RED本編のウタの性格ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/19 18:54:08

    どこまでがネズキノコの影響なんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/19 19:01:38

    視聴者には判断できないよ

    個人的にはネズキノコ込みでの映画ウタが好きだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/19 19:07:16

    連動エピソードの性悪ぶりやネズキノコ食う前からイかれた作戦立ててたからそこまで影響してないんじゃないかと思ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/19 19:09:36

    ネズキノコの副作用ってぶっちゃけ本当はウタは良い子なんです!副作用のせいなんです!したいだけだもんね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/19 19:14:47

    >>4

    と言うより話の展開を2時間で収束させるためでは

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/19 19:19:50

    もともと死生観が普通の人とはズレてたって公式設定であるから計画自体は素
    ファンの皆をおもちゃに変えたあたりはネズキノコの影響なんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/19 19:20:27

    副作用が出てきてたの明らかにイライラしだした中盤からだと思ってたから怒りを自制出来てた辺りは腹に抱えるものはあったにしても素の性格かと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/19 19:20:27

    真面目に考えると、ライブ開始してからの予定外の出来事の対応辺りから暴走し始めてるんじゃないかと思う
    そもそもネズキノコの副作用が何時間で現れるかも分からないし、何時ウタが口にしたのかも定かじゃないからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/19 19:20:29

    まあ確かにキノコによる凶暴化の設定はなくても良かったかもしれない
    追い詰められた不安定な女の子は別にヤクきめてなくても暴れたりするだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/19 19:23:08

    >>8

    冒頭にキノコ食べてる場面があったような?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/19 19:24:19

    >>9

    キノコの凶暴化設定なくてもエレジア滅亡真実知ったことで正気度ゼロですで充分ではある

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/19 19:26:46

    絵コンテか何かで私が最強あたりから影響出始めてるとか聞いた気がするけど
    でもそうなると素のウタってほぼ出てないことになるよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/19 19:26:52

    そもそもメンタルやられてたからあんな計画たてた訳で、凶暴化云々は急にキレだしたりしたところと説得に対して激情で返し続けた部分だけな気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/19 19:28:22

    実際ウタは良い子でキノコの影響で凶暴なんですって言われてたけど良い子の部分ほぼ映画で出てないことになるから想像しろってこと?と不思議だった
    REDは色々言われてるけど時間が足りなくて描写不足なのが大きいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/19 19:28:27

    >>12

    作中経緯考慮したらエレジア滅亡する前までしかありのままのウタは存在しないと言っても過言ではない気がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/19 19:29:32

    まあ眠れなくなるキノコだから睡眠不足でイラつきやすくなってるよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/19 19:29:36

    でもウタって連動エピソードや過去回想見るにネズキノコ食べなくても性格クソでしたよね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/19 19:30:14

    しかし哲学っぽい話になるが「ありのまま」とか「素の自分」とかそもそも何を指す?と思ったりする

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/19 19:30:18

    皆と一緒にいたい→歌う→起きたら周り人が亡くなっててしかも親に置いてかれてた
    なのでルフィの知ってた無邪気なウタは劇中に出てこれたのだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/19 19:30:26

    >>12

    出始めてる、ならグラデーションで考えるとそのころはそこまで影響が出てなさそう

    徐々に影響が出て何段階かに分けてギアがかかってそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/19 19:30:37

    ありのままって何?
    それぞれの過去とか込みでそのキャラの性格だと思うけどな
    エレジア以前しか認めないってオハラ以前のロビンしかありのままのロビンでは無いみたいな暴論じゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/19 19:31:13

    >>17

    まああれを可愛いと思うかクソガキと思うかは人によって意見が別れるとは思う


    それはそれとして荒らしたい気持ちが前面に出過ぎだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/19 19:31:39

    >>17

    子供の性格あんなもんでは

    おだっちはロリコンじゃないから子供のムカつく言動や性格の解像度が高いんだよね

    ロリコンじゃないことがよく分かって安心はするが

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/19 19:31:42

    メンタルがやられてたのとキノコの副作用は分けて考えた方がいいと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/19 19:31:42

    まあ、そりゃ9歳~配信やるまでは外の世界を知らずに育ったから、ファンの『ウタちゃんの歌に(精神的に)救われました』って言葉をそのまま受け取って、「私はみんなを(物理的に)救えるんだ」になってもおかしくないからな…
    唯一、一緒にいたゴードンさんも年頃の娘にはあまり口出しはしないというか親に置いてかれた子の精神を尊重した対応しか出来なかっただろうし、音楽だけ教えてたのならウタがこうなっても仕方ないのかなって思うわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/19 19:33:23

