Pinned
有田芳生
有田芳生
80.5K posts
有田芳生
@aritayoshifu
有田芳生’s posts
▼今朝の「スッキリ」(日本テレビ系)に出て驚いた。萩生田光一議員は、八王子市議(1991年から3期)時代から、旧統一教会と関係があると、現役信者が証言したことだ。時代的に教団信者たちの霊感商法を知っていたことは疑いない。萩生田議員は教団との濃厚な関係を明らかにしなければならない。
▼「ミヤネ屋」。統一教会からの抗議に抗して番組作りをしていると思います。「有田さんの発言に抗議が来たので、また出ていただきました」とも聞きました。「ザ・ワイド」時代にオウム報道で頑張ってきたスタッフも健在です。
Quote
平川克美
@hirakawamaru
「ミヤネ屋」見ました。想像していた以上に真っ当に踏み込んでいて驚きました。NHKやテレ朝報ステでがこうした報道をしないのは報道の自滅行為じゃないのか。それにしても「ミヤネ屋」をビデオ予約することになる日が来るとは。
伊藤詩織さんを支援するTwitterでの私の記述について、元TBSの山口敬之氏から名誉毀損で訴えられた裁判。東京高裁で逆転全面勝訴しました。神原元弁護士と明日午後に記者会見します。「正義は勝つ」(神原元)。
▼安倍晋三元総理暗殺事件をきっかけに浮上した統一教会。私がテレビに出演すると、統一教会はかつてのように各局に執拗な抗議をしています。さきほど出演した「ミヤネ屋」に対してもしかり。「抗議があったから、また有田さんに来てもらいました」とスタッフのひとり。メディアの踏ん張りどころです。
▼どうしてこんなに明々白白のウソが言えるんだろうか。山谷えり子さんは統一教会の重点候補でした。長い長い付き合いがあることは、多くの信者たちが証言しています。
Quote
毎日新聞
@mainichi
「私は関係ありません」旧統一教会の支援否定 自民・山谷えり子氏 mainichi.jp/articles/20220 自民党の山谷えり子元国家公安委員長は3日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係について、「私は関係ありません」と話しました。国会内で毎日新聞の取材に答えました。
仰天ニュース、すごかった。この番組はいち早く統一教会問題も取り上げました。スタッフに大きな拍手です。
Quote
鴻上尚史
@KOKAMIShoji
ザ・世界仰天ニュース。よくぞ地上波のプライムタイムで「森友学園・赤木ファイル」問題を取り上げたなと唸る。約50分のドラマが、まるでオリバーストーンの映画を見るような衝撃と迫力。いやあ、凄い。実写の映像が挟まるので、余計、衝撃が倍化される。
▼萩生田光一政調会長の統一教会との関係は、イベントに出席した程度ではありません。
Quote
優樹
@yuki1988jp
日テレ・バンキシャの取材で、萩生田光一政調会長が過去に出席したイベントの主催は関連団体や友好団体ではなく「統一教会」本体だったことが判明。しかもパンフレットを読めば分かるレベル。これはお付き合い程度どころかズブズブなんじゃないの? #バンキシャ #統一教会内閣
Show more
This media has been disabled in response to a report by the copyright owner.
統一教会との関与が示された議員・知事ら121名一覧。現職閣僚から首相経験者まで | The HEADLINE
▼かつての「ザ・ワイド」のスタッフは統一教会、オウム報道を経験して、いま「ミヤネ屋」。後輩スタッフとともに奮闘しています。まだまだ序盤戦です。みんな、怯むことなく、前に進もう。
Quote
M.kyoya
@kappaman
これがミヤネ屋か。信じられん、まともだ。 x.com/yuki1988jp/sta…
▼「サンデージャポン」で太田光さんの発言を聞いて、何冊もの関連本を読まれていることは、わかった。しかし、関係者からこんなメールが来た。〈昨日のサンジャポ、お疲れ様でした。山上○○さん(原文は本名)が通う奈良の教会はLINEで信者に「信頼できる人」として太田光さんを紹介しています。〉
▼岸大臣の開き直った仰天発言。このあとの「ミヤネ屋」でも取り上げます。
Quote
反差別統一戦線東京委員会
@Anti_Discrimina
岸、統一教会との関係を断ち切るつもりもないことを言明。 【速報】岸防衛大臣 旧統一教会「付き合いもあるし、選挙の際にも手伝ってもらっている」 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/394
▼「新聞記者は勇気を持ってほしい。あなた方のうしろには読者がいる」(井上ひさし)。テレビも同じ。製作者のうしろには視聴者がいる。怯むことなく進みましょう。
Quote
Toshi Ogata (尾形 聡彦)
@ToshihikoOgata
有田芳生さんがArc Times番組で、テレビ局から、「『政治の力』は言わないでください」と依頼された、と明かしてくれたのは、今のメディア萎縮を如実に表し、ショッキングでした。「メディアはひるんじゃいけない」という言葉に強く同意します。全体動画もぜひご覧ください。 youtu.be/i2g3vNOQJs4
▼テレビは出ればいいというものではない。1990年代から近くで見てきたが、迎合や忖度が生まれる。動機は「出たい」から。統一教会問題ではやめてほしい。テレビ局も変わった。「空白の30年」は問題にならないが、事実としての「政治の問題」は再びタブーになるのか。明日のテレビはお断りした。
▼安倍晋三さんの国葬。締め切りなので投函。都はるみさんと食事をしていたときにご一緒した思い出は懐かしい。国会で何度も拉致問題を問いました。予算委員会が終わったとき「言えないことがあるんです」と声をかけてくれたこともありました。統一教会との本音をお聞きしたかった。国葬には反対です。
山口敬之氏に逆転勝訴して気持ちよく泡盛を飲んでいました。僕の人生でこれまでに訴えられたのは、統一教会信者、オウム信者、桜井誠・在特会会長、橋下徹弁護士、そして山口敬之氏。結果は全勝です。残るのは上杉隆氏と統一教会です。
有田芳生氏「番組出演で旧統一教会が執拗抗議」と明かす…SNSでは及び腰のTV局を嘆く声(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aa035▼統一教会報道はやがて少なくなるでしょう。でも、いずれ山上容疑者の裁判がはじまりますから、長いスパンで問題を報じることになります。
テレビ朝日で統一教会捜査が進まなかった背景として「政治の力」と発言したら、出演はそれが最後でした。翌朝も呼ばれていたのに、統一教会企画はなしに。別のテレビ局のプロデューサーからは「政治の力は言わないでくださいね」と釘を刺されたのは、昨年のこと。
Quote
M.kyoya
@kappaman
目指してというか、ずっと前からそうなっている。 x.com/ikeda_kayoko/s…
▼下村博文コメントと私が2015年に公表した文書を比較してください。おかしいですねえ。
Quote
有田芳生
@aritayoshifu
前川喜平・元文科次官が明かす「統一教会」名称変更の裏側【前編】「文化庁では教団の解散が議論されていた」(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5d24a▼当事者の重要な証言です。
▼戦後史のなかの統一教会を知らなくても仕方ないともいえるが、1970年代以降に社会問題となった霊感商法=統一教会を知らないとは、政治家失格ですね。福田赳夫大蔵大臣は、1974年に文鮮明教祖を絶賛していた。