイリスちゃんがものすごく電波。

左眼ヒロインのルートが「右」なんだ(笑) 左目を失ったもんな(笑) 唐突にエジプトについて話しだすもんな(笑)
略)
私は初見時「右ルート」の「イリス編」に進んだため、だいぶ混乱したし、インパクトがすごすぎてついていけなかった。だってイリスちゃん、まるっきりオカルト陰謀論信者なんだもの……(ム〇とか読んでたしな……)。それを「信じる」選択をする警視庁特殊捜査官、主人公。それでいいのか。クリア後にさまざまな感想を検索してみたが、最初から「右ルート」に進んだ方は、ほとんど皆さん困惑されていた。わかる。
(略)
左ルート

「右ルート」とは対照的に、イリス以外の登場人物の掘り下げが丁寧になされるルート。特に「みずき編」の完成度がすばらしい(後述)ので、ハンカチを用意してからプレイしてほしい。
(略)
伊達 鍵(だて かなめ)30歳
(略)
主人公。30歳の警視庁特殊捜査班ABISの刑事。左目を失った6年前以前の記憶をなくしている。対象者の夢にPsync(シンク/潜入)し、捜査の突破口となる情報を掴むというPsyncer(シンカー)の才がある。左目には高度なAIを搭載した義眼・アイボゥが埋め込まれており、彼女との絡みが本作をバディものたらしめている。友人の子、沖浦みずき(12歳)と同居中。
(略)
伊達には、エロ本に関することになると反応速度が通常時の3.6倍(アイボゥ調べ)になるというチート能力が備わっている。ネタではなく、その能力がアクションシーンで存分に活かされるのだ。見てもらったほうが早い。
(略)
イリス編(右ルートの一部)

一応、本作のヒロインという位置づけの女子高生「イリス」
(略)
Youtuberで「踊ってみた」系の配信者アイドルとして活動する彼女だが、実は先述の通りものすごい電波系女子。(理由は解決編で明かされる)本編では、彼女の言い分である「陰謀論」を「信じる」か「信じない」かによって、ルートが大きく分岐する。

「信じる」選択をしたイリス編では、彼女がなぜ電波系女子と化したかの理由がわからず、あまつさえ伊達までもその陰謀論を信じる方向性で物語が進行する。よって、彼女の心は救われるが、病は救われない。よかれと思って進んだ道が、伊達の決死の選択が、結果的には彼女の死を招く。


……こんな悲しいことってある?

それでも伊達は、気づかない。この選択が最善であると信じて、自身の大きな思い違いに気づかないまま、衰弱してゆくイリスを助けたい一心で、ルートの最後で決死のPsyncをする。本当にまっすぐな男なんだ。わが身を顧みない行動が、必ずイリスを救うことになると信じているんだ。最後の最後まで、必死で、悲痛な叫びで、イリスに語りかけるんだ。

「イリスを信じる」という選択そのものが誤りなのだから、彼女が助かるわけない。

彼女が絶命した瞬間の伊達の慟哭に、私は心が裂けるかと思った。

イリスの誤りありの陰謀論を信じるとイリスが死ぬ。本作の方向性が明確だね。イリスの発言に誤りがあるのは意図的だろうな。もっとちゃんと勉強しろ!ってことだ(笑)
略)
・みずき編(左ルートの一部)

伊達の男友達である「沖浦」の子、小学6年生のみずき

「左」が青髪みずきなんだ(笑) みずきの服は黄色と黒。黄色と青の組み合わせは青組が好む配色。それに黒を加えると、ミツバチとかザクセンとかハプスブルクとかの意味も加えることができる。
みずきの髪の毛の分け目が左目の上だ。本作の青い左目代表がみずきなんだろうな。

略)
通称「右ルート」がイリスとの交流に重点をおいているのに対し、こちらの「左ルート」では、伊達とみずきの関係性がよく描かれている。4年も一緒に暮らしているのに、いまいち微妙な距離感のふたり。みずきはふてぶてしく口が達者な歳の割に大人びた少女で、伊達も年頃の女の子の扱いには不器用な男である。みずき曰く「適切な距離感を保ってやってきた」関係において、序盤、それほど強い絆は見受けられない。

しかし。事件を追うにつれ、両親を殺されたみずきにとって、唯一のよりどころである「大人」が「伊達」なんだということが、伊達目線から見て、痛いほどに伝わってくる。強がってばかりのみずきだが、……そりゃそうだよなあ。というわけで、ぐっとくる。それを自覚てからの伊達の行動もまた、いい。ひとりの「大人」としてみずきを守ろうと、不器用なりに一生懸命になる。必死になる。走る。叫ぶ。ここでもCV新垣樽助さんがすごい。
並外れた身体能力をもつみずきと共に敵陣へカチコミに行くシーンは、こっちまで胸が熱くなった。ここまでは、傷ついた少女の「保護者」であることを自覚し、「大人」として彼女を守り抜く「伊達の目線」だ。

ルートの終盤、先の戦闘で負傷し昏睡状態に陥っている伊達にかわって、プレイヤーの視点はみずきになる。例外的にみずきが伊達にの夢にPsyncするという流れになるのだが、ここでの演出がまた、にくい……!
(略)
血のつながりを超えたところには、目に見えない絆がたしかにあったよ。
事件が根本的に解決したわけではないけれど、素晴らしいEDでした。
(略)
大団円の『解決編』に至るまで
[略]
すべてのルートでばらばらに散らばっていた伏線が、一気に!ひとつのこらず!あますことなく!怒涛の勢いで回収され、メインキャラクター勢ぞろいで挑む最終決戦でのカタルシス。

『殺したのは、アイがほしかったから』という作品キャッチコピーの意味(複数ある)まで全回収。

このために。この瞬間のために、すべての痛みはあったんだ!!
そう思えるほど、鮮やかで見事な終幕でした。
推理モノでありがちな、「え、あの伏線はどうなったの?」という拾い忘れがいっさいない。そう、いっさいない。……だからこそ、切ない。
[略]

” ※着色は引用者

今のところ、話自体もケツ社的にも面白いので、ワクワクさんがおすすめするだけある。


https://x.com/uxskf/status/1829534071254663277
”ワクワクさん
@uxskf
まぁそもそも1作目が

悪魔崇拝の秘密結社、オカルト陰謀論=頭のおかしい病人、陰謀論者が唱えていたもの

から2作目で

実在した秘密結社=儀式殺人、シミュレーション仮説のような思想の取り込み 

みたいな方向にしてるからね

目玉儀式殺人て実際あるかもしれんよね わざわざホルスの目とかw
さらに表示
午後11:58 · 2024年8月30日
·
2,244
件の表示


https://x.com/uxskf/status/1829565853861548460
”ワクワクさん
@uxskf
草 これtipsにロスチャイルドとかロックフェラーもあるからね

1が頭の病気のオカルトエセ陰謀論の話

2が秘密結社の本音の話

だから秘密結社がわざわざ悪魔崇拝なんて嘘だよと2で宣言

儀式殺人やゲノム編集、クローン不死の研究なんかは否定しないのが草
画像
画像
午前2:04 · 2024年8月31日
·
1,008
件の表示


真津下 応太(まつした おうた)という、イリス(A-set。あせとんちゃん)の大ファンがいる。
応太「インドの神様、ガネーシャに誓うよ!」。
こんどはインドの神なんだ(笑) 本当にインドが好きだね(笑)
応太は黒髪。


あなたがリポストしました
A-set (あせとん)
@a_set_on
AI:ソムニウムファイルの主人公
伊達 鍵(だて かなめ)を紹介ぃ🌈

特殊捜査班『ABIS』に所属❢

対象者の夢に入り込むことができる
Psyncer(シンカー)なのです✨

高度なAIを搭載した左目の義眼『アイボゥ』と共に

時に勇ましく、ノリよく
真相に迫るぅ🌟
#AIソムニウムファイル
画像
画像
画像
午後7:34 · 2020年3月15日

あなたがリポストしました
レジェビリ先輩𝕏
@Psm6I
ズは前作は神ゲーだったので今回もハズレは無いだろうと思ってたらやっぱり神ゲーでしたね🤗

どういう所が神ゲーだったかと、やはり推理物なのでシナリオと、それを支える魅力的なキャラクター達ですね!
個人的にはこのイロモノっぽい石屋鐘厳が一番のお気に入りで顔が怖すぎるため、マスクで隠して
画像
画像
午後6:30 · 2023年5月6日
·
327
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
石屋とか言うキャラいたな
しかも鐘とかストレートにシンボルすぎて笑うけど秘密結社にゲノム編集された悲しきキャラなのよね

働いてる店の名前がブラフマンとか笑うわ
午後9:03 · 2024年9月9日
·
95
件の表示
石屋鐘厳のマスクが怖すぎ(笑) 石屋だし、顔が表に出ないケツ社員って意味だろうな。
石屋鐘厳は無国籍料理店「ブラフマン」の店主。ABISの関係者たちもよくブラフマンを利用している。
ロッジじゃん(笑)



ワクワクさんさんがリポスト
A-set (あせとん)
@a_set_on
ギリシャ神話の虹の女神イリス様は

神の伝令役でとっても素早い足の持ち主(´,,>ω<,,`)✨

私がかけっこ得意なのは

イリス様のご加護かも( *´艸`)🌟

A-setの由来は

エジプト神話のイシス様♪

イシス様の古代エジプトでの呼び名が

『Aset』アセトなのです❢
#AIソムニウムファイル
画像
画像
画像
画像
午後9:50 · 2020年5月26日
画像を見るに作中でも由来を解説している。
イリスは虹の女神であり、神々の伝令でもあるって…

このイシスの古代エジプトでの呼び名がAsetっていって…

イシスは死と再生を司る神、豊穣の女神として、人々から崇拝されることになったのでした



ワクワクさん
@uxskf
このイリスだかイシスだかはTwitterで イリス イシス で検索するだけでやりすぎ都市伝説とかフリーメーソンと関連づけられてる話

本作は人工知能の話でSiriなんかと関連して話されてきた内容
さらに表示
午後9:13 · 2024年9月9日
·
51
件の表示
(情報感謝。本作、笑いどころが多過ぎでしょ(笑))

ボスが応太に催眠ガスを吸わせて眠らせる。メスメル要素だ(笑)
Psync(シンク)装置を用いて応太の夢に入り込む。
夢に、現実での犯人役であるシロクマが登場。白で熊(月属性傾向って青い左目属性が敵ってことっぽいね。
で、夢の中で応太が登場すると、
「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ!
  悪を倒せとぼくを呼ぶ!」
って仮面ストロンガーじゃん(笑) 明らかに赤属性のデザインの電気超人だよ。
応太ってストロンガーが一番好きっぽいな(笑) 作者の趣味だと思う。
それか、電気属性だからかもね。


淫乱使魔彩女だぞ
@mazin10ayame
応太はストロンガー大好きなのか
午後8:00 · 2022年6月3日

DaWoo@丙丁督
@DaWoo2012
#好きな仮面ライダーの名言ポストしよ
天が呼ぶ
地が呼ぶ
人が呼ぶ
悪を倒せと俺を呼ぶ
俺は正義の戦士 仮面ライダー ストロンガー!

やっぱりこれは外せない
埋め込み動画
午後9:24 · 2023年12月2日
·
626
件の表示

ーーー

夢の世界のストロンガー応太
「シロクマめ! 駆逐してやる!」
「なんの成果も得られませんでしたー」って言ってるから青組の進撃タイタンの強調。
もしかして、仮面シリーズの石森が青組って言いたいのか?
駆逐対象がシロクマ(青い左目属性)なので、青組作品の有名なセリフで青属性を敵視するのって青組への嫌がらせだな。
左目喪失イリスあせとんイシスのファンだけあって、青は敵なんだろうな(笑)


(ここまで書いた後に発見:)

ワクワクさん
@uxskf
大体事務所のレムニスケートってのは♾の事

沖浦連珠が経営してるように連珠系であり∞はそのままメーソンが好むんだよ

そこ参加のイシスだかが紐付き陰謀論ばら撒いてる話
午後9:35 · 2024年9月9日
·
47
件の表示

連珠って意味があったんだ。
レムニスケートって曲線の別名が連珠形(れんじゅけい)。
アナレンマじゃん(笑)
沖浦連珠は、イリスが所属する芸能事務所“レムニスケイト”およびメイドカフェ“サンフィッシュポケット”の経営者。
伊達と友人。殺された。
イリスは苗字が露骨に左眼なのに右目属性ばかりだね。
アナレンマは太陽属性)


ワクワクさんさんがリポスト
はの🌞💎
@mima_oniku
この前、やりすぎ都市伝説でちょうどイリスの話でてたの思い出した。Siriを逆から読むとIris=アイリス=ギリシャ神話虹の女神イリス=神と人間の架け橋、また、イリスはエジプト神話では女神イシスとして万物を見通す左目(フリーメイソンのシンボル)を持つホルス神の母として登場するとか
午後6:40 · 2016年10月7日

これをきっかけに思い出したけど、イリスって光彩と関係あるから下の名前も目と関係する(笑)



瞳とアイリスとの不思議な関係?!
https://www.otalab.co.jp/blogs/8560
”irisの意味。名詞に限っては以下の通り。

①(眼球の)虹彩

②(花の)アイリス、アヤメ

③淡紫色、淡藍色

④(Irisとして)イリス、虹の女神

(以上、www.alc.co.jp)



そして次に①の虹彩irisの語源を調べる。

虹彩は目の色の付いた部分で、虹彩の働きによって光の入る量を調整する。いわば、カメラの絞りに相当する機能を持つ。ヒトの場合は虹彩の模様が指紋のように一人ひとり異なるため、個人認証にも使われる(虹彩認証)。

以上、wikipedia抜粋。

ここからは想像に難くないので、推測になってしまうが、虹彩が持つ虹のような透明感と印象からirisと名付けられたのではないか。(ま、②が先で②の意味からという可能性も捨てきれない)

ちなみに、英語のほかに、ドイツ語やオランダ語でも同様の表現をするため、江戸時代に新・解体新書でirisの名が登場した際、杉田玄白の弟子が「虹彩」と名付けたのだとか。つまり、irisから虹彩という言葉が生まれた。
(略)
では②の花のアイリス(iris)はどうでしょう。
(略)
こちらはギリシャ神話やローマ神話に出てくる虹の女神イリスに因んでいる。それぞれにストーリーは微妙に異なるが、”おモテになる”イリスが自ら身を引く際、大空を渡る虹の女神に返信し、その下にはアイリスのきれいな花が咲いていたというありがちな恋愛ストーリー。

ヨーロッパではアイリスの咲く5-6月は、ちょうどパラパラと雨が降ってはすぐ晴れて、虹を見る機会が多い季節。そのような気候風土からこの神話が生まれたのかも。



次③。

①や②の色からこのような意味を持つようになった。(たぶんネ)

最後に④。

これが大元。

つまり、虹彩のirisも花のirisも「おモテになる虹の女神様」に由来しているワケ。ちょっと自分的トリビア。なんかオモシロイ。
” ※着色は引用者


ワクワクさんさんがリポスト
さくや@Japan
@sakuya7
#TVtokyo SIRI →逆から読むと→ IRIS=虹彩(目に入る光の量を調整する)。ギリシャ神話の虹の女神イリス=神と人間の架け橋の役割。エジプト神話イシスの息子ホルスの左目⇒フリーメイソンのシンボルマーク みたいな事を言っていた。 関暁夫 『やりすぎ都市伝説』
さらに表示
午後9:59 · 2015年9月23日


夢の中の進撃のストロンガー応太
「戦わなければ生き残れない!」
今度は仮面の龍騎じゃん(笑)
あ、いい忘れていたけど、ようつべのhiyamugi人の実況動画を見ているよ。
「#3【実況】AI:ソムニウム ファイル」って動画名。


ワクワクさんさんがリポスト
NHKニュース
@nhk_news
クリエーターの待遇改善を後押し

映画やアニメといったコンテンツ産業をめぐり、政府は関係省庁による戦略会議の初会合を開き、国際競争力の強化にはクリエーターの育成や待遇改善が不可欠だとして、基金の拡充も通じ、取り組みを後押ししていくことになりました

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240909/k10014577171000.html

#nhk_video
埋め込み動画
午後5:37 · 2024年9月9日
·
23.2万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
政府がクリエイターを後押しってその分作品になんかの意向も入りそうだなぁ
午後9:42 · 2024年9月9日
·
94
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
白熊なら地球温暖化、そのままロスチャイルドの本のシンボルでもあるからどうだろう

クマは基本的にその通りの月系のシンボルだけど

まぁ今回は青なのかな
画像
午後9:48 · 2024年9月9日
·
117
件の表示
画像より:
地球温暖化サバイバルハンドブック
気候変動を防ぐための77の方法
の表紙にシロクマ。
著者は、デヴィッド・デ・ロスチャイルド。
(笑)
ワクワクさんのおかげで思い出した。赤系のコカ・コーラの象徴がシロクマだ(笑)
なるほど、それなら左目をえぐって当然だな(笑)
シロクマの正体と行動動機しだいだね




ジーマ
@naokikoan0408
18日目【ポーラーベア】コカ・コーラの自動販売機に描かれているクマさん。1922年フランスで初めてコカ・コーラの広告に起用、日本では1993年に登場。ちなみに、シロクマ/ホッキョクグマの英語表記は「polar bear」。そのまんま。自動販売機には60パターンのメッセージがあるらしいから探してみては?
画像
午前1:00 · 2021年1月18日


夢の応太はジョジョネタのセリフも言っている。
「うろたえるんじゃあないッ!
 真津下応太はうろたえないッ!」


ワクワクさん
@uxskf
ソムニウム自体が陰謀基礎講座、右目左目みたいなのから始まるけど

やたらとエジプトとインドが強調されまくる作品だよ 謎なくらいね

あとはシンボルやらそのまま陰謀論ネタを大量に入れたようなつ

1が紐付き陰謀論否定で2が真の陰謀組織登場とその所業 よくできてる
午後9:53 · 2024年9月9日
·
111
件の表示

オカルトやムーなんかは統合失調症の読み物みたいに比喩してるのに

秘密結社の陰謀、人体実験、ゲノム編集、クローン、不死の追求、儀式殺人、ウイルス、思想取り込みとかは否定しない作品 むしろこわいね
さらに表示
午後9:54 · 2024年9月9日
·
49
件の表示
(続編を出すのが前提のような構造だね。最初からニルヴァーナを出すのが決まっていたのかもね)

夢の応太「こいつ、動くぞ!」。
初代ガンダムは赤組。敵がジオンすなわちシオンなので。
単に有名なセリフを集めただけで、陣営については考えていないかもしれない。
ストロンガーだけは間違いなくケツ社的な意図があると思う。
平成ライダーではなく、わざわざ昭和ライダーだし。

アイボゥはシンクロ率って言ってたしエヴァネタだな。

そんなことを書いていたら、赤組の大物作品3つが登場したぞ(笑)
アイボゥ
「イリスの平和は、応太の手で掴み取ることに価値がある!」
(ウルトラセブンのワイドショットのポーズ。両腕でL字を作る。
ただし、上記のセリフの元ネタは初代ウルトラマン。なぜセブン?
初代ウルトラマンもセブンも赤組作品)

アイボゥの上記のセリフに対して、
夢の応太
「…と、ぼくの中のゴーストがささやいた」
(攻殻機動隊が赤の大物。
ゴーストささやきがAIって狙ったよね)

夢の応太
「目覚めろ、その魂!」
今度は仮面アギトだ。赤組作品。




ウルトラシリーズ名言bot
@ultraseries_bot
「地球の平和は、人間の手でつかみ取る事に価値がある。ウルトラマン、いつまでも地球にいてはいかん」【ゾフィー 『ウルトラマン』第39話(最終回)「さらばウルトラマン」】 #ultraman
さらに表示
午前2:32 · 2020年12月16日


応太の両目の下にそれぞれに、∵がある。∴じゃなくて∵かあ。
三位一体図だと
○ ○
 ○
なのだが、もう1つ○があるので○は四つなんだよな。∴って意味かもしれない。

夢の中での、シロクマと応太の闘い。
フックがシロクマの左の腰あたりに刺さる。尻の上あたりの体側面だし脇腹ではなさそう。
シロクマが刃物で応太の脇腹を刺す。
現実の応太が「脇腹を、グサッて…」と言っているので脇腹。
脇腹ならロンギヌスの槍の傷意識だろうな。
イシス娘にとっては応太はキリストだな。
本作最大のキリストは主人公だろうけど。

夢から覚めた後の会話によると、
クレーンのフックが刺さった場所は左足。腰ではなく足。これって左目眼帯と同じ意味かもね。


山本芳久
@201yos1
キリスト教の三位一体論を分かりやすく図にしたものとして、中世以来使われてきた「三位一体の盾(信仰の盾)」というものがある。中央に「神」が、三方に「父」「子」「聖霊」が配されている。父は子ではなく、子は聖霊ではなく、聖霊は父ではない。だが父は神であり、子も神であり、聖霊も神である
画像
午前11:02 · 2018年3月1日


ワクワクさん
@uxskf
わざわざパロディやるにしても極端に偏ったり怪しい選出ならそういう事かなぁ
午後11:36 · 2024年9月9日
·
21
件の表示

パロディ元は有名作品ばかりだったな。それだと必然的にケツ社系ばかりになる

]


ワクワクさんさんがリポスト
平野レミゼラブル@C104日曜東C20a
@28kawashima
逃げ若武将名鑑【後醍醐天皇】
第96代天皇及び南朝初代天皇
戦に幾度も敗れても再起するなど、空前絶後のハングリーさを持つ傑物であり、日本全土を巻き込んで南北朝の大騒乱を引き起こす
あまりに規格外すぎるあまり、論評に暇がなく彼の御仁の正確な評価をするのは難しい
#逃げ若 #逃げ上手の若君
画像
午前7:26 · 2024年9月9日
·
107.3万
件の表示
明らかに後醍醐天皇を優遇している逃げ若

ワクワクさん
@uxskf
みんな大好き後醍醐天皇❤️
午後9:58 · 2024年9月9日
·
78
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
映像の世紀バタフライエフェクト
@nhk_butterfly
「 9.11 あの日が変えた私の人生」

放送をご覧いただき、ありがとうございました。

担当ディレクターによる編集後記です。

▼見逃した方も、もう一度見返したい方も配信で
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024090925104?cid=dsphk-tw-butterfly-202409092245


#9月11日
#アメリカ同時多発テロ ​
#父親
#映像の世紀
#バタフライエフェクト
さらに表示
画像
午後10:45 · 2024年9月9日
·
6.6万
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
映像の世紀バタフライエフェクト
@nhk_butterfly
息子は、なぜ死ななければならなかったのか。

#アメリカ同時多発テロ によって、
息子の命を奪われた #父親 の言葉があります。

▼NHKプラス
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024090925104?cid=dsphk-tw-butterfly-202409092244


#9月11日
#日本人
#ビンラディン
#映像の世紀
#バタフライエフェクト
画像
午後10:44 · 2024年9月9日
·
3.1万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
9.11
陰謀論否定してる人ですら航空関係の株の大量の売り逃げや空売りはおかしいと言ってるんだよねぇ
CIAの人までそこに挙がってたり

まぁその他爆発音やら不自然な崩れ方やら事前に報道しちゃったwtc7崩壊だとかいくらでも怪しい点は見つかるんだけど
午後11:42 · 2024年9月9日
·
9
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
映像の世紀バタフライエフェクト
@nhk_butterfly
番組の放送が始まりました。

「9.11 あの日が変えた私の人生」

今夜の語りは #糸井羊司 アナウンサーです。

▼放送と同時に配信でもご覧いただけますhttps://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024090925104?cid=dsphk-tw-butterfly-202409092201


#9月11日
#アメリカ同時多発テロ
#日本人
#父親
#ビンラディン
#映像の世紀
#バタフライエフェクト
さらに表示
plus.nhk.jpから
午後10:01 · 2024年9月9日
·
2.7万
件の表示


けいちこさんがリポスト
苦行むり
@exa_desty
分析された理論通りに世が動いてるから信用しているわけですよ。当たったからとかではない。
午後6:02 · 2024年9月9日
·
210
件の表示

けいちこ
@beatbox_lover04
そうや。分析力を信用しているっていうか聞いてみたいってのが一番あるアル。帰宅。
午後6:26 · 2024年9月9日
·
142
件の表示

苦行むり
@exa_desty
私達は世で起きる事象の中なので眺めるということは出来ず巻き込まれる、当事者なんですよね。
午前0:11 · 2024年9月10日
·
1
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
【独自】元衆院議員・椎木保容疑者(元日本維新の会)を不同意性交の疑いで逮捕 中学1年の女子生徒に性的暴行か 容疑を否認 警視庁
newsdig.tbs.co.jpから
午後6:11 · 2024年9月9日
·
98万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
性犯罪がゴミなのは大前提として

下半身ネタ 陰謀の手口として裏がある場合も割とあるんだよなぁ
さらに表示
午後9:56 · 2024年9月9日
·
472
件の表示

ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
おかしいとこを追求する大学教授がいきなり覗きとかで失脚させられますね
邪魔者を排除するためになんでもエロ助犯にできるようして
さらに表示
午後10:47 · 2024年9月9日
·
64
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
下半身以外でも高橋洋一の時計泥棒とかも当時掲示板とかでプチ騒がれたっけなー
まぁ元々とと言うか今もアレな人だけど

性犯罪って冤罪作りやすいから失脚させたかったりする時に便利なんだよね
邪魔な奴を暗殺したりするより遥かに楽でリスクもないし
午後11:28 · 2024年9月9日
·
41
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
傲慢にプライドってルビを振った荒川弘凄い
鋼の錬金術師にも相当影響されてるから、一回は読み直さないといけないな
さらに表示
午後7:21 · 2024年9月9日
·
41
件の表示


瀬沼工事さんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
知識が持ち得たとしても良文を書く事は難しく知識と良文を書く能力は別である
書く能力は書く事によってのみ得られ、文章の納め方や語彙力は読書によって得られる
すなわち良文を書く能力とは、沢山の本を読み文章を書き続ける事によって得られる能力
午後0:53 · 2024年8月31日
·
2,731
件の表示


野瀬大樹
@hirokinose
これは多くの人が目を背ける実際なんだけど「子どもがいない人が増える社会」というのは「死んだあとのことはどうでもいいと考える人が増える社会」で、環境問題なんかどうでもよくなるし、「国家100年の大計」とかもどうでもよくなるんですよね。だから多くの人が子を持てる社会にしないといけない。
引用
ゆきひろ
@NwxKsJPHOzJ0vPW
午前7:41 · 2024年9月9日
·
84.8万
件の表示
子孫残せなかったので夫婦別姓も女性専用車両も女性枠も興味無いです。年金納めたくないです。どうせ60代で死にます。生活保護ください。
さらに表示
午後4:42 · 2024年9月9日
·
85.1万
件の表示


ーーーー


瀬沼工事
@senuma_kouji
次このバンドルがセールになったら買おう。
確か半額以下で買えた気がする。
いつも見逃してるな
さらに表示
画像
引用
ワクワクさん
@uxskf
午後9:53 · 2024年9月9日
·
566
件の表示
ソムニウム自体が陰謀基礎講座、右目左目みたいなのから始まるけど

やたらとエジプトとインドが強調されまくる作品だよ 謎なくらいね

あとはシンボルやらそのまま陰謀論ネタを大量に入れたようなつ

1が紐付き陰謀論否定で2が真の陰謀組織登場とその所業 よくできてる
さらに表示
このスレッドを表示
午後10:20 · 2024年9月9日
·
80
件の表示

ゼロエスケープ、Aiソムニウム、AIニルヴァーナ入りの買い物籠の画像


ワクワクさん
@uxskf
調べたらめっちゃ安くなる時あるみたいだからその時狙うといいかもね
1000円とか

そのまんま偽陰謀論と秘密結社の陰謀の話

極限脱出はメドベットだとか集合的無意識だとか全世界でのパンデミックだとか
午後11:34 · 2024年9月9日
·
46
件の表示

メドベッド:病気を治す力を持つとされるベッド)

瀬沼工事
@senuma_kouji
はい!また自分も買う時に発信しようと思います!

相当面白そうですよね
今プレイしたら結構分かることが多そうです。ご紹介感謝します🙇
さらに表示
午後11:41 · 2024年9月9日
·
15
件の表示

私はお金がないし、プレイする暇もないので実況頼りだ




https://x.com/Chimaera925/status/536543698809413632
”Chimaera925/峨骨さんがリポスト
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
コンクリの融点は1500℃程度で鋼鉄は1482℃だっけか。ジェット燃料の熱量でコンクリから鋼鉄までどうやったら溶けるのか、ボーイングも溶けて蒸発、人間も蒸発。せいぜい982℃が精一杯のジェット燃料で蒸発か。911の6週間前に権利者が変わって32億ドルのテロ保険加入、
さらに表示
午前0:36 · 2014年11月24日”


[2話]サンキューピッチ
2024年09月10日公開。

ヒロイン(ショタ)が登場(笑) 「お嬢」って言われている(笑)
爬虫類目(かつ十字目)っぽいし、ギザ歯なのでレプティリアンだな。
カラーで髪の毛と目の色が知りたい。
プレッシャーがかかる現れるのが、小さい頃の自分。態度が弱気なので弱気ショタが登場する(笑)
女性的男性。両性具有属性。ケツ社的にも重要だし、作者はもともと好きなんだろうな(笑)
ヒロイン(ショタ)は、エースピッチャー3年 三馬(みま)正磨(しょうま)。
エースピッチャーが爬虫類人(笑) 髪の毛の色は金髪か白髪だと予想しておく。前作が青組作品なので。
目を含む画像:


https://x.com/Naz_Yashiro/status/1833161222201745477
”ヤシロ
@Naz_Yashiro
サンキューピッチ、メスガキ系ショタ出してくるしやっぱ男の子に詳しい有識者がいないとダメだよ
画像
画像
画像
画像
午前0:11 · 2024年9月10日
·
674
件の表示”


ちょろんマスク/郷里侑侍
@cholone_mask
サンキューピッチ、「今回はショタへの性欲はなるべく控えめにするのかな」と思ってたら2話目にしてもう爆発してた
画像
画像
画像
午前0:13 · 2024年9月10日
·
132
件の表示

モッコリ・ティンティン
@mokkoritintin
[2話]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567254885498820
]
Q.高校野球の話でエッチなショタを出すには?
A.低身長童顔の野球部エースの精神的弱点を本人のショタ時代として具現化します
「ショタが射精の代わりに贋札を出して絶頂する」を捻り出した作者のスマートなアンサー
画像
午前0:13 · 2024年9月10日
·
4,798
件の表示

お嬢様々
@ojosamazama
サンキューピッチ、2話目でもう作者が本性現してきたじゃん(ノースリーブ短パンショタ)
画像
午前0:19 · 2024年9月10日
·
82
件の表示

はちみつ
@sukideha_nai
「サンキューピッチはまじめな高校野球漫画なのでユニフォームはちゃんとしてますし髪型自由もちゃんと明言します」
「まじめだ」
「ただしイマジナリーもうひとりのぼくは高校野球と無関係なのでノースリーブ半ズボンネガティブ涙目ショタにします」
「法の抜け穴?」
画像
午前0:23 · 2024年9月10日
·
2,225
件の表示


ロジンバッグ(すべり止め)をスーハーする主人公・桐山。桐山は松ヤニの匂いでキマっている。
ヤク中の比喩だ(笑) これスポーツ選手の薬物ネタじゃん(笑) 作中では「勝負中毒者」と言われている。

本作の伏字的題名は、三級ショタだ(笑)
今のところケツ社度は前作より低い。通貨発行権ネタ作品のケツ社度と同等かそれより上ってことはあまりないと思うから、これからもケツ社度はそこまで高くしないかもね。


ーーーーーーーーーー

https://x.com/senuma_kouji/status/1833498069129978082
”瀬沼工事
@senuma_kouji
これ髪の毛の跳ね方が13個とか?
ないか笑
後ろ髪を大束で数えると13
さらに表示
引用
ちょろんマスク/郷里侑侍
@cholone_mask
·
9月10日
サンキューピッチ、「今回はショタへの性欲はなるべく控えめにするのかな」と思ってたら2話目にしてもう爆発してた
さらに表示
画像
画像
画像
午後10:29 · 2024年9月10日
·
222
件の表示”

瀬沼工事
@senuma_kouji
これ歯の数も13だ
左向きだし、本当にあるかもな
引用
瀬沼工事
@senuma_kouji
午後10:29 · 2024年9月10日
·
225
件の表示
これ髪の毛の跳ね方が13個とか?
ないか笑
後ろ髪を大束で数えると13 x.com/cholone_mask/s…
さらに表示
午後10:41 · 2024年9月10日
·
116
件の表示

未読だから後で読んでみよう
午後10:43 · 2024年9月10日
·
31
件の表示
1と2話の考察が本記事にある三球爬虫類ショタも面白いが、前作のハイパーインフレーショタという「通貨発行権を青組に寄こせ」作品がお勧め。今なら2巻分無料。主人公ショタが悪魔的キリストであり能力は贋札放出。

https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331749163174
”<住吉九先生新連載『サンキューピッチ』配信開始記念!2巻分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:9/18まで※ <完結済み>ガブール人の少年・ルークは大切な人を守るため「カネで戦う」ことを決意する…!!「超速!連載グランプリ2019」ゴールドグランプリ獲得作、堂々開幕!! [JC全6巻発売中]


え、6巻しかないの? 内容が濃すぎる。
三球ショタの爬虫類人がルークとダウーの子孫だったら爆笑すると思う(笑) エルフっぽいアルビノ系ショタと巨人の子孫。
ネタバレに配慮した解説動画↓


奇才頭脳戦漫画『ハイパーインフレーション』レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=4c4L7L-EoIM


タイツマン𝕏
@india8mkk
サンキューピッチ、メスガキショタを出してるのも強いが、人間が出来てないエースがめちゃくちゃやることで相対的にメイン連中の人間が出来てるっぷりがより際立つ&嫌味がないの、強いな…
さらに表示
午後0:34 · 2024年9月10日
·
2,031
件の表示

ーーー

あ、第2話が数字強調なのに確認を忘れていた。
ストラックアウト。
当てた的の数字は、桐山が4、6(46?)、7(全力)
お嬢が5、8。
もしかして、46(両方ともワンバンなので2つは一組だろう)と7強調?
ただし、作中の説明だと、お嬢が5と8を狙ったのは周囲にもパネルが残っている真ん中の番号。
1 2 3
4 5 6
7 8 9

お嬢は保険をかけてた。
桐山は全て端の的。
5と8を足すと13。
桐山の方は狙った気がするけど、お嬢の方は性格描写優先で数字に意味は込めてないかも。
数字をどれほど重視しているかの判断は、第3話以降の展開次第かな。
とはいえ、前作はお金の話なので数字が非常に重要な話を描いているからな……
公式が「『ハイパーインフレーション』の住吉九が描く誰も読んだことない野球譚!」と宣伝している。
1話ではそこまで思わなかったが、2話での爬虫類お嬢により「その通りだ」って思ったよ。


『ハイパーインフレーション』『サンキューピッチ』/住吉九
@sumiyosikyu
9月3日(火)からジャンプ+で新連載始まります!

『ハイパーインフレーション』の住吉九が描く誰も読んだことない野球譚!

ぜひお楽しみに〜!

(『ハイパーインフレーション』のアニメ化オファーも待ってます!皆様のおかげで全6巻で40万部くらい売れてます)
画像
午前0:44 · 2024年9月1日
·
81.6万
件の表示

タイツマン𝕏さんがリポスト
チクワスキー
@Tikuwa_sky
サンキューピッチ、部員集めフェーズと言いつつ既に集まってるのでいつでも切り上げられるのも強い
午後0:45 · 2024年9月10日
·
3,154
件の表示

タイツマン𝕏
@india8mkk
3年で大会直前なので部員集めとかはしない、剛の漫画だぜ
午後0:47 · 2024年9月10日
·
2,431
件の表示
(部員集めで時間がかかると読者が離れるだろうからね)

タイツマン𝕏さんがリポスト
笑顔のTシャツ
@AtoOnoT
サンキューピッチが覇権漫画になったらプライドズタズタの三馬くんが三馬軍団や野球業界の偉いおじさん達に身体売って承認欲求満たす同人誌サンキュービッチがコミケに20000本くらい出る
さらに表示
午後0:36 · 2024年9月10日
·
7,947
件の表示



苦行むり
@exa_desty
能登は建築関係の仕事で行ったけど正直高低差のズレが大きすぎて土地を破棄するしかないと思ったよ。
午前1:02 · 2024年9月10日
·
75
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
井野朋也(新宿ベルク店長)🏳️‍🌈
@Bergzatsuyoten
派遣は、昔は「手配師」と言って、ヤクザの仕事でしたね。
引用
中田亮
@nakataryo_OM
·
9月8日
若い人に伝えたいのですが、昔は「派遣」は禁止されていたんですよ、90年代くらいまでは。そんなのを許したら世の中の労働条件が極端に悪くなっていくからです。ところが景気回復するためには働く人よりも会社の利益を優先させるべき、ってことで竹中平蔵やらが派遣を許すことにしたのです。そして今。
さらに表示
午前9:55 · 2024年9月9日
·
28.4万
件の表示

https://x.com/fushunia/status/1746580310496841789 と続き
”なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
巫俊(ふしゅん)
@fushunia
小林青樹『倭人の祭祀考古学』によると、唐古・鍵遺跡などで出土した土器に描かれた神話表現では、土器を上から見たとき、女性人格の「鹿」と通常の時間は、【右回り】に移動・流れているが、同じく祭場に向かう男性人格の「鳥」は海の果てから来て、【左回り】に移動・時間が流れてるとのことです。
画像
午前2:09 · 2024年1月15日
·
10.6万
件の表示

これは、イザナミ・イザナギが「天の御柱」を回って、出会ったところで「交合」する場面を想起するものです。その回り方は?となるところですが、『古事記』と『日本書紀』本文は女性のイザナミが右回り、『日本書紀』の編者が記す参照文献の記述は、男性が右回りで失敗、2回目に男性が左回りです。
午前2:16 · 2024年1月15日
·
1,680
件の表示

『古事記』と『日本書紀』本文では、女性の右周りはそのままに、先に声をかけたのが女性だったので、失敗したとするのですが、『日本書紀』の引用する別文献記述では、回り方と声のかけ方の両方が最初は誤ってたとしてます。
さらに表示
午前2:22 · 2024年1月15日
·
1,344
件の表示

いずれにせよ、記紀が記す「正解」の回り方が、弥生時代の土器の絵画の神話描写の中で、男=鳥、女=鹿として、収穫祭において「交合」し、子鹿が生まれる場面として描かれていた訳です。驚きですね。
さらに表示
午前2:27 · 2024年1月15日
·
1,233
件の表示

この回り方は、中国の漢代の文献『白虎通』が「天は左回り、地は右周り」だとし、984年の日本の医学書『医心方』にそれは男女の交合するときの正しい理であると記されていることと、一致します。
さらに表示
午前2:33 · 2024年1月15日
·
1,155
件の表示

弥生土器で、鳥は「船」に乗って来るとされますが、西晋時代の中国の文献『博物志』には、海の端から天空に海が続いてるとしてて、天空はドーム状の海で張騫が筏を漕いでたとされ、『丹後国風土記』逸文の浦島太郎伝説でも、竜宮にあたる海中の島にプレアデス星雲=スバルだと名乗る童子が出てきます。
画像
午前2:41 · 2024年1月15日
·
1,447
件の表示

だとすると、海を左回りして来る「鳥」は、星だった可能性があり、「光」だったことになります。天孫から光源氏までみんな神話的に光ってる訳ですけど。
さらに表示
午前2:43 · 2024年1月15日
·
1,869
件の表示

神話学者の松村一男氏も、天体から降りて来た男性の「光」(火)が女性の中に入るとしていて、印欧語族に共通の神話を復元してます。イラン神話では教祖ゾロアスター本人の元になる光が女性の中に入ったとされてます。日本神話は印欧語族の神話に由来します。
さらに表示
画像
午前2:54 · 2024年1月15日
·
1,934
件の表示

(「日本神話は印欧語族の神話に由来します。」には警戒しないとね。いわゆるアーリア神話に取り込まれかねない)


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
樋口左衛門尉隆晴
@saemonhiguchi
オレもそうなんだけど、日本史ファンの多くは、各武士のエピソードで歴史物語を描いちゃうんだけど、例えば源氏と平氏の興亡の背景には、摂関家から院へ政治の中枢が動くってことが存在していて、それのほうがむしろ「背景」ではなくて「本流」なんですよね。
さらに表示
午後10:01 · 2024年9月8日
·
3.7万
件の表示

くまきち
@kuma_kichi_1Q63
「後期摂関期」から「白河・鳥羽院政期」への変遷において《政治》の場は議政官から動いてはおらず、“帝の後見”が「外戚としての摂関家」単独から「外戚ではなくなった摂関家」と「治天の君」の協調に移行した、というのが昨今の有力説かと。
上東門院の「政務」と白河院政の連続性も有力ですし。
午後11:33 · 2024年9月8日
·
1,665
件の表示

樋口左衛門尉隆晴
@saemonhiguchi
失礼、そんな話しではなくて、武士のエピソードを中心に見てしまうのは違うよって話しです。わかり難かったらごめんなさい。
午後11:36 · 2024年9月8日
·
1,483
件の表示

くまきち
@kuma_kichi_1Q63
“人物評伝一辺倒”の見方をせずに“時代の社会構造”を見ていればけっして「武士を中心に追ったり」せず、「王権と中世的イエ」をきちんと追えるので《政治の場》が動いて見えたりもしません。
貴方よりも更にもう一段引いた視点で見ているのです。
さらに表示
午後11:45 · 2024年9月8日
·
858
件の表示

樋口左衛門尉隆晴
@saemonhiguchi
だからそういう人が自分も含めて多いですねっておはなしです。
午後11:49 · 2024年9月8日
·
830
件の表示

ーーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
国柱会がどれだけ過激な団体であって、かつ、社会に影響を与えたかと言うと、現在では想像もつかないくらい。
言わば、八紘一宇は国柱会の思想そのもので、日本で(天皇中心の)法華経革命を起こして、世界中を法華経で統一してしまおうという勢いがあったわけですよ。
引用
福廣
@anchorworks1971
·
2020年7月23日
宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」でふんわりしたファンタジーめいた感じ方をされていることが多いが、宮沢賢治は国柱会で、岩手から上京して街頭活動もしていた公然活動家であって、あれは法華経過激派宣言そのものだと思う。我が身を焼き尽くしてなお、信心よ続けという過激派宣言。
>RT
午後3:09 · 2020年7月23日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
静岡市美術館
@shizubi_jp
👀ここに注目👀
重要文化財《金銅春日神鹿御正体》
(展示期間:4/27-5/26)

本作は春日明神が神鹿に乗って春日の地に飛来する「春日鹿曼荼羅」を立体で表現した珍しい作品です。
神鹿の背の鞍に立つ木は榊(さかき)で、ご神体の鏡が掲げられています。
鏡には仏の姿をした春日社の本殿の四神と若宮が!
また鹿本体と角、榊、鐙(あぶみ)、鏡は別々に鋳造されているとのこと。
愛らしくも凛とした神鹿の表情にも注目です🦌

🫧4/13㊏開幕🫧
京都 細見美術館の名品
―琳派、若冲、ときめきの日本美術―
画像
最終更新
午後5:44 · 2024年4月4日
·
7,503
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
巫俊(ふしゅん)
@fushunia
家畜の考古学だから、言及少なめですが、日本神話と弥生時代の土器に出てくる鹿は、中央ユーラシア神話で「牛」だったものが「鹿」になったもので、ミルクから人間(教祖ゾロアスターとか)が生まれてくる神話は、日本では、貝の白い乳汁とか、鹿の血を水田の代わりにして育てたコメの神話になってます。
画像
午後7:33 · 2022年12月29日
·
6,091
件の表示

ーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
巫俊(ふしゅん)
@fushunia
ウィキペディア「一霊四魂」によると、一般に古神道の教えだとされる「四魂」という概念が成立したのは幕末で、幕末の神道家による特殊な霊魂魂だったとあるので、高橋留美子「犬夜叉」の舞台である戦国時代には「四魂」という概念は成立して無い可能性があるようです。
さらに表示
ja.wikipedia.org
一霊四魂 - Wikipedia
午後11:01 · 2022年1月5日

古代史調べてて、「四魂」という概念に出会ったことが無いので、何だったんだろうとは思ってましたが、「幸魂・奇魂」といった個別の文脈で個別の意味で出てくる言葉は『日本書紀』の出雲のスクナヒコナ神話に出てくるので、そこから比較することができます。
さらに表示
午後11:06 · 2022年1月5日

『日本書紀』では常世国に去ったスクナヒコナの生まれ変わりにあたる存在が、また海から出てきて(海原を照らしつつ)、スクナヒコナの死に悲嘆してる共同経営者のオオナムチ(大国主神)に「我は汝の幸魂奇魂である」と告げる場面があります。オオナムチの別人格だという意味です。
さらに表示
午後11:12 · 2022年1月5日

オオナムチ/スクナヒコナは一対の存在であり、比較神話学では一対の存在の神である「双子」(印欧語族のアシュヴィン双神)と比較されてます。海原を照らしたなどの記述から、アシュヴィン双神とも関係がある太陽神ミトラ/アパームナパートとの類似が指摘できます。
さらに表示
午後11:18 · 2022年1月5日

双子の太陽神のうち、その片方のアパームナパートはインドイラン神話に出てくる神で、草原地帯にいたインドイラン祖語集団は弥生青銅器の祖型になった青銅器(セイマ・トルビノ青銅器文化)を使用してたことが確認されてます。アパームナパートは水の中に沈んだ太陽の「太陽光」の行方をめぐる神話です
午後11:22 · 2022年1月5日

水の中に沈んだ太陽は、「母であり妻である水」と性交することで水の子として生まれ変わり、死から再生する存在でした。比較神話学者の松村一男教授はそれと同系のケルトの「知識/不死の鮭」神話を研究されてますが、鮭と人魚という違いはあるものの、高橋留美子「人魚の森」との類似が指摘できます
午後11:30 · 2022年1月5日

ーーーー

幣束
@goshuinchou
RT 埼玉の県章が勾玉なのは知ってたけど、県名の元になったさきたま古墳群のさきたまが神道の神の霊力の概念の一つである幸魂(さきみたま)から来てたのは知らなかった
さらに表示
午前8:22 · 2019年8月1日

でもサキミタマとかクシミタマとかの一霊四魂は鎮魂帰神法とかやってた神秘主義的な古神道家の本田親徳の説だそうだが、埼玉地方としての(さきたま)って言葉はその前からあったんじゃなかったっけ?というかサキミタマという言葉ももっと前からあって一霊四魂に本田が取り入れたのか?よくわからん
午前8:27 · 2019年8月1日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
古川陽明
@furunomitama
和魂とか幸魂という魂の概念も元々あったのですが、それの統一見解は無かったのです。
西洋の四大か五行を元に、一霊四魂という統一した概念を本田霊学が生み出したので、古典には無い説なのです。
さらに表示
午前8:39 · 2019年8月1日

ーーーーーー

https://x.com/furunomitama
”古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』https://amzn.asia/d/blkOWeU
顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
天照御影講社note.mu/koshintonorito
2017年11月からTwitterを利用しています
5,471 フォロー中
1.4万 フォロワー
フォローしている中国故事名言bot(新)さん、狛犬(旧:宗教建築が好きなアライさん)さん、他29人にフォローされています”


古川陽明
@furunomitama
本田霊学の秘伝の巻物(神伝秘書)を三五教教祖の中野與之介が謹写したものを入手しました
中野は大本出身で、出口王仁三郎の霊学の師である長澤雄楯に大本を共に離脱した友清歓真(神道天行居開祖)と共に入門して本田霊学を学び、大本の影響の強い三五教を立教しました
画像
画像
画像
画像
午後5:07 · 2024年3月23日
·
3,272
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
古川陽明
@furunomitama
この画像で若き日の上田喜三郎(後の出口王仁三郎)が左手に持っている巻物が元ツイートと同じ本田霊学秘伝の巻物である神伝秘書です
画像
午後5:18 · 2024年3月23日
·
1,408
件の表示

ーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
古川陽明
@furunomitama
一霊四魂説は本田霊学から出て
大本教が鎮魂帰神法と共に広めたもので
神道の学説ではありません
在野の民間神道の一説に過ぎないので
神道事典とか神道大辞典にも載っていません
学術的には相手にはされていないということです