    >>22

    いや別に荒らしたい気持ちなんか無いよ

    幼少期がいい子だったら明らかにネズキノコの影響受けてるなーって分かるけど

    幼少期も性格悪かったらどこまで副作用で性格変わってるのかわからないなって

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/19 19:34:30

    シャンクスがウタルフィ見て仲が良いのか悪いのか、歳の近い友達は良いよなと自分のガキの頃思い出してるから
    見習い時代の男の同士の遠慮ない言い方を思い出させるようなやり取りさせたらウタがああなっただけじゃねってメタ的に思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/19 19:35:07

    >>17 子どもなんて基本ナマイキ、もしくは無邪気故に残酷だよ

    それを大人がどういう風に躾けるか、子どもがどういう世界を見聞きして何を感じるかで変わってくるものだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/19 19:35:36

    子供だからと言うけどあの世界の子供って年齢一桁からかなりしっかりしてる気がするんだよな
    8歳とか10歳で悲惨な過去を背負ってそれでもなんやかんや生きてる奴ら見ると何でウタだけあそこまでなるんだとなる

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/19 19:35:46

    >>26

    性格悪いというか生意気ではあった

    子どもとして許容範囲内ではあるが

    きっと良くも悪くも甘やかされてたんだろうなって赤髪海賊団の対応が一発で分かるいいキャラ設定だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/19 19:36:24

    893の子育てってことだからそりゃマキマさん達に育てられてたルフィと893に育てられたウタだったらウタの方が口悪いだろうよ
    同い年の子供も初だったんじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/19 19:37:13

    元から性格悪かったのがネズキノコのせいでますます悪化してあんな世界規模のテロを起こしてしまったんだね

    >>31

    マキマさん!?

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/19 19:37:24

    マキマさんに育てられたルフィ草

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/19 19:37:38

    我々は普通に勉学や他人と過ごしていく中で「空気を読む」や「相手を尊重する」「この人はこう考えてるんだ」がわかるのであって、世界から隔絶された島に2人取り残された9歳の子に上記のことなんか分かるわけが無いし、そういう事を学ぶ機会すらもないんだよな…
    ゴードンさんはエレジアが大切で復興させたかったかもしれないが、子育てには最低最悪な環境でしかないと思うんだが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/19 19:38:19

    >>29

    そりゃフーシャ村のウタは悲惨な過去を持ってないから(実の両親が亡くなってはいるが記憶ないし)

    戦争を知らない子どもと平和を知らない子どもの価値観は違うってやつでは

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/19 19:38:39

    スレあんまり関係ないかもだけどゴードンさんってマジ可哀想だったよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/19 19:39:20

    >>29

    それは大人がいなくて甘えられないからでは

    存分に大人に愛されて甘えられて守られて育ったであろうシャンクスやバギーは生意気だったろ

    一丁前におでんに噛みついてたし

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/19 19:39:21

    ロクに外を知らずその癖あの世界のクソな部分だけは電伝虫越しに見てるからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/19 19:39:22

    >>29

    ナミだってベルメールさんが殺されるまでは街の本屋で万引きとかしてたぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/19 19:40:32

    >>28 まだ周りからも読者からも錦えもんの子どもと認識されてた頃のモモも、要所要所でおガキ様だったからね

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/19 19:40:49

    映画内で変わっていった過程を追いたい
    徐々に気が荒くなっていってたけどチャルロスの件は分かってなくてやってるからそこまで影響なさそうかもしれないと思った

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/19 19:40:50

    ウタの良くも悪くもおせっかいの部分は根の性格だと思うよ
    天竜人の辺りね

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/19 19:41:53

    ゴードンに対する酷すぎる対応はネズキノコのせいだと思いたい

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/19 19:42:01

    >>42

    おせっかいと言うかヒーロー願望があるよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/19 19:42:05

    尾田先生そういうところちゃんと描いてて大人に守られてる子供はクソガキで
    大人がいない子供は大人びてる子が多い

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/19 19:42:27

    >>43

    分かる

    普段はもうちょっとマイルドだったと思いたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/19 19:42:37

    REDは色んな要素詰め込みすぎてパンクしてんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/19 19:42:47

    子どものころは言うまでもないしネズキノコを食べたのも映画が始まる直前~始まったときだろうから
    通常配信してた時期も全部素のウタだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/19 19:43:28

    >>44

    元々赤髪海賊団にちやほや甘やかされて育てられてる割に(戦闘中)隠されてたりしてたから目立つのも好きだろうしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/19 19:43:52

    REDのウタは苦手
    ウタ日記のウタは好き
    つまり自分は素のウタは好きって事か!

