[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1726572430061.jpg-(62619 B)
62619 B無念Nameとしあき24/09/17(火)20:27:10No.1255740803+ 00:44頃消えます
秋葉原スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/17(火)20:28:11No.1255741184そうだねx3
青果市場懐かしいな
子供の頃よく行ったわ
2無念Nameとしあき24/09/17(火)20:29:13No.1255741534そうだねx2
    1726572553504.jpg-(91105 B)
91105 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき24/09/17(火)20:29:57No.1255741775そうだねx9
都市の新陳代謝を代表するような街
4無念Nameとしあき24/09/17(火)20:30:06No.1255741827そうだねx13
>青果市場懐かしいな
>子供の頃よく行ったわ
成仏して
5無念Nameとしあき24/09/17(火)20:31:11No.1255742200+
材木街

青果市場

電気街

エロゲ街

オタクグッズ街・メイド喫茶街

次はなんの街になるんだ
6無念Nameとしあき24/09/17(火)20:32:40No.1255742724そうだねx22
    1726572760421.jpg-(158854 B)
158854 B
>>青果市場懐かしいな
>>子供の頃よく行ったわ
>成仏して
青果市場は1989年まで有ったから
としちゃんの年代では子供の頃に行っててもおかしくないぞ
7無念Nameとしあき24/09/17(火)20:33:31No.1255743024+
裏通りにあるトルコ料理屋おいしいぞ
8無念Nameとしあき24/09/17(火)20:34:13No.1255743286そうだねx1
2010年くらいから行き始めたからとしあきの中ではまだまだ新参者だな
9無念Nameとしあき24/09/17(火)20:34:48No.1255743527そうだねx8
>>青果市場懐かしいな
>>子供の頃よく行ったわ
>成仏して
ギリ平成まであったのよ
10無念Nameとしあき24/09/17(火)20:36:41No.1255744159そうだねx8
俺が生きていたころは駅前にバスケットコート的なものがあった気がする
11無念Nameとしあき24/09/17(火)20:37:01No.1255744287そうだねx22
>俺が生きていたころは駅前にバスケットコート的なものがあった気がする
成仏して
12無念Nameとしあき24/09/17(火)20:37:35No.1255744488そうだねx5
>次はなんの街になるんだ
知名度上がったらオフィス街になって上がり
13無念Nameとしあき24/09/17(火)20:39:01No.1255745001そうだねx3
UDXはパブリックスペースも充実していて好き
住友ビルはなんか排他的な雰囲気であんまり
14無念Nameとしあき24/09/17(火)20:39:04No.1255745020+
とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
15無念Nameとしあき24/09/17(火)20:39:55No.1255745335+
コロナ禍でだいぶ寂しくなっちゃったみたいだけど
今はまた活気づいたのかな
16無念Nameとしあき24/09/17(火)20:39:57No.1255745350そうだねx1
旧ラジ館の階段で滑って転落死たのも今となっては良い思い出
17無念Nameとしあき24/09/17(火)20:40:41No.1255745640そうだねx4
>とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
即売会か渋谷のえるぱれか下北沢のコミケットサービス
18無念Nameとしあき24/09/17(火)20:41:10No.1255745817+
>コロナ禍でだいぶ寂しくなっちゃったみたいだけど
>今はまた活気づいたのかな
昼間とか外国人でごったがえしてるよ
大げさじゃ無く外国人の方が多い
19無念Nameとしあき24/09/17(火)20:41:11No.1255745824+
>コロナ禍でだいぶ寂しくなっちゃったみたいだけど
>今はまた活気づいたのかな
今は外人だらけだよ
20無念Nameとしあき24/09/17(火)20:41:25No.1255745902そうだねx1
>とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
90年代はじめころ古本屋でバイトしてたけどたまに同人誌買い取ったよ
無修正多かったな
21無念Nameとしあき24/09/17(火)20:41:43No.1255745989そうだねx24
>旧ラジ館の階段で滑って転落死たのも今となっては良い思い出
いいいからさっさと成仏しろ
22無念Nameとしあき24/09/17(火)20:42:00No.1255746088そうだねx7
>旧ラジ館の階段で滑って転落死たのも今となっては良い思い出
前世の記憶…?
23無念Nameとしあき24/09/17(火)20:42:18No.1255746198+
新ラジオ会館は旧建物をイメージした外観になってて好き
24無念Nameとしあき24/09/17(火)20:43:09No.1255746520そうだねx6
90年代中頃まで飯屋が少なかったけど
今はたくさん増えていいね
25無念Nameとしあき24/09/17(火)20:43:46No.1255746729そうだねx6
>90年代中頃まで飯屋が少なかったけど
>今はたくさん増えていいね
2000年代初頭でもだいぶ食べるところが少なくて
コンビニでおにぎり買ってよく歩きながら食べた思い出
26無念Nameとしあき24/09/17(火)20:45:14No.1255747243そうだねx12
>>90年代中頃まで飯屋が少なかったけど
>>今はたくさん増えていいね
>2000年代初頭でもだいぶ食べるところが少なくて
>コンビニでおにぎり買ってよく歩きながら食べた思い出
7時位になると店も殆ど閉まってたしね
27無念Nameとしあき24/09/17(火)20:45:37No.1255747381そうだねx1
マジレスすると動画実況してる人が増えたせいで怖くて行けない街になってしまった
28無念Nameとしあき24/09/17(火)20:46:56No.1255747836そうだねx1
>7時位になると店も殆ど閉まってたしね
20時前に中央通りの歩道を駅へ向かって人が流れてたの思い出す
脇道から人の小さな流れが合流してくるからどんどん増える
29無念Nameとしあき24/09/17(火)20:47:43No.1255748134+
>マジレスすると動画実況してる人が増えたせいで怖くて行けない街になってしまった
スマホの前通り過ぎるとガンつけられるからな
こわくて5歩ごとに前後左右確認してる
30無念Nameとしあき24/09/17(火)20:48:50No.1255748496そうだねx2
    1726573730816.jpg-(146005 B)
146005 B
以前にも増して外人さん増えた気がする
31無念Nameとしあき24/09/17(火)20:49:25No.1255748693+
>>90年代中頃まで飯屋が少なかったけど
>>今はたくさん増えていいね
>2000年代初頭でもだいぶ食べるところが少なくて
>コンビニでおにぎり買ってよく歩きながら食べた思い出
友人が家からおむすび持ってきて夜にそれを缶ビール片手に公園で食べた思い出がある
32無念Nameとしあき24/09/17(火)20:49:57No.1255748908そうだねx9
ヤマギワ懐かしいな
33無念Nameとしあき24/09/17(火)20:50:08No.1255748961+
>以前にも増して外人さん増えた気がする
外人アレルギーも増えた
淀の外国語アナウンス流れたとたん耳ふさいで
「あー汚い言葉しゃべるな」ってのとか
34無念Nameとしあき24/09/17(火)20:50:13No.1255749004そうだねx3
>マジレスすると動画実況してる人が増えたせいで怖くて行けない街になってしまった
以前は全然いなかったオラついた輩系も見かけるようになって驚いた
35無念Nameとしあき24/09/17(火)20:51:14No.1255749370そうだねx4
>ヤマギワ懐かしいな
インテリア館みたいなのもあって店内見て回るのが楽しかった
36無念Nameとしあき24/09/17(火)20:52:00No.1255749643そうだねx7
>>以前にも増して外人さん増えた気がする
>外人アレルギーも増えた
>淀の外国語アナウンス流れたとたん耳ふさいで
>「あー汚い言葉しゃべるな」ってのとか
叔父が秋葉原のフィギュア屋で働いてるけど店としては
日本人より外人の方が金払いが良いから助かるって言ってたわ
37無念Nameとしあき24/09/17(火)20:52:29No.1255749820そうだねx1
火事やらホコ天通り魔が起きる前は平和だった
まあ見かけだけかもしれんが
38無念Nameとしあき24/09/17(火)20:53:05No.1255750030そうだねx4
    1726573985980.jpg-(563362 B)
563362 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき24/09/17(火)20:53:10No.1255750065+
中国人ってなんで手を振り回すの?
