ハーレム作品として

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:22:08

    異常嫌悪者達からお墨付きを頂いてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:22:57
  • 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:23:42

    …普通によくあるハーレムラノベですね(🍞

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:24:15

    えっそうなんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:24:30
    初手異常嫌悪者煽りしておいてまともに語る気あるんスか?
    お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com
  • 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:24:52

    >>5

    ないよ(笑)

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:25:54

    ふぅんああそう…

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:28:46

    正直ぬっくんの部屋に上がりこんでこいつが姉貴づらするの気持ち悪いと思ったんだよね
    彼氏持ちにやらせる必要ないしこうゆう所はハーレムwとか馬鹿にされる要因だと思うのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:29:35

    >>8

    アニキはどうしてコピペしたんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:29:55

    マネモブの考えるハーレム物のラインを教えてくれよ
    ワシめっちゃ複数ヒロインと付き合わなければハーレム扱いじゃなくてもええやろと思ってるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:30:38

    >>10

    主人公に対してレギュラーメンバーのメスブタが3人以上…

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:31:05

    …えっハーレムものじゃないのん…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:31:27

    >>9

    ワシがレスしたからやんけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:31:45

    ラノベって挿絵の貢献が7割くらいですよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:31:52

    素でえっ?ってなったんスけど違うんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:32:22

    主人公に恋愛感情があればワシはハーレム認定するけど…実際はどうなんや?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:32:59

    >>16

    妹含めて二人ぐらい…

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:33:36

    人によるを超えた人による
    …ただ100人に無差別に聞いたら80人くらい…ハーレム物ですね🍞しそうなのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:33:44

    >>16

    五巻まで読んだけどね

    恋愛感情持ってるのが妹しか居ないの 


    >>17

    ふうんあと一人出てくるということか

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:34:20

    単なる友達ならハーレムとは言わないんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:34:38

    メスブタ複数人いるわりにTLに流れてくる絵が全部青髪ちゃんなんスけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:34:49

    >>12

    儲曰くハーレムじゃないらしいのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:35:05

    >>19

    フンっ複数のメスブタが主人公に対して恋愛感情がないのにハーレム認定するわけがないだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:35:15

    >>18

    ハーレム物という概念も知らない層が頭に無いとは…立派な視野や

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:35:39

    >>22

    どうして敗走して来たのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:36:06

    一人でどれくらいレスしてるか気になるのん
    こんな伸びない時に

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:36:16

    >>8

    所詮キモ.オタ向けのラノベだから主人公は許されるのん主人公以外にやったら粘着されるしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:36:22

    >>24

    おいおいそういう層は20人の中にいるんでしょうが

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:37:22

    そもそもハーレムものって言われるのってそんな嫌なことなんスかね…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:37:31
  • 31二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:37:34

    >>28

    100人に無差別に聞いて80人「ハーレム物」を知っててなおかつハーレム物と答える事になるのは良いんスかこれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:38:18

    >>29

    これが論点のそらし

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:38:28

    おいおい…出てくる女キャラが主人公に関わっただけでハーレムになって?
    だとしたらまずいよ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:38:49

    スレ主は管理しないんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:39:03

    諸説ありとは思うけど躍起になって否定する程テンプレから離れてるとは思わないのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:39:29

    さっきから管理管理言ってる奴はどんだけハーレムって言われるの嫌なんだよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:39:36

    >>29

    完全に馬鹿にするニュアンスで言ってくるからじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:40:23

    >>37

    文脈を知らないからなんとも言えないんスけどどっちの側もハーレムって言葉嫌いすぎじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:40:25

    >>35

    ううんどういうことだ

    ハーレム物か否かの話でテンプレはどこから来たんだ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:40:59

    これって負け組たちが男キャラに変わってもハーレムになるんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:41:27

    >>31

    別に100人中80人がハーレム物知ってても何の矛盾も問題もないと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:41:29