元々は江戸期の伯家神道の五魂説を改竄して一霊四魂説にした模様
午後10:24 · 2022年6月17日

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
古川陽明
@furunomitama
伯家神道とは元々は他者が言った言葉で「お道」とか「白川流」とかも言うけれど、本来は日本の神道=白川家が司どった神祇道なので、伯家と自称する必要もなかったのでしょうね
さらに表示
午後9:05 · 2023年5月1日
·
1,728
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
上杉智将
@tomomasa_u
白川伯王家、又は白川家
(1962年 絶家)

花山天皇の皇孫の延信王から始まり、古代からの神祇官に伝えられた伝統を受け継いだ公家。
皇室の祭祀を司っていた伯家神道(白川流神道)家元。

非皇族でありながら、王号の世襲を行えたのは白川家にのみ見られる特異な現象である。
by wikipedia
午前0:50 · 2019年5月16日



苦行むり
@exa_desty
いやもうね、末期だからね思想を受け継いだ者とか優秀な人を逃がす時期(フェーズ)なんよ。
引用
苦行むり
@exa_desty
·
8月26日
ニッ畜一生服とか買い漁ればいいし、一生芸能人の痴情で騒いどけばいいし、一生スポーツ観戦でもすれば良いと思うよ。
さらに表示
午前6:33 · 2024年9月10日
·
243
件の表示


苦行むり
@exa_desty
庶民が金持ちに寄付し海外には売春、炊き出し参加に傭兵が増加。移民優遇に意図的な人口抑制にスタグフレーション、技術は停滞し企業やインフラの投げ売りが始まる、それでも大衆は野球観戦。どう考えても末期の事象でしょ。
さらに表示
午後4:18 · 2024年9月10日
·
108
件の表示


青龍
@Agito_Ryuki
後醍醐あたしゃ好きじゃないし寧ろ嫌い寄りだがの
午前9:10 · 2024年9月10日
·
152
件の表示

支配層の大半は好きそうだね(笑)


https://x.com/queen_xxxxxxxx/status/1833324478845313083
”フラクタル
@queen_xxxxxxxx
根本的な考え方を身につけないと惑わされるところが多い
基本的には物質・事象・ルールの創出は個人及びグループの「考え方」によって生まれるので、物質・事象・ルールを単体で見るのではなく「考え方」から推測し追う方が惑わされにくい
さらに表示
午前10:59 · 2024年9月10日
·
2,452
件の表示”
(上記の続き:)
https://x.com/queen_xxxxxxxx/status/1833324480959275374
”ゆえに個人及びグループの「考え方」から推測し、ある程度グループを区別するのが有効ではある
午前10:59 · 2024年9月10日
·
740
件の表示”
(私も同じ考えだ。上記へのリプ:)

人生飽きた勢
@DeQk7n
どういう思想体系か、ということでしょ?
人間を「考える葦」とみるか、「経済活動の主体」とみるか「感染源」とみるか、見方は様々でそれぞれに思想体系があるから。
いろんな思想体系を知ればいいと思うけどね。
私は魔術・呪術・オカルト系と「日本は終わりだー」系は受け付けない🙅生理的に無理。
午後0:57 · 2024年9月10日
·
165
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
考え方や思想ベースで人を赤青など分けるとか、書かれているように人をどう捉えるかというところもあるかと
個人的にはオカルト耐性はまだあるので読む事は出来るがしっくりこなさを感じる
さらに表示
午後4:53 · 2024年9月10日
·
58
件の表示

人生飽きた勢
@DeQk7n
赤青分けるのも一つの思想体系で、それを取り入れるとわかりやすいこともあるし、よくわからない部分もあるね。綺麗に分かれないものも多いと思う。
一つの体系を「これが真実✨」と思わないことが大切かなと。物理学ですら仮説の段階なのに。
午後6:14 · 2024年9月10日
·
40
件の表示

「赤青分けるのも一つの思想体系で、それを取り入れるとわかりやすいこともあるし、よくわからない部分もあるね。綺麗に分かれないものも多いと思う。」。
だからご支援用記事の前提知識で
「大雑把に分けて2つの勢力がある(漏れがあるので注意。勢力図は複雑)」
「正教やイスラームはよくわからないので対立図に入れていない。
   上図は一例で多数の勢力が何重にも網目状になっているのが現状。」って書いている。
「大雑把に」ってのが大事ね。
最新のご支援用⑭(無料公開は危険な、国号「日本」の読み方の考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/6040674
の加筆箇所(⑬以前には無い箇所)の1つが
私の分類は、ロスチャイルドとロックフェラーが強くなる前の時代には適用できない。
赤組といっても、真っ赤な場合もあれば、「どちらかといえば青色よりも赤色が濃い場合(赤と青の差があまりない)」などさまざまであることに注意。青組でも同様。」。
赤と青で奇麗に分かれると誤解している人が意外と多そう。大雑把に分かれるってだけだ。同じ派閥内でも争うのに、真っ赤と真っ青しかないなんてありえないでしょ。もっと前提となる思考方法を書いた方が良いかもしれない。



ーーー

ワクワクさん
@uxskf
片方のズボンだけ履いていない、たくし上げるってそのままフリーメイソンの象徴なんだが

胸を出すのも同時に行う ちゃんとやれ
さらに表示
画像
午前11:45 · 2024年9月6日
·
1万
件の表示

苦行むり
@exa_desty
草、女性キャラの胸出しは危険ですよ!ズリ穴で許し亭。それと片方のズボンを履かないまたはたくしあげる、同時に胸を露出させるのが象徴と知らなかった。
さらに表示
午後11:22 · 2024年9月6日
·
298
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ワロタ まぁメーソン的にやるならちゃんと胸も出せ!と私は言いたい

誰だっけな 有名な女性歌手だかも片足出してさらに市松模様みたいなソックスだったからメーソンに入ったんでは?と騒がれたっけ

まぁさすがに胸は出してないけどw
午前7:48 · 2024年9月7日
·
178
件の表示
なぜか片足だけ露出しているキャラにはエロ強調以外に目イソン的な意味が込められているかも

ーーー


苦行むり
@exa_desty
因みにヴィタは中国語だと「薇塔」です。意味はぜんまいだけど薔薇の下付き漢字に塔ですよ。
午前1:10 · 2024年9月7日
·
101
件の表示

ーーー

このポストは、ポストの作成者により削除されました。詳細はこちら
(たらのめ呟き)

ワクワクさん
@uxskf
石油、戦争財閥や反共、キリスト教系は大体ロックフェラーからの生まれや関係者だけど ロックフェラー内の争い またロックフェラーのライバルとかもあってロックフェラーを叩く事も多い

分かりやすくはJとDの争いだったり同じく三大財閥のメロンだったり

ジョンバーチがCFRを叩くのもそこ
午後7:36 · 2024年9月10日
·
71
件の表示

ーーーー

川村悠人
@Ag0vB
神話研究と現代文化を接続する論文集、目次が出ました。表紙がめちゃオシャレ〜😂

https://hanmoto.com/bd/isbn/9784867660669


私は「死神たちは言葉を振るう―『BLEACH』と古代インドにおける言葉と詠唱」を寄稿し、インド叙事詩の神器戦に見られる呪句の完全詠唱と詠唱破棄などについて、やや挑戦的に論じてみました🙏
画像
午後5:06 · 2024年9月9日
·
25.4万
件の表示

かしま鍼灸治療院
@kashima_hariq
学術論文集なんですか?😳
午後5:15 · 2024年9月9日
·
2,536
件の表示

川村悠人
@Ag0vB
全体的にわかりやすく読みやすい形で書かれていると思いますが、内容自体はそれぞれの先生の学術的論考となっていると思います。
午後5:20 · 2024年9月9日
·
2,433
件の表示


村手 さとし
@mkmogura
やはり、総裁選の後かな?

なんか起きそうな気はしてるが、まだ起きそうではない。
さらに表示
午後3:08 · 2024年9月11日
·
5,126
件の表示
(9月11日だからね



ショック・ドクトリンの個所に「『誰が一番悪者なんですか?』『誰が、裏にいるんですか?』ではなく、『どのような思想が原因か?』と考える方が良いよ。それなら個人(囮の場合あり)だけ叩いて終わるってことにならないので。人は思想に基づき動くからね。」などを加筆。加筆はこれにて終わり


青龍
@Agito_Ryuki
どうだろ。北朝寄りの支配層も後醍醐を嫌いそうだとは思ふ
午後9:10 · 2024年9月11日
·
33
件の表示

「支配層の大半は好きそうだね(笑)」って、もともとは「大半」って箇所はなかったのだが、書いている途中で、北朝系もいるから「大半」にしたよ。今の支配層で明確に北朝系であり南朝に否定的なのって具体的にどこなんだろうね? 藤原氏嫡流の五摂家?
ウルトラマングレートの背後にいたのは北朝系だろうけど。
百済と新羅が最大の敵のやつね。グレートは高句麗。高句麗は英語でGoguryeo。ウルトラマンG。ウルトラマンGoguryeo。
百済が敵なのは南朝系だと無理だろうな。百済重視と南朝重視はかぶるので。
月面怪獣シラギ。
海底怪獣クダラ。
コダラーとシラリーの変更前の名前がわかる画像:



https://x.com/tanu_emon/status/1199271004352106496
”タヌえもん
@tanu_emon
テレビマガジン1990年7月号より。

ウルトラマングレート
シイラギ→シラリー、クダラー→コダラーという変更はファンの間では有名だが、その間に「シラギ」、「クダラ」という変更もあった…⁇
新羅、百済から遠ざけるために名称変更したと思っていたが、一時まんまな名前になっていたとは、驚きだ…
画像
午後7:17 · 2019年11月26日


https://x.com/v_mx/status/1672981492287537155
”VMX
@v_mx
ソフビ シラリー2体、オレンジっぽい方にある「シラリー」の足裏名前刻印が赤っぽい方には無い(つぶされてるっぽい)ですね #ウルトラ怪獣シリーズ #ウルトラマンG
仮称「シラギ」or「シイラギ」がギリギリで変更された名残(赤の方が初版?)でしょうか
画像
画像
画像
画像
午後11:54 · 2023年6月25日
·
196
件の表示


https://x.com/Chimu_Max/status/1126120208018448386
”CHIMU-MAX
@Chimu_Max
『ウルトラマングレート』のソフビ11体目はシーラギ(新羅)刻印の「シラリー」をお招きしました。
お店でシラリーのソフビの足裏を確認する日々でした…。
タグは無いけれどやっと見付けられて嬉しいー。
さらに表示
画像
画像
画像
午後10:42 · 2019年5月8日




なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
わるいこはいねがー
画像
午後9:01 · 2024年9月11日
·
113
件の表示

(ねないこだれだ の表紙画像)


青龍
@Agito_Ryuki
『ねないこだれだ』って結局はちびっ子にとっちゃ恐怖を煽るだけの代物でしかないのでなるべく読ませたくないんだよね……………。より恐怖を煽る『くずかごおばけ』よりも遺憾ですよあれは
さらに表示
午後9:17 · 2024年9月11日
·
41
件の表示

フラクタル
@queen_xxxxxxxx
医療を全否定している人もいるが、有効な治療や検査は当然あるので上手く医療と付き合えと言いたいところ
午後4:50 · 2024年9月10日
·
3,811
件の表示



青龍
@Agito_Ryuki
五摂家の場合当てはまりそうなのは九条家かなぁ。ほら、近衛文麿ってまんま第二次大戦における大戦犯(日本人に対して特に)の1人だし、なんやかんやで開戦派みたいなことになってんじゃん。少なくともハッキリしてるのは足利家の人らは特に複雑な心境なのは間違いないでしょ。一族総出で朝敵扱いを
午後11:59 · 2024年9月11日
·
22
件の表示

受け続けたという最低極まりない屈辱をこれでもかって浴びせさせられてんだもん
午後11:59 · 2024年9月11日
·
15
件の表示

なるほど。
ロシデレのメインヒロインの苗字が九条なのだが、五摂家の意味も込めているかもね。
角川スニーカー文庫の看板みたいになってる作品で北朝強調はしない気がするんだよな[危険すぎる]。
それなら単に憲法9条[赤属性]の意味のみかもしれない。
角川スニーカー文庫って大本ハルヒのとこだからな。長門っていう露骨に南朝属性のキャラが優遇されまくっているラノベだ。

山口県
=「長門国+周防国」。

長門国と周防国は、江戸時代に毛利氏・長州藩に統治されていた。
毛利家の祖は、大江広元の四男で御家人の毛利季光。
大江広元は、匡房の曾孫匡範(まさのり) (北小路家の祖) の弟。

大江氏(おおえうじ)の起源は、桓武天皇(百済系)が延暦9年(790年)に、
縁戚関係にある土師(はじ)諸上(もろがみ)らに大枝の姓を与えたことで
土師諸上(もろがみ)が大枝諸上となったことから。
土師(はじ)氏系は今の支配層が優遇している。菅原も土師氏系だ。
長門ってのは、毛利(長州。南朝優遇)・大江・土師・菅原・百済って意味が伴うってことね。
長州ってのは明治維新(江戸瓦解)側。つまり南朝側。
「なんか大江氏に詳しいな」と思われたかもね。
理由は、ノーベル賞受賞者に大江なんちゃらってのがいるからだよ(笑) 『燃え上がる緑之木』っていうケツ社系小説を書いた人だよ。
おっと手が滑りました!


ご支援用⑬(無料公開は危険な芥川龍乏介、ノ–ベル文[しんち]学賞、大江健3朗の考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/5243623

https://twitter.com/prime46502218/status/1315564863914008576
”@ぷりめ
@prime46502218
古代日本で古墳に埋める埴輪(はにわ)を作ってた技術系氏族・土師氏が古墳時代の終わりとともに需要が無くなって存続の危機に陥った話を、ハンコ製造会社のニュースを観ていて思い出しました。
土師氏は学者系一族や武士系一族(菅原氏や大江氏)に業種転換して生き延びました。たくましい。
画像
画像
午後5:08 · 2020年10月12日”

https://twitter.com/kenkatap/status/244308936013000704
”ken
@kenkatap
君が代の起源その5【虚空と君のあいだに http://mkmogura.com/blog/2012/05/04/1120
】▼南朝の基礎
百済=桓武天皇=菅原氏=土師氏=醍醐寺=嵯峨天皇(大覚寺)▼源氏は八幡、大江、平家は伊勢、厳島神社などなどと関係→だから「特別な存在」と捏造▼百済文化が引き継がれてますよ、ってこと
午後2:39 · 2012年9月8日”

vocalophobia
@neet_mania
大江文学は小難しいと敬遠していたが、マインドフルネス瞑想で原発止めちゃう力が有るのに自分は次世代救世主のパイプ役なのでと、投石に無防備でアッサリ死ぬ2台目ギー兄さんと、清濁併せたセックスで暴れ回る両生具有のサッチャンに呆然の「燃え上がる緑の木」。改めて買って読もう。 #100分de名著
午後11:19 · 2019年9月23日

YUGO#投票行こう
@yuki_yugo
私はこの裁判所判断に狂気を感じました。
#伊方原発を止めてください
大江健三郎さんの小説「燃え上がる緑の木」には、伊方原発を思わせるような発電所が「祈りによって、または事故で停止する」という場面があった。
止めたいと願う祈りはどれだけ集まれば力を持つのか。
#日本に原発は無理
引用
🐓コケコッコー🐓
@fV2trB2Og6w7Y1Q
·
3月8日
伊方原発の運転停止を求めた裁判で、大分地裁は「具体的な危険性は認められない」として請求を棄却しました。とても正常な判断とは言えないと思います、伊方原発は運転開始から30年以上経ち老朽化と耐震構造が問題視され、格納容器の耐圧設計の甘さ、巨大な活断層(中央構造線)直ぐ   続きます⬇
さらに表示
午前1:13 · 2024年3月9日
·
89
件の表示



はちみつ
@sukideha_nai
モルモットの神絵師 - 中山敦支 | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567255043893523
]
スーサイドガールの中山先生×創作論 考えうる限り最上の劇薬だ
さらに表示
shonenjumpplus.comから
午前0:16 · 2024年9月12日
·
1,412
件の表示

はちみつ
@sukideha_nai
スーサイドガールでも概念の本質をより本質らしく見せるのが抜群にうまかった中山先生が創作論をテーマに1本描くとこうなる。凄まじさがある
午前0:18 · 2024年9月12日
·
1,020
件の表示
[
主人公が岡本太郎じゃなくて岡太郎。赤組代表。神絵師。アイコンがカタツムリ。
メインヒロインが青髪で黄色い目。色白。完全に青組代表。
メインヒロインのアイコンが前髪で右目を隠し左目のみ見せる。彼女はカリスマモデルのチハル。一人称はボク。
チハルが主人公を閉じ込めて、自分自身の肖像画を描いてもらう。
自分からヌードになるチハル。この初ヌードの場面(決めゴマ)が見開きで、チハルが右目を閉じて左目のみ開き、「よろしくお願いしますっ」と言う。
チハルの見た目は美しいし、裸は激しく眩しい。岡本太郎じゃなくて岡太郎いわく
「眩しすぎて失明するところだったよ!」。
赤組の両目が、青組が美しすぎて失明するところだったって意味(笑)
チハルが「ヌードはエロじゃないです ボクの一番美しい姿です」のコマで、ボッティチェリ「ヴィーナスの誕生」のヴィーナスのポーズ。とにかく美しいことを強調。金星属性をつける目的があるかよくわからない。
主人公がヒロインの裸体をしっかりと観察するページ(決めゴマの集まり)にて、主人公の左目にヒロインの影絵(シルエット)が映っている(主人公の右目は描かれていないコマ)。
主人公「ジャマするな」でも左目のみ見せる(決めゴマ)。
ヒロインに閉じ込められてから描いた絵のうち、ヒロインが認めたものはカラー絵で読者に示される。
2番目のカラー絵(「ジャマするな」の後に完成させた絵)では、ヒロインが左目のみ見せている。右目があるであろう箇所にハサミが刺さっている。目がたくさんある(観察の目かつ、ケツ社の目フェチだろう)。
ヒロインは、両目とも見せるカラー絵より、左目のみ見せるカラー絵を気に入る。
ヒロインは自分自身が作品。
主人公がヒロインに見せた3番目のカラー絵のヒロインはにっこり笑顔なので両目とも閉じているように見える。
カラー絵ってのは読者にもカラーに見える絵のことね。
チハルがSNAにあげた絵はこのにっこり笑顔の絵。
主人公 チハル(絵を持っている) の並び。
赤 青 の並びだ(笑)
チハルのアカウントなので左目強調アイコンだ。
青組の擬人化の助けで赤組の擬人化が自分の原点を思い出し、絵師として更なる高みに上ったって話だ。
赤と青が仲良くなる話だ(笑)
確定ではないが、主人公とヒロインが結婚してそうだな(笑)
作者の陣営表明だよな、本作。
作品サムネイル(冒頭カラーでもある)も作者の描きました報告呟きもメインヒロイン強調なので青組だろうね。どの程度青いかわからないが青優位だろう。


https://x.com/nkymAtsushi/status/1833885290492318096
”中山敦支 Atsushi Nakayama
@nkymAtsushi
モルモットの神絵師 - 中山敦支 | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567255043893523
]

読切描きました🐹🐹🐹🐹🐹よろしくお願いします!!
さらに表示
画像
午前0:08 · 2024年9月12日
·
12万
件の表示


https://x.com/nkymAtsushi/status/1833084296393007546
”中山敦支 Atsushi Nakayama
@nkymAtsushi
9月12日『モルモットの神絵師』という読切がジャンプ+に掲載されます。よろしくお願いします✏️✏️✏️!!!
画像
午後7:05 · 2024年9月9日
·
5.8万
件の表示”
]

金城(かぽ)
@BT20622
同じお願いでも「自分から動いてお願いする」と「相手に動いてもらってお願いする」で成功率が全く違う。「〇まで行くから会いたい」と言うと通りやすいけど「会いたいから〇まで来て」と言うと何で労力を割かないといけない?と相手の腰を重くする。労力比重が相手のほうが多いと思わせたらおしまい。
午後6:19 · 2024年9月11日
·
2.9万
件の表示

よほど親しくないと前者のお願いの仕方は「この人は人の労力をなんとも思ってない」と反感を買ってしまって次お願いする時にさらに成功率が下がりやすくなる。実際、労力をイメージできる人はそんなお願いの仕方はしないけど、人にお願いしてもよく断られる人は比重の提示の仕方を見直すと良いかも。
午後6:27 · 2024年9月11日
·
1万
件の表示

要は、素直さと烏滸がましさ(図々しさ)は似て非なるものだけど、素直になれば上手くいくのは時間(命)をいただく謙虚さが両立している時のみです。これは意識だけでどうにかなるというより、自分で足を運んだりしてみて実際の労力がどんなものか実際に体験してみないと腑に落ちにくい。
午後8:18 · 2024年9月11日
·
8,392
件の表示

ーーー

金城(かぽ)
@BT20622
環境を変えたり転職したり、パートナーを変えたり色々あるけど、心機一転したはずが同じ失敗を繰り返している時は本人は違う環境だと思っているけど側から見たら「いや同じジャンルじゃん」だし本人もそのものにどこか謎のプライドがあって捨て切れていない。環境を変えるは別ジャンルに飛び込むこと。
午前10:11 · 2024年9月10日
·
6.1万
件の表示

脳は現状維持を好むのでメタ認知が高くない限りは同じジャンルを選ぶのが人の無意識ではあるし、新しいことは苦痛を伴う。脳機能にアプローチするエクササイズをやる時も現状維持が強いほど苦痛。ブラック企業Aからブラック企業Bに転職、モラハラAからモラハラBに移るのは環境を変えたとは言えない。
午前10:19 · 2024年9月10日
·
1.4万
件の表示

いつの頃からか流行った「引き寄せ」みたいなものも、望んだ何かを引き寄せられる人って良くも悪くも頭のネジが外れている人。現実離れしたものを願っている人はそんな現実をどこかで嘘だと思っているし切符を手にしたところで捨てる。自営業でお金を受け取ることさえ普通はアレルギーが出るもんです。
午前10:42 · 2024年9月10日
·
1.2万
件の表示

ーーーーーーーー


青龍
@Agito_Ryuki
ファイブアイズがなんなのかわかんない人向けにわかりやすくまとめるなら青組の頭目であるブリカスの植民地の事だぞい
午前9:07 · 2024年9月12日
·
126
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
前にも言ったけど幕府における将軍(征夷大将軍)は"清和源氏(特に義家の流れを汲む河内源氏が望ましい)を称する"武家の棟梁でなければならないのでアヒカワどうこうに固執するよりも将軍未満を自称するなら源氏の流れを組む者であると名乗りを上げる方が先決なんだわ。それをしようとしてないと
午前11:14 · 2024年9月12日
·
53
件の表示

いう意味でもネオ幕府には賛成出来ないし反対するしかないんよね。勿論他にも色々ありますとも
午前11:14 · 2024年9月12日
·
30
件の表示


一般サイコパス
@IppanPsychopath
神様…

[第160話]ジャンケットバンク - 田中一行 | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567254908835029
]
shonenjumpplus.comから
午後7:51 · 2024年9月11日
·
814
件の表示
(この話は特に素晴らしいので言及するパス兄貴)


ぴのこさんがリポスト
瘴気領域 a.k.a. わんたん 𝕏 コミカライズ『最強の老騎士は迷宮で屋台を引く』
@wantan_tabetai
ジャンケットバンク。何がすごいかって、普通のギャンブル漫画なら最大の焦点となる「どうやって相手の手を読んだのか」を完全にぶん投げて力技で話を進めようとしているところだと思う。
さらに表示
午後0:12 · 2024年9月12日
·
1,279
件の表示

ぴのこ
@sinsekai0219
黎明は洞察力が優れてる(カップの細かい傷からカップの使い回しに気づくなど)って描写はあるんだけど、だからって「ウオオ黎明は凄い奴なんだ!!だから獅子神にも読み勝てる!!」をどうやって読み勝ったかの説明無しでやってくるの、剛腕
さらに表示
午後0:17 · 2024年9月12日
·
1,080
件の表示

ぴのこ
@sinsekai0219
獅子神さん、弱い毒とはいえ吐血するほどのダメージは入ってるのに全然ピンピンしてるの、やっぱタフさが違う
村雨さんならもう死んでる
さらに表示
午後0:10 · 2024年9月12日
·
1,719
件の表示


https://twitter.com/shingo57250/status/1333616459012927489
”中村心護@ヘルメス魔術学校
@shingo57250
タロット「悪魔」のモチーフになっている「バフォメット」。この名前はアトバッシュ変換すると「ソフィア(知恵)」という意味になります。

※アトバッシュ変換とは最初と最後、2番目と最後から2番目という法則で文字を入れ替える変換法。
画像
午後0:38 · 2020年12月1日”
悪魔=知恵。なぜ知恵が悪魔かというと、キリスト教では知恵よりも信仰だから。
ただし、レヴィのバフォメットは悪魔ではないよ。上記だって「モチーフ」(題材)って言っているだけで、バフォメットが悪魔って言ってないでしょ?


https://twitter.com/shingo57250/status/1476454860661071872
”中村心護@ヘルメス魔術学校
@shingo57250
「メンデスの山羊」の名でも知られるバフォメットは、エリファス・レヴィの絵でも有名ですが、アレイスター・クロウリーの魔法名でもあり、彼が最高神としたパンでもあります。

パンとはギリシャ語で「全て」という意味です。
引用ツイート
中村心護@ヘルメス魔術学校
@shingo57250
2020年12月1日
タロット「悪魔」のモチーフになっている「バフォメット」。この名前はアトバッシュ変換すると「ソフィア(知恵)」という意味になります。

※アトバッシュ変換とは最初と最後、2番目と最後から2番目という法則で文字を入れ替える変換法。
画像
午後4:27 · 2021年12月30日”

https://twitter.com/Prokoptas/status/1298358726995279872
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
これらの図像を総合して創出したのが、レヴィの「バフォメットの山羊」であった。右腕に「Solve」(溶解させる)、左腕に「Coagula」(凝固させる)。これは中世錬金術の「溶かして固めよ」が原義で、人間の知のあり方や、世界の変革にまで、幅広く応用される言葉であった。
画像
午前5:36 · 2020年8月26日


創作ネタを思いついた。
クロウリーちゃんのバフォメット形態の能力。知力が向上する。右腕に「Solve」(溶解させる)の力、左腕に「Coagula」(凝固させる)の力が宿る。おちんちんが生える。クロウリーちゃんは生殖器だけ部分的にバフォメット化して両性具有状態になる場合あり
転生の流れは、
史実レヴィ→史実クロウリー→クロウリーちゃん。




https://x.com/young_jump/status/1834121100567216170
”週刊ヤングジャンプ編集部
@young_jump

最新コミックス第4巻、9/19(金)発売🔈


YJ41号に『#ガス灯野良犬探偵団 』最新話掲載中です🆙

大人気御礼カラー扉付き!

今週はみんな大好き敵組織の幹部会議。
コミックスとあわせてよろしくお願いいたします🙇‍♂️
https://ynjn.jp/allEpisodeList/10734
画像
画像
午後3:45 · 2024年9月12日
·
4,015
件の表示”
ホームズは完全に褐色だな。髪の毛は灰色か銀色に見える

ーーー


瀬沼工事
@senuma_kouji
もう二年も見てるから分かるようになってきたけど、Qのガチ工作員の中身はそんなに大人数じゃないと感じてきた。

板橋バロンだとかイヌワシだとかは、複垢が分かりやすい。
文体と煽りの方向が同じ
しかもQ信者が日々弱っていく中で活動が精力的すぎる。
インプ稼ぎなんてない頃から活動してるはず↓
午後7:10 · 2024年9月12日
·
119
件の表示

だから商材屋とかアフィリエイターが本職ではないでしょ

アカウントか、フォロワーどっちか絶対買ってるね

文体人物判定やってもいいけど、不毛すぎるし、もうAIが書いてる可能性高いから個人の判別は不可能かもしれない。
午後7:10 · 2024年9月12日
·
15
件の表示

ーーーー


狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏私は体調不良もありしばらくネットから離れていたが、その間にネット上では色々とあったことを記事にて知る🙏何というか、ネット騒動が起こる度に、早く言った者勝ちみたいなことを最近感じる。早く名前を付けて、内容を簡単に(都合よく)要約して、それを発信した者が、
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
9月11日
増量
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢。『LOS CAPRICHOS』『わが散文詩』(芥川の耶蘇と食人作品)。仮面ガヴゾンズ。シー苦レット・ショッ苦・毒トリン。地電グリコ。三球ショタhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html

『誰が一番悪者なんですか?』『誰が、裏にい
@senuma_kouji
さらに表示
このスレッドを表示
午後0:23 · 2024年9月12日
·
4
件の表示

一瞬でも場を制したみたいな感じになっているように思うこの頃。まさに名づけの魔術、自分に都合のいい名前をさっさと世に出して広め、それを皆が使って認識してその概念を意識してくれたらやったぜみたいな。それに伴い皆さんの作品の考察の数々、ねここねこさんがいつも記事にまとめてくださっている
午後0:25 · 2024年9月12日
·
5
件の表示

のだが、当たり前だが皆さんそれぞれ考察していても思うこと感じることは違う。私は文章を文章通りにしか読めないので、隠された意図等があったら申し訳ないのだが。なんというか私は記事に載っている人以外の、色々な人の考察呟きを見ると、考察して調べて考えて発見したことに喜びを感じている人は
午後0:28 · 2024年9月12日
·
5
件の表示

結構いるのだと最近思った。よく考えたら自分でこうじゃないかと思っていたことが当たっていれば嬉しいものだが、なんというかそういう喜びやアハ体験的な分かった時の瞬時の喜び等、なんか色々使われているように邪推してしまう。これだけ名づけの魔術に溢れて、それらが乱立して、
さらに表示
午後0:30 · 2024年9月12日
·
5
件の表示

それを意図的に撒いているものがあるとすれば、その背景にある、そういうことをやらなければならなかったものなどは、喜びやアハ体験的なものも利用しているのかなと思ったり。こういう疑問が生まれたのもねここねこさんが記事をまとめてくださっていたお陰だ🙏ねここねこさんの記事の
午後0:33 · 2024年9月12日
·
5
件の表示

いいところのひとつに、テーマごとに様々な方の呟きや意見、資料を何度もまとめてくださっているところがあると個人的に思っている🙏本当に図書館のようだ。まとめることにより分かること、かと言って一つのことだけをまとめるのではなく、様々なものをまとめてくださっているので、
さらに表示
午後0:35 · 2024年9月12日
·
5
件の表示

バランスよく内容が読める。本当に大変な作業だ、お疲れ様です🙏ねここねこさんの記事や皆さんの呟きを拝見し、色々なことを考えて活かそう。勉強だ。
さらに表示
午後0:36 · 2024年9月12日
·
4
件の表示

後醍醐の話があったので。立場ある人はめちゃめちゃ気に入っているみたいだった。話をしているときに何回この言葉事あるごとに出していたことか。誇りに思っている感じだった。
さらに表示
午後0:42 · 2024年9月12日
·
5
件の表示

その人の話を仮にそのまま信じるなら、結局のところ力ある側は北にも南にもどっちにもいるって感じで、人間なのでお互いに個々人では好き嫌いはありつつも、目標に向かって同じ方へ進む、というかシステム維持頑張ろうみたいな感じだった。あ、これ結局どこもこんな感じか。
さらに表示
午後0:46 · 2024年9月12日
·
5
件の表示

狐の嫁入り前さんがリポスト
洗足オンラインスクール
@SenzokuOnline
今日はイギリスの作曲家、A.バックスの誕生日。7つの交響曲を残していますが、そのどれもが3楽章形式。また、ケルト音楽・文化に惹かれ、ケルト楽器の音色や旋律を模した箇所が多くあります。また、彼の弟はオカルトに傾倒しており、ホルストに“占星術”を教え、組曲《惑星》の作曲につながりました。
午前10:32 · 2021年11月8日

ーー

青石ひかり
@hikariBLUEstone
ホルスト《惑星》と西洋占星術の深い関係を青石ひかりが解説!
https://ontomo-mag.com/article/column/holst-planets-horoscope/
午後2:35 · 2021年1月27日


狐の嫁入り前さんがリポスト
鏡リュウジ
@Kagami_Ryuji
ホルストは神智学者や占星術家に接近するんですよね。その後、曲の着想源が天文学や神話ではなく占星術だとは公言しなくなったようですが、曲のタイトルから「近代占星術の父」アラン・レオの著作が元ネタであるのは明らかですよね。
さらに表示
午後3:04 · 2021年1月27日

読みもの
2021.01.27
特集「宇宙」
ホルスト《惑星》と西洋占星術の深い関係を青石ひかりが解説!
https://ontomo-mag.com/article/column/holst-planets-horoscope/

グスターヴ・ホルストが作曲した組曲《惑星》には、各曲に「戦いをもたらす者」(火星)、「平和をもたらす者」(金星)、「翼のある使者」(水星)といった副題がつけられています。火星は軍神マルスを、金星は美の神ヴィーナスを、水星は知の神マーキュリーを表しており、それぞれの神のキャラクターが、楽想に影響を与えていることに、占星術を知る者は「ニヤリ」としてしまうのです。

この管弦楽曲の創作に霊感を与えたのは、天文学ではなく占星学であり、ホルストは1910年代に占星術にハマり、これに関する書籍を読み耽っていたといいます。元々インド文学や神秘学など、広範なジャンルに好奇心をもっていたホルスト。中でも「近代西洋占星術の父」と呼ばれるアラン・レオには深く傾倒し、レオの著作が《惑星》に多大なる影響を与えたことは有名です。
グスターヴ・ホルスト(1874~1934)
イングランドのグロスターシャー生まれ、近代イギリスを代表する作曲家のひとり。
アラン・レオ(1860~1917)
ウェストミンスター生まれの占星術師、作家、出版社、占星術データコレクター、神智学者。「現代占星術の父」と呼ばれる。

ホルストもアラン・レオも英国人ですが、もともと英国には占星術の正統的な伝統があり、伝説的な人物にはロンドン大火や清教徒革命を予測したウィリアム・リリーがいます。占星学協会の本部もあり、ケーブルテレビにも「占星術チャンネル」がある国ですので、ホルストがここに興味関心を抱いたとしても不自然なことはありません。

1910年代はヨーロッパで降霊術などがブームとなった時代で、ドビュッシーもロシアの霊媒師ブラヴァツキー夫人と親交を深め、一緒に撮影した写真が残っています。
ウィリアム・リリー(1602~1681)17世紀イギリスの占星術師。
ヘレナ・P・ブラヴァツキー(1831~1891)
ロシア生まれアメリカやヨーロッパで活動、大衆的オカルティズムに影響を与えた。
注:ブラヴァツキーの画像があるので笑ってしまった(笑)
中略)

なぜホルストの《惑星》が、太陽に近い順番「水金地火木……」ではなく火星から始まるのか、謎に思われる人も多いかもしれませんが、火星は牡羊座の支配星であり、黄道12宮(占星術において、黄道が経過している12の星座のこと)のスターター星座である牡羊座の支配星「火星」から始まるのは、非常に納得がいきます。金管が勇ましく、闘いの前の不穏な緊張感も表れています。
支配星とは
各星座には、それぞれ縁の深い天体が「支配星」として配当されています。
その天体は、支配星として所属する星座=オウンサインに入っているとき、一番パワーを発揮します。
(中略)

「木星」快楽をもたらす者

実質、《惑星》の代表曲。歌詞がつけられ、イングランド国協会の聖歌「我は汝に誓う、我が祖国よ」にもなっています。


木星=ジュピターはローマ神話のユピテル、ギリシア神話のゼウスと呼応します。ユピテルもゼウスも好色な神として描かれることが多いので「快楽をもたらす者」となったのでしょう。木星は太陽系最大の惑星であり、占星術における最高のラッキー・スターです。射手座の支配星なので、実を言うと射手座は「生まれてきただけで丸儲け」な星座なのです。

ホルストの曲は、木星を守護星としてもつ射手座の2つのキャラクターを表現しているようにも思えます。前半では、ハイテンションでイケイケな性格を、後半のアンセムでは、おおらかで寛大な性格を伝えてきます。トロンボーンは射手座の楽器、と私は勝手に決めているのですが、この曲でもトロンボーンは大活躍ですね。金管のフレーズがなんとなく「天の星座っぽい」書かれ方をしているようにも思います。
” ※着色は引用者

狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTの数々🙏ホルストについてあまり知らなかったが、まさか有名な惑星の第四楽章木星は、占星術の木星からきていたとは。しかも本人はかなり占星術にどっぷりだったようで自分で占いもしていたそう。木星の中間部分はイギリスの愛国歌とイングランド国教会の聖歌になってる。
さらに表示
午後0:58 · 2024年9月12日
·
4
件の表示

そしてホルストの周りの人の神智学どっぷりさ。
午後1:01 · 2024年9月12日
·
4
件の表示

ーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
たけのこ
@shirataki260
日常的にメイクしてるおじさん社員がいるんだけど、それを知った若手に「おじさんがメイクwwしたとこでモテないっすよww金ドブwwwww」と酒の勢いで散々バカにされても「子綺麗にすると奥さんが喜んでくれるよ〜」とにこにこ流してて器のデカさに舌を巻いた 私だったらビール瓶で若手の額割ってる
午後3:27 · 2024年9月11日
·
734万
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
たけのこ
@shirataki260
生まれた時から顔に痣があってそれを隠す為に初めたの知ってるけど、今じゃ全然痣が分からないから事情を知らない若い子達から見たら色気付いてメイクしてるおじさんに思えるのかも
でも酒が入ってるからって許されるわけじゃないから、そっと我々の中で彼の評価を下げるだけに留めた
午後3:39 · 2024年9月11日
·
45.9万
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
たけのこ
@shirataki260
おじさんが酒飲むたびに激推ししてくるコンシーラー置いておくね!
アディクションは一味違うらしい
amazon.co.jpから
午後8:22 · 2024年9月11日
·
22.2万
件の表示
(リンク先:
アディクション スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー #001 Ivory コンシーラー [並行輸入品]
ブランド: アディクション
4.2 5つ星のうち4.2 6個の評価
| このページを検索
¥5,440
¥5,440 税込 個あたり¥5,440 (¥5,440 / 個)



たけのこ
@shirataki260
まだ私が若手だった頃に「子供に痣が遺伝したら困るから」という理由で当時の彼女に振られてヘコんでたおじさんを、なら一生それを隠し通せばいいじゃないっすかとシャネルのコスメカウンターに連れてったあの日から、自分を磨き続け痣を気にしない伴侶を得られたおじさんは勝ち組なのである。
午前0:33 · 2024年9月12日
·
240.7万
件の表示

奥さんとのデートでコスメ巡りしてるって酒飲むたびに惚気られるので、私のことは人生を救ったキューピッドとしてもう少し崇め奉ってくれてもバチは当たらないと思ってる
さらに表示
午前0:37 · 2024年9月12日
·
21.4万
件の表示

ーーーー


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中
@47AgD
マジでコレあるので、読者は大事にするの大事やで…
読者でない人、読者としてお断りしたい人なら大事にしなくてもいいけども
読者の大半は、そもそも自分の意見なんて形にできない人で
その中で必死に感想くれてる人は、マジでかなりのコアファンだったりすること多いので https://x.com/tsuco33/status/tsuco33/status/1833518805076885914
このポストは表示できません。
午前4:12 · 2024年9月12日
·
207万
件の表示

感想のあるなしというより、目を通しただけや冒頭ブラウザバックしてる人も含めて読者なんすよ
そこで作者側が望んだ対応してもらえない扱われない、といってしまうと、待つことしかできない読者はマジで死ぬのね
読者は表現者ではないので、表現しないといけない義務も責務もないんですわ
午前4:30 · 2024年9月12日
·
6.4万
件の表示

それを感想あるのに見えないもらえないと言ってしまうと
お前らみたいな読者なんて価値がない、いないも同然だ、お前らは読者ではないと言ってしまうことになるのね
いつももらえる感想が本当に見えなくなるって、そういうことなんすよ
作者が読者に死刑宣告することになるので
それは流石に失礼すぎる
午前4:33 · 2024年9月12日
·
5.6万
件の表示

そりゃ俺も、みんなに気軽に感想欲しいとか送るべきとは言いますけどね
読者が必死に絞り出した感想に対して、作者としてそんな思いさせるわけには行かんでしょ
そこは作者の矜持として持っておかないと、多分不幸生みます
そういう繊細さがないと書けない文章だとしても、作者として不健全になりがち
午前4:37 · 2024年9月12日
·
4.8万
件の表示


必死に絞り出して言えることが「素敵です」「よかった」とかなんすよ
それを無下にしてしまったら、流石に失礼やん
ガチで、他人をコケにするとか馬鹿にする話になってしまうので
「お前らは奴隷のように私に従え、さもなくば消えろ」って言ったら、流石にそれは人としてよろしくないと思うのよ
午前4:49 · 2024年9月12日
·
4.1万
件の表示

ーーー

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
山田邦和
@fzk06736
10年ほど「『幕府』とは何か?」を考え続けて、先日の拙著でやっと結論を出すことができました。要するに「幕府」とは、次の2点を満たしたもの。
 ①朝廷とは別の、自立した軍事政権
 ②首都京都(=王権)の軍事的守護者
午前9:07 · 2023年9月28日
·
20.7万
件の表示

⇨ですから、朝廷(天皇)なんかカンケーないし無視していいんだ、ということになると、その軍事政権をあえて「幕府」と呼ばねばならない必然性は消えます。そういう立場に立つならば「徳川幕府」ではなく「徳川政権」「徳川国家」でいいし、その立場をとるのを否定はしません。
さらに表示
午前9:09 · 2023年9月28日
·
2.1万
件の表示

⇨また、いくら軍事政権でも、首都京都を掌握できていないものは「幕府」と呼ぶべきではない。だから「平泉幕府」は成立しない。足利将軍も、京都から逃げ出した段階で亡命政権と化して「幕府」の資格は喪失するから、「鞆幕府」も成立しない。
さらに表示
午前9:13 · 2023年9月28日
·
2.2万
件の表示

⇨源(木曽)義仲は征夷大将軍の地位を得たし、首都京都の軍権は掌握していた。しかし彼の勢力は未だ朝廷から自立できていないし、政権と呼ぶべき行政機構ももっていない。だから「木曽義仲幕府」は成立しない。
さらに表示
午前9:15 · 2023年9月28日
·
1.5万
件の表示

⇨一方、織田信長の「安土幕府」、豊臣秀吉の「聚楽・伏見幕府」は成立する。上の2点の条件を満たしているから。
午前9:16 · 2023年9月28日
·
1.4万
件の表示

⇨また、幕府の首長は「征夷大将軍」であることが通例であることは確かだが、それはあくまで慣例にすぎず、将軍=幕府という必要条件にはならない。要するに、「武家の棟梁」にふさわしいと認められる官職や称号を保持していたら、それでいい。将軍ではないが「鎌倉殿」であれば、それでいいわけです。
午前9:18 · 2023年9月28日
·
2万
件の表示

⇨そうすると、「鎌倉『幕府』の成立時期はいつか?」という問題にも自動的に回答がでるわけです。それは元暦元年(1184)1月20日でした。
午前9:19 · 2023年9月28日
·
2万
件の表示

⇨以上のことは、こちら↓の拙著で論じました。
引用
山田邦和
@fzk06736
·
2022年12月24日
山田邦和『京都の中世史7「変貌する中世都市京都」』(東京、吉川弘文館、2023年)。これで、『京都の中世史』全7巻が完結しました!平安京から秀吉期にいたるまでの京都の都市構造の変遷を、特に考古学の方法論を主として通観しました。ぜひよろしく。
http://yoshikawa-k.co.jp/book/b616114.html
画像
午前9:20 · 2023年9月28日
·
1.8万
件の表示

⇨「鎌倉『幕府』」の成立時期として、たとえば治承4年(1180)12月12日に源頼朝が鎌倉の新邸に移り、東国武士団から「鎌倉の主」に推戴された時を重視する説があります。しかし私見ではそれは、「頼朝軍閥」「東国政権」の成立とはいえても、まだ「鎌倉幕府」の成立とはいえないのです。
午前9:24 · 2023年9月28日
·
1万
件の表示

⇨頼朝が東国で自立したことは事実ですが、それをもってすぐに頼朝の政権を「幕府」と呼んでしまうと不都合がおきます。そうなると、「平将門幕府」「武田信玄幕府」「上杉謙信幕府」・・・なども成立してしまうからで、明らかにそれはおかしい。京都を掌握できない政権は幕府ではないのです。
午前9:30 · 2023年9月28日
·
1.1万
件の表示

⇨なお、ここでいう「幕府」は、歴史学上の学術用語です。当時「幕府」がどういう意味で使われていたかとか、それぞれの政権がどう自称していたかということとは無関係ですので、そこはご留意ください。当時の呼び名としては、鎌倉幕府は「関東」、室町幕府は「武家」、徳川幕府は「公儀」が一般的です
午前9:46 · 2023年9月28日
·
1.3万
件の表示

⇨研究者によっては、私が重視するような幕府の条件①②にまったく価値を認めない方はおられると思います。それはそれでいいわけです。「徳川家康は『徳川公儀』を創設した」、と言っていただくのも自由です。
さらに表示
午前10:13 · 2023年9月28日
·
8,790
件の表示

⇨ただ、12世紀末から19世紀中葉までの日本には、いくつかの武家政権が存在した。それらの武家政権はもちろんそれぞれ性格を異にしてはいるものの、一方では一定の共通性を持っていた。これを総称するのに「幕府」の用語はきわめて有効であると、私は考えているのです。
さらに表示
午前10:18 · 2023年9月28日
·
1万
件の表示

ーーーー

猫屋レオ丸
@Leonidas0727
『ガヴ』公開前から発表されていたショウマの部屋は天命反転住宅っぽいと思っていたが、実際に外観は天命反転住宅だったか。#仮面ライダーガヴ
午後8:50 · 2024年9月8日
·
273
件の表示

ーーーー


金城(かぽ)
@BT20622
ずっと言い続けているんだけど、学校教育で行進と体育座りをやめるだけで疲れやすい子、姿勢が安定しない子が結構減ると思う。行進はかかと重心の癖がついて腰と膝にダイレクトに衝撃がいくし非効率な歩き方で大腿四頭筋と腓腹筋の使いすぎで足がパンパンになる。体育座りは背骨のアーチ崩れと内臓圧迫
午後9:01 · 2024年9月12日
·
1.6万
件の表示

要は距骨を中心に立つと楽に姿勢も安定するけど、昔の階段って幅が狭い上に急な構造になっているのはそれが人体の構想に理にかなっているからです。草履も靴も踵に衝撃がいかないように作られているのは昔の人がそれを理解していたから。ヤンキー座りが出来ないのも距骨を使う習慣がないからそうなる。
画像
午後9:07 · 2024年9月12日
·
7,476
件の表示


[
AI:ソムニウム ファイル。伊久米神社にて、
伊達「いや、悪いが俺は、神の存在は信じちゃいない」。
無神論。
みずき「ねえ、せっかく来たんだからさ、お参りしていこうよ」。
おそらく、赤組の一部が無神論なのと、
青組は基本的に有神論であることの対比だろう。
無神論ってのは理性崇拝や科学崇拝と密接。
みずきの誘いにより、伊達もお祈りすることになる、

伊達がみずきの親代わり。いや、実の親よりも親だね。
これは、「青は赤の子」って意味だろうな。

世島 綜(せじま そう)って国会議員の元ネタは、瀬島龍三(せじま りゅうぞう)かもね。中曾根首相のブレーンだったやつ。


瀬島龍三(せじまりゅうぞう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E7%80%AC%E5%B3%B6%E9%BE%8D%E4%B8%89-1554358

瀬島龍三
せじまりゅうぞう
(1911―2007)

経営者、財界人。富山県西砺波(となみ)郡松沢村(現、小矢部(おやべ)市)で農家の三男として生まれる。1928年(昭和3)東京陸軍幼年学校卒業、陸軍士官学校予科を経て、同校本科に進み、1932年に歩兵科を首席で卒業した。富山の歩兵第三五連隊に赴任、陸軍歩兵少尉となる。1935年第一機関銃中隊長として満州(中国東北)に出征、その直前に松尾清子と結婚した。満州駐屯中に二・二六事件が発生、岳父松尾伝蔵が岡田啓介総理大臣と誤認されて、反乱将校に殺害されている。1936年陸軍大学校入学、1938年卒業したが、在学中に歩兵大尉に昇進。1939年満州駐屯の第四師団参謀につくが、同年中に参謀本部作戦課に配属となり、東京の大本営に勤務した。1941年には日米開戦における命令書を起案している。戦時中はガダルカナル島撤収作戦など多くの作戦立案に関与した。1945年7月、終戦直前に関東軍参謀として満州におもむき、作戦主任、中佐で終戦を迎えた。

