[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3173人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3999474.jpg[見る]
fu3999588.jpg[見る]


画像ファイル名:1726457154675.jpg-(277568 B)
277568 B24/09/16(月)12:25:54No.1233303389+ 14:10頃消えます
エースバーンマスカーニャと続いて次は水御三家が世代の顔になるパターンかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/09/16(月)12:33:32No.1233305703+
他の地方の顔はまぁ浮かぶけどジョウトは誰だろ…
224/09/16(月)12:36:29No.1233306603そうだねx11
ゲッコウガのこともう忘れてしまったのか
324/09/16(月)12:39:08No.1233307451+
>ゲッコウガのこともう忘れてしまったのか
公式から世代の顔として押されてたのはフォッコとメガリザードンXなので
ウソだろって思うだろうけど常にセンターでした
424/09/16(月)12:40:42No.1233307893そうだねx5
本当に力入れてるならヒバニーやニャオハみたいに第1形態からマスコットとして推されるからな
524/09/16(月)12:42:04No.1233308278+
カロス組はデザイン悪くないし一部ポケモンも強いんだけどなんか扱いが地味だよね
メガ進化も既存ポケモンにしか配られてないし
624/09/16(月)12:45:08No.1233309094+
アローラはモクローだよな
724/09/16(月)12:46:50No.1233309568+
>アローラはモクローだよな
人気あったのはモクロー
初期に公式であれこれ押してたのはニャビー
1年経った頃にはグッズ数が完全逆転というかとにかくどこにもミミッキュとモクローが混じってた
824/09/16(月)12:52:18No.1233311200+
シンオウは種ポケ人気はポッチャマで最終進化はサル人気だったイメージ
924/09/16(月)12:53:21No.1233311530+
ポッチャマは変わらずの石を持たせるくらいだからな
1024/09/16(月)12:55:21No.1233312097+
それまでずっと御三家は炎ポケ押してた公式が方向転換するきっかけになったくらいなのがポッチャマよね
1124/09/16(月)12:59:27No.1233313294+
バクフーンそんな推してた?
1224/09/16(月)12:59:33No.1233313319そうだねx1
ヒトカゲ─リザードン、ヒノアラシ─バクフーン、アチャモ─バシャーモが押されてたかって言うのか
メチャメチャ押されてたな…リザだけじゃなく馬車も先行でメガ貰ってたりしてたし…
1324/09/16(月)13:01:37No.1233313898+
>ゲッコウガのこともう忘れてしまったのか
忘れてないよ
また順番が回ってくるかな?ってだけ
1424/09/16(月)13:03:39No.1233314473そうだねx11
ゲッコウガとジュナイパーは公式が他を推してるのを乗り越えて顔になったから地力の強さを感じる
1524/09/16(月)13:06:18No.1233315230そうだねx1
ジョウトはマリルやピチューの方が推されてたような感覚
1624/09/16(月)13:07:26No.1233315547そうだねx1
>ジョウトはマリルやピチューの方が推されてたような感覚
御三家同期の枠以外まで話を広げたらキリがないからなぁ
ジョウト御三家は良くも悪くも平等
1724/09/16(月)13:08:11No.1233315777+
2世代連続で不遇だから次こそはとは思う
アシレーヌもまぁ大概なのだが…
1824/09/16(月)13:08:48No.1233315934+
変幻自在(リベロ)はタイプ一周したから次はどんな強特性貰うか楽しみ
1924/09/16(月)13:10:06No.1233316308+
>2世代連続で不遇だから次こそはとは思う
>アシレーヌもまぁ大概なのだが…
アシレは妖精貰ってるし良いだろ!レヒレという同タイプ上厄介なのがいるだけだ
2024/09/16(月)13:11:06No.1233316581+
アシレーヌはワンチャンバズらないかなみたいなのを感じる
2124/09/16(月)13:12:33No.1233316965+
インテレオンだって等身大ぬいぐるみになってるから
オーダイルだけが何かが足りない
2224/09/16(月)13:13:55No.1233317387+
XYは道中でカントー御三家もらえてそっちが確定でストーリー中にメガ貰えるという
世代の御三家なのに扱いが凄かった…
2324/09/16(月)13:14:03No.1233317430そうだねx3
一匹だけ水手裏剣と畳返しで専用技二つ貰ってた時点で
ゲッコウガは最初から推す気まんまんだったやつじゃない?
2424/09/16(月)13:16:17No.1233318086+
リザードン
(強いて言うなら)バクフーン?
バシャーモ
ゴウカザル
五世代誰だ…?
ゲッコウガ
進化前ならモクローだけど七世代誰だ…?
エースバーン
マスカーニャ
五世代誰だ…?
2524/09/16(月)13:16:57No.1233318306+
五世代はジャローダというかツタージャ
2624/09/16(月)13:17:17No.1233318410そうだねx3
>一匹だけ水手裏剣と畳返しで専用技二つ貰ってた時点で
>ゲッコウガは最初から推す気まんまんだったやつじゃない?
その割には露出少なすぎたし
そもそも専用技っていってもマイチェンで配ったぞ
2724/09/16(月)13:17:41No.1233318519+
>一匹だけ水手裏剣と畳返しで専用技二つ貰ってた時点で
>ゲッコウガは最初から推す気まんまんだったやつじゃない?