    >>38

    ウム…もはや何にキレてるか分からないんだなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:41:44

    >>40

    ううんどういうことだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:41:57

    >>39

    ハーレム作品のテンプレのことなのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:42:04

    まず「ハーレムモノ」と「ハーレム」は明確に別だと思うのん

    仮にハーレムモノの定義を明確に複数人と恋人(又は夫婦等)の関係にある作品に限定しちゃうとSAOとかですらハーレムモノじゃなくなっちゃうと思われますが

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:42:17

    >>40

    逆ハーですね🍞

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:42:56

    >>45

    ウム…ぶっちゃけ誰もハーレムの言葉の定義なんて考えてないんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:43:03

    >>46

    主人公が男のままでもスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:43:22

    >>45

    なんかずっとスレの会話に違和感あったの多分これっスかね

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:43:32

    >>48

    論点ずれてないっスかのん

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:43:55

    もしかして「ハーレムじゃない」を「ハーレム…糞」と誤読してるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:43:58

    ハーレムと呼ばれることに嫌悪してるんじゃなくてジャンルの違いを指摘してるだけじゃないんスか?
    ワンピースをラブコメ扱いしてるようなものだと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:44:40

    あー両陣営共に何言いたいかわかんねーよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:45:03

    >>52

    負けヒロインラブコメですね

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:45:11

    >>45

    ウム…ToLOVEるとかあの辺でも明確に恋人では無いから

    ハーレム物じゃなくなるんだなァ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:45:34

    スレ画がハーレムと言われたらいやちょっと待てよだけどハーレム物と言われたらククク…なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:45:49

    DD論が増えてきた…
    いよいよ擁護者が本気になる

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:46:08

    ハーレムwって言われることもあるし嫌われたり馬鹿にされてる部分があるのは事実なんじゃないスかね

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:46:50

    スレ画を小説カテでハーレム物煽りするとすぐに反応して面白れーよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:47:25

    でも…負けヒロイン共とはいえあれだけ面がいいし主人公と関わってエッチな状況に合ってたら否定できないんです…

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:47:42

    >>45

    "複数人と恋人(又は夫婦等)の関係にある”と

    "主人公の周囲にメスブタが多い”の間に

    "主人公への恋愛感情が複数”が存在すると思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:47:57

    >>58

    だとすると別にそういうニュアンスで言ってないスレも荒れるのとばっちり過ぎないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:48:30

    >>59

    京アニ燃やしたらすぐに反応してておもしれーよとか思ってそうなのん

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:48:37

    要するにオタクがまたこの作品は違うと持ち上げてるだけなんすね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:48:38

    ヒロイン達に主人公への恋愛感情がないならハーレムではないです
    俺の趣味じゃないですから

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:49:08

    ハーレムもののヒロインも負けインのキャラと同じぐらいの距離感でじゃれあってることがあるのがややこしいんじゃないかと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:49:21

    >>64

    "この作品は違う”どこへ!!

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:49:58

    >>64

    まあそうっスね いつものオタクの発作っス

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:50:10

    無条件に恋愛感情持たれる主人公の構図が不快なのかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:50:53

    女がいっぱいいたらハーレムみたいな論理は俺には理解不能

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:52:09

    >>69

    よしじゃあ企画を変更して恋愛感情向けてるメスブタを列挙して儲をぶちのめそう

    3人居たらハーレムなのん

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:52:40

    アニメが今どこまでやってるか知らないけどぬっ君普通に惚れられてないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:52:44

    >>70

    個人の感性としてその感想は尊重するのん

    まっそれはそれとしてスレ画はハーレム物扱いされがちだからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:52:52

    なんかDDじゃなくてマジでどっちもどっちに見えるんスけど…結局どっち突っかかったんスかこれ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:53:06

    主人公が朝雲とイチャついてるのきめーよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:53:38

    >>74

    ファン…

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:54:16

    >>67

    小説カテ…

    ✖︎…

    🌱…

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:54:25

    別にばかにするわけでもなく素でハーレムものと認識してたのが俺なんだよね
    もしかして下手に口に出してたらフルボッコされてたタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:54:40

    >>74

    ハーレムモノ扱いされたのを勝手に侮辱されたと認識されたファンが暴れてるだけっスね忌無意

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:55:28

    >>78

    お前は普通のサイレントマジョリティ…それだけだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:55:53