 終戦後は1956年までの11年間シベリアのババロフスクに抑留されたが、その間に1946~1948年、極東国際軍事裁判に証人として出廷した。シベリアから帰国後、1957年に伊藤忠商事に入社、航空機部に配属された。1959年機械第三部長、1961年業務部長に就任、伊藤忠を繊維中心の商社から重化学工業に重点を置いた総合商社への転換を進めた。1963年常務、1968年専務となり、「いすゞ・GM提携」などを手がけた。1972年副社長のときに、いち早く対中国正常貿易に踏み切り、また安宅(あたか)産業を合併した。1978年から1981年まで会長を勤め、のち相談役、特別顧問となり、2000年(平成12)に伊藤忠を退社した。

 一方、1978年日本商工会議所特別顧問、東京商工会議所副会頭となり、以後、財界活動を活発に行うようになった。さらに1981年には中曽根康弘行政管理庁長官から依頼を受け、臨時行政調査会(臨調)の委員につき、会長土光敏夫(どこうとしお)のもとで参謀役として働き、「臨調の官房長官」と称された。臨調は、三公社(国鉄、電電公社、専売公社)の民営化を実現させた。その後は臨時行政改革推進審議会、臨時教育審議会など多くの委員を務めた。また、1982年に中曽根康弘首相の要請により、特使として大韓民国(韓国)を訪れるなど、日韓関係正常化にも努力した。

 瀬島は幅広い人脈と、事物を総合的にとらえる考察力によって、ときの内閣の相談役を務めるなど、政治にも大きな影響力を及ぼした。山崎豊子の小説『不毛地帯』の主人公壱岐正(いきただし)のモデルといわれる。

[編集部]

『東京新聞・戦後50年取材班編『元大本営参謀の太平洋戦争――瀬島竜三インタビュー』(1995・東京新聞出版局)』▽『瀬島龍三著『幾山河――瀬島龍三回想録』(1996・産経新聞ニュースサービス)』▽『保阪正康著『瀬島龍三――参謀の昭和史』(文春文庫)』▽『共同通信社社会部編『沈黙のファイル「瀬島龍三」とは何だったのか』(新潮文庫)』
[参照項目] | 伊藤忠商事(株) | ガダルカナル島の戦い | 関東軍 | 極東国際軍事裁判 | 参謀本部 | シベリア抑留問題 | 大本営 | 二・二六事件 | 陸軍士官学校 | 陸軍大学校 | 臨時行政改革推進審議会

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について
” ※着色は引用者

真っ黒すぎる(笑) 総理大臣より地位が上だな(笑)
AI:ソムニウムの世島と本庁は20年以上前からズブズブの関係にある。本庁は世島の言うことに逆らえない。
警察は青優位なので、青属性が敵ってことね。
主人公は警察官。
世島邸で、伊達よりもみずきが戦闘で活躍するのって、青組が戦争屋なのもあるんだろうな。みずきの戦闘能力が高すぎる。


ーーーー

村手 さとし
@mkmogura
日本のネオナチがいるとこ。
統一教会、右翼、自民党勝共秘書内閣府、厚生労働省、5社会議(大手メディアトップすべて)、在日米軍と定期交流してるとこ(日米合同委員会、ニュー山王ホテル)、公安委員会、警察上層部(神奈川県警、沖縄はヤバい)、財務省上層、為替介入、総務省+世論操作チーム…
午前9:54 · 2022年6月19日

GHQ参謀2部系、自衛隊を書き忘れてた。あと石油関係、自動車関係(トヨタは世界連邦より)自民党コンクリ産業、そして、何より日本の検死制度もロックフェラー、ネオナチに乗っ取られてる。
皇族と日本の鉄道網もの関係も、大蔵省解体以降は、そっちだし、あ、東京地検特捜部を書き忘れた。
午前9:57 · 2022年6月19日

これでも、世界連邦側、ロスチャイルド側とコネクションがあるのを外したんですよ。
例えば、長年にわたり自民党と連立を組んでる創価学会wですが、SGI(創価学会インタナショナル)は、世界連邦とコネクションがあり、純粋なアメリカの白人至上主義の駒とだけでは言えないです。
午前10:19 · 2022年6月19日

同様に、石油関係ともつながるトヨタは、進歩主義の愛知万博でもわかるとり、世界連邦側であり、満州フグ計画などのニッサンとかの方が、ネオナチ寄りになります。
さらに表示
午前10:22 · 2022年6月19日

このポストは、ポストの作成者により削除されました。詳細はこちら

ロックフェラー系、ネオナチに文化ってないからな。
ロスチャイルド側、世界連邦は、わかりやすく、万博を見れば一目瞭然なわだけど、キリスト教ベースからの科学の勝利、そして未来的な進歩主義へ、を文化としてるんだよね。
監視社会まんま。
人が人口総数を管理する。コオロギ食とか。
午前10:52 · 2022年6月19日


このアカウントの所有者はポストを表示できるアカウントを制限しているため、このポストを表示できません。詳細はこちら

統一教会CIAコネクション側の公安委員会と、左翼在日コネクションに近い公安調査庁のどちらかはわかりませんが、下っ端の公安は、状況を理解してないのて、普通に監視対象になったと考えられます。ま、公安調査庁と統一教会は仲悪いです。
もう一つは、統一教会は数年前に分裂して、その影響。
午後2:14 · 2022年7月1日

ーーーー

世島が伊達の実の父親らしい。
世島が伊達に打ち込んだ弾丸は、伊達の左目に当たった。左目は機械の目なので盾となり、銃弾は伊達の脳の比較的朝う部分で止まることになった。
左目が壊れたから右目強調状態だな。
世島は伊達に射殺された。

ずっと目が覚めない伊達に対して、みずきが話しかけるが目覚めない。

みずき
「嘘つきと言えば、神様だってそうだ…!
私、あの神社でお祈りしたのに…!
伊達が怪我しないようにって、頼んだのに…!」
(無神論をより支持する内容だね)

みずきの助けで目覚めた伊達は左目を閉じて右目のみ開いている。
みずきが伊達のもとに跳んで抱きついて終わり。
あれ、これで終わり?(「#3【実況】AI:ソムニウム ファイル」)
そんなわけない。
まだ続くので考察も続く
神社にて。
アイボゥ(みずきの左肩の上。左)
「私は神の存在は信じていない
 だが、この場で手を合わせないのは礼儀作法に反するだろう?」

伊達
「ただ、(神に)礼を言ったまでだ
助けてくれてありがとうって…」

アイボゥが、伊達が一命を取り留めたのは私のおかげであって神の力によるものではない主旨の発言。
アイボゥの言動より、本作は無神論傾向だな。
アイボゥが目にしたもの、聞いたもののすべては、
クラウドストレージにアップされている。
本体が粉々になっても私のバックアップデータが失われることはない。
みずきの左肩に乗っているのは「おまえの左目にいるより居心地がいいからだ」。
みずきが青い左目代表だからだろうな(笑)
みずきルートEND。

]


西洋魔術博物館さんがリポスト
【公式】東京アストロロジー・スクール
@astrology_tokyo
9/14開催『徹底研究!ウエイト=スミス版タロットの世界』、お申込み受付中!

🌟講師
総合司会:鏡リュウジ
@Kagami_Ryuji

夢然堂
@valet_de_coupe

西洋魔術博物館・江口之隆
@MuseeMagica

角谷由美子
@sumitanijp

伊泉龍一
賢龍雅人
@masato_kenryuu


🌟お申込みはこちら→https://yakan-hiko.com/meeting/tokyo_ast/waitetarot/top.html
画像
画像
画像
画像
引用
鏡リュウジ
@Kagami_Ryuji
·
9月11日
≪特別1日セミナー≫徹底研究!ウエイト=スミス版タロットの世界| 東京アストロロジー・スクール https://yakan-hiko.com/meeting/tokyo_ast/waitetarot/top.html
さらに表示
午後5:05 · 2024年9月11日
·
4.3万
件の表示

西洋魔術博物館さんがリポスト
【公式】東京アストロロジー・スクール
@astrology_tokyo
🌟講師:
総合司会:鏡リュウジ@Kagami_Ryuji

夢然堂@valet_de_coupe

西洋魔術博物館・江口之隆@MuseeMagica

角谷由美子@sumitanijp

伊泉龍一
賢龍雅人@masato_kenryuu


🌟日時:
9月14日(土)13時〜19時 (途中休憩・二週間有効のアーカイブあり)
引用
【公式】東京アストロロジー・スクール
@astrology_tokyo
·
9月12日
9/14『徹底研究!ウェイト=スミス版タロットの世界』、いよいよ土曜日開催✨
貴重なタロットコレクションやおそらく本邦初公開の資料、ここでしか聞けない作画者パメラ研究のお話など盛りだくさんの内容です!ぜひお見逃しなく!

詳細・お申込みはこちら→
https://yakan-hiko.com/meeting/tokyo_ast/waitetarot/top.html
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後4:57 · 2024年9月12日
·
1.6万
件の表示


西洋魔術博物館
@MuseeMagica
暦。9月12日は #宇宙の日 とのこと。

魔術的宇宙観はなんだかんだ近世まで命脈を保ち、人々の想像力のなかで発展していくのであります。惑星のインフルエンスが空気を通過して雨になったりマナになったり。土にたまって鉄になったり銅になったり。
画像
午前8:05 · 2024年9月12日
·
4万
件の表示


https://x.com/MuseeMagica/status/1834353610190455189
”西洋魔術博物館
@MuseeMagica
本日は #13日の金曜日 。毎回書いておりますが、英国特有の13恐怖症(トリスカイデカフォビア)と金曜日を処刑日として忌避する伝統が合体し、第一次世界大戦後に広まったものであります。それ以前、フランスなどでは13は長寿を象徴するラッキーナンバー。幸運絵葉書の定番テーマでした。
画像
午前7:09 · 2024年9月13日
·
6.2万
件の表示


苦行むり
@exa_desty
日本人が絶滅しようが思想を伝搬継承出来る優秀な者が最低20人程生き延びれば良いと思うよ。
午前9:45 · 2024年9月13日
·
36
件の表示

ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
ハルヒちゃんて出口ハルヒより涼宮春日大社だと思ったんだよなぁ

まぁ長門とかいうキャラいるんだけどね

アーリアさんは周防家がいる時点で露骨に九条家みたいなとこを出すのかは不明
午前0:30 · 2024年9月14日
·
69
件の表示

色々掛詞していると思うよ。特にメインヒロインはね。

春日大社について
https://www.kasugataisha.or.jp/about/

春日大社の御神宝

古来、天皇や上皇の崇敬篤く、また藤原氏の氏神であり関白を始めとする多くの貴族が参拝し、数多くの品々を神様へ奉納しました。その点数と質の高さから春日大社は「平安の正倉院」とも称されます。総所蔵は約3000点におよび、「国宝殿」で展示しています。
(略)

世界一大切にされる神鹿

奈良時代に神様が常陸国から御蓋山へお越しになる時、白鹿にお乗りになって来られたことから、春日神鹿は神様のお供であり、神の使いとして大切に扱われるようになりました。

現在、奈良公園を中心とした地域に約1300頭の鹿が生活しています。このような所は他にはなく、日本のみならず世界中の人が奈良の鹿に魅力を感じ、鹿に合うために訪れます。(「奈良の鹿」は国の天然記念物)


藤原氏の氏神が祀られているので藤原属性。
それと鹿。



ワクワクさん
@uxskf
トラさんとハリスの対談で勝共工作員が必死に擁護してて面白いな

お前らいつか捨てられる側だぞ

デイヴィッドロックフェラーの時代ですら消されそうになったのに
午前0:33 · 2024年9月14日
·
73
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
増量
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢。『LOS CAPRICHOS』『わが散文詩』(芥川の耶蘇と食人作品)。仮面ガヴゾンズ。シー苦レット・ショッ苦・毒トリン。地電グリコ。三球ショタhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-469.html

『誰が一番悪者なんですか?』『誰が、裏にい
@senuma_kouji
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/8/29~。忍と極2。AIソ夢ニウ夢。『LOS CAPRICHOS』『わが散文詩』(芥川の耶蘇と食人作品)。仮面ガヴゾンズ。シー苦レット・ショッ苦・毒トリ...
※しばらくの間、内容が追加されていく。ご支援用記事⑭が完成しました。ご支援用⑭(無料公開は危険な、国号「日本」の読み方の考察)https://yomenainickname.booth.pm/items/6040674需要があるので特別に半額の5000円。後日、値上げするかも。BOOTHでの販売ですが、アマゾンギフト券でも可。アマギフなら私のツイッターアカウントにDMして下さい。5000円以...
午後9:53 · 2024年9月11日
·
397
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
通貨発行権作品てそんなないなぁ

そもそも題材にすると露骨になりすぎて経済が題材の作品とかしか難しいんだろうけど

イルミナティカリオストロの城はあったが笑
午前0:34 · 2024年9月14日
·
56
件の表示

隠すことなく通貨発行権なのは、ハイパーインフレーショタと、カリオストロ、五レンジャーの贋札回だね。
五レンジャー51話は敵ではなく五レンジャー陣営が偽札を作る(笑) 赤組の通貨発行権ネタ。敵は黒十字軍。
五レンジャーには人工的に災害を起こす話が多すぎ。
わかりにくくしているのが、あかね落語で赤属性の主人公が、たぬきがお金に化ける噺をやっていること。
丼ブラザーズだと、赤属性キャラが金を体から出すよ。
そういえば、キング王者でも偽札ネタがある(笑)
意外とあるのだが、上記全てケツ社系だ(笑)
ジャンケット銀行は、通貨発行権というよりはギャンブルの舞台が銀行だ(笑)  人身売買や、人が死ぬ賭博に関わる銀行だよ(笑)
あ、そうそう、本記事のシーア兄貴呟きの個所に、夢日記とかキムのゲームとか逆向き瞑想とかを加筆したよ。



ケン・シュナウザー@Blueskyはじめました
@kensyuna555
そういやゴレンジャーも敵を欺く為とはいえ、偽札を造ったことがあったんだよなぁ・・・w
#nitiasa
#キングオージャー
さらに表示
画像
画像
午前9:42 · 2023年10月29日
·
912
件の表示

ペンギン
@YuqnNuQxai32503
#キングオージャー 
ニチアサで偽札出せるのならハイパーインフレーションもニチアサ進出できるのでは?????
さらに表示
画像
画像
午前9:42 · 2023年10月29日
·
319
件の表示

戻木
@2110modoki
いやガンマン仮面にホンモノだと思わせて盗ませるためなんだけど、基地に贋札作りの機械持ち込んでこれはいい贋札だ!とか言い合ってるゴレンジャーの姿は相当クレイジーでした
さらに表示
午前1:59 · 2015年4月25日

戻木
@2110modoki
いやガンマン仮面にホンモノだと思わせて盗ませるためなんだけど、基地に贋札作りの機械持ち込んでこれはいい贋札だ!とか言い合ってるゴレンジャーの姿は相当クレイジーでした
さらに表示
午前1:59 · 2015年4月25日


https://x.com/beatbox_lover04/status/1834422491810603081
”ワクワクさんさんがリポスト
けいちこ
@beatbox_lover04
地震の様子を伝える瓦版(現在の新聞のようなもの)じゃねぇかな。鯰の絵入りの版画で鯰絵ってのがあるけど、龍は初めて見た。
日本では地震の原因は龍が動くからだと考えられていて、それが龍から鯰に変わったみたいだよ。日本らしいっていえば日本らしいw
さらに表示
引用
絵画の名前
@artstitle
午前7:41 · 2024年9月13日
·
1.8万
件の表示
作者不詳
(unknown、????-????)
『ぢ志ん乃辨』
(Explanation of the earthquake)
さらに表示
画像
午前11:42 · 2024年9月13日
·
1,044
件の表示



ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』公式
@roshidere
【キャラクター人気投票結果発表】

栄えある第1位!
「このラノ」女性キャラクターランキングでは
過去2度アーリャに敗れるも、
本ランキングでは堂々のトップを獲得しました!

🥇 周防有希
得票数 861票

#ロシデレ #BOOKWALKER会員限定特別企画
画像
午後6:00 · 2024年9月13日
·
46.2万
件の表示

へー、ハルヒの長門と周防由来のキャラが1位かあ。主人公の妹。
一般サイコパス兄貴実況で、アーリャさんの性格が悪いって話とともに、
妹の方が人気でが出るのがわかるって話題も出てたんだよね(笑)
実際、妹の方が好感が持てるよ。
ランキング操作もありそう。
ロシデレのアニメ、見るだけ時間の無駄なので、代わりに負けインを視聴する方が良いよ。



https://x.com/grunherz054/status/1704717991961866300
”TF/湘南クラシック音楽(&漫画、特撮)を愛する会
@grunherz054
H.G.ウェルズの恐ろしいところは、原子爆弾のアイディア(『解放された世界』)がウェルズのファンだったユダヤ系物理学者 レオ・シラードを動かしてアメリカの原爆開発のきっかけを作ったこと。人類史レベルの影響力。
その他、世界平和の構築方法の考察、日本国憲法9条への影響、Wikipediaをも予想。
画像
画像
画像
画像
引用
岩波書店
@Iwanamishoten
2023年9月21日
今日は「SFの父」H.G.ウェルズの誕生日(1866年)。イギリスに生まれ、代表作『タイム・マシン』に加えて、『宇宙戦争』『透明人間』『モロー博士の島』など幾多の名作を残しました。また、原子爆弾を予想したことでも知られています。☞ https://iwanami.co.jp/search/?&search_author=H%EF%BC%8EG%EF%BC%8E%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%BA&stock_status=1


『タイムマシン』『解放された世界』
さらに表示
画像
画像
午後1:43 · 2023年9月21日·1.4万 件の表示”


ワクワクさんさんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
陰謀論界隈は20年から30年程度、すなわち世代が変わる期間の事がさもすぐに実行される論調で語られる事が多い
午前1:04 · 2024年9月14日
·
171
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
村手 さとし
@mkmogura
統一教会が、なぜ寿司とかの海産物の海外販売網が強いか?

米軍が制空権を掌握してるから。
これは知ってるよね。
同じ理由で東京湾船舶の乗り入れを全監視するために横須賀はある。でも、監視がめんどいから、手下にやらせる→統一教会が受け持つ。
ね、統一教会は米軍の手下。
わかりやすいでしょ?
午前11:07 · 2018年10月20日

ワクワクさん
@uxskf
ロックフェラーの捕鯨団体と茶番やってるのが捕鯨利権の統一教会のプリンスの安倍晋三

反捕鯨=本来ならスピリチュアル系でロックフェラー系waspの思想ではないはずだけどね

シーシェパード対策で持ってかれた震災復興予算
午前1:14 · 2024年9月14日
·
62
件の表示

私がRTした2つを
ワクワクさんさんがリポスト
再生 紫電・怪
@ryonaKnucKle
ゴレンジャーの偽札かわいい
画像
午後0:36 · 2021年7月22日

ワクワクさんさんがリポスト
ペルケン
@orangekirar
今週更新のゴレンジャー、強力な兵器を買うためにお金を集める黒十字軍を騙そうとゴレンジャーが偽札を刷る、「青いニセ札づくり!夕陽のガンマン」じゃん
https://youtu.be/3mwsAeoljb4
画像
画像
画像
画像
午後6:33 · 2021年7月23日

ワクワクさん
@uxskf
話エグいのにニセ札可愛くて草
午前1:23 · 2024年9月14日
·
40
件の表示


絵画の名前
@artstitle
河鍋 暁斎
(Kawanabe Kyosai、1831-1889)
『花を活ける骸骨』
(Skeleton with Flowers)
さらに表示
画像
午前5:45 · 2024年9月12日
·
53.6万
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
象徴の状態のまま意識に送ったメッセージが含まれていることがある。
こえー 

まぁ象徴も含めて洗脳だらけですわ 創作物も何もかも
さらに表示
午前1:38 · 2024年9月14日
·
21
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
小泉が話題という事でリップマンの世論は読んだ方がいいよ

巷の怪しい心理学本やPR本の多くよりコレの方が凄い

自民党ぶっ壊さないでお馴染みの小泉純一郎のプロパガンダのマニュアルとして言われてる本

支配者側のお墨付きの大衆操作のための必読書
画像
午前1:45 · 2024年9月14日
·
17
件の表示

イエスかノーか 象徴 

なんかは分かりやすくて恐ろしい

ちょっと読むだけでこわい本なのは分かるよ
午前1:51 · 2024年9月14日
·
2
件の表示

もう一つのエドワードバーネイズのプロパガンダはアルルの男の翻訳しかないからなぁ
午前1:52 · 2024年9月14日
·
18
件の表示

(イエスかノー、と象徴で調べてみた)

政治家として成功するには、人々の感情や行動を制御できるシンボル(象徴)を操作する技術が必要になる
武内和人|戦争から人と社会を考える
2021年2月25日 10:36
https://note.com/takeuchi_kazuto/n/n7ceda0d24ef2
”20世紀のアメリカで活躍した評論家ウォルター・リップマンの著作『世論』(1922)は、世論と宣伝の研究を通じて現代政治学の発展に貢献した古典です。この著作でリップマンは人々は環境の変化に応じて行動を選択しているのではなく、環境の変化を自分の頭の中でイメージとして思い描き、そのイメージに応じて行動を選択すると論じています。

まず、現実に発生した事象は、その人間の頭の中で思い描いたイメージに影響を及ぼすことになります。頭の中で思い描くイメージのことをリップマンは「疑似環境」と呼びました。疑似環境は目の前の現実をそのまま写し取ったものではありません。疑似環境は人々が物事を観察する際に陥りがちな認知の癖、単純化、あるいは偏見のような心理的な傾向によって歪められています。この心理的な傾向をリップマンは「ステレオタイプ」と呼びます。


リップマンの著作で最も重要なポイントは、あらゆる人間の行動は現実に対する反応として起こるのではなく、この「ステレオタイプ」によって歪められた「疑似環境」に対する反応として起こるということです。このことを理解すれば、政治家は特定の意図をもって設計されたイメージであるシンボル(象徴)を人々の「疑似環境」に定着させることによって、多くの人々の行動を操作しやすくなるとリップマンは説明します。彼の見解によれば、成功した政治家は誰であれ、この象徴の形成と操作を通じて一般大衆の支持を調達しようとしてきました。

「成功した指導者の場合、自分の支持者たちを統合するさまざまな象徴は実用上きわめて重要であったから、どんなに多忙であってもそれを大事に育てない者はいなかった。特権が階層制の内部で果たす役割を、象徴は一般大衆について行う。象徴は一体感を保つ。指導者たちの中には自分自身はその象徴を信じていない者も多かったが、トーテム・ポールから国旗まで、木の偶像から目に見えぬ王である神まで、呪文からアダム・スミスやベンサムの水増し解釈まで、彼らはさまざまの象徴を大事にしてきた。象徴はさまざまの差異がそこで融合する焦点だったからである」(邦訳『世論』下巻65頁)

(中略)
普段の世論操作において重要なことは、君主のイメージを人々の特定の感情と結びつけ、固定化することです。リップマンは人々が本能的に持っている感情的な特性や生活の中で経験できる感情的な反応を考慮して象徴をイメージさせることが重要であると指摘しています。

「こうした大象徴は、古い、ステレオタイプ化された社会のありとあらゆる微細な忠誠心を転移作用によって、つかんでいる。これらの象徴は、個々の人間の最初の現実であり、変化の少ない社会であればその人の唯一の現実であるところの景色、家具、人びとの顔、記憶などについて当人がもっている感情を呼び起こす。それなしでは自分自身が考えられないようなさまざまの心像(イメージ)やそれに対する熱情の中核は民族意識である」(同上、66頁)

いったん象徴を人々のイメージに組み込み、それを特定の感情的な反応と結びつけることができれば、政治家はそれをさまざまな目的のために使用することができるようになります。もちろん、政治家は安全保障や産業振興のような公共性のある事業に人々が貢献するように仕向ける目的で象徴を操作することもできます。しかし、政治家は自らの利益を最大化するために、象徴を操作する可能性もあるとリップマンは指摘しています。

象徴というものは、個々別々の観念から情動を吸い上げる力をもっているから、団結の機能を果たすものでもあれば、搾取の機能をもつものでもある。象徴は人びとを共通目的に向かって働かせることができる。しかし、戦略上その立場におかれた少数者は具体的な目標を設定せねばならないから、象徴は、彼らが多数者を食いものにしたり、批判をそらせたり、理解できない目的のために人びとをすすんで苦しみに向かわせる道具ともなるのである」(同上、67頁)
(中略)

世論 上 (岩波文庫 白 222-1) 文庫 – 1987/7/16
W.リップマン (著), 掛川 トミ子 (翻訳)
へのアマゾンリンクが埋め込まれている

(後略)
” ※着色は引用者


リップマン著「世論」⑥ 民主主義の虚構?
ムーブFPI
2024年5月20日 18:00
https://note.com/movefpi/n/n5447f8913698
一般大衆は自分たちに提示された問題に対して、「イエス」か「ノー」を言うのが精一杯です。
それですら、多くの情報がわれわれのところに届くとき、そのニュースについてわれわれがどのような感じをもつべきかについてわれわれは微妙な暗示を必要とします。
大衆が読むのはニュース本体ではなく、いかなる行動方針をとるべきかを暗示する気配に包まれたニュースです。
大衆が耳にする報道は事実そのままの客観性を備えたものではなく、すでにある一定の行動型に合わせてステレオタイプ化された報道です。




象徴の役割

成功した指導者にとって自分の支持者たちを統合するさまざまな象徴は実用上きわめて重要です。
象徴は一体感を保ちます。
象徴はそれ自体がきわめて有用であり、神秘的な力をもっていることが多いので、象徴という言葉までが魔力を発するほどです。
象徴の中で、感情は共通の標的に向かって放たれ、現実の諸観念がもっているそれぞれの違いは拭い去られます。
指導者は、象徴がその役割を果たしたときのみ自分がハンドルを握って群衆を動かせることを経験から知っています。

象徴というものは、個々別々の観念から情動を吸い上げる力をもっているので、団結の機能を果たすものでもあれば、搾取の機能をもつものでもあります。
象徴は人々を共通目的に向かって働かせることができます。
象徴は個人の意図をあいまいにし、区別をなくし、個別の目的を不明瞭にします。
それは個人を動けないように固定し、しかし同時に集団を活性化しその意図をひじょうに尖鋭化します。
そしてその集団を、目的をもった行動に向かって堅く結びつけます。
最も象徴が役に立つのは、戦時中など危機下にあるときです。
そしてその時最も有効な象徴は民族意識です。
” ※着色は引用者

2015-10-12
『世論』リップマン (2)
https://the-cosmological-fort.hatenablog.com/entry/2015/10/12/084919
” そもそも、大多数の人間の考えというものは、複雑な内容を表現できない。それは、がやがやとした、「はい」か「いいえ」程度の合意にしかならない。

 ――実際のところ、「直接立法」などというようなものは存在しない。「直接立法」が認められているとおもわれているところで何がおこっているかを考えればわかる……かれはその投票用紙に「イエス」か「ノー」をもって投票するだけでほかのことはできない。これを立法ということばでよぶなら、大鉈をふるって国語改革をしなければなるまい。

 「どんな場合も集団決定は必然的に単純」である。ある少数者が意見をつくり、のこりの多数がこれに「はい、いいえ」を与える、というのが現在の代議制の特徴である。
(略)
世論〈上〉 (岩波文庫)

世論〈上〉 (岩波文庫)

作者: W.リップマン,掛川トミ子
出版社/メーカー: 岩波書店
発売日: 1987/07/16
メディア: 文庫
購入: 5人 クリック: 43回
この商品を含むブログ (33件) を見る


世論 (下) (岩波文庫)

世論 (下) (岩波文庫)

作者: W.リップマン,掛川トミ子
出版社/メーカー: 岩波書店
発売日: 1987/12/16
メディア: 文庫
購入: 4人 クリック: 21回
この商品を含むブログ (18件) を見る
” ※着色は引用者

https://x.com/DacNoShin/status/598328454686244864
”外清内ダク
@DacNoShin
“指導者は、象徴がその役割を果たしたときのみ自分がハンドルを握って群集を動かせることを経験から知っている。象徴の中で感情は共通の標的に向かって放たれ、現実の諸概念がもっているそれぞれの特異性は拭い去られる” Wリップマン「世論」
さらに表示
午後0:26 · 2015年5月13日”

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
リップマンの「世論」は学生時代に読んだな。リップマンがステレオタイプや情報環境という言葉を作り出した。今もたまに読むけど、書いてある内容は今でも使える。古典の名著は読んでおくと、最新の発見等と言われている事でも「あれ?これ古典に書いてあったな」とピンと来る。
さらに表示
午後11:44 · 2017年8月29日


Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
煮え滾る地獄の釜を用意して、あいつを落とせと叫ぶ連中は、自分がそこで煮られるとは思わない。狡兎死して走狗烹らる。大衆を利用して社会を変えようという者は用済みになれば大衆を煮て食うものだ。
さらに表示
午後8:40 · 2019年4月22日

「手続きは要らん、あいつを吊せ」と大衆が叫ぶ。大衆の怒りの声にお答えして、手続きを簡略化して大衆を吊るすのだ。そのような権限を国家権力に与えてしまうのが民意。まぁ、そうなるようにヘイトコントロールされているからな。
さらに表示
午後8:55 · 2019年4月22日

リップマンの世論くらいは読んでいるだろうけど
午後9:32 · 2019年4月22日

Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
お勧めの本か。リップマンの「世論」は報道との向き合い方を考えさせられる。1992年に出版された本なのに、今読んでも古くさくない。
午後11:13 · 2024年8月7日
·
921
件の表示
Public Opinionが出たのは1922年つまり大正11年の間違い

山脇直司 『分断された世界をつなぐ思想:より善き公正な共生社会のために』(発売中)
@naoshiy
リップマンの『世論(パブリック・オピニオン)』は、メディアが流す「ステレオタイプ」によって「擬似環境」が作られ、それを真面目に受け取る人々が見事に意識操作されるような新しい状況を、1922年の時点で描き出した公共哲学の古典ですが、現在も多くの示唆を与えてくれます。
さらに表示
午後1:55 · 2011年1月24日

かみや
@yT0C0abg
「陽気なアイルランド人、論理的なフランス人、規律正しいドイツ人、無知なスラブ人、正直な中国人、信用ならない日本人」が1922年頃のアメリカ人からしたステレオタイプの外国人か。W.リップマンの世論から
さらに表示
午後1:24 · 2021年8月22日

山本正樹
@jackandtamiko
「世論」(1922年、リップマン)という名著がある。そこには、「納得の製造」という概念:<世論を誘導して目的を達成するためには、“作り上げたニュース”で大衆を納得させる必要がある>ということが書かれている。メディアによって何を納得しているのか、毎日、私たちは、自問する必要がある。
午後6:04 · 2014年11月7日

ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
瀬島龍三がモデルってかなり珍しいがやばいのが瀬島側後々ヤクザと絡んでるとこぶっ込んでるとこ

鬼塚英昭あたりがやってた瀬島龍三と宅見勝の話ね

そのまんま田布施システムと入ってる本だが
午前1:02 · 2024年9月14日
·
64
件の表示

まぁ田布施システム、天皇すり替わりネタとして一応すり替わりネタはやるけどあくまで世間で片目だと思われてる人 

柳生→伊達というネタで終わらせてるけどね
さらに表示
午前1:10 · 2024年9月14日
·
16
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
みずき=青側 だがスコットランド スコティッシュメーソンという構図
グラントリアンではない

続編のロスリン研究所みたいなネタにしろそう

ロスチャイルドの親戚のシンクレア家

そしてそこのフリメのシンボルのロスリン礼拝堂=DNAの2重螺旋みたいな石柱 でそのままソムニウム2そのものの構造
午前1:28 · 2024年9月14日
·
28
件の表示

作品のテーマ、作品の構造自体がフリーメーソンのシンボルである作品って多分ニルヴァーナくらいじゃないかな

解脱のためにはDNAの螺旋みたいな構造が必要だったという結論

スコティッシュメーソンのドリーとかも含めて過程だったってね
午前1:33 · 2024年9月14日
·
17
件の表示
[
極道ネタまであるんだ。

奈良県 柳生の里
http://www.senpoku.com/kankou/yagyuu.htm
”柳生一族と伊達政宗
 無刀取りで有名な柳生新陰流、その祖先は倒幕失敗で都落ちした後醍醐天皇に「南に頼るべき大きなくすの木があります」と大南公、楠木正成を紹介したと言われています。
 柳生家の出で剣豪で有名な柳生十兵衛
がいますが、彼の祖父が柳生新陰流の開祖で柳生石舟斎宗厳という方です。新陰流は人を痛めつけるための技ではなく、人を生かす「活人剣」こそがその極意とされ、それゆえに無刀取りという神技にいきついたのだと思われます。
 石舟斎の子息に柳生宗矩という徳川家康、秀忠、家光三代に指南役として仕えた方がいます。将軍の警護、相談役、諜報活動など仕事は多岐にわたり、まさに徳川の右腕として活躍しました。この柳生宗矩と伊達政宗は親友のようなライバルであったと想像しています。宗矩の甥、柳生権右衛門は伊達政宗の兵法指南(剣術指南ではない)として仕えていますが紹介したのはおそらく宗矩だったと思います。また、宗矩の門弟、狭川新三郎というかたも伊達家の指南役として仕えています。
” ※着色は引用者

「みずき=青側 だがスコットランド スコティッシュメーソンという構図
グラントリアンではない」。
みずきの祖父のイルカネタで、青といっても福音派みたいな聖書重視派閥ではないよって強調しているよね。
イルカ重視はニューエイジ。
スコティッシュ・ライトがニューエイジ本を出している。
現在のうお座の時代は第三千年期のはじめに水瓶座の新しい時代
=ニューエイジにとってかわられる。(14)
この語はすでにThe New Age Magazineという表題に用いられている。
この雑誌は1900年以降、
the Ancient Accepted Scottish Masonic Rite in the southern jurisdiction of the United States of Americaによって出版された。
Scottish Masonic Rite。スコティッシュ・メソニック・ライト。
みずきの肉体はニューエイジ的なオカルトパワーによるものってことだろうな(笑)

]

ワクワクさんさんがリポスト
すえきち
@suekichiii
13日の金曜日
定時であがれなかったジェイソン
画像
午後5:49 · 2024年9月13日
·
46.8万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
13日の金曜日 メーソン大好き天ぷら騎士団
午前1:54 · 2024年9月14日
·
42
件の表示

私がRTしたのを
ワクワクさんさんがリポスト
長倉克枝
@kaetn
1922年に『世論』を出した時リップマンは33歳だったの
午後9:11 · 2023年12月31日
·
857
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
33歳で草

今も大衆操作、プロパガンダのバイブルだろうなぁ
ルボンの大衆操作とかにしろああいうのは読むべき

悪用しようとかではなくどういう事をしてくるかある程度見極めやすくなる
午前2:13 · 2024年9月14日
·
15
件の表示

リップマンは1889年9月23日生まれなので1922年なら出版の月しだいで33才だな(笑)



ワクワクさんさんがリポスト
じょるじん【ローマ帝国】
@joruzinhina
今月もやってくるということで「13日の金曜日」が不吉とされる逸話を一つ。
14世紀東欧、数ある宗教騎士団の中でも勢力・富・軍事力が最盛期にあったテンプル騎士団。この組織の富と軍事力を狙ったフランス王フィリップ4世により団員は捕らえられ、幹部は全員火あぶりにされた。1307年10月13日の金曜日
午後1:22 · 2021年8月4日


ワクワクさんさんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
国交相職員による盗撮事件
当初は撮影した動画を確認したと報じてましたが、容疑訂正し盗撮未遂としてますね
実に妙な事件
さらに表示
fukuishimbun.co.jpから
午後9:46 · 2024年9月13日
·
784
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
怪しいなぁ 大体盗撮どうたらとかミラーマンもそうだったけどなんとも言えない
午前2:17 · 2024年9月14日
·
29
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
われわれの認識には外部から意図的に働きかけてくる見本となる世界を提示してくるが、一旦認識した世界はなかなか抜け出す事が出来ない
われわれは示唆された未来を進むように認識にあらかじめ働きかけられている
さらに表示
午前1:55 · 2024年9月14日
·
201
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
世界連邦にしろ長々と時間かけてるから一気に動く事はないと思うよ

何事も少しずつ飲み込んでいく

一気に世界連邦の涙が押し寄せてきたらこわいが
午前2:19 · 2024年9月14日
·
26
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
宇城はやひろ
@hayhironau
大学の時に後輩に描いた漫画を見せたら「すごい面白いから絶対プロになれるよ」って言われた。お世辞だと思って生返事したんだけど、一年後にその子のお通夜に行ったら母親から「息子がいつもあなたの漫画面白いと言ってました」と言われ、その時から人に褒められたときは素直に喜ぶようにしてる。
午後0:35 · 2024年9月13日
·
225.9万
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ヤギの人🐐
@yusai00
本当は「居るだけ」で充分なのに、役に立ちたくて力になりたくて、つい余計なことをしてしまう人は少なくない。「居るだけ」の力をもっと信じたほうが良いのだと思う。
さらに表示
引用
散歩
@joybuda
·
9月10日
「居るだけ」ということの甚大な影響力と効果を最近よく思う。居るというのはとても大事なこと。
さらに表示
午後3:38 · 2024年9月11日
·
65.2万
件の表示

ーーー

ワクワクさん
@uxskf
イルカ=分かりやすくニューエイジだね

スピリチュアル布教のスコットランドメーソン

柳生は菅原道真とかだっけ?

伊達は藤原北家かららしい 

詳しく知らないけど
午前2:10 · 2024年9月14日
·
14
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
いやオカルトパワーじゃない その説明がマジモンの秘密結社の陰謀があるという前提のニルヴァーナで明かされる

しっかりメーソン的な理由で笑う
さらに表示
午前2:22 · 2024年9月14日
·
8
件の表示
[
伊達が単なる片目強調の苗字ってだけではないかもしれないんだ。
オカルトパワーじゃないってことは、科学的な改造人間? 生まれてからの改造だけでなく、生まれる前からの遺伝子改造も含む改造。両親が糞なのでやってもおかしくないな。
ネタバレ全開の呟きで構わないよ。ネタバレ全開でも笑いをこらえることができないほど詰め込まれているからね(笑)
今現在の内容確認は「#4 【実況】AI:ソムニウム ファイル」の途中だ。「 #END 【実況】AI:ソムニウム ファイル 」はその9にあたるから、半分の少し前ぐらいだな、内容確認したのは。
熊倉組が出てくるの忘れてた。極道ネタ。熊。

]


ワクワクさん
@uxskf
みずき=ゲノム編集による改造人間
これはブラフマンとかいうロッジ開いてた石屋笑も同じ

改造したのはクローンや不死の研究だとかでまず間違いなくスコットランドのロスリン研究所がモデルの施設
そこの研究所の所長が人体実験やってるがそのままストレートに秘密結社から分裂した教団の人という設定
午前2:48 · 2024年9月14日
·
2
件の表示
[
当たってしまった(笑) なるほど、みずきも結局は赤いのね。青は青でも英国属性って意味で、英国といってもスコットランドだから中身は赤いってことね。伊達の実質的な娘だしな。アイボゥの1つ目状態の元ネタって目玉おやじだね(笑)
]


ワクワクさんさんがリポスト
Deep Forest
@EpisodeNeo
世界連邦の紐付きからこんな新刊出てワロタw
画像
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
5月30日
近い未来の赤紙がスマホとはね。ロシアでは召集令状がメールで届くとかニュースでやってたっけ。しかも一方的に送られたら最後、見ようが見まいが従わなければ逮捕だ。今はその為の下準備で改憲で仕上げ。
さらに表示
午前4:10 · 2024年9月12日
·
3,767
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
まりなちゃんの本草

頭を宇宙に飛ばす事でお馴染みのヒカルランドの新刊の方が魅力的だぞ

まず今度出るのが絶版でアホみたいな値段ついてたビルダーバーグ倶楽部の復刊

新刊のオッドフェローズはオッドフェローズ関連の日本の本はコレ以外無いからめちゃくちゃ貴重だし多分必読レベル
画像
画像
午前2:53 · 2024年9月14日
·
67
件の表示

(ビルダーバーグ倶楽部と、オッド・フェローズの表紙画像


ヒカルランドは本の最後らへんにある統一教会もびっくりの超高額グッズや怪しいセミナーの広告
有象無象のアセンション本

という部分を乗り越えればめちゃくちゃ面白い本もある

トランププーチンのスピリチュアル的背景とかアントニーサットンの本や天野経済本とか出してるのここしか無いし
午前2:57 · 2024年9月14日
·
32
件の表示

オッドフェローズなんかはkkkスコティッシュのパイクおじさんが元々いたとこでかなり重要なのに日本だとそもそも関連書籍が無い

まぁ良書0.1%
頭を平らにして宇宙へ本99.9%
がヒカルランド
午前3:03 · 2024年9月14日
·
24
件の表示
光るランドって光の国でしょ。ウルトラマンの母星やマニ教的な意味。
となると、反カトリック傾向っぽいね。
円谷英二ってカトリックなんだけど、ケツ社思想の影響で異端寄りだったんだろうな



寝屋川キリスト教会【MB】
@neyagawach
7月7日 特撮監督 #円谷英二 誕生(1901-1970)
日本初の特撮怪獣映画 #ゴジラ や、特撮テレビ番組 #ウルトラマン #ウルトラセブン 等を生み出し、#特撮の神様 と言われた円谷英二氏は、カトリック信者だった妻の熱心な勧めに応じて洗礼を受け、クリスチャンになりました。
#キリスト教豆知識
画像
午後10:30 · 2024年7月6日
·
287
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ガタリノフ
@GATARI03
人間の肉体を侵食する病気から逃れるために魂だけ別の器に移そうとしたら新しく作った肉体が暴走したので失敗しました。その計画の名をゲシュタルト計画という。以上1分でわかる前作ニーア・ゲシュタルトでした #ニーアオートマタ #人類に栄光あれ #NieRAutomata
さらに表示
画像
画像
画像
画像
最終更新
午後11:33 · 2024年9月13日
·
8,950
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ニーアもソムニウムと同じことやってて草
午前3:05 · 2024年9月14日
·
27
件の表示

複数のケツ社で共有している思想なんだろうね。
ニーアオートマタって、女性型アンドロイドの体形が完全に西洋の価値観。それに、2人の主人公アンドロイドが白髪で、白人っぽい見た目で、両目の色が青。青組だろうな。
ソムニウムが赤なのと合わせると共有している思想なんだろうね。

目の色が分かる呟き:

https://x.com/GATARI03/status/1834603175560757737
”ガタリノフ
@GATARI03
目隠し…バイザーが外れた #ニーアオートマタ #人類に栄光あれ #NieRAutomata
画像
午後11:40 · 2024年9月13日
·
3,011
件の表示”

https://x.com/brave_kouzuki/status/1804847460034163051
”香月ユウキ
@brave_kouzuki
2Bの目を何色にすべきかと調べたら、アニメではグレーがかった青なんだけど、ゲームの方は逆に若干青みがかったグレーなんやな
画像
画像
午後9:02 · 2024年6月23日
·
17
件の表示


「#4 【実況】AI:ソムニウム ファイル」の夢の世界で頭蓋骨が登場。「投げろ」を選択すると、
アイボゥ「おまえに、死者を悼む心はないということでいいな?」
伊達「ただのカルシウムの塊だろ?」。
投げられたので砕ける骸骨。
(スカル&ボーンズへの嫌がらせじゃん(笑))
そして扉を叩く音。「鍵を掛けろ」を選択すると、過去というか夢になっている過去の場面が登場。89号と瞳(イリスの母)がいる。入ってきた熊倉狼範の銃弾が、瞳(イリスの母)に当たり倒れる。そしてボス(主人公の上司)登場。
夢の世界を出ると、今度は、世島がバラバラ死体で発見されたという情報が登場。自宅の床の間に置かれた壺の中から、バラバラに切断された状態で…
世島の顔には、左目がなかった。


ご支援用記事⑮の作成中に見つけた創作設定を、需要がありそうなのでここに引っ越しておく。
ここから


パノラマサイトのミヲが太っていることで思いついたんだが、体脂肪を生贄用にわざとつけてるってのを思いついた。髪の毛よりも体内のもののほうが 価値があるだろうし、人間基準だが油の方が髪の毛とか爪よりはおいしいだろう。女の子の油大好きとか言ってそうな魔物と契約してる。


(創作設定
事件魔人。ある程度の大事件で生じる。その事件への印象が悪いほど強くなる。原爆はわざと地上起爆説が流布されている。理由はその方が弱いから。姿は女で鬼っぽいのはモデルが大本教というボスが女の宗教だから。
ガソリンマン。スピレー缶マン。名古屋立てこもりトラック運ちゃんとアパマン。これらも事件魔人。大規模すぎるのは魔神。原爆事件は魔神だが、地上起爆だと魔人程度になる。

(原爆魔人、地上起爆説の勢い強くしたら、地上起爆魔人と空中起爆魔人の2人が誕生してえらいことになったってのも思いついた。なおこの2人は徹底的に敵対しているのが救い)

ここまで。
内容は変えずに引っ越した。


ーーー

「ロスチャイルドの親戚のシンクレア家

そしてそこのフリメのシンボルのロスリン礼拝堂=DNAの2重螺旋みたいな石柱 でそのままソムニウム2そのものの構造」
「作品のテーマ、作品の構造自体がフリーメーソンのシンボルである作品って多分ニルヴァーナくらいじゃないかな

解脱のためにはDNAの螺旋みたいな構造が必要だったという結論」。

なるほど、ケツ社系作品でぐるぐる目キャラがいる理由だろうね。


シーア兄貴(来世触手)2023/6/3~15と良呟きや記事の保管庫。ぐるぐる目(◎:輪廻、天球。🌀:ケルト[アーリア]、DNA、銀河、6、螺旋、回転、カタツムリ)。赤vs青の基礎知識。汚しの子(なるキリスト男女)。星目
Posted on 2023.06.10 Sat 23:02:35
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-527.html
”「グルグル眼が流行っている」のではなく伝統的なケツ社の象徴だろう。

ぐるぐる目には2種類ある。
◎(何重丸)型と🌀(うずまき)型。
◎の方でも🌀との掛詞の場合あり。🌀の方でも◎との掛詞の場合あり。
以下、実例と意味(確定ではない)。

◎(何重丸)型
ゲッター。チェンソーマンの狐、未来、支配、戦争、飢餓の悪魔。ワンピースのイム[目ではないがビビの初期の服]。ナルトの輪廻眼。仮面ライダーギーツのギーツ(最強フォーム)。
輪廻[バラモン教型。本体あり]の輪と、天球図だろう。眼球は天球で天体って言いたいのだろう。
チェンソーマン、ナルト、ギーツは輪廻があるという設定(バラモン型の本体あり輪廻)。

ケツ社は占星術を重視するから天体も重視する。
昔のギリシアの天文学では永遠性・完全性の象徴としての 円・球のイメージが重視され、天体にふさわしい運動は一様な円運動。
5つの惑星と太陽と月はそれぞれ固有の天球をもち、各自の天球に張り付いたかたちで運動するとされた。つまり何重丸。
何層にも重なったタマネギ型の宇宙モデル。
タマネギに
「・統一
(様々な構成要素が有機的な統一体を形作っているため)
・第一原因、神
・完璧な均衡をなす宇宙、不死」という意味がある理由だろう。
[中略]

🌀(うずまき)型
グレンラガン(ゲッターの影響あり)。FF10のアルベド族の目(瞳に螺旋模様)。
[目ではないが、忍者ナルト叙事詩の主人公の苗字がうずまき。ジョジョ7部の『黄金の回転』(無限に続く「うず巻き」)]
ケルト(アーリア系)のトリスケル。回転。6。カタツムリ。螺旋。DNA(二重らせん)、渦巻銀河。

渦巻きの意味は私の過去記事
ご支援用⑦(無料公開は危険な『徐々の奇妙な冒検』考察 下巻)
https://yomenainickname.booth.pm/items/3610975
を参考にした。


