NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BSプレミアム4K」、
- 日付は「9月15日(日曜日)」、
- 9月7日(土曜日)はこちら、
- 9月8日(日曜日)はこちら、
- 9月9日(月曜日)はこちら、
- 9月10日(火曜日)はこちら、
- 9月11日(水曜日)はこちら、
- 9月12日(木曜日)はこちら、
- 9月13日(金曜日)はこちら、
- 9月14日(土曜日)はこちら、
- 9月15日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 9月16日(月曜日)はこちら、
- 9月17日(火曜日)はこちら、
- 9月18日(水曜日)はこちら、
- 9月19日(木曜日)はこちら、
- 9月20日(金曜日)はこちら、
- 9月21日(土曜日)はこちら、
- 9月22日(日曜日)はこちら、
ここから9月15日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時27分(放送時間27分間)
- CYCLE JAPAN「群馬 情熱はいまだやまず」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送][再放送]
- 山々の雪解け水が川を潤す春、本州の真ん中に位置する群馬県へ。ふるさとの伝統を守りながら、パワフルに生きる人たちに出会う旅に、いざ、出発!
- オーストラリア出身のザック・レイノルズは、群馬県の中心・前橋から山間部に向けて、変化の多い道のりを駆け抜ける。赤城山のすそ野を走ると広がっていたのはキャベツ畑。女性たちが元気に収穫に勤しんでいた。柔らかくておいしい春キャベツを一口いただく。榛名山を駆け上がって、手作りで切れ味抜群の刃物を作る名人の技にびっくり。さらに山奥の南牧村では、お年寄りの知恵で町おこしを目指す若者に出会う。
- 【リポーター】ザック・レイノルズ,【語り】山崎岳彦
午前5時27分から午前5時30分(放送時間3分間)
- オカバンゴ ミニ
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 不毛の大地が一年のうち4か月だけ広大な湿原に変わるオカバンゴ。バッファローやゾウが群れで集まり、ライオンなどの肉食動物が狩りをする。命の躍動を極上の映像で描く。
- “アフリカの奇跡”と言われる絶景、オカバンゴ。不毛の大地が一年のうちわずか4か月の間だけ広大な湿原に変わる。1000キロ以上も離れた場所で降った雨が、川を氾濫させることで生まれる楽園。そこへバッファローやゾウが群れをなして集まる。大地が水で満たされることで芽吹く草が、たくさんの草食動物を引き寄せるのだ。その生き物たちを狙ってライオンなどの肉食動物が狩りをはじめる。命の躍動を8Kの極上の映像で描く。
午前5時30分から午前5時59分(放送時間29分間)
- 驚き!地球!グレートネイチャー▽幻のプレートが生んだ大陸 北アメリカ誕生
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- ヨセミテ渓谷、デスバレー、イエローストーン、グランドキャニオンなど、北アメリカ大陸の絶景の姿、そしてその形成の歴史に迫ってゆく。
- 北アメリカ大陸には、多彩で特異な景観にあふれている。世界最大の熱水地帯、イエローストーン。コロラド川の激流が悠久の大地を削ったグランドキャニオン。巨大な岩壁に取り囲まれたヨセミテ渓谷などだ。実は、こうした地形を生み出したのは、およそ3000万年前にほとんどが消滅してしまったファラロンプレート。消滅の結果できたのが、標高マイナス85.6mという北米一低いデスバレー周辺の地形だという。
- 【語り】出田奈々
午前5時59分から午前6時00分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション ティラノサウルス 進化の謎
- [5.1ch][ステレオ]
- 祖先グアンロン
午前6時00分から午前7時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記「夏の福島 浜通りの青春」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- あの日から13年。幼かった子供たちは今、青春真っ盛り。夢を追いかけ、挫折を乗り越え、そして巣立ちを迎える…。ひとりひとりたった一度の夏のきらめきを見つけに行く旅
- 福島県の海側、13の市町村からなる「浜通り」。震災の記憶を刻むこの地は今、若者の青春の舞台となっている。荒波に立ち向かう高校生サーファー。自分の船で祖父の元から自立する若き船長。高校最後の夏を馬術にかける若者。ダンスを通じ居場所ができた女子高生。海からの風「やませ」が冷害を起こす地で歌い継がれる民謡に挑む青年。この地で農業を志し土壌と向き合うフランス人女性。躍動する若者たちのリアルな青春を訪ねる。