特性も変幻自在…
まあでも実力で自然と人気を得た派とは深い溝があるからなぁ
2824/09/16(月)13:18:25No.1233318756+
>特性も変幻自在…
それを推してる理由ならカクレオンもって話にならないか
2924/09/16(月)13:18:29No.1233318772+
専用技自体は貰っても優遇されてるわけじゃない
3024/09/16(月)13:18:56No.1233318915そうだねx1
>五世代誰だ…?
たまラッコだろ
3124/09/16(月)13:19:15No.1233318994+
初代のコイキングのはねるとかトサキントのたきのぼりとか
別に専用技があっても優遇されてるわけではない
3224/09/16(月)13:19:23No.1233319043そうだねx1
>>特性も変幻自在…
>それを推してる理由ならカクレオンもって話にならないか
当時の段階で変幻自在を強いと思ってたら第7世代でも配ってるわな
結果出したからリベロとかに採用してるやつだよこれ
3324/09/16(月)13:19:33No.1233319101+
ビジュアルいいねってスマブラに抜擢されたぐらいじゃないかゲッコウガ
3424/09/16(月)13:19:58No.1233319239+
7世代はわりかし全員同じくらいのプッシュ具合な印象だ
3524/09/16(月)13:20:08No.1233319289そうだねx3
>ビジュアルいいねってスマブラに抜擢されたぐらいじゃないかゲッコウガ
それくらい公式の外からの人気は高かったのよね
3624/09/16(月)13:20:19No.1233319338+
>ビジュアルいいねってスマブラに抜擢されたぐらいじゃないかゲッコウガ
アニメでも目茶苦茶推してたし人気投票もかなり上位だろ
3724/09/16(月)13:20:31No.1233319390+
ケロマツがそこまで推されてなかったってだけで
ブリガロンやマフォクシーがゲッコウガより推されてた時期があったかと言ったら皆無じゃねえかな…
3824/09/16(月)13:20:45No.1233319487そうだねx4
>7世代はわりかし全員同じくらいのプッシュ具合な印象だ
ガオガエンは公式が押してスマブラに参戦したの確定してるので…
3924/09/16(月)13:21:32No.1233319712+
>ケロマツがそこまで推されてなかったってだけで
>ブリガロンやマフォクシーがゲッコウガより推されてた時期があったかと言ったら皆無じゃねえかな…
そもそも1年目は最終形態全部全く押されてなかったぜ
映画でも3匹とも敵だ
4024/09/16(月)13:21:38No.1233319744+
タイプ変化特性は推しの目印みたいなもんだよね
4124/09/16(月)13:22:05No.1233319903+
マジフレやニードルガードも結構配られたな
みずしゅりけんとたたみがえしはアギルダーとナゲキっていう何とも言えないメンツにだけ配られたけど
4224/09/16(月)13:22:27No.1233320012+
毎回否定の材料にされるカクレオンに笑う
4324/09/16(月)13:22:48No.1233320118+
>マジフレやニードルガードも結構配られたな
念の為言っておくがORASでマジフレ貰ったのムウマージだけだからな
4424/09/16(月)13:22:53No.1233320147+
マジフレはとても元専用技とは思えんくらい配られてる
4524/09/16(月)13:23:11No.1233320252+
>マジフレはとても元専用技とは思えんくらい配られてる
リーフブレードも元専用技なんですよ!
4624/09/16(月)13:23:45No.1233320407+
リフブレはブレイズキックや濁流に比べて配られ過ぎだよな
4724/09/16(月)13:23:56No.1233320458+
ガオガエンはインフラレベルで使われてるから公式が推してたのは間違いないよな
技構成も絶対に暴れる自重しないやつだし
マスカーニャも積みを全否定する必中急所だから露骨に推してる
4824/09/16(月)13:25:29No.1233320929+
ニドガもORASはノクタスとマラカッチだけだし
マイチェンで絞った上で即配ったのがカロス御三家の専用技
4924/09/16(月)13:25:43No.1233320986+
>他の地方の顔はまぁ浮かぶけどジョウトは誰だろ…
メガニウムじゃない?ポケスナとかあるし
5024/09/16(月)13:25:51No.1233321024+
SVはガオガエン対策が追加されまくったな…
5124/09/16(月)13:26:30No.1233321230そうだねx1
>SVはガオガエン対策が追加されまくったな…
本人が大した弱体化したわけじゃないので普通に上位に居座る
5224/09/16(月)13:26:45No.1233321302そうだねx1
ゲッコウガはあいつナイスネーミングだよな
5324/09/16(月)13:26:55No.1233321349+
ゲッコウガエースバーンマスカーニャで完成しちゃったから次はどうするか気になる
どちらかというとシングルで強めだからダブルで強い水を出してほしい
5424/09/16(月)13:27:07No.1233321412+
リフブレはジュカイン系列以外だと
エルレイドとそっくりさんくらいしかイメージないや
5524/09/16(月)13:27:34No.1233321536+
>ゲッコウガエースバーンマスカーニャで完成しちゃったから次はどうするか気になる
>どちらかというとシングルで強めだからダブルで強い水を出してほしい
アシレーヌつよいじゃん