上記の記事は「星の目」考察もある。

”ぐるぐる目(◎と🌀)の考察は終わった。次は星目(○芒星など)。
ぐるぐる目(◎)の元ネタは天球だろう。眼球は天球で天体つまり星。目=星。

芒は「きっさき」「光線の先端」という意味。○芒星はトゲが○あるという意味。なので六芒星だからといって✡とは限らない。*も六芒星。”
あたりの箇所だ。


https://twitter.com/dakurobatt62829/status/1705795636623520064
”ダクロバッツ
@dakurobatt62829
グローディの渦巻き目がロイコクロリディウム要素
寄生されたカタツムリの触角がこうなるからね
そして神の怒りでのセミのデミシュゴッドの目も渦巻き目になってるという
つまりこの子達も…
#キングオージャー
画像
画像
画像
午後1:05 · 2023年9月24日·1,799 件の表示”

https://twitter.com/KankituDecopon/status/1705752670277947604
”でこぽん
@KankituDecopon
死体を操ると目がグルグル…
神の怒りの時のセミシュゴッドも目がグルグル…
そういえば、バグナラクには大量のセミシュゴッド達の死体が…アッ…
#キングオージャー
画像
画像
画像
午前10:15 · 2023年9月24日·5.9万 件の表示”


ロスリン礼拝堂の謎 | イギリスのほほん生活
2018-09-28 07:40:05
テーマ:イギリス国内旅行記
https://ameblo.jp/gomapon2000/entry-12408063316.html
”今日は夏に訪れたロスリン礼拝堂の写真。


スコットランドの首都エジンバラを南下した所に立つ礼拝堂です。そもそもスコットランドはフリーメイソン発祥の地で、中でもこの礼拝堂には様々な謎があるようです。



有名な話の一つがこの石柱。当時15歳だったお弟子さんが、司祭の留守中に何故か取り憑かれたように着工して完成させてしまい、自責の念から命を絶ってしまいました。この彫刻、DNAの2重螺旋にそっくりなんです。




一つ一つの生き物の彫刻も、不思議な感じがします。


ロスリンの北西部はUFOの目撃多発地区UFO宝くじの高額当選者が多い地区お金としても知られており、過去に遡ると13世紀、総勢8000のスコットランド軍が3万を超えるイングランド軍に奇跡の勝利を収めた場所にも近いようです。




映画ダビンチコードのラストシーンの撮影地でもあります。我が家の2歳のロバート教授も、真剣な面持ちで探索。


小さな礼拝堂ですが、映画で有名になったせいもあり、お土産屋さんも充実しています。
” ※着色は引用者。画像省略。


熊倉狼範で画像検索したら、真相が書いてある記事を発見した。
もし、真相のネタバレが嫌な人は飛ばしていただきたい。



AI: ソムニウム ファイル プレイ記10
2020-03-25 (06:09)
http://geisterfahrer.blog.fc2.com/blog-entry-650.html
”AI: ソムニウム ファイル プレイ記その10。

2019121401.jpg
注:上記はイリスの、採用されなかったデザインの画像。
へー、両目とも青で、波打っている髪形。色は桃色。
採用案は波打っていない。
青い両目と波打った髪の毛ってブラヴァツキーの見た目だね。
波打った髪の毛を採用しなかったのは、ブラヴァツキーっぽい見た目のメインヒロインが頭の病気で、誤り混じりまくりの陰謀論者なのはまずいと判断したからかもね。
イリス「エジプトの女神、イシスに誓って!」って『ヴェールを剥がれたイシス』が元ネタかもね。


ソムニウムパートで隠しアイテムを見つけたり制限時間内にクリアすると
設定画などを入手できます。
どのキャラも試行錯誤の末生まれたんだなあ
と感じられて楽しいです。


続きでスクショ。
今回はネタバレ全開なのでご注意下さい。


-------------------------------------------------------------------------


- 6日目:水曜日 相殺sousAI -

2019121402.jpg
伊達が目覚めるとPsync試作機に座らされていました。 目の前には89号が。 
彼の名前は世島犀人(せじま さいと)。 世島綜の息子にして、彼こそが一連の
事件の真犯人、そして伊達の身体の元の持ち主。

発端は18年前、世島綜の子を身籠った居和井愛夏を犀人が殺したことでした。

2019121403.jpg
場面は変わり6年前。 
刑事として働く傍ら熊倉組の暗殺者、コードネーム・ファルコとしても仕事を
こなしていた柳生隼(やぎゅう はやと)は、瞳と出会ったことで足を洗う決意。
しかし熊倉狼範に最後のターゲットとして依頼されたのは瞳とイリス。
もちろん隼への嫌がらせでそんなことを言ってきたわけではありません。
18年前世島の依頼で愛夏を埋めたのは狼範でしたが、そのことを瞳が
知ったこと、またイリスが愛夏の生んだ子供であることに気付いて始末しようと
決めたのでした。
当然隼に二人を殺すなんてできるわけもなく・・・

2019121404.jpg
警察での同期であるボスに助けを求めます。
すると彼女は驚くべき提案をしてきました。 自分が管轄しているPsyncの装置は
6分以上相手の脳に留まると体と人格が入れ替わってしまう
こと、これを利用し
隼と狼範の身体を入れ替えてしまえばいい、と。
そして狼範となった自分が組員にもう瞳とイリスに手を出さないよう下知すれば
二人に危険は及ばなくなる・・・と。 
他に方法もないと判断した隼は一も二もなく応じることに。

2019121405.jpg
適当な罪状で狼範を警察にしょっ引いた後、狼範と隼は身体を入れ替えます。
しかしただ身体を入れ替えただけでは済まず、狼範の頭を覗いたときに
狼範と世島犀人が共謀して次々と女性を殺していた、サイクロプス事件の
犯人だったことを知ってしまいます。

2019121406.jpg
犀人に話を聞きに行こうとしたところ、僅かな隙に隼の身体に入った狼範が
いなくなっていました。 彼は瞳と娘の始末を自身の手で遂行するため
左岸家を訪れていました。 中身が違う人間だなんて知る由もない瞳は
何の疑問も持たず隼を招き入れ・・・

2019121212.jpg
急ぎやってきた狼範(隼)とボスは隼(狼範)に銃を向けますが、瞳が咄嗟に
隼を庇い負傷してしまいます。

2019121407.jpg
引き続き犀人の元へ。 サイクロプス事件について尋ねますが、共犯のクセに
いろいろ尋ねてくる狼範を訝しんだ犀人は逆に狼範を拉致し、自白剤で
Psync装置のことや入れ替わりのことなどを吐かされてしまいます。

2019121408.jpg
Psync装置に興味を持った犀人は部下に命じて試作機を盗ませ廃工場へ。
で、なぜ犀人が狼範(隼)とPsyncしようと思ったのか謎なんですが・・・
とにかく隼の人格が犀人の肉体に移りきらないうちに強制遮断し、犀人(隼)は
その場から逃走。

2019121409.jpg
自分の記憶がないまま隼は事情を察したボスに保護され、伊達鍵という
新しい個人情報を与えられ、ボスの部下として働くことになったのでした。

隼の身体を得た狼範は隼がファルコとして犯してきた罪を被り、国籍不明の
暗殺者として刑務所へ、
狼範の身体に入った犀人はオーバーフローを起こし廃人となり心神喪失状態で
特殊な病院へ収容。
しかし5年の月日をかけ犀人が人格を取り戻し、様々な手段を講じて硝子と
身体を入れ替えシャバに戻ってきました。
そして自身の体を取り戻すために策を講じ・・・

2019121410.jpg
とうとう自分の身体を取り戻したのでした。

2019121411.jpg
犀人の身体は生まれたときからオキシトシンと呼ばれる幸福を感じるホルモンが
分泌されず、代わりに生き物を殺すことでドーパミンやエンドルフィンを放出させ
幸福感を得るような体質でした。
身体を取り戻した直後に彼がやろうとしたのは、捕らえたイリスと瞳を伊達の
目の前で殺すこと。

2019121412.jpg
そんな伊達のピンチに、猛馬がやってきました。

2019121413.jpg
更には応太、みずきも駆けつけてイリスを救出。
アイボゥが水面下で仲間たちに連絡をしてくれていました。

2019121414.jpg
しかし瞳に銃口を突きつける犀人の前に万策尽き・・・
以前、アイボゥと事前に取り交わしておいたアイボゥの自爆システムを
発動させるコマンドを口にします。


2019121415.jpg
第2のコマンド、泣けました・・・
そしてアイボゥは自爆し・・・

2019121416.jpg

~完~

注:左目が死ぬんだ。実に右目的だ。
中略


謎1:犀人と狼範(中身は隼)のPsyncは何の意味があったのか。

1.面白そうだからやってみた

2.18年前、父親を奪われると思い愛夏を殺害する程度には父に対して
  いくばくかの愛情を持っていた(この作品のキャッチコピー「殺したのは
  AIが欲しかったから」はこれ?)
 →オキシトシンを生成できない自分の体質故に父から愛情を注がれないと
  思い真っ当な体と交換しようと思った

3.もともとPsyncで身体を交換するつもりはなく、大量殺人を犯していた
  隼の頭の中を覗いて快感に浸りたかっただけ

・・・とこの記事を書いた後で、シナリオライターさんが謎について答える記事を
見つけ、この謎について答えていました。

答え:犀人自身、その旺盛な好奇心で試してみたくなったから。
犀人は歪んだ性癖の持ち主であり、男性の強い肉体に憧れがあった。

って。 ええ・・・好奇心・・・(´Д`;)

謎2:みずきは何故あんなに常人離れした身体能力があるのか?

・どこかでみずきの祖父は船の上で生まれそのまま遭難し、イルカに
育てられ逞しくなって帰ってきた、みたいな嘘のような逸話を聞きましたが
あながち全部嘘でもなく、みずきの祖父には超人のような力が備わり
みずきに隔世遺伝したのかも?

これもライターさんの回答がありました。
答え:隔世遺伝なんです。

あ、やっぱり祖父のイルカ伝説、事実だったんですね。
何はともあれみずきのあの力に何度も助けられました。

謎3:イリスのソムニウムパート内に出てきた世島の首から下が第1サイクロ
事件の被害者の姿だったのは?

・実際には犀人の夢で、あれは父親に対して歪んだ感情(愛情)の表れ?

ライターさんの回答がありました。
答え:犀人の歪んだ性癖が願望としてああいう形として表れてしまった。

謎4:みずき編終盤、世島が伊達を殺そうとしたとき、あのとき既に世島の中身は
犀人だったが、なぜ身体を取り返さず伊達を殺そうとしたのか。

・みずきもいたし余裕がなくて「もう身体取り返すのや~めた」と諦めた(適当

これはライターさんの回答もありませんでした。 謎のまま。
” ※着色は引用者。画像省略。

「Psyncの装置は
6分以上相手の脳に留まると体と人格が入れ替わってしまう」。
これって実質的に不老不死の達成じゃん!
疑似的な輪廻転生でもある。科学的に輪廻転生(本体あり版)を達成。
人格って、肉体に影響されるから、肉体を変えたら人格もかなり変わると思うんだけどな。


ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
みずき=ゲノム編集による改造人間
これはブラフマンとかいうロッジ開いてた石屋笑も同じ

改造したのはクローンや不死の研究だとかでまず間違いなくスコットランドのロスリン研究所がモデルの施設
そこの研究所の所長が人体実験やってるがそのままストレートに秘密結社から分裂した教団の人という設定
さらに表示
午前2:48 · 2024年9月14日
·
710
件の表示

どうしたら良いのかわからぬ人
@momo888bar
てっきり、誘拐話しとかエプスタ●ン島あたりかなあとゲーム実況みた時思いました。ロスリン研究所は羊のドリー作った場所でしたっけ?
午前6:20 · 2024年9月14日
·
20
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
そだよん ロスチャイルドと結婚しててスコットランドのフリーメーソンのシンクレア家の影響下だと言われ
ダンブラウンにも好まれてるのがロスリン礼拝堂
さらに表示
午後0:53 · 2024年9月14日
·
7
件の表示

ーーー

応太ルートEND。応太の家族関係を描くことで、みずきの親がいかにクソか分かる話だったな。

主人公がみずきの夢の世界に入る。
この時点のみずきは失声症。
目的はみずきの心を癒すこと。癒す展開は既に1度やった。2回目は内容が違うのかもしれない。
Psyncの新しい機能により、アイボゥ(人型)が立ち止まってるときだけ、時間を止められる。
厳密にはものすごくゆっくりと時間は流れている。
アイボゥと主人公は超高速で情報の伝達を行なっている。
だから、あたかも時間が止まっているように見える。
科学的な時間操作だね。カーラ(時間、死)の科学的な克服。
邯鄲の夢に言及。
夢の世界の時間の流れは、現実世界のそれとは異なる。
ソムニウム世界にはおよそ6分間だけしか滞在できない。
だがこの機能を使えばじっくりと探索を行なうことができる。
6を強調。

みずきを「水木」と漢字変換して気付いたのだが、みずきの元ネタって、「水」(青の強調)と「水木(しげる)」(赤組)なんだろうな。
フランス系のアングレーム賞にて、日本人で初めて最高賞である最優秀作品賞を受賞したのは水木しげる『のんのんばあとオレ』(2007年)。赤組っぽいな。
水木しげるは『総員玉砕せよ!』で2009年に遺産賞も受賞している。2度も受賞って怪しすぎ(笑)
受賞の裏の理由は『神秘家列伝』(1997年 - 2004年、怪)が大きいだろうな。水木しげるに影響を与えた先達を扱っている漫画。
出口鬼サブローが扱われている人の1人だ。鬼崇拝の宗教家。
鬼太郎で有名な代表作は露骨に鬼崇拝だもんな。
鬼タロウのちゃんちゃんこが黄色と黒色なのは
①鬼がはいている、虎柄の服
②ハプスブルクの旗
③蜜蜂
④ザクセン
の紋章
⑤満州国の旗
の内の複数だろう。
鬼タロウで画像検索したら左目隠し、右目出しの右目強調ばかりだ。O本教が赤い右目側だからな。なお、貸本版では左目のみ見せる箇所がある(どちらの目を強調するか決まっていない)ので、ケツ社に入ってから右目で固定になったのだろう。
みずきの服装が黒と黄色だね(笑) みずきルートの最後で、目玉おやじみたいなアイボゥを左肩に乗せてたね(笑)
あ、次作ではみずきの左目の中に入るんだったね(笑) 鬼太郎すぎる(笑) 目玉おやじは、普段は鬼太郎の左眼の眼窩に入っている。
みずきは女版鬼太郎だね。
で、みずきって怪力じゃん? 鬼みたいだね。角はないけどね。鬼のように強い改造人間みずき。
みずきが青属性なのは表面だけだな。

鬼といえば、アイボゥ(AI-Ball)の声優って鬼頭明里(きとう あかり)。鬼。アイボゥに角はないけど、目玉おやじならぬ目玉ハムスター。狙った人選だろうね。「鬼が頭(かしら、トップ)」「明里(あかり。46的な意味)」と解釈できる名前。
鬼頭明里(きとう あかり )は『鬼滅の刃』の竈門禰󠄀豆子って鬼娘を担当。鬼。
ケツ社度が高い『まちカドまぞく』の、千代田桃の担当でもある。『まちカドまぞく』のメタ子(メタトロン)の額にM。

詰め込み過ぎでしょ、本作(笑)
イリスの元ネタの1つは没案を見るにブラヴァツキーなんだろうな。さすがに赤髪かつ波打った髪の毛にはしなかったんだね。
採用案でも両目とも青。ブラヴァツキーの目の色は青。
露骨にブラヴァツキーにはしなかったけど、軽くにおわせる程度のブラヴァツキー要素。
露骨だと、さすがにまずいからな(イリスが文字通り頭の病気なので)。とはいえ、オカルトを信じすぎるのはダメって態度が感じられる。20世紀ボーイみたいだね。
みずきの力も科学技術由来だし。とはいえ、イルカ属性というニューエイジ要素あり。ニューエイジは科学ってよりオカルトなので、オカルト完全否定でもない。
赤組の主流ってやはり、オカルトを完全否定しないけど、信奉しすぎはダメって姿勢だろうな。そして、インド系思想や超人創造や不老不死やカーラ(時間、死)の克服などを科学で実現していくって方針。
以上の鬼太郎と目玉おやじについて書いた後でツイッター検索したら、目玉おやじに言及している人が複数いる。


まつおか@冥界家出マン
@minegameblog
#AIソムニウムファイルズ どんどん伏線増えて続き気になって読み進めてしまうーこれは良いADV。主人公の伊達さん顔が良い・・・そして虫さん見つける度喜ぶアイボゥ人間体も目玉おやじ体もかわいい・・・ #NintendoSwitch
画像
画像
画像
午前11:18 · 2020年8月4日

にします建設
@nishimasu
ソムニウムファイル、まだ序盤なので不穏な近未来SF系推理もの…?くらいしかわからないんですが
実世界での背景のなにがしかを調べたときの掛け合いの量と細かさ
あと夢の世界でのカオスな雰囲気がけっこう楽しいのではないかと思います
相棒ことアイボゥも目玉おやじならぬ目玉娘(?)でかわいい
午前11:31 · 2019年12月10日

カナメ:⛩️⛓️/🟢💡/😈🏰🧛/パ👻ラ🦏/LILIES/🐭♥️🎩
@kanameayame
#AIソムニウムファイル そういえば、アイボゥが序盤で作中初めて伊達さんの眼窩から抜け出したシーンって、義眼なだけに超有名な目玉おやじさんが朽ちた身体から抜け落ちて目玉おやじとなったシーンに似ていた気がする。ドロッって感じがwボスの反応も「うわぁ…」ってなってたしw
さらに表示
午後8:29 · 2019年11月14日

カナメ:⛩️⛓️/🟢💡/😈🏰🧛/パ👻ラ🦏/LILIES/🐭♥️🎩
@kanameayame
目玉おやじ感w>RT

アイボゥの初の眼窩飛び出しシーンは目玉おやじ誕生シーン感凄くて笑うw
午後9:32 · 2020年4月16日

金柑🍊
@KinKan_Shiranui
義眼姿のアイボゥ達の既視感やっと分かった

目玉おやじだ
さらに表示
午後6:50 · 2023年12月15日
·
106
件の表示



ワクワクさん
@uxskf
まりなちゃんの本草

頭を宇宙に飛ばす事でお馴染みのヒカルランドの新刊の方が魅力的だぞ

まず今度出るのが絶版でアホみたいな値段ついてたビルダーバーグ倶楽部の復刊

新刊のオッドフェローズはオッドフェローズ関連の日本の本はコレ以外無いからめちゃくちゃ貴重だし多分必読レベル
画像
画像
午前2:53 · 2024年9月14日
·
1,178
件の表示

青龍
@Agito_Ryuki
あっちって恐怖に陥れる事だけしかしない上に色々とアレなのでそもそも問題外ですし
午前7:34 · 2024年9月14日
·
100
件の表示

ーーーーー

ラテン語さん 1/7『世界はラテン語でできている』発売
@latina_sama
「プロパガンダ(政治的意図のもとに思想を強調する宣伝)」の元は、ローマ教皇庁のSacra Congregatio de Propaganda Fide「布教聖省」です。
propaganda fideは「広められるべき信仰」という意味で、-nd-は「されるべき」というニュアンスです。例えばlegend「伝説」も語源は「読まれるべき物」です。
午前11:22 · 2024年9月14日
·
221
件の表示

ーーーーー

ラテン語さん 1/7『世界はラテン語でできている』発売
@latina_sama
中国語を学習しはじめたときに驚いたのは、「問題ない」という意味の「モウマンタイ」は広東語だったことです。
共通語としての中国語(普通话)では、メイウェンティ「没问题」と言います。
さらに表示
午後0:26 · 2024年9月12日
·
4.4万
件の表示

小井恵江(をゐ ゑ𛀁)
@HWin8988
まあ、昔は広東語の勢力が大きかったですからな。日本はそうでもないですが、欧米の中国街で聞ける中国語は広東語ですし、華僑たちが言う「唐話」=広東語
さらに表示
午後0:30 · 2024年9月12日
·
881
件の表示

ーーーーーーー

ラテン語さん 1/7『世界はラテン語でできている』発売
@latina_sama
時計の文字盤をローマ数字で書くとき、4はIVではなくIIIIと書くほうが一般的です。一説には、IVと書けばひっくり返るとVI(6)と間違われやすいからだと言われています。ちなみに、古代ローマ人も"IIII"表記の4を普通に使っていました。
さらに表示
画像
午後0:11 · 2024年9月13日
·
2.6万
件の表示


苦行むり
@exa_desty
汎用機械化やデジタル化が進むと半導体には金と銀、バッテリーには鉛とリチウムが必要で大量に消費されるので資源戦争がどうなるかだな。その視点で見ればウクライナの地下資源採掘権は重要だね。
さらに表示
午前1:15 · 2024年9月14日
·
63
件の表示

苦行むりさんがリポスト
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
陰謀論界隈は20年から30年程度、すなわち世代が変わる期間の事がさもすぐに実行される論調で語られる事が多い
午前1:04 · 2024年9月14日
·
1,153
件の表示

苦行むり
@exa_desty
私の予想だとAIがAGIと人型汎用ロボットが完成した時、支配層は即座に大量虐殺を始めると思うよ、今はAGIの完成予定に合わせて人口を減らしてる、また減らそうとしている気がする。
さらに表示
午前1:18 · 2024年9月14日
·
149
件の表示

AGI=Artificial General Intelligence(人工汎用知能)の略。人間のような汎用的な知能を持つ人工知能


苦行むり
@exa_desty
ASI完成か地球資源関係で支配層の計画は前後するだろうね、私は計画が前倒しになると予想している。
引用
苦行むり
@exa_desty
午前1:18 · 2024年9月14日
·
149
件の表示
私の予想だとAIがAGIと人型汎用ロボットが完成した時、支配層は即座に大量虐殺を始めると思うよ、今はAGIの完成予定に合わせて人口を減らしてる、また減らそうとしている気がする。
さらに表示
午前1:27 · 2024年9月14日
·
41
件の表示

ーーーー

青龍
@Agito_Ryuki
あっちって恐怖に陥れる事だけしかしない上に色々とアレなのでそもそも問題外ですし
午前7:34 · 2024年9月14日
·
145
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
前確認したら

政治家はみんなグル、国会は茶番、誰が政治家でも変わらない

みたいな事強調してるのに

鳩山さんや小沢さんだけがまとも もう一度政権をとったら日本は変わるとか言ってて笑いましたね

ブレブレだし誘導したいのが見え見えですわ
午後0:54 · 2024年9月14日
·
3
件の表示

ーーーー

ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
1909年にクロウリーによって執筆された深遠なる神秘詩『AHA!』。それはA∴A∴の4=7位階の中心テキストであり、「大いなる作業」に献身する志願者たちの座右の書です。ニュー・ファルコン社から2014年に出た版はエイカド、リガルディー、ガンサー、ワッシャーマンらの解説を含んだ決定版です。
画像
画像
画像
画像
午後4:47 · 2024年9月14日
·
443
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」
@As_above_So_me
ダリの「最後の晩餐」には、「イエスの十二人の使徒」と「プラトン立体の正十二面体」が重ねられています。

ダリは、宗教体系の中に眠る神聖幾何学に気づいていたのではないでしょうか。
画像
午前9:40 · 2024年9月14日
·
4,229
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ダリは神聖幾何学どうたらの前にフリーメイソン だからでしょ
午後8:30 · 2024年9月14日
·
99
件の表示


ーーーーー


ワクワクさん
@uxskf
スコットランドのゲノム編集で生まれた水木しげると目玉おやじは草

まぁ間違いなくそこがモデルだろうけど
ヤクザにしろ何故か片側や目玉を何度も強調する作品だよ

脳障害で右側だけものを識別出来なくなるとかね
午後6:58 · 2024年9月14日
·
301
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ソムニウムは振り返ると1作目からアレだな2作目の方がストレートに秘密結社や儀式殺人、グノーシスでよりやばいと思ってたけど

肉体は精神の器でしかない
肉体という器の乗り換え 輪廻転生みたいなのが極めて強い
午後8:22 · 2024年9月14日
·
124
件の表示

2作目ではこの世からの解脱、肉体は要らない 肉体を重視で不死の追及という秘密結社内の思想の違いをわざわざやる

秘密結社の本元、儀式殺人の肉体軽視側は死んでもいいや どうせ思想は残り計画は遂行されるから みたいなスタンス

1だとコレはやらずにヤクザと瀬島龍三のすり替えネタだったけど
午後8:23 · 2024年9月14日
·
78
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
創作ならメスメルはやっぱ出すわ
当然女だけに効く催眠キャラで

クロウリーは胸出しのお色気キャラだろう当然
近くに住んでたからネッシーでも召喚させて戦わせよう
午後8:39 · 2024年9月14日
·
81
件の表示
[
「脳障害で右側だけものを識別出来なくなるとかね」。
マジかよ。ジョジョ7部のウェカピポの技術(左半身を失調させる。半側空間無視の強制)の影響を受けたのかも。
ウェカピポの技術の元ネタを以前扱ったことがある:


『妻を帽子と間違えた男』は創作ネタの宝庫。「左」という概念を失った人はジョジョのウェカピポの元ネタ。レーガン大統領の演説が嘘だと見抜いた失語症患者と音感失認症患者
Posted on 2021.10.01 Fri 19:52:38
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-407.html
”右向け、右!
S夫人は六十代の教養ある婦人である。
重い脳卒中のため右脳の深奥部がおかされたが、
知能はまったく損なわれず、あいかわらずユーモアもあった。

コーヒーやデザートが自分のお盆にくばられていないと文句を言う。
「でも左側にある」と言われても腑に落ちないようすで
左を見ようとしない。
看護師が彼女の頭をそっと動かしデザートが右半分の視野に入ってくると
「あら、そこにあるわね。前はなかったのに」と言う。
自分のからだについてもまわりのことについても「左」という概念をまったく失ってしまっているのだ。
口紅をつけたり化粧をするとなると、顔の左半分をまったく忘れている。
左のほうには注意がむかないから、これはどうしようもないのである。
自分がおかしなことをしている認識がない。

そのような行為はおかしいことだと頭ではわかるし、笑うこともできる。
しかし自分自身については人に言われるまではまったく気がつかない。

多分おかしなことをしているのではないかと考えて、彼女は自分の無感覚に対処する方法を考えだした。
直接左を見ることはできないし、左へむくこともできないから、できることといえば、まず右をむいて、
それをくり返してくるりと一周することである。

そこで彼女は回転する車椅子を用意してもらった。
そこにあるはずの物が見つけられないと、彼女は右まわりに一周する。するとそれが視野に入ってくる。
コーヒーやデザートが見つからないときには、この方法が大変よいことがわかった。
自分の分が少なすぎると思ったら、右に目をこらしながら右に回っていくと、前には見えなかったものが見えてくる。
そこでそれを(正確にはその半分を)食べる。だがまだ食べたりない気がしたり、食べのこしの半分しか食べてないことに思いあたると、彼女は残りの四分の一が視野に入るまでもう一度回転する。そしてまたその半分をたべる。普通はこれで十分である。
結局、彼女は八分の七の分量を食べたことになる。
だがとくに空腹だったり、気になって仕方がないときは三回目をまわって、あと十六分の一を手に入れる。
もちろん、皿の左側にある十六分の一は残ることになるが。
「ばかばかしいわ」「ゼノンの矢になったみたい。けっして目的地にはつかないんだから。滑稽にみえるだろうけれど、他にはどうしようもないんですものね」

彼女自身がまわるより皿をまわす方がずっと簡単に思われるだろう。
彼女も試してみた、少なくとも試そうとした。
おかしなことだが、それはむずかしいのである。
自然というわけにはいかない。
椅子ごとまわった方が自然である。
いまの彼女は本能的に右を見てしまうし、
右に注意がむいてしまう。
自然な動きにしろ衝動的動作にしろ、
本能的に右向きになってしまうのだ。

彼女のために顔の左半分が右側にうつる「鏡」がつくれないものかと考えた。
つまり、向かい合っている人が彼女を見るようにうつる鏡である。
カメラとモニターをすえてビデオで試してみた。
彼女は画面の右側に顔の左半分を見ることになった。
ビデオ画面を見て髭を剃ったことのある人ならわかるが、
それは正常な人にとってもまぎらわしいことである。
彼女にとっては二倍もぞっとする経験で、
不気味なことこの上なかった。
彼女が見ている顔やからだの左半分は脳卒中のため
無感覚、無表情で、存在しないも同然だったからだ。
鏡を見ても左側が見えないため、ビデオカメラを経由して左右反転した映像を当人に見せたところ、
「これを片づけて!」と、悲しそうに当惑したようすで彼女は叫んだ。
この試みもそれまでとなった。
物理的にも心理的にもたいへんな問題をはらんでいることがわかったのである。
(中略)
ジョジョのウェカピポの元ネタは本書の半側空間無視だと思ったが本書以外の本でも載っている↓

脳の探検
https://waman.hatenablog.com/entry/20081216/1229453931
”2008-12

フロイド・E・ブルーム著『脳の探検』なかなかの分厚さで何度も挫折しかけましたが、なんとか読了。 最初の方はほとんど忘れてます・・・

第11章に出てきた『無視症候群』(半側空間無視)は、「スティール・ボール・ラン」で出てくるウェカピポの『左半身失調』そのものですね。 こういった症状の病気が実際にあるとは。 右大脳半球を損傷すると、こういった症状が出るそうで。 でも無意識の認識はあるらしいので、ジャイロやジョニィなら、敵に攻撃されたら反射的に反撃が出来そう。

脳と行動障害、精神障害の関連が書かれた第12章はなかなか興味深く読めました。”

しかし、左側失調へ対して、右回転するという対策が登場するので、ウェカピポの鉄球能力の元ネタは、『妻と帽子~』の「右向け、右!」だろう。新版の2009/7/5 ではなく旧版の1992/1/30の方ね。上記の本にも右回転という対策が載っているかもね。
” ※着色は引用者

以下が元ネタかもしれないが、こちらには回転という対策が載っているかは未読なので分からない:

https://x.com/naoharu/status/1522106993162752000
”Naoharu
@naoharu
久しぶりにラマチャンドランの「脳の中の幽霊」を読んで、半側空間無視の症例(自分の左側を認識できない。髪もとかさないし、化粧も右側しかしない)の箇所で思ったんだけど、荒木先生のウェカピポはここから着想なのかな。SOUL'd OUTとのミックスがヤバいな
さらに表示
画像
午後3:52 · 2022年5月5日


「肉体は精神の器でしかない」は本当に露骨だなあ。

「創作ならメスメルはやっぱ出すわ
当然女だけに効く催眠キャラで

クロウリーは胸出しのお色気キャラだろう当然
近くに住んでたからネッシーでも召喚させて戦わせよう」。

女「だけ」は草w
ロシデレで催眠をかけられていたのアーリャとマリヤだから2人とも女だな(笑) メスメルネタだ(笑)
ブラヴァツキーと聖母マリアに催眠をかけたことになる(笑)
クロウリーちゃんは胸と片脚を見せるキャラだよ。
え、ネス湖の近くに住んでたのは初耳。



外薗昌也@鬼畜島 パンプキンナイト 闇異本 連載中
@hokazonomasaya
ネッシー写真
右に写る建物はアレイスター クロウリーがよく訪れていた城らしく、
クロウリーが魔術でネス湖の怪物を作ってしまったのではないか?
とコリン・ウィルソンが楽しい妄想してた
さらに表示
画像
午前10:46 · 2019年9月7日

登石麻恭子Akiko Toishi
@akikoaroma
録画しておいた「題名のない音楽会」のジミー・ペイジの回を観ていたら、佐野史郎氏がジミー・ペイジとアレイスター・クロウリーとゴジラの作曲家の伊福部氏の共通点について語ってた。「法の書」を持ってww
ジミー・ペイジはクロウリーファンで、クロウリーのネス湖の邸宅も購入してたはず。
午後5:09 · 2020年8月2日

]

ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
『妻を帽子と間違えた男』は創作ネタの宝庫。「左」という概念を失った人はジョジョのウェカピポの元ネタ。レーガン大統領の演説が嘘だと見抜いた失語症患者と音感失認症患者
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-407.html

巧妙な言葉づかいにも調子にもだまされなかったのは、脳に障害をもった人たちだけだったのである。
yomenainickname.blog.fc2.com
『妻を帽子と間違えた男』は創作ネタの宝庫。「左」という概念を失った人はジョジョのウェカピポの元ネタ。レーガン大統領の演説が嘘だと見抜いた失語症患者と音感失認症患者
創作ネタの宝庫。『妻を帽子と間違えた男』”彼は手をのばし、彼の妻の頭をつかまえ、持ちあげてかぶろうとした。妻を帽子とまちがえていたのだ! 妻のほうでも、こんなことには慣れっこになっている、というふうだった。”p.33忘れにくいし見逃しにくいタイトルが完璧。妻を帽子と間違えた男を最初に載せているから掴みは完璧。「あれが私の足かな、そうでしょうか?」あたりで傑作だと確信できる。自分の足に「あれ」...
午後8:07 · 2021年10月1日

ワクワクさん
@uxskf
草 目玉の解説から始まったりねここねこブログ復習編みたいなゲームだな

ヤクザが失うのは右じゃなくて左の概念だったかも 脳障害でね
さらに表示
午後9:05 · 2024年9月14日
·
39
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
真犯人が言ってる 
部分に全体が宿っているあ
どこを切り取っても似たような全体の形になる

フラクタル図形 ホロン 人間、脳内の記憶もそうでしかないみたいな ケストラーを借りてきたみたいな話もあったな
午後9:17 · 2024年9月14日
·
2
件の表示
[
左の概念を失うってことは、強制的に右強調状態だね(笑)
レーガン大統領が嘘つきだって暴露した本が役に立ったね(笑) レーガンの巧妙な言葉づかいにも調子にもだまされなかったのは、脳に障害をもった人たちだけだったってのが暴露されている。

]

ワクワクさん
@uxskf
シルピンスキーを人間の脳内の記憶でやるのは まぁ極端だと思うけどね

調べたら右側だけヤクザは残すから左側を失ったという事かな
さらに表示
午後9:19 · 2024年9月14日
·
100
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
レボックが白目を剥いた時に呟くこと
@visiona0
サリンジャー とか読んだ方がよいんすかね??

アーサー ケストラーのゴーストインザマシーンは忘れずに購入しよう〜〜。攻殻機動隊 ゴーストインザシェルのタイトルの元ネタですな。
かなり影響受けた本、脳の中の幽霊もここからだしな。機械の中の幽霊は読まねば!
(*´ェ`*)ギブミー読書スピード!
画像
画像
画像
午後5:40 · 2019年2月18日

ーーーー


Daichi G. Suzuki
@suz_dg
『意識の神秘を暴く』の「まえがき」と「訳者あとがき」がweb公開されました!「訳者あとがき」では、書籍版では白黒版しか収録されていない図版の一部がカラーで確認できます。せひご確認ください!
さらに表示
引用
勁草書房編集部
@keisoshoboedit
·
2020年4月16日
【けいそうビブリオフィル】更新。あとがきたちよみに『意識の神秘を暴く』の「はじめに」と「デカルトの神秘的な幽霊の正体―訳者あとがきに代えて」を掲載いたしました。どうぞご覧ください。(悠)
https://keisobiblio.com/2020/04/16/atogakitachiyomi_ishikinoshinpiwoabaku/
午前10:27 · 2020年4月16日

ワクワクさんさんがリポスト
Daichi G. Suzuki
@suz_dg
「訳者あとがき」では、士郎正宗『攻殻機動隊』、ケストラー『機械の中の幽霊』、ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』、ノーレットランダーシュ『ユーザーイリュージョン』などを絡めて、デカルトの「心=幽霊」と「身体=機械」論について論じてみました。
さらに表示
午後5:07 · 2020年4月16日

ワクワクさん
@uxskf
ラマチャンドラン ケストラー

ケストラーは一応ニューエイジにも連なるが還元主義に対するホロン、ホーリズム

結論が今でもボロクソ言われてるが機械の中の幽霊はやはり面白いよ
午後9:28 · 2024年9月14日
·
86
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
1909年にクロウリーによって執筆された深遠なる神秘詩『AHA!』。それはA∴A∴の4=7位階の中心テキストであり、「大いなる作業」に献身する志願者たちの座右の書です。ニュー・ファルコン社から2014年に出た版はエイカド、リガルディー、ガンサー、ワッシャーマンらの解説を含んだ決定版です。
画像
画像
画像
画像
午後9:35 · 2024年9月14日
·
179
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
もしあなたがクロウリーの『ジョン・セント・ジョン』を読んでいないのだとしたら、あなたは彼の魔術への情熱、努力と献身についての真の姿を知らないということになります。1908年パリで行われた13日間におよぶ魔術の隠遁生活、その記録こそが『ジョン・セント・ジョン』です。
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後9:43 · 2024年9月14日
·
147
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
パリで行われた13日間におよぶ魔術の隠遁生活

怪しすぎだろ
さらに表示
午後9:52 · 2024年9月14日
·
66
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ネッシーで騒がれるよりもクロウリーが油メリンの儀式やってた時期の方が早いよ
邸宅まで購入してたし
スコットランド大好きだったみたいよ

あとはフィンドホーンみたいな連中が近くにいたりネス湖周辺はオカルト連中の聖地みたいになってる
午後10:26 · 2024年9月14日
·
5
件の表示
[
ネッシーだけじゃなくてネス湖あたり自体が怪しいんだな(笑)
ネッシーとクロウリーで、クロウリーちゃんとネッシーの獣姦ネタを思いついたのだが、史実クロウリーの獣姦への見解が分からないから判断保留だ。

「#5 【実況】AI:ソムニウム ファイル」では、みずきの失声症が治った理由が、夢の世界に入った伊達ではなく、
イリスの母がひと晩中抱きしめてくれたから。母代わりだな。
イリスの母は黒髪であり名前が瞳であり、教師。みずきのクラスの担任。
実に赤い右目属性なのだが、苗字は左岸つまり左眼。
瞳の右肩の骨にチタン合金製のプレートが埋め込まれている。
みずきは、理科の実験で使うためのカエルを全部逃がしたことがある。
カエル=フランス。赤属性に優しいみずき。
原因は、6年前に右肩を銃で撃たれたせい。

スナック「マーブル」の店主ママ。肉体は男性。同性愛者。裏社会の情報屋。同性愛者だし、主人公陣営だしアカロッジじゃん。本名が大石 理(おおいし おさむ)。
「石」って石屋なんだろうな(笑)

メイドカフェ サンポケ(サンフィッシュポケット)のメイド(マーメイド)が主人公に
「おかえりなさいませ、海王様!」で笑ってしまった(笑) 界王だったらドラゴンボールだったな。
この店に応太がいて、トライデントを持ってて草w
海の神ポセイドンが持ってるトリアイナと解説してくれるから親切なゲームだ。別名トライデント。
海王様全員にこのモリをお渡しするシステム。海王いすぎでしょこのカフェ(笑)
もしかして、応太に海属性をつけるためのカフェなのか?
このカフェ、マーメイドの髪の毛が青いし、青ロッジっぽいな(笑)
モリはランクに応じて色が変わる。最高級はオリハルコン。アトランティスネタじゃん(笑)
カフェの名前ををアトランティスにしたらいいのに(笑)

]

https://x.com/uxskf/status/1834961797235065329
”ワクワクさん
@uxskf
水木しげると目玉おやじ 片目を添えて

まぁロゴの時点でアルファベットのA+目玉でピラミッド目玉だけど
さらに表示
画像
午後11:25 · 2024年9月14日
·
84
件の表示”
[
画像は、続編のニルヴァーナの方の、私が見たことがない表紙絵だ。
相変わらず黒と黄色という、鬼太郎みたいな配色の服を着ているみずき。
みずきは前髪で左目を隠して右目のみ見せる。
露骨な右目強調。
一つ目(みずきの右目)。
オレンジと水色の大きな一つ目(配色だけ見ると青組好み)。
アルファベットのAに一つ目(「アルファベットのA+目玉でピラミッド目玉」)。
みずきの両掌の間にアイボゥ(おそらく)(これも一つ目)。
スパイクチュンソフトの右目のみ見せるロゴ(一つ目)。
一つ目多過ぎ(笑)

ネッシーとクロウリーちゃんの獣姦ネタは、史実クロウリーの見解がわからないから保留するとして、メイソンの儀式って目隠しするじゃん? 以下みたいに:


https://x.com/RC_StB/status/649587101793546240
”STB
@RC_StB
@RC_StB
トレーシングボード(tracing board)とは、メイソンがイニシエーションで使う、様々なアイコンが描き込まれた図 この絵の左側にいる胸をはだけた人物が被験者 絵の中のヤキンとボアズの間を潜り抜けて儀式完了となる
さらに表示
画像
午後11:10 · 2015年10月1日


クロウリーちゃん「目隠しプレイ♡」。
ふだんから胸の一部を見せていて、片脚を露出させて、目隠ししてたら、私なら逃げるよ(笑)
目隠しはしていなくても、片脚露出はかなりの変態だ(笑)

あ、「#5 【実況】AI:ソムニウム ファイル」で、半側空間無視が登場したぞ(笑)
熊倉狼範(ろうはん)は猛馬の兄貴。組織的にも兄貴。血を分けた実の兄弟。
狼範(ろうはん)は頭の左側を金属バットで殴られた。
それ以来、兄貴は視界の右半分が見えなくなっちまった。
医者の話によると、見えてはいたらしいんだが…
認識ってやつができなかったんだとさ
皿の上に盛られた料理も、いつも決まって右側の半分だけを残しちまうんだ
絵を描くときも、右の半分だけは白紙のままで…
狼範(ろうはん)は左利きだった。
狼範(ろうはん)は右側半側空間無視を患っていたのだろう。
左脳を損傷して空間的な認知能力を失う。
右脳と左脳のうち、
言語機能を司っているほうを優位半球という。
空間能力を司っているほうを劣位半球という。
(この用語ってなんか差別的だな。言語機能と空間能力に優劣なんてないでしょ)
一般的には左脳の方に優位半球があるのがほとんど。
だが、左利きの人間の3分の1程度は右脳のほうに優位半球が割り振られている。
左利きだと、優位が右脳に、劣位(空間)が左脳にあっても不思議ではない。

これって判断が難しいな。
右が見えないことを重視するなら、右目眼帯と同じ意味だな。
左(脳)を損傷したことを重視するなら、左目眼帯と同じ意味だな。
いや、あれだけ目が強調されているんだから、視界で判断すべきだろう。
それなら右目眼帯状態だな。つまり左目強調。
「狼範と世島犀人が共謀して次々と女性を殺していた、サイクロプス事件の
犯人だったことを知ってしまいます。」なので、「敵(はんにん)は青い左目」に合致。
わざわざ左利き(少数派)設定にしてまで右が認識できないようにしているから右目眼帯の意味だろう。
ただし、サイクロプス事件って左目破壊の儀式なんだよな。
ん? それなら敵も味方も右目側じゃん(笑)
犯人側には、「敵は左強調」ってのをやりたいのか? でもそれだと、瞳はどうなる? 瞳は、苗字と、右腕が壊れた以外は右属性じゃん。
「敵も味方も赤い右目優位。ただし、敵側の方は赤い右目度を下げる」って方針かもしれない。
情報不足なので判断保留。

この箇所の「#5 【実況】AI:ソムニウム ファイル」の実況コメントにて、
「5キャワハタ​​ ドラマでやってた!!」
「御幸​​ ジョジョにも出てきたやつだ」

]

ワクワクさん
@uxskf
マーメイド、人魚で飲み食いって昔のメーソンロッジのコーヒーハウスを引き継いだみたいなスターバックスを思い出すね

スターバックスは変な陰謀論者からも集中攻撃されてたね

あのロゴはセイレーン 

やりすぎでもここら辺言われてたけど
元々ワシントンのシアトルから
画像
午後11:45 · 2024年9月14日
·
34
件の表示

あー確かにスタバが元ネタっぽいね。イスラエル支援企業だから青系だろうし。直接支援しているかどうかわからないけどね。前CEOはシオニストとして有名だったらしい。


🏳️‍⚧️👻📗山中澪
@j030i
スタバは前CEO(途切れながらも長くいろいろな肩書き)だった人物がシオニストとして有名で、2000年代から企業としてイスラエルとは関わってない(上場企業だから全部発表してる)と喧伝されてたぽいけど“めぐりめぐって”イスラエルの懐にはいることを危惧したひとが「イスラエル支援」と言い続けて
午後2:35 · 2024年2月22日
·
23万
件の表示

いて(その前CEO等の人物は過去イスラエルから賞をもらってたこともあり)、だから「前から親イスラエル企業だった」「コーヒーに払ったお金が虐殺に使われる」的な言い回しがされるのかな…と思いつつ、私個人はいまのスタバの企業としての明らかな瑕疵は労組潰しだと捉えてる…
さらに表示
午後2:35 · 2024年2月22日
·
2.3万
件の表示

ただ、その前CEOは今イスラエルのサイバーセキュリティ企業への投資をしているということで、CEOじゃないけど大株主のままなら(私がよく調べられてない)コーヒーに払ったお金がめぐりめぐってイスラエルにいってることになるし、過去のコーヒー代がいまやとも言えることは言える…🤔
午後2:42 · 2024年2月22日
·
2.1万
件の表示

というわけで私は、🇵🇸連帯の労組を潰そうとするのは「🇮🇱支持」も同然と捉え不買してると同時に、「払ったお金が虐殺に使われる」的な言い回しは何が根拠か気になっちゃう…(はっきりわかる方教えてください…🙏)。
あと、スタバ不買で家でインスタントコーヒー飲むひとはネスレのこと知っておいて…
引用
🏳️‍⚧️👻📗山中澪
@j030i
·
2023年12月20日
返信先: @j030iさん
パレスチナの人々主導のキャンペーンとしてのBDSが呼びかけたのではないボイコット、草の根ボイコットについていくつか自分なりにまとめた。理由に取りこぼしあるかもです。

まず、優先して取り組むべきなのはキャンペーンとしてのBDSがしぼった対象(引用の投稿で説明)への運動なのが前提です。 x.com/j030i/status/1…
さらに表示
草の根的に呼びかけられたボイコットの対象のまとめ。マクドナルド、コカコーラ、ネスレ、スタバなど11社について。 以下内容全文。 まず、より優先すべきなのはパレスチナの人々主導のキャンペーンとしての「BDS」のリストです。そのうえで、それとは別にボイコットの声が広がった対象を理由とともにいくつか挙げてみます。ほんの一部です。でも、生活と虐殺の関わりをみつめるきっかけになるといい。 「マクドナルド」、現地店がイスラエル軍に食事を提供。ただし、ボイコットを受けマクドナルドマレーシアはパレスチナ人道基金への寄付。ただし、ロシアのウクライナ侵攻ではロシアから撤退。 「バーガーキング」と「ドミノピザ」、現地店がイスラエル軍に食事提供。 「ケンタッキーフライドチキン」と「ピザハット」、親会社のYum foodsがイスラエルよスタートアップ企業を支援。ピザハットは2017年に現地店がパレスチナ人のハンガーストライキを揶揄する広告(謝罪済み)。 「コカコーラ」、webでBLM団体への指示を表明していたが同団体がパレスチナ連帯を打ち出すと支持の文面を削除。また、現地会社の工場が入植地にある。 「サボン」、イスラエル企業。 「ネスレ」、入植地に工場を持つイスラエルの大きな食品メーカーOsemを子会社化。傘下にキットカット、ミロ、ネスカフェなど。 「ザラ」、ガザの惨状を揶揄するような写真を発表(制作は9月で誤解だと弁明)。また、2021年にはデザイナーがパレスチナ人モデルに差別的なDMを送って問題に。 「セブン&アイ」、現地のセブンイレブンがイスラエル軍への割引キャンペーン開催。ただし、日本のセブンイレブンは直営店は少なくフランチャイズ店が多い。理不尽な契約に苦しむ店かも。 「スタバ」、米国の労働組合がSNSでパレスチナ連帯を表明すると打ち消し、ロゴや名称を利用するなど訴えた。ただし、イスラエル支援は否定。 個人的な考え方として、イスラエル企業イスラエル産製品はまずボイコットしたいこと、親会社へ伝えるよう要求や日本独自のパレスチナ連帯表明要求など目指すところを伝えるべきかもということ、米企業は米国の姿勢を非難して不買したくもあること、困難な立場の人を追い詰めたくないことにも言及。 それぞれの企業の説明には手書きのロゴを添えている。
午後9:17 · 2024年2月22日
·
3.9万
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
ドラゴンクエスト宣伝担当
@DQ_PR
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 』が無事完成しました🎊