    >>72

    友達のいないオスブタにメスブタが集ってるのはハーレムモノでいいと思ってるのが俺なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:56:03

    Xはじめ他所でこんな論争見ないしあにまんに繊細が集まってるだけじゃないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:56:10

    この作品はハーレム派の理屈が気になるのが俺なんだよね
    どういうところからそう思ったのか教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:57:00

    >>78

    まぁ気にしないでジャンルとしてハーレムモノと思われることにキレるのは一部を超えた一部の異常者だけですから

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:57:36
  • 86二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:57:36

    >>83

    理屈もクソも主人公に多数のメスブタが集ってる作品はハーレム物扱いされやすいってだけっスね

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:57:52

    >>83

    他人に彼女とイチャつく

    女からやたら好意もたれる…

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:58:04

    別に普通にハーレムものだけど、それはそれとしてハーレムものって別に愚弄される要素じゃないよなと思ってるのがボクです

    堂々とハーレムものって言えばええんや

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:58:20

    スレ画がハーレムであることを否定したら他作品愚弄と認識する異常者の頭を治してくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:59:12

    >>88

    どうしてハーレム物か否かの議論から逃げるのか教えてくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:59:27

    >>88

    異常ハーレム扱い嫌悪者「嫌だ ワシがハーレム好きなキモ.オタみたいに言われたくない」

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:59:46

    >>89

    えっそんなやついるんすか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:00:24

    >>85

    >>86

    >>87

    ふぅん ガワでの判断が主になるんスね

    あざーっす!

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:01:14

    ハーレム物かどうかの議論もクソも認識はそれぞれ違うで終わりですよね
    その上でスレ画がハーレム物扱いされがちってだけなんだくやしか

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:02:55

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:04:51

    嘘か真か、昔は複数人ヒロイン居ればそれはもうハーレム扱いだったので恋人になってるかどうかは関係なくハーレムモノと呼べたが、
    近年はファンタジー異世界だろうが現実モノだろうがマジで複数人のヒロインと結ばれる作品が増えてきたので、
    後者を区別するために前者はハーレムモノとは呼ばない扱いをする者も出てきたという科学者もいる

    別場所で聞いた意見だけど、言われてみれば確かにガチで結ばれるタイプの作品は昔に比べてかなり増えた印象があるのん

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:04:51

    >>90

    ハーレムモノ扱いされる作品の定石だ…

    メインキャラの男が少ないのに対しメスブタキャラが多い上に主人公と交流しまくっていたりする…

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:06:28

    ま…またザマァして雑ハーレム作る話か…

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:06:42

    例えバカにするような含みがあったとしても"それでもワシはハーレムが好きなんじゃあっ"って言えるオタクは減った気がするのが俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:07:36

    >>98

    誰にざまぁして誰に惚れられてるのか教えてくれよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:08:17

    ハーレムモノ扱いされる作品の定石だ…
    妹が出てくると十中八九ブラコンすぎて気味が悪い妹だったりする…

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:08:51

    >>100

    男キャラにザマァして女キャラに惚れられる…

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:11:33

    >>102

    すみません

    誰かって聞いてるんです


    名前を答えろよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:17:13

    複数いる女キャラが主人公以外と結ばれても荒れなかったらハーレムじゃないって言ってもいいと思うんだ
    女キャラ=主人公のものって認識になってないからね
    ...でこの作品はどうなんです?

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:20:13

    >>104

    作風的にはヒロインたちは主人公以外と付き合ってもおかしくはないのんでもそれやったらファンも怒るのん

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:21:21

    >>104

    複数居る女キャラが三人主人公以外と付き合って多分荒れてないのん

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:21:48

    >>105

    じゃあハーレムモノじゃねえかよえーっ

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:22:01

    結局はハーレムの定義によるんスけど、負けヒロインがくっついたらそれはもう負けヒロインではないっスよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:22:14

    一応アニメ化の範囲ならハーレムものじゃないのん

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:23:19

    >>103

    うるさい!

