成長しすぎた筍
成長しすぎた筍
17.8K posts
成長しすぎた筍’s posts
この炎上の事知らなくて 「世代の差」が「脳漿炸裂ガール知らない人」の事を指してるのかと思ったら 「ギャルに理解のない絵を描いてるのも(中身おっさんだから)世代の差で仕方ない、と思ったら作者JKで横転」 とか言う意味不明なマウントで横転
「我こそ若者代表なり」と言うマインドで視野狭い x.com/sumi0_san/stat
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
「メスガキを絶望させたい」という欲から生まれた作品を「男性の罪を女の子に背負わせる」と解釈する人怖いよホント 「不謹慎」って非難するならともかく(私も不謹慎だとは思う)これで男性批判はないわぁ
x.com/sikakuno/statu
This Post is from a suspended account. Learn more
どうなのよ? 一枚目のツイートはなんとも言えなくてスルーしたけど このツイートに関しては本当にタダ「他人の趣味を否定した挙句、怒る人間を嘲笑して晒す」ってだけのツイートでしょ? 悪意で動く動物がこの世に存在している事が私にはどうも解せないなぁ x.com/Lilith_713/sta
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
いやいやいやいや 無許可で撮影して会話して店内も顔もネットに上がっちゃってるじゃん 「昭和のばーさんだから仕方ない」って あなたは良いの?昭和のばーさん以外の人はこれされても何も不快に思わないの?
違うと思う 水道局がクレームを受けてる描写 水道管の撤去掃除をしている描写 インフラの話が地の文としてある これ「今の価値観に合わせて急激な社会変革をすると取り返がつかなくなる」って言う大変右翼的な啓発を目的としてるんだよ つまり、作者は意図は「右翼が正しい」って主張だよ(適当)
あの大会が「"日韓"ワールドカップ」なのが辛い 韓国ワールドカップなら怒りながら笑えてたのに
メディアで一括りにせず、どこの会社が書いているのか誰が書いているのかに注目すると面白いですよ ちなみに私は「わけわかんないなんちゃってニュースサイト」と「日刊ゲンダイ」の事は一切信用しないことにしています
大元の奴に言ってるって言うのは 「は?(こいつは)釣り垢だろお前(わかってへんのか?)インプレッション稼ぎ(の奴のリプ欄に)来んな」 って解釈なら成立しそう

リプ欄の下じゃなくて ツイート本文の右下 インプレッションから右に少し離れた場所
「20代はスマホが当然でパソコンが使えるのは30代後半〜」 コレ余裕で嘘 分水嶺は25歳 コレより上になるとPSPにCFW入れる世代になる≒うごメモDSi コレより下がVITAでニコニコ動画見てた世代 20歳くらいになると3DSでニコニコ見てた世代ね VITA3DSはそのままiPadに行けるけど PSPはパソコンを通る
Show moreQuote
あゆゆん♪
@ayu_littlewing
これ逆なんだよね。 パソコンが使える世代ってほとんど今の「30代後半〜40代だけ」なのよ。 「なぜかHTMLが書ける腐女子高生」がいた世代。 20代なんて生まれた時からスマホとiPadでパソコンなくても困らなかった世代だから
これからも増えることはないよ。 x.com/ogaoga_sa_wara…
Show more
「晒してる割に」って言うブーメランを指摘されてるわけなんだけど その発言をした(別に人の絵を晒してるわけでもない)人の絵を晒して 「今これ」って何? ブーメランはこの人にだけ帰ってきてて形だけさんには飛んでないよ? x.com/NYN460/status/
This Post is from a suspended account. Learn more
20代でネトフリが趣味 私「意識高い系かな?」 仕事が全てじゃないと言う 私「意識高い系か」 プライベートを満喫する 私「本人が幸せそうで何より」 割り勘野郎が爆誕する 私「なぜそうなる」
Show moreQuote
渡邊亮介|まず500億円企業を創る
@rw0906_estgroup
ハッキリ言うけど、20代でNetflixが趣味とか言ってる人は見込み無い。何もわかってないのに「仕事がすべてじゃない」と言い、仕事が終わったらプライベートを満喫する。そんな感じで40代を迎えたら、鳥貴族ワリカン野郎が爆誕する。当然子どもなんて無理。大人たち、みんな言わないけど事実です。
問題は肯定or否定ではなく「コメントの一体感と言ってもそこまで一体化はしない」という事を認識できていない所 コメントをしている一人一人に人格があって 尚且つその一人一人は「コメントをしている一人一人に人格がある」と言う事を理解していなかったりする そのバランスを再現出来ていない
Quote
ゆーばり
@Yubarimeron0106
企業が頑張って出すニコニコ動画のコメント感がどうも苦手で中途半端なパロディやるなよと毎回のように思うんだけど、逆に広報のニコ動に対する解像度が高すぎるのもそれはそれで怖い気がするな 自社の商品が出た途端怒涛の赤字で「は ず れ」とか「帰れ」とか出たら面白すぎる
間違ってはないけど少し違うと思う 反マスクが「マスクしたくない!」って騒いでたから、それを拒否するために看板付けたけど 反マスクが五類になって「マスクは任意なんだから外せ!」って騒ぎ出したから修正した って感じじゃない?

返信先が変です ツイ消しをお勧め致します