ここまで似てるならともかく

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:30:05

    ほぼ別モンだし裁判する意味ある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:30:59

    あるからしてるんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:31:44

    デザインじゃねぇって何度言えば

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:33:59

    今回の件は特許申請せず使ってたのがいけないんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:36:00

    特許権で訴えたってことはやっぱり著作権で攻めるのは無理なんだなと

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:41:05

    >>5

    最強弁護士軍団でも用意して金と時間をたっぷりかけてやるなら著作権からでもいけない事はないと思う

    ただそこまでやる意味は無い

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:49:01

    ティアリングサーガの件を考えると著作権から攻めて負ける可能性でるのは嫌がるんじゃないかと思ってた
    特許権というのはなるほどなと

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:50:33

    著作権の場合だとキャラの類似とかそこら辺だろ?
    それだとそのキャラを除外するだけで済みそうだしシステム面の話になりそうな特許権の方がよりえぐいと思うぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:50:41

    任天堂のゲームパクって出せば売れる風潮ができてグレーゾーンを攻めたパクリゲーが次々と出たら嫌だろうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:50:52

    までも夢のないこと言うと任天堂法務部も普通に負けることはあるんでまだどう転ぶかは分からんよ
    勝てる要素かき集めてるのは間違いないけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:53:07

    >>9

    もういっぱいある…

    ゆーてパルだから話題になっただけで訴訟なんていくらでもやってるだろうし双方に大したダメージ無いまま気が付いたら終わってそう感

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:53:53

    裁判・・・?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:55:15

    コロプラの時みたいに喧嘩売ってこなきゃ黙認してるのに向こうがなんかやったのかもしれんし

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:55:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:56:49

    >>14

    いやそれこそ勘違いだろ 任天堂と株ポケが共同で提訴してるんだが

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:57:29

    ピザ・タワーとかAntonblastはモロにワリオランドだけどセーフだからなあ
    まあそれぞれ作品独自の要素あるしどうせ本家はもう新作出さないしな…
    データぶっこぬいたは論外だがなんかヤバい特許侵害って他にあるのかしら?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:01:37

    ぶっちゃけゲームシステムの特許侵害とかそれこそ任天堂も少なからずやってるというかある程度黙認しなきゃにっちもさっちもならんところはあるんで複数の特許侵害と言われてもまあ…せやなという話ではあるんで…問題は何がライン超えだったかっすね

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:02:37

    せめて文字数1000文字もない公式声明くらい読んでからスレ立てて♡

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:06:04

    厚顔無恥が服着てるような会社だしソースコードぶっこ抜きくらいやってそうではある

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:06:55

    パルワールド以外にも飛び火しかねないからあんま根幹のシステムは訴えないと思うんすけどねえ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:10:02

    悪意的なパロってそれ自体では殴りにくいにしても印象悪いのは間違いないので
    殴られるだけの理由があれば助走付きで殴られるのも仕方ないよねって、そんな感想

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:11:21

    まあ…普段は黙認するけど話題になって売上も出たんで釘刺し目的の訴訟みたいな可能性もある訳だし
    下手な憶測で中傷はせずもうちょい事が分かるまでは静観しといた方がいいと思うけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:13:40

    デザイン面での著作権であーだこーだ言われるなら戦国無双に対しての戦国BASARAも許されるべきじゃないのになんでここまでパルワールドが言われるんだろうな
    タイトルからして被せてるし操作方法なども丸パクリしてるんだぞインディーズじゃなくてカプコンという大企業がよォ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:15:11

    ぶっちゃけ大手も大手がインディーズ上がり訴えるの印象かなり悪いし
    大手同士はお互いに特許取り合ってるからお互い訴えないみたいな話が本当ならゲーム業界は大手が強くて新参が弱いみたいになるし今回のもSONY(ミュージック)VS任天堂の代理戦争に巻き込まれてるみたいになるしでなんとも

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:16:19

    >>23

    分母とキッズが多いから理屈がわからんやつが多いんでしょう

    今回のリリースが出た後でもまだ著作権の問題だと思ってるやつがウヨウヨいるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:17:03

    これでARKの開発会社も参戦してきたら激アツ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:18:14

    ゲームでの特許権訴訟は訴えた側が念入りに準備してる事多いから
    どうやって勝つかよりもどうやって綺麗に負けるかが大事

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:19:21

    >>4

    言うてコナミカメラとかあるし他の所も滅多に金出してまで他社特許使ってないのよね

    まんま特許パクったのがだめなのはそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:19:24

    >>23

    無双はBASARAに特許権侵害で負けてるのでユーザーから見える部分や心象はどうであれシステム面で権利を侵害したと認定されたのは無双側なんすよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:20:44

    夢ぶっ壊すかも知れんけど弱小木端を訴えたところで賠償金払う能力も無くて訴訟費用だけ掛って大損だから放置するけど賠償金で元が取れそうなら訴えるよとかは普通にあるんで
    今回の件がそうだろうって言う訳じゃないけど可能性としてはこのパターンの可能性もあるからね
    まだ盛り上がるには早い

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:20:55

    ぷにコン程の不義理したか?って気持ちはある
    パクり過ぎだから任天堂がゲーム業界代表で訴えますみたいな話かもしれないけどそれならそれでアニプレ辺りと提携組むの良くわかんないし

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:21:22

    >>23

    あたしゃ今でもその件でカプコンは嫌いだよ(隙自語)

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:22:53

    >>29

    そのシステムは元々コエテクのモンだったけどな

    だからコロプラ問題の時に「キチンと特許に手綱つけとくのは大事なんだな」と改めて思ったし

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:23:46

    >>29

    だからデザイン面での著作権って書いてるじゃないか

    システム面での特許侵害はやったのが悪いのは確かだがそんなことで小銭稼ぐのかよバカプコンってtwitterで言われまくってたぞ

スレッドは9/19 23:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。