5624/09/16(月)13:27:50No.1233321612+
ゲッコウガとガオガエンはスマブラ出てるからな
5724/09/16(月)13:28:04No.1233321685+
>ゲッコウガエースバーンマスカーニャで完成しちゃったから次はどうするか気になる
>どちらかというとシングルで強めだからダブルで強い水を出してほしい
完成っていうかゲッコウガもエスバももう全然使われてない状態だからなんだこれ…
5824/09/16(月)13:29:01No.1233321960+
書き込みをした人によって削除されました
5924/09/16(月)13:29:21No.1233322051+
バシャーモはアニポケのジョウト編ラスボスでもあるし
6024/09/16(月)13:29:27No.1233322085そうだねx2
ジョウトはまだ御三家の顔枠作ろうとは考えてなかった時期
カントーのリザードンも後から猛プッシュが始まったタイプだから
6124/09/16(月)13:29:34No.1233322130+
>ゲッコウガとガオガエンはスマブラ出てるからな
ゲッコウガはskriknが新作から参戦させたいと開発中のゲフリ訪れてまだ名前も決まってない御三家のデザイン見せてもらってカエル忍者にピンと来て急いで帰ってモデル作ったというのを語ってる
ガオガエンはSPから版権元が提示したのを参戦させてると明言して参戦した
6224/09/16(月)13:30:07No.1233322264+
>完成っていうかゲッコウガもエスバももう全然使われてない状態だからなんだこれ…
特性弱体化するから仮面猫に強技渡したようなもんだからな
その猫も準伝いたら厳しいという
6324/09/16(月)13:30:32No.1233322383+
キツネ魔女カエル忍者
あいつはなんだどう表現したらいい
6424/09/16(月)13:30:51No.1233322457+
というか瞬足アタッカーは寿命が短い
全盛期に自重しろと言われた猿ですら完全に趣味になった
6524/09/16(月)13:31:03No.1233322520+
>あいつはなんだどう表現したらいい
ハリモグラ騎士
ハリネズミと諸説あったけどブルベ学園での出現地でたぶんモグラ
6624/09/16(月)13:31:23No.1233322619+
対戦での強さという視点で見ると
フシギバナ―バクフーン―ラグラージorバシャーモ―ゴウカザル―ジャローダ―ゲッコウガ―ガオガエン―ゴリランダー―マスカーニャ
になるかなたぶん
リザはメガとキョダイがあるときは強いけど…
6724/09/16(月)13:31:46No.1233322735+
ブリガロンは鎧騎士モチーフだっけ?
6824/09/16(月)13:32:23No.1233322900+
騎士と魔法使いと忍者でRPG的な職業らしい
あとはフランスの文化でクリとキツネ狩りとカエル肉だとか…
6924/09/16(月)13:32:34No.1233322950+
特殊草全然いないから次の草御三家は特殊草にしてほしい
実質フシギバナとジャローダだけって…
7024/09/16(月)13:33:07No.1233323096+
>特殊草全然いないから次の草御三家は特殊草にしてほしい
>実質フシギバナとジャローダだけって…
ストーリーでサブ技が貧弱になるからな…
7124/09/16(月)13:33:14No.1233323127そうだねx1
>対戦での強さという視点で見ると
>フシギバナ―バクフーン―ラグラージorバシャーモ―ゴウカザル―ジャローダ―ゲッコウガ―ガオガエン―ゴリランダー―マスカーニャ
>になるかなたぶん
>リザはメガとキョダイがあるときは強いけど…
当世代での強さならゴリラよりエスバじゃなかろうか
7224/09/16(月)13:33:43No.1233323258+
次に水が御三家の顔になるとしてモチーフは何がいいかなぁ
7324/09/16(月)13:33:51No.1233323291+
>>リザはメガとキョダイがあるときは強いけど…
>当世代での強さならゴリラよりエスバじゃなかろうか
特定の世代じゃなくて全体で見てるから…
7424/09/16(月)13:33:56No.1233323326+
正直8世代御三家でエースバーンが圧倒的に人気だったという記憶がない
全員人気としてはほぼトントンだったように思う
7524/09/16(月)13:34:00No.1233323342そうだねx2
なんだかんだで初代3体はみんなに好かれてる気がする
俺はフッシー好き
7624/09/16(月)13:34:09No.1233323378そうだねx1
>特殊草全然いないから次の草御三家は特殊草にしてほしい
>実質フシギバナとジャローダだけって…
実はジャローダのAとCは同値なんだ
7724/09/16(月)13:34:15No.1233323405+
>当世代での強さならゴリラよりエスバじゃなかろうか
シングルダブルで分けるしかないな当時なら
7824/09/16(月)13:35:29No.1233323737+
>正直8世代御三家でエースバーンが圧倒的に人気だったという記憶がない
fu3999474.jpg[見る]
一応御三家トップという面目躍如はした
ただあれだけ押されてたのに…という気持ちもある
7924/09/16(月)13:37:02No.1233324158+
エスバはアニメ新無印見てるか見てないかで印象変わると思うんだよな
アニメエスバめっちゃかわいい
8024/09/16(月)13:37:06No.1233324176+
くさの誓いもハードプラントも特殊なのに物理ばっかなの酷い
シルヴァディの方が上手く扱えてるぞくさの誓い!!