すれ違う時怖い
40無念Nameとしあき24/09/17(火)20:53:23No.1255750139+
>青果市場は1989年まで有ったから
>としちゃんの年代では子供の頃に行っててもおかしくないぞ
小学生の頃千葉から秋葉原に自転車で行ってたが何かの拍子に
おじさんが駄目になったスイカとかくれてた気がする
ただそれ以外の記憶があんまなくてその後の記憶は
夜中に解体してた青果市場の端に積み上げられた電子機器を漁って
中から部品を盗んでく連中が寄り集まってた事くらい
41無念Nameとしあき24/09/17(火)20:53:59No.1255750337そうだねx1
火事というとヤマギワが有名だけどベルサールも建築中に一度ボヤ出してる
42無念Nameとしあき24/09/17(火)20:54:10No.1255750401+
そういやアトレ秋葉原って戦前の建物らしいね
43無念Nameとしあき24/09/17(火)20:54:18No.1255750450そうだねx7
>叔父が秋葉原のフィギュア屋で働いてるけど店としては
>日本人より外人の方が金払いが良いから助かるって言ってたわ
模型立体趣味だからアキバ楽しいけどそれ以外のオタにはあまり魅力がなくなってきた気がする
44無念Nameとしあき24/09/17(火)20:54:22No.1255750477+
加藤以来殺人起きてないのが不思議
ヘイトタウンなのに
45無念Nameとしあき24/09/17(火)20:54:25No.1255750496+
>火事というとヤマギワが有名だけどベルサールも建築中に一度ボヤ出してる
現ビックも
46無念Nameとしあき24/09/17(火)20:54:41No.1255750586そうだねx5
>スマホの前通り過ぎるとガンつけられるからな
>こわくて5歩ごとに前後左右確認してる
人混みできれいに撮影しようと思うのが間違いだ
真っ当な撮影者ならレンズの前に立ち止まられても何も言わず黙って相手が動くのを待つ
47無念Nameとしあき24/09/17(火)20:54:45No.1255750608そうだねx7
>7時位になると店も殆ど閉まってたしね
90年代終わり頃秋葉原に職場があったけど
8時過ぎるとほんとし~んとしてた
48無念Nameとしあき24/09/17(火)20:54:58No.1255750671そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
外人向けの観光地になった時点でもうね
49無念Nameとしあき24/09/17(火)20:55:46No.1255750950+
外人はあんなとこで何を撮影してるんだろ…
撮影してるの見てもやや不明
50無念Nameとしあき24/09/17(火)20:56:47No.1255751291+
白人は金使ってない
写真撮るだけ
ほんとのお客はアジアン
51無念Nameとしあき24/09/17(火)20:57:10No.1255751419そうだねx3
>>7時位になると店も殆ど閉まってたしね
>90年代終わり頃秋葉原に職場があったけど
>8時過ぎるとほんとし~んとしてた
例外だったのはwindows98の発売だけだったような
あの時は25時まで店が開いてたな
それ以降で転機になったとはあきばおーが開店した時?
あそこだけは20・21時まで営業してたし
52無念Nameとしあき24/09/17(火)20:57:33No.1255751552そうだねx2
    1726574253251.png-(402614 B)
402614 B
>加藤以来殺人起きてないのが不思議
>ヘイトタウンなのに
起きてるぞ?
53無念Nameとしあき24/09/17(火)20:58:08No.1255751782+
>加藤以来殺人起きてないのが不思議
>ヘイトタウンなのに
としあきが無知なだけ
54無念Nameとしあき24/09/17(火)20:58:26No.1255751890そうだねx2
    1726574306470.jpg-(129977 B)
129977 B
>そういやアトレ秋葉原って戦前の建物らしいね
あそこは1931年築の建物だね
アトレ部分は創建時は吹き抜け構造の駅コンコースで
戦後その吹き抜けを埋めて3回建てになった
今も梁に当時の面影が残ってる
55無念Nameとしあき24/09/17(火)20:58:57No.1255752077そうだねx2
    1726574337965.jpg-(90163 B)
90163 B
ご飯食べる場所いっぱいできたけど9割ここで済ませてる
56無念Nameとしあき24/09/17(火)20:59:14No.1255752179そうだねx3
>>加藤以来殺人起きてないのが不思議
>>ヘイトタウンなのに
>起きてるぞ?
なんでこんな人種が秋葉原にと思ったけど
メイド喫茶やガールズバーが反社のシノギなんだってな
57無念Nameとしあき24/09/17(火)20:59:47No.1255752368+
>>>7時位になると店も殆ど閉まってたしね
>>90年代終わり頃秋葉原に職場があったけど
>>8時過ぎるとほんとし~んとしてた
>例外だったのはwindows98の発売だけだったような
>あの時は25時まで店が開いてたな
>それ以降で転機になったとはあきばおーが開店した時?
>あそこだけは20・21時まで営業してたし
シカゴの95は?
58無念Nameとしあき24/09/17(火)20:59:50No.1255752395そうだねx2
>メイド喫茶やガールズバーが反社のシノギなんだってな
コンカフェの出勤風景は完全にヤクザ
59無念Nameとしあき24/09/17(火)20:59:55No.1255752417+
>>加藤以来殺人起きてないのが不思議
>>ヘイトタウンなのに
>起きてるぞ?
その手の殺傷事件だと85年と88年あたりにもなかった?
前者は夫婦喧嘩らしくて後者は地回りが切れたのが原因らしいが
60無念Nameとしあき24/09/17(火)21:00:14No.1255752532+
>No.1255742200
その順番間違ってる定期
61無念Nameとしあき24/09/17(火)21:00:17No.1255752554+
今セガ・・じゃないやGIGOの場所にあったアイオンが人生初パチンコ打った店
62無念Nameとしあき24/09/17(火)21:00:28No.1255752613そうだねx1
>あそこは1931年築の建物だね
90年超の構造物なのは良いとしても
>アトレ部分は創建時は吹き抜け構造の駅コンコースで
>戦後その吹き抜けを埋めて3回建てになった
>今も梁に当時の面影が残ってる
大地震起こったら2階と3階の床が落ちないだろうな?
63無念Nameとしあき24/09/17(火)21:00:31No.1255752631そうだねx2
>知名度上がったらオフィス街になって上がり
元からオフィス街でもあっただろ
64無念Nameとしあき24/09/17(火)21:00:43No.1255752702+
ニジウラ速報転載禁止
65無念Nameとしあき24/09/17(火)21:01:07No.1255752823+
エウリアンってまだいるの?
66無念Nameとしあき24/09/17(火)21:01:20No.1255752900+
駅前のヤマダに並ぶ中国人?がうざかった
67無念Nameとしあき24/09/17(火)21:01:24No.1255752920+
>今セガ・・じゃないやGIGOの場所にあったアイオンが人生初パチンコ打った店
ケンタの隣だっけ?
2階からよく見てたわ
68無念Nameとしあき24/09/17(火)21:01:30No.1255752954+
>シカゴの95は?
95はなんかあったなぁ程度の記憶しかないかなぁ
秋葉原で何かイベントが起きてたって記憶が全く無い
69無念Nameとしあき24/09/17(火)21:01:32No.1255752972+
>>>加藤以来殺人起きてないのが不思議
>>>ヘイトタウンなのに
>>起きてるぞ?
>その手の殺傷事件だと85年と88年あたりにもなかった?
>前者は夫婦喧嘩らしくて後者は地回りが切れたのが原因らしいが
あの辺昔からやくざ多いし起きてもおかしくないだろうな
70無念Nameとしあき24/09/17(火)21:01:33No.1255752982そうだねx5
>今は外人だらけだよ
秋葉原だけの話じゃないよねそれ
71無念Nameとしあき24/09/17(火)21:01:45No.1255753052+
>駅前のヤマダに並ぶ中国人?がうざかった
ヘイトウヨさあ
72無念Nameとしあき24/09/17(火)21:02:03No.1255753151+
>起きてるぞ?
何だ?コンセプトカフェのコンサルタント業って
73無念Nameとしあき24/09/17(火)21:03:08No.1255753522そうだねx1
>あの辺昔からやくざ多いし起きてもおかしくないだろうな
ヤクザにはヤクザなんだろうけど
なんというかチンピラなんだよな
74無念Nameとしあき24/09/17(火)21:03:08No.1255753524+
なぜ消された…
75無念Nameとしあき24/09/17(火)21:03:50No.1255753794+
>>今は外人だらけだよ
>秋葉原だけの話じゃないよねそれ
新宿とか渋谷とかは昔っからチラホラ外人多かったけど
秋葉原にはいなかったから目立つんよね
コロナ禍前はでかい観光バスで乗り付けてたツアーとかも結構見かけたよ
76無念Nameとしあき24/09/17(火)21:04:06No.1255753891+
    1726574646647.png-(1365790 B)
1365790 B
>エウリアンってまだいるの?
今のその会社のオタク向け商売はこっちがメインでは?
77無念Nameとしあき24/09/17(火)21:04:58No.1255754168そうだねx1
萬里も高くなったな
78無念Nameとしあき24/09/17(火)21:05:07No.1255754211そうだねx4
>エウリアンってまだいるの?
いるよ末広町のモスのところね
79無念Nameとしあき24/09/17(火)21:05:54No.1255754515+
    1726574754993.jpg-(55456 B)
55456 B
>今のその会社のオタク向け商売はこっちがメインでは?
ほんとならすごい今更感
せめて00年代から方向転換しときゃーよかったのにね
80無念Nameとしあき24/09/17(火)21:07:13No.1255755012そうだねx3
>そういやアトレ秋葉原って戦前の建物らしいね
秋葉原に限らず山手線の駅構内は戦前築のものが多い
有楽町・神田・新橋のコンコースに関しては明治時代のものだし
81無念Nameとしあき24/09/17(火)21:07:32No.1255755133そうだねx2
>小学生の頃千葉から秋葉原に自転車で行ってたが何かの拍子に
小学生ですごい健脚だな…
82無念Nameとしあき24/09/17(火)21:08:15No.1255755372+
今でもゲーセンやりにブラブラしてる
83無念Nameとしあき24/09/17(火)21:09:16No.1255755761+
    1726574956425.png-(524968 B)
524968 B
>>今のその会社のオタク向け商売はこっちがメインでは?
