なんでやーっ なんで首相は直接選挙じゃないんやーっ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:30:27

    一番重要なポジなのに国民の意向が反映されないヤンケ
    シバクヤンケ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:32:00

    まとめサイトからネタ引っ張ってきたのかいボクぅ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:32:18

    >>2

    単純に疑問なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:33:14

    何…?
    そんな権力強うしたら問題起きるやろっで返されてたXの呟き…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:33:16

    消えろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:33:16

    事実上直接選挙で選んでいる形に近い国を見てもまあまあヤバそうだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:33:38
  • 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:34:13

    なんでって…首相は議会の代表であって大統領…?と違って国民の代表じゃないからやん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:34:15

    >>7

    消えろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:34:31

    愚弄していいカテということは大げさに言えばスレ主が一番愚弄されるということ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:35:00

    お友達に聞いてもバカがバカ選ぶからどうせ変わらないって言われたんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:35:04

    金を積めば幾らでも票増やせるからやん

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:35:12

    >>1

    真面目に考えると直接民主制と間接民主制の違いなんだ 民意を最重要視するのがアメリカみたいな直接民主制なのん それに対し日本はそんなに民意を信用しないんだ そして大統領は国家元首の役割も大きいんだけど、 国家元首は日本にはすでにいるから間接民主制の方が合っているんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:35:26

    似たようなポストが話題になってたからネタかと思ったらマジなんスね
    マジレスすると日本は国会議員の中から首相が選ばれるから与党のリーダーが首相になることがほとんどだからですよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:35:44

    18才以上は自分の頭で理由を考えてみろよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:36:04

    どうせ消されるのによくやるよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:36:34

    >>11

    国民が政治に参加できているという実感が大事なんだ、若者の政治参加と関心が深まるんだ


    まぁこんなことタフカテで言っても仕方ないけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:37:17

    政治家は色々言われるけどだったら選挙行けくらい言いたいと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:39:00

    なんでって……国民が首相選んだら首相はA党だけど国会で1番デカいのはB党とかが起こって
    ゴングを鳴らせっ 首相VS国会だっ ってなって混乱が起きるからやん……

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:39:19

    >>16

    直接選挙だと権力者に消されるという意味かと思ってビビったのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:39:25

    イスラエルが一度首相公選制を導入したんだよね
    なにったった9年で荼毘に付されているっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:39:56

    >>16

    待てよ具体的な国名を出さなければセーフなんだぜ

    待てよもう出てるしどうせ実例出してきやがるから消されるんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:40:21

    いいんですか?人気だけは高い蛆虫が選出されることになっても

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:40:33

    その場の国民感情で今後の日本のリーダーをご決定だぁっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:40:45

    >>9

     

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:41:02

    嘘か真か直接選挙制は国家元首を直接選挙で決める都合上ポピュリズムに被れた元首が選ばれたり調整役がいないため議会との摩擦が起こり機能不全状態になりやすいという比較政治学社もいる
    立法府と執政府が別々の選挙で選ばれるから対立関係に陥りやすいんだよねやばくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:41:08

    >>19

    闘争が起きない政治なんてやめろよ!チョー独裁的だよ!三権分立が機能してこそ近代国家として認められるんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:41:20
  • 29二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:42:04

    問題があっても基本的に辞めさせる手段のない大統領制と割と辞めさせる手段の多い議院内閣制じゃ後者の方が独裁はしにくいのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:42:16

    陰謀論ジジイでも普通に有力候補になれる、それが指導者の直接選挙ですわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:42:23

    こんなのを今の日本の民度で導入しても某都知事選得票2位が総理になって誰も得しないよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:42:25

    とりあえず>>1みたいな頭の弱いアホがたくさん参加すること考えるとやるべきでないっスね

スレッドは9/19 01:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。