「ドラゴンクエスト」シリーズ生みの親・堀井雄二さんと早坂将昭プロデューサーが記念にパチリ📷

発売日の11月14日(木)まであと2か月、
楽しみにお待ちくださいね🎮
#DQ3
#ロト三部作
画像
午後0:00 · 2024年9月14日
·
100.8万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ドラクエ3 バラモン教の裏にはゾーマがいましたというやつ
シリーズ通してもモルガン陰謀論みたいな露骨なのはないな ミトラ大本とキリスト教はあったけど

アレのエンデとモルガンの話に出てくるのが実はデイヴィッドだったりする

ロスチャイルドもゲームで出せよ 多分ロト側だろうけど
午後11:29 · 2024年9月14日
·
76
件の表示

ーーーーー

ワクワクさん
@uxskf
スタバがシオニストか

まぁそもそも飲んだ記憶が無いからシオニストだろうとなかろうと今後飲みに行く事無いと思うけどね

ニルヴァーナだとそのスタバロッジで働いてた子が重要キャラになるよ
午前0:20 · 2024年9月15日
·
61
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
このゲーム同性愛者が多いよ ママ、あと沖浦とピュータ

レズはいないね ゲイだけ

沖浦はバイかもしれないけど

んで最後らへんに水木しげるが謎のゲイ擁護発言とかしてたかな

ポリコレどころか突っ切ってグラントリアンというゲームだろうけど
午前0:37 · 2024年9月15日
·
29
件の表示
[
「レズはいないね ゲイだけ

沖浦はバイかもしれないけど」。
草w 女人禁制ケツ社が元ネタだからかもね(笑)

「んで最後らへんに水木しげるが謎のゲイ擁護発言とかしてたかな」。
水木しげる(隠語)なのか、水木しげる(漫画家)なのか混乱してしまう(笑)
水木しげる(漫画家)がゲイ擁護かと思って笑っちゃったじゃん(笑)
水木しげる(隠語)は特殊な育ちだから少数派に優しいのはおかしくないんだけどね。

ニルヴァーナの表紙の右目強調みずきが右目のみ見せてまさに鬼太郎なのだが、イケメンだな。イケウーマン。
みずきってモテそうだよね。特に女の子に。

]


ワクワクさんさんがリポスト
カナメ:⛩️⛓️/🟢💡/😈🏰🧛/パ👻ラ🦏/LILIES/🐭♥️🎩
@kanameayame
正直LGBT配慮ってゲームはなんでも同性愛者カプつくるのはなんかズレてるきがしなくもない

個人的にはAIソムニウムファイルでの扱いが秀逸だと思っている。みずきちゃんが尊敬してるし。

キャラが同性の恋人いて職場にBLエロ本隠してたりするけど、ママ含めて普通に受け入れられてる
午後9:40 · 2020年10月12日

ワクワクさんさんがリポスト
カナメ:⛩️⛓️/🟢💡/😈🏰🧛/パ👻ラ🦏/LILIES/🐭♥️🎩
@kanameayame
LGBT配慮 #AIソムニウムファイル #NintendoSwitch
埋め込み動画
午後3:58 · 2021年4月21日

埋め込み動画より:
みずき
「LGBTの人って、感性が豊かで、センスがあって
芸術的な才能のある人がたくさんいるでしょ?
それに、人よりも苦労してるせいか
共感能力が高くて、優しい人が多いような気もする
自分の生き方を自分で決めてるから
強い芯みたいなものを持ってるようにも感じるし…
その意味では、むしろリスペクトしてるって言うか
なんかちょっと、かっこいいなぁって…
あ、もちろん、ママのこともね!」

ママ「気に入った! 600万円あげちゃう!」
動画メモは以上だ。
6強調を欠かさないね(笑)

子どものみずきに言わせているのがうまいよ。なのでおかしいと思える箇所があっても見逃されやすくなる。「気もする」つまり断言しないのも重要だな。
ケツ社的には、見た目が青いみずきに言わせるのが重要。
青組は赤組よりも同性愛反対派閥が強いからね。みずきは中身は赤って示すための発言。

LGBT関係なくクズはクズなんだけどな。
LGBTの中にもクズはいるし、LGBTでない人の中にもクズがいるってだけだと思うんだけどね。優しい人も同様。
人より苦労した結果、優しくなる人もいれば、歪みきってクズになる人もいる。
才能についてはよくわからない。
芸術解説動画を見てても、同性愛者の才能が突出しているってこともないしな。
何か統計データが欲しいところだな。

ピュータって同性愛者なんだ。服装に緑が目立つから赤組だと思っていたよ。

今流している実況で、
車内で、人型アイボゥ(の映像)に対して、伊達が「霊的なやつーっ!!」と言う。なるほど、アイボゥの映像は、科学的な幽霊の創造なんだな。
目玉おやじが元ネタだから幽霊ってよりは妖怪だな。
人型アイボゥは伊達にしか見えない。伊達の左目から直接脳内に映像を送り込んでいる。
科学技術で霊的存在の創造って20世紀ボーイズでもやっているよ。



ワクワクさんさんがリポスト
科学アドベンチャーシリーズ公式
@kagakuadv
-------------------------
  #物語シリーズ
     ×
#シュタインズゲート
--------------------------

2024年10月~
コラボプロジェクト始動

■特報
https://youtu.be/iR4shOZ_UB4
埋め込み動画
午後6:00 · 2024年9月14日
·
148.1万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
維新の物語シリーズとコールマン土台のシュタゲのコラボとか草
午前0:45 · 2024年9月15日
·
54
件の表示

両方青優位じゃん。だからコラボできるんだろうな。維新の方は金髪白人吸血鬼優遇で明白。
吸血鬼ものってそれ自体が青属性だ。




ワクワクさん
@uxskf
ネッシーとクロウリーの交わりは地獄で🌿

クロウリーちゃん セクシーなお姉さんでいいからたまに暴走して目隠しと足と胸出すキャラにしてくれ・・・

もはやただの変態

いや史実の頃からそうではあるか
午前0:50 · 2024年9月15日
·
45
件の表示
[
クロウリーちゃんは、普段は、胸は一部見せていて(谷間を見せる)、片脚露出だよ、目隠しはしていないよ(笑)
たまに目隠しするよ(笑)
場合によっては外でもおっぱい全体を丸出しにする場合あり。室内だと上半身裸なのは珍しくないって設定。
痴女じゃん(笑)
逆に、露出を抑えた服装をすることもある。

「もはやただの変態

いや史実の頃からそうではあるか」。
変態設定にしても、「これはクロウリーへの侮辱である」って言われないから無敵じゃん(笑)


アイボゥの起爆装置を作動させるための番号が41205。足すと12。
数字に元ネタありそう。アイボゥが好きな数字らしい。特に意味はないらしい。左目AIが好きな数字。
これは第1段階の解除キー。
第2のコマンドは、伊達が嘘をつくこと。
本当とは真逆のことを言ったら第2のコマンド。
もしかしてケツ社の儀式で、わざと嘘をつくってのがあるのか?


https://x.com/a_set_on/status/1231165052289335296
”A-set (あせとん)
@a_set_on
おはようの人もこんにちはの人も
こんばんは(ノ*>∀<)ノ💖

私が以前アルバイトしていた

マーメイドカフェ『サンフィッシュポケット』は

英語で書くと『SUNFISH POCKET』❢

実はこれ、アナグラムになっていると噂が∑( ◦д⊙)‼

真相はいかに!?
画像
午後7:33 · 2020年2月22日”

https://x.com/a_set_on/status/1280126297700614144
”A-set (あせとん)
@a_set_on
サンフィッシュポケット(*´▽`*)✨✨

マンボウのポケット❢❢

うーマンボウ♪♪

SUNFISH POCKET❢❢

並び変えるとSPIKE CHUNSOFTΣ(゚∀゚ノ)ノ❢❢

いつでも海王様を待ってる

マーメイドォ💖💖💖

マー『メイド』カフェをよろしくぅ🌟
#AIソムニウムファイル
#あせとんかっこよく紹介シリーズ
画像
画像
画像
画像
午後10:07 · 2020年7月6日


SPIKE CHUNSOFTのアナグラムなんだ。
sunfishって太陽魚だな。赤い右目属性の魚なのかと思いきや、
ブルーギルやマンボウって意味だ。
ブルーギル( Bluegill) は、サンフィッシュ科。ブルー。
マンボウって丸い体が浮かんでいる様が太陽のようだから sunfish という英名がついたらしい。
どっちだろうと思っていたら、
「実はこれ、アナグラムになっていると噂が∑( ◦д⊙)‼」呟きの画像に、マンボウの形の板らしきものがあるのでマンボウだな。
つまり、太陽属性の店。青ロッジっぽいのにな。
スパイクチュンソフトのアナグラム。
ん? もしかして、スパイクチュンソフトが赤と青が合体してできた(ただし青優位)ことが元ネタか?
それなら赤属性が太陽ぐらいしかないのはおかしくない。
このマンボウ・メイドカフェのオーナーが沖浦連珠。
マンボウカフェでみずきがトライデントを持っているのが似合っている。
プラチナらしきトライデントを持っている(実況者がプラチナと言っている。が、後にオリハルコンだと判明)。
その理由が親がオーナーだからって実況でコメントされている。
みずきがマーメイドに貢いでいなくてよかったよ(笑)
みずきにオリハルコンってことは、アトランティス属性をつけたいんだろうな。
イリス「チンチコール!」
マーメイド「チンチコーレ!」
みずき「チンチコーロ!」
チンチコーロは絶対言っちゃだめなやつ。
『街』のケツ社が元ネタ。決してチンチンのことではない。でも、女の子3人に言わせているのは下ネタっぽいよね。

]


ワクワクさん
@uxskf
BL 薔薇十字社、白夜書房

澁澤龍彦とか説明不要の人たちがいたところ

んで現在のボーイズラブとか腐女子とかに至る
午前0:52 · 2024年9月15日
·
50
件の表示


そめちめ🍑サブアカ
@Sametime1209
いつぞやに先輩作家さんから教えられた「ただの裸と好きな子の裸では大きく価値が変わるので、すぐにサービスシーンを入れるよりある程度キャラクターを好きになってもらってからサービスシーンを入れたほうが良い」の意味を今更ながら噛み締めています
さらに表示
午後9:18 · 2024年9月14日
·
2,163
件の表示


相楽さんがリポスト
似鳥鶏 ポプラ文庫版『夏休みの空欄探し』発売中!
@nitadorikei
わりと間が抜けているので『チェンソーマン』に出てくる「戦争の悪魔」の能力がなぜ「自分の所有物(と思ったもの)を武器に変える」なのか分かっていなかった。が、話が進むにつれてアサが学校の制服はともかく住んでいる部屋から進学資金まで、持っているもの全部武器に変えてしまっていくのを見て、ようやく「なるほど戦争だな」と納得した。生活も将来もすべて戦争のために費やされてしまう。庶民にとっての「戦争」とはまさにそういうことで、ある意味極めてリアルな「戦争」の姿だと思う。
午後11:34 · 2024年9月13日
·
1.2万
件の表示


[
ガヴ3話。

グロッタ・ストマック(長女。製造担当)
「いい笑顔。人間が幸せであれば幸せであるほど、良質なスパイスを搾り取れる。良質なスパイスは、良質なお菓子を作る」

絞り取った残りを元の姿に戻すとは思えないので、廃棄だろうな。果物を絞って果汁だけ使う感じか? まさに食材。
今のところケツ社的にも、話自体もかなり面白い。
今回、いわゆるスジモンを想起させる男性が登場する。闇菓子の元ネタの1つがヤクだから危ないネタだな。
ドンブラでもスジモンネタがあるよ。ニチアサに、ヤク(比喩)、スジモン(実際は違うがそう想起させる内容)ネタ、探せば意外ともっとあるだろうな。
バイトがトぶって、ヤクでトぶのと掛けているのかもね。バイトには噛みつくって意味のバイトの意味もあるだろうね。
主人公が最初から人間ではないのと、変身なしでも超人なのって、特別な血筋崇拝の変形だろうな。


ーーーー

ペルケン
@orangekirar
ゲストの人の名前が「筋元」なの
完全に「ヤクザから足を洗った人」にしかあり得ない苗字で笑ってる
#nitiasa
午前9:03 · 2024年9月15日
·
2,185
件の表示

ペルケン
@orangekirar
クリスマスと正月に菓子が出るタイプの施設にいた人?
#nitiasa
引用
ペルケン
@orangekirar
午前9:03 · 2024年9月15日
·
2,186
件の表示
ゲストの人の名前が「筋元」なの
完全に「ヤクザから足を洗った人」にしかあり得ない苗字で笑ってる
#nitiasa
午前9:08 · 2024年9月15日
·
4,899
件の表示

ペルケン
@orangekirar
「資金繰りに困って会社を畳もうとしてんだよ…」
ニチアサでどこまで「暴力団」「刑務所」を出さずに話を展開するかの技巧賞を狙ってる
#nitiasa
引用
ペルケン
@orangekirar
午前9:08 · 2024年9月15日
·
4,911
件の表示
クリスマスと正月に菓子が出るタイプの施設にいた人?
#nitiasa x.com/orangekirar/st…
午前9:14 · 2024年9月15日
·
1.1万
件の表示


ペルケン
@orangekirar
普通に工場なんかい!!!!!!
#nitiasa
引用
ペルケン
@orangekirar
午前9:14 · 2024年9月15日
·
1.1万
件の表示
「資金繰りに困って会社を畳もうとしてんだよ…」
ニチアサでどこまで「暴力団」「刑務所」を出さずに話を展開するかの技巧賞を狙ってる
#nitiasa x.com/orangekirar/st…
午前9:27 · 2024年9月15日
·
4,124
件の表示


でるたさんがリポスト
ペルケン
@orangekirar
「筋元」「お菓子は辛い時や特別な時に食べるもの」「会社の資金繰りが苦しい」
Q.ヤクザかな?
A.ヤクザじゃありませんでした〜

が話のオチだったんだけど、これ自体が「ショウマが人間社会に詳しくないので『暴力団じゃない?』に発展しなかった」が構造の根底にあるので上手い引っ掛けだったな…
午前9:29 · 2024年9月15日
·
2万
件の表示

でるた
@delta0401
俺もおっさんの強面ぷりと「オヤジ」呼びから、ああこれショウマは分かってないけどヤクザだな……って思って見てたから真っ当な町工場でごめんなさいした
さらに表示
午前10:07 · 2024年9月15日
·
3.3万
件の表示

でるたさんがリポスト
わかさん
@wakayamato
でもその後の戦隊でヤクザをお出しになるあたり、流石ニチアサ、ぬかりはないぜ!
引用
でるた
@delta0401
午前10:07 · 2024年9月15日
·
3.3万
件の表示
俺もおっさんの強面ぷりと「オヤジ」呼びから、ああこれショウマは分かってないけどヤクザだな……って思って見てたから真っ当な町工場でごめんなさいした
さらに表示
午前10:12 · 2024年9月15日
·
5,953
件の表示

でるたさんがリポスト
宇宙超魔王サイケギドラ-1.0🌐
@k_sawmen
我々視聴者はドンブラザーズのラーメン屋から何も学んでいない!!
引用
でるた
@delta0401
午前10:07 · 2024年9月15日
·
3.3万
件の表示
俺もおっさんの強面ぷりと「オヤジ」呼びから、ああこれショウマは分かってないけどヤクザだな……って思って見てたから真っ当な町工場でごめんなさいした
さらに表示
午前10:12 · 2024年9月15日
·
9,311
件の表示

でるた
@delta0401
ドンブラザーズのラーメン屋は本来明らかにヤクザとして書きたかったパターンだったよ!!!!
午前10:19 · 2024年9月15日
·
1.2万
件の表示

TFマニアック銀絶feat特撮玩具他
@ginzetu_TFgangu
極(ラーメン)道ですからねタイトルw
午前11:03 · 2024年9月15日
·
795
件の表示





ペルケン
@orangekirar
絆斗の師匠が実はグラニュートで自分で引き取ることで息子を幸せにして最上のヒトプレスを作ろうとしてるんだろ!?(目的を見誤って本当に絆斗の幸福を願ってしまう)
#nitiasa
午前9:11 · 2024年9月15日
·
3,500
件の表示

ヨッシー🦋
@detteiu_a
#仮面ライダーガヴ #nitiasa
「いい笑顔…人間が幸せであれば幸せであるほど、良質なスパイスを搾り取れる。良質なスパイスは良質なお菓子を作る」

ヒトプレスが笑顔なほど良質な闇菓子ができる。なら第1話で片桐仁さんが集めたヒトプレスは苦しい表情だったから、良質な闇菓子はできないって事か
画像
画像
画像
画像
午後2:43 · 2024年9月15日
·
1,084
件の表示

でるた
@delta0401
幸せで満たされた上質なヒトプレスを作るのが真の目的な一見いいグラニュートでも、そういったヒトプレスを作る打算で人間に良くしてたら本当に善意に目覚めたグラニュートでも、どっちのパターンでも話作れそう
さらに表示
午後0:13 · 2024年9月15日
·
5,614
件の表示

ペルケン
@orangekirar
ウワーッ!これまで「バケモノ」として遠ざけられていたショウマくんがその自覚を「もう悪いことすんなよ」って脅しに使うの、反転としてめちゃめちゃ良いな……………………
#nitiasa
午前9:26 · 2024年9月15日
·
4.4万
件の表示


ペルケンさんがリポスト
でるた
@delta0401
おじさん根からの悪人って訳じゃないだろうし、行き倒れのショウマをつい見兼ねてご飯食べさせてあげた所までは打算とかなく反射的だったんだろうなとは思う。コイツ純粋そうだし空き巣に使えそうだな……って気持ちに傾いちゃったけど
さらに表示
午前9:35 · 2024年9月15日
·
2.5万
件の表示

ペルケン
@orangekirar
なんも知らん若者のショウマくんを空き巣に手伝わせるの、現実における闇バイトのそれ
午前9:56 · 2024年9月15日
·
2,311
件の表示


ーーーー

(以下はブンブンジャー)

たごーる
@tagoal
ヤクザの発砲!しかしニンジャもとい苦魔獣は当然無傷! #SHT #nitiasa #ブンブンジャー
画像
画像
午前9:41 · 2024年9月15日
·
1,623
件の表示

ヒューム
@xtenpest_lx
#nitiasa
#ブンブンジャー
令和のニチアサで昭和のVシネにいそうなヤクザが見れるとは
さらに表示
画像
午前9:41 · 2024年9月15日
·
940
件の表示

猫柳
@d5_k10
コイツら1話の時にミラと無理やり結婚しようとしたヤクザじゃねーか!
#ブンブンジャー
#nitiasa
画像
午前9:40 · 2024年9月15日
·
622
件の表示

ペルケンさんがリポスト
内藤ろぐ
@batbabatrogue
さらっとチャカ取り出すのめちゃくちゃ笑った #nitiasa
午前9:41 · 2024年9月15日
·
889
件の表示

ペルケンさんがリポスト
祭祭祭
@fffestival913
今日のニチアサ、ヤクザでチェーン組んでる?
午前9:41 · 2024年9月15日
·
2,339
件の表示
]


苦行むり
@exa_desty
取り合えず貸した金が1円たりとも返ってこないので糞なんだよなぁ、AZが183$に到達しないと人生の詰みだから祈ってる。到達しなかったらまぁこの世からおさらばってことで。
さらに表示
午後10:49 · 2024年9月14日
·
147
件の表示

苦行むり
@exa_desty
ワクチン関連はもう興味がない、寧ろこの悍ましい畜生民族を終わらせるために推奨すべきことだぞ。畜生、化け物にしか見えんのよな日本民族なんて。
さらに表示
午後10:59 · 2024年9月14日
·
97
件の表示

苦行むりさんがリポスト
ぱやぱやくん
@paya_paya_kun
辛いことが多く、生きる気力がなくなったときは「生きててもいいな」と思う瞬間を大切にしてください。「優しい人に出会った」「美味しいものを食べた」「面白い漫画を見つけた」と思ったら「生きる価値あるな」と思ってください。死にたいよりも、生きたいを口癖にしてください。
さらに表示
午後7:56 · 2024年9月13日
·
7.8万
件の表示

苦行むり
@exa_desty
好きな事をしても生きる気力は湧かないし生きる価値なんて無いよ、寧ろ生まれるべきではなかったし、極論全ての生命体はこの世に生まれ落ちた瞬間から敗者である。
さらに表示
午後11:05 · 2024年9月14日
·
155
件の表示

苦行むり
@exa_desty
個人的にアキノリ党がするべきことは資金集め、おいさんの様な者を見つけて集めて海外の安全な所へ大学なり有力者周辺の拠点とかへ逃がすことだと思うよ。畜生には期待するだけ無駄、あの化け物共は一生スポーツと芸能関係と不倫しか興味ないからな。
さらに表示
午後11:47 · 2024年9月14日
·
265
件の表示

https://x.com/Prokoptas/status/1835057001128399022
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
”ペルセポネー”という語を我々は平気で使っているが、古代希臘人には考えられないことであったろう。エレウシスにおけるデーメーテールの娘はあくまでΚόρη(「娘」の意)であって、本名は呼ばない。また本名として我々が使っている”ペルセポネー”も標記は図のようにまちまちである。
さらに表示
画像
午前5:44 · 2024年9月15日
·
1,046
件の表示”
(上記の直後)
https://x.com/Prokoptas/status/1835070994828128464
”TOMITA_Akio
@Prokoptas
或るモノの本名を口にすれば、そのモノが現れるというのは古代人に共通した信仰であった。72柱のダイモーンを使役して神殿を建造したとされるソロモーンが、そのダイモーンの本名を一々問いだたしているのはそのためだ(『ソロモーンの聖約』を見よ)。本名を知られることは魂を支配されることだった。
画像
午前6:39 · 2024年9月15日
·
4,792
件の表示



[
「#6 【実況】AI:ソムニウム ファイル。。
イリスいわく、私、命を狙われてるんです、とある秘密結社に…
組織名はナイカトロッズ。ウジャトシステムによって支配された集団。
ナイカトロッズのスペルはNAIXATLOZ.。略してNAIX(ナイクス)。
あ、次作の組織だ。
ウジャトシステムは、今世界中で使われているAIの基幹プログラム。

「#7 【実況】AI:ソムニウム ファイル」に入る。
マインクラフトが元ネタの、イリスの夢の世界。「私を信じて」が強調されている。
AWAKEN
イリスを信じた。
あ、これイリスが死ぬルートだ。
開発側は、信じるを選んでイリスが死んでから、死なない方のルートをやってほしいんだろうな。
伊達「俺はおまえの話を、信じる」。
ひも付き陰謀論者になってしまった伊達。
あくまで私個人のことなのだが、伊達とアイボゥとみずきには好感が持てるのだが、イリスにあまり好感が持てない(嫌いってわけじゃないよ)。
製作者も意図的にそうしているかもね。
「どちらかといえば好き寄りなんだけど、残念なところがあるというか……」みたいに設計されているのがイリスだという印象。
ゲームシステム的にプレイヤーが一番愛着がわくのってアイボゥだろうね。

イリスがエジプト神話の解説を始める。どうみても本作の骨格。
イリスは神話についておじさま(ファルコ)からいろいろと教わった。
イリスのタレントネームA-setもおじさまが考えた。アセトはイシスのことだ。
イリスの頭のケモミミみたいなのって、象徴的には△だ2つだな。
ホルスのお母さんはイシス。イシスの古代エジプトでの呼び名がアセト。
オシリスはイシスの旦那さんってことになります。
オシリスはあるとき弟のセトによって暗殺されてしまいました。
(このエジプト神話解説の時実況者が遊戯王の話をしている(笑))
さらにセトはオシリスを殺した後、
その遺体をバラバラにして、川に流してしまったのです。
(世島がバラバラにされた理由だ)
イシスは仲間と協力し、オシリスの遺体を拾い集めて復活の儀式。オシリスは蘇生。
イシスは死と再生を司る神、豊穣の女神として、人々から崇拝されることになったのでした。一説によると、ギリシャ神話のイリスはイシスが原型になっていると言われている。
ホルスには、セトっていう宿敵の叔父さんがいて…
(ホルスってハヤブサだよ。ハヤブサはFalco peregrinus。だからファルコはホルスが元ネタ。

「場面は変わり6年前。 
刑事として働く傍ら熊倉組の暗殺者、コードネーム・ファルコとしても仕事を
こなしていた柳生隼(やぎゅう はやと)は、瞳と出会ったことで足を洗う決意。
しかし熊倉狼範に最後のターゲットとして依頼されたのは瞳とイリス。」
(プレイ記録ブログより)
なので、柳生隼(やぎゅう はやと)がホルス。
で、イシスがイリス[あせとんちゃん])

ホルスのお父さんのオシリスは、弟のセトに暗殺された。
オシリスって世島だな。バラバラにされていたので。
イリスは世島の妻ではないので、神話に完璧に忠実な設定ではなさそうだ。
伊達の(肉体の)父が世島綜。伊達(ファルコ)がホルス。
セトって誰?
世島って「せ」じまだな。下の名前は綜(そう)。トではない。
世島犀人(さいと)。「セ」で始まり「ト」で終わるね(笑)
世島犀人(さいと)がセトだ。
つまり、オシリス(世島綜)をバラバラにしたセトは世島犀人(さいと)だ。

「伊達が目覚めるとPsync試作機に座らされていました。 目の前には89号が。 
彼の名前は世島犀人(せじま さいと)。 世島綜の息子にして、彼こそが一連の
事件の真犯人、そして伊達の身体の元の持ち主。」
(プレイ記録ブログより)

中身入れ替わりのせいでややこしいよ!
すり替えネタ。すり替えってのは天皇すり替えとは限らないよ。似た見た目の人に入れ替えるっていう替え玉ネタ。影武者ネタ。見た目はそっくり、中身は別人ってこと。
肉体の属性を中身につけることができる。中身の属性を肉体につけることができる。
たとえば、ケツ社系作品のキング王者で中身入れ替わり回がある。第28話「シャッフル・キングス! 」にて、金髪ヤンマ(中身リタ)が右手を右目に当てる。右目を隠して左目強調。リタは右目を隠すキャラ。ヤンマ(青の王)の左目属性が強化された。リタは天則(リタ)つまりインド属性なので、青代表のヤンマにアーリア属性をつけるためでもある。

本作の世島オシリスはバラバラにされても復活しないんだよな。いやもしかして、生存する未来もあるって意味か?

イリスつまりイリスにとっての、おじさまがファルコつまりホルス。ホルスはイシスの息子。おかしいなって思っていたが、中身入れ替えがある。ファルコ(ホルス)の中身が、セトの肉体に入ったのが、主人公である伊達だ。
なので、イシス(イリス)にとってセトの肉体の持ち主はまさにおじさまだ。
主人公はホルスという赤属性のキリスト。
犯人すなわち敵はセト。
よく考えたね。

それだと、イリスの話を信じる伊達って、イシスの話を信じるホルスだね。
ホルスのお父さんのオシリスは、弟のセトに暗殺された。
父親の弟だから、叔父さんってことになる。
ホルスとセトは敵対関係。
セトにとってホルスは邪魔。
オシリスがいなくなって、最初は俺(セト)のほうが
次の王になれるって予定だったのによー
(あ、これって、瀬島龍三(せじま りゅうぞう)という裏の王の後継者でもめたって言いたいのかも。
世島犀人は中身が入れ替わらなければ、そのまま綜の後継者になれたって意味だろうね。
綜は裏の王だろうし。王といっても頂点レベルではなさそうだけど。
でも、世島犀人の肉体の中身がホルスになってしまったのでまさに「オシリスがいなくなって、最初は俺(セト)のほうが
次の王になれるって予定だったのによー」だ)

なんかいつの間にか、ホルスのほうが王としてふさわしい、みたいな流れになってるし…

最終的にホルスはセトに勝利。
ホルスが槍を使って、セトの片足と、おきんきんを切り落としたためです
(生殖器破壊は子孫を残せなくなったって意味ね。
本作のセトも同じ目に遭うのか?)

おきんきんとは、男性の股のあいだについているふたつの玉のことだ(アイボゥ)。
アイボゥの冷静解説ギャグじゃん(笑) アイボゥの声が本当に合っているなあ。いっておくけど、担当声優の選定基準に名前が含まれているのだろうけど、実力がないって言ってはいないからね? 実力はあるよ。実際うまいし。

ホルスも無傷ではなかった。セトによって左の目玉を奪われてしまった。
抜き取られた左目は、その後エジプト全土を旅してまわり、様々な知見を得たと言われています。
(独立して動ける目玉。目玉おやじの元ネタかもね)

嘆き悲しむホルスのもとにやって来たのは、知恵の神にして月の神、時の神でもあるトート神。
月の力のムーンヒーリングパワーを使う。
トートが呪文を唱えると、旅をしていたホルスの目玉がどこからともなく飛んで来て…
めでたく無事に、ホルスの左の眼窩に収まったのでした
(この左目に対応するのはアイボゥ。
知恵の神にして月の神、時の神でもあるトート神のおかげで左目は元の位置に戻る。
夢の世界での時間操作は、時の神トート意識もありそう。
つまり、夢の世界の人型アイボゥはトートなんだろうな。
ファルコの左目アイボゥ。
アイボゥはセトの肉体ではないのが重要なんだろうな。人工物なので。
セトの肉体ではないから完全にファルコの味方って理屈。
夢の世界の人型アイボゥはトートなんだろうけど、トート神に対応するアイボゥ以外のキャラって誰だろうな。ボス?
ピュータ? アイボゥを伊達に与えることを決めた人物なんだろうな。
あ、トート神はボスだよ。ほら、アイボゥがボスの見た目に似ているでしょ? ちゃんとケツ社的な意味があるんだね(笑)
だからアイボゥが時間操作できるわけだ。時の神だもんな。
アイボゥって科学的な、人工の神だよ)


【超ネタバレ!】『AI: ソムニウムファイル』のいまだ解けぬ謎を、シナリオライター打越氏&リードプランナー岡田氏&ファミ通.com三代川が語り尽くす!(1/3)
by ギャルソン屋城 ライター
2019.11.02 00:00
https://www.famitsu.com/news/201911/02186015.html
アイボゥ

 姿がどこかボスに似ており、それは伊達が記憶を失う以前ボスと深い仲になっていたからで、それが影響していたのでは……? という推察が多く寄せられていたアイボウ。それについては、打越氏も「仲はよかったと思いますが、それがどこまでの関係だったかはご想像にお任せします」と語るにとどめていた。

(中略)
一方、最初のプロットにはじつはアイボゥの存在はなかったという衝撃の事実も明かされた。もともとはVRで夢の世界に入る、という設定を考えており、捜査パートはノベル形式にしてゲーム性はVRパートだけのつもりだったそう。

 だからサーモグラフィーやX線、その他さまざまな機能は使われず、従ってアイボゥも必要がなかったということ。しかし、シナリオ執筆に取り掛かる直前でVRパートがなくなり、捜査パートにもゲーム性を持たせようと、システム面での必要性からアイボゥというキャラクターが生まれたという。

 ただ、生まれた時点では打越氏の頭の中ではドローンのような存在でしかなく、その後岡田氏が「関西弁でしゃべらせてみては」、プロデューサーの飯塚康弘氏が「女の子にしよう」、「夢の中に出てくるようにしよう」と提案してくるなど、スタッフの意見がどんどん積み重なっていまの形になったようだ。
” ※着色は引用者

似ている理由を明確にしないんだ(笑) トート神がらみだからだろうな(笑) 詳細設定を考えてないだけかもしれないけど。
最初はアイボゥなしだったのね。それなら一層、ボスがトート神だとわかるね。最初からトート神はボスってことね。


ここまでエジプト神話なケツ社系作品、他に遊戯キングぐらいしか思いつかないぞ。
あ、そういえばイリスはうっすらとブラヴァツキーが元ネタだったな(笑)
両目が青で、女性で、オカルト好きで、エジプト強調で、没設定だと波打った髪形。
で、偶像(アイドル)。
なるほど、イシスやイリスという神々や、ブラヴァツキーは偶像になっているってことね。

話に戻る。
月の力を宿してホルスの左目はすべてを見通す優れた知恵、癒しや再生の象徴として人々に崇められることになったのです。
それがウジャトの目。プロビデンスの目のモチーフにもなった。

以上の神話解説の時の実況コメントより:「sachiさち​​ 目玉おやじとセーラームーンの合体版?」
以上を書いた後で見つけたのが以下
]

ワクワクさん
@uxskf
ソムニウムファイルって紐付き陰謀論者として皆殺しにされてしまうエンドから

真エンド行ける仕組みだっけ
廃工場から始まるやつね

さすがに詰め込んでるだけあってエジプト大好きな裏の人が頑張ってるストーリーだなぁ
画像
午後11:51 · 2024年9月15日
·
65
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
紐付き陰謀論、スピリチュアルムーに走った脳の病気の少女は死ぬ

紐付き陰謀論を打ち破る事で真のエンディングに辿り着ける

ホルス、イシス、セト、オシリス

1はエジプト重視で2はどちらかと言うとブラフマンや龍樹でインド重視

仏教とヒンドゥー教が賞ごとのタイトルだしそもそもニルヴァーナ
午後11:57 · 2024年9月15日
·
78
件の表示

初っ端からスタジオドバイタ(二元論)で謎のインド神話クイズから始まる時点で草
午後11:59 · 2024年9月15日
·
34
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
嘘をつくってそもそもフリーメイソン にとって嘘をつく事は美徳だよ

兄弟愛 誰か大切な人 とかを守るためなら偽証せよ 嘘をつけ

わざわざ裁判での偽証は美徳ですよなんて言ってるから実際に問題になったケースもあるらしいし
午前0:03 · 2024年9月16日
·
60
件の表示
[
全滅ってのが露骨だね。
エジプト重視からインド重視への移行ってまんまブラヴァツキーだよ。
神智学協会が成立したのが古代エジプトについての講演の日。
神智学協会の成立が1875年。
2年後の1877年に Isis unveiledが出る。
イギリス領インド帝国(英国の植民地になったインド)は同年1877年に成立。
これは、インドの情報がより得やすくなったってことだよ。

世界史の窓 インド帝国
https://www.y-history.net/appendix/wh1302-052.html
”1877年、イギリスのヴィクトリア女王を皇帝として成立した植民地帝国。インド大反乱を鎮圧した1858年、東インド会社を解散させると共にムガル帝国を滅ぼし、実質的にインド直接統治を開始していたイギリスが、ヴクトリア女王がインド皇帝を兼ねる形を採ってその支配を完成させた。


ブラヴァツキーは1879年2月16日にインドのボンベイ到着。
で、『シークレット・ドクトリン』が出たのが1888年。
『シークレット・ドクトリン』がアーリア強調つまりインド強調の作品。
現代の人類はアトランティス大陸の第四根源人種から進化した第五根幹人種という段階にあり、その人種はアーリア人種だとした。
ただし、神智学ではアーリア人を超える新しい人類が誕生するとされており、アーリア人種至上主義ではないことに注意ね。
だからブラヴァツキーを赤組も重視できるんだろうね。
あ、アトランティス(笑)  マーメイドカフェには、ブラヴァツキーがうっすら元ネタのイリスもいる場面があるよね(笑)


あーやっぱり嘘と関係があるのね。
「兄弟愛 誰か大切な人 とかを守るためなら偽証せよ 嘘をつけ」って本作の内容でもあるよね。
応太の母が応太のために嘘をついていたのが典型例。

応太いわく、ナイカトロッズ、NAIXは、悪魔主義的な秘密結社として有名なんだ。
バフォメットの画像が登場。
これは意図的な誤った陰謀論だな。そもそもバフォメットは悪魔じゃねーよ。

そんな大規模な団体なのに、
上層部にいる連中の顔がまったく見えないんだよね
ほら、普通だったらさ、ロックフェラーとか、
ロスチャイルドとか、そういう名前が出てくるでしょ?
でもNAIXに関してはそうじゃない
幹部の奴らの正体が、完全に闇に包まれたままなんだ
(ロックフェラーとロスチャイルドはそのまま登場したね。
ロックもロスチャも看板なだけで最上位ではないよね。
幹部ではあるだろうけど)
]


ワクワクさんさんがリポスト
himuro
@himuro398
御意
画像
午後10:34 · 2024年9月14日
·
16.2万
件の表示

画像:
青いドラゴンでえもん
「人工的に遺伝子をいじるのは、とても危険だよ。」

ドラえもんが言っているんだね。みずきを思い出したよ(笑




ワクワクさんさんがリポスト
百年前新聞
@100nen_
訃報◆15日、ドイツの発生学者、ヴィルヘルム・ルー、没。74歳(誕生:1850/6/9)。カエルの受精卵の2細胞期に片方を殺すと半身の胚が得られることを示し、カエルをモザイク卵だと考えた。その後、ドリーシュ、シュペーマンなどに否定されたが、実験発生学の祖となった。 =百年前新聞社 (1924/09/15)
午後11:30 · 2024年9月15日
·
8,262
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』公式
@makeine_anime
❤️‍🩹 #マケイン セレクション #10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「その本は焚書します!」

https://youtube.com/shorts/sarWIjMTrFk


▌9/21㈯ 24:30〜 #11 放送&配信開始📺
https://makeine-anime.com/onair/
埋め込み動画
午後7:00 · 2024年9月15日
·
9.3万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
負けインの方が可愛いね
お化け衣装
午前0:05 · 2024年9月16日
·
53
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
骨格がエジプト神話
露骨すぎるフランス大東社製ゲームだね

謀議追及基礎講座から始まって紐付き陰謀論を経由してエジプト神話になるゲームはさすがに🌿

中々ないね ここまで露骨すぎるのは
午前0:47 · 2024年9月16日
·
77
件の表示

うーん 1作目だいぶ前だから忘れてたがえげつないな

瀬島オシリスは復活というか最終的なエンディングだと生き残るはず

アイボウことトートは神話の通りに復活するよ 左目として

しかも復活サプライズをさせたのはアイボウモデルのボス

ワロタ
午前0:56 · 2024年9月16日
·
31
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
最終的にファルコ、ホルスの肉体を取り戻し左目アイボゥは犀人セトとの戦いのせいで一端なくなってしまうがボスの計らいで復活するよ

ムーンヒーリングパワーw
さらに表示
午前0:59 · 2024年9月16日
·
26
件の表示
[
死なないルートがあるってことは実質的な復活だね。最終的なエンディングだし。
瀬島龍三生存ってことだな。


アイボウことトートは神話の通りに復活するよ 左目として

しかも復活サプライズをさせたのはアイボウモデルのボス

ワロタ」
草w
トート(ボス)が左目復活というか元に戻すって神話通りじゃん(笑)
バックアップがあるから死なねーじゃん(あ、これも復活だな)って思ったけど、バックアップも潰されてたって展開と予想。

]

ワクワクさん
@uxskf
イリスは世島の妻ではない

これ面白いとこだよ 

イリス(とほぼというか同じ見た目のある人物)が瀬島の実は妻 というのがトリック

ある意味ヒントだろうね
午前1:14 · 2024年9月16日
·
7
件の表示
[
イシスがオシリスの妻ネタもやるんだ(笑)

「#7 【実況】AI:ソムニウム ファイル」で、ピュータが起き裏に腕時計を贈ったと判明。ピュータが同性愛者だとにおわせる場面でもある。
アイボゥを作ったのはピュータ。

本作最強の武器、1位がアイボゥ(予測能力が強すぎ)なのは当然として、次が銃、その次がエロ本だな(笑)
武器なのでみずきの戦闘能力は除外ね。
下着を投げたら敵が集まり過ぎ(笑) 囮として優秀すぎ(笑)

実況者が、「The Legend of Eroero Atlantis」のトロフィーを獲得。
えろえろアトランティス(笑)


https://x.com/merc_you/status/1177590098549821440
”べりー🥞
@merc_you
AI: ソムニウムファイル
『The Legend of Eroero Atlantis』 (ブロンズ)
倉庫街の狙撃イベントをノーミスでクリア #PS4share https://store.playstation.com/#!/ja-jp/tid=CUSA14673_00
画像
画像
午後11:25 · 2019年9月27日”
(この画像1枚目がエロエロアトランティス伝説のトロフィー獲得画面。
2枚目がエロ本であろう本の表紙がボッティチェリ「ヴィーナスの誕生」)

死にかけのイリスの夢の世界へ。アイボゥが祈る。
アイボゥ「祈った内容を人に言うと、叶わなくなるんだぞ?」


夢の世界から目覚めると、イリスの左目がない。
今回使った装置(旧シンク装置)だと左目をくりぬかないといけないんだな。
右目強調状態になってからイリスが死亡。

上記のイリスルートではなかったはずだが、灘海硝子の目玉が沖浦の腹の中にあったのってケツ社的にはカニバリズムだな。

話は戻ってイリスの夢の世界(今度は死亡ルートとは別のはず)。
マインクラフトの世界だ。
アイボゥ「グリッチを利用できるぞ」「このゲームのバグを使えるってことだよ」
(バグネタきたね。続編が出ること前提で話を考えていないか?

「バグ」と「グリッチ」ってどう違うの? それぞれの言葉の広まり方から探ってみた
2021年1月8日 11:30
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/210108a
” 「glitch」は、突発的な故障・不具合を指すアメリカの俗語として、英和辞典にも採録されている言葉だ。日本でも遅くとも1970年代には、デジタル回路などに関連する技術用語として「グリッチ」が使われた事例が、論文データベース上で確認できる。また天文学では、中性子星の発する電磁波のパルス周期が急に短くなることを指す言葉として使われている。
 ただ、ビデオゲームに関わる言葉として日本のプレイヤーの間でも広まりだしたのは、ここ10年ほどのことと考えられる。

 ビデオゲームにおけるグリッチも、やはり突発的、あるいは一時的な不具合という意味合いがベースにある。たとえば、「カセットの装着不良で画面表示が崩れる」などといった、ファミコンではおなじみの現象がこれに該当する。
 ただ一時的といっても、偶発性の、あるいは短期的なものというニュアンスは、必ずしもあるわけではない。むしろ視聴覚的に──つまり「映像や音響の面で、異常性がはっきりと知覚できるもの」を指すことが多いように見受けられる。つまり、裏技によってこのような事象が確実に引き起こされるという場合も、「グリッチ」に当てはまるわけだ。
(中略)
「グリッチ」の指すところと、「バグ」のコンピューター用語としての基本的な意味、すなわち「コンピューターのプログラムの誤り・欠陥。」(『広辞苑』第四版)には、やはり開きがあると言わざるを得ない。簡単に言えば、「グリッチ」は結果であり、「バグ」はその原因のうちのひとつに過ぎないといったところだろう。
 しかし、たとえば「画面がバグった」などという場合、これは「グリッチ」とかなり近い意味合いにも感じられるのではないだろうか。つまりそもそも、「バグ」という言葉の指すところが、辞書にあるような基本的な意味から拡大されていたわけだ。
(中略)
ひと口に「裏技」などといっても、おおまかには次のように分類できるという共通認識はできあがったといえる。

1) 「隠れキャラクター」「隠しコマンド」など、開発側が意図的に仕込んだ要素
2) 画面やキャラクターの異常な表示をはじめとする、開発側の意図や想定を外れているとおぼしき挙動
3) 「キンタマリオ」に代表される、プレイヤー側のこじつけに近いもの

 ここでいう2)が、「グリッチ」に相当することはおわかりいただけるはずだ。ただ日本では、2)の中でもプログラムのバグとは言いがたい、プレイヤーの故意による異常な挙動まで、「バグった(バグってる)」と称されることが少なくなかった。
” ※着色は引用者

「 2) 画面やキャラクターの異常な表示をはじめとする、開発側の意図や想定を外れているとおぼしき挙動」がグリッチって続編の解脱方法じゃん。


This Manの素材が減った。使えることに驚くアイボゥ。
バグ技の結果、ツルハシのレベルが255に上がった。ゲームの仕様上壊せないものを壊せるかも。イリスが壊されたくないものを壊せる。
祠の壁をツルハシで破壊。信仰の破壊って意味だ。イリスの信仰ってひも付き陰謀論だな。寸止め陰謀論を破壊したぞ(笑)
そして、マインクラフト世界ではない方の黄金横丁へ。ピラミッドが3つ並んでいる(笑)
三大ピラミッドだな。イシスだからエジプト強調しないとね。
横町を出ると……またピラミッド登場(笑)

アイボゥ
「望み通り、イリスを助けてやろうじゃないか
このくだらない妄想の世界からイリスを解放してやるんだ」
科学的に実現した人工トート神に言わせているのが重要なんだろうな。トートってよりは、エジプトの神に言わせるのが赤組的に重要そうだな。
つーかイリスが信じている陰謀論をくだらない妄想って言っているってことだよなこれ。
寸止め陰謀論を壊すことがイリスつまりイシスを救うことになる。
予想以上に、寸止め陰謀論を徹底否定だね。
バグ技で強くなったツルハシでもピラミッドを掘れない(笑) 赤組の象徴だから壊しちゃダメってことね(笑)
UFOがピラミッドの頂点に着地して草w あ、ピラミッドもUFOも消えたぞ(笑)

伊達
「イリス、おまえが言ってることは全部妄想だ
そこにはなにひとつ真実はない」

あ、これわざと「全部」「なにひとつ」って言ってるんだろうね。
イリスが信じているひも付き陰謀論の一部は合っているじゃん。なのに全部否定ってことは、本作がケツ社系だからだろうな(笑) このゲームは陰謀論を題材にしただけで、このゲームを作ったことに陰謀は一切ありませんってことね(笑)

♯3
UNLOCKED
NAIXを倒した

イリスの核(☆の形)を破壊。

AWAKEN
イリスを信じなかった

瞳が、イリスが悪性の脳腫瘍を患っていることを告げる。
文字通り頭の病気だと明かされる。せん妄(意識の混乱)という症状。
もう、手の施しようがない。グレード4(末期)。もってあと1年。宣告通りならあと数ヶ月。
助ける方法が1つだけある。

イリスの死体(イリスではないと後に判明)。右目から血が流れている。右目欠損状態で死んだようだ。左目じゃなくて右目欠損。
あ、この人が世島オシリスの妻では?
イリスが生きている平行世界に飛んだうんぬんは誤りってことになる。平行世界に飛ぶってのも否定しているんだよな。
イリスに似ている女性は妊娠していて、子宮の中に胎児はいない。おそらく彼女は、子どもを生んだ直後に殺されたんだろう。凍結されて10年以上経過している死体。

本作の最大のメインヒロインはアイボゥだな。ケツ社的な目的の塊だし、一番主人公と近しい位置にいるし(物理的にも心理的にも)、好感が持てる。まさに相棒。
イリスの方は素直に好感が持てない設計だ(文字通り頭の病気だと明かされるのがかなり後だから同情を誘って好感度を上げるのが難しい)。     

凍結死体の呼び方をALL-ICEでAllice(アリス)はどうかと提案するアイボゥ。アリスで真っ先に思いつくのは不思議の国と鏡の国のアリスだな。

アイボゥ
「予知夢なんてものはこの世に存在しない
夢は未来ではなく、
過去の記憶によって構成されるものだ」
(アイボゥが予知夢を否定したってことはオカルトネタのうち、予言を否定しているってことだ。アイボゥは完全に理性主義、合理主義だね。左目なのに思考が右目[理性・論理的思考]。
つまり、主人公は左目も右目的ってことだ(笑) 人型アイボゥの体色って白い髪の毛と、白い肌で青組好みなんだけど、髪の毛の一部や、眉毛や目や服の一部が赤系。
赤系の色のうち、一重梅[ひとえうめ]っていう明るい紅赤 (べにあか)色 みたいな色だね、アイボゥ。
ハムスター状態の時の単眼は黄色い十字)
応太の初期設定だと髪の毛が青で、服が黄色と黒ってみずきだ(笑)↓


https://x.com/_phytoncide_/status/1418807008593997830
”フィトンチッド
@_phytoncide_
応太初期設定ラフ画だとこんなんだったのね~
画像
午後2:35 · 2021年7月24日


初期設定からバックルが仮面ライダー的なんだな。みずきの見た目だったってことは、石森が青組ってわかっているよねこれ。

イリスの没案ってウェーブの髪形だけじゃなかったんだな↓

https://x.com/_phytoncide_/status/1418808513141243904
”フィトンチッド
@_phytoncide_
イリスもパターン色々だー!
画像
午後2:41 · 2021年7月24日


ゲーム実況者ってケツ社的な視点で解説してくれないんだよな(普通はそうだよ)。
明らかなケツ社ゲームをケツ社要素を解説しつつ実況するのって需要があるんだろうけど、実況って灰色領域(グレーゾーン)だから私はやるつもりはない。
やる気はないが依頼料は考えておこう。
最低でもゲーム機とソフト代は含めておこう(私が持っていない場合)。
それ以外は決めてない。

イリスに似た女性の名前が判明。居和井愛夏(いわいまなか)。失踪当時19歳。瞳の親友。

「#8 【実況】AI:ソムニウム ファイル」に入る。
ついに、長すぎるシンクによって自我と記憶のワンセットがごっそり丸ごと交換されることが説明される。
瞳にシンクすると、
アイボゥ
「私は火の神
この世に存在するエロ本を怒りの炎で焼き尽くす」

これアグニってことでは? エロ否定の台詞は女性型だからだと思う(だってこれ伊達向けの台詞だし)。
実況で「鬼滅のなんたらの?」って言っていたので気付いたのだが声優ネタかもしれない。鬼滅の主人公の妹の声担当なので。ヒノカミ神楽。
AIソムニウムの発売日は2019年9月19日。
鬼滅の刃の連載期間は2016~2020年なのでヒノカミ神楽って用語は登場済みだろう。

瞳の夢の世界に大きな穴が登場。そこにアイボゥが飛び込む。愛夏がアリスと呼ばれたことから、元ネタは、不思議の国のアリスにて、アリスが白ウサギを追いかけて、ウサギ穴に落ちたことだろうな。
そして彼岸花を発見。そこを掘ると、また大きな穴。また飛び込むアイボゥ。
イリスの生みの親(愛夏)は世島と不倫していたのではない。世島の奥さんは息子を生んでからすぐに亡くなった。
妻ではないが実質的に後妻。
このあたりの実況コメントが「御幸 ​​伊達とイリスは異母兄妹になるんだな…」。
愛夏を刺したのは世島犀人(さいと)。サイト。sight(視力、視野)。目と関係する名前。
愛夏の右目を抜き取ったのは狼範。
狼範「きれいだ…」。右目は綺麗ってことじゃん。

なぜ右目なのか。狼範(ろうはん)は右側半側空間無視だから、彼視点で右側は認識できない。愛夏(仰向け)と向かい合う位置なので、愛夏の左目は認識できない(彼視点だと右にあるので)。だから右目を抜き取ったんだろう。そういえば、狼範って犯人の1人だったね。右目抜き取りは右目破壊と解釈できるから、「敵は左目」ってことだろうな。彼の認識が右目眼帯状態だし。
瞳の夢の世界で穴が強調されていたのは、愛夏が穴に埋められていたから。

]


ワクワクさんさんがリポスト
穂積茂行
@shigeyuki696
反日プロパガンダ報道機関NHKによる子供向け洗脳ソング、「再生可能エネルギーの歌」

みんなの歌で流すにはイデオロギー強すぎるやろ。賦課金返せや。
さらに表示
埋め込み動画
午後7:51 · 2024年9月15日
·
2.7万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
NHKは完全にロスチャイルド系になったなぁ

100分de名著とかもそういう傾向だったぽいけど

進撃の大暴れが嘘のようだ
午前1:04 · 2024年9月16日
·
20
件の表示
太郎マンがモロに、完全に赤くなります宣言だよ



[
あかね落語126話。
あかねは現在19歳。
3月27日すなわち次の誕生日でお酒解禁。
あかねが教わろうと思っていたのは芝浜。
おっ父が破門されたのは、先代志ぐまの芝浜だから。
志ん太が目指し 兄さん(一生)が守った 
名も無き未完の演目 通称―― ”志ぐまの芸”。
受け継ぐか否か決めるのは俺(現在の志ぐま)じゃない。


前回の話の、頭頂部のマゼンタまで見える冒頭カラー絵の画像を発見:

https://x.com/barbe_papa_/status/1834846902686564509
”わた飴🦋五等分のぼく勉
@barbe_papa_
Cカラー!!志ぐま師匠十八番の演目はしぐさ落ちで〆。幕が降りきってから観衆が大拍手。引き算の極地であるような終わり方で臨場感の塊だった...