>ほんとならすごい今更感
>せめて00年代から方向転換しときゃーよかったのにね
本当ならというかエウリアンと呼ばれたアールビバンの
イラスト部門がアールジュネスだぞ
84無念Nameとしあき24/09/17(火)21:09:17No.1255755767そうだねx3
今じゃフィギュアもネットで簡単に買えるけど
やっぱ秋葉原に行っていろんな店をブラブラしながらお目当ての品を探して買うのが一番楽しい
85無念Nameとしあき24/09/17(火)21:09:38No.1255755896そうだねx1
>次はなんの街になるんだ
風俗街っぽいな
まあどうでもいいが
86無念Nameとしあき24/09/17(火)21:09:55No.1255756002+
>次はなんの街になるんだ
千代田区的にはオフィス街だろ
87無念Nameとしあき24/09/17(火)21:10:31No.1255756247そうだねx5
再開発がオフィスビルだらけ
88無念Nameとしあき24/09/17(火)21:11:33No.1255756628+
秋葉原周辺地図見てたらキャンプ練習場とかフクロウカフェとかあるのな
びっくり
89無念Nameとしあき24/09/17(火)21:12:03No.1255756812そうだねx1
もし商業施設として再開発してもテナント料が高くなって結局昔の老舗個人店は消えてしまう
柴又駅前も再開発でそうなってしまった
90無念Nameとしあき24/09/17(火)21:13:00No.1255757142+
あだちも何時まであるのだろう
91無念Nameとしあき24/09/17(火)21:13:01No.1255757147+
>>次はなんの街になるんだ
>千代田区的にはオフィス街だろ
オフィス&ショッピング&アートを推しだした街
んで個性を出すためのオタク色ってところじゃね
92無念Nameとしあき24/09/17(火)21:13:46No.1255757397+
>再開発がオフィスビルだらけ
それそうでしょまぁしゃーない
93無念Nameとしあき24/09/17(火)21:14:39No.1255757704+
そういや秋葉原に第二東京タワーを建てる計画もあったな
94無念Nameとしあき24/09/17(火)21:14:42No.1255757724+
>もし商業施設として再開発してもテナント料が高くなって結局昔の老舗個人店は消えてしまう
>柴又駅前も再開発でそうなってしまった
地権者ならそこにまた入れると思うけど
もう静かなところに住みたいとかかね
95無念Nameとしあき24/09/17(火)21:14:43No.1255757732+
>もし商業施設として再開発してもテナント料が高くなって結局昔の老舗個人店は消えてしまう
>柴又駅前も再開発でそうなってしまった
もともと賃料くっそ高いらしいね
けどそれは表通りに面したところで裏通り沿いはそうでもなかったみたいだけど
いまは一帯全部が高いんだろうな
96無念Nameとしあき24/09/17(火)21:14:46No.1255757753そうだねx1
加齢もあるけど夜町中を歩くのが怖くなった
97無念Nameとしあき24/09/17(火)21:15:02No.1255757839+
>そういや秋葉原に第二東京タワーを建てる計画もあったな
なにそれ
スカイツリーじゃなくて?
98無念Nameとしあき24/09/17(火)21:15:39No.1255758030+
>もし商業施設として再開発してもテナント料が高くなって結局昔の老舗個人店は消えてしまう
>柴又駅前も再開発でそうなってしまった
ま、まあ再開発という商売ってそういうもんだし…
99無念Nameとしあき24/09/17(火)21:15:43No.1255758051そうだねx2
    1726575343198.jpg-(40695 B)
40695 B
>そういや秋葉原に第二東京タワーを建てる計画もあったな
有ったね
16bitセンセーションでもネタに取り入れてた
100無念Nameとしあき24/09/17(火)21:15:56No.1255758146+
    1726575356377.jpg-(64707 B)
64707 B
>そういや秋葉原に第二東京タワーを建てる計画もあったな
あったなそんなのも
101無念Nameとしあき24/09/17(火)21:16:17No.1255758263そうだねx14
んもー
102無念Nameとしあき24/09/17(火)21:16:36No.1255758367+
秋葉原行ってもとしあきより外人の方が多い
103無念Nameとしあき24/09/17(火)21:16:54No.1255758458+
>そういや秋葉原に第二東京タワーを建てる計画もあったな
確かJR線路を跨ぐ形で作る計画だったよね
104無念Nameとしあき24/09/17(火)21:17:16No.1255758596そうだねx8
>No.1255758051
>No.1255758146
なんですんなりと画像が一気2連射される形ででるのだ?
105無念Nameとしあき24/09/17(火)21:17:26No.1255758663+
>イラスト部門がアールジュネスだぞ
アイカフェの有るビルの中に店有って
大体それ目的の客とエレベーターで合流する
106無念Nameとしあき24/09/17(火)21:17:51No.1255758800そうだねx1
>新ラジオ会館は旧建物をイメージした外観になってて好き
階段が普通になってしまった……
107無念Nameとしあき24/09/17(火)21:17:57No.1255758840+
秋葉原の土地の権利関係とかグチャグチャで開発できないだろ
108無念Nameとしあき24/09/17(火)21:18:20No.1255758967+
サンボに行ったことないや
行こうと思うとなんか毎回満席だったんだよな
一度入ってみたいものよ
109無念Nameとしあき24/09/17(火)21:18:29No.1255759032+
>新ラジオ会館は旧建物をイメージした外観になってて好き
土日行ってももう入れないが
110無念Nameとしあき24/09/17(火)21:19:01No.1255759207+
    1726575541334.jpg-(105708 B)
105708 B
>>そういや秋葉原に第二東京タワーを建てる計画もあったな
>確かJR線路を跨ぐ形で作る計画だったよね
2001年2月頃の案は高さ600mでそんな計画だった
7月頃は上の
>No.1255758051
>No.1255758146
のようにまたがない計画になったが高さ800m構想
111無念Nameとしあき24/09/17(火)21:19:41No.1255759452そうだねx3
>>No.1255758051
>>No.1255758146
>なんですんなりと画像が一気2連射される形ででるのだ?
割と有名だし
112無念Nameとしあき24/09/17(火)21:20:11No.1255759628そうだねx5
    1726575611560.jpg-(100609 B)
100609 B
個人的に新宿駅線路を跨ぐ予定だった電波塔も見てみたかった
113無念Nameとしあき24/09/17(火)21:20:35No.1255759761+
>サンボに行ったことないや
>行こうと思うとなんか毎回満席だったんだよな
>一度入ってみたいものよ
人気店で昼時は混んでるね
そういうときは向いの10割そばに行く
いつのまにかキャッシュレスに対応してた
114無念Nameとしあき24/09/17(火)21:20:40No.1255759795+
ネットの時代に電波塔建てるって発想が時代遅れすぎる
115無念Nameとしあき24/09/17(火)21:20:54No.1255759869+
>>No.1255758051
>>No.1255758146
>なんですんなりと画像が一気2連射される形ででるのだ?
それはきっととしあきのお節介が生んだ奇跡
116無念Nameとしあき24/09/17(火)21:22:12No.1255760361そうだねx2
>>とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
>即売会か渋谷のえるぱれか下北沢のコミケットサービス
神保町のコミック高岡orまんがの森新宿店
117無念Nameとしあき24/09/17(火)21:22:24No.1255760429+
>人気店で昼時は混んでるね
>そういうときは向いの10割そばに行く
>いつのまにかキャッシュレスに対応してた
自分はケバブかファミマですましてた
遠方だから中々行けないんだよなー
118無念Nameとしあき24/09/17(火)21:23:09No.1255760730そうだねx1
フレンズが無くなってかなしい
119無念Nameとしあき24/09/17(火)21:23:15No.1255760764+
親父が神田勤めだったので交通博物館しょっちゅう連れてってもらった
バスケコートもかすかに覚えてる
120無念Nameとしあき24/09/17(火)21:23:31No.1255760865+
>個人的に新宿駅線路を跨ぐ予定だった電波塔も見てみたかった
埼玉に建てる案もあった
121無念Nameとしあき24/09/17(火)21:25:28No.1255761611+
>>新ラジオ会館は旧建物をイメージした外観になってて好き
>階段が普通になってしまった……
どんな階段だったのか気になる
122無念Nameとしあき24/09/17(火)21:27:42No.1255762531そうだねx2
>2010年くらいから行き始めたからとしあきの中ではまだまだ新参者だな
多分一番バランス取れてて楽しかった頃だ
123無念Nameとしあき24/09/17(火)21:28:08No.1255762694そうだねx6
>>>新ラジオ会館は旧建物をイメージした外観になってて好き
>>階段が普通になってしまった……
>どんな階段だったのか気になる
なんか変な構造の階段だった様な
中二階で左右どちらにも行ける的な
124無念Nameとしあき24/09/17(火)21:28:56No.1255763019そうだねx5
>どんな階段だったのか気になる
なんちゅーか二重構造になってるっていうか
とにかく変わってるんだよ
125無念Nameとしあき24/09/17(火)21:29:04No.1255763074+
個人的に1番面白かった時代はソフマップが22号位まであった時
126無念Nameとしあき24/09/17(火)21:31:11No.1255763905そうだねx2
>>どんな階段だったのか気になる
>なんか変な構造の階段だった様な
>中二階で左右どちらにも行ける的な
横から見るとXみたいな感じ?
