渡邉 晃太2017年入社
経営学部
ビジネスマネジメント学科
仕事内容
土地や戸建て・マンションの販売、賃貸物件の契約仲介、不動産の売買仲介といった業務を行います。お客様によっては人生で1度のお買い物となるケースが多い為、メリット/デメリットをお伝えし、ご納得頂くまでしっかりと説明してご契約、ご決済まで一貫して行います。
仕事に対する姿勢
暮らしに欠かせない「住」に関わる仕事がしたいと考える中、真っ先に思いついたのは、私が学生時代に所属していたサッカーチームのスポンサーで愛着のあるウスイホームでした。説明会や面接で、社員の方々や会長、社長の人柄や仕事内容を知り、ますます興味が湧き、入社を決めました。入社後は武山支店を皮切りに2年間賃貸営業を担当し、現在は馬堀海岸支店で売買営業をしています。
やりがい
売買営業は、以前経験した賃貸営業よりも物件の金額や規模も増え、大きな裁量を任されるので、やりがいも大きい仕事です。お客さまにとっては契約がゴールではなく、新しい生活のスタートとなるので、その後も長くサポートさせていただいています。だからこそ、お客さまとの信頼関係は重要。「あなたが担当でよかった」「あなたの紹介だから買った」と、うれしい言葉をいただくことも増えました。
一日のスケジュール
- 09:30
担当物件の役所調査(権利関係・法令関係)
物件の査定や契約予定物件の為に行政や公的機関へ伺い調査します。不動産は2つと同じ条件のものが無い為、1件1件不動産ごとの特徴を専門機関にて調査する事が大切です。 - 12:00
昼食
- 13:00
不動産査定書作成(売却金額の見積)
午前中に調べた調査資料を基に公示価格や販売事例などと比較をしながら、適正価格の売却金額査定を行います。 - 14:00
購入希望のお客さまを物件へご案内
売買物件の場合、購入物件が決まるまで数週間~数か月単位でかかるお客様もいらっしゃいます。お客様のご要望に合わせて様々なご提案を致します。 - 16:30
オーナー様への訪問
賃貸営業時代からお取引のあるオーナー様への訪問も大切にしています。節目ごとのご挨拶から御用聞きまで末永くお付き合いする為に定期的にお伺いしています。 - 17:30
帰社後、翌日の準備
新規の案件や予定しているスケジュールが問題無く行えるかどうか調整しつつ、翌日の業務割合を自分自身でスケジュールを組みます。 - 18:30
退勤
退勤後は同僚と飲みに行く事や、会社のフットサルチームにて練習を行う事もあります。