#あかね噺
さらに表示
画像
画像
午後3:49 · 2024年9月14日·669 件の表示

(あかねの目の色も桃色というかマゼンタ系だね(笑))
]


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
行者@政治 教育 登山の修行者
@rouis5617
また、明治以降の儒教は、「論語」ではなく、洗脳するのに都合の良い教えだけ抜粋した、「修身」でしたから、論語にあるような「主君が間違ったことをした場合は命懸けで諫めよ」などはきっと教えられていなかったと想像する。西洋式軍隊のように「上に逆らわない兵士」を育てたかったでしょうから。
午後7:22 · 2024年9月15日
·
360
件の表示

川村悠人
@Ag0vB
臨川さんよ〜パーニニ様の御力をあなどっちゃいけませんよ〜その辺に売ってるパンとは違うんだからよ〜。『講義』と言えば普通ソシュールの『一般言語学講義』だけどこれからは『パーニニ文法学講義』ですよ〜(嘘です)
さらに表示
引用
臨川書店
@rinsenshoten
·
9月13日
『パーニニ文法学講義』ですが、小社の予測を大きく上回るご注文をいただき、再びAmazonにて在庫切れとなっております。
急ぎ補充の手配を行いますので、今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
さらに表示
午前9:42 · 2024年9月13日
·
6,145
件の表示

川村悠人
@Ag0vB
呪詛の言葉は不可解であればあるほど呪力が高いという発想がありますが、その点でいくと、こちらの呪詛は最強クラスです。
画像
画像
午前9:24 · 2024年9月15日
·
1.2万
件の表示
[
古代世界の呪詛板と呪縛呪文の表紙画像。
オオオオオオアオエとかオキュソイォイォなどと書いている
]


苦行むり
@exa_desty
ロスカット多め×長期睡眠不足×金返済無×嫌がらせ×食事栄養剤でストレス溜まってると自覚、上手くいかんものだ。たとえ不幸でも残酷でもそれでも所謂神は居る。
さらに表示
午前0:12 · 2024年9月16日
·
101
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
お金送った方がいいですか?
午前0:16 · 2024年9月16日
·
18
件の表示

苦行むり
@exa_desty
前に助けてもらったのでそれはしなくていいです、なんとかします。寧ろその金で銀と銅(10円玉に換金か銅板買いだめ)を買ってください、居候がいるのでどうせそいつの豪遊費に消えちゃいます。成功すれば恩は返しますよ。
さらに表示
午前0:20 · 2024年9月16日
·
25
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
なぜ同居しているのかわからない。
午前0:23 · 2024年9月16日
·
22
件の表示


ーーー

たらのめ
@metarano
今日おっさんに話しかけられワクチンの話題になり、田舎だから滅多にそういう人いないんで一応型にはまった話してたら、トランプはDSに狙われ、支配者の予定は聖書、日月神示に全て書いてる、法華経は賢者にしか読めない、菩薩がどうの言い出してギョッとしたよ
日本の反ワクスピ中年は大体こんなもん
午後8:14 · 2024年9月16日
·
1,294
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
大本教とQアノンの悪魔合体で笑うね

そういう人多いよ
だから私はリアルでそういう人いてもあまり関わってない

質問されたら答えるけどね
午前2:56 · 2024年9月17日
·
317
件の表示

ーーーーーー

たらのめ
@metarano
今日おっさんに話しかけられワクチンの話題になり、田舎だから滅多にそういう人いないんで一応型にはまった話してたら、トランプはDSに狙われ、支配者の予定は聖書、日月神示に全て書いてる、法華経は賢者にしか読めない、菩薩がどうの言い出してギョッとしたよ
日本の反ワクスピ中年は大体こんなもん
午後8:14 · 2024年9月16日
·
1,297
件の表示

たらのめ
@metarano
いい機会だからスウェーデンボルグや神智学、霊性進化論、大本教や世界連邦運動、トランプは福音派で白人至上主義、スピを嫌うプロテスタント原理主義とか話してみたけど、全く通じなかった
私はそんな次元で情勢を見ていないとかなんとか言ってたわ
さらに表示
午後8:25 · 2024年9月16日
·
252
件の表示

ーーーーー


たらのめ
@metarano
ギリシャ哲学もローマ法も聖書も全部クソで、異教徒や科学知識を弾圧してパクってルネサンス、我が物顔でフリーメイソンとか踏まえて世界史学び直すと面白いし頭に入ってくる
さらに表示
午後10:03 · 2024年9月16日
·
284
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ちゃんと学べば勉強は面白いよ

日本はフリメ製実験動物国家だからそこら辺を含めて教えてくれるイルミナティ製の教師は居ないけどね
さらに表示
午前3:08 · 2024年9月17日
·
101
件の表示

ーーーーーーー


たらのめ
@metarano
白人至上主義でもキリスト教ありきの主張だけでなく、むしろ南ヨーロッパの邪教だと貶し、本来はアラブ人と同じセム系民族の宗教だとわかってる人は、ケルトやゲルマン文化の再興を図ることもあるってことか
あナチスがそうだったか
さらに表示
午後10:16 · 2024年9月16日
·
176
件の表示

ーーーーーー


たらのめ
@metarano
スコットランドメーソンからジャコバイト、グラントリアンとか出して、皇室の裏にロスチャイルド、日ユ同祖論に結びつけるゴミ動画がYouTubeのおすすめに出てくる
いつの間にかこういうチャンネルで溢れてるよねやたら人気だし
おすすめに出てくることが恥
午後11:34 · 2024年9月16日
·
796
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
あー それ私も見たかも

私のは落合あたりの対談だったかな
さらに表示
午前2:57 · 2024年9月17日
·
87
件の表示

ーーーーー

ワクワクさんさんがリポスト
Sputnik 日本
@sputnik_jp
トランプ氏2度目の暗殺未遂の容疑者についてわかっていること

😯🇺🇸 トランプ前米大統領に対する2度目の暗殺未遂事件で逮捕されたと報じられているライアン・ウェズリー・ラウス(58)容疑者は、ウクライナの「熱狂的」な支持者であり、民主党を支持していた。🔻

🔸 米共和党のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員は自身のX(旧ツイッター)で、ラウス容疑者とみられる人物がウクライナの民族主義組織「アゾフ大隊」(ロシアでテロ組織認定)を支持する動画に映っていたと指摘、その場面の画像を添付した。
動画は、マリウポリの戦いでウクライナの戦闘員が立てこもっていたアゾフスタリ製鉄所をロシア軍が包囲していた2022年5月1日に投稿された。

🔸SNSユーザーやメディアは先に、ラウス容疑者がキエフ政権の熱烈な支持者であることを明らかにした。容疑者はキエフ政権側で戦うよう呼びかける投稿を行い、傭兵を募集していたという。

🔸またニューヨーク・ポスト紙によると、ラウス容疑者はネット上で政治について頻繁に書き、2019年から民主党候補者や彼らのイベントに寄付していたとされる。

なお、トランプ氏に対する2度目の暗殺未遂事件で逮捕された人物に関する情報は、公式には確認されていない。

ℹ️ 15日、トランプ氏がゴルフをしていたフロリダ州のゴルフ場の近くで発砲事件があった。報道によると、米連邦捜査局(FBI)は暗殺未遂とみられるとして捜査している。トランプ氏から270~450メートル離れたゴル場近くの茂みに隠れていた不審な人物がシークレットサービスに見つかり、シークレットサービスが発砲した。 容疑者は所持品を現場に残して車で逃走したが、その後、逮捕された。発砲現場からは、望遠照準器付きのAK-47自動小銃、リュックサック2つ、GoPro(アクションカメラ)が発見された。
ロシアで活動が禁止されている「アゾフ大隊」を支持する動画のスクリーンショット
引用
Sputnik 日本
@sputnik_jp
·
9月16日
トランプ氏近くで発砲 FBIが捜査に参加

🇺🇸🔍ドナルド・トランプ氏がフロリダ州のゴルフ・クラブでプレー中に、敷地付近で発砲があった事件で、米連邦捜査局(FBI)が捜査に加わった。Foxニュースによると、FBIは「暗殺未遂と考えられる」として事件を捜査しているという。 x.com/sputnik_jp/sta…
さらに表示
埋め込み動画
現場から発見されたAK-47自動小銃、リュックサック2つ、GoPro。
午後5:35 · 2024年9月16日
·
7.2万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
トランプ暗殺しようとした人物がウクライナ支持者で民主党支持者とかふーん
午前3:15 · 2024年9月17日
·
869
件の表示
また、”とらんぷ”に有利な事件かよ。自演かどうかは断定しないでおくけど、気になるのはゴルフってことだね。
ゴルフって赤属性のスポーツじゃん。
前に書いた通り、赤組が仕掛ける動機は弱い。なぜなら既に優勢だから。
暗殺に失敗すると逆に敵が強くなってしまうから、その危険性を考えると仕掛けるとは思えない。暗殺に失敗したら「死と復活」という最高の見世物になる場所では少なくともやらないだろう(暗殺失敗による神格化の危険性を考えるともっとひっそり56そうとすると思う)。逆に青組(トランプ)は劣勢なので自作自演する動機が強いと言える。事件発生後に続々と出てくる情報を見るに自作自演の確率が上がったといえる。
結果だけを見れば、赤属性スポーツをしているときに青が強くなるという赤への嫌がらせだ。
「ドナルド・トランプ氏がフロリダ州のゴルフ・クラブでプレー中に、敷地付近で発砲」ってことは、赤組スポーツを中断させたってこと。赤を中断つまり、赤組を止めると解釈できる。
あ、私は、自演だと断言はしていないからね?
ともだち! ともだち!(≼◎≽)
とらんぷ! とらんぷ!✊
私はどちらも支持しない。



ワクワクさん
@uxskf
野球よりメーソンの球技って言ったら筆頭はゴルフだろ
そのまんまフリーメイソンによって保護され発展されたようなもん

ジャケットじゃなくシンボル入った可愛いエプロンしとけば分かりやすいのに

ちなみに野球はフェビアン安部磯雄が日本野球の父だがCIA正力松太郎がプロ野球の父という複雑な立場
午前6:14 · 2024年5月9日
·
1,617
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ゴルフ=18ホール=6×3=666

秘密結社フリーメイソン!

というのはネタ抜きにガチの話である

スチュアート朝が保護してましたーというのが簡単な説明で大物メーソン同士の遊びと談合会が元

スコティッシュメーソン

筆頭のロバートブルースの子孫達とシンクレア家みたいな連中
午前1:21 · 2024年4月30日
·
2,936
件の表示

ゴルフの聖地セントアンドリュースは見る人が見ればメーソンのシンボルだらけらしいが

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9_(%E7%AC%AC5%E4%BB%A3%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%B3%E4%BC%AF%E7%88%B5)


まぁ初期はメーソンが資格の条件だったりしたらしいよ ゴルフ

トランプと安倍のゴルフ外交とか青組もやってるのが草
ja.wikipedia.org
チャールズ・ブルース (第5代エルギン伯爵) - Wikipedia
午前1:23 · 2024年4月30日
·
1,019
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
https://golfdigest-play.jp/course/17226718

んで一部ではメーソンの証拠なんてないよと言われてるスコットランドのグラバーの息子がゴルフ関係者だったりするわけで

あらやだスコティッシュメーソンという感じ
golfdigest-play.jp
【長崎カンツリー倶楽部】トーマス・グラバーの息子、倉場富三郎と三菱造船所のメンバーによる長崎ゴルフ倶楽部がルーツ。大正11年結成 - ゴルフへ行こうWEB by ゴルフダイジェスト
長崎のゴルフ史は、雲仙のゴルフ場を中心に動くのは必然。だが、雲仙ゴルフ場は県営パブリックで誰でもプレー自由、そこで気心の知れた仲間が集まって雲仙ゴルフ場の中に長崎ゴルフ倶楽部が生まれた。大正11年、赤星長崎県知事、倉場富三郎、三菱造船所を中心に140名が集まった──。
午前1:28 · 2024年4月30日
·
1,627
件の表示

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0


グラバー商会関係者で露骨なのこの人だろうけどね

神戸外国人居留地内にあった"オリエンタルホテル“をエドワード・ハズレット・ハンターらと共同で買収

"神戸ゴルフ倶楽部“を開場
ja.wikipedia.org
アーサー・ヘスケス・グルーム - Wikipedia
午前1:29 · 2024年4月30日
·
1,365
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
I would like to thank everyone for your concern and well wishes - It was certainly an interesting day! Most importantly, I want to thank the U.S. Secret Service, Sheriff Ric Bradshaw and his Office of brave and dedicated Patriots, and, all of Law Enforcement, for the incredible job done today at Trump International in keeping me, as the 45th President of the United States, and the Republican Nominee in the upcoming Presidential Election, SAFE. THE JOB DONE WAS ABSOLUTELY OUTSTANDING. I AM VERY PROUD TO BE AN AMERICAN!
皆さんの心配と励ましに感謝します。本当に興味深い一日でした。何よりも、米国シークレット サービス、リック ブラッドショー保安官と勇敢で献身的な愛国者事務所、そして法執行機関の皆さんに、第 45 代米国大統領、そして次の大統領選挙の共和党候補である私の安全を守るためにトランプ インターナショナルで今日行われた素晴らしい仕事に感謝したいと思います。その仕事は本当に素晴らしいものでした。私はアメリカ人であることをとても誇りに思います。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:

午前1:29 · 2024年9月17日
·
2,305.9万
件の表示


瀬沼工事さんがリポスト
コイチ
@kanzas68k
以前ある寺の僧侶の自宅と倉庫の解体工事に行った時に倉庫の荷物も全部処分してくれって事で作業してたらダンボールの中から新品のお守りが沢山出てきて確認したけど要らないって事で処分した事あるが まぁ そんなもんだよw
泡銭持ってる坊主はそんな感覚なんだろな。
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
9月16日
まぁそのお守りとかいう金儲けビジネス商品に何も効力は無いけどな。 x.com/bakusai_hodo/s…
午後0:41 · 2024年9月16日
·
1,506
件の表示

ーーーーーーー

ゆるゲーちゃん🎮
@yuru_ge
多くの人間の性質として「9回協力してくれた人が1回でもサボると非難し、9回協力しなかった人が1回でも親切にしてくれると評価を上げる」というバグった認知があるので、誰かのために多くを捧げる行為はしないに越したことはない。
当たり前になると求めすぎて壊れる。
午後1:24 · 2024年9月14日
·
504.4万
件の表示

瀬沼工事さんがリポスト
元住吉ななお
@esper2000
これ、回数というよりポジショニングの問題なんですよね

相手より上か下か、みたいなのを無意識に感じてて、毎回協力する人=自分の手下みたいな感覚になってるの
さらに表示
午前9:58 · 2024年9月15日
·
14.3万
件の表示

ーーー

かにたま@デレ学m@s新刊委託中!
@ChowhanRock1869
「第124話 首。 | 忍者と極道」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team
https://comic-days.com/episode/14079602755061257988


MAYA、普通に考えるととんでもない能力だけに落とし穴があるはずだよな…聴覚塞いだら無効とか、「周波数」を真似たり逆位相されたらとか、絶対の即死条件「首が飛ぶ」を達成できないとか…
comic-days.comから
午後0:09 · 2024年9月16日
·
1,475
件の表示
[
MAYAの技巧(スキル)は聴いたら死ぬ声。
彼女が発する特定の音波を喰らえば最期 血圧以上で身体が爆ぜて死ぬ。
(音で人体に影響を与えることを利用した能力だ。
現実の音楽界ってケツ社系の、頭が痛くなる音楽やPVがある。別名「」。
さすがに体が爆ぜて死ぬことはにないけどね。

]

瀬沼工事
@senuma_kouji
これ笑っちゃったけど笑い事じゃないよなー

刷り込みが干渉して、相反する部分を抱えながら人格が形成される気がする。
でも相反した事は自分の精神に負担がかかるから認知出来ない

自分は仏教と神道とキリスト教がごっちゃになってる人はよく見るけど、一般的な日本人はそんな感じか。
引用
ワクワクさん
@uxskf
午前2:56 · 2024年9月17日
·
533
件の表示
返信先: @metaranoさん
大本教とQアノンの悪魔合体で笑うね

そういう人多いよ
だから私はリアルでそういう人いてもあまり関わってない

質問されたら答えるけどね
さらに表示
午後7:26 · 2024年9月17日
·
238
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
仏教や神道というかそもそも宗教の事を日本はほぼ知らないだろうし

当然陰謀的な事はよく分からん怪しいコンビニ本で学ぶ人が多い

まぁどうなるかは明白だね
午後9:41 · 2024年9月17日
·
120
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
日本は特殊ですよね。
宗教を通してない分タチが悪いと思います😔

週刊誌とかですか
自分は全然読まないんですけど、けっこう陰謀的な特集があるみたいですね
陰謀をエンタメ化して隠す意図を感じますね。
午後9:52 · 2024年9月17日
·
32
件の表示

ーーーー

瀬沼工事
@senuma_kouji
作家の顔出しする風潮が無くなってから、プロパガンダやるには都合が良いんだよね。
ゴースト役の作者(表に出る偽物)を用意する必要もないし。
さらに表示
午後2:14 · 2024年9月17日
·
43
件の表示

ーーーーー

瀬沼工事
@senuma_kouji
暁なつめは全作品なにかしらの媒体で読んだけど陰謀確定レベルのものは感じなかった。

一番意味深なのは「陽気なアメリカ人」というニックネームを使用していた時期があること。なにこれ?笑

「けものみち」というプロレス×異世界転生の漫画原作やっているんだけど、暁なつめ何歳?って↓
画像
午後2:12 · 2024年9月17日
·
67
件の表示

調べても出てこないのと、けものみち発足の経緯が漫画家から原作の依頼があったっていう所くらいかな。引っかかったの

本出すときになろう版削除してるからそっち読めば変更点から何か分かるかもしれないけど。

https://dengekionline.com/articles/13819/
画像
画像
画像
午後2:12 · 2024年9月17日
·
24
件の表示

悪の秘密基地ってブログは、戦闘員派遣します、の流れで関係なさそう

作品で怪しそうな所は、複数の女神、全作品かま多元宇宙論、紅魔族(デザイナーズベイビー)とか?

紅魔族が作品でもメディア展開でも相当優遇されてるね。
このすば3を差し置いて先行作成するのは変だなと。売り上げ的にも
午後2:19 · 2024年9月17日
·
58
件の表示

訂正 全作品が多元宇宙論
午後2:21 · 2024年9月17日
·
29
件の表示

ーーーーー


[3話]サンキューショタ2024年09月17日 公開。
弱気ショタを出現させることができる魔術師ではないのだが、弱気ショタを出現させることができるお嬢。
召喚と書いていないのは、召喚の元々の意味を考えると誤りになるからだよ。

喚起(evocation):地の底の魔物を呼び出す技。
剣の業と称され、術者と喚起対象は分断される。
弱気ショタは魔物ではないが、喚起が正しいよ。
エヴォケーションは
evoke=e(外に)+ voke(呼び出す)なので
自身の内には降ろさない。合一しない。憑依させない。
魔術モノにおける召喚は喚起がほとんど。
例えばMtGや遊戯王では喚起が正しいのに召喚という用語しか使われないんだよな。

召喚(invocation):
神々に祈りを捧げて、神々の諸力を借りる術。
杯の業と称され、術者と召喚対象は合一する。喚起と対比せよ。
(降神とか合神とかの方が適切な訳な気がする。
inだから中に入る)

そのうち、お嬢の心が強くなり、弱気ショタが消えるか融合する展開になりそう。
融合なら、召喚に近くなる。あくまで近いだけね。

前回の復習。
当てた的の数字は、桐山が4、6(46?)、7(全力)。
お嬢が5、8。
もしかして、46(両方ともワンバンなので2つは一組だろう)と7強調?
ただし、作中の説明だと、お嬢が5と8を狙ったのは周囲にもパネルが残っている真ん中の番号。
1 2 3
4 5 6
7 8 9

では今回(第3話)の話しに入る。
話自体の面白さについては、面白いと感じたよ。前作と同じく、会話の場面が実にうまい。
残りの数字は、
123

  9。
123(ひふみ)(笑) わざと残したのかもね(笑)
お嬢(三馬)が投げる。
2番を狙う。多少ズレても1番か3番に当たるはずなので。
ズレたが3番に当たる。
お嬢が当てたのは、5、8、3。合計16。

主人公が9番を宣言してから当てる。
当てた的の数字は、桐山が4、6(46?)、7(全力)、9(全力)。
主人公が当てる数字が狙いすぎているなあ。
この場合、的に当てるのは破壊の意味ではないだろうね。

「大丈夫か三馬…」
「キース・ヘリングみたいになってるぞーッ!!」
確かにキース・へリングみたいだな(笑)
ギャグ以外の意味で考えらえるのが、キース・へリングがゲイであることだな。
同性愛者ね。お嬢って呼ばれている男の子に対して、キース・へリング(ゲイ)みたいになってるぞ、だからな。三馬君ちゃんってもしかして同性愛者なのか?

お嬢は、さっきは2番を狙って3番に当たったから
今度は1番を思えばいい感じに外れて2番に当たるはず!!
弱気ショタは、「それは結局2番を狙うってことなのでは。バカの思考回路」という旨の突っ込み。暴投によりワンバンして2番に当たる。
お嬢が当てたのは、5、8、3、2。合計18。666(笑)
これは狙っているね(笑) だって、弱気ショタが悪魔属性だと今回判明するからだ。
18は666で悪魔の意味ね。666の意味は悪魔とは限らないが文脈敵に悪魔の意味は込められているだろう。

残る番号1を変化球で当てる主人公。
「俺の決め球(ウイニングショット)!!」という決めゴマで右目強調(髪の毛で左目の瞳が隠れているが右目はしっかり見せる)。
主人公が当てた的の数字は、桐山が4、6(46?)、7(全力)、9(全力)、1(全力)。
番号が1なのって「彼が一番」とか「唯一無二」って意味を込めてそうだな。
ケツ社的な意図を考えるとするなら、唯一神の「一」や、新プラトン主義の「一(一者)」。

小堀へいた(眼鏡をかけている。キャプテン セカンド 3年)が放つ光(丸に十字を含む)によって、
弱気ショタ「うわぁぁ 浄化されるっ!!」
「喚起(evocation):地の底の魔物を呼び出す技。
剣の業と称され、術者と喚起対象は分断される。
弱気ショタは魔物ではないが、喚起が正しいよ。」。
魔物だったようだな(笑)
悪魔属性なんだろうな。完全に前作の主人公の属性じゃん(ショタかつ、悪魔属性)。
今回の話でお嬢が「悪霊退散ッ!!」って言っているから悪霊かもしれない。


MIHO☆美帆
@Inabanbi0923
#キースヘリング展 に行ってきた
80年代、まだアメリカのほとんどの人達が原爆を落として良かった、正解だと信じてた時に異論をいい広島にも来てくれたキースヘリング
本当に素晴らしい
彼は今よりずっと偏見が凄かった時にゲイをカミングアウトしてた
偏見や嘘と闘った素晴らしいアーティスト
画像
画像
画像
画像
午後8:22 · 2024年8月10日
·
421
件の表示
(「HIROSHIMA 平和がいいに決まってる!!」だけを見ると、へリングって赤組っぽいんだよな。
「核兵器のためのポスター」って作品があるのだが、原発が含まれているかどうかだよな。原子力モデルが描かれている。
ゲイだと公表したのは赤組的だね。ただし、赤とか青とか関係なく、芸術家って異性愛以外の愛の人が多い気がするんだよな


吏-tsukasa-
@tsukasa_0621_
キースヘリングは、平和、エイズ、LGBTQ+といったものをテーマに作品を作っていた
そんな作品と触れ合うことで、彼の思想であったり、生き方を知ることができた
また、自分の在り方についても考え直すようなきっかけとなる展覧会だった
画像
午後6:12 · 2024年6月8日
·
322
件の表示

キースヘリングはゲイを公表していて、カミングアウトデーのポスターを描いている
俺自身、女性でありながら男装をしている
だが、俺は男として扱われたい訳では無い
男装は俺の1種の自己表現である
周りにどう思われようともやりたい格好を今後もしていきたい
そんなことを考えさせられた展覧会だった
午後6:44 · 2024年6月8日
·
199
件の表示


はちみつ
@sukideha_nai
桐山くん「逆転されたらまた逆転できるんだ!楽しくなってきたな三馬~!」とか言いそうでだめ
この主人公逆境版グレシャム
さらに表示
午前0:09 · 2024年9月17日
·
2.5万
件の表示
(まさかの主人公がグレシャムっぽさがあるキャラ)



ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
『普段はイキっているが弱気になると過去の自分が責め立ててくる』という設定でわからせられるショタと言葉責めしてくるショタを両立する、隙を生じぬ二段構え
#マシュマロを投げ合おう
さらに表示
marshmallow-qa.comから
午後8:27 · 2024年9月11日
·
4.7万
件の表示




[第177話]チェンソー男 第二部 2024年09月18日公開。

ヨル「子は親の物だろう?」

これに対してアサと対立する展開になるかもね。
全米ピストル協会 会員350万人中 約4万人の人差し指消失
(もしかして、この協会って違法?)

右手を上の伸ばし、右手の人差し指で天を指すヨル。
その隣にニューヨーク州の自由の女神。
ヨルが右手の人差し指を曲げると、自由の女神の顔の左目を通るようにがひび割れて、
今回の話は終わり。
次回、自由の女神の右手の松明から光線を放つのかもね。
自由の女神って赤属性の像なのが重要なのだろうな。
戦争という青属性の悪魔(青組は戦争利権)が、赤組の像を動かす。
左目を通るように/みたいにひび割れる。
ひび割れの位置はヨルの傷の位置と一致しない。
Gガンダムでは、自由の女神が「自由の女神砲」で攻撃するんだよな(笑)
自由の女神の割れた位置が分かる画像:


https://x.com/sagara1/status/1836064022850089063
”相楽
@sagara1
[第177話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/17106567255038008059
]
/改めて……「銃の悪魔」が83話でアメリカ大統領/米国と紐づけられて「支配の悪魔」マキマへの抵抗で動員されてたの、「銃」⇒「自由」という意味合いもあったりするのかなー、と。
画像
画像
画像
午前0:25 · 2024年9月18日
·
482
件の表示


空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第177話】自由の女神が砕けそうなのは自由(じゆう)と銃(じゅう)をかけているんですかね?自由の女神に干渉するほどの案件って一体どういうことなんだ…よくわかんねえけど、よくわかんねえなりにヨルさんの期待値鬼つええと煽ってくれたのは分かりました!#チェンソーマン
さらに表示
午前0:14 · 2024年9月18日
·
619
件の表示

(加筆:

私がRTした呟き複数をさらに
ワクワクさんさんがリポスト
ゆかん
@yukan125
ヨルは自由の女神の中の何かを呼び出してるのかな?それとも普通に経年劣化かな?
#チェンソーマン
さらに表示
画像
午前0:30 · 2024年9月18日
·
911
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume
@el_psy_congroo
【チェンソーマン/第177話】全米ピストル協会会員350万人ってなんだその物騒な組織は…人差し指消失はこれヨルさんの仕業でいいんですかね?ラストは霊丸みたいな超必ぶっぱしそうだったので、約4万人分の人差し指を代償にするよ的なニュアンスかなあと思いました。#チェンソーマン
さらに表示
午前0:13 · 2024年9月18日
·
1,292
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
チェンソーマンやってんな
午前6:01 · 2024年9月18日
·
434
件の表示

ワクワクさんさんがリポスト
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
Early Voting in Pennsylvania. GO VOTE. MAKE AMERICA GREAT AGAIN!!! DJT
午前2:56 · 2024年9月18日
·
7,532.3万
件の表示

https://x.com/uxskf/status/1836155603145879720
”ワクワクさん
@uxskf
全米ライフル協会 今のトラさんが銃で狙われまくってるのに共和党の支持団体とかいうお笑い
プーチンが女工作員を派遣してロックフェラー家と会話したりアメリカに潜り込む時に使ってたのがココ
さらに表示
午前6:29 · 2024年9月18日
·
1,005
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
ツイッター速報〜BreakingNews
@tweetsoku1
イーロン・マスク「誰もバイデンとカマラを暗殺しようとさえしない」
tweetsoku.newsから
午後2:38 · 2024年9月16日
·
123.6万
件の表示

https://x.com/uxskf/status/1836156286708388184
”ワクワクさん
@uxskf
トラさんが暗殺仕組んで支持率アップ作戦やるならまだしも
ハリスとバイバイデンが暗殺仕組んだりするメリットはあんま無いよな

共和党側もわざわざこのタイミングで暗殺者向かわせたりしなさそうだし

まぁ自作自演かどうかは分からないけどね
午前6:32 · 2024年9月18日
·
786
件の表示”




富士山
@fujisann1101
「犯罪はお菓子じゃないよ。小佐内さん」
最終回で主人公がヒロインに向かって言う台詞とは思えんけどむっちゃ好き
さらに表示
画像
午後0:51 · 2024年9月15日
·
733
件の表示

相楽
@sagara1
小市民シリーズ10話。
「犯罪は、お菓子じゃないよ、小佐内さん」
「え」
「やってもいない罪に人を陥れる。これはダメだ。これは嘘だよ」
言葉と共に二人きりの現実でなく、「すれ違い互いに歩み去る他人同士の男女」を皮切りに歩み過ぎる"(仮想の)他の人々がいる領域展開"が行われる。
#小市民
画像
画像
画像
画像
午前4:30 · 2024年9月15日
·
2,885
件の表示

そめちめ🍑サブアカ
@Sametime1209
小佐内ゆきはお菓子ではなく犯罪をするとお腹のガヴから眷属が生成されるのかもしれない
午前2:35 · 2024年9月15日
·
727
件の表示

そめちめ🍑サブアカ
@Sametime1209
「犯罪はお菓子じゃないよ!」
ガヴでもまだ出てきてないよそんなキレキレのセリフ!
午前1:36 · 2024年9月15日
·
1,005
件の表示

そめちめ🍑サブアカ
@Sametime1209
グラニュート、ガワだけ女性の場合もあるんだ
午前9:19 · 2024年9月15日
·
850
件の表示
以下というかこの人が描いた絵を思い出した:

https://x.com/Sametime1209/status/1829941273626816722



赤ガヴ小山内さんの絵。
幼い見た目の小山内さんはモリアーティだし復讐を重視するので、おそらく敵だな(笑)
それか、アナザーアギトみたいな枠。
この小市民シリーズ、題名と内容に開きがありすぎる(笑)
『夏期限定トロピカルパフェ事件』であの内容は予想できない。まるでガヴだね。
ガヴの中身は穏やかなアマゾンズだ。



ハンドルネーム未定
@yanboh404
小市民を1話だけ見た友達にどんなアニメなのか訊かれて、原作がミステリー小説で小鳩くんがホームズで堂島健吾がワトソンだよって答えたら小山内さんは何なのと返されてしまい、モリアーティだよと答えた
さらに表示
午後8:42 · 2024年9月9日
·
9,223
件の表示


そめちめ🍑サブアカ
@Sametime1209
ニチアサ限定ポッピングミ事件
画像
午前2:56 · 2024年9月1日
·
30.5万
件の表示

カイト
@kite_uzu
スイーツ好きの小佐内さんとお菓子を食べるガヴのまさかの相性の良さwww

なんなら自分を傷つけた相手に執念深く罪を償わせようとする狂犬ぶりは、ベクトルは違えどWの探偵らしさと決めゼリフ「さあ、お前の罪を数えろ!」に通ずるかもしれない?
午前11:43 · 2024年9月1日
·
7,402
件の表示
小山内さん、犯罪者寄りだから罪を数えないといけなくなりそうだね。
赤ガヴ小山内ライダー 対 W


ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
でも小市民二匹を放し飼いにしておけばあの地域の犯罪組織は自動的に壊滅していくから…
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.comから
午後7:10 · 2024年9月8日
·
1.3万
件の表示
(「小市民シリーズ、アニメが初見なんですけどもしかしなくてもあの地域治安が悪い?」


ピエ郎🤡Vtuber
@PielowVT
控えめに言って異性と交渉する時に「私とても傷ついたの…」をカードに使うのはやめた方がいいと思う
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.comから
午後9:10 · 2024年9月11日
·
2.1万
件の表示
(「ピエ郎は小市民シリーズのの小佐内さんどう思う?」



ーーー


瀬沼工事
@senuma_kouji
宗教の囲い込みの手法の意味が強そうだけど。
異常な行動を強制して、既存の人間関係を破壊するってやつ。

これ、本当にワッショイワッショイが刺さる層が居るのか分からないんだ。
引用
霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」
@As_above_So_me
·
9月17日
「断言・反復・感染」

群集心理を動かすときは「派手な音楽」と「簡潔なスローガン」が効果的。 なぜなら、それなりの知能の人は、それなりの話しか理解できないから。故に、簡潔な「断言・反復・感染」がとても有効なのです。

「 群集心理」(指導者の行動手段)
さらに表示
埋め込み動画
午後2:26 · 2024年9月17日
·
221
件の表示

ーーーー

瀬沼工事
@senuma_kouji
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 子×5さんのブログで題材になってたから2話まで見たけど凄いね。
面白い。

dアニニコ支店で見てるけど、型月にかなり似ているらしい。
このすば味ってコメもあったけど、それはアニメ製作会社の話かな。
午後4:18 · 2024年9月17日
·
146
件の表示

まあ自分が低スペなんかなあって思う所も大きいけれど、違和感凄いね。
画像
午後4:18 · 2024年9月17日
·
47
件の表示
(ウィキの来歴の個所。わかりやすく青組の作品だよ、ロクアカ)

Unrm
@Unrm217513
フルメタは京アニなんですよね
午後5:23 · 2024年9月17日
·
35
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
クラナド、ハルヒ、けいおん、らきすたが有名な所ですよね。
ハルヒだから、京アニ=赤ですかね。
まあこのインタビューがそうかは分かりませんが!!

フルメタ当時見てました。けっこう面白かったです
午後6:41 · 2024年9月17日
·
69
件の表示

Unrm
@Unrm217513
結構間を置いて続編アニメ化されたんですけど、制作が京アニじゃ無くなって評判は宜しく無かったですよ。
午前1:04 · 2024年9月18日
·
21
件の表示

ーーーー

瀬沼工事
@senuma_kouji
怖いんだけど本当に。
この予告暁なつめがナレーション書いてるんだけど、動画内容までデータとして処理出来てるって事?
リゼロはしばらく検索も発声もしてない

それ以外だとどういう仕組みでオススメに出てきたんだ?
リゼロ神次回予告=暁なつめ脚本
って学習していたの?なさそうだけど
引用
あかりん🦑🌈アイコンからリプ来てDM返信出来なくなりました【あかりんファミリー】管理人
@kazuhiro125
·
9月16日
リゼロの神次回予告が8年前という事実
さらに表示
埋め込み動画
午後4:32 · 2024年9月17日
·
547
件の表示

広告の為に権限は渡しちゃってると思うけど、それじゃなくて投稿された動画内容まで学習しているとは思ってなかったからビックリした。

たまたまかな〜
さらに表示
午後4:32 · 2024年9月17日
·
96
件の表示

これを学習していそうで、次回予告=暁なつめ
になりそうなのはわかった。
うーん 分かんないや
さらに表示
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
リゼロ次回予告でエミリアが、「くっくっく」から始めて、最後に、エミリアが「エクスプロー」まで言った後にスバルが「言わせねえよ! - 」で... - Yahoo!知恵袋
リゼロ次回予告でエミリアが、「くっくっく」から始めて、最後に、エミリアが「エクスプロー」まで言った後にスバルが「言わせねえよ! 」で終わるのがあったんですけど、それはどういう意味だったんですか? エミリア役の声優さん(高橋李依さん)が担当している別のキャラクターに関係があります。「くっくっく〜」から始まるセリフは『この素晴らしい世界に祝福を!』というラノベ・アニメのキャラクター、〔めぐみん〕...
午後4:34 · 2024年9月17日
·
99
件の表示

見lvo
@kakure_365_elvo
Grokで学習されてるのと同時に暁なつめで検索すると
RT元の動画にリプしてる何名かが長月と仲が良いとか担当したとかてのが確認出来るので、そこからキーワードを拾われて関連付けされた可能性はありますね
さらに表示
午後6:09 · 2024年9月17日
·
49
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
この画像辺りが原因ですかねー
見lvoさんの説が1番可能性が高そうです!
わざわざありがとうございます、助かりました🙇
さらに表示
画像
画像
午後6:18 · 2024年9月17日
·
16
件の表示


見lvo
@kakure_365_elvo
いえいえ、最近だと何処から関連付けされてるのか分からなくて自分も結構警戒してるので笑
いいねするとそこから関連付けされておすすめユーザーに更に別の方が表示されるとかも確認してます
情報抜かれまくりですよね😇
午後6:26 · 2024年9月17日
·
16
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
フォロワーのいいねも表示に関わるみたいです!いいね非公開前の話ですが。

同意した分より抜かれてると自分も思いますね。
ノーガード派なんですけど、オススメは思考誘導があるかもしれないので気にしちゃいます😌
午後6:30 · 2024年9月17日
·
13
件の表示

見lvo
@kakure_365_elvo
あぁー、だから全く訳の分からないジャンルも混じってるのかな…
本来同じノーガード派なんですけど画像関係は昨今の情勢も相まってGrok拒否という感じです。

心なしか万バズの内容とかも偏ってる気がするんですよね、言い出したらキリが無いですけど🫠
午後6:47 · 2024年9月17日
·
20
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
直近でリプライを送り合ったフォロワーのイイネした投稿がオススメに出やすくなる仕様があったはずです!少なくとも自分はそう感じました。

万バズも操作感じます。
対立で書き込みが活発になるのは分かりますが、ヘイト、政治系なんかは操作かなあ。って思うときが多いですね。
午後6:54 · 2024年9月17日
·
19
件の表示

ーーー

瀬沼工事
@senuma_kouji
今日わかったけど、自分の収益の為に、自分に対してインプゾンビを走らせてる人が居ると思うんだけど、インプゾンビにトレンドワードを連投させることによって、自分の投稿を汚さないでインプ伸ばせるって事に気づいた。

インプゾンビの文章選択に疑問があったんだけど解消した!すっきり☺️
午後6:21 · 2024年9月17日
·
124
件の表示


瀬沼工事
@senuma_kouji
ドラマでも映画でも漫画でも同じような人がたくさん居るね。
この層の心理的障壁は0に近いよ。
刷り込みし放題でしょ。
さらに表示
引用
柴崎
@KasuAnalGorilla
·
9月15日
音楽聴く理由が「バズってるから」の人、普通に怖い
さらに表示
午後6:36 · 2024年9月17日
·
210
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
こういうのも気になるんだよね

二枚目のDAEの三角形三文字でDEADって単語は成立するとか
左目に三角形が突き刺さってるように見えるとか
左目=DEAD
って事?深読みしすぎかな笑

このサムネデザインとして変じゃない?
良くないよ。メッセージ性の為にデザインを犠牲にしたんじゃ。と思ってしまった
画像
画像
引用
瀬沼工事
@senuma_kouji
·
9月16日
『物語』シリーズ×『シュタゲ』コラボプロジェクトが始動。それぞれの衣装が入れ替わったイラストも公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://famitsu.com/article/202409/17750
@famitsuから
さらに表示
午後6:47 · 2024年9月17日
·
67
件の表示

https://x.com/senuma_kouji/status/1835995248352436472
”瀬沼工事
@senuma_kouji
stable diffusion とmidjourneyで
「オッドアイ」
と指定すると、高確率で左目が青、右目が赤。
学習元からそうなるから、世の中のオッドアイがそう描かれているって事。
意図的じゃなければ、こんな偏りは出ないよね。
100回くらいしか試さなかったから、絶対ではないと思うけど。
午後7:52 · 2024年9月17日
·
60
件の表示


https://x.com/Chimaera925/status/1196294734689357826
”Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
ん?キカイダーか?シンメトリカルドッキングか?どうせ、ゲブラーとケセドあたりだろうけど。
午後2:11 · 2019年11月18日



瀬沼工事
@senuma_kouji
世界の真実わかっちゃった系の人で
アカデミックな人が40-60歳くらいで統失発症したパターンは論理的で興味を惹かれる事が多いと思う。それでまず統失に見えない。

時間の無駄かもしれないんだけど、何かないかとつい見てしまうよ。
自分もこの世界の成り立ちが知りたい
午後8:19 · 2024年9月17日
·
115
件の表示

ーーーー

瀬沼工事
@senuma_kouji
オリラジって吉本激推しで異様な推され方だったから、青派両家の子どもかと思ってしまうんだけど(中田だけ)、このradiofish関連なんかは右目が強調されてるんだよね。
吉本を辞めた時に鞍替えした?
今の中田はメーソンっぽく見えるんだけどなあ
画像
午後8:09 · 2024年9月17日
·
221
件の表示

また誤字だ😔
両家 ❌
良家 ⭕️
さらに表示
午後9:57 · 2024年9月17日
·
35
件の表示

すみか
@su_mi_ka10
赤青の理解がまだ微妙なのですが、コメント失礼します🙇‍♂️
中田さんのYouTube大学よくみてました💦色々知った後に成程と腑に落ちることが…幼い頃山口県に住んでたそうで…田布施かな?と思ったり💦中田プロデュースの「こーふく洗脳」てTシャツ買わなくてよかったて思ったり😅これから勉強します💦
午後9:31 · 2024年9月17日
·
134
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
自分もまだ勉強中の身ですので参考程度にお願いします!