127無念Nameとしあき24/09/17(火)21:31:55No.1255764195+
>外人向けの観光地になった時点でもうね
昔から免税店があって外国人観光客がたくさん来る街だったんだよな
128無念Nameとしあき24/09/17(火)21:32:18No.1255764372+
情報化社会なのにラジオ会館の階段の構造すらのこってないのな
129無念Nameとしあき24/09/17(火)21:32:34No.1255764471そうだねx1
>>>どんな階段だったのか気になる
>>なんか変な構造の階段だった様な
>>中二階で左右どちらにも行ける的な
>横から見るとXみたいな感じ?
大体合ってる
130無念Nameとしあき24/09/17(火)21:32:59No.1255764640+
バスケットコートがあった頃、孤独のグルメに影響されて万世かつサンドとコーヒー買って食ったな
量が少なかった…
131無念Nameとしあき24/09/17(火)21:33:29No.1255764808+
    1726576409298.jpg-(27315 B)
27315 B
いつまで残ってたのか思い出せない
132無念Nameとしあき24/09/17(火)21:34:56No.1255765335そうだねx8
    1726576496698.jpg-(7620 B)
7620 B
>>どんな階段だったのか気になる
>なんちゅーか二重構造になってるっていうか
画像小さいけど
133無念Nameとしあき24/09/17(火)21:36:51No.1255766083+
なんで誰も動画取ってないんだよ
134無念Nameとしあき24/09/17(火)21:37:29No.1255766290そうだねx1
旧ラジオ会館はよかったとかみんな言ってるけどあそこって3階以上なんてほとんど人いなかったように思うが
1階の壽屋と2階のメロンブックスはそれなりに人いたけど
135無念Nameとしあき24/09/17(火)21:38:41No.1255766716+
>>外人向けの観光地になった時点でもうね
>昔から免税店があって外国人観光客がたくさん来る街だったんだよな
駅近のプライズフィギュア屋さんは外国人目当てだね
ボリ過ぎな気もするが...
136無念Nameとしあき24/09/17(火)21:38:43No.1255766727そうだねx14
    1726576723082.jpg-(117169 B)
117169 B
駅ビル建て替え前は駅前で寅さんみたいな実演販売が出ていて立ち止まって見てたわ
137無念Nameとしあき24/09/17(火)21:39:22No.1255766956そうだねx4
    1726576762010.jpg-(87224 B)
87224 B
>>>新ラジオ会館は旧建物をイメージした外観になってて好き
>>階段が普通になってしまった……
>どんな階段だったのか気になる
シュタゲの入れ替わりトリックはこの階段じゃないと使えない
あと警察を巻くのも無理だったな
138無念Nameとしあき24/09/17(火)21:39:47No.1255767076そうだねx3
>なんで誰も動画取ってないんだよ
あたりまえの日常の光景が10年後20年後に価値が出るなんて思ってなかった
139無念Nameとしあき24/09/17(火)21:40:17No.1255767243+
>>>どんな階段だったのか気になる
>>なんちゅーか二重構造になってるっていうか
>画像小さいけど
池袋のデパートみたい
140無念Nameとしあき24/09/17(火)21:40:40No.1255767379そうだねx1
>駅ビル建て替え前は駅前で寅さんみたいな実演販売が出ていて立ち止まって見てたわ
上の画像のときは2階が婦人服売場でトイレが比較的空いていたからよく利用してたよ
141無念Nameとしあき24/09/17(火)21:40:39No.1255767397+
    1726576839013.webm-(2948149 B)
2948149 B
>なんで誰も動画取ってないんだよ
シュタゲの聖地巡礼動画がニコニコかyoutubeで昔沢山あったぞ
142無念Nameとしあき24/09/17(火)21:41:25No.1255767604+
>>2010年くらいから行き始めたからとしあきの中ではまだまだ新参者だな
>多分一番バランス取れてて楽しかった頃だ
好きか 嫌いか ハッキリさせろ!
143無念Nameとしあき24/09/17(火)21:43:03No.1255768173+
    1726576983899.webm-(2999392 B)
2999392 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
144無念Nameとしあき24/09/17(火)21:43:19No.1255768257+
    1726576999962.webm-(2009677 B)
2009677 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき24/09/17(火)21:43:35No.1255768333+
>画像小さいけど
仕切りの壁が無くて手摺だけあって
階段の幅が広かったら
東村山のヨーカドーみたいなもん
146無念Nameとしあき24/09/17(火)21:45:02No.1255768828そうだねx4
>なんで誰も動画取ってないんだよ
一般にスマホで気軽に動画撮れるようになったのが2010年代になってからだと思う
何しろiPhone4が2010年発売だ
147無念Nameとしあき24/09/17(火)21:45:46No.1255769114そうだねx1
    1726577146804.webm-(1333844 B)
1333844 B
1991年
148無念Nameとしあき24/09/17(火)21:46:18No.1255769258+
秋葉原にあるヒーローズってステーキ屋って美味しい?
横浜にあるヒーローズ行ったら肉はめちゃ固いし壁にGいるし散々だった
149無念Nameとしあき24/09/17(火)21:46:44No.1255769418そうだねx3
    1726577204241.webm-(2002737 B)
2002737 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150無念Nameとしあき24/09/17(火)21:47:45No.1255769785+
    1726577265107.webm-(1935668 B)
1935668 B
セガ勝利世界線
151無念Nameとしあき24/09/17(火)21:49:09No.1255770295+
2010前後の街並みが一番好き
152無念Nameとしあき24/09/17(火)21:49:15No.1255770345そうだねx1
今の秋葉原は撮っても価値ないからな
スマホもって過去に行きたい
153無念Nameとしあき24/09/17(火)21:49:59No.1255770631+
>2010前後の街並みが一番好き
警部補 矢部謙三のロケのころか
154無念Nameとしあき24/09/17(火)21:50:16No.1255770736+
クレーンゲームが景品取らせる気なさすぎておかねなくなった
155無念Nameとしあき24/09/17(火)21:50:38No.1255770857+
昔の秋葉原が良かったと言われるけど
個人的に今の方がフィギュア屋多くて好きだな
昔はエロゲ屋ばっかだったし
156無念Nameとしあき24/09/17(火)21:50:42No.1255770879+
>今の秋葉原は撮っても価値ないからな
>スマホもって過去に行きたい
スマホだけは現代と通じていて欲しい
157無念Nameとしあき24/09/17(火)21:51:21No.1255771078そうだねx10
    1726577481294.jpg-(1965746 B)
1965746 B
ラジ館最後こんなことやってくれて嬉しかった
158無念Nameとしあき24/09/17(火)21:51:48No.1255771251+
スマホないころは店を知っていないと最安値もわからなかった
159無念Nameとしあき24/09/17(火)21:52:00No.1255771320そうだねx3
>スマホだけは現代と通じていて欲しい
昔は面白い街だったけどガジェットがクソ
今は街がクソでガジェットが最高
160無念Nameとしあき24/09/17(火)21:52:31No.1255771500そうだねx2
    1726577551567.jpg-(21771 B)
21771 B
>駅ビル建て替え前は駅前で寅さんみたいな実演販売が出ていて立ち止まって見てたわ
このビルの1回のフードコートできじ丼って言うのよく食べていたわ
建て替え後に廃業したのか見掛けなくなった
161無念Nameとしあき24/09/17(火)21:52:36No.1255771525+
>ラジ館最後こんなことやってくれて嬉しかった
震災直後でシャレになってない
162無念Nameとしあき24/09/17(火)21:52:36No.1255771526+
    1726577556597.jpg-(96821 B)
96821 B
>>どんな階段だったのか気になる
>なんちゅーか二重構造になってるっていうか
>とにかく変わってるんだよ
高島屋の日本橋店(旧館)フロア中央辺りに
近い構造の階段があったようななかったような
163無念Nameとしあき24/09/17(火)21:53:50No.1255771995+
    1726577630559.jpg-(607561 B)
607561 B
最終日に旧ラジ館に行って良かった…
164無念Nameとしあき24/09/17(火)21:54:43No.1255772318そうだねx3
>今の秋葉原は撮っても価値ないからな
>スマホもって過去に行きたい
20年経ったらわからないぞ
「令和の初めの秋葉原ってどんなだっけ」と思ってるかもしれない
