adblock系を使っていると画像の一部が表示されないことがあります

画像ファイル名: 1726391784331.jpg -(1089919 B)

  
   >負けヒロインと聞いて
  
 24/09/15(日)18:16:24 No.1233019367 + 19:28頃消えます
>負けヒロインと聞いて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が 3 件あります. 見る
1 24/09/15(日)18:17:14 No.1233019696 そうだねx9
何なのこのスーツ
2 24/09/15(日)18:18:57 No.1233020360 そうだねx28
負けヒロインが物理的に多すぎる…
3 24/09/15(日)18:20:07 No.1233020873 +
何しろ空想樹を形作るくらいに多すぎる
4 24/09/15(日)18:20:11 No.1233020903 +
江戸時代に流行ったスーツ
5 24/09/15(日)18:20:18 No.1233020956 +
光光ルートとかは正雪先生ルートって言って良いんだけど死別だから一貫して報われない…
6 24/09/15(日)18:32:23 No.1233025651 +
勝敗以前になんかおいたわしい事に…
7 24/09/15(日)18:33:09 No.1233025977 +
増殖するY
8 24/09/15(日)18:34:32 No.1233026588 そうだねx3
>光光ルートとかは正雪先生ルートって言って良いんだけど死別だから一貫して報われない…
先生が亡くなられた直後の伊織を見せてちょうだい!ってなったね…
9 24/09/15(日)18:35:32 No.1233027036 そうだねx9
>勝敗以前になんかおいたわしい事に…
正しい意味で死体蹴りされたヒロイン
10 24/09/15(日)18:37:22 No.1233027852 そうだねx9
光可借夜の先生悲惨だよねって話してたら公式で悲惨なアフターがお出しされた
11 24/09/15(日)18:37:53 No.1233028110 +
スレッドを立てた人によって削除されました
ぐだの嫁になるから勝ちヒロインでは?
12 24/09/15(日)18:39:30 No.1233028903 そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>ぐだの嫁になるから勝ちヒロインでは?
????
13 24/09/15(日)18:40:23 No.1233029315 そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
触るな
14 24/09/15(日)18:40:27 No.1233029338 そうだねx6
>光可借夜の先生悲惨だよねって話してたら公式で悲惨なアフターがお出しされた
負けヒロインとかそういうレベルじゃなかった…
通りすがりの怪異にすら同情されるレベル
15 24/09/15(日)18:42:02 No.1233030030 そうだねx12
負けヒロインが多すぎるってそういう…
16 24/09/15(日)18:42:47 No.1233030422 +
負けヒロインが増えすぎる!
17 24/09/15(日)18:43:12 No.1233030615 そうだねx2
盛り総意見先生は途中で心変えしたとはいえどうかしてるよ…
18 24/09/15(日)18:44:43 No.1233031299 そうだねx4
>通りすがりの怪異にすら同情されるレベル
老書文先生にも若書文先生にもおいたわしい目で見られるって中々できることじゃないよ
19 24/09/15(日)18:44:47 No.1233031334 そうだねx3
>盛り総意見先生は途中で心変えしたとはいえどうかしてるよ…
何が怖いって汎人類史では別に改心してないところ
20 24/09/15(日)18:44:49 No.1233031350 +
正雪先生が光だ…!した後の伊織ってどんな感情だったんだろうな…
21 24/09/15(日)18:46:16 No.1233031947 そうだねx7
>正雪先生が光だ…!した後の伊織ってどんな感情だったんだろうな…
されど剣の乾きは満たされず───
22 24/09/15(日)18:46:20 No.1233031978 そうだねx7
サムレム本編で恋愛面でアプローチしたのはアリアだけなんだ
他は土俵にも立っておらぬ
23 24/09/15(日)18:46:57 No.1233032225 +
ただの怪異
24 24/09/15(日)18:47:15 No.1233032354 そうだねx4
光可惜夜はドロテア視点だと唐突にどっかいった先生がなんかとぼとぼ帰ってきた…なのがだいぶ面白い
25 24/09/15(日)18:47:51 No.1233032614 +
>サムレム本編で恋愛面でアプローチしたのはアリアだけなんだ
>他は土俵にも立っておらぬ
大魔女は…違うか
26 24/09/15(日)18:48:18 No.1233032783 そうだねx2
盛り宗意軒先生がご乱心召された
27 24/09/15(日)18:48:36 No.1233032914 +
伊織相手だと勝ちヒロインが存在しないし…
28 24/09/15(日)18:48:47 No.1233032979 +
ドバイでは楽しそうにしててよかった
29 24/09/15(日)18:49:16 No.1233033177 そうだねx8
>伊織相手だと勝ちヒロインが存在しないし…
セイバーはちゃんと勝ったろ
30 24/09/15(日)18:49:26 No.1233033231 そうだねx2
>光可惜夜はドロテア視点だと唐突にどっかいった先生がなんかとぼとぼ帰ってきた…なのがだいぶ面白い
