作成日: 2021/04/20 最終更新日: 2021/04/20
文書種別
使用方法
詳細
行選択モードにした場合、クリックしたセル(カレントセル)の背景色は白く表示され、行全体の反転色(紺色)とは異なる色になります。
カレントセルの色は組み込みスタイルのFocusプロパティにより設定されますが、デフォルトではこの値は「空」となっており、その場合Normalスタイルでレンダリングされるためです。
カレントセルの背景を行全体と同じに色にするには、Focus.BackColorプロパティを行の反転色に設定します。

◎サンプルコード(VB)
また、行選択時にはカレントセルにフォーカス矩形が表示されますが、これを「なし」に設定にするとカレントセルは Styles.Highlightスタイルを使用して描画されるため、この動作を利用して対応することも可能です。
◎サンプルコード(VB)
カレントセルの色は組み込みスタイルのFocusプロパティにより設定されますが、デフォルトではこの値は「空」となっており、その場合Normalスタイルでレンダリングされるためです。
カレントセルの背景を行全体と同じに色にするには、Focus.BackColorプロパティを行の反転色に設定します。
◎サンプルコード(VB)
C1FlexGrid1.SelectionMode = C1.Win.C1FlexGrid.SelectionModeEnum.Row
C1FlexGrid1.Styles.Focus.BackColor = C1FlexGrid1.Styles.Highlight.BackColor
◎サンプルコード(C#) c1FlexGrid1.SelectionMode = C1.Win.C1FlexGrid.SelectionModeEnum.Row;
c1FlexGrid1.Styles.Focus.BackColor = C1FlexGrid1.Styles.Highlight.BackColor;
また、行選択時にはカレントセルにフォーカス矩形が表示されますが、これを「なし」に設定にするとカレントセルは Styles.Highlightスタイルを使用して描画されるため、この動作を利用して対応することも可能です。
◎サンプルコード(VB)
C1FlexGrid1.SelectionMode = C1.Win.C1FlexGrid.SelectionModeEnum.Row
C1FlexGrid1.FocusRect = C1.Win.C1FlexGrid.FocusRectEnum.None
◎サンプルコード(C#) c1FlexGrid1.SelectionMode = C1.Win.C1FlexGrid.SelectionModeEnum.Row;
c1FlexGrid1.FocusRect = C1.Win.C1FlexGrid.FocusRectEnum.None;