165無念Nameとしあき24/09/17(火)21:56:50No.1255773061+
あみあみが勢力を拡大してきてる
166無念Nameとしあき24/09/17(火)21:57:49No.1255773392そうだねx3
    1726577869363.jpg-(467229 B)
467229 B
>震災直後でシャレになってない
ヒビ入ったからなぁ
167無念Nameとしあき24/09/17(火)21:58:02No.1255773477そうだねx1
>>駅ビル建て替え前は駅前で寅さんみたいな実演販売が出ていて立ち止まって見てたわ
>このビルの1回のフードコートできじ丼って言うのよく食べていたわ
>建て替え後に廃業したのか見掛けなくなった
伊呂波のキジ丼は本当によく食ったねえ
まだ中央通りにはミスドくらいしかなかった
168無念Nameとしあき24/09/17(火)21:58:38No.1255773687+
最近行かないから分からんがコロナ前あたりは駿河屋がすごい勢いで進出していたイメージ
169無念Nameとしあき24/09/17(火)21:59:14No.1255773922+
    1726577954984.jpg-(396874 B)
396874 B
秋月に千石と若松がある限りアキバには通い続けるだろうな
実は電子部品屋さんは30年前からほとんど減っていない
170無念Nameとしあき24/09/17(火)21:59:27No.1255773991+
>>ラジ館最後こんなことやってくれて嬉しかった
>震災直後でシャレになってない
これの広告を記事の一面に掲載しやがったスポーツ新聞があってバイト中気が気じゃなくて帰りがけに自分の店で買って読んだらシュタゲの宣伝で心配して損した!ってなったわ
その新聞潰れたけども
171無念Nameとしあき24/09/17(火)21:59:48No.1255774101そうだねx1
    1726577988829.jpg-(938470 B)
938470 B
ラジ館解体前の寄せ書き
172無念Nameとしあき24/09/17(火)22:00:48No.1255774438+
    1726578048580.jpg-(1016328 B)
1016328 B
>これの広告を記事の一面に掲載しやがったスポーツ新聞があって
スッ
173無念Nameとしあき24/09/17(火)22:00:55No.1255774481そうだねx4
オタクの街としてももう枯れてるからなぁ
オタクの街だったという名残を観光の目玉にしつつ少しずつオフィス街に置き換えられてる感じ
174無念Nameとしあき24/09/17(火)22:01:07No.1255774541+
    1726578067245.jpg-(93443 B)
93443 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
175無念Nameとしあき24/09/17(火)22:01:07No.1255774547+
>秋月に千石と若松がある限りアキバには通い続けるだろうな
>実は電子部品屋さんは30年前からほとんど減っていない
千石は3号店とかあったような
176無念Nameとしあき24/09/17(火)22:01:27No.1255774684+
>>これの広告を記事の一面に掲載しやがったスポーツ新聞があって
>スッ
そうそうそれそれ
177無念Nameとしあき24/09/17(火)22:11:08No.1255777748そうだねx1
昨日久しぶりに行ったら15年くらい前はそこら中で流れてた電波ソングが大人しくなってた
178無念Nameとしあき24/09/17(火)22:12:26No.1255778161+
    1726578746147.jpg-(1228705 B)
1228705 B
アキバは再開発が始まるので10年後は今の姿からは想像も出来ない変化を遂げているだろうな
179無念Nameとしあき24/09/17(火)22:17:08No.1255779673+
>加藤以来殺人起きてないのが不思議
>ヘイトタウンなのに
耳かき嬢殺人事件とかも起きてなかったっけ
180無念Nameとしあき24/09/17(火)22:20:01No.1255780534そうだねx1
>耳かき嬢殺人事件とかも起きてなかったっけ
現場はたしか新橋だったな
嬢の自宅
181無念Nameとしあき24/09/17(火)22:21:28No.1255781036+
>>とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
メッセとかKブックスとかDブックスとかDカルトとか…
182無念Nameとしあき24/09/17(火)22:23:59No.1255781874そうだねx1
コロナ禍の時秋葉ぶらついてそこらへん撮影とか歩きながらやったけど
四年くらい前でも懐かしいとかになるのかな?
183無念Nameとしあき24/09/17(火)22:24:21No.1255781983+
旅行で行くたび昼飯は大体同じ中華料理屋行ってる
そこまで高くなく大体空いてる
184無念Nameとしあき24/09/17(火)22:26:00No.1255782548+
>旅行で行くたび昼飯は大体同じ中華料理屋行ってる
>そこまで高くなく大体空いてる
秋葉原の裏路地とか昭和通りわたった台東区側とか末広町あたりは
まだ下町あじが残る価格帯の店もある印象
185無念Nameとしあき24/09/17(火)22:26:03No.1255782558+
電気街だったのに飯屋
それも大盛系の店が多くてびっくりした
186無念Nameとしあき24/09/17(火)22:28:44No.1255783445+
>電気街だったのに飯屋
>それも大盛系の店が多くてびっくりした
男の来訪が多いエリアってイメージだからな…
187無念Nameとしあき24/09/17(火)22:29:22No.1255783648+
>アキバは再開発が始まるので10年後は今の姿からは想像も出来ない変化を遂げているだろうな
中国人頼りのオノデンとラオックスが潰されてるの笑える
188無念Nameとしあき24/09/17(火)22:38:31No.1255786558そうだねx1
    1726580311360.jpg-(1286323 B)
1286323 B
>ラジ館解体前の寄せ書き
この写真を撮った時は何なのか分からなかったが13年ぶりに謎が解けた
189無念Nameとしあき24/09/17(火)22:43:48No.1255788176+
その再開発ってもう決定してるの?
もめてたように思うんだけど
190無念Nameとしあき24/09/17(火)22:44:52No.1255788518+
>青果市場は1989年まで有ったから
>としちゃんの年代では子供の頃に行っててもおかしくないぞ
社会見学で行くんだよな
191無念Nameとしあき24/09/17(火)22:45:29No.1255788695+
>その再開発ってもう決定してるの?
>もめてたように思うんだけど
多分決定自体はしてるんでしょ
着工とか用地買収が予定通りになるのかは知らない(神宮外苑の方を見ながら)
192無念Nameとしあき24/09/17(火)22:45:45No.1255788788+
>その再開発ってもう決定してるの?
>もめてたように思うんだけど
地権者に反対派が多かったが千代田区が決定しちゃったよ
193無念Nameとしあき24/09/17(火)22:46:33No.1255789025そうだねx1
>新宿とか渋谷とかは昔っからチラホラ外人多かったけど
>秋葉原にはいなかったから目立つんよね
昭和末期から免税店目当ての外国人はかなり来てたけど
194無念Nameとしあき24/09/17(火)22:46:50No.1255789115+
>>その再開発ってもう決定してるの?
>>もめてたように思うんだけど
>地権者に反対派が多かったが千代田区が決定しちゃったよ
ということは確実に予定はずれ込みまくるな
195無念Nameとしあき24/09/17(火)22:46:56No.1255789151+
また再開発に親殺されたおじさん来ちゃったかー
196無念Nameとしあき24/09/17(火)22:47:40No.1255789418そうだねx2
>また再開発に親殺されたおじさん来ちゃったかー
地権者がこんなところに入り浸ってる妄想してないで
寝なさい
197無念Nameとしあき24/09/17(火)22:48:21No.1255789631+
戦前
ゾルゲとクラウゼンは秋葉原に来てたんだろうか?
通信機の真空管の調達は主に銀座でやってたというが
たくさん買い込んでいたとも言う
198無念Nameとしあき24/09/17(火)22:48:28No.1255789671+
地権者に反対者がいる状況でどうやって実施するの?
成田空港みたいなことするなら別だけど
199無念Nameとしあき24/09/17(火)22:49:05No.1255789869+
>地権者に反対者がいる状況でどうやって実施するの?
>成田空港みたいなことするなら別だけど
まあ死ぬまで待てばいいんじゃないかな(てきとう)
200無念Nameとしあき24/09/17(火)22:49:53No.1255790140+
雑居ビルってなくなったなぁ
201無念Nameとしあき24/09/17(火)22:50:15No.1255790252+
相続税払いきれない段階になれば全員イチコロよ
という小学生的発想
202無念Nameとしあき24/09/17(火)22:50:57No.1255790507+
    1726581057821.jpg-(4952 B)
4952 B
>即売会か渋谷のえるぱれか下北沢のコミケットサービス
えるぱれはとらやメロンには勝てんと同人からは手を引いて大阪日本橋でロボット専門店として生きてる
203無念Nameとしあき24/09/17(火)22:52:17No.1255790947+
>地権者に反対者がいる状況でどうやって実施するの?