あの後戻ってきた先生に「ど、どうしたの…?」って戸惑いながら聞くドロテアかわいい
31 24/09/15(日)18:50:32 No.1233033678 +
>光可惜夜はドロテア視点だと唐突にどっかいった先生がなんかとぼとぼ帰ってきた…なのがだいぶ面白い
唆すだけ唆して消滅したよあいつ…なキャスターといい光可惜はこういうの多いな…
32 24/09/15(日)18:50:44 No.1233033767 そうだねx4
>>伊織相手だと勝ちヒロインが存在しないし…
>セイバーはちゃんと勝ったろ
確かに伊織相手に勝ったけども
33 24/09/15(日)18:51:11 No.1233033952 そうだねx3
バレンタインが面白すぎる先生
34 24/09/15(日)18:52:43 No.1233034553 +
>バレンタインが面白すぎる先生
多分(当世はこんなもので細工を作るとは恵まれているのだな…)とか考えて作ってた先生
35 24/09/15(日)18:52:49 No.1233034592 そうだねx2
光は先生が目立つルートではあるけどあの後伊織が先生のこと何度も思い出して心に大きく何かを残したりするところはあんま想像できない…
36 24/09/15(日)18:52:52 No.1233034613 そうだねx3
>大魔女は…違うか
ちえもんの負けヒロイン
37 24/09/15(日)18:53:12 No.1233034735 +
まあ伊織は物理的な意味でなくても一度スッキリしたんだし鯖生は友に捧げたいってなってるのはセイバー大勝利だと思う
38 24/09/15(日)18:53:56 No.1233035021 そうだねx5
>光は先生が目立つルートではあるけどあの後伊織が先生のこと何度も思い出して心に大きく何かを残したりするところはあんま想像できない…
(正雪と約束したし江戸の人々を守っていこう)
くらいには考えてると思うよ
>されど剣の乾きは満たされず───
39 24/09/15(日)18:54:35 No.1233035280 そうだねx2
勝てなかったヒロインどころか元々勝つことが不可能だったことが明かされてなんか可哀想だなって…
40 24/09/15(日)18:57:00 No.1233036310 +
増え方が面白すぎるせいでちょっとシリアスな空気がゆるむ
41 24/09/15(日)18:57:01 No.1233036314 +
完全に興味本位だし無限の可能性だから否定する気もないんだけど伊織と正雪をカップリングで推してる人って本編とかコラボみてカップリングだと解釈したのか二次創作は二次創作で割り切ってるのかどっちなんだろ
42 24/09/15(日)18:59:12 No.1233037179 そうだねx2
>ただの怪異
おいたわしや…知らない人…
43 24/09/15(日)19:00:11 No.1233037539 そうだねx2
>>>伊織相手だと勝ちヒロインが存在しないし…
>>セイバーはちゃんと勝ったろ
>確かに伊織相手に勝ったけども
つまり武蔵ちゃんも負けヒロインかぁ
44 24/09/15(日)19:00:44 No.1233037782 そうだねx2
>増え方が面白すぎるせいでちょっとシリアスな空気がゆるむ
いやお労しすぎて「」がドン引きしてたくらいたったよ!
45 24/09/15(日)19:01:00 No.1233037877 +
きれいなおててしてたんだね
知らなかったよ
46 24/09/15(日)19:02:45 No.1233038485 +
うっかり踏んだら耳がちぎれそうな謎飾り
47 24/09/15(日)19:02:55 No.1233038549 +
正雪先生はあらゆる詐欺に引っかかるタイプだと思う
48 24/09/15(日)19:03:43 No.1233038872 そうだねx5
そもそもヒロインか?
49 24/09/15(日)19:04:06 No.1233039007 そうだねx5
>光は先生が目立つルートではあるけどあの後伊織が先生のこと何度も思い出して心に大きく何かを残したりするところはあんま想像できない…
光焔も結局伊織が一番心に残す相手ってタケルからブレないも思うんだよな
50 24/09/15(日)19:04:17 No.1233039093 +
完全に矛盾塊と化したただの怪異が空気読んでくれるレベル
51 24/09/15(日)19:05:54 No.1233039678 そうだねx5
>そもそもヒロインか?
先生ヒロインっぽい雰囲気出すけど伊織からしたら別にヒロインでもなんでもないんだよな…
鄭とかドロテアに対しての感情と何も変わりがなさそうというか
52 24/09/15(日)19:06:28 No.1233039892 そうだねx3
>正雪先生はあらゆる詐欺に引っかかるタイプだと思う
ガード事態は硬いほうだと思うんだけどなんか抜けてるよね
53 24/09/15(日)19:06:30 No.1233039904 +
あの李書文が従ってくれる女
54 24/09/15(日)19:08:17 No.1233040595 そうだねx1
決戦直前に先生が(伊織に)会いに来た時に「なるほどマスター同士俺/私に会いに来たんだな!」したぐだが空気読めてない扱いとぐだは真面目だなぁ…扱いされるおもしろシーンと化していた
55 24/09/15(日)19:08:39 No.1233040745 そうだねx1
どの√でも伊織の感情がセイバーに向きすぎてて他のキャラに全くヒロイン感がない
カヤならわかるけど
56 24/09/15(日)19:09:04 No.1233040938 そうだねx3
伊織にとっての特別枠てどのルートでもカヤとセイバーだけだと思うんだよな
可惜夜はセイバールートなら他はある意味カヤルートだと思うし
57 24/09/15(日)19:10:03 No.1233041357 +
行け!負けヒロインとライダー!