- 【語り】松たか子,井上二郎,柴田祐規子
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 真夏の日本海!大マダラに挑む ~寺島進 新潟・佐渡島沖~
- [ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 佐渡ヶ島の沖合でマダラを狙う。この魚、起伏の富んだ海底に潜み、警戒心が強いため釣るのが難しい。真夏の日本海、炎天下の下で俳優の寺島進さんは釣ることが出来るのか。
- 佐渡ヶ島の沖で大マダラを狙う。起伏の富んだ海底に潜み、警戒心が強いため、釣り上げるのが難しい魚。真夏の日本海、しかも炎天下の下で俳優の寺島進さんは釣り上げることが出来るのか。食べてみようのコーナーでは、この土地でしか味わえないマダラ料理を紹介する。まずは鮮度落ちが早いマダラを刺身で、続いてはアラで採った出汁に、肝を加えたマダラ汁。そして最後はフワフワで歯切れもいい天ぷらとマダラ料理を堪能する。
- 【出演】寺島進,【語り】生瀬勝久
午前7時30分から午前8時29分(放送時間59分間)
- 聖なる巡礼路を行くⅡ~スペイン縦断1500km~(3)魂の大地
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- サンティアゴ巡礼の起源とされる“原始の道”で、ウクライナの友への思慕と連帯を語る台湾人巡礼者や、板挟みの苦しみを抱えるロシア人巡礼者と共に歩き、平和を願う物語。
- 8世紀、イスラムの追撃から逃れてきたキリスト教徒が作ったアストゥリアス王国。その都から延びる“原始の道”は、レコンキスタへの起爆剤を求めた王が歩きサンティアゴ巡礼の起源となった道だ。同時にそこは、スペイン内戦の激戦地で、現在も平和を願うウクライナ人巡礼者が歩くと共に、ウクライナの友への思慕と連帯を語る台湾人巡礼者と、板挟みに苦しむロシア人巡礼者が交錯する魂の大地。聖堂を舞う巨大な香炉に平和を祈る。
- 【語り】武内陶子,森川智之
午前8時29分から午前8時30分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ベネチアの花火
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午前8時30分から午前8時58分(放送時間28分間)
- ダーウィンが来た!「摩天楼の夜に舞う!ニューヨークのハヤブサ」
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
- ネオン輝く大都会ニューヨークを代表する超高層ビルの頂上で、夜中にハヤブサが狩りをするという。いったい何を狙うのか?常識破りの狩りを世界で初めて撮影し、謎に迫る!
- 空の高速ハンター・ハヤブサが、今、世界屈指の大都会・ニューヨークで大繁栄している。繁栄の秘密は都市環境への高い順応性。高層ビルが立ち並ぶ摩天楼で子育てをし、きらびやかなネオン輝く夜で狩りも始めている。中でも驚きなのが、世界一有名な超高層ビル、エンパイアステートビルの頂上での狩り。地上400m以上の上空で、いったいどんな狩りを繰り広げているのか?狩りの様子の世界初撮影に挑戦し、その暮らしぶりに迫る。
- 【語り】井上二郎,豊嶋真千子,龍田直樹
午前8時58分から午前8時59分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】「団地のふたり」1分PR
- [ステレオ]
- 50代、独身、実家暮らし。小泉今日子×小林聡美、団地で生まれた幼なじみふたりの温かくユーモラスな友情を描くプレミアムドラマ「団地のふたり」の1分PR。
- 50代、独身、実家暮らし。大学の非常勤講師・野枝(小泉今日子)とイラストレーターの奈津子(小林聡美)は、団地で生まれた幼なじみ。ふたりの温かくユーモラスな友情を描くプレミアムドラマ「団地のふたり」の1分PR。
- 【原作】藤野千夜,【脚本】吉田紀子,【音楽】澤田かおり,【出演】小泉今日子,小林聡美,丘みつ子,由紀さおり,名取裕子,杉本哲太,塚本高史,ベンガル,橋爪功
午前8時59分から午前9時00分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション ティラノサウルス 進化の謎
- [5.1ch][ステレオ]
- 獲物を狩るTレックス
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
- 離島で発見!ラストファミリー瀬戸内・桃源郷の島 鹿児島奇跡の復活!離島学校
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 奄美群島・旅立つ中学生に長濱ねるが涙!島民たった四人!93歳元気区長の島がサウナで大変貌!瀬戸内・島中アートだらけになった謎と桃の花に秘められた亡き父への思い!
