チャオーーーーーー!!!!
衝撃の修理代。
見守ってくれてありがとうございました・・・!(鼻血ブー――!!!)
今のところ名乗り出てくださった方、四名です!!
りりかさん、
chi-naさん、
じゅんさん、
なつさん、おめでとうございまーーーっす!!!
すごい確率・・・!
ほぼ宝くじ並みの確率なのにすごくない!?
絶対いいことあります!(予言)
ここまで長かった・・・・(遠い目)
仮詰めを詰めて、
別の歯の神経を抜いて、
詰め物をしたかと思いきや、
技工士付き添いで歯の色をチェックして
形取りして、
すべて2週間おきなもんだからすんごい時間かかった・・・
そしてやっっとこさジルコニアをかぶせる事が出来る!
やっとこさ歯医者通いからも解放されると思ってルンルンで出掛けていった四角さん。
歯医者さん:「では始めますね」
技工士さんに完璧に仕上げてもらったジルコニア歯をぐっとかぶせる。
このように薄張りのグラスのようになっていて、
この上からすぽっとはめるねん☟
よいしょっと。
んぎっ・・・
んぎぎぎぎ・・・
ちょっとはめにくいな・・・
んしょ・・
はまった!!
先生:「どうですか?」
四角:「う~~ん・・・はまってはいる。
はまってはいるんですけど・・・・
歯と歯が押し合うような・・・すんごいギチギチの感覚が・・・」
先生:「そうですよね、ちょっと削りましょう」
むぎゅっ。
んぎぎぎ・・・・
先生:「いかがですか?」
四角:「う~~~ん・・・
ううううううん。。。
まだすごい圧迫感があります・・・」
再びジルコニアを削り始める。
形取りもしたし、プロの技工士さんにも来てもらったし、
あんなに丁寧に!
時間をかけて!!!
何度も通院して!!!
ようやくはめる時になったらはまらなあああ~~~い!!!
それでもキツイ・・・・!!
カー!!!!
さすがの先生もんぎ~~~!!!!ってなって、
スッポ~~~~~~ン・・・・・・!!!!
先生もビクッ!!!!ってめちゃくちゃ焦って、
ひいいいい・・・
なんなの・・・
命がけやんか・・・
はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・
たぶん先生めっっっちゃくちゃ焦ったはず・・・・
ひいい・・・おしっこちびりそう。
さて・・なぜこんなにもハマらなかったのかというと、
考えられる理由はこう☟
ジルコニアをはめる歯は隣との歯の隙間を開けるために外側も少し削って隙間が空くようにしててんやん。
1か月半ほどで歯って動くん!?って思ったけど
動くんやって。
しかも動いたものを無理やりググッと押し戻せるかっつったら
短期間で動いたとはいえ歯ぁは歯ぁなので動かない。
先生:「また新しくジルコニア作り直すんで、、、、
そ・・そんなぁぁぁぁ・・
やっとこさジルコニアが入ると思ってルンルンで出掛けて行ったお爺、
またしてもハマらず・・・笑
さんざんなお爺に「ドンマイ」と一言よろしくお願いいたします・・・(かわいそ・・・・)
【懐かしのGGデンタルはこちら・・・】
☝このあとこの歯医者さん、同じように健康な歯も削ったとかで・・・訴えられてました。。(それでも何度も・・・)
5
Re:無題
細かいところまで見てくれて(笑)(笑)
オギャ子
2024-09-17 20:47:04
返信する