8124/09/16(月)13:37:08No.1233324183+
シナリオだったらジャローダもなんかとぐろ巻いてた印象しかない
8224/09/16(月)13:37:35No.1233324319+
水はストーリーだといつも強いけど
対戦性能だと怪しい時が結構ある
8324/09/16(月)13:37:54No.1233324421そうだねx3
>シルヴァディの方が上手く扱えてるぞくさの誓い!!
お前はそもそもなんで覚えるんだよ
8424/09/16(月)13:38:18No.1233324527+
クワッスだけ人気なくて可哀想だった
8524/09/16(月)13:38:49No.1233324680+
>クワッスだけ人気なくて可哀想だった
まぁポッチャマいる時点で水の鳥はね
8624/09/16(月)13:38:54No.1233324708+
>水はストーリーだといつも強いけど
>対戦性能だと怪しい時が結構ある
ラグで詰まないか?
8724/09/16(月)13:39:44No.1233324955+
>水はストーリーだといつも強いけど
>対戦性能だと怪しい時が結構ある
なみのりたきのぼりがメインウェポンにしやすい+弱点である草も電気も序盤中盤に配置されて後半に配置はされにくいっていう恩恵を受けてるからその辺がなくなるとね…
8824/09/16(月)13:39:53No.1233324994+
カロス御三家のメガ進化が楽しみだ
タイプもがっつり変えてくれ
8924/09/16(月)13:40:27No.1233325156そうだねx5
ぶっちゃけ最近はストーリーでの強さもそんなに格差感じない
みんな専用技で強いの貰うようになったし
9024/09/16(月)13:40:52No.1233325263そうだねx1
エンペルトはあの複合タイプならもうちょっと活躍出来てもいいんじゃないって何度も不思議に思う
そして種族値と技を見て何度も思い直す
9124/09/16(月)13:41:59No.1233325585+
>>特殊草全然いないから次の草御三家は特殊草にしてほしい
>>実質フシギバナとジャローダだけって…
>ストーリーでサブ技が貧弱になるからな…
特殊草のサブ技とか絶対技マシン頼りになるよな
9224/09/16(月)13:42:20No.1233325681+
ブリガロンより人気ない御三家っているのかな
9324/09/16(月)13:42:20No.1233325684+
エンペルトは鋼のせいで水タイプの役割が下がってるようなものなので…
9424/09/16(月)13:42:47No.1233325799+
最近は御三家でもステータスを尖らせるようになったから強みがハッキリしてて使いやすくなった
9524/09/16(月)13:42:47No.1233325800そうだねx2
特殊草はねむりごな覚えてくれたらそれでいいよ
9624/09/16(月)13:43:11No.1233325910+
>ブリガロンより人気ない御三家っているのかな
ヒスイジュナ
9724/09/16(月)13:43:54No.1233326094+
いあいぎりの代わりに炎で焼いたり穴を草で橋作ったりする波乗りのコンパチとか作れば良かった気もする
9824/09/16(月)13:44:17No.1233326196+
>ぶっちゃけ最近はストーリーでの強さもそんなに格差感じない
>みんな専用技で強いの貰うようになったし
でも専用技格差は感じるよ
必中確定急所のトリックフラワーに対して急所+1程度のねらいうちとか
9924/09/16(月)13:44:21No.1233326210そうだねx1
アシレーヌもタイプ見た目ともにいいよね
10024/09/16(月)13:45:00No.1233326397+
ガオガエンはプロレスだから実質的に炎/格闘だし
本気で推してたんだろうなってのがわかっておつらい…
10124/09/16(月)13:45:14No.1233326455+
アローやフェアリー追加と被ったせいで過小評価されがちだけど
対戦だと結構使い勝手よかったからなんだかんだ愛着はあるなブリガロン…
10224/09/16(月)13:45:16No.1233326472そうだねx1
リザ不在不在
不在不在ゲッコウガ
不在エスバ不在

ぐらいの印象世代の顔
10324/09/16(月)13:45:25No.1233326515+
>エンペルトはあの複合タイプならもうちょっと活躍出来てもいいんじゃないって何度も不思議に思う
>そして種族値と技を見て何度も思い直す
むしろこのタイプだからこんなもんだよなって感じじゃない?