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/19 19:44:48

    >>43

    あれは監督のせいというか

    監督がゴードンのこと親戚のおじさん扱いしてて

    尾田先生が第二の父親じゃないの?って驚いた感じで言ってたから監督何考えてんだとは思った

  • 522924/09/19 19:45:36

    今更だけど書き方ミスったな
    自分が年齢一桁でも〜って書いたのはフーシャ村での言動じゃなくてエレジアの悲劇後の事のつもりだったんだ
    エレジアが悲惨な過去にあたるわけだけどそこから成長出来ずに精神年齢が成長しきれない、電伝虫が流れ着くあたりまでほぼ動かないって中々ワンピネームドキャラだと珍しく感じただけ
    現実だとそうなってもおかしくないってのは十分わかるけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/19 19:45:39

    >>36 可哀想ではあるけど、彼と赤髪海賊団の教育不足が招いた結果でもある

    ウソップとサンジのフォローが入ったけど、ゴードン本人も自分が至らなかったせいって自覚はあったし

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/19 19:45:49

    >>41

    あれはウタの善意が良くない形で出ちゃっただけだからな

    皆のために良かれと思ったんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/19 19:46:39

    >>54

    天竜人が規格外にヤバいとか閉じた世界にいたら知りようがないしね

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/19 19:47:05

    >>44

    争いのない世界を望んでるわりに小さい頃から喧嘩っ早いのとかもあるし夢の世界を思い通りにできるからこそその頃から無自覚に自分は上というか導くべき存在的なちょっと歪んだヒーロー願望があったのかもな

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/19 19:47:50

    >>47

    時間が足りてないよな

    三部作くらいかけてたらなぁと思うくらい話が飛びまくってた印象

    ダイジェストのような映画だった

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/19 19:47:58

    >>50

    そういやウタ日記があったね

    あれは確かにキノコの影響化じゃないだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/19 19:48:20

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/19 19:48:35

    序盤も"みんなの希望歌姫ウタ"を演じてた節があるからな
    素を出せたのはルフィと勝負したり喧嘩したりした時だけだったんじゃないか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/19 19:49:10

    キノコキメる前から練ってた計画がそもそもヤバいしキノコでの凶暴化の影響は帰るよ以降の発狂誘発し易くした程度では……

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/19 19:49:58

    エレジアの真相を知って尚トットムジカを使う決意固めてよりによってゴードンさんにムジカを見せつけてたのは理解出来ない

    自分が殺戮者になった元凶を恩人兼被害者に見せつけて利用するのはどういう神経してんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/19 19:50:10

    >>53

    そうかな…ゴードンさんの非なんてトットムジカ捨てられなかったことくらいで後は完全に被害者だと思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/19 19:50:46

    >>59

    天竜人扱いしてなくね

    チャルロスが出てきて皆どん引きしちゃったから天竜人って皆に嫌われてる嫌な奴だよね本で読んだ私が懲らしめるよ!の辺りを言われてるだけだよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/19 19:51:44

    >>63

    それがでかすぎる

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/19 19:51:46

    >>62

    仮に親戚のおじさん程度にしか思ってなかったとしてもやる事酷すぎるよね

    いやそもそも12年も育ててくれた恩人をその程度にしか思えない事が酷い

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/19 19:52:19

    >>52

    まあウタは原作に出てない理由が必要な縛りの中で生まれたであろうキャラだから原作キャラとは精神性が違っても仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/19 19:52:41

    >>60 前に別スレに書いたけど、あの日の真実を知って以降「新時代を作る救世主」「海賊嫌いの歌姫」っていうパブリックイメージや期待にがんじがらめにされてたんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/19 19:53:17

    >>65

    残念だけど仮にトットムジカがあったとしても使おうとする奴がいなけりゃ問題なかったんですよ

    いるとはね…

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/19 19:53:35

    そもそもウタの病んで破滅する女の子がもろ谷口監督の描きがちな女の子だからな
    そこに尾田先生要素がプラスされて若干根明になってるけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/19 19:54:03

    >>52

    原作キャラのメンタルならボニーみたく父親探しに海に飛び出て行くだろうとは言われてたな

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/19 19:54:35

    >>60

    四皇赤髪のシャンクス

    に雁字搦めになってる父親とよく似てるね

    やっぱり親子やね

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/19 19:55:18

    谷口監督の要素が強い映画ではあった
    尾田っちならウタに旅をさせてたな

スレッドは9/20 07:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。