「ホコ天、返せ!」 船橋のシャア、デモパレードで秋葉原歩行者天国の再開を要求
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
8月1日(日)昼過ぎに、「8・1アキバパレード」が秋葉原で決行され、「船橋のシャア」を中心とした参加者がデモ行進を行った。
これは、秋葉原中央通りの歩行者天国の復活を求めるデモ。アキバ歩行者天国は2008年6月から中止され、現在でも再開するかどうかの議論が続いている(決定は早くても2010年秋以降)。
デモ隊のリーダーは、ゲリラ的シャア演説でおなじみの"船橋のシャア"こと「ウェルダン穂積」氏。また、銃乱射事件などを引き起こした迷惑集団「(自称)アキバ四天王」のメンバーの姿もあった。ちなみに、この両者は、ウェルダン襲撃事件など以前は対立関係にあったが、現在は和解して良好な関係にあるとされている。
今回行われた「8・1アキバパレード」には、約12名が参加。ガンダムなどのコスプレ+アニメソング再生といったスタイルで、秋葉原公園→昭和通り→神田明神通り→昌平橋通り→万世橋交差点→秋葉原公園というルートを練り歩いた。シュプレヒコールは、「ホコ天、返せ!」やアニソンの語り部分の復唱(「ガオガイガー」など)。
この日の秋葉原は、最高気温が35度を超える猛暑。もちろん、飛び入り参加者や熱心な見物客はまったく無く、車道を走る一般車両への対応に集中する警察の姿が印象的だった。ちなみに、最終的には、デモ参加者12人に対し、警官6人+警察車両1台がついていた。
なお、通行人の反応は、スルーが大多数で、「またあいつらか…」「お前らが(ホコ天復活を)言える立場か!」などのぼやき/コメントが確認できた。
以下、デモの模様。
【関連記事】
□秋葉原歩行者天国、夏休み中の再開ならず! 早くても秋以降(2010年7月29日)
□秋葉原駅前でまさかの爆音路上ライブ! 「秋葉原協定」策定直後の暴挙(2010年5月1日)
□秋葉原で「電気料金値上げ反対デモ」決行! 約70名が参加、コスプレなども(2008年10月31日)
□アキバの路上で「6・30アキハバラ解放デモ」決行! 三派系全学連、2ちゃんねる共斗委員会、「ハルヒ」SOS団支部など500人以上が参加(2007年7月1日)
【価格.com関連リンク】
□クチコミ掲示板:アキバ-アキバ総合
□クチコミ掲示板:アキバ-イベント
□クチコミ掲示板:アキバ-コスプレ
【関連リンク】
□8・1アキバパレード詳細
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2024】オススメオンラインゲーム[PR]
放置少女 for ブラウザ
操作は超簡単、フルオートバトルで放置プレイ。絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス
セガが開発・運営する基本プレイ無料のオンラインRPG。オンラインRPGの礎を築いた「PSO」シリーズの最新作であり正統後継作品!
金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち
テレビアニメ「金色のガッシュベル!!」をベースにしたゲームアプリ!好きな魔物でチームを編成して術や技を繰り出しながら敵を倒して物語を進めよう!
熱戦少女
3月28日配信開始された放置系・シミュレーションRPG!戦いや様々な経験を通じて自らの専属武装を覚醒させ、より強大な力を手に入れよう!
鳴潮
5月23日配信開始された自由度の高い戦闘と多種多彩なコンテンツが楽しめるオープンワールドRPG!