10424/09/16(月)13:45:28No.1233326532+
アニメじゃマスコット枠としては最初からモクローだったと思う
ニャビーはいい話系
10524/09/16(月)13:45:35No.1233326562+
専用技はSV御三家が特別強い気がする
10624/09/16(月)13:45:43No.1233326602+
>でも専用技格差は感じるよ
>必中確定急所のトリックフラワーに対して急所+1程度のねらいうちとか
せめて同世代で比べろよ
10724/09/16(月)13:45:45No.1233326612+
>>ぶっちゃけ最近はストーリーでの強さもそんなに格差感じない
>>みんな専用技で強いの貰うようになったし
>でも専用技格差は感じるよ
>必中確定急所のトリックフラワーに対して急所+1程度のねらいうちとか
比較するなら同世代だろ
9世代はみんなちゃんと強い
ねらいうちはかえんボールドラムアタックと比べても弱い
10824/09/16(月)13:45:48No.1233326621そうだねx1
ガエンなんかがスマブラ出てるのおかしいと思ってる
10924/09/16(月)13:45:54No.1233326644そうだねx3
難易度とかの相対性もあるけど旅で御三家活躍させづらいのは5世代がトップだと思う
11024/09/16(月)13:46:10No.1233326729+
>でも専用技格差は感じるよ
>必中確定急所のトリックフラワーに対して急所+1程度のねらいうちとか
そこは比較するなら同じ世代にしてやれよ
その場合でも剣盾はかえんボールが抜けて強いけども
11124/09/16(月)13:46:26No.1233326785+
第四世代はマスコット枠はポッチャマ一強だったよーな
11224/09/16(月)13:46:33No.1233326823+
スマブラガエンは超楽しいバカキャラだし…
11324/09/16(月)13:46:41No.1233326845そうだねx1
>専用技はSV御三家が特別強い気がする
どんどん強くなってるよな
ヒスイもバクフーン以外強かった
11424/09/16(月)13:46:52No.1233326900+
>ガエンなんかがスマブラ出てるのおかしいと思ってる
なんで?ゲームでは使用率めちゃくちゃ高いしアニメでもサトシの手持ちだけど
11524/09/16(月)13:47:21No.1233327019+
>難易度とかの相対性もあるけど旅で御三家活躍させづらいのは5世代がトップだと思う
ダイケンキ以外は強い競合相手がすぐ出てくるゲームデザインが本当に良くない
それが三猿じゃないのもとても良くない
11624/09/16(月)13:47:35No.1233327081+
>スマブラガエンは超楽しいバカキャラだし…
ゲームと印象が違い過ぎる
11724/09/16(月)13:47:49No.1233327129+
人気がどうこう以上にモチーフがスマブラ参戦に噛み合ったのがでかいだろうなとは思う
ヒールレスラーキャラっていなかったし
11824/09/16(月)13:47:54No.1233327150そうだねx1
原種シェルアーマーで派生がきれあじなの辛すぎんだろ!!!
11924/09/16(月)13:48:00No.1233327173+
>なんで?ゲームでは使用率めちゃくちゃ高いしアニメでもサトシの手持ちだけど
サトシの手持ちにロイヤリティなんかないよ
12024/09/16(月)13:48:06No.1233327198+
>ガエンなんかがスマブラ出てるのおかしいと思ってる
復帰技がカス…
12124/09/16(月)13:48:21No.1233327269+
スマブラガオガエンはスマブラにいなかったヒールレスラーキャラに収まる事が出来たのがよかったのかな
12224/09/16(月)13:48:38No.1233327335+
アシレーヌはあまりにもメス過ぎて良くない
12324/09/16(月)13:48:41No.1233327356+
>難易度とかの相対性もあるけど旅で御三家活躍させづらいのは5世代がトップだと思う
単純性能だと金銀もかなり厳しいんだけど
当時は敵もそんなに強くなかったから相対的にはそこまででもないんだよな…
12424/09/16(月)13:49:02No.1233327446+
>ゲームと印象が違い過ぎる
スマブラで猫とんぼとかされたらキレるよ俺は
12524/09/16(月)13:49:06No.1233327461+
可愛い火猫を選んだ人が猫がおっさんになって喜ぶわけがないん
12624/09/16(月)13:49:11No.1233327489+
>人気がどうこう以上にモチーフがスマブラ参戦に噛み合ったのがでかいだろうなとは思う
>ヒールレスラーキャラっていなかったし
SPは版権元が提示したキャラを参戦させてるのでスマブラ開発側の意見じゃないです…
これは麺の使い方動画でもARMS参戦が決まって麺と忍者どちらかかなって想定してたら麺を提示されたっていうトーク部分でも分かる
12724/09/16(月)13:49:14No.1233327498+
ポッチャマとミジュマルがプッシュされてないは無理がある
ゲームだけがポケモンじゃないぞ
12824/09/16(月)13:49:32No.1233327583+
SVはDDラリアット使えるのドーブル除けばガオガエンだけなんだよな
専用技が次世代で即技レコードになったのあいつくらいだろ
12924/09/16(月)13:49:35No.1233327594+
ゲーフリとしてはゲッコウガなんかよりリザードン推したいんだろうなとひしひしと感じる
13024/09/16(月)13:49:37No.1233327604+
でもマスカーニャは喜ばれてるし…
13124/09/16(月)13:49:53No.1233327651+
>ポッチャマとミジュマルがプッシュされてないは無理がある
>ゲームだけがポケモンじゃないぞ
そうだよ
13224/09/16(月)13:50:02No.1233327695+
フタチマル→ダイケンキも大概誰だお前感ある
13324/09/16(月)13:50:16No.1233327766+
>難易度とかの相対性もあるけど旅で御三家活躍させづらいのは5世代がトップだと思う
弱くはないけど強い炎タイプが多くて霞むエンブオー
弱くはないけどステータスが平坦すぎめてパッとしないダイケンキ
弱くはないけど攻撃面が微妙すぎるジャローダ
13424/09/16(月)13:50:16No.1233327767+
>ゲーフリとしてはゲッコウガなんかよりリザードン推したいんだろうなとひしひしと感じる
流石にXY発売前にメガリザXのためのアニメスペシャル作るのはやりすぎ
13524/09/16(月)13:51:18No.1233328042+
リザードンはなんか別格の待遇だと思う
ピカチュウ、イーブイの次レベルじゃん
13624/09/16(月)13:51:29No.1233328094そうだねx1
旅で使うには火力なくてめんどくさかったなジャローダ
13724/09/16(月)13:51:29No.1233328097+
スマブラSPに関しては最終選考に残ったのがガエンジュナでキャラクター性でガオガエンが採用されたとかだったはず
13824/09/16(月)13:51:32No.1233328102+
>フタチマル→ダイケンキも大概誰だお前感ある
中間が最終の引き算にならず埋もれないという意味では好きだよ
13924/09/16(月)13:51:43No.1233328155+
見ろよフクスローの顔絶対笑いながら人殺してる
14024/09/16(月)13:51:49No.1233328177+
ジョウト御三家に全然テコ入れしてくんないの本当に悲しい
生まれからして種族値コピペだしやる気ねえんだよな
14124/09/16(月)13:51:52No.1233328187そうだねx6
リザードン露骨に推されすぎてこいつが出てくるとちょっと萎える
14224/09/16(月)13:52:34No.1233328357そうだねx2
つーかリザードンはやりすぎて胸焼けする
メガリザXYに図鑑に居ない唯一のライドポケモンに先行でキョダイ貰ってチャンピオンのエースにバナカメ未入国のまま最強一番乗りとかここのところ毎世代だぞ
14324/09/16(月)13:52:44No.1233328403+
テラスなくなる次回作では変幻自在の効果戻しても良くない?