そんなtシャツ売ってたんですか😅笑
まあ教祖様を自称してる様な人なので、youtube大学のイメージなんかは作ったキャラクターですね。
午後9:56 · 2024年9月17日
·
21
件の表示

すみか
@su_mi_ka10
💉で色々気付かなかったら中田教に入ってたかもですw危なかった😓
午後11:06 · 2024年9月17日
·
24
件の表示


瀬沼工事
@senuma_kouji
こういうズブズブ具合から吉本青なのかなあって思った。
引用
ポンピィ
@pom_pom_pee
·
9月16日
ほんまクールジャパンの金100億が吉本興業へ行ったんなんやってん。 x.com/asahi/status/1…
午後11:40 · 2024年9月17日
·
795
件の表示

ポンピィ
@pom_pom_pee
ほんまクールジャパンの金100億が吉本興業へ行ったんなんやってん。
引用
正方形のプロフィール画像
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
·
9月16日
アニメーター不足深刻、低賃金解消へ動く業界 識者「政府が介入を」 https://asahi.com/articles/ASS9F4241S9FULFA00GM.html?ref=tw_asahi
午後11:12 · 2024年9月16日
·
83.8万
件の表示

ーーーーーー

ワクワクさんさんがリポスト
月刊ムー
@mu_gekkan
現代の予言書なのか? 都市伝説になった陰謀論カードゲーム「イルミナティ ニューワールドオーダー」に日本語版登場!
web-mu.jpから
午前8:19 · 2024年9月17日
·
1.1万
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
イルミナティカード新発売してて草

こんなん買うよりヴァイスハウプトの著作かクニッゲの人間交際本買った方が100倍タメになるよ

https://amazon.co.jp/dp/4868010379

ベストラー1位? 高すぎだろ
amazon.co.jpから
午後9:08 · 2024年9月17日
·
1,080
件の表示

大体イルミナティによる予言やら予告を知りたいから買うという目的なら図書館行って初期のSFの名作らへん読めばいいだけね

450枚もあったら数枚はそりゃ当たるだろ
さらに表示
午後9:10 · 2024年9月17日
·
309
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
部屋片付けは「思考の整理」にも繋がるからした方がいいよ
というか、思考の整理が天賦としてできる人は「部屋が汚れてあっても、どこに何があるかわかっているので『する必要がない』」
キムスゲームと同じで、乱雑・雑多でも記憶しているならばいいが、していないならまずは整理
午後11:44 · 2024年9月17日
·
213
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
部屋めちゃくちゃ物が散らばってて足の踏み場も無いのに手に取りたいものあるとすぐに取り出せる
どこに物があるのか把握してる凄い知人がいる

本人はどうしても片付けができないと言ってたけどそもそも散らばっててもどこに物があるか分かるから困ってないらしい

ある意味すごい
午前0:43 · 2024年9月18日
·
504
件の表示


ワクワクさんさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
シネマトゥデイ
@cinematoday
ジェームズ・キャメロン、『アバター』後に原爆映画を監督へ 広島と長崎で2度被爆した男性描く
#ジェームズキャメロン #山口彊
さらに表示
cinematoday.jpから
午前10:37 · 2024年9月17日
·
17.4万
件の表示


ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
ボクは自分の部屋に勝てません・・・強すぎます ホムラ対ワルプルギス状態です
片付けよう片付けようと思ってもできなくて早3週間 無限ループです
家に帰るのがいやになります😢
いっそ爆弾で吹き飛ばして
画像
午後11:05 · 2024年9月17日
·
289
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
あー 自分も昔こんな状態ぽい時あったわ
とりあえず連休で散らばってた本をまとめてダンボールに入れたよ

衣類はともかく最優先でジュースの缶とかペットボトルはゴミに出した方がいいよ 生き物が寄ってくる

あと服の女の子可愛いね
午前0:40 · 2024年9月18日
·
48
件の表示

ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
ゴキブリはいない地域なので虫はきたことないのです
カフェイン依存性かも😢
午前0:44 · 2024年9月18日
·
41
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
カフェインは依存性あるし特にエナジードリンクの類は頻繁に飲んでると明らかに中毒になると思うよ

自分は昔コーラ毎日飲まないと気が済まない感覚で飲んでたわ
もう飲まなくなったけど
午前0:51 · 2024年9月18日
·
16
件の表示


金城(かぽ)
@BT20622
忍耐はしても我慢はしないこと。忍耐は未来の自分が心地よく過ごすための下地作りを先に済ますこと。帰ったら先に湯船に浸かる、物を床に置かず片づける、感情的に言葉を発しない。我慢は理不尽なことに耐えること。我慢は不幸がアイデンティティになり他の人にも我慢を強いるようになる負の輪廻。
午後10:47 · 2024年9月17日
·
2万
件の表示

我慢を努力と履き違えている人はよくいて武勇伝のように語るけどそんなもので誰も幸せにはなりませんし、誰かに都合よく搾取されるだけですからね。理想の環境を手に入れられると分かりきっているもののために地道に信用を作って一見めんどくさいやりたくないことをやるのも忍耐。
さらに表示
午後11:04 · 2024年9月17日
·
6,881
件の表示

ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
最終的にファルコ、ホルスの肉体を取り戻し左目アイボゥは犀人セトとの戦いのせいで一端なくなってしまうがボスの計らいで復活するよ

ムーンヒーリングパワーw
さらに表示
午前0:59 · 2024年9月16日
·
948
件の表示

けいちこ
@beatbox_lover04
画像
午後1:10 · 2024年9月16日
·
97
件の表示
(衝の輪の画像。北斗の拳)

ワクワクさん
@uxskf
北斗の拳はやっぱ一部が好きかな

ラオウが死んだとこで終わってるの自分は思ってる
さらに表示
午後1:32 · 2024年9月16日
·
104
件の表示


「#8 【実況】AI:ソムニウム ファイル」考察の続き。細かく考察したら終わらないからある程度は大雑把にやるよ。

イリスを助ける手段はナノマシン。ナノマシンで腫瘍を取り除く。高額過ぎて瞳では払えない。シンクで肉体入れ替えではなかった。
イリスの母親は18年前、世島の息子によって殺害された。18強調。

何者かがアイボゥのストレージにアクセスしている。どうやらデータを削除しようとしているようだ。バックアップを含めたすべての記録を、片っ端から。


シンクでボスの夢の世界へ。
ドアが強調される。
アイボゥ「ナントカドアみたいなドアだ」。実況者がドラえもんの声真似してる(笑)
どこでもドアの元ネタはおそらく、H.G.ウェルズの『The Door in the Wall』 (1906) (邦題が複数ある。『塀にある扉』『塀についた扉』『白壁の緑の扉』『塀とその扉』、『くぐり戸』『くぐり戸の中』)っていうドア作品。赤い服のボスの夢の世界だから赤属性をつけないとね。

ついに真相の一部が開示される。Psync装置の試作版を使って、犀人がどんどん肉体を入れ替えていった。
犀人(ボスの肉体)「ぼくが、第2サイクロ事件の犯人だよ」

ある人物の『自我と記憶』のワンセットを『人格』と呼ぶことにするね。
その『人格』が誰かの脳内に転移すること…
この現象をぼくは『寄生』って呼んでる。
転移する方は『寄生者』…
されるほうは『宿主』…
〔実に肉体軽視の思想だな。『自我と記憶』のワンセットって間違いなく肉体の影響を受けるよ。特にイリスの肉体に寄生したときにはかなり人格が変わらないとおかしいんだよな。脳腫瘍があるのに。
それを考えだしたら物語がややこしくなるから省いたのかもね〕

人格の交換が行われても、宿主の記憶は完全に失われるわけじゃないんだ
人格の交換が行われても、宿主の記憶は完全に失われるわけじゃないんだ
頭の中に1%ぐらいは残ってる
だから寄生者は、その記憶を頼りにして、宿主の言葉や振舞いを真似っこすることができるんだ
実況コメントより:
「わっちん ​​パラサイト...世島サイト」
〔なるほどね。「視力」のサイトだけでなく、パラサイトのサイトでもあるのね〕




GIGAZINE(ギガジン)
@gigazine
ポケベルの同時爆発で8人が死亡し2700人以上が負傷する事件が発生
gigazine.net
ポケベルの同時爆発で8人が死亡し2700人以上が負傷する事件が発生
現地時間の2024年9月18日15時30分頃、レバノンとシリア全土でポケベルの爆発が相次ぎ、少なくとも8人が死亡、2700人以上が負傷しました。負傷者の多くはレバノンのシーア派イスラム主義の武装組織であるヒズボラの構成員であるとみられていますが、死者の中には少女も含まれていたそうです。
午前11:06 · 2024年9月18日
·
2.1万
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
9割ないけど思うけど、発熱したスマホを投げ捨てる覚悟をしておこう。
高価なので前もって決めておかないと、咄嗟に投げ捨てられない可能性が高い。
さらに表示
引用
正方形のプロフィール画像
GIGAZINE(ギガジン)
@gigazine
午前11:06 · 2024年9月18日
·
2.1万
件の表示
ポケベルの同時爆発で8人が死亡し2700人以上が負傷する事件が発生
https://gigazine.net/news/20240918-8-dead-2700-injured-pager-explosions-lebanon/?utm_source=x&utm_medium=sns&utm_campaign=x_post&utm_content=20240918-8-dead-2700-injured-pager-explosions-lebanon
午後4:45 · 2024年9月18日
·
50
件の表示


『青い運命の巻き戻し』という、青い左目側の漫画の34話について書く前に33話の復習。
爺さんゴローの後頭部に×の傷。この傷は耳と耳の間の高さあたりにある。うなじを含む範囲かどうか微妙な場所だな。頭の傷だし、重要人物なのでカインの刻印だろう。
死(にかけ)と再生(復活)の儀式を成功させた者(ゴロー)に、十字の意味もある×傷を刻むのは結社系作品ではおかしくないよ。私は本作ほどに左目を強調する作品を他に知らない。しかもこの×傷は33話で登場する。

詳しくは
シーア兄貴(来世触手)2024/7/30~8/13。インド系ホームズ漫画。逃げ南朝若君。目ズマライザー。ハンタ-×2。輪廻の花弁。甲斐の勇者
Posted on 2024.07.31 Wed 22:30:24
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-571.html
の「青い運命の巻き戻しの第33話」からどうぞ。

ただし、34話のゴローの後頭部を見ると×傷がない。重要なのは33というケツ社的に重要な数字の回での描写なので問題ない。アシスタントの過失(ミス)かもしれない。
ウェブ版の[第34話]運命の巻戻士は2024年09月13日に公開。

以下の動画によると、ゴローの色は緑。赤は避けるだろうから、緑って最上位って意味かもね。


https://x.com/MAKIMODOSI0318/status/1833437761535135797
”7巻発売中!運命の巻戻士【公式】
@MAKIMODOSI0318
【YouTube公開】
コロコロコミック連載のスパイ任務編を最速で動画化! https://youtu.be/eNiw1-Ed1fk

巻戻士隊長ゴロー…最強のチート開眼能力「逆再生」発動! 絶望的な戦況の中でクロハン3時から大逆転の未来あるか?!
画像
午後6:30 · 2024年9月10日
·
1.1万
件の表示




瀬沼工事
@senuma_kouji
最近こういう記事が増えてきたね。
自分は生命の冒涜とまで言わないけれど、超人を生み出すための基礎研究みたいなのが多すぎる。
医療利用目的は建前ね

超人が生まれたら現行人類の僕らは100年かからず総入れ替えになるんじゃないの。
進化を求めて淘汰されるってオチね
引用
ナゾロジー@科学ニュースメディア
@NazologyInfo
午後5:02 · 2024年9月18日
·
15.5万
件の表示
生命には生と死を超えた「第3の状態」の状態が存在すると判明
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/161377

米アラバマ大は栄養や酸素が与えられた場合、人間やカエルの細胞が体の死後に新たな機能を備えた「多細胞生物」に変化できると発表。新たな概念は既存の生死観にも大きな影響を与えることになるでしょう
さらに表示
埋め込み動画
午後6:29 · 2024年9月18日
·
67
件の表示


瀬沼工事
@senuma_kouji
ほら笑
もう本音が漏れてるよ。

赤外線を見ることが出来る人間って、どこが医療目的なの???
これ軍事目的だとしても、暗視ゴーグル付ければ良い話しで目を改造する必要なんかないでしょ。
人体拡張自体が目的なの
画像
引用
正方形のプロフィール画像
GIGAZINE(ギガジン)
@gigazine
午後3:00 · 2024年9月18日
·
85.6万
件の表示
イーロン・マスクのNeuralinkが視神経を失った人でも視力を取り戻すことができるインプラント「Blindsight」でFDAから「画期的デバイス」認定を取得
https://gigazine.net/news/20240918-elon-musk-neuralink-fda-breakthrough-device-tag-blindsight/?utm_source=x&utm_medium=sns&utm_campaign=x_post&utm_content=20240918-elon-musk-neuralink-fda-breakthrough-device-tag-blindsight
午後6:50 · 2024年9月18日
·
554
件の表示


瀬沼工事
@senuma_kouji
陰謀を探して漫画とか音楽を取り上げるけど、基本的に過去好きだった、今も好きなものを取り上げる事が多いです。
自分が好きな作品の方が影響を受けているはずだから、優先順位を上げている。

最近だとオリラジの音楽、化物語、キタニとか。
好きで叩いてる訳じゃ無い。必要な作業かなと
午後7:15 · 2024年9月18日
·
60
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
もちろん自分は秘密結社と呼んで差し支えがない団体、人脈が存在していると思っているよ。
午後7:22 · 2024年9月18日
·
16
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
自分は検索に文字ベースの生成AI使うから耳が痛い話なんだけれど、是非最後まで読んでほしい投稿。

最終的には本当に犯罪係数で裁かれる世界が来るかもしれない。
というか、もし裏でopen ai級の投資していたら、もう実現可能かもしれないね。
引用
見lvo
@kakure_365_elvo
午後4:50 · 2024年9月18日
·
173
件の表示
厄介なのがChatGPTで、一般の使用率が高い事も然る事ながら通常使う言語コミュニケーションから極々自然に盗まれるから、まるで勘づく事が出来ない

スマホやPCの「精度向上のための情報収集」なんてのも実際何処まで線引きされてるのか定かではないが主にこの辺りだろう
最後は思考パターンが盗まれる x.com/cvml_eg/status…
さらに表示
午後7:59 · 2024年9月18日
·
18
件の表示

瀬沼工事さんがリポスト
Minu
@SbHj2pE8r7QCEQx
民主主義って、多数派を騙して自分で選んだ形(自己責任)にする事だよね??
午後5:30 · 2024年9月18日
·
401
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ᎷᏒ ᎶᏒᏋᎩ𓆩♡𓆪
@MrGreyShadows
"まさに『狂四郎2030』の世界が現実に…。ヒズボラのポケベル遠隔爆発のニュースを聞いて、オアシス農場編を思い出すとは…。SFが現実を予見する瞬間が怖い。"
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午前8:36 · 2024年9月18日
·
9,109
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ParsToday Japanese
@ParstodayJ
🇮🇷#イラン の政治学者であるセイエド・モハンマド・マランディー氏は、#レバノン で市民が所持していたポケベルが同時多発的に爆発した事件について、「西側製品はあなた方やその家族、周囲の人に武器となる可能性がある」としました。

#LebanonExplosion
西側製通信機器が他国にもたらす危険
午後6:17 · 2024年9月18日
·
677
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
ParsToday Japanese
@ParstodayJ
🇮🇷#イラン の政治学者であるセイエド・モハンマド・マランディー氏「サプライチェーンで供給される西側諸国、台湾、韓国、日本製のバッテリー内蔵製品は信頼してはいけない。あなた方やその家族、周囲の人に武器となる可能性がある。これらの国の製品を買ってはいけない」

#LebanonExplosion
画像
午後6:30 · 2024年9月18日
·
1,448
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
Dr. RawheaD
@RawheaD
レバノンのポケベル爆破大作戦すごいな。ヒズボラがイスラエルの盗聴を懸念し携帯利用を制限、ポケベルで連絡取るように→台湾メーカに大量ポケベル注文→イスラエルがインターセプト、爆破装置を埋込んだ上で流通させ、メンバーに配布されたものを同時に遠隔爆破。こえーw
さらに表示
nytimes.com
Israel Planted Explosives in Pagers Sold to Hezbollah, Officials Say
Small amounts of explosive were implanted in beepers that Hezbollah had ordered from a Taiwanese company, according to American and other officials briefed on the operation.
午前10:24 · 2024年9月18日
·
2,844
件の表示


なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
へんぼく
@10henboku
ジャニーズと吉本は米国のアレ。力道山や読売巨人軍を作ったのも吉本。米軍公認のガス抜き扇動装置。ダウンタウンは日本を壊すための仕掛け。
引用
森野 雄貴
@SHOWBUCAN
·
2023年6月16日
流石にやめろ。ほんと糞だなメディアは。例えばダウンタウンの浜田が不倫しても騒がないよなお前らは。触れたとしても笑いに変えて終了。広末を叩くなら全員叩け、叩かないなら全員叩くな。イジメや差別はダメだと散々言ってるお前らが一番にイジメや差別やってる現実を知れ。https://sn-jp.com/archives/128031
さらに表示
午後8:19 · 2023年6月17日
·
746
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)
@History_JP_5963
1953年 #7月30日 元関脇 #力道山 が #日本プロレス 旗揚げ,バックは在日ヤクザの東声会とも。進駐軍相手の飲み屋と映画館で再出発した #吉本興業 は空前のプロレスブームで地歩を固め1959年花月演芸を復興,テレビ時代を捉え「吉本抜きで番組が作れない」お笑い王国を築きます
さらに表示
画像
午後9:10 · 2024年7月30日
·
1,795
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲さんがリポスト
やまっち
@yskms_kirian
吉本って、読売ジャイアンツの設立に関わってたのか😲
で、今は大崎がトップになってから殆どの省庁事業に携わり、普天間跡地の政府懇談会には有識者で参加。
教育事業にクールジャパン機構から100億円出資予定で、担当大臣は福島みずほに「黙れババア」とネットコメした平井卓也。

なんだかなぁ☹️
画像
画像
画像
画像
午前2:07 · 2019年7月29日


金城(かぽ)
@BT20622
「良いご縁に恵まれない」と言う人の身体を触るとそもそも新しいご縁に対しての受け入れ態勢が全く整っておらず、身体が硬すぎると自律神経と筋肉のシグナルが極端な敵か味方かの防御耐性に入り展開がありそうな場面があっても本人がそこで拒絶したり味方だ!と思っても依存心を全振りする行動を取る。
午後7:59 · 2024年9月16日
·
10.1万
件の表示

身体が硬直したまま出会いの場をを広げようとしたところで新たな防御反応が生まれる。なんでも良いので自分に合うやり方で良いので過緊張を取っていくワークをやれば良いと思います。毎日湯船に浸かるのも一環ですしたまにあげているセルフケアも防御反応を取るステップの一つ
さらに表示
引用
金城(かぽ)
@BT20622
·
9月3日
物怖じする(決断力が無い)、過緊張、感覚過敏向けワーク。性格や生い立ちだけで片付けられることが多いですが、脳幹の防御(モロー)反射が残っていると常に力みが生じる。体験が加わるとさらに反射が強くなる。後ろに倒れる、預ける動作は反射を取る練習です。丸める→後ろに倒れる。怖い人は枕を👍
さらに表示
埋め込み動画
午後8:06 · 2024年9月16日
·
3.7万
件の表示

まだ付き合いが浅いのに身の上話までして自己開示しすぎて距離を置かれる人もこの防御シグナルが働いています。身の上話なんて何年も付き合いしてさりげなく軽く言って初めて受け容れられるものだし、自己開示というのは相手に自分の感情とか思いを素直に表現することであって過去を話すことではない。
午後8:16 · 2024年9月16日
·
1.8万
件の表示

西洋魔術博物館
@MuseeMagica
#ウェイトスミス版タロットの世界

暦。9月18日はパメラ・コールマン・スミスの命日です。偲ぶべし、と。

先日行われた「徹底研究!ウェイト=スミス版タロットの世界」では当館も登壇させていただきました。結構ほめられましたので嬉しゅうございます。
画像
午前7:32 · 2024年9月18日
·
1.4万
件の表示


瀬沼工事
@senuma_kouji
1つ目のツイートが消えていた。
陰謀を匂わせる芸能人は最低だよ。
”仮に”秘密結社が既に存在しなかったとしたら、匂わせた本人は接触や制裁が無い事を知っているはずで、それを大々的に公言しないのは最低。

自分からみたら匂わせた時点で所属してようが、してなかろうが加担者。
引用
瀬沼工事
@senuma_kouji
午後7:22 · 2024年9月18日
·
453
件の表示
もちろん自分は秘密結社と呼んで差し支えがない団体、人脈が存在していると思っているよ。
さらに表示
午後8:23 · 2024年9月18日
·
128
件の表示


瀬沼工事さんがリポスト
すみか
@su_mi_ka10
RA◯WIMPSの洗脳て歌詞をみると…何かあったんだろうなと思ってしまう。
キタ◯タツヤのMVとかアイコンとかめっちゃわかりやすい👁️
さらに表示
午後2:38 · 2024年9月18日
·
51
件の表示

ーーーーー



瀬沼工事さんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
ふわぁ 
みずきの由来が水木しげるなのはほぼ間違いないだろうけどそもそもの目玉おやじ自体がホルスの左目、ウジャトの目が元ネタで合ってると思うよ

目玉おやじってたしか世界中を旅してたから凄い博識だという設定もあったはず
午前5:56 · 2024年9月18日
·
1,771
件の表示



瀬沼工事
@senuma_kouji
これも面白そうだなー
目の色の話かなり興味深い。

あと、アドレノクロムだよね?これ
バイアル瓶もよく流布されてる形と同じかな?
全部写ってる画像見つからなかった。

アドレノクロムは嘘です。
宗教的な理由で人肉食はあると思うけど、若返りとかそういうドラッグとしての話は全部嘘↓
画像
画像
画像
引用
ワクワクさん
@uxskf
午前5:59 · 2024年9月18日
·
731
件の表示
返信先: @uxskfさん
そういえば鬼太郎関連だとこの映画面白かったよ

やたらと目玉強調して左目だけ潰されるとかどっかのソムニウムと似てんなぁって話

https://animatetimes.com/news/details.php?id=1705498209


ただの軽い考察紹介記事ですら🌿生えるよ
さらに表示
画像
午後7:46 · 2024年9月18日
·
244
件の表示

詳しい乱用のデータは見つからなかったけども、化学式と副作用は覚醒剤のそれと似ている。
覚醒作用も出ると思う。
使用すると老けるなら分かるけど、若返りは考えにくい。

すこし前に韓国で人肉カプセルが摘発されたけど、そういう迷信的な行為として人肉食は需要がけっこうあるんだと思う。
午後7:46 · 2024年9月18日
·
73
件の表示


ワクワクさん
@uxskf
ふわぁ 
みずきの由来が水木しげるなのはほぼ間違いないだろうけどそもそもの目玉おやじ自体がホルスの左目、ウジャトの目が元ネタで合ってると思うよ

目玉おやじってたしか世界中を旅してたから凄い博識だという設定もあったはず
午前5:56 · 2024年9月18日
·
1,771
件の表示

そういえば鬼太郎関連だとこの映画面白かったよ

やたらと目玉強調して左目だけ潰されるとかどっかのソムニウムと似てんなぁって話

https://animatetimes.com/news/details.php?id=1705498209


ただの軽い考察紹介記事ですら🌿生えるよ
画像
午前5:59 · 2024年9月18日
·
731
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ソムニウムは大雑把でいいよ
全部考察してたらキリないから

そもそもエジプト神話、ホルス、ウジャトの目と目玉が主題の1つの作品でいちいち突っ込んでたらキリないよ

最初から最後まで目玉とくさいネタだらけだし
午前6:35 · 2024年9月18日
·
300
件の表示


(今更遅い気がするが、)真相の中核に言及しています! ネタバレなので知りたくないなら飛ばして下さい!

「#8 【実況】AI:ソムニウム ファイル」の続き。

「真犯人が言ってる 
部分に全体が宿っているあ
どこを切り取っても似たような全体の形になる

フラクタル図形 ホロン 人間、脳内の記憶もそうでしかないみたいな ケストラーを借りてきたみたいな話もあったな」
の箇所を発見。
サイト(ボスの肉体)が説明を続ける。主人公の記憶についてだ。
もしかして、記憶を取り戻しつつあるとか…?
人間の記憶はフラクタル的な構造で保存されてる
したがって一部だけしか残ってなくても、
全体を再生することが可能なんだよ。
記憶のカケラは根っこみたいに、脳内の隅々に向かって張りめぐらされていく…
徐々に徐々に、ゆっくりと、時間をかけてね
ひょっとすると、きみの頭の中でも同じことが…

アイボゥがいつもの親切な解説をしてくれる。
フラクタルとは、自己相似性をもつ図形のことだ。たとえば、こんな感じのもの(コッホ雪片)や… こんな感じのもの(シェルピンスキーのギャスケット[△と▽が大量発生のやつ])…
(シェルピンスキーのギャスケットがピラミッド強調に好都合すぎる(笑))

どの断片を切り取っても、似たような形になるのがわかるだろう
部分に全体が宿っている…
そういう図形のことを『フラクタル図形』って言うんだ
脳内の記憶も同じようなものだと、こいつは言いたいらしい
ゆえに、わずかな記憶のカケラからでも、完全なそれを再構築できると…

部分に全体が宿るって詭弁だと考えているよ。部分を合わせたら全体になるとは限らないからだ。宿ることがあり得るどまりだね。
合成の誤謬っていう詭弁があるよ。
正しいものを合成したら、合成後も正しいものができるとは限らない。
部分が正しいという事実から、その全体についても正しいと推測するときに生じる詭弁のことだ。
たとえば、
原子は命なき物質だ(正しい)。
人間は原子でできている(正しい)。
ゆえに、人間は命なき物質だ(誤り)。
正しい部分を合体させてできたものが正しくない例だ。
部分を集めて合体させても正しさが保持されない例だ。

正しい部分を合成しても全体としては正しくなるとは限らない。
或る部分の正しさから全体の正しさを推論することは誤り。

記憶について言うなら、「それ本当に全体を復元できてる?」ってことね。


サイトは寄生者。される方は宿主だから、イリスが宿主の場合、イリスの肉体の中にサイトが寄生している状態。イリスの肉体の状態で世島オシリスに対し「一緒に来てほしい、見せたいものがある」と言う。イリスの口調で言ったのかもね。
廃工場で人格交換。イリスの中身がオシリスになる。オシリスの中身がサイト(セト)になる。
そして沖浦水産冷凍倉庫へ。
父さんの人格が寄生した『左岸イリス解体ショー』。
なるほどねえ、これも中身がオシリスだから、セトによるオシリスバラバラ殺人が元ネタだね。サイトはセトだ。
ということは、シロクマの中身は世島オシリスの肉体に寄生している犀人(セト)だ。
応太の登場は計画になかった。合計で3回になるかな? 彼の予想外の行動に困惑させられたのは…
(さすが仮面ストロンガーだけあるよな!)
ちょっとカチンときちゃったから、あいつの体も切断してやることに…
(応太に)シロクマの着ぐるみを着せたのは、単なるその場の思いつきで…
別に犯人に仕立て上げようと思ったわけでもなんでもなく…
どっちかって言うと『捜査を混乱させてやろう』ぐらいの軽いノリだったんだ
これが、日曜日から月曜日の未明にかけての出来事
(シロクマって環境保護とコカ・コーラの象徴だから赤組の象徴。
なので、それを応太ストロンガーに着せることには意味があるよ。
応太は赤側ってことだ。
サイト(肉体は彼の父親オシリス)がシロクマという赤いガワをまとったのは、犯人側にも赤属性をつけたかったのかもね。
20世紀ボーイズみたいに、敵も味方も赤いってやつ。
このゲームの場合は、みずきみたいに青色も優遇しないといけない事情があるのが、20世紀ボーイズとの違いだ。とはいえ、みずきも中身は赤いんだよな(笑))

意識を失ったボスを車に乗せ、廃工場に向かったオシリスの肉体のセト。
シンクして人格を交換して、父さん(中身はボス)の頭を銃でふっ飛ばしてから、
その体をバラバラに切断(バラバラにされる前、すでに左目がない)。
事前に用意してあった壺の中に肉片を詰め、世島家の屋敷に戻ったんだ。
サイトが青代表なのかよくわからないな。サイトはシンクのために左目破壊しているからね。サイトも赤い右目側っぽいんだよな。サイトの肉体は主人公の肉体なので、シロクマがサイトの肉体の属性だといいたいのかもね。それだとサイトも赤ってことになる。
サイトが赤だとか青だとか設定していないかもしれないな。青い髪の毛の硝子(みずき母)の中にも入ったことがあるし、赤い服のボスの中に入ったこともある。
いや、待てよ。
今回の事件の発端は硝子の死体だな。サイトの出発点が硝子(青)の肉体。
それと、主人公ホルスの宿敵。主人公は赤代表(ボスも赤代表だろうけど)だろうから、その敵って意味で、セトであるサイトは青い敵なのだろう。
セトがオシリスの肉体の時にシロクマ(赤)を着たことから、サイトも真っ青ではなくて、赤混じりの青なんだろうな。
左目破壊の儀式をおこなっているのがサイトだから、サイトも右目側。
ん? 警察って青優位だよな。で、警察に圧力をかけられる世島オシリス。これだけだと、世島オシリスが青か赤かわからないな。いや、古代エジプトなんだから赤優位だろうな。
赤優位(青混じり)ってところだろうな、世島オシリス。
私が気になるのはサイトの母なのだが情報がほぼないんだよな。
本作の主要登場人物の属性は、古代エジプト系(サイト含む)は赤優位だと判断しておく。
イリスは左眼って苗字で、アイボゥは左目だが、2人とも赤優位。
アイボゥは左目も右目的にするって役割だ。

ABISの本部にあるシンク装置はPsyncギアから排出された名のケーブルが、
眼球と眼窩の隙間に潜り込み
その奥にある視神経管『オプティカルカナル』を通って
脳内へと侵入する仕組みになっている
あの試作版でシンクを行うには…
左の眼球を、摘出必要があるのだ
自動的にではなく、手動で…
誰かが、Psyncer(シンカー。シンクで対象の夢の世界に入る人)と対象者、それぞれの眼窩から目玉をくり抜かなければならない。そうしなければナノケーブルを、眼窩の奥にあるオプティックカナルへ挿入できないからだ。もちろん摘出すると言っても、脳との接続が完全に断たれてしまうわけではない。
抜き取られた眼球には、視神経や血管がつながったままになっていて、通常は、シンク終了後、それらはすみやかに元の眼窩へと戻される。このとき、後遺症が出ることはほとんどない。視神経や血管が損傷していない限り、眼球は元通りに復元できるのだ。

(え、左目限定なの? (笑) しかも元に戻すんだ(笑) 何度でも左目を攻撃できるね(笑))

「被害者から眼球を抜き取った理由」を選択すると、
サイト(ボスの体)いわく、「ぼくは誰かとは違って、眼球なんてものに一切興味はない
つまり目玉が欲しかったわけじゃないってこと
ぼくはただ、人格を交換したかっただけで…
そのためにはどうしても、左の目玉を抜き取る必要があって…」とのこと。
右側空間無視の方なんだろうな、目フェチは。
サイトは目に興味はなくても、製作者側は目フェチだよ。
この話しているサイトはボスの体。胸の谷間を見せている。片脚だけ見せたら完璧だね。
目隠しもしてくれ。

目玉を戻さなかったのは、AからBの体に乗り移ったとき、Aの体は不要になるから。
なんでわざわざ戻してやらなきゃならないの?
抜き取った目玉については、硝子の目玉は沖浦の、沖浦の目玉はイリスの、イリスの目玉は父さんの、父さんの目玉はこのボスの、お腹の中にある。
うん、そう、みんなぼくが食べちゃった。人格交換した直後にね。
(露骨なカニバリズム。左目を食べるってことは消化するってこと。つまり、左目への攻撃だよ。
サイトも右目側だね。しかもこれについて話しているとき、ボスの肉体。ボスは赤い服を着ている。

硝子[しょうこ]って「硝子」だから「ガラス」。これも目が由来の名前。
硝子体[しょうしたい]:水晶体の後方の眼球内容の大部分を占め、ゼリー状をしている部位。99%が水。 硝子体[しょうしたい]のドイツ語名はガラス体(Glaskörper) 。英語だとvitreous body。
沖浦 連珠[おきうら れんじゅ]の「れんじゅ」はレムニスケイト だけでなく、「レンズ」の意味も込めているんだろうな。愛夏は「まなか」つまり「まなこ(眼)」。登場人物の名前、目だらけだな(笑) みずきだって水木しげるつながりで目だしな。伊達は独眼竜。柳生十兵衛は片目を想起させる。左岸(さがん)のイリス[アイリス、光彩]と瞳。

まだ途中なのだが、ケツ社要素詰め込み度のゲーム部門での1位は間違いなくこのゲームだ(笑) 続編と合わせて1作扱いとする。AIソムニウムシリーズが1位ってことだ)

硝子や沖浦の死体を無惨な姿で曝した理由。
ぼくはただ、きみを苦しめたかっただけだよ。きみの中の憎悪を駆り立てたかったんだ。
犯行の動機。
第一に、殺人はぼくの趣味だから。もちろん口封じの目的もあった。ぼくがAからBの体に乗り移ったとき、Aはぼくの犯行の一部を知っていることになる。
きみ(ファルコ)に対しての復讐の意味もある。
サイトの目的は元の肉体に戻ること。
主人公(伊達。ファルコ)の肉体は元々はサイトの体。
その特殊な機能を持った脳みそが、恋しくて恋しくてたまらないんだ!
何人殺してもダメだった!
ドーパミンやエンドルフィンが出ないんだよ!
あのときみたいに、とろけるような絶頂感が得られないんだ!
(結局、人格だけでなく、肉体も伴ってこそ本人ってことじゃん)
サイトは生まれつき、脳の機能障害を患っていた。
脳下垂体後葉の部分に損傷があり、オキシトシンが正常に分泌されない体質だったんです。

伊達にオキシトシン不足の症状がないのは、アイボゥが定期的に補ってやっているからだ。
薬を投与されていたと判明。アイボゥ、相棒どころか医者じゃん。あ、トート神はムーンヒーリングパワーを使っていたね(笑) それ由来だろうね、薬の投与。

サイクロプスのうちの片方が府中刑務所にいる。89号の脳内には、狼範が寄生している。

サイトは硝子の前は誰の中にいたのか。
ぼくは6年前から去年まで、狼範の脳内に寄生していた。ほとんど記憶を失ったまま、廃人のようになって、特殊な病院に収容されてたんだ。だけどほんの少しだけ、記憶のカケラが残ってていた。人間の記憶は一部だけしか残ってなくても、全体を再生することが可能だ。「コッホ曲線とシェルピンスキーギャスケット」と画面に表示されている。図形も表示されている。
ゆっくりと、時間をかけて失われた記憶を取り戻していった。
(これって脳の一部を失って全体を再生できるってこと? 無理では?)

すべてを思い出したのは1年前のこと。病院を抜け出したサイト(狼範の肉体)はすぐに硝子を呼び出し人格交換。硝子の人格は狼範の体に入った。その姿を鏡で見るなり、硝子は激しく取り乱した。で、自殺。
狼範の前の肉体は主人公の肉体(サイトの最初の肉体が主人公の肉体)。
じゃあ伊達の人格はどうなる?
当然、狼範の中にあったことになるだろう。
狼範は89号に寄生してる。
89号の肉体が伊達(ファルコ)の元々の肉体。89ってどういう意味だろうな。8(アナレンマ。太陽)と9(九人の姉妹神)ってこと? 足すと17で17番目のアルファベットはQでQ資料でキリストってことでもあるんだろうな。
89号が着ている囚人服はオレンジ。犯人は青属性だからオレンジってことかもね。元ネタにした囚人服の色がたまたまオレンジだったってだけかもしれないけど。
あ、ファルコ(89号の体)の服装、シャツの柄が暗い赤だ。ワインレッド。ワインはイエスの血。レッドだし、ファルコ(ホルス)は赤いキリストだね。黒髪だし。
元々は黒髪だった伊達ファルコ。
あ、なぜ伊達の髪の毛の色が暗い金髪っぽい色なのか気になっていたのだが、伊達の今の肉体がサイト(セト)だからか!
でも主人公の肉体なので、完全な金髪にはしたくなかったから、暗い感じの金髪にしたんだろうな(笑) サイトも古代エジプトだし、人格入れ替えで左目損傷させるので赤い右目属性が強いのだが、敵側だと青属性をつけるってことね(笑)
敵も味方も赤い。ただし、敵は赤の割合を低くするってことね(笑)

ファルコ(89号の肉体というか元々の肉体)が瞳やイリスと仲良くなったのもケツ社的な意味がある。イリスはイシス(実母もイシス)。瞳は教師(赤属性の職業)。瞳は黒髪。

瞳を人質に体を返すよう要求するサイト。入れ替えたら、ファルコがTSするね(笑)
ボスって名前が判明するけど本名とは限らない。おそらく名前が出ない上位層のことだろう。
実況者は従うかどうか選ぶ前に、セーブ。
選択肢は
従う 従わない の並び。
従うが右目の位置だ。従わないのは左目の位置。
単に肯定文、否定文の順番に並べただけかもしれない。
実況者は従う方を選択。
人格を入れ替えた。サイトは元の体へ。伊達はTS。
瞳は爆破された。サイトをアイボゥが気絶させる(おそらく電気ショック)。アイボゥが左眼窩から飛び出してくる。
硝子も、沖浦も、イリスも、応太も、瞳も、ボスも死んだ。
これが皆殺しエンドだろう。
なお、みずきは無事だな。青髪の子は無事。青髪が生存したのは意図的なんだろうな。
そういえば、サイトってみずきは殺していないんだよな。

イリス「平行世界は確実に、存在するんです!」
ふと、そんな言葉が頭の中に響いた。
いつ、誰から聞いた言葉なのかはわからない。だが、もしも本当に、そんな世界があるとするなら、その世界の俺は、もうひとりの俺は、もっとマシな未来を、築けたんだろうか…?
バッドエンドだった。従うが右目の位置だと書いたけど、それって相手視点だな。
主人公視点だと左にあるのが従う、右にあるのが従わない。
それなら、従わないが正解ってことなんだろうな。

そして、「 #END 【実況】AI:ソムニウム ファイル 」に入る。
平行世界についてだが、ゲームシステム自体が平行世界だよね。セーブしてやり直しってモロに変更世界じゃん。

89号(ファルコ)の肉体にいるサイト。
主人公はなぜか、サイトのことや試作版のことや人格交換のことまで知っている。

伊達の脳(サイトの元々の脳)は、人を殺すことで、ドーパミンやエンドルフィンが大量に放出されるんだ。
伊達って任務で誰かを殺したことってありそうなんだが、どうしていたんだろうな。アイボゥが埋め込まれているならアイボゥがなんとかしてくれそうだ。

「みずきの由来が水木しげるなのはほぼ間違いないだろうけどそもそもの目玉おやじ自体がホルスの左目、ウジャトの目が元ネタで合ってると思うよ

目玉おやじってたしか世界中を旅してたから凄い博識だという設定もあったはず」。

あー、鬼太郎誕生まで世界中を放浪していたから世界中の妖怪についてよく知っている設定があるらしいね。なるほど、ウジャトの目由来ね。この博識設定が鬼太郎のどのシリーズあたりからは気になる。最初期からその設定だったのかどうかだね。

ゲゲゲの謎の鬼太郎も右目のみ見せる。



【第47回日本アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」受賞!!】沙代&時弥の関係や血液製剤「M」の由来は? 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』龍賀一族のSNSで上がっている考察まとめ
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1705498209
”2023年11月17日(金)より公開中の映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』(ファンの間では『ゲ謎』とも呼ばれています)。

公開から早数ヶ月…リピーター増量、第47回日本アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」を受賞するなど大ヒットを誇る本作。鬼太郎の2人の父たちの出会いや鬼太郎誕生までのストーリーが描かれるなど、これまで『ゲゲゲの鬼太郎』では語られていなかった新たな物語が話題となっています。

そんな本作には、なにやら意味深に感じてしまうシーンなどもあり、SNSでは考察も数多く飛び交っています。

そこで今回は、「龍賀一族」にスポットを当てた考察をご紹介していきます!

※本稿には『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の背景・人物設定など、ネタバレが多分に含まれております。完全初見で楽しみたい方は本作をご覧になったあとに本記事をご覧ください。
※あくまでも考察のひとつとしてお楽しみください。

[中略]
廃墟となっているかつての哭倉村に足を踏み入れた鬼太郎と目玉おやじ。目玉おやじは、70年前にこの村で起こった出来事を想い出していた。あの男との出会い、そして二人が立ち向かった運命について…昭和31年―日本の政財界を裏で牛耳る龍賀一族によって支配されていた哭倉村。血液銀行に勤める水木は当主・時貞の死の弔いを建前に野心と密命を背負い、また鬼太郎の父は妻を探すために、それぞれ村へと足を踏み入れた。龍賀一族では、時貞の跡継ぎについて醜い争いが始まっていた。そんな中、村の神社にて一族の一人が惨殺される。それは恐ろしい怪奇の連鎖の本当の始まりだった。鬼太郎の父たちの出会いと運命、圧倒的絶望の中で二人が見たものはー作品名鬼太郎誕生ゲゲゲの謎放送形態劇場版アニメシリーズゲゲゲの鬼太郎スケジュール2023年11月17日(金)真生版:2024年10月4日(金)キャスト鬼太郎の父(かつての目玉おやじ):関俊彦水木:木内秀信龍賀沙代:種﨑敦美長田時弥:小林由美子龍賀時貞:白鳥哲龍賀時磨:飛田展男龍賀孝三:中井和哉龍賀乙米:沢海陽子龍賀克典:山路和弘龍賀丙江:皆口裕子長田(龍賀)庚子:釘宮理恵長田幻治:石田彰ある謎の少年:古川登志夫鬼太郎:沢城みゆきねこ...
SNSでは「龍賀一族」についてこんな考察が上がっています

[中略]
哭倉村の神社のモデルは実在する?

ストーリー冒頭、水木が哭倉村(なぐらむら)の山腹で見た神社。兎(猫?)の串刺しが2体祀られており、不気味に思った方も多いはず(実際に克典は気味が悪いと話していました)。

SNSでは、動物を生贄に祀っていた長野県・諏訪大社がモデルとなっているのではないか?という声が上がりました。本件に関しては、「兎の串刺し」で検索すると映画で見たままのビジュアルの写真が出てくるので、個人的にも説として有力なのかなと思いました。(※作中の土地が長野県とは限りません)
時貞の発言&容姿から見えてくる孫の謎

初見の際は「沙代と時弥って顔が似てるよなぁ」「従兄弟だもんなぁ」ぐらいにしか思っていなかったのですが、ストーリーが進むにつれ龍賀一族の倫理観は一般的ではないことを知り、本当に沙代って乙米の娘なのかという疑問が生まれました。

龍賀家の女の栄えある務めとして、沙代が時貞にその身を捧げていたことを知った水木はあまりの気分の悪さから嘔吐する描写が描かれていましたよね。さらに、ドン・ドン・ドドンといったテンポで沙代・乙米・時貞(の遺影)のカットがあり、ここがかなり意味深に感じました。(何より、最後の時貞の遺影のインパクトが強く恐ろしかった)

乙米が“龍賀家の女の〜”と言ったことから、それって乙米自身も含まれているのではないかとモヤモヤした気持ちを抱えながら最後まで見ていると、次は時貞が時弥のことを「作った子」と明言します。時貞からすると時弥は孫なのになんで「作った」という表現をしているのか嫌な予感がしてなりませんでした。

これらの要点を踏まえて、SNSでは「沙代と時弥は時貞の子(時貞から見れば、自身の娘たちとの間でできた子供)なんじゃないか」という考察が数多く上がっているのです。
画像略。
時貞(黄色)+乙米(マゼンタ寄りの紫)=沙代(茶色)。
時貞(黄色)+庚子(青あるいは青紫)=時弥(黄緑)。


極め付けは、時貞(黄色)の目の色を乙米(紫)、庚子(青)の目の色を掛け合わせると沙代(茶)と時弥(緑)の目の色になるという考察が上がったこと。真意は明かされていませんが、この説により信憑性が増したように思います。

水木の目の色(青)の和装をしているゲゲ郎や、ゲゲ郎の目の色(赤)のネクタイをしている水木をみると、本作はメッセージを伝える上で“色”が重要な役割を担っているのではないかなと感じています。
執着された<左目>の意味とは?

龍賀一族が次々と沙代に殺められていく過程の中で、「左目」の描写が気になった方も多いことと思います。

時麿、丙江、庚子、乙米ともに左目を抉られた最期だったし、水木が沙代の背後で狂骨(と殺めた龍賀家の面々)を見たのも左目。さらには水木の瞼の傷、ゲゲ郎の前髪、目玉おやじの目も左のものとなっています。

ゲゲ郎の発言のなかには「目で見るものだけ見ようとするから見えんのじゃ。片方隠すぐらいでちょうどいい」という言葉があり、その片方とは「左目のこと?」という憶測が飛び交っているのです。
龍賀家が生産していた血液製剤「M」の由来

本作の鍵とも言える血液製剤「M」は、龍賀家が製造している不老不死の妙薬です。鑑賞された方の中には「なぜM?」と思った方も少なくはないはず!