周りから攻めて最後孤立させるだけ
204無念Nameとしあき24/09/17(火)22:54:21No.1255791643+
どうせ地権者は相続税払えないんだからそれまで我慢かなあ
205無念Nameとしあき24/09/17(火)22:55:25No.1255791979+
    1726581325698.jpg-(1132844 B)
1132844 B
これだっけ
今のエディオンが有る側
206無念Nameとしあき24/09/17(火)22:55:27No.1255791989+
買い物の終わりにケンシロウフィギュアの近くのベンチで缶コーヒーを飲むのが至福の時だった
207無念Nameとしあき24/09/17(火)22:55:57No.1255792164+
>どうせ地権者は相続税払えないんだからそれまで我慢かなあ
五反田TOCみたいに建設費の目処が立たなくてズコーというパターンも有り得る
208無念Nameとしあき24/09/17(火)22:56:08No.1255792224+
>これだっけ
>今のエディオンが有る側
ファミレスも一緒に潰れるのか
209無念Nameとしあき24/09/17(火)22:57:27No.1255792629+
まだえるぱれって生きてたんか
210無念Nameとしあき24/09/17(火)22:58:11No.1255792852そうだねx1
死んでもふたば見れるのわかって良かったわ
211無念Nameとしあき24/09/17(火)22:58:49No.1255793071+
    1726581529984.jpg-(80898 B)
80898 B
>これだっけ
>今のエディオンが有る側
そういえば最近ヒでみたやつ
多分万世ビルあたりの視点だけどその前はアパートかなんかが建ってたらしい
212無念Nameとしあき24/09/17(火)22:59:38No.1255793337+
    1726581578562.jpg-(110418 B)
110418 B
こういうのが建ってたらしい
213無念Nameとしあき24/09/17(火)22:59:56No.1255793421+
    1726581596109.jpg-(71745 B)
71745 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
214無念Nameとしあき24/09/17(火)23:01:08No.1255793816+
>こういうのが建ってたらしい
万世ビルってこの隣の高層建築にあこがれて?建てたのかもね
215無念Nameとしあき24/09/17(火)23:01:40No.1255793976そうだねx2
>日本人より外人の方が金払いが良いから助かるって言ってたわ
まぁ海外旅行なら今ここで買わないと二度と見つからんとかあるしな
216無念Nameとしあき24/09/17(火)23:01:52No.1255794043そうだねx1
交通博物館のラストで万世橋駅跡地の乗り場とモノクロ時代の鉄腕アトムの映画を見たのは思い出
217無念Nameとしあき24/09/17(火)23:02:25No.1255794244+
>No.1255748961
多分一歩も外に出ない方が衛生的な気がする
218無念Nameとしあき24/09/17(火)23:03:37No.1255794646+
    1726581817972.jpg-(234895 B)
234895 B
>多分万世ビルあたりの視点だけどその前はアパートかなんかが建ってたらしい
それが建ってのは万世橋の秋葉原駅よりの現在のパチンコ屋のところの様子
219無念Nameとしあき24/09/17(火)23:04:28No.1255794887+
新橋の飲み屋街で火災か
思い出横丁の時みたいな追い出し目的の放火かな?
220無念Nameとしあき24/09/17(火)23:04:58No.1255795047+
>>多分万世ビルあたりの視点だけどその前はアパートかなんかが建ってたらしい
>それが建ってのは万世橋の秋葉原駅よりの現在のパチンコ屋のところの様子
なんでとしあきはひょいっと逆側の視点の写真出してこられるの…
221無念Nameとしあき24/09/17(火)23:05:23No.1255795181+
    1726581923209.jpg-(21730 B)
21730 B
>万世ビルってこの隣の高層建築にあこがれて?建てたのかもね
1960年代は4階建てだったそうだから
憧れは有ったのかもね
222無念Nameとしあき24/09/17(火)23:05:27No.1255795200+
>新橋の飲み屋街で火災か
>思い出横丁の時みたいな追い出し目的の放火かな?

>また再開発に親殺されたおじさん来ちゃったかー
223無念Nameとしあき24/09/17(火)23:08:21No.1255796064+
再開発って今のクロスフィールド側もだったけど
あそこに有る飲食街で一度も飯食った事無いわ
224無念Nameとしあき24/09/17(火)23:08:59No.1255796244+
>こういうのが建ってたらしい
公団…今のIRかしら?
225無念Nameとしあき24/09/17(火)23:09:12No.1255796311+
    1726582152636.jpg-(147902 B)
147902 B
>>万世ビルってこの隣の高層建築にあこがれて?建てたのかもね
>1960年代は4階建てだったそうだから
>憧れは有ったのかもね
周囲がどんどん高くなって看板が埋もれたみたいな感じだったのかもなと妄想
さよなら万世ビル…
226無念Nameとしあき24/09/17(火)23:09:30No.1255796404+
何で思い出横丁の火災が放火だというデマが広まったんだろうね
失火だってとっくに立証されてるのに
227無念Nameとしあき24/09/17(火)23:10:59No.1255796847+
万世橋の下にあるという入ったら二度と出られないトンネル
こういう都市伝説好きだなぁ
228無念Nameとしあき24/09/17(火)23:11:19No.1255796936+
>>とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
>90年代はじめころ古本屋でバイトしてたけどたまに同人誌買い取ったよ
>無修正多かったな
池袋の店長がめっちゃ嫌われてた森かな?
229無念Nameとしあき24/09/17(火)23:11:21No.1255796944+
>何で思い出横丁の火災が放火だというデマが広まったんだろうね
>失火だってとっくに立証されてるのに
このスレはレスポンチ荒らししかいないけど
お外の陰謀論信者は
火事があると目を輝かせて放火追い出しだって騒ぐから…
230無念Nameとしあき24/09/17(火)23:12:51No.1255797423+
>>多分万世ビルあたりの視点だけどその前はアパートかなんかが建ってたらしい
>それが建ってのは万世橋の秋葉原駅よりの現在のパチンコ屋のところの様子
アリック日進が入ってたとこか
231無念Nameとしあき24/09/17(火)23:14:02No.1255797787+
>とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
えるぱれショップとDカルトかな
スカトロ本や死体本が店頭で普通に平積みされてた恐ろしい時代だった
232無念Nameとしあき24/09/17(火)23:15:12No.1255798120そうだねx3
>新橋の飲み屋街で火災か
>思い出横丁の時みたいな追い出し目的の放火かな?
こういうやつがやってそう
233無念Nameとしあき24/09/17(火)23:15:37No.1255798263そうだねx1
>アキバは再開発が始まるので10年後は今の姿からは想像も出来ない変化を遂げているだろうな
周辺がかなり反対してるので10年じゃ動かないかも
234無念Nameとしあき24/09/17(火)23:16:02No.1255798378+
>柴又駅前も再開発でそうなってしまった
あれは全然別もん
235無念Nameとしあき24/09/17(火)23:16:19No.1255798462+
>アキバは再開発が始まるので10年後は今の姿からは想像も出来ない変化を遂げているだろうな
誰も困らないね
236無念Nameとしあき24/09/17(火)23:16:40No.1255798561+
>>新橋の飲み屋街で火災か
>>思い出横丁の時みたいな追い出し目的の放火かな?
>こういうやつがやってそう
陰謀論者ってこういう奴を言うんだな
237無念Nameとしあき24/09/17(火)23:17:42No.1255798868そうだねx1
>>新橋の飲み屋街で火災か
>>思い出横丁の時みたいな追い出し目的の放火かな?

>陰謀論者ってこういう奴を言うんだな
238無念Nameとしあき24/09/17(火)23:20:03No.1255799572+
>ご飯食べる場所いっぱいできたけど9割ここで済ませてる
なんで店内の音を外に流してるの?
239無念Nameとしあき24/09/17(火)23:22:30No.1255800300+
飯はUDXのねむろなんちゃらでたべてるわ
鹿うまいよ
240無念Nameとしあき24/09/17(火)23:22:37No.1255800339+
>No.1255798868
反論できないんだね
241無念Nameとしあき24/09/17(火)23:24:20No.1255800859+
>飯はUDXのねむろなんちゃらでたべてるわ
なるほど
>鹿うまいよ
しか…?
242無念Nameとしあき24/09/17(火)23:32:16No.1255803098+
初めての秋葉原は18歳の学生時代にソニーの鏡っぽいウォークマンを買いにサトームセンへ入った時
25年以上昔
243無念Nameとしあき24/09/17(火)23:32:33No.1255803177そうだねx2
>個人的に1番面白かった時代はソフマップが22号位まであった時
あの頃は店が潰れると翌週にはソフマップになってたな
244無念Nameとしあき24/09/17(火)23:36:32No.1255804340+
>>個人的に1番面白かった時代はソフマップが22号位まであった時
>あの頃は店が潰れると翌週にはソフマップになってたな
店員の質が悪くてなあ…ルピー騒動からだよなまともになったのって
245無念Nameとしあき24/09/17(火)23:37:23No.1255804595+
>>震災直後でシャレになってない
>ヒビ入ったからなぁ
建て替えの話が出たとき店子みんな反対してたけどそのヒビ見てしょうがない…ってなったもんな
建て替えの予定は無いと聞いて一階と二階に自費で階段作った寿屋は帰ってこなかったが
246無念Nameとしあき24/09/17(火)23:39:54No.1255805341+
御茶ノ水や神保町の方へ歩くのが好き…というか周りの街のほうが魅力的になってしまった
でもいつか全部なくなるんだろうな
247無念Nameとしあき24/09/17(火)23:40:48No.1255805615+
    1726584048951.mp4-(419947 B)
419947 B
>なんで誰も動画取ってないんだよ
動画はほんと見つからないね
248無念Nameとしあき24/09/17(火)23:41:01No.1255805679そうだねx2
    1726584061820.jpg-(579977 B)
579977 B
先日、たこ焼き食いたくて
知人と築地銀だこハイボール横丁秋葉原店に行ったんだけど
注文後30分経ってからくっそ生ぬるいたこ焼き出て来てマジで萎えた
15分経った段階で「マダすか?」って聞いても店員は「少々お待ちください」って言うだけで
出てきたら出てきたで生ぬるいっていうね…知人と話し合って
たこ焼きも完食しないで出てビッグエコーに歌いに行ったわ
249無念Nameとしあき24/09/17(火)23:41:49No.1255805942そうだねx1
皮肉なことに飯を食うのには困らなくなった
チェーンだけどラジオ会館下の銀座ライオンが落ち着いてて好き
250無念Nameとしあき24/09/17(火)23:43:31No.1255806407+
>>とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
>えるぱれショップとDカルトかな
俺もDカルトばっかだった気がする
他でも何度か売ったが…今のドスパラ本店のある通りの
2階だったか3階だかにあった所でも売ったなぁ…
なんて名前だったか覚えてないが入り口に交流ノートがあって
行くたびに何かしら描いてレスがあってすごく楽しかった
251無念Nameとしあき24/09/17(火)23:44:16No.1255806632+
>中国人頼りのオノデンとラオックスが潰されてるの笑える
オノデンは地元の固定客だけで十分やってけてるんじゃなかったっけ?