14424/09/16(月)13:52:49No.1233328420そうだねx2
リザードン出てきて萎える人はあんまりポケモン向いてない気がしなくもない
14524/09/16(月)13:53:10No.1233328520+
>ジョウト御三家に全然テコ入れしてくんないの本当に悲しい
>生まれからして種族値コピペだしやる気ねえんだよな
言うて御三家なんて全体的に弱いけどな
14624/09/16(月)13:53:21No.1233328561+
リザードン贔屓萎えるよね…
メガ2種の時点でキモい
14724/09/16(月)13:53:42No.1233328672そうだねx2
ガオガエンは公式がかなり押したわりに人気でなかったなという印象
エースバーンといい最近の炎は公式が推してもあんまり人気出ないな
14824/09/16(月)13:53:49No.1233328705+
ポケマスやってて思ったのはルカリオ使い何人居るんだよ問題
14924/09/16(月)13:53:51No.1233328713そうだねx1
リザのXYと他の地方のボス務めたのはさすがにやりすぎかな
15024/09/16(月)13:54:15No.1233328809そうだねx9
リザードン推すの自体はいいんだけど
バナとカメ出さずリザだけ出しますってやり方はやめた方がいいと思ってる
15124/09/16(月)13:54:36No.1233328896+
>ガオガエンは公式がかなり押したわりに人気でなかったなという印象
>エースバーンといい最近の炎は公式が推してもあんまり人気出ないな
明らかに需要からずれてるし
炎に求められてるのってド直球でカッコいい枠でしょ
15224/09/16(月)13:54:42No.1233328918+
リザに限らずカントーのポケモンは付き合い長すぎてちょっと見飽きた感ある…
だからこそリージョンみたいな追加要素を毎世代優先して渡してるんだろうけど
15324/09/16(月)13:55:26No.1233329106+
>ガオガエンは公式がかなり押したわりに人気でなかったなという印象
可愛い猫ちゃんがcv大塚明夫や石塚運昇みたいな巨漢になったらそれはね…
15424/09/16(月)13:55:54No.1233329230+
御三家の中でも人型に近い体型のやつは何かキモさが勝る
15524/09/16(月)13:56:09No.1233329311そうだねx1
>ポケマスやってて思ったのはルカリオ使い何人居るんだよ問題
ルカリオは格好いいからな…
15624/09/16(月)13:56:11No.1233329319+
これをそのままジョウトが可哀想って意見にする気はないけど
ヒスイ御三家でもバクフーンだけ種族値の変更に強くするって意思が感じられないのは残念だった
15724/09/16(月)13:56:24No.1233329382+
フシギソウ?知ってるぜ!上方面に強いポケモンだろ!
15824/09/16(月)13:56:27No.1233329393+
キズナへんげ貰っちゃったゲッコウガにはむしろ同情する
15924/09/16(月)13:56:41No.1233329456+
こうみるとゲッコウガからスマートな水御三家が続いてる
16024/09/16(月)13:56:58No.1233329540+
みんな!!御三家とかブイズみたいな強い枠組み中にあるポケモンはセットで推して欲しいよね!!!!
16124/09/16(月)13:57:03No.1233329561+
リザードンはかっこいいし人気あるから推されてもまだ許せるけど初代のそんな人気でもないやつの追加要素ゴリ押しとかはやめてくれ
Switch以降1匹の枠貴重なんだから初代ってだけで推さないでくれ
16224/09/16(月)13:57:10No.1233329596+
>ヒスイ御三家でもバクフーンだけ種族値の変更に強くするって意思が感じられないのは残念だった
今の準伝いない環境だとダブルで強いぞ
16324/09/16(月)13:57:16No.1233329623+
>これをそのままジョウトが可哀想って意見にする気はないけど
>ヒスイ御三家でもバクフーンだけ種族値の変更に強くするって意思が感じられないのは残念だった
タイプと特性が強いから仕方ないとこはある
猫だまし無効で一致噴火できちゃうからな
16424/09/16(月)13:57:16No.1233329628+
こいつはギザ耳ピチュー
呪物だ
16524/09/16(月)13:57:50No.1233329761+
お見通しふんか気持ちぃ!!
