PinnedKohei Kudo/工藤浩平@kopppepan·Sep 5みなさまへ 休憩所2について設計者である私からを発信いたします。 〇休憩所2の建物概要 休憩所2は、休憩所・案内所・トイレ等の屋根と壁を持つ建物と、屋外にあるパーゴラで構成されています。壁と屋根で囲まれた屋内の休憩所が、休憩所2の敷地内にあります。 〇設計コンセプトShow more5112.2K1.9K7.1M
Kohei Kudo/工藤浩平@kopppepan·Aug 27みなさまへ 休憩所2では建築基準法をはじめとした各種法令を遵守し、構造計算や各種専門家へのヒアリング、強度試験などを行った上で設計・施工を進めております。 記事の無料部分では、私たちの休憩所2に対する考え方、コンセプトが書かれておらず、やや誤解を生むような表現となっています。Show more7501.7K1.2K8.7M
Kohei Kudo/工藤浩平@kopppepan·Apr 25[NEWS] 秋田県出身のYouTuberのいけちゃんがスタッフになり、 秋田での活動をサポートすることになりました。 一級建築士の試験を合格して僕の事務所で実務経験を積みます。いけちゃんから、どこかで告知あるかもしれません。工藤事務所の秋田での活動にも参加予定です。koheikudo.comstaffstaff568517498K
Kohei Kudo/工藤浩平@kopppepan·Aug 28遅かれ早かれ炎上したり批判は覚悟していましたが、そもそも日経の記者の表現厳しいなあ。悪気ないから、と一言だけ。(久しぶりにすごい人にあった)僕はまだいいけど、他に頑張ってきた人たちにすごく失礼だなと思うし、解釈は正しいと責任なく専門風な言葉と主観で書くのは、気をつけたいところですShow more110217513599K
Kohei Kudo/工藤浩平@kopppepan·Mar 10リヒテンシュタイン美術館、ケレツ。めっちゃ良かった。まずは、そとから。スーパーフラットで、2000年代の妹島さんや西沢さんを思い起こすが、このファサードは異常。コンリートを8mm、磨き削ってる。 白ではなく黒が一番消える。21939032K
Kohei Kudo/工藤浩平@kopppepan·Mar 11この視察、ホテル設計してることもあり、積極的に建築家の設計に泊まっている。BIG、ズントーに続き、バーゼルでは、ヘルツォーク。改修のホテルだけど、色や素材の使い方がすんなり入ってめちゃ勉強になる。手数を学ぶ。客室から。12537734K
Kohei Kudo/工藤浩平@kopppepan·Jun 5, 20216/3日に初台に緑園というヨーロッパ雑貨のお店の内装改装を担当してオープンしました。5年間限定です。お時間あるひとはぜひ。白いブラウスがかわいいです。 #緑園 @ryokuenhttps://happiness-shopping.com235376
Kohei Kudo/工藤浩平@kopppepan·Jun 28縁があり、森の別荘(1994)/妹島和世を訪れた。平面以上の空間体験があった。外との関係が少ないけど、円状のせいか音の反射が大きく鳥の鳴き声や真ん中なホールの抽象的な光など、外の環境を想像できて不思議な感覚だった。N95くらい飛んだ青々しいリシン壁は、外壁とホールに。3035628K