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:23:33

    まあヒロイン達が他の男とくっついても許せるかどうかがラインとしていいんじゃないスか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:23:44

    >>106

    それは最初から彼氏持ちとかじゃないんスか?

    主人公と結ばれる可能性もあるようなヒロイン級の女キャラがどういう扱いなのかか大事だと思うのが俺なんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:23:59

    >>107

    でも儲は発狂しますよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:24:09

    >>93

    ムフフ理解できたのなら良かったのん…

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:25:21

    >>111

    むしろ負けヒロイン三馬鹿は付き合うなら他の男とじゃないと許さないのは俺なんだよね

    志喜屋先輩はどっちでもいいよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:26:06

    ウム…内容的には主人公以外と付き合うのが一番なんだなァ

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:26:31

    公式の見解が無い以上ジャンル分けの話題に答えなんて無いやんけ

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:32:19

    >>77

    あれっこのスレには?

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:33:58

    正直主人公1人負けエンドが1番理想的
    妹含めた他のキャラはそれぞれの相手と幸せになるべき
    そうじゃないと作品の趣旨からズレるし
    魅力のない主人公へのアンチテーゼにならない

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:35:14

    >>119

    主人公に魅力がないだと そのエビデンスは?

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:35:21

    >>119

    ◇この語録は…?

    温水一回ガチで失恋するべきと思うのはそうなんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:36:03

    >>120

    "ない”事の"エビデンス”!?

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:37:09

    しかしワシは焼塩が他とくっついたらキレ散らかすのです…八奈見ならいいよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:37:19

    >>120

    言い方悪いけどよくある量産型主人公なので特に魅力はないですね🍞

    ヒロインばかりが取り上げられてるのがエビデンスなのん

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:37:26

    >>120

    主人公に魅力を感じなかったからないという感想になってると思われるが…

    よし企画を変更して>>120に主人公の魅力を語ってもらおう

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:37:55

    >>121

    無理です

    所詮他人事であるヒロインのNTRやBSS展開はネタに出来ても

    主人公でそれやったら発狂者続出ですから

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:38:08

    エロあるの?伝タフ

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:38:34

    >>123

    でもね俺よくわかんないんだよね

    主人公とくっつかないとキレる心理

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:39:03

    >>123

    ウム… 正直ぬっくんは巻き込まれただけとはいえカッチリ檸檬ちゃんの脳を焼きすぎなので責任を取るべきなんだァ

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:39:14

    >>127

    はい!

    pixivにいっぱいAIで生成されたエロがありますよニコニコ

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:40:15

    面白くて人気のあるハーレムもののラノベって評価じゃ何か不満なんスか?

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:40:17

    >>128

    主人公=ワシなんて小説だろうがゲームだろうがあるあるヤンケ

    焼塩とくっついて欲しい=ワシは焼塩が好きなんや

    八奈見はなんでもいいですよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:41:11

    負けインの物語自体が回想くさい所があるし
    ホームレスに落ちぶれた主人公の美化された回想ってオチは割とあり得ると思うんだけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:42:09

    >>128

    焼塩に二回目の負けを経験して欲しくないからっスね 八奈見はいいよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:42:37

    今の時代に豊橋にスポットライトが当たる事が起きるなんて思ってもみなかった それが僕です

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:43:15
  • 137二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:43:50

    >>132

    主人公=ワシ

    主人公と自分を同一視するなんて理解不能なんや


    主人公は主人公という人格があってその人格にそって行動するのに主人公と自分を同一視するなんて理屈俺には理解不能


    もしかして主人公=ワシの思考ができないからワシは恋愛漫画が楽しめないんスかね?