16624/09/16(月)13:57:58No.1233329801そうだねx1
>可愛い猫ちゃんがcv大塚明夫や石塚運昇みたいな巨漢になったらそれはね…
なんか可愛い猫ちゃんがネコ(ケモホモ)になってる…
16724/09/16(月)13:58:02No.1233329818+
エースバーンもキモウサギ呼ばわりされてるしな
16824/09/16(月)13:58:13No.1233329863そうだねx1
>こいつの名前ギザ耳ピチュー
16924/09/16(月)13:58:41No.1233329988そうだねx5
リザードンを人気あるからを理由にするならゲッコウガとかもっと扱い良くすべきになっちゃわないか?
剣盾出禁とかリザードンとは真逆の扱いされてるぜコイツ
17024/09/16(月)13:58:44No.1233330003そうだねx2
>ポケマスやってて思ったのはルカリオ使い何人居るんだよ問題
全部原作出典なんだよなぁ
17124/09/16(月)13:59:21No.1233330188そうだねx2
実際2冠した割には扱いおかしいとは思うぞゲッコウガ…
17224/09/16(月)13:59:35No.1233330266+
リザードンは人乗せて空飛べるからな
17324/09/16(月)13:59:37No.1233330271そうだねx1
でも正直ダンデの切り札はちゃんとガラル産のポケモンとして新しく作った方が良かったと思う
17424/09/16(月)13:59:37No.1233330274+
ピカチュウとリザードンは常に優遇されるポケモンの顔役ゆえ
17524/09/16(月)13:59:41No.1233330289+
ポケモンの事バンギラスのゲームだと思ってたからSVだと辛くてショック
17624/09/16(月)13:59:52No.1233330347そうだねx1
>リザードンを人気あるからを理由にするならゲッコウガとかもっと扱い良くすべきになっちゃわないか?
>剣盾出禁とかリザードンとは真逆の扱いされてるぜコイツ
剣盾の時も総選挙あったけどゲッコウガが1位とったのゲフリの予想外だったと思う
17724/09/16(月)14:00:07No.1233330408+
>リザードンを人気あるからを理由にするならゲッコウガとかもっと扱い良くすべきになっちゃわないか?
>剣盾出禁とかリザードンとは真逆の扱いされてるぜコイツ
例えゲーフリがそのつもりなかったとしても人気をゲッコウガとリザードン逆転させたいのか?と勘ぐりたくもなる
17824/09/16(月)14:00:14No.1233330453+
炎御三家一番人気はまあ揺るがないだろうけど水と草は時期によってブレそうだな
とはいえ水も最近は暫くはゲッコウガか
17924/09/16(月)14:00:30No.1233330515そうだねx1
ガオガエンはダブルの覇者だと思ってたが
今はゴリラの方が使用率上なんだな
18024/09/16(月)14:00:31No.1233330521+
人気不人気といえばピッピとピカチュウだが
ピカチュウって最初のダンジョンで登場するレア枠だから本当に特別感あるんだよな
それに最強の敵のカスミに有利取れるし
そりゃ人気出るわってキャラ
18124/09/16(月)14:01:12No.1233330721+
ピカチュウは中盤までで手に入る唯一の電気タイプなのもでかいと思う
18224/09/16(月)14:01:17No.1233330742+
ゲームに登場しないアニメ主人公専用フォームとか言うどう考えても後々扱いづらくなるものをお出ししたのが悪いよゲッコウガ…
18324/09/16(月)14:01:18No.1233330750+
>リザードンを人気あるからを理由にするならゲッコウガとかもっと扱い良くすべきになっちゃわないか?
そう思うよ
出禁くらってた剣盾の時すら人気投票1位だったくらいだし公式はもっと押していっていい
18424/09/16(月)14:01:30No.1233330814+
>それに最強の敵のカスミに有利取れるし
ん?
