gachagacha_hazure_man
1: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:27:18.75 ID:J6Gh4/VZ0

941 :番組の途中ですが\(^o^)/です:2021/09/13(月) 00:45:52.95 ID:Ilst6AF50
いくらでも愚痴っていいと思うよ
30代になっても40代になってもいつまで経っても自分の冴えない人生を親のせい、教師のせいにし続けるといい
ただ世間の9割9分を占める『親ガチャ』とやらに外れなかった人たちはそれを見て「みっともないなあ」と距離を置くだけの話だから


2: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:27:52.00 ID:cdWLEEBf0

ええこと言うやん


3: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:27:57.01 ID:CwmWAcvad


4: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:28:08.13 ID:rbF6Sa4gM

これは火の玉ストレート


7: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:29:11.90 ID:Qkj2D5dFd

9割9分が親ガチャに成功してるわけじゃないやろ
親のせいにしないだけや


11: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:30:08.80 ID:J6Gh4/VZ0

>>7
そもそも親ガチャがどうこう言ってるやつの大半も大半がその99%に入ってるんだよなあ
認めようとしないだけで


16: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:31:23.93 ID:aCbImPuma

>>7
これよな
親ガチャに失敗したと思ってるけどそれを愚痴ってもしゃーないから外に出さんだけで
別に親ガチャに成功したわけやない


46: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:36:20.13 ID:7fBHkPNQ0

>>7
自分は1%の不運な人間
お前らとは違うって言いたいんだよ


437: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 10:04:44.93 ID:JXOU2tu/d

>>7
それな
甘えて不平不満言ってたって変わらん
変える努力をしなきゃ


603: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 10:11:55.89 ID:CP/cC5EDM

>>7
これがアスペってやつか


8: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:29:16.52 ID:hyerXCesM

親ガチャは100歩譲ってまだ理解できる
30代にもなって小学校の頃の教師がーみたいに言ってるやつは控えめに言ってヤバいと思う


58: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:38:14.56 ID:nBS0OlM80

>>8
まあこれはそう


71: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:39:30.66 ID:uPfPyctv0

>>58
いやどう考えても五十歩百歩やろ…
親ガチャと学校ガチャなんて同じようなもんやし


9: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:29:27.27 ID:VPJK/CZG0

いやずれてないか?
こいつの言い分は障害者とかにも言い換えられるじゃん


10: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:30:01.88 ID:DRgvRCf6r

>>9
障害者は然るべき支援受けて自立すればいい


14: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:30:53.34 ID:l7bLhXNg0

義務教育卒業まで面倒見てもらえた時点でスタートダッシュSSR確定ガチャは引けてるだろ


23: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:32:13.08 ID:sxbFFQW20

>>14
世の中の90%以上がSSRなのはおかしい
そいつ等はNや


25: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:32:51.24 ID:CdzGmt1AM

>>14
その後のこととか考えないん?
義務教育なんてスタート地点ですらない


21: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:32:09.36 ID:iIPHluNmM

親ガチャ言ってる人らは金持ちか貧乏かレベルでしか考えてなさそう


24: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:32:43.62 ID:OhqrGFK+0

俺が12.3の頃親父無職だった。
苛められた。それを反面教師にしたからこそ今の所割と安定してる。
でも大学生の娘には口煩い親父としか思われてない。俺ハズレ親父?


27: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:33:17.14 ID:YQ2lb58x0

カードが配られてないって言うやつは四肢もがれた状態でなんJだけやらせてもらってるんやろか


32: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:34:21.06 ID:E7V6BlA4p

まぁ言いたい事はわかる
少なくとも平日からダラダラとなんjやってる人間は少なくともハズレではないもんな
そら大成功してる人間からすればちっぽけな当たりかもしれないが