58 24/09/15(日)19:10:15 No.1233041434 そうだねx2
>正雪先生はあらゆる詐欺に引っかかるタイプだと思う
月の輝きに惑うことは最早あるまい…
……眩いな
59 24/09/15(日)19:10:21 No.1233041481 +
何このスーツと思ってたらまさか戦闘員用の量産戦闘服だとは…
60 24/09/15(日)19:11:17 No.1233041853 +
一枚絵多いよね
61 24/09/15(日)19:11:53 No.1233042111 そうだねx5
>決戦直前に先生が(伊織に)会いに来た時に「なるほどマスター同士俺/私に会いに来たんだな!」したぐだが空気読めてない扱いとぐだは真面目だなぁ…扱いされるおもしろシーンと化していた
あれぐらいしとかないと人間関係的に完全に蚊帳の外だったから…
62 24/09/15(日)19:13:21 No.1233042671 そうだねx4
サムレムという作品にとってはまあヒロインの一人と言っていいだろう
伊織のヒロインにはどうしてもなれないだけで
63 24/09/15(日)19:14:07 No.1233042986 +
今でも徹底してより気にかけてくれてるのはセイバーだなって感じが
64 24/09/15(日)19:16:09 No.1233043794 そうだねx3
正直伊織に対しての勝ちヒロインも負けヒロインもあのハニトラ大英雄が担ってる気がしてならない
65 24/09/15(日)19:16:13 No.1233043827 そうだねx2
こう考えると伊織はクソボケだけど特別な相手と脈のない相手は結構ちゃんと差をつけてるな
66 24/09/15(日)19:16:35 No.1233043973 そうだねx3
剣鬼なのもそうなんだけど太平の世が一番って思ってもいるから伊織のそっち側の気持ちに訴えかけてる側のヒロインだとは思う
67 24/09/15(日)19:17:11 No.1233044273 +
wowwowパンを食え
68 24/09/15(日)19:18:01 No.1233044619 +
コラボで地右衛門って相変わらず的を得たこと言うなぁ…ってなった
69 24/09/15(日)19:18:26 No.1233044806 +
目立つルートがあるが主人公からの感情はほぼドロテアに対してと大して変わらないんだよな
70 24/09/15(日)19:18:58 No.1233045064 +
でもコラボ登場早々お前も女だったかはちょっとびっくりしたぞ
71 24/09/15(日)19:18:59 No.1233045073 そうだねx3
>剣鬼なのもそうなんだけど太平の世が一番って思ってもいるから伊織のそっち側の気持ちに訴えかけてる側のヒロインだとは思う
それも一番はカヤだと思うんだ
72 24/09/15(日)19:19:30 No.1233045296 そうだねx1
>こう考えると伊織はクソボケだけど特別な相手と脈のない相手は結構ちゃんと差をつけてるな
そもそも伊織は特別な相手にしかクソボケにならないと思う
73 24/09/15(日)19:19:52 No.1233045487 そうだねx1
>目立つルートがあるが主人公からの感情はほぼドロテアに対してと大して変わらないんだよな
普通はヒロインなんだけどな…伊織がおかしいよ
74 24/09/15(日)19:20:46 No.1233045907 そうだねx2
>>ただの怪異
>おいたわしや…知らない人…
令呪ないただのマスターごっこに付き合って頑張ってバフ獲得してくれる怪異くん律儀すぎるだろ
75 24/09/15(日)19:23:49 No.1233047385 +
キャラクターのこと負けヒロイン扱いで遊ぶのって個人的にはそんな好きではないんだけどこの人に関しては公式が見せてきたもの全てがあまりにも丁寧に可能性がないことを知らせてくる…
コラボのラストで先生が完全に吹っ切ってると考える以外で脱却できないというか
76 24/09/15(日)19:25:38 No.1233048254 +
ちゃっかり妻ポジにいるアリアはある意味勝ちヒロイン
77 24/09/15(日)19:27:01 No.1233048870 そうだねx2
一番大変な事になってる時に伊織が考えてる事が(お前は美しい…)で助け出す理由もセイバーが言うなら俺も行こうっていうのがあまりにも無情だが最早セイバーと並び立つそのために来た伊織でもあるのが
78 24/09/15(日)19:27:01 No.1233048873 そうだねx1
先生が負けヒロインというより伊織がめんどくさい主人公なんだよな…

削除申請しました。