252無念Nameとしあき24/09/17(火)23:48:12No.1255807668+
>知人と築地銀だこハイボール横丁秋葉原店に行ったんだけど
オレも食べログ見て熱々のたこ焼き最高とか書かれてたから
先月一人で行ったけどあそこの店員態度悪いし
たこ焼きも多分レンチンするだけの商品なのに提供遅いしで
行かなきゃ良かったわ
253無念Nameとしあき24/09/17(火)23:48:30No.1255807747そうだねx1
    1726584510796.jpg-(14998 B)
14998 B
>五反田TOC
254無念Nameとしあき24/09/17(火)23:49:01No.1255807880+
>>>とらのあなできる前はどこで同人誌売ってたの
>>えるぱれショップとDカルトかな
>俺もDカルトばっかだった気がする
>他でも何度か売ったが…今のドスパラ本店のある通りの
>2階だったか3階だかにあった所でも売ったなぁ…
>なんて名前だったか覚えてないが入り口に交流ノートがあって
>行くたびに何かしら描いてレスがあってすごく楽しかった
日本橋のDやぱらだいすはクソだったぞ
Dのロンゲ店員とかいきなり殴りかかっても許されるレベル
255無念Nameとしあき24/09/17(火)23:49:39No.1255808043そうだねx4
アソビットの迷走すごかったな
閉店させて免税店にしたと思ったら爆買い終了でオタクショップに戻したけど誰も気づかず終了
256無念Nameとしあき24/09/17(火)23:49:48No.1255808065+
自衛消と防災センター取りに行ったとこ
257無念Nameとしあき24/09/17(火)23:51:17No.1255808459+
強い店は客の心を捉えるのでどんどん強くなり
弱い店はクソ化が加速してどんどん弱くなる
でも秋葉は店が多すぎて客はどこで買えばよいのかわからない
例外が部品屋で店員クソでも人が来る
258無念Nameとしあき24/09/17(火)23:52:57No.1255808873+
>例外が部品屋で店員クソでも人が来る
電子部品屋は客が来なくても潰れない
秋葉原に店舗がある事だけが意味を成す世界
259無念Nameとしあき24/09/17(火)23:53:10No.1255808940+
>秋月に千石と若松がある限りアキバには通い続けるだろうな
>実は電子部品屋さんは30年前からほとんど減っていない
最近鈴商がまだやってることを知ってびっくりした
遠くに移転してるけど
260無念Nameとしあき24/09/17(火)23:53:45No.1255809085+
    1726584825814.mp4-(5174722 B)
5174722 B
>なんで誰も動画取ってないんだよ
色々有るだろ
261無念Nameとしあき24/09/17(火)23:53:58No.1255809154+
    1726584838790.mp4-(7376889 B)
7376889 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
262無念Nameとしあき24/09/17(火)23:54:15No.1255809225+
    1726584855410.jpg-(70619 B)
70619 B
>>飯はUDXのねむろなんちゃらでたべてるわ
>なるほど
>>鹿うまいよ
>しか…?
263無念Nameとしあき24/09/17(火)23:54:33No.1255809306+
    1726584873670.mp4-(3031102 B)
3031102 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264無念Nameとしあき24/09/17(火)23:55:07No.1255809445+
おっちゃんの接客がキツいと評判だったねじの西川は潰れたな
265無念Nameとしあき24/09/17(火)23:56:39No.1255809811+
>おっちゃんの接客がキツいと評判だったねじの西川は潰れたな
潰れたけど千石電商がその後を引き継いだはず
266無念Nameとしあき24/09/17(火)23:56:39No.1255809812そうだねx1
>実は電子部品屋さんは30年前からほとんど減っていない
メチャ減りまくってると思うんだが本当に減ってないのか……??
267無念Nameとしあき24/09/17(火)23:57:18No.1255809965+
>知人と築地銀だこハイボール横丁秋葉原店に行ったんだけど
別の店でも「焼いてすぐ」の状態が出てくるのは難しいと思うよオペレーション的に
可能性あるとしたら激混みの千客万来店かなあ
あとは普通の銀だこの安い日に行列になって作り置きがない状態の店
268無念Nameとしあき24/09/17(火)23:57:27No.1255810005+
85~95年の秋葉原の風景を撮った映像はそれなりに持ってるが
ほぼ全てで友人だったり俺だったりが映ってて外に出せんな
269無念Nameとしあき24/09/17(火)23:59:13No.1255810441+
>85~95年の秋葉原の風景を撮った映像はそれなりに持ってるが
>ほぼ全てで友人だったり俺だったりが映ってて外に出せんな
そういうの言わないで出せばいいのに…
ネットで拾った的に
または今だったら加工ソフトのいいやつあるんでは
270無念Nameとしあき24/09/18(水)00:00:08No.1255810676+
>>実は電子部品屋さんは30年前からほとんど減っていない
>メチャ減りまくってると思うんだが本当に減ってないのか……??
横からになるが個人的な感覚でしかないが30年で2割程度は廃業したっぽいが
結果的には1割に満たない程度にしか減ってないと思うぞ
271無念Nameとしあき24/09/18(水)00:01:14No.1255810954そうだねx1
銀だこの焼き立ては難しいけど
としあきに明石焼きの焼き立ての店紹介しとくわ
ニュー新橋ビル地下
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13232779/ [link]
https://www.world-one-group.co.jp/shop_detail/akashi-shinbashi/ [link]
272無念Nameとしあき24/09/18(水)00:02:16No.1255811226+
>別の店でも「焼いてすぐ」の状態が出てくるのは難しいと思うよオペレーション的に
あそこはレンチンたこ焼きだよ
セブンイレブンの冷凍銀だこ食べれば全く同じ食感味わえるから…
273無念Nameとしあき24/09/18(水)00:03:55No.1255811650+
    1726585435206.mp4-(8176655 B)
8176655 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき24/09/18(水)00:04:05No.1255811687+
>そういうの言わないで出せばいいのに…
>ネットで拾った的に
>または今だったら加工ソフトのいいやつあるんでは
まぁ言いたいことは分からんでもない
まだ奴等が生きてりゃまいっかで出せるが死んでっからね
なんかこう精神的に無理
275無念Nameとしあき24/09/18(水)00:04:26No.1255811765そうだねx1
動画なんてyoutubeで地名とちょっと前の年で検索したら
わんさか出て来るじゃん
276無念Nameとしあき24/09/18(水)00:04:34No.1255811791+
>潰れたけど千石電商がその後を引き継いだはず
ネジを引き継いだというより店舗を手に入れるのと引き換えにネジも引き取った感じ
なおネジ売り場は狭い本館2階の一角へ
まあ無くなるよりはずっといいんだけど
277無念Nameとしあき24/09/18(水)00:05:29No.1255812015そうだねx2
    1726585529919.jpg-(646936 B)
646936 B
散策後にこの公園でゆっくり休むのが好きだった
278無念Nameとしあき24/09/18(水)00:05:38No.1255812049+
>>別の店でも「焼いてすぐ」の状態が出てくるのは難しいと思うよオペレーション的に
>あそこはレンチンたこ焼きだよ
>セブンイレブンの冷凍銀だこ食べれば全く同じ食感味わえるから…
自分が行った築地銀だこハイボール横丁は厨房で見える状態で焼いてたけど
全店鉄板設置じゃないんだ?
279無念Nameとしあき24/09/18(水)00:06:14No.1255812189+
>まぁ言いたいことは分からんでもない
>まだ奴等が生きてりゃまいっかで出せるが死んでっからね
>なんかこう精神的に無理
そういうのは流石に無理して出さなくていいと思うんやな…
280無念Nameとしあき24/09/18(水)00:06:14No.1255812192そうだねx4
    1726585574242.mp4-(7801321 B)
7801321 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
281無念Nameとしあき24/09/18(水)00:06:35No.1255812279+
>>潰れたけど千石電商がその後を引き継いだはず
>ネジを引き継いだというより店舗を手に入れるのと引き換えにネジも引き取った感じ
アレって店舗というより国内メーカーとの取り引き継続のための話が主体じゃなかったっけか
282無念Nameとしあき24/09/18(水)00:07:09No.1255812417+
    1726585629895.mp4-(8156889 B)
8156889 B
スシローの入ってるBiTO AKIBAビルが立つ前
283無念Nameとしあき24/09/18(水)00:08:18No.1255812668+
>No.1255812192
なんか昔のほうが歩道幅広くない…?
