【急告】記事消失について
【追記】約200記事のうち、持ち合わせている旧ブログデータを用いて復旧可能かを確認したところ、7月10日時点で執筆を開始していた記事のうち、以下の記事をしていることがわかりました。このほか7月11日以降に執筆を開始した記事も複数消失していま ...
WESTER修行 DAY3【姫路城と特急はるか】
さて3日目、通勤客に紛れながらオタク的旅行を進める。三ノ宮で神戸市営地下鉄に乗り換える。デジタルパスを提示して有馬温泉までの数取券を入手してまずは谷上まで抜ける。神鉄線に乗り換えるが、朝夕の時間だけは対面接続が保障されない(神鉄有馬線は複線 ...
WESTER修行 DAY2【近郊電車】
さて午前中は大学の講義に出て、今回は小旅行にとどめる。大学から206系統に乗って京都駅へ。ヨドバシのバーキンで腹ごしらえをして新快速で尼崎に行く。今日は旅行らしい旅行というよりかは、オタクらしい移動をすると決めたのである。それこそ7,8年前 ...
【城崎へ】WESTER修行 DAY1
予備試験の最初の日程も終わり、大学の定期試験までの間は「受験生」から「大学生」に戻れるという状態だった。JR西日本がひょうご夏の体験デジタルパスという破格のきっぷを発売したのでせっかくならそれを使おうとなったわけである。予備試験当日も少々疲 ...
中央線快速グリーン車「お試し」実施へ!
JR東日本は中央線快速・青梅線に2025年春からグリーン車を導入することを正式発表した。 中央線快速・青梅線でグリーン車サービスを開始します ~快適な移動空間の提供を通じ、輸送サービスの質的変革を目指します~ 導入の概要は以下の通り 区間: ...
近況報告と吹田止まりのC電
皆様お久しぶりでございます。本日から投稿を再開し、3日毎の定期更新を行います。といっても完全にブログの更新を止めていたわけではないので、忘れ去れているとは思いませんが... 普段Twitterに上げている投稿予定一覧をこちらにも記載しておき ...
山陽電車 運賃改定へ【上限まで引き上げ】
山陽電車は2025年1月に運賃改定を実施すると発表した。今回は認可を受けていた上限運賃への引き上げを行うものとしている。 鉄道旅客運賃(実施運賃)の変更届出について バリアフリー加算10円含むkm現行届出差額1~2170170 3 ...
城端線氷見線再構築会議 第2回議事録を読む
2024年2月に鉄道事業再構築実施計画の認定を受けた、城端線・氷見線。その再構築会議の第2回が7月29日、富山県庁で開かれた。その議事録が22日ようやく公表されたので、これを読んでいく。 第2回城端線・氷見線再構築会議(令和6年7月29日開 ...
【却下】「ひやっしー」開発者の著書を京大図書館に推薦した話
一応これでも社会科学をやっている者の端くれという自覚はあるのだが、「ひやっしー」なるものを開発している人の行状はよく仄聞するところである。同氏の図書が京都大学に蔵書されていなかったので、一つ推薦してみたところである。 ただ、こんな本が京大に ...
JR九州「クイーンビートル」長期運休へ
JR九州とJR九州高速船は、8月9日「クイーンビートルの運休について」と題するニュースリリースを公表した。曰く、 ・2023年6月に国土交通省より発出された「輸送の安全確保に関する命令」を受け、JR九州高速船が同年7月に提出した改善報告書に ...