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:45:12

    ロシデレのマサーチカみたいな高スペイケメンなら
    アーリャでもマーシャでもくっ付くのは全然いいと思うっすよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:45:39

    >>129

    その理屈なら妹と付き合うべきってことになるのは良いんスかこれ

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:46:13

    >>134

    主人公以外と結ばれると負けになるのはおかしいと思われるが…

    >>132みたいに素直に好きだからとかなら別にいいよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:46:52

    >>137

    別に否定はしないけど極まったカプ厨みたいでコンテンツ楽しむのに苦労してそうっスね

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:47:15

    >>139

    それ

    実妹はダメだろ(ガッ

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:47:35

    >>123

    >>132

    タカ坊…

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:49:40

    >>140

    失恋が負けと定義されている作品だから仕方ない本当に仕方ない

    負けない下り方はあると思うから別にそれやってくれるならいいけどねっ

    あと二回負けて欲しくないのは普通に好きだからっスよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:50:17

    >>141

    えっ

    これカプ厨になるんスか?

    というかカプ厨と自分の推しが主人公とくっつかないとキレるのは別の生き物なんスか?

    推しが主人公とくっつかないとキレる方が生きづらく感じるんスけど…

    いいんスか…これで…

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:50:17

    ぶっちゃけちゃうとッスねえ
    この主人公とくっつくのは罰ゲーム以外のなにものでもないっと思うんスよ
    だから3人組はもちろん、生徒会メンバーや妹、それに突然生えてくるかもしれないモブ女子でも可哀想になるんス

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:50:37

    お…ぬっくんは佳樹とお似合いですね…🍞

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:51:20

    >>143

    お前はナシ判定なんだァ

    1500mで勝負して貰おうかァ

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:51:33

    >>144

    温水に惚れてないから失恋じゃなくないスか

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:51:42

    温水が負けるまでは既定路線だと思うからぶっちゃけそこまで薄い主人公のままだと思ってるのが俺なんだよね
    失恋看取って環境が変わることがあっても温水自体が変化してることはあんまりないんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:51:50

    >>141

    別に普通の感覚だと思われるが…

    むしろ主人公=自分って見方の方が珍しくないっスか?

    主人公に共感したり感情移入することはあっても自己投影まではなかなかいかないんじゃねえかと思うんだ

    狙ってやっているのはソシャゲ主人公ぐらいだよねパパ

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:52:43

    >>148

    "ナシ”ってことはもっとアリになれるってことやん

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:52:47

    >>149

    それは解釈の違いっスね

    勿論ワシとしては滅茶苦茶惚れてないってオチでもいい

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:53:06

    ガチでぬっくんは志喜屋先輩に振られると思うのん

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:53:49

    ヒロインの魅力に対して主人公の良さが薄すぎるーよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:54:27

    >>152

    あれを他校の文化祭の衆人環視の中で食らってもう一回行けるならアリに出来るかもね

    もう一回行けるならね

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:54:29

    ハーレム物かどうかって最後に一人とくっつくかみんな抱くかで決まるんじゃなかったんですか

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:55:35

    >>157

    判定基準はそれぞれ違う…そんだけだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:56:16

    >>157

    主観に寄る…

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:56:17

    >>155

    >>119

    でもアニメカテや小説カテだとぬっくんは持ち上げられてるんです

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:56:35

    しかし…最初から最後まで西園寺一筋のリトが主役張ってるトラブるはハーレム物なのです…

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:57:07

    温水は魅力がマイナスな上にキモくて不快な点がかなり多いからな
    作者はワザとこういう設定にしていると思うし1人バッドエンドでも批判が出たり同情されないキャラ作りをしていると思う

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:57:45

    >>145

    不思議なことにね、この手の指摘はえっ?それあなた方側のことでは?という反論をよくいただくんだぁ

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:57:47

    >>161

    途中からあの手この手でリトさんにハーレム作らせようとする話になるからね

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:58:28

    >>160

    愚弄するより持ち上げる方が楽しいやん…

    温水気に入らないなら他のキャラでも持ち上げろ…鬼龍のように

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:58:43

    >>157

    定義によるけどそれはただのハーレムだと思われるが…

    ワシ個人の定義ではメインの男キャラが主人公一人なのに対して女キャラ複数で好意を持っている若くはよく一緒にいる作品をハーレム“モノ”として扱うんじゃねえかと思うんだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:58:49

    >>162

    伝伝タフタフたふつむり

    お前の語録はどこにある

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:59:01

    アニメって全12話なんスか?
    それとも全13話だったりするタイプ?