当時より車道広げたのかな
284無念Nameとしあき24/09/18(水)00:08:36No.1255812753+
>散策後にこの公園でゆっくり休むのが好きだった
路上喫煙禁止になってからみんなここに集まりだして行かなくなったな
それはさておきここのビルの3階だかにあった中古同人屋にはよく行ってたな
いつの間にか消えてたが
285無念Nameとしあき24/09/18(水)00:09:06No.1255812880+
>自分が行った築地銀だこハイボール横丁は厨房で見える状態で焼いてたけど
>全店鉄板設置じゃないんだ?
秋葉原は裏でレンチンしてるよ
286無念Nameとしあき24/09/18(水)00:09:53No.1255813049そうだねx1
    1726585793080.jpg-(487975 B)
487975 B
>>>別の店でも「焼いてすぐ」の状態が出てくるのは難しいと思うよオペレーション的に
>>あそこはレンチンたこ焼きだよ
>>セブンイレブンの冷凍銀だこ食べれば全く同じ食感味わえるから…
>自分が行った築地銀だこハイボール横丁は厨房で見える状態で焼いてたけど
>全店鉄板設置じゃないんだ?
見えるところで焼いてるような
287無念Nameとしあき24/09/18(水)00:10:28No.1255813171そうだねx2
    1726585828400.jpg-(2120181 B)
2120181 B
今週日曜の秋葉原
288無念Nameとしあき24/09/18(水)00:10:29No.1255813172+
>散策後にこの公園でゆっくり休むのが好きだった
なんでここだけ一段低かったんだろう?
289無念Nameとしあき24/09/18(水)00:10:47No.1255813250+
>なんか昔のほうが歩道幅広くない…?
同じじゃね?
290無念Nameとしあき24/09/18(水)00:11:07No.1255813326そうだねx2
>なんでここだけ一段低かったんだろう?
船着き場
291無念Nameとしあき24/09/18(水)00:11:45No.1255813480+
今オタクに熱い街はどこなんだろう
292無念Nameとしあき24/09/18(水)00:12:03No.1255813535+
>今オタクに熱い街はどこなんだろう
池袋?
293無念Nameとしあき24/09/18(水)00:12:10No.1255813557+
>今オタクに熱い街はどこなんだろう
無いのでは?
294無念Nameとしあき24/09/18(水)00:12:41No.1255813667+
秋葉原公園でタバコ吸ってる居酒屋の客引きうぜえわ
295無念Nameとしあき24/09/18(水)00:12:52No.1255813712+
なんだかんだ言ってアキバだよ
296無念Nameとしあき24/09/18(水)00:13:42No.1255813920+
    1726586022540.jpg-(249473 B)
249473 B
>>>>別の店でも「焼いてすぐ」の状態が出てくるのは難しいと思うよオペレーション的に
>>>あそこはレンチンたこ焼きだよ
>>>セブンイレブンの冷凍銀だこ食べれば全く同じ食感味わえるから…
>>自分が行った築地銀だこハイボール横丁は厨房で見える状態で焼いてたけど
>>全店鉄板設置じゃないんだ?
>見えるところで焼いてるような
最初から店名さらして貶し目的で書いてるし
変な奴が荒らすために必死でレンチン言ってるな

> たこ焼の出来上がるところもご覧いただけます (by お店)
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13284567/dtlphotolst/3/smp2/ [link]
297無念Nameとしあき24/09/18(水)00:13:54No.1255813960+
我が通ってたのはダリの宝飾美術館があった頃だ
あのバブリー極まりない宝石はどこにいったのやら
併せて飾ってあったダリのでかい絵は今は福岡市美術館にあるそうで
298無念Nameとしあき24/09/18(水)00:14:42No.1255814138+
駅近くに大きい駐車場があった頃が俺にとっての最古の記憶
299無念Nameとしあき24/09/18(水)00:16:29No.1255814532+
突然特定店のタコヤキがレンチンで厨房も見えないss言い出すエアプは何がしたかったんだ?
300無念Nameとしあき24/09/18(水)00:17:50No.1255814839+
    1726586270924.jpg-(576731 B)
576731 B
画像のフジヤマって書かれてる看板のビルの2階にあった
小さな同人屋なんて名前だったっけか
なんかもう昔過ぎて名前が思い出せん
301無念Nameとしあき24/09/18(水)00:18:17No.1255814938+
>ヤマギワ懐かしいな
ゲームの予約特典のミニイベント(ミニコンサートつき)行ったとこだ
そして一階で火事起こったとこでもある
302無念Nameとしあき24/09/18(水)00:19:21No.1255815179+
元まんだらけと同じビルの別フロアは明輝堂だった気がするけど
その写真の店は知らんな…
303無念Nameとしあき24/09/18(水)00:20:18No.1255815382+
>我が通ってたのはダリの宝飾美術館があった頃だ
>あのバブリー極まりない宝石はどこにいったのやら
>併せて飾ってあったダリのでかい絵は今は福岡市美術館にあるそうで
鎌倉に移転してから見に行ってた
一部の作品はスペインのダリ美術館にあるらしいね
304無念Nameとしあき24/09/18(水)00:21:45No.1255815701そうだねx1
高校時代に上京して初めて行ったアキバ
地図を90度間違えてて万世橋警察署前の通 りを中央通りと勘違いして
「意外と電気店少ねえな……?これじゃ大須と変わらんて」と首をひねりながら帰郷した思い出
305無念Nameとしあき24/09/18(水)00:23:49No.1255816156+
仁和寺にある法師乙
極楽寺・高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり
306無念Nameとしあき24/09/18(水)00:24:36No.1255816340+
通い始めた頃は国鉄の駅だった
307無念Nameとしあき24/09/18(水)00:24:53No.1255816409+
    1726586693920.jpg-(51745 B)
51745 B
>画像のフジヤマって書かれてる看板のビルの2階にあった
>小さな同人屋なんて名前だったっけか
>なんかもう昔過ぎて名前が思い出せん
Dカルトだな
308無念Nameとしあき24/09/18(水)00:25:37No.1255816574+
    1726586737021.jpg-(103526 B)
103526 B
>>画像のフジヤマって書かれてる看板のビルの2階にあった
>>小さな同人屋なんて名前だったっけか
>>なんかもう昔過ぎて名前が思い出せん
>Dカルトだな
ついでに看板
309無念Nameとしあき24/09/18(水)00:26:54No.1255816841+
数年ぶりに行ったけど外国人ほんと多いね
ここは日本なの?ってなった
310無念Nameとしあき24/09/18(水)00:27:30No.1255816960+
>数年ぶりに行ったけど外国人ほんと多いね
>ここは日本なの?ってなった

>突然特定店のタコヤキがレンチンで厨房も見えないss言い出すエアプは何がしたかったんだ?
311無念Nameとしあき24/09/18(水)00:30:24No.1255817588+
>Dカルトだな
ありゃDカルトだったか
なんかもう年取りすぎたわ…ありがとう
312無念Nameとしあき24/09/18(水)00:31:29No.1255817791+
Dカルトはとにかくなんでも買ってくれたよね
あんま高くはなかったがそれでも値を付けてくれるだけ良心的
313無念Nameとしあき24/09/18(水)00:32:05No.1255817914+
    1726587125189.jpg-(65784 B)
65784 B
Dカルトは他にも秋葉原に有ったので分かり難い
314無念Nameとしあき24/09/18(水)00:32:20No.1255817971+
楽しい街だったなぁ…
315無念Nameとしあき24/09/18(水)00:34:08No.1255818374+
>Dカルトは他にも秋葉原に有ったので分かり難い
俺もそっちの印象が強いな
船着き場の方はレアというかマイナー同人ばっか扱ってた気がする
しかもnon18禁物
316無念Nameとしあき24/09/18(水)00:36:47No.1255818970+
>最初から店名さらして貶し目的で書いてるし
>変な奴が荒らすために必死でレンチン言ってるな
たこ焼き焼くひと居ないときはその写真の奥でレンチンしてるで
自分で秋葉原の銀だこハイボール行ったことないのにエアプ言うなよ?
317無念Nameとしあき24/09/18(水)00:39:07No.1255819505+
ああ・・・
確かに40~50年前まではスレ画みたいな感じだった様な
318無念Nameとしあき24/09/18(水)00:42:59No.1255820341+
>たこ焼き焼くひと居ないときはその写真の奥でレンチンしてるで
>自分で秋葉原の銀だこハイボール行ったことないのにエアプ言うなよ?

>必死でレンチン言ってるな
319無念Nameとしあき24/09/18(水)00:44:22No.1255820653+
赤字なので必死にレス乞食している
320無念Nameとしあき24/09/18(水)00:44:27No.1255820670+
>No.1255820341
ハハッ!行ったことのエアプの最後っ屁かよ

- GazouBBS + futaba-