私もそのひとりでしたが、SNSを見てみるとどうやら「M」の由来は「M資金(エムしきん)」だろうという声が上がっていることを知りました。

M資金とは、いわゆる詐欺で集められた資金のこと。連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)が占領下の日本に、第二次大戦時に押収した隠れた資産の秘密の運用の話を持ち掛けて、そして騙された人々から証拠金として集めたお金を指しています。(※「M」の由来は経済科学局の第2代局長・少将ウィリアム・マーカットの頭文字に由来していると言われています)


M資金という言葉が浮上した時代も作中と近く、「数多くの被害者を生んできた」という点では血液製剤「M」とリンクする部分があると思います。
” ※着色は引用者。画像はコピペしていない。

目の色の考察と、Mは笑ってしまう(笑)
「目で見るものだけ見ようとするから見えんのじゃ。片方隠すぐらいでちょうどいい」で笑ってしまう(笑)

龍賀家の龍ってドラコニアンってことなんだろうな。

ソムニウムに戻る。
月曜日、夜の襲撃者は、サイトが雇った多国籍マフィア。
月曜日に目覚めた後、闇の組織に連絡して、手配してもらったんだ。
闇の組織はいるってことだ(笑)



瀬沼工事
@senuma_kouji
詳しい乱用のデータは見つからなかったけども、化学式と副作用は覚醒剤のそれと似ている。
覚醒作用も出ると思う。
使用すると老けるなら分かるけど、若返りは考えにくい。

すこし前に韓国で人肉カプセルが摘発されたけど、そういう迷信的な行為として人肉食は需要がけっこうあるんだと思う。
午後7:46 · 2024年9月18日
·
120
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
アドレノクロムって病気にならん?
カニバリズムって普通に危ないし病気になるよね

他には若い人間の血を輸血すれば若返りとか金持ちの間で騒がれたらしいけどね
午前1:29 · 2024年9月19日
·
8
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
カニバリズムはプリオン病になると研究がありますよね
https://medicalnote.jp/nj_articles/201117-001-BQ


プラセンタ注射っていうヒト由来の血液製剤を美容目的で使用するのが、最近でも上流階級で流行ってる話は自分も聞いた事があります!
赤十字は上記の理由で献血拒否しているみたいです😦

いつもありがとうございます!
画像
画像
画像
午前1:41 · 2024年9月19日
·
9
件の表示

ーーーー

ワクワクさん
@uxskf
携帯が爆発したのか? こわいな 
こわくてスマホ使いたくないよ 今スマホで文字打ってるけど
午前2:02 · 2024年9月19日
·
23
件の表示


百年前新聞
@100nen_
速報◆18日、アメリカの工作艦「メデューサ」が、就役する。最初から工作艦として建造された艦としてはアメリカ初。 =百年前新聞社 (1924/09/18)
午後11:15 · 2024年9月18日
·
1万
件の表示

百年前新聞
@100nen_
速報◆18日、インドの独立運動家、ガンディー(54)が、イスラム教徒とヒンドゥー教徒の対立に抗議する形で、21日間の断食を開始する。 =百年前新聞社 (1924/09/18)

関連記事:
引用
百年前新聞
@100nen_
·
9月9日
速報◆9日、イギリス領インド北西部のコハトで、イスラム教徒がヒンドゥー教徒、シク教徒に対し暴動を起こす。ヒンドゥー教徒12名、イスラム教徒11名が死亡する。 =百年前新聞社 (1924/09/09)
さらに表示
午後10:45 · 2024年9月18日
·
1.8万
件の表示

ーーーー


ワクワクさん
@uxskf
ソムニウムほど明確にエジプト神話を骨格としたメソ作品かぁ

思いつかないなぁ メーソンはエジプト大好きだけどシンボル的に好きな感じで物語の設計モデルがエジプト神話ってのはあんまりないよね

目玉の強調も異常だしね

アイボゥ=ウジャトシステムでトートモデルなの分かれば話のオチまで見える
午前1:42 · 2024年9月19日
·
47
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ソムニウムは振り返ると超序盤から物語のヒント出してたね

エジプト神話、右目左目の解説から始まるあたりこのゲームはエジプト神話が骨格ですとスタートから割と教えてくれている
さらに表示
午前1:36 · 2024年9月19日
·
65
件の表示

そこから紐付き陰謀論を引けばいいと

どストレートにスピ陰謀論、ムーを読んでるオカルト好き=頭の病気ってキャラを出すのはさすがに笑うしかない
さらに表示
午前1:46 · 2024年9月19日
·
40
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
このゲーム
UMAやUFO、宇宙人陰謀論、ムー(明らかに読んでるとこまで見せて)、バフォメット悪魔崇拝等々は文字通り頭がおかしい病気として否定するけどそれ以外はむしろそのまま出してるよ

秘密結社の陰謀、人体実験、人格交換及び不死の追及、ゲノム編集にクローン、儀式殺人、ウイルスばら撒き等々
午前1:56 · 2024年9月19日
·
47
件の表示

あと上の方の秘密結社のトップ層とかカルト信者とかになってくると自分が死んでも些細なことだと思ってるとかね

1はそのまま生きた敵と争うけど2だと既に死んだ人間の計画や思想を阻止する展開だから

2はグノーシス主義が強い
午前2:00 · 2024年9月19日
·
23
件の表示


「やたらと目玉強調して左目だけ潰されるとかどっかのソムニウムと似てんなぁって話 」。
その通りだよね。ネタかぶりというか共通の思想を採用したってことだろう。

人格交換のために、サイトが伊達の左目を抜き取る。アイボゥを破壊しないんだ。そりゃあ丸い形のままだとただの変な見た目の義眼だもんな。
サイトが89号の肉体の中。サイトが左目を素手で抜き取っている。自分の(今の肉体の)目なのによくやるよ。部分麻酔を使ったのかも。いや、使ってもできない人がほとんどだろう。
伊達がシンクされている。今までと逆の立場だ。シンク内の伊達の肉体はサイトの肉体だ。つまりいつもの肉体。左目を閉じて右目のみ開いている伊達。そういえばアイボゥは抜き取られていないもんな。

89号(中身ファルコ)の過去。ファルコが幼いイリスにA-set(エーセット)というタレントネームを言う。名付けの魔術。
寒咲きアヤメや、アヤメは英語で Iris。ギリシャ神話のイリスと同じだとも教える。
ファルコ「瞳、3人で一緒に、暮らさないか?」

狼範に、イリスと瞳を殺すよう言われた後、ファルコが相談したのがボス。
ボス
「私、明日火星人が攻めて来るって聞いても
動じないタイプだから」ってウェルズの宇宙戦争と、宇宙戦争 (ラジオ)
が元ネタなんだろうな。ラジオでのパニックは実際には起こってないって説があるけどね。
赤い服のボスだしウェルズだろうな。それとボスがいる部屋、ボスの後ろに信楽焼たぬきの置物 がある(たぬきは赤属性)。
ファルコとボスは同じ年に警察官に採用された同期。
そういうわけで20代の前半から親しい関係にある。
ファルコ(柳生隼)にシンクについて説明するボス。シンクには頭の中をのぞく以外にも体をごっそりと丸ごと入れ替えることができることも教える。

ボス「あなたと狼範が肉体を交換するのよ」。
提案者おまえかよ!
狼範の長になってから、瞳とイリスに手を出さないよう命令する作戦。
柳生隼(はやと。ファルコ)とボスのこの場面で、ボスが両脚を剥き出しであることに気付く。胸をはだけている。片脚だけ隠したら完璧だったな(笑)

「アイボゥ=ウジャトシステムでトートモデルなの分かれば話のオチまで見える」。
アイボゥ復活は確定だよね。神話が左目が戻って来る話なので。トート神のムーンヒーリングパワーもあるし(笑)

「あと上の方の秘密結社のトップ層とかカルト信者とかになってくると自分が死んでも些細なことだと思ってるとかね

1はそのまま生きた敵と争うけど2だと既に死んだ人間の計画や思想を阻止する展開だから

2はグノーシス主義が強い」

1も肉体軽視思想なのだが、2はもっと否定するんだろうな。

「ムー(明らかに読んでるとこまで見せて) 」。
イリスがムーまたはそれが元ネタの何かを読んでる場面が確かにあるよね(笑)
ムーのロゴって赤い△だよね。本作に好都合だね(笑) ムーの陣営って赤なんだろうな。
でも、このゲームの製作者側はムーに否定的ってことね。




ワクワクさん
@uxskf
火星人騒動の研究結果で火星人騒動が嘘だと気付けなかったタイプ

要するに洗脳されやすいタイプは熱心なクリスチャンだったと分かってるよ

終末思想を勝手に火星人と結びつけて受け入れてしまってるとかね
午前3:06 · 2024年9月19日
·
77
件の表示

「2だと既に死んだ人間の計画や思想を阻止する展開だから 」。
私がよく言っている「思想が本体」ってやつだ。
話しに戻る。
人格入れ替えに成功し、狼範の中にファルコが入る。ファルコの肉体の中の狼範が脱走し、瞳の家へ。
瞳に対し「きれいな目だ」。目フェチ(笑)
そして狼範に入ったファルコが、瞳殺害を阻止。
ややこしいよ!
狼範の銃弾は、ファルコの肉体をかばった瞳に当たる。
ファルコの銃弾で右手の自由を奪われた。これをやったの狼範の肉体でだから、狼範は「右を破壊する」属性なんだろうな。
狼範の右側空間無視っていつ頃からなんだろうな。時期次第では、愛夏の左目でなく右目を抜き取った理由が説明できないぞ。愛夏が死んだ直後の頃は、発症してないかもしれない。その場合、右目欠損で左目強調状態にするのがケツ社的な目的になる。表向きの説明はなしってこと。狼範は左目強調側なんだろうな。敵だし。

狼範(中身ファルコ)が瞳とイリスに手を出さないよう、組員に命令。
犀人(元々の肉体)いわく、熊倉狼範がサイトに、ほんとは人を殺したいんだろう? だったら俺がターゲットを見つけてやる。その代わり、俺には殺した奴の目玉をくれ。
目フェチすぎる(笑)
狼範(中身ファルコ)が「犠牲者から右目だけが奪われた理由」について聞く。
それはあんたの問題じゃん。あんたは右側半側空間無視って病を患ってるんでしょ?
視界の右側半分が、見えてはいるのに認識できない。
殺された奴らの顔も同じ。
認識できるのは左だけ。左っていうのは、死体から見れば右のことで…
だからじゃないの? あんたが右目だけしか抜き取らないのは…

私の疑問に答えてくれるゲームだな(笑) そうだったそうだった、このゲーム、とにかく疑問を残さないようにしているんだよね(笑) 親切だ(笑)
あ、そうか、ケツ社度が高いから、右と左についての説明は省略できないよね(笑)
かなり前から患っていたんだな。

狼範(中身ファルコ)とサイトが入れ替わる。サイトが自分自身の左目を抜き取る。よくそんなことができるなあ。狼範(中身ファルコ)も当然、左目欠損だな。
サイトの肉体の中にファルコが入る。狼範の中身がサイトになる。そして狼範(中身サイト)は記憶を失う。ファルコの方が目覚めて動いて逃げることができた。
記憶を失ったのは、シンクの途中で接続を強制的に切断したためだ。
(サイトの肉体のファルコが自分でゴーグルみたいなのを外していたからな)
犀人の脳内には俺(ファルコ)の自我データだけしか送り込まれていなかった。
俺の記憶は、元の脳内に取り残されたままで…
代わりに、新たに手に入れた脳内には、犀人の記憶はあったことになる。
とはいえ、それが俺の自我とシンクロすることはなかった。
そして女性(ボス)に拾われた。
記憶をなくしたファルコ(サイトの肉体)。そして伊達鍵になる。
ボスはかなりの善人だな。新たな名前を言ったのはボス。名付け親だろうな。名付けの魔術。トート神だからな、名付けの魔術を使うのはおかしくないね。
ファルコをボスが拾ったのって、ウジャトの目をトートが救ったってことなんだろうな。
さまようファルコ(サイトの体)はさまようウジャトの目の比喩。
「抜き取られた左目は、その後エジプト全土を旅してまわり、様々な知見を得たと言われています。 」。知見は失ったのだが、まあいいや。ファルコはこの時、義眼なしだから、右目強調状態。まあこの場面は彼自身がウジャトの目扱いなんだろうな。
それから1年後、アイボゥを左目に入れる。

そして現在。元の肉体に戻ったファルコ(伊達)。左目欠損。左目を失っているホルス状態。ウジャトの目は現在、サイトの左目の中。
あ、ファルコのシャツの色がワインレッドだ(笑) ホルスは赤いキリスト。
ホルスってイエスの元ネタの1つって説があるよね。

そしてイリスファンの猛馬が乱入! イリスファンってことはイシスファン。イシス信者。

サイトの銃撃で、みずきが右足を負傷。右を破壊。

おそらく、イリスが、怪我したみずきを支えつつ立っている場面、
イリス みずき の並び。みずきが左目の位置(ちょうど右目損傷だしな)。
イシス(赤) 青(髪の毛)の並びだ(笑)
あ、応太の服って青系だなって気付いたけど、青を非常に強調しているわけでもないし、帽子のつばの裏はワインレッドだ。ストロンガーだから赤と青を併せ持つんだろう。
ストロンガーがイシスの大ファンってことになる(笑)

ついに奥の手、アイボゥの自爆。41205。次に伊達が嘘をつく。そうすると自爆。
ストレージのデータは消されている。
予想した台詞は「お前なんか大嫌いだ」「お前と出会わなければ良かった」。

伊達(そう表示されている)
「俺はおまえが、大嫌いだ…」
(ほぼ正解してしまった(笑))
この台詞うまいよね。だってサイトに聞かれても問題ないじゃん。
サイトのことが大嫌いって意味にもとれるので。
そして「消えてなくなれ…」に続く。こちらは予想できなかった。
アイボゥが自爆。サイトの頭部が吹き飛んだ。
あれ? 次作で左目眼帯の伊達(サイトの肉体)が登場するよね? どういうこと?

イリスの手術は成功。ナノマシンのおかげ。

世島綜は生存。オシリス生存(笑) 疑似的な復活だ(笑)
瀬島オシリスが刑法第105条に言及。親族が犯人の利益のために犯人蔵匿や証拠隠滅などをしたときには、その刑を免除できる。


刑法第105条
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC105%E6%9D%A1
”(親族による犯罪に関する特例)
第105条
前二条【第103条、第104条】の罪については、犯人又は逃走した者の親族がこれらの者の利益のために犯したときは、その刑を免除することができる。


刑法第103条(犯人蔵匿等)と刑法第104条(証拠隠滅等)の例外規定だ。

https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC103%E6%9D%A1
”(犯人蔵匿等)
第103条
罰金以上の刑に当たる罪を犯した者又は拘禁中に逃走した者を蔵匿し、又は隠避させた者は、3年以下の懲役又は30万円以下の拘禁刑に処する。
改正経緯
2022年、以下のとおり改正(施行日2025年6月1日)。
(改正前)懲役
(改正後)拘禁刑


https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC104%E6%9D%A1
”(証拠隠滅等)
第104条
他人の刑事事件に関する証拠を隠滅し、偽造し、若しくは変造し、又は偽造若しくは変造の証拠を使用した者は、3年以下の拘禁刑又は30万円以下の罰金に処する。
改正経緯
2022年、以下のとおり改正(施行日2025年6月1日)。
(改正前)懲役
(改正後)拘禁刑


「火星人騒動の研究結果で火星人騒動が嘘だと気付けなかったタイプ

要するに洗脳されやすいタイプは熱心なクリスチャンだったと分かってるよ」。なるほど、ボスは熱心なクリスチャンではないってことね。ボスはクリスチャンではなさそう。




瀬島オシリスは、大物政治家と893が仲良しってネタだな。

イリス「おじさまには、ママの右腕になってもらいます!」

イリスのケモミミの形のカチューシャは、
脳の腫瘍が大きくなるのを防ぐ装置。
△強調。

主人公が正式にみずきの養父になる。
このルートでは経験していないはずの経験の記憶がある主人公。
やはり平行世界ネタは否定しないんだな。

アイボゥ復活! 神話通り左目はホルスのもとに戻ったね(笑)
41205の意味を伊達が聞くと、好きな数字だからという。
イリスが意味を教える。
あ、イリスつまりイシスと一緒にいるときに、ウジャトの目(アイボゥ)が復活。
ホルス(主人公)の左目の復活に立ち会っているのが、母イシス。
41205。
イシスが意味を伊達に教える。
4番目のアルファベットはなどと何番目か伊達に聞いていく。
DATE。ダテ。dateって「会う約束(恋人以外でも可)」って意味があるよ。デート。
それと「日付」って意味がある。トート神って暦の神でもあるよね。
伊達には独眼竜(ドラコニアンの意味も込められる)以外の意味も込めているってことね。

アイボゥは確かに一時的に消滅。バックアップも含めて消滅。だが実はこっそりと、私のデータは世界中のクラウドサーバに分散して保存されていた。それらの断片を集めて複合化することでもとの私の自我と記憶は再生された。実行したのはウジャトシステム。私のデータを世界中にばら撒いたのもそうだ。おそらく彼女は、子どもである私のことを守ろうとしたのだろう。いつの世も、母の存在は偉大だ。
(ウジャトシステムって女性なんだ。本作は女神崇拝思想だよ。女神崇拝ってのは、既存の伝統的なキリスト教の否定だよ。ゴッドは父だからね)

踊るイリス。
イリスが踊りが好き。
アイボゥも踊る。
アイボゥ(人型) イリス の並び。
右目の位置にいる相棒。イリスが左岸(さがん)の位置だ。
他の人たちも踊りに参加。伊達も踊る(笑)
あれ、瞳が右腕を思いっきり動かしているぞ。治ったようだ。
EDでみんなで踊る。
おそらくインド映画が元ネタ。つまりインド強調。
シヴァの別称の1つがナタラージャ(Naṭarāja)であり意味は「舞踏家の王」。
シヴァは演劇および舞踊の創始者,守護神とみなされ,インド舞踊に際しても祈念され,片足を上げて踊るシヴァのポーズが演じられる。
伊達はシヴァではなくてホルスだけどね。
妻であるカーリーも踊ってたね(笑) シヴァの上で踊ってたね。

マゾッホの転生者「うらやましい……」
帰りなさい! あ、怒られて喜んでやがる。こいつ無敵か?

それはともかく、イリスってカーリーも元ネタかもしれない。カーリーって殺戮と破壊の神なので、全然イリスと性格が違うのだが、サイトが入ったイリスならおかしくないぞ(笑) それに、うっすらとブラヴァツキーが元ネタだしな(笑) ブラヴァツキーはエジプトとインドが好きだからな。


インド映画を盛り上げるボリウッドダンスとは?
https://hokkaidolian.biz/sapporo-dance-school/indian-movie-bollywood-dance/
”インドのダンスは大きく分けて以下の3つがあります。

古典舞踊
民族舞踊
モダンダンス

インドには、政府が認定した8つの古典舞踊が存在します。

その土地の歴史や文化、宗教と強い結びつきがあり、洗練されたダンスが特徴です。

なお、カタック、バラタナティヤム、オディッシーの3つは日本で踊っている人もいて、習える教室もいくつかあります。

民族舞踊は、その土地に昔から伝わる伝統的な舞踊で、インド各地にあり、お祭りなどで披露されるケースの多いダンスです。

モダンダンスは、インド映画でよく見られる「ボリウッドダンス」と呼ばれるものです。

インド映画の劇中で突然俳優たちが華麗に踊りだすシーンは、一度は目にしたことがあるかもしれません。
〈略〉
インド映画でなぜボリウッドダンスが踊られるのか

ボリウッドダンスが採用されている理由は、以下の2つが大きく関係しています。

恋愛シーンを避けるため
インドが多言語国家であるため

インドでは宗教の理由上、男女の恋愛を表現する場面に規制がかかりやすいという背景があります。

そのため、ダンスという表現方法を通して愛を表現しているようです。

またインドは多言語国家のため、言語がわからなくてもストーリーや場面が理解できるようにダンスシーンを取り入れていることも理由の一つです。

ちなみにとにかく派手なことやダンスが大好きなインドの国民性から、ダンスシーンにはたくさんのエキストラやキャストが出演していることも。

インドの映画館では、ダンスの場面に入ると観客も一緒に踊り出すということもよくあるそうですよ。


【超ネタバレ!】『AI: ソムニウムファイル』のいまだ解けぬ謎を、シナリオライター打越氏&リードプランナー岡田氏&ファミ通.com三代川が語り尽くす!(3/3)
by ギャルソン屋城 ライター
2019.11.02 00:00
https://www.famitsu.com/news/201911/02186015.html?page=3
全員ダンスが生まれた背景は……?

 本作において、大きくフィーチャーされている“ダンス”の要素。PVに始まり、ゲーム中でも『イクラマンふとし』の世界でのアイボゥや、エンディングでの全員集合してのものなど、随所で出てくるのだが……。

【超ネタバレ!】『AI: ソムニウムファイル』のいまだ解けぬ謎を、シナリオライター打越氏&リードプランナー岡田氏&ファミ通.com三代川が語り尽くす!_30

 打越氏によると、企画段階から「ダンスは絶対に使おうと思っていた」という。イリスをYouTuberにしたのもそのためで、ファンになってくれたユーザーがYouTubeに踊ってみた動画を上げて拡散してくれたら、と考えていたのだ。

 最初のプロットの時点では、エンディングはエピローグ(3ヵ月後)の部分がなく、廃工場でアイボゥが自爆したところでスタッフロールを流して終わりにするつもりだったという。しかし、それだと寂しいのでスタッフロールの後にエピローグを追加したところ、スタッフが「スタッフロールはエピローグの後ろにつくものじゃないんですか?」と声を掛けてきて、「そっちのほうがいいな」と現在の構成になった。

 その締めとなる内容を考えてみた打越氏は、まず「イリスのダンスかな」と思いついたものの、せっかくなのでダメ元で「全員踊らせてみていい?」とスタッフに聞いてみた。すると、予想に反してこころよくオーケーが出て、しかもしっかり作ってくれて、あのエンディングになったというわけ。

【超ネタバレ!】『AI: ソムニウムファイル』のいまだ解けぬ謎を、シナリオライター打越氏&リードプランナー岡田氏&ファミ通.com三代川が語り尽くす!_31
どこか1990年代ごろのような懐かしい雰囲気が漂うエンディングシーン。

 岡田氏は内心「ダサッ!」と思ったらしいが、多幸感に溢れ、実際に好評を博しているのを見て、これもアリだと思い直したのだとか。という、正直すぎる岡田氏の言葉にビックリする三代川だったが、打越氏も「そういう感覚は大事」と笑っていた。
” ※着色は引用者

インドについての言及はないよ。
実況コメントより:
「ねぎカツ ​​瞳の腕が動いてるのはそういう世界観だから~とのこと 」。
踊るときだけ治ったっぽいな。

ケツ社的にも物語的にも超面白かった!
ワクワクさんに感謝だな。
本記事の分量が多くなっているので、ニルヴァーナ考察は次の記事から始めることにする。
ついでに創作ネタ。

「主人公と友達である、”ともだち”みたいなナショナルキッドお面少年の部下の1人が剣士(それ以外の設定は考えていない)。お面少年は、この部下にメインヒロインの首を斬らせた。
つまり、メインヒロイン斬首からの、両性具有暴走状態化の黒幕がこのお面少年」の部下の見た目はこんな感じ↓


https://x.com/gibagibagiba/status/1597000823766077441



こわい。
誰の転生者かは考えていない。暗殺者の一族出身ってことだけ決めた。忍者かもしれない。
20世紀ボーイズの”ともだち”信者との違いは、彼女は中身を重視していること。なので、ヨハン似の美少年がお面をつけている場合、別人だと瞬時に気付くことができる。歩き方の癖が全然違うらしい。ヨハン似の美少年は体形もお面少年に似せているし、歩き方も真似ているし、声は機械で変えているが彼女は騙せない。
彼女はお面少年の側近なのだが、彼女もお面少年の素顔は知らない。
上記の呟きのリプに、


https://x.com/regins963/status/1597232762297409538
”ジーンズ🗣️
@regins963
目がレプティリアンだわー・・・
午後11:15 · 2022年11月28日

とある(笑) よし! マジで爬虫類人って設定にしよう(笑) で、忍者ってことにしよう。忍者って形態変化(シェイプシフト)するものだから好都合。戦隊シリーズで忍者ものって定期的にやるんだけどさ、あれってシェイプシフトを自然に出せるってのも採用理由なんだろうな。男の子が好きなネタなのもあるけどね。


---------

瀬沼工事
@senuma_kouji
HAL が重なったこのマークって、メーソンマークの派生に似たようなマークなかったっけ。

これは妄想レベルなんだけど
白金ディスコの振り付けとかも、このマークを模しているように見える。真ん中に立っている主人公がA。
画像じゃなくて動画だとこのマークが見える
画像
画像
午前0:39 · 2024年9月19日
·
266
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
タロットカードの方にBとJって書いてありますね。
2枚目の絵だとHAL見えます。書き込みが多くて他の文字も見えますけど。
4枚目の名付けの部分みると、「バル」=神の御子って、HALと関係あるんですかねありそうなら、ネウロの方はソロモン2柱が由来で確定レベルだと思います!↓
画像
画像
画像
画像
午前1:57 · 2024年9月19日
·
312
件の表示


瀬沼工事
@senuma_kouji
HAL編サーっと確認してみたけど、ソロモンは関係無いかもしれない。
柱の上部の花のような特徴的な形を目印に探したけど、同じような柱は無かった。

所属大学と、電脳空間での城もソロモン神殿とは似てない。
建物がメビウスの輪というか、上下左右反転したような形なのは気になる↓
画像
画像
画像
引用
瀬沼工事
@senuma_kouji
午前1:57 · 2024年9月19日
·
313
件の表示
返信先: @Unrm217513さん
タロットカードの方にBとJって書いてありますね。
2枚目の絵だとHAL見えます。書き込みが多くて他の文字も見えますけど。
4枚目の名付けの部分みると、「バル」=神の御子って、HALと関係あるんですかねありそうなら、ネウロの方はソロモン2柱が由来で確定レベルだと思います!↓
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午前3:44 · 2024年9月19日
·
239
件の表示

右目左目どちらが決めコマに使われているかも見たけど、右目に穴が空いている場面が多かった。
添付グロ画像参照
4枚目を見ると右目部分が悪意を表現している。

名前のアナグラムも考えてみた
所属大学 錯刃大学 さくば(筑波大学がモデル?)
錯(さく) mix,blend,intermingle
金 gold ↓
画像
画像
画像
画像
午前3:44 · 2024年9月19日
·
141
件の表示

昔 past,old
刃 blade
日本語にしたり、英語にしたり、頭文字だけ繋げてみたりしたけど、何もなさそう。

スフィンクスが守護者だったし
ギリシア神話?だよね。
ソロモンはキリスト教。

ネウロの方は関係なさそうだったけど、ソロモンは大事な要素だね。勉強になった。
画像
画像
画像
午前3:44 · 2024年9月19日
·
162
件の表示

ただネウロは陰謀要素あるはずなんだよね。
作者はいつでも作品が打ち切りになっても良いように、ネウロで言うとサイ編、HAL編、シックス編どこでも終われるようにプロットを書いていたらしい。
今は掘らないけど、シックス編から満載かもしれない。

こういうヒエログリフとか、意味あるのかな
画像
午前3:44 · 2024年9月19日
·
409
件の表示

https://ec-houmu.com/right/chosakuken_quotation.html

条件完全に満たしていないけれど、黙認もしくは放置されてるレベルには気を使ってる。
過去の判例から言うと余裕でセーフ
そもそも陰謀検証が、「正当な範囲内」(著作権法32条1項)を満たさないんじゃないかな
基本1コマ切り抜き、あくまで自分の意見を補足するための引用

午前3:48 · 2024年9月19日
·
190
件の表示

(上記のリンク先:)

他人の著作物を適法に「引用」する際のルール【弁護士が教えるEC運営者のためのIT著作権法対策④】
公開日:2014/10/21 最終更新日:2018/05/10
🖊永吉 啓一郎
https://ec-houmu.com/right/chosakuken_quotation.html
”(引用者注:引用禁止とか転載禁止って書いても、それは単なるお願いであって、法的に禁止って意味ではないんだよな。法律は守る必要はある。
前略

どんな形での利用も禁止されると実際不便になり過ぎるので、著作権法は例外的に、許諾を必要としない利用を認めているものがあります。
(中略)

(引用)
著作権法第32条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
2 ・・・省略・・・

(中略)
2 「引用」というために必要なことは!?

 適法な引用というためには、上記条文からわかる条件として、「公正な慣行に合致する」もので、引用の目的上「正当な範囲内」で行われる必要があります。これにプラスして、判例等によって必要な条件があります。
 裁判例で必要とされているのですが、厳密にいうと「引用」といえるためには、その条件が必要で、「引用」であっても、「公正な慣行に合致」し、「正当な範囲内」でなければならないとされていると考えた方が、整理として良いと私は考えています。
2.1 適法な「引用」といえるには!?(判例の条件)

 裁判例は、「引用」と言える条件として、①引用する側の著作物と引用される側の著作物とが明瞭に区別して認識できること(法律的には、「明瞭区別性」なんて呼ばれたりします。)②引用する側の著作物が「主」で、引用される側の著作物が「従」といえること(法律的には、「主従関係」要件等と呼ばれます。)が必要であるとしています。

2.1.1 ①明瞭に区別されていること
(中略)
 皆さんもブログ等をかくときに「blockquote」タグを利用して、引用かどうかを区別していますよね!?これはまさに、明瞭に区別するために利用されているのです。
 (中略)

2.1.2 ②主従関係があること

 これも、ブログを例に見ていきたいのですが、引用してきた文章がメインで、自分の文章がほとんどないという場合、もはや「引用」とはいえないと評価されてもやむをえないですよね。ちゃんと自分のコンテンツをより分かり易くするためとか、自分の意見を補足するために「引用」は使いましょうということです。これは、「量」や「質」の面から判断されます。
引用者注:保存用コピペのみはダメってことになる。コピペしたものに少し意見を書いたらどうだろうか。意見が引用元よりも長くないといけないとは書いていないな。引用元より長くないといけないなら、このブログは完全にダメじゃん。
ご支援用記事は有料なのでかなり気を付けているよ。
著作権の保護期間が過ぎている作品を扱う手があるが、それだと昔の作品しか扱えなくなってしまう。芥川の作品は思う存分引用できる。本や論文なら「著作者の死後70年を経過するまでの間、存続する」(法51条2項)。
中略)

2.2 ③「正当な範囲内」(著作権法32条1項)といえるには!?

 「正当な範囲内」といえるためには、ⅰそもそもの引用の必要性があるか、ⅱ量及び範囲が必要な範囲内か、ⅲ手段(引用方法)が適切か等から判断されます。

2.2.1 ⅰ引用の必要性

 この辺りに関しては、引用の「必然性」(引用しなければ成り立たない)まで必要なんだ!!という人が法律の世界には結構いますが、実際は、「この引用があれば、ブログの記事がよりおもしろくなる!!」とか、「自分の説明の助けになって、より分かり易くなる!」という程度の必要性があれば足りるでしょう。

2.2.2 ⅱ量及び範囲が必要な範囲内か

 この要件についても、引用の量とか範囲が「必要最小限」でなければならないと主張する人もいます。
 しかし、実情を踏まえて考えればわかるように、「最小限」である必然性はなく、「必要な範囲」であれば良いと思います。ただし、上記「2.1.2」の主従関係が壊れるような引用の仕方はダメですので要注意です。

2.2.3 ⅲ手段(引用方法)が適切か

 例えば、「マンガの歴史」というブログを運営していれば、説明のために漫画の一部を引用する必要があることはあると思います。しかし、「ドラえもん」という漫画が始まった時期等を説明する上で、漫画の内容(コマ)を中身(ストーリー)がわかるレベルで、引用する必要まではないでしょう。
 このような場合には、正当な引用の範囲を逸脱するということになる可能性が高いです。

2.3 「公正な慣行に合致する」(著作権法32条1項)といえるには!?

 この条件は、その分野のビジネス等における慣行がある場合には、それに従わなければならないよといっています。

 ECサイトのブログ等では、引用元のURL(アンカーテキストで良いでしょう。)、記事のタイトルや出典を記載するということはこの「慣行に合致する」といえるためには、必要となってくるでしょう。
3 まとめ(EC運営者等が具体的にどのようにすべきか)

 長々と「引用」のルールを書いてきましたが、具体的にブログの引用等をする場合には、
① しっかり自分の記事を書いて、それを補充するという趣旨で引用しよう!
② 引用部分は、「blockquote」等を利用して、明確に区分しよう!!
③ 引用先の「引用元にリンクや出典等」を載せよう!


ということです。
(中略)
弁護士法人ピクト法律事務所
代表弁護士:永吉 啓一郎
担当者プロフィール

自らもECサイトや新規事業(税務調査士認定制度等)の立上げや運営を行ってきた弁護士。
多くのベンチャー企業や新規ビジネスの立上げ等について、法律的なアドバイスのみでなく「パートナー」としてかかわっている。
得意分野は、ECサイトやIT関連企業を初めとして企業法務と税法
” ※着色は引用者

[
「そもそも陰謀検証が、「正当な範囲内」(著作権法32条1項)を満たさないんじゃないかな」。
陰謀検証ではなくて、創作物の考察なら問題ないだろう。

]

2022/03/03 (木)
著作権の保護期間はどのくらい?本や映画、それぞれで異なるのか?
https://nao-lawoffice.jp/venture-startup/intellectual-property-right/chosakuken-hogokikan.php
”著作権の保護期間は、著作物の創作の時から始まり(著作権法51条1項、以下「法」と言います。)、原則として、著作者の死後70年を経過するまでです(法51条2項)。
したがって、著作者の死後70年を経過すれば、著作権は消滅し、それ以降はほぼ自由に当該著作物を利用することができます。


ここで注意が必要なのが、著作権の保護期間は、著作権者ではなく、あくまで「著作者」の死後70年を経過するまでということです。
例えば、著作者が著作権を他人に譲渡した場合がこれに当たります。


他方、ペンネームにより発行されている本(法52条1項)や、誰が著作者であるか明確ではないことが多い映画(法54条1項)などのように、著作者を把握することが困難な場合、著作者がわからないことから死亡した時点も判然とせず、著作権の保護期間を計算することが難しくなります。
そこで、著作権法は、著作権の保護期間の計算を容易にするため、著作物を公表した時点を起算点として、70年を経過するまでの間を保護期間としました。

本、映画、論文、写真の保護期間は、以下の通りです。
 ◆本、論文及び写真
   ・著作者が判明している場合
    →著作者の死亡から70年を経過した時
   
   ・無名又は変名の場合
    →公表の時から70年を経過した時
     ただし、著作者の死後70年の経過が明らかであれば、その時点
 
 ◆映画 
   ・公表されているとき
    →著作物の公表から70年を経過した時

   ・公表されていないとき
    →創作の時から70年を経過した時

(中略)
本及び論文の場合

「著作者の死後70年を経過するまでの間、存続する」としており(法51条2項)、本や論文についてはこの規定が適用され、著作者の死後70年を経過するまでの間が著作権の保護期間となります。
共同著作物の場合

一つの著作物に関して数人が共同で執筆した場合、著作権の保護期間は、「(最終に死亡した著作者の死後」)70年を経過するまでの間存続する」とされています(法51条2項かっこ書き)。
写真について

写真の保護期間について、平成8年(1996年)改正前まで、公表後50年(公表されなければ、創作後50年)が経過するまでの間、著作権が存続すると定められていました(改正前法55条)。
もっとも、平成8年(1996年)の法改正により法55条の規定が削除され、原則どおり、死亡時起算主義により計算することとされました(法51条2項)。
” ※着色は引用者
以上がよくとまっている。有料記事などお金がからむ場合はもっと慎重になる方がいいよ



瀬沼工事
@senuma_kouji
爆発騒ぎ。
今回は攻撃に合わせて起動したっていうし、殺傷より混乱目的かな。

爆薬仕掛けるってのは、絶対に分解されないか、すぐ爆発させる予定がある時だけじゃない?
重さで気づかないレベルの爆薬仕込んで威力上がるかな
バッテリー発熱爆発の方も、↓
午後3:18 · 2024年9月19日
·
76
件の表示

スマホなら気づくかな。バッテリーが膨張する時間分の猶予はあるよね。

ただ、大型家電とか、空調レベルの大きさの機械で同じ事が出来るなら驚異すぎるね。
最近はスマート家電で、電球までwifi接続しているわけでしょ? その気になれば遠隔で火事を起こすのも容易だろうな。
午後3:18 · 2024年9月19日
·
80
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
AIソムニウム気になりすぎて価格調べ直したんだけど、去年はハロウィンセールで880円。
でも今年は絶叫フェスってなってるからホラー中心みたいで割引きあるか怪しい。

11月27日からのオータムセールでは絶対に割引きされるはず。

もう買っちゃおうかな~
画像
画像
午後4:31 · 2024年9月19日
·
39
件の表示

おしゃき
@osya_ki
ミトラ神!!!!!!!!アーーーー!!!!!
画像
画像
画像
画像
午後5:49 · 2024年9月16日
·
5,614
件の表示

牛を殺すミトラの画像。牛のしっぽが確かに麦穂だ


おしゃき
@osya_ki
ルーヴルのミトラ神の浮き彫、下の方によく見るとINVICT MITHRAって書いてあるな 不敗の神ミトラだ
午後0:25 · 2024年9月18日
·
268
件の表示

おしゃき
@osya_ki
右下に彫られているのは奉納した人の名前かな?ラテン語わからん
午後0:26 · 2024年9月18日
·
251
件の表示

ーーーー

苦行むり
@exa_desty
管理するにも機械製品が必要だけどそれらに近づくと爆発するかもしれない直接殺しに来る恐怖で機械の否定で皆猿になるけどエデンの楽園でも目指してるのか?
さらに表示
引用
苦行むり
@exa_desty
午前0:22 · 2024年9月19日
·
778
件の表示
イスラエルのポケベル爆弾、一般人にも流通してるかもしれないし、今後の機械製品に遠隔爆破への恐怖で所持率が低くなるぞ。やってること文明の衰退や否定だけどどうするの?今主軸に動いてる勢力は科学技術狂信の文明推進派みたいなものだぞ、本格的に処分されるのでは?
さらに表示
午前0:25 · 2024年9月19日
·
258
件の表示

なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
ポル・ポトね。

アメリカのネットインフラ封じでしょ。
さらに表示
午前7:47 · 2024年9月19日
·
31
件の表示


ーーーー

瀬沼工事さんがリポスト
なかだち🔪鍋奉行引退済み🍲
@madaraiguana
High=1とLow=0でH∧Lだって。

Hardware_Abstraction_Layerだって。
さらに表示
引用
瀬沼工事
@senuma_kouji
午前3:44 · 2024年9月19日
·
455
件の表示
HAL編サーっと確認してみたけど、ソロモンは関係無いかもしれない。
柱の上部の花のような特徴的な形を目印に探したけど、同じような柱は無かった。

所属大学と、電脳空間での城もソロモン神殿とは似てない。
建物がメビウスの輪というか、上下左右反転したような形なのは気になる↓ x.com/senuma_kouji/s…
さらに表示
画像
画像
画像
午後8:58 · 2024年9月19日
·
108
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
作中で0と1の「狭間」、刹那という言葉が繰り返されますのでHALの由来は、なかだちさんの説が間違いないと思います!

全く思いつきませんでした。ありがとうございます🙇
さらに表示
画像
午後9:15 · 2024年9月19日
·
13
件の表示

え、『2001年宇宙の旅』のHAL 9000が由来なのでは? 教科書。
HALはHeuristically Programmed Algorithmic Computerの略。
ケツ社の教科書でしょ、内容が。
「@senuma_kouji  2001年宇宙の旅」で検索しても出ない。



nark2🪬
@nark202
ネウロの電人HAL編は言うまでもなく2001年宇宙の旅を強くオマージュしているのですが、SIX編は時計仕掛けのオレンジのオマージュなんですよね。どちらもキューブリック映画
さらに表示
午前11:56 · 2024年7月18日
·
148
件の表示

ヴぇry
@drachenriese
ゼノギアスのガゼル法院が何故ガゼルなのかと疑問に思ってたけど。語源候補(Gazel )に「痛みを伴う愛」「手の届かぬ者への愛」の意味合いがあった。12人中4人欠番なのは名前の由来の聖書の人物、カインの末裔が8名までだからだろう。補完するとしたらカインとアベルの兄弟セトの子から見繕うか。
画像
午前8:43 · 2020年10月21日

ガゼル法院はエーテル能力がなく、ヒトがその素質に目覚め始めたのがソラリス戦役の頃。この素質の有無がガゼル法院(締め切りまで後500年しかないし、早くヒトを神の材料にしたい派)とミァン(ヒトをもっと良い材料にする派)の確執の原因となった。
結果、人類98%死亡。グラーフとカレルレン登場。
午前8:51 · 2020年10月21日

因みに『ベーオウルフ』に登場する巨人グレンデルはカインの末裔とされている。
午前8:54 · 2020年10月21日


彼らの意識データの器である「SOL-9000」の由来は映画AKIRAの「SOL」衛星兵器(この場合、SOLはSatellite Orbital Laserの略)。とSF大作「2001年宇宙の旅」の人工知能「HAL 9000」を組み合わせたものであろう。
さらに表示
画像
午前9:07 · 2020年10月21日

AKIRAの衛星兵器「SOL」のさらに元ネタはデザインした大友先生が愛用していたシェーバー。仕事場に来て机で一番最初にすることが、そのシェーバーで髭を”剃る”ことだったとか。
さらに表示
画像
画像
午前9:10 · 2020年10月21日

ーーーーー

ワクワクさん
@uxskf
振り返るとよく出来てるなぁ

犠牲者の中で計画になかった予想外のストロンガーを除くと人体切断やバラバラにされたのはオシリスの肉体と精神だけ

そしてちゃんとしたエンディングだと復活と

考察お疲れ様でした
午前8:07 · 2024年9月19日
·
257
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ねここねこさんなら絶対楽しんでくれると思ったよ

目玉てんこ盛り、メーソンにありがちな言葉遊びはもちろん

子×5ブログの読者かもしれんレベルに太陽月ラーとウジャト、左目右目、左という概念を失った人、紐付き陰謀論等々盛りまくりだったからね笑
午前8:12 · 2024年9月19日
·
1,065
件の表示

わざわざ右目潰す理由の解説やら相手から見てどっちとか丁寧だよね 初っ端からホルスの目の解説だったけどw

改めて結社が目玉の持つ意味や右目左目を重要視してるのが分かった作品だと思う 右目太陽 左目月

というか子×5ブログ復習ゲーム並みにピッタリ左目右目みたいな考察できるから笑った
午前8:22 · 2024年9月19日
·
352
件の表示

まぁおかげであの右目、左目の対立図の信憑性がより上がったと思う 

目玉が主題のゲームだからどちらの目玉にどんな意味があるのかとかはそりゃ大事だとは思うけど

ホルスの目 ウジャトの目 太陽と月

凄いレベルにエジプト大好き、エジプト神話が骨格のこのゲームはそのまま右目強調側とかねw
午前8:28 · 2024年9月19日
·
313
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
ニルヴァーナにそのまま龍樹がいるようにメソは割と大乗仏教、唯識、色即是空空即是色あたりを割とネタに使うよ
あと胡蝶の夢
女ボスが話してたように

説明不用のアレなマトリックスも蝶が出てきたしね
マトリクスの監督は東洋思想が好きらしい

それ利用してこの世は仮想現実であるとやるわけだが
午前9:01 · 2024年9月19日
·
867
件の表示

この世は仮想現実、シミュレーションである

二重スリットの話もあれば過去の偉大な人物や思想もそう言っている

どういう解脱するか?

儀式殺人や異常行動などでバグを起こす 他人を巻き込んでもOK

みたいな結論が凶悪だが

ゲーム作品の中では否定できないし ではこの現実世界はどうなの?とかね
午前9:06 · 2024年9月19日
·
343
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
超楽しんでもらえたらならおすすめした甲斐があった よかった

中々あそこまで露骨なフリメ作品ないからね 基礎知識おさらいに最適

レプティリアンシェイプシフターの忍者の美少女は属性盛りすぎてて草

中身重視してるのは好きだよ 見た目が分からなくても瞬時に見分けられるとか
午前9:27 · 2024年9月19日
·
473
件の表示

ワクワクさん
@uxskf
忍者の転生者って選択肢かなり絞られそう 面白い話にはできそうだけど
美少女ヤンデレレプティリアン忍者キャラはおそらく世界初かもしれん
午前9:36 · 2024年9月19日
·
343
件の表示

「犠牲者の中で計画になかった予想外のストロンガーを除くと人体切断やバラバラにされたのはオシリスの肉体と精神だけ」

イリス(イシス)が切断ショーで切断されたじゃんって思ったが、あれ中身が瀬島オシリスだったねそういえば(笑)
2人いるイシスのうちの1人の肉体(イリス)の精神がオシリス。
あ、これ、父親の精神が娘の肉体に入っている。オシリスがTS(笑)
イリス(中身セト)が父さん(オシリス)の体を手に入れた後、薬で意識をなくしてイリス(中身オシリス)の体をワンボックスの後ろに放り込んだ。そして沖浦水産冷凍倉庫へ。
そしてオシリスの人格が寄生した『左岸イリス解体ショー』。
応太も切断。シロクマの着ぐるみを着せられた応太。ストロンガーって赤系のデザインだからなんだろうな。応太は赤側って意味もある(そりゃあイシスの大ファンだもんな(笑))。それと、『ストロンガー』ってユリ子(女性。電波人間タックルの変身者)が切断される場面(未遂)があるので、それが元ネタかもしれないよ。ストロンガー自身が切断されることはないけどね。女性が切断されそうになる話だ。


『仮面ライダーストロンガー』18話「怪談 底なし沼」レビュー
https://togetter.com/li/2413397

https://x.com/awanuko2024/status/1820531489626599899
”あわぬこ(サブ垢)
@awanuko2024
なんと、製材の電ノコでユリ子を丸太ごとバッサリ行こうと言う電気エイ
画像
画像
画像
画像
午前3:45 · 2024年8月6日
·
67
件の表示”

https://x.com/awanuko2024/status/1820532564488249347
”あわぬこ(サブ垢)
@awanuko2024
エイさん申し訳ないけど、仮面ライダーストロンガーはご覧の通り、元気!

ノコギリも停めました!
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午前3:49 · 2024年8月6日
·
46
件の表示”

「改めて結社が目玉の持つ意味や右目左目を重要視してるのが分かった作品だと思う 右目太陽 左目月 というか子×5ブログ復習ゲーム並みにピッタリ左目右目みたいな考察できるから笑った 」
「まぁおかげであの右目、左目の対立図の信憑性がより上がったと思う 」

ご支援用記事の前提知識の箇所の信憑性が上がってよかったよ(笑)
「こいつ、私のブログ読者?」って感じる箇所があるもんな(笑)

「わざわざ右目潰す理由の解説やら相手から見てどっちとか丁寧だよね 」って、私がわざわざ「見る側視点で」などと書いていることを想起するよ(笑)

本作で私の好感度の順位をつくるなら、1位アイボゥ、2位伊達ファルコ、3位みずきだよ。残りは決めてない。イリスはひも付き陰謀論信者なので、意図的に好感度を下げているよなあ。文字通り頭の病気だと明かされるから好感度が下がりすぎないようにしている。
アイボゥと主人公が最上位なのは製作者の狙い通りだろうね(笑)

「ニルヴァーナにそのまま龍樹がいるようにメソは割と大乗仏教、唯識、色即是空空即是色あたりを割とネタに使うよ 」。
曲解したうえで使うから質が悪いんだよな。シミュレーション仮説ってモロに唯識の影響を受けてそうだよね。

「レプティリアンシェイプシフターの忍者の美少女は属性盛りすぎてて草」
「忍者の転生者って選択肢かなり絞られそう 面白い話にはできそうだけど
美少女ヤンデレレプティリアン忍者キャラはおそらく世界初かもしれん」

名前が残っている忍者自体少ないし(そりゃ忍者だもんな)、それで女性となるとね……
有名な誰かの転生者じゃなくても別にいいや。皆が皆、有名人の転生者ってわけじゃないし。
暗殺者の一族の出身で暗殺修行していた。で、ショッカーみたいな組織に潜入していたら正体がバレて捕まり、レプティリアン化の改造手術を受ける。脳改造手術の直前で脱走……って仮面ライダーだなこれ(笑)
眠らされている間に改造されたので逃げ出せず。脳改造手術直前で目が覚めたのでシェイプシフトして拘束を逃れて逃げる。シェイプシフトは改造前から持っていた忍術。
脳改造手術より前に目覚められたのは耐薬物訓練のおかげ。
爬虫類人だけど、どの爬虫類系にするか決めてない。
任務に失敗したので、暗殺者の一族のもとには戻れずさまよっていたところ、お面少年に拾われた。
こんな感じだと紹介したイラストみたいな姿が本来の姿かどうか不明。そこまでは決めてないが、変身能力者って素直に素顔を見せない気がするんだよな。

もしかしたら人間の姿が擬態かもしれない。仮面ガヴの怪人がまさに、人の姿が擬態で、変身解除で怪人に戻るんだよね。怪人に変身じゃなくて、人間に変身している状態から変身解除で怪人になる。
忍者と極道の、忍者側の長って変身能力者だよ(笑) セーラームーンもどきに変身したりする(笑)
この忍者の長が催眠術使いと戦った忍者だよ。

いや、暗殺者の一族に気付かれないように顔は変えておく必要がある。それかお面をつけてもらおう。
よし、見た目は改造後に変わったことにしよう。変わったといっても改造前と著しく変わったわけではない。例えば目が爬虫類っぽくなった。それをさらに忍術で姿を変えている設定。
こんな感じだと紹介したイラストみたいな姿が本来の姿(改造後かつ変身術を未使用の状態)ってことにする。この素顔を見せるのは、1人でいるときか、お面少年と2人っきりの時のみであり、なおかつ映像記録装置がないと判断した場合のみ。
それか本気で戦うときのみ(本来の体の形でないと最良の動きができないので)。ブラヴァツキーの転生者の首を斬るときは奇麗に切断する必要がある(再生しやすくするため)ので本気状態。
視界を制限されないためにお面を外している。
ショッカーみたいな改造人間製造組織、主人公らが通っている学校を作った勢力と同じ勢力が作った組織だよ。無関係を装っているけどね。
あとこの後天的レプティリアン娘、主人公ジャン・オルコット君ちゃんを押し倒すよ。喉元に刃をつきつけてね。お面少年の友達だからどんな人か確認しにきたよ。えっちな場面ではない。お面を着けているので主人公は瞬時にお面少年の関係者だと気づく。形態変化できるので、お面少年の影武者でもあるよ。



瀬沼工事
@senuma_kouji
見始めた。
幼年期の終わり読んだことないのに、見たことあるの
笑えてくるけど怖いね

100分de名著 アーサー・C・クラークスペシャル 第2回 人類にとって「進化」とは何か 「幼年期の終わり」 −NHKオンデマンド https://nhk-ondemand.jp/goods/G2020106145SA000/
画像
引用
ワクワクさん
@uxskf
·
8月31日
幼年期の終わりは凄いよ
100分de名著とか見るだけでうわぁと思うから

悪魔の姿をしたオーバーロードによる人間の進化とかね

オメガポイントというあれだけど
さらに表示
午後11:20 · 2024年9月19日
·
21
件の表示

nhkオンデマンド倍速機能ついてなくて困る
娯楽じゃなくて、情報を取る時は基本倍速だから辛い
午後11:22 · 2024年9月19日
·
8
件の表示
ル・ボンの群集心理と、クラインのショック・ドクトリン回がお勧め

苦行むり
@exa_desty
天命を受けた数十人を海外に脱出させて、こんな悍ましい民族は核を数十万発撃ち込んで更地と殲滅した方が良いと思ってる。
午後10:25 · 2024年9月19日
·
81
件の表示

ーーーー

瀬沼工事
@senuma_kouji
見始めた。
幼年期の終わり読んだことないのに、見たことあるの
笑えてくるけど怖いね

100分de名著 アーサー・C・クラークスペシャル 第2回 人類にとって「進化」とは何か 「幼年期の終わり」 −NHKオンデマンド https://nhk-ondemand.jp/goods/G2020106145SA000/
画像
引用
ワクワクさん
@uxskf
·
8月31日
幼年期の終わりは凄いよ
100分de名著とか見るだけでうわぁと思うから

悪魔の姿をしたオーバーロードによる人間の進化とかね

オメガポイントというあれだけど
さらに表示
午後11:20 · 2024年9月19日
·
115
件の表示

Unrm
@Unrm217513
NHKは有料でスピ系扱ってるんですね
午後11:28 · 2024年9月19日
·
11
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
たぶんスピ系がSFをパクってるんじゃ、ないでしょうか?

合法ファスト映画(書籍)って感じで番組は良く出来てました!

ただオンデマンド無料じゃないのは頭にきますね😇
午後11:55 · 2024年9月19日
·
8
件の表示

瀬沼工事
@senuma_kouji
アセンション、キルラキル、グレンラガン、宇宙銀河連合、シンクロニシティ 、霊性二元論(神人)、人類補完計画、グノーシス(高次元の存在)

思い浮かんだ影響先。一部は逆か。

元ネタって最後まで追わないと気持ち悪い

100de名著、いいね。ゆっくり文庫とかもそうだけど、本当助かるよ。
引用
瀬沼工事
@senuma_kouji
午後11:20 · 2024年9月19日
·
137
件の表示
見始めた。
幼年期の終わり読んだことないのに、見たことあるの
笑えてくるけど怖いね

100分de名著 アーサー・C・クラークスペシャル 第2回 人類にとって「進化」とは何か 「幼年期の終わり」 −NHKオンデマンド https://nhk-ondemand.jp/goods/G2020106145SA000/
さらに表示
画像
午後11:57 · 2024年9月19日
·
42
件の表示




お読み下さり感謝!
イスラーム  :  trackback 0   :  comment 1   

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

# |  | 2024.08.31 01:33  edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://yomenainickname.blog.fc2.com/tb.php/469-a701f09a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)