33: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:34:23.71 ID:Y74BZocL0

そもそもガチャ成功した(と思われる)奴への否定やし
自分が悪い方の一分だと思って使う奴そんなおらんやろ


44: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:35:55.69 ID:0d9NCscQM

こういう現実だけ突きつけて突き放してくるのが1番きつい
分かってんだよそんなこと
ワイらが何を言おうが世間は関心無いし冷たいしゴミとしか思われないってことは


53: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:37:33.94 ID:w6QrraI9a

現実的にはハズレでも当たりでもない人がほとんどやろ
他人の両親なんて深く知りようがないから比較できんしな


54: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:37:36.78 ID:ksG9p/8Od

親のせいに出来るのは中学までだな
高校行けばバイトも出来るし金なんて自分でいくらでも工面できる
働きながら勉強してる奴なんて山ほどおる


79: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:40:32.86 ID:OOthNmZUa

>>54
ほんとこれ
なのに親ガチャ民は数少ない事例を持ち出すなって言うんだよな


55: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:37:43.22 ID:6IHfhCtXr

こういう親ガチャに失敗した連中が親ガチャ否定してるのをみると、底辺が底辺を叩く社会の縮図を見てるみたいでやっぱ日本って終わってるなって思うわ


65: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:38:57.14 ID:jTYyN7LOa

先天性の障害持ってるヤツ友達におるけど、そいつは親のせいにはしてへんかった
障害は俺の個性やからって前向きに捉えてたわ
だから皆んなに好かれるんやろなと思った


76: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:40:14.88 ID:nBS0OlM80

>>65
そいつはいい育てられ方をしたから親ガチャ当たりやな

って理論になるんやろな


68: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:39:20.15 ID:0E0APP2p0

学生の頃は学校に8時間いて睡眠時間8時間で実際に差がつくのは塾なんかの習い事の2時間程度だからなあ
この2時間をアホはゲームしたり野球したりテレビ見てるから悪い
しかも注意しても勉強なんかしなかったやろ


77: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:40:18.57 ID:uPfPyctv0

>>68
いうほど勉強したら幸せになれるか?
遊びまくった方が幸福度高いで


84: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:40:58.92 ID:15YTWcSed

親ガチャ当たったからワイは働いとらんで
羨ましいか?草
肩書き上は偉い人やけどな😤


107: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:44:16.29 ID:WZsHhTASp

>>84
家族経営の会社の役員か
親ガチャ大当たりやなぁ


123: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:45:34.69 ID:15YTWcSed

>>107
パッパには尊敬しかないわ
ワイは筋トレばかりやっとる草


85: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:41:06.88 ID:o9yx8RSKa

現代日本に生まれただけで普通に当たりガチャ定期


87: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:41:19.73 ID:aDYcEGHc0

TVでも取り上げられるとかもう終りだよこの国


93: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:42:15.68 ID:cxpD17vdM

ワイ普通に小さいころアスペ診断されたし片親やったけど友達多かったし彼女も今いないけど結構長いことおったぞ
3人兄弟やったけど全員勉強して国立行っとるぞワイだけそんな良くないとこやけど
正直自分が本当にアスペなのかというのは怪しんでるけどカルテみたいなのは親から見せられたからなあ
で、親ガチャ肯定民はどうなん?


96: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:42:46.66 ID:15YTWcSed

まず親ガチャ外れたら努力しろよ
甘えだと思うわ
ワイも外れたらめちゃくちゃ努力しとるはずやで


115: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:44:44.90 ID:mhgxv9Pl0

こんなんが広まるのは単純に日本の景気が悪いからや
個人レベルの話に落とし込んでどうこう言うもんやないと思うで


127: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:45:49.11 ID:9CFM1VcR0

虐待受けたりお金の問題で進学できないのは可愛そうだけどそれ以外の人が親のせいにするのはどうなんかなって思う


133: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 09:46:16.92 ID:JF0oxwrzp

届くはずもない世界を羨望しとるから辛いんやろな


ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ

毒になる親 一生苦しむ子供

無理ゲー社会






関連記事




彡(●)(●)「親ガチャ外れたって言ってる奴、どうして欲しいんだよ」





【朗報】ひろゆきさん、親ガチャ民を擁護 「批判するのは恵まれた環境で育った人の驕り」




【画像】親ガチャ、ついに完成するwewewewewewewewewewewewewewewewewe