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:59:14

    レズだかバイだかがいるってマジなんですか

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:59:43

    >>169

    マジだよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:00:27

    >>161

    未読蛆虫の俺にリトさんに惚れてるメスブタ何人居るのか教えてくれよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:00:41

    >>158

    >>159

    >>166

    なるほど勉強になりましたと言ってるんですよハーレム先生

    確かに主観に寄るしハーレム”モノ”はそう見えるかどうかだねパパ

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:01:12

    >>171

    いやだ 数えるのが怠い

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:02:42

    >>172

    どう見るかだ

    お前は判断が早い

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:03:05

    温水が途中でフラれて負けて成長するってのは求めてないんスよねぇ
    あくまで最後に完膚なきまでにフラれてその後も孤独な末路を歩むってのが自分も含めて結構な人が望んでると思うんス

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:04:10

    で…>>120の主人公の魅力説明を待ってるのが俺!

    悪名高いハーレム主人公の尾崎健太郎よ!

  • 177二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:04:18

    >>175

    早口で語りたいだけの主張にスを取ってつけただけのものを語録と言い張るのは醜い!

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:05:11

    なんか…語録が怪しい奴多くない…?

  • 179二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:05:29

    >>174

    あざーす(ガシッ

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:06:42

    まあ細かい区分は気にしないで
    どっちみちヴォルデモート化したってことですから

  • 181二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:07:37

    ヒロイン達が無茶苦茶魅力的で主人公が徹底的にここまで魅力ないのはこの作品が初めてだわ
    個人的にはかのかり以上に思える

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:08:05

    >>180

    まさか最後にレスしたら勝ちだと思ってるってワケじゃないでしょ?

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:08:28

    結局主人公は魅力のない量産型ラノベ主人公なんスか?

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:08:48

    >>181

    お客さん ここはタフカテなんだよ

    語録を使わずに文句を言いたいならいくらでもそういうなんGを紹介しますよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:09:13
  • 186二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:09:44

    >>183

    はいそうですよ

    俺ガイルや弱キャラトモザキ君と同じ系譜ですよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:10:06

    >>183

    自分で読んでから判断しろ…鬼龍のように

    荒れスレにいる荒らしマネモブの持ち上げも愚弄も参考になるわけないんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:10:58

    >>183

    お言葉ですが無個性ならともかく水道水の味をチェックしてる変な趣味があるからその辺のラノベ主人公より若干キモイですよ

    あれは何か元ネタがあるのか教えてくれよ

  • 189イキリ負け太郎24/09/18(水) 15:11:59

    ぷぎゅー僕が好きな作品を愚弄するなーぷぎゅー

  • 190二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:12:28

    >>182

    気に障ったのなら謝ります どうもすみませんでした

    …でも"レスバまみれ"の時点でまともに語れないのは明白ですよね?

  • 191二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:12:42

    >>188

    変な趣味があるというのも逆にその辺の主人公らしさを加速させていると思うのが俺なんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:13:08

    >>187

    わ…わかりました…

    ここで魅力の一つも語られないということは魅力がない主人公として認知していきます…

  • 193二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:14:13

    >>183

    正直その辺のラノベやなろうの主人公の方がまだ魅力あると思うっス

  • 194二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:15:56

    >>71>>100にまともな回答が最後まで無かったんスけど…良いんスかこれ

    まさかハーレム物と主張しておきながら主人公が誰に惚れられてるかも分からないってワケじゃないでしょ?

  • 195二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:18:21

    >>194

    取りあえず文句言いたいだけのエアプチンカスがまともに作品の内容を知ってるわけないヤンケしばくヤンケ

  • 196二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:19:06

    >>194

    佳樹…

    焼塩…

    小鞠…

  • 197二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:19:17

    ワ…ワシ負けヒロイン問題を解決する方法に心当たりがあるんや
    指揮官…待ってるよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:20:01

    >>196

    後ろ二人は欺瞞だ

  • 199二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:20:08

    >>1

    >>197

    消えろキモ.オタ

  • 200二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:20:30

    やっぱりハーレムなんだ

スレッドは9/18 17:20頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません