NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから9月18日(水曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2024 ウクライナの越境攻撃で故郷を追われたロシア人家族
  • ロシア西部クルスク州ではウクライナ軍による越境攻撃が続く。故郷を追われ、モスクワに避難したロシア人の家族が、ウクライナ軍の銃撃にさらされるなどした経験を語った。
  • ロシア西部のクルスク州ではウクライナ軍による越境攻撃が続き、ロシア政府は13万人が避難したとしている。現地のロシア人の住民たちは、いま何を考えているのか。故郷を追われ、首都モスクワの近郊で避難生活を送る家族が、ウクライナ軍の銃撃にさらされ、拘束されるなどした経験を語った。ロシアの市民の視点から見える越境攻撃の現実を伝える。
  • 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報もコンパクトに伝えます。               
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報もコンパクトに伝えます。地域のユニークな話題に加え、5時50分頃には首藤キャスターが毎日外から中継で、6時7時のミドコロを最新天気とともに伝えます!
  • 【キャスター】勝呂恭佑,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • あさ、時間がない人にも、コンパクトに。これを見れば国内外の最新ニュースが丸ごとわかります。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も!NHKプラスも!
  • ①国内外の最新ニュースが一目でわかる、ニュースヘッドライン。あさ、時間がない人にも、コンパクトかつたっぷりと。②気になるスポーツの結果も。③リアルタイムのニュースランキング、オススメのWEB記事を紹介する「ニュースWEBCHECK」④解説委員が注目ニュースを濃縮して深掘りする「ここに注目!」気象予報士が朝の空気とともに伝える1分天気、気になるきょう1日の気象情報も詳しく伝えます!NHKプラスでも!
  • 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • おさえておきたい経済情報「おはbiz」は、ニュースに加えてその背景も分かりやすくコンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です
  • ①「おはBiz」は最新かつおさえておきたい経済ニュースに加えて、背景も分かりやすく、解説委員が堀下げます。「eye’s on」のコーナーでは国内外注目の話題をリポート。②日本各地の話題は「地域発ニュース」で。③世界のニュース「ザッピング」では海外の放送局が伝えたユニークな話題をピックアップ。気象予報士が朝の空気とともに伝える1分天気、気になるきょう1日の気象情報も詳しく伝えます!NHKプラスでも!
  • 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ特集・気象情報も詳しく伝えます。
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、ニュースをちょっと深掘りする「ミニ掘り」も。気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!おはBiz・スポーツの特集(火曜日は筋肉体操なども)・予報士が朝の空気とともに伝える1分天気、解説とともに気象情報も詳しく伝えます。
  • 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,今井翔馬,是永千恵,野口葵衣,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ▽昭和レトロで人気!手書きの映画看板職人 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,【気象キャスター】檜山靖洋
  • 今知りたい関東甲信越のニュース▽通勤通学に役立つ交通・気象情報▽関東甲信越に暮らす私たちに元気をもたらす特集企画
  • 【キャスター】首藤奈知子,三條雅幸,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】虎に翼 第25週「女の知恵は後へまわる?」(123)
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • 明律大学女子部の一同が久しぶりに寅子(伊藤沙莉)の家で顔を合わせる。直明(三山凌輝)一家が引っ越すことになり、猪爪家ではささやかなお祝いが開かれる。
  • 明律大学女子部の一同が久しぶりに寅子(伊藤沙莉)の家で顔を合わせる。涼子(桜井ユキ)は司法試験に挑戦していた。皆が学生時代を懐かしく思い出す。直明(三山凌輝)一家が近所に引っ越すことになり、猪爪家ではささやかなお祝いが開かれる。少年法改正について様々な意見を集めていた寅子は、東京家裁の廊下で思いがけない人物に出くわす。
  • 【作】吉田恵里香,【出演】伊藤沙莉,岡田将生,森田望智,土居志央梨,桜井ユキ,平岩紙,ハ・ヨンス,戸塚純貴,三山凌輝,菊池和澄,川床明日香,井上祐貴,青山凌大,今井悠貴,羽瀬川なぎ,円井わん,【語り】尾野真千子,【音楽】森優太
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
  • あさイチ 教えて!あなたの“自分応援ソング”第2弾
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 落ち込んだ時、元気を出したい時にぴったりの「自分応援ソング」第2弾!皆さんから寄せられた名曲に浸る1時間▽イライラを消し去る最強ソングは▽大切な人に贈った応援歌
  • 落ち込んだ時、元気を出したい時にぴったりの「自分応援ソング」第2弾!80年代のヒット曲から最新ナンバーまで、皆さんから寄せられた名曲に浸る1時間▽専門家オススメ!目覚めの時、集中したい時、寝る時、イライラする時に最適な曲はそれぞれ何?▽大切な人に贈った&贈られた応援ソング▽中継「アケビ」山形・朝日町▽ゴハン・いわしの和風カレー【ゲスト】椿鬼奴、満島真之介【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】椿鬼奴,満島真之介,【講師】料理研究家 管理栄養士…長谷川あかり,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,浅井理,岩崎果歩
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
  • みんなの体操
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,戸塚寛子,杉井勇介,森山雅斗
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
  • キャッチ!世界のトップニュース ノルウェー
  • [2か国語][字幕放送]
  • 【特集】ロシアと向き合う北極圏の町 キャスター:望月麻美/中川栞
  • 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も【キャスター】別府正一郎・望月麻美ほか 【キャスター】望月麻美,中川栞
  • 【キャスター】望月麻美,中川栞
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「僕らはいきものだから」/「太陽のカーニバル」
  • [ステレオ]
  • 「僕らはいきものだから」うた:緑黄色社会/「太陽のカーニバル」うた:大江裕
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
  • すてきにハンドメイド デニムで楽しむ 大人のジャンパースカート
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 秋は、おしゃれが楽しい季節。「デニムで楽しむ 大人のジャンパースカート」を作りませんか?家庭用ミシンで作れるよう、デニムの選び方や縫い方などに工夫が満載ですよ!
  • 使い込むほどに味わいが増す「デニム地」で作る、「大人のジャンパースカート」をご紹介。肩ひもを細く、また、丈を長めにすることで、すらっとした印象に!さらに、前スカートのすそに「あき」を作り、その位置をやや「わき側」にすることで、脚が見えすぎず、上品な巻スカート風のデザインに。足さばきもよくなるので、楽に着られますよ。ブラックやホワイトなど、お好きなカラーデニムで、一緒に作りましょう!
  • 【講師】服飾デザイナー…香田あおい,【ゲスト】濱田マリ,【司会】洋輔
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
  • ひるまえほっと
  • [字幕放送]
  • ▽てくてく散歩「プロ・ナチュラリスト佐々木洋さんと“幸せの青い鳥”探し」▽かんたんごはん「ひじきと豆腐の卵焼き」▽ひるまえ通信
  • グルメ!旅!防災!トレンド!くらしをより豊かに楽しくするカラフルな企画、そして関東甲信越の知られざる魅力や話題をお届けします!ほっとなひとときをあなたに…。
  • 【キャスター】古谷敏郎,【出演】プロ・ナチュラリスト…佐々木洋,料理研究家…柳澤英子
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】中山果奈
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東)
  • [字幕放送]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • みみより!解説 スポーツの「タレント発掘事業」ってどんなもの?
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 子どもたちのスポーツ競技への適性を見いだしトップアスリートを育成する「タレント発掘事業」。どのような指導で才能を育てるのか、最新の事例について解説します。
  • 【キャスター】岩渕梢,【解説】小澤正修
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】ちゅらさん(118)「めんそーれ ベイビー!」
  • [解説][字幕放送]
  • 沖縄本土復帰の日に、小浜島で生まれたヒロインがやがて上京し、女性として母親として看護師として成長する日々を描いたオリジナルストーリー。連続テレビ小説64作品目。
  • 恵里(国仲涼子)は自宅出産することを決め、家族を驚かせる。一方、恵達(山田孝之)は音楽プロデューサー・我那覇猛(川平慈英)の許しを得て、那覇に帰省することを決める。恵達、兄・古波蔵恵尚(ゴリ)、姑・上村静子(真野響子)が古波蔵家に着いた夜、恵里の陣痛がはじまる。助産師さんが駆けつけるが、恵里の様子を見て、産まれるまでまだまだ時間がかかると腹ごしらえをしはじめる。だが恵里の陣痛はますますひどくなり…
  • 【作】岡田惠和,【出演】国仲涼子,小橋賢児,平良とみ,真野響子,ゴリ,山田孝之,山口あゆみ,前原エリ,丹阿弥谷津子,村田雄浩,菅野美穂,川平慈英,佐藤藍子,余貴美子,田中好子,堺正章,【音楽】丸山和範
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】虎に翼 第25週「女の知恵は後へまわる?」(123)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 明律大学女子部の一同が久しぶりに寅子(伊藤沙莉)の家で顔を合わせる。直明(三山凌輝)一家が引っ越すことになり、猪爪家ではささやかなお祝いが開かれる。
  • 明律大学女子部の一同が久しぶりに寅子(伊藤沙莉)の家で顔を合わせる。涼子(桜井ユキ)は司法試験に挑戦していた。皆が学生時代を懐かしく思い出す。直明(三山凌輝)一家が近所に引っ越すことになり、猪爪家ではささやかなお祝いが開かれる。少年法改正について様々な意見を集めていた寅子は、東京家裁の廊下で思いがけない人物に出くわす。
  • 【作】吉田恵里香,【出演】伊藤沙莉,岡田将生,森田望智,土居志央梨,桜井ユキ,平岩紙,ハ・ヨンス,戸塚純貴,三山凌輝,菊池和澄,川床明日香,井上祐貴,青山凌大,今井悠貴,羽瀬川なぎ,円井わん,【語り】尾野真千子,【音楽】森優太
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けに放送しているお昼のニュースを選りすぐって大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします。
  • 【午後1時台】「列島各地の地域ニュースを選りすぐって大阪から全国に発信します」。全国に54あるNHKの各放送局が取材して地域向けに放送したお昼のニュースから地域の課題、地元ならではの話題などを集めてお届けします。現地の放送局から生中継で伝える「列島ニュースアップ」と「NHK NEWSWEB」に掲載された特集記事の紹介コーナーもさらに充実!ライブ感とネット連携を強化してお届けします。
  • 【キャスター】高瀬耕造,小山径,兼清麻美,伊藤雄彦,一柳亜矢子,近田雄一,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,戸塚寛子,石川裕平,森山雅斗,【ピアノ】幅しげみ
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
  • 列島ニュース【2時台】各地の話題と気象情報▽高知アユ泳ぐ清流安田川
  • [字幕放送]
  • 【2時台】各地の話題と気象情報▽山形・氷河地形ツアー▽高知・アユ泳ぐ清流安田川▽きょうは何の日?!
  • 【キャスター】高瀬耕造,小山径,兼清麻美,伊藤雄彦,一柳亜矢子,近田雄一,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
  • 時論公論 ランサムウエア 国際的企業恐喝撲滅のために
  • [字幕放送][再放送]
  • 企業などのコンピューターにサイバー攻撃を仕掛け、やめる代わりに金を要求する「ランサムウエア」という企業恐喝を撲滅するために必要な取り組みについて考えます。
  • 【解説】三輪誠司
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後3時10分から午後3時55分(放送時間45分間)
  • 大相撲(2024年) 秋場所 十一日目
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 【解説】正面(十両)…富士ヶ根(元大善),【アナウンサー】大坂敏久 ~国技館から中継~
  • 【解説】正面(十両)…富士ヶ根(元大善),【アナウンサー】大坂敏久
午後3時55分から午後6時00分(放送時間125分間)
  • 大相撲(2024年) 秋場所 十一日目
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送]
  • 秋場所は終盤戦へ!10連勝で優勝争いの先頭を走るのは関脇・大の里!琴勝峰は勢いを止めることができるか!?星の差2つで霧島、若隆景、錦木、髙安の4人が追いかける!
  • (4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…舞の海秀平,向正面(幕内)…荒汐(元蒼国来),【アナウンサー】正面(幕内)…小林陽広,【<副音声>アナウンサー】ロス・ミハラ ~国技館から中継~
  • 【解説】正面(幕内)…舞の海秀平,向正面(幕内)…荒汐(元蒼国来),【アナウンサー】正面(幕内)…小林陽広,【<副音声>アナウンサー】ロス・ミハラ


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
  • 首都圏ネットワーク
  • [字幕放送]
  • 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など暮らしに役立つ地域情報も満載。あなたの知りたい“いま”に総力取材で迫ります!
  • 4月からの「首都圏ネットワーク」、月~木は寺門亜衣子・江原啓一郎、金曜は押尾駿吾・宮﨑あずさキャスターが担当、独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。新コーナー「まちかどスター」に「オシ旅」。さらには「おでかけしゅと犬くん」中継も!首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】寺門亜衣子,江原啓一郎,【フィールドリポーター】宮﨑あずさ,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                    
  • 【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【リポーター】伊原弘将,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後7時57分(放送時間27分間)
  • クローズアップ現代「助けてと言ったのに・・・」 生活保護でいま何が?
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 4年連続で申請数が増える生活保護。一方、保護費未払いや支給決定の遅延など自治体の不適切対応も相次ぐ。最後のセーフティーネットの現場でいま何が。徹底取材で追う。
  • 「申請は国民の権利」とされる生活保護。物価高騰などを背景に申請数は4年連続増加、受給世帯は165万を超えた。一方、制度を運用する自治体では不適切対応が相次ぐ。現場でいま何が起きているのか?保護費未払いや支給決定の遅延などが発覚した群馬県桐生市。幹部が語ったその理由とは。さらに他の自治体からは運用の難しさを訴える声も。最後の“セーフティーネット”は機能しているのか、全国自治体への徹底取材で迫る。
  • 【キャスター】桑子真帆,【出演】立命館大学准教授…桜井啓太,【語り】中井和哉
午後7時57分から午後8時42分(放送時間45分間)
  • 虎に翼×米津玄師 スペシャル
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 「虎に翼」最終回直前特番!主題歌を手がける米津玄師と伊藤沙莉の豪華初対談や女子部座談会、そして「さよーならまたいつか!」のフルサイズOP等、特別映像満載。
  • 内容:○米津玄師×伊藤沙莉 初対談。主題歌制作秘話はじめ、クリエイター二人の豪華対談 ○明律大学女子部座談会 劇中で生涯の友となる女子部のメンバーによる座談会。思い出のシーンなどぶっちゃけトーク満載 ○シシヤマザキがこの番組のために制作した主題歌「さよーならまたいつか!」のフルサイズOP映像を初公開! ほかの出演者:土居志央梨、桜井ユキ、平岩紙、ハ・ヨンス。 ナレーション:尾野真千子
  • 【出演】米津玄師,伊藤沙莉,土居志央梨,桜井ユキ,平岩紙,ハ・ヨンス,【語り】尾野真千子
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
  • #NHK NHKメディア・リテラシー教室
  • [ステレオ]
  • 【アナウンサー】林田理沙
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
  • 首都圏ニュース845
  • [字幕放送]
  • 一日の疲れを癒やすほっと一息の時間に、これさえ見ればきょう1日の首都圏のニュースやあすの気象情報がわかる。あしたにつながる15分間。          
  • なにかと気忙しい首都圏生活の夜、明日に役立つ情報が満載。ニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。各地のいまを見つめるリポートも。あなたの暮らしのヒントが見つかる、地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】田中逸人,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • ニュースウオッチ9▽論戦の争点に迫る「経済」▽台風14号沖縄・奄美に最接近か
  • [2か国語][字幕放送]
  • ▽論戦激化・争点に迫る▽テーマは「経済」財界の重鎮は▽台風14号が沖縄・奄美に最接近か▽のと鉄道で語り部列車・語る思い
  • ▽日本そして世界で、この瞬間に起きている「いま」のニュースの「本質」を多角的にお伝えします。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」にライブで徹底的に迫ります。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます。
  • 【キャスター】広内仁,佐藤真莉子,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 歴史探偵 富士山と日本史
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • 富士山を徹底調査!なぜ日本を代表する山になったのか?きっかけを作ったのは将軍!?江戸庶民に人気爆発・富士山パワーの秘密とは?富士山を通じて日本の歴史を見つめる。
  • テーマは「富士山」。なぜ日本を代表する山になったのかを徹底調査!カギとなるのは源頼朝や足利将軍など歴史上のヒーローたち。武士の台頭が富士山の存在意義を大きく変えた事が見えてきた。さらに江戸時代なると庶民の間で富士山人気が爆発。人々をひきつけた富士山パワーの秘密が明らかに!そして明治。日本が近代国家に生まれ変わろうとするなかで富士山に与えられた知られざる役割とは?富士山を通じて日本の歴史を見つめる。
  • 【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【出演】静岡県富士山世界遺産センター教授…松島仁,【リポーター】斎藤希実子
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
  • 星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「処刑・前編」
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • ショートショートの神様・星新一の作品群を豪華キャストで映像化!地球で罪を犯した男が送られたのは、流刑の地とされた赤い星。手元には、銀色の玉がひとつだけ…
  • 地球で罪を犯した男が送られたのは、流刑の地とされた赤い星。手元には、銀色の玉がひとつだけ…。出演:窪塚洋介 / ROLLY SUMIRE 野間口徹 / 島本須美
  • 【出演】窪塚洋介,ROLLY,SUMIRE,野間口徹,島本須美
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
  • LIFE!ヒットパレード(4)ムロツヨシの名作コント!星野源とのあの名コンビも
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 今年12周年の「LIFE!」。800を超えるコントから選りすぐりの作品を紹介し、トークを楽しむ、4週連続のスペシャル。第4夜の今回はムロツヨシの名作を特集する。
  • 第4夜の今回は、ムロツヨシの名作コントを特集!懐かしい映像を見ながらトークする。水をかけられ、たたかれ、ムチャぶりされる、ムロの一級品の“やられ芸”をたっぷりと。星野源との名コンビで大人気となった「オモえもん」「妖怪どうしたろうかしゃん」シリーズも。そしてムロが「こわくてOAも見られなかった」という“トラウマ”作品を見てスタジオが爆笑する/内村光良・田中直樹・西田尚美・塚地武雅・川西賢志郎
  • 【出演】内村光良,田中直樹,塚地武雅,西田尚美,川西賢志郎,池田一真,坪倉由幸,吉田羊,ムロツヨシ,星野源,塚本高史,佐藤栞里,小芝風花,臼田あさ美,石橋杏奈
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
  • 時論公論「二地域居住」 新たなライフスタイルは定着するか
  • [字幕放送]
  • 東京一極集中で地方の人口減少が進む中、国などは、地方と東京などに生活拠点をもつ「二地域居住」の推進に力を入れています。新しい生活スタイルは定着するか考えます。
  • 【解説】井村丈思
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
  • 紫式部のスマホ(7)あだになりぬる人のはて
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 『○○のスマホ』シリーズ最新作!平安時代の才人・紫式部がスマホを持っていたら…?『紫式部のスマホ』全8話のオリジナルストーリーが展開されます!
  • わたし、何やってるんだろう・・・▽▽もう言葉にならない…。思いとは裏腹に、チャンスをものにした香子(詩羽)の快進撃は続いていた。あんなに嫌だったのに・・・。今では人を批判し称賛される存在。有頂天となった香子は、前だけを見て次々とライバルを蹴落としていく。自分を見失った香子の心に、大切な人の言葉が響く・・・。本当の愛とは何かを問う、クライマックスへと続く第7話!!
  • 【出演】詩羽,賀屋壮也,今村美乃,山城屋理紗,麗良,【声】悠木碧,相沢舞,金子有希,小槙まこ,【脚本】竹村武司
午後11時50分から19日午前0時35分(放送時間45分間)
  • あしたが変わるトリセツショー にんにく新機能発見!うまみ爆増&香り堪能SP
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 万能食材「にんにく」の新世界。世間に知られていない、にんにくパワーを発見。ダシ減らしてもウマい。カレーも卵料理も至高の味に。高校にんにく部の絶品レシピも大公開!
  • うまくて香り抜群!あの万能食材「にんにく」の新世界。にんにくのみに確認されている神秘の物質に注目。にんにく生産日本一の青森の人たちは、それを上手に利用し、カレー、豚汁、煮物を至高の味に変えていた!ダシを減らしてもみそ汁がうまい謎とは?有名イタリア人シェフの秘技「にんにく水」も大公開!天津飯・ポトフなど子どもも楽しい絶品料理を、高校の「にんにく部」が開発。にんにくがたどった歴史にも感激!
  • 【司会】石原さとみ,【ゲスト】中西茂樹(なすなかにし),薄幸(納言),【声】濱田マリ,峯田茉優,【語り】山路和弘


19日午前0時35分から19日午前1時30分(放送時間55分間)
  • NHKスペシャル 封じられた“第四の被曝(ひばく)”-なぜ夫は死んだのか-
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 広島、長崎への原爆投下。9年後のビキニ事件。それらに次ぐ“第四の被ばく”とも言える知られざる事件があった。命を落とした海上保安官。封じられた事件の真相に迫る。
  • 私たちの社会が、その存在すら忘却してきた被ばく事件がある。1958年、海上保安庁の船「拓洋」と「さつま」の乗員113人が被ばく。その1年後、乗員の永野博吉さんが急性骨髄性白血病で命を落とした。妻の澄子さんは事件の実態を知らされずにその後の人生を過ごしてきた。1945年、広島・長崎への原爆投下。1954年のビキニ事件。それらに次ぐ“第四の被ばく”とも言える知られざる事件。その実態に独自取材で迫る。
19日午前1時30分から19日午前1時55分(放送時間25分間)
  • Dearにっぽん「“サバニ”に恋して… ~沖縄・西表島~」
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 夏の沖縄。伝統的な木造船・サバニで外洋を渡る長距離レースが行われた。最も過酷といわれる戦いに挑むのは西表島の女性だけのチーム。それぞれがサバニに乗せた思いとは。
  • 豊かな自然が残る世界遺産の島・西表島。漁や移動手段に使われてきた伝統のサバニに夢中になっている女性たちがいる。40~50代が中心のサバニチーム「羽(ぱに)」。メンバー全員が県外からの移住者だ。いくつになっても自分らしく生きたいという女性。サバニを通じて地域の歴史や伝統の重みを感じてきた女性。それぞれの思いをサバニに乗せ、「羽」は過酷な長距離レースに挑んだ。荒波に立ち向かってこぎ出す女性たちの物語。
  • 【語り】牧野莉佳
19日午前1時55分から19日午前1時56分(放送時間1分間)
  • 事件は、その周りで起きている 1分PR
  • [ステレオ]
  • 23~26日シリーズ1/30日~10月3日シリーズ2放送 夜ドラ「事件は、その周りで起きている」1分PR
  • 【出演】小芝風花,笠松将,中野周平,倉科カナ,北村有起哉
19日午前1時56分から19日午前2時45分(放送時間49分間)
  • NHKスペシャル 調査報道 新世紀 File4 オンラインカジノ 底知れぬ闇
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 国内外の謎や課題に様々な取材手法を使って迫る大型シリーズ。今回は「オンラインカジノ」。日本では違法なのになぜのめり込むのか?スマホ画面の奥に広がる闇の正体とは?
  • インターネットを通じて行うギャンブル、いわゆる「オンラインカジノ」の闇に迫る。手元のスマホからいつでもどこでも賭けられ、瞬く間に多額の借金を背負い、ギャンブル依存症を発症する人も少なくない。日本では違法だが、利用者数は推計で約数百万人とも言われている。取材班は、オンラインカジノの関連企業が存在すると見られる、地中海に浮かぶ島国・マルタ共和国へ。そこで働いていたのは、日本の若者たちだった…。
  • 【語り】八田知大
19日午前2時45分から19日午前2時47分(放送時間2分間)
  • 1分で伝えるNスペ「調査報道・新世紀」シリーズ
  • [ステレオ]
  • 国内外のさまざまな謎や課題に迫る、NHKスペシャルのシリーズ「調査報道・新世紀」。その番組コンセプトと魅力を1分アニメで伝える。
19日午前2時47分から19日午前3時35分(放送時間48分間)
  • ヨーロッパ トラムの旅「チェコ プラハ」
  • [ステレオ]
  • 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る1時間。今回は、チェコ・プラハを旅する。
  • 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやまない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなるすてきな街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験の1時間。今回は、チェコ・プラハを旅する。
19日午前3時35分から19日午前4時00分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2024年) 幕内の全取組 秋場所 十一日目
  • [ステレオ]
19日午前4時00分から19日午前4時05分(放送時間5分間)
  • 空からクルージングmini ヨーロッパの世界遺産「ペナ宮殿(ポルトガル)」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • ポルトガルの世界遺産、シントラにあるペナ宮殿に空から旅する。19世紀に建てられたペナ宮殿は、イスラム様式やゴシック様式などが混在した独特なもの。最後はロカ岬へ。
  • BS8Kで放送したドローン映像の番組「空からクルージング ポルトガル 残照の西海岸をゆく」から、シントラを紹介する。リスボンの西に位置するシントラには宮殿や城が点在し「この世のエデン」とうたわれた。さまざまな建築様式が混在した独特な趣のペナ宮殿を作ったのはフェルナンド2世。国政から逃避し、芸術に没頭したといわれる。宮殿の近くには、ユーラシア大陸の西の果て、ロカ岬がある。美しい夕日の時間に訪れた。
  • 【語り】菊地信子
19日午前4時05分から19日午前4時15分(放送時間10分間)
  • 視点・論点 災害と外国人 担い手の視点から
  • [字幕放送][再放送]
  • 災害時に避難所で支援活動を行うジギャンさん。増加する在留外国人は、地域社会を支える重要な担い手だと話します。災害時に連携するために何が求められるのか考えます。
  • 【出演】かながわ国際交流財団 職員…ジギャン クマル タパ


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.