18524/09/16(月)14:01:30No.1233330819+
水は最終で見るとゲッコウガ一強だと思う
18624/09/16(月)14:01:38No.1233330852+
イーブイをピカチュウの対みたいなポジションにするのは色々無理があるだろと未だに思う
18724/09/16(月)14:01:43No.1233330875そうだねx2
(なんかわざとらしいな…)
18824/09/16(月)14:01:45No.1233330881+
>>こいつの名前ギザ耳ピチュー
ハッハッ
18924/09/16(月)14:02:11No.1233330987+
>でも正直ダンデの切り札はちゃんとガラル産のポケモンとして新しく作った方が良かったと思う
考えてみたらせっかくガラルの新ポケモンにもキョダイマックス用意してたのに
わざわざリザードン切り札にしてきたんだな剣盾は
19024/09/16(月)14:02:15No.1233331008+
きずなのやつはSVで上手く始末されたから問題ない
19124/09/16(月)14:02:21No.1233331032+
なんかラスボスが600族エースにするの避けるようになったな
手持ちにいることは多いけど別にいるエースに忖度して日和った技構成になって微妙にショボかったりするし
19224/09/16(月)14:02:25No.1233331043+
>イーブイをピカチュウの対みたいなポジションにするのは色々無理があるだろと未だに思う
でもピカチュウと対にするならイーブイしかいないと思う
19324/09/16(月)14:02:33No.1233331087そうだねx5
ゲッコウガの剣立出禁は単純に次に推したかったエースバーンへの配慮だろうな
19424/09/16(月)14:02:34No.1233331090+
>ゲームに登場しないアニメ主人公専用フォームとか言うどう考えても後々扱いづらくなるものをお出ししたのが悪いよゲッコウガ…
カロスポケだけに絞ったからメガシンカ無くてアニメスタッフがサトシ強化させるために頼んだのが発端だから元を辿ればカロス御三家にメガシンカが無いのが根本的に悪い
19524/09/16(月)14:02:43No.1233331143+
>>ゲッコウガのこともう忘れてしまったのか
>公式から世代の顔として押されてたのはフォッコとメガリザードンXなので
>ウソだろって思うだろうけど常にセンターでした
嘘つき
すぐ嘘つくね
19624/09/16(月)14:03:19No.1233331322そうだねx2
ゲッコウガ信者痛いな…
19724/09/16(月)14:03:26No.1233331359+
>ゲッコウガの剣立出禁は単純に次に推したかったエースバーンへの配慮だろうな
特性ダダ被りだしな…
19824/09/16(月)14:03:34No.1233331394+
SMは空を飛ぶ要因リザードンなのが本当に納得いかない
わざわざ図鑑外から抜擢せんでもウォーグルとかいるじゃない
19924/09/16(月)14:03:55No.1233331487+
ゲンガーとかギャラドスくらいの優遇さがちょうど良い
20024/09/16(月)14:03:59No.1233331505+
ぶっちゃけエースを最後に使う仕様が噛み合ってないから
他ポケモンエースの方が良かったなダンデ
20124/09/16(月)14:04:25No.1233331621そうだねx1
>嘘つき
>すぐ嘘つくね
fu3999588.jpg[見る]
20224/09/16(月)14:04:27No.1233331635+
>SMは空を飛ぶ要因リザードンなのが本当に納得いかない
>わざわざ図鑑外から抜擢せんでもウォーグルとかいるじゃない
まあウォーグルはのちのアルセウスで空を飛ぶ要員になったから…
20324/09/16(月)14:04:52No.1233331755+
炎ドラゴンの600族作っても良かったと思うダンテ
600族2体はホウエンでもやってるわけだし
20424/09/16(月)14:04:54No.1233331764+
エースを最後に出すのはRPGとしては間違ってないんだけどね
途中で技を覚えて突破できるとかもあるし
20524/09/16(月)14:05:34No.1233331952+
ニャビーがリオルみたいな姿だったらガオガエンがここまで言われることもなかったろうに
20624/09/16(月)14:05:44No.1233332001そうだねx4
>fu3999588.jpg[見る]
ゲッコウガじゃなく進化前だし
そもそも左から図鑑番号順ってだけじゃないのそれ?
20724/09/16(月)14:05:50No.1233332025+
現地ポケモンいいけど
ウルガモスとキラフロルはちょっと露骨過ぎる気もする
20824/09/16(月)14:06:01No.1233332084そうだねx1
ジュナイパーはもっと原作での性能が良ければなあ…
なんでこいつだけわざとらしく弱い配分にしたんだ
20924/09/16(月)14:06:30No.1233332231+
>ゲッコウガじゃなく進化前だし
>そもそも左から図鑑番号順ってだけじゃないのそれ?
上の看板のイラストも?
水炎草の順番の図鑑とは珍しい
21024/09/16(月)14:06:33No.1233332248+
>ニャビーがリオルみたいな姿だったらガオガエンがここまで言われることもなかったろうに
マスカーニャは反省してか立つけど既存のイメージを損なわないようにしてるな
ニャオハが順当に育った感じだし
21124/09/16(月)14:06:36No.1233332265+
>カロスポケだけに絞ったからメガシンカ無くてアニメスタッフがサトシ強化させるために頼んだのが発端だから元を辿ればカロス御三家にメガシンカが無いのが根本的に悪い
Zがあればメガゲッコウガもあったかもしれないのに…おのれSM
21224/09/16(月)14:06:47No.1233332325+
ニャビーっていうかニャヒートが悪い
あいつ1進化目の中でも相当上位の見た目だろ
21324/09/16(月)14:06:56No.1233332364そうだねx3
ブリガロンの性能と役割ははっきりしてて好き
21424/09/16(月)14:08:20No.1233332745+
ZAで御三家メガがついに支給されるのか
それともアルセウスみたく他地方御三家が来るのか
21524/09/16(月)14:08:48No.1233332880+
メガカロス御三家すっごい見たいからこっちで頼む
21624/09/16(月)14:09:20No.1233333027そうだねx1
>ブリガロンの性能と役割ははっきりしてて好き
ニードルガードで盾にするの背中の甲羅じゃなくて腕なのかよってなるのも結構好き
21724/09/16(月)14:09:40No.1233333116+
10世代はメガ環境でメガゲッコウガが暴れるんだからいいだろ多分

- GazouBBS + futaba-