- 4K初の「離島で発見!ラストファミリー」島中桃が咲き乱れ不思議なアートだらけの香川県小手島!17歳差の友情は介護の共通経験から!年の差びっくりのねるのカラオケ友達とは?休校から奇跡の復活とげた鹿児島県奄美群島請島の学校!南の島らしい子どもと先生の日常と卒業式の涙と決意!島民僅か4人!93歳で自転車乗りまわす元気区長とサウナを計画していた有名建築家は今!広島県小佐木島を再訪!2年で島はどう変わった?
- 【司会】ゴリ,長濱ねる,【語り】庭木櫻子
午前10時00分から午前10時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(138)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 2000年、滝乃が亡くなって十八年。美月(岡本綾)は大京映画でテレビ時代劇を監督する毎日、黒田(國村隼)が会長、関川(石井正則)が社長、杉本(堺雅人)はプロデューサーになっていた。椿屋は笹守に買い取られ、高級料亭として生まれ変わり、椿屋と佐々木家の渡り廊下は無くなった。佐々木家は愛子(賀来千香子)の独断で二階を増設し、梓(茂山逸平)一家が同居。美月がロケ終わりを関川に報告していると、黒田が来て…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,賀来千香子,長嶋一茂,石井正則,茂山逸平,仁科貴,堺雅人,早良めぐみ,大橋梓,國村隼,【音楽】溝口肇
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(139)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 大京映画の社長に就任して杉本(堺雅人)がやりたいこととして挙げたのは、映画を作ること。関川(石井正則)は反対するが、黒田(國村隼)は、好きにやってみい、と止めない。帰り道杉本は美月(岡本綾)に、美月を監督にして、宮本武蔵と撮りたいと話す。カツドウ屋では、日本に戻ってきていた虎之助(菊池隆則)が、錠島(長嶋一茂)と共演して決着をつけたいと夢を語り、錠島は見果てぬ夢はしょせん見果てぬ夢だ、と言って…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,賀来千香子,長嶋一茂,石井正則,仁科貴,堺雅人,茂山逸平,大橋梓,樋口隆則,佐川満男,國村隼,【音楽】溝口肇
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(140)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 佐々木家では、美月(岡本綾)の姪の春海(大橋梓)が愛子(賀来千香子)の部屋から戻らず、家に遅く帰ってきた晶子(永田めぐみ)が梓(茂山逸平)に、なぜ連れて戻らなかったのかと責める。美月は春海のことを、昔の自分と重ねて見ている。杉本(堺雅人)は幸太郎(佐々木蔵之介)に社長就任のあいさつをし、映画出演を頼む。黒田(國村隼)と関川(石井正則)にも、美月を監督にして、宮本武蔵を撮りたいと宣言し、美月に…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,賀来千香子,石井正則,堺雅人,茂山逸平,早良めぐみ,大橋梓,腹筋善之介,佐々木蔵之介,國村隼,【音楽】溝口肇
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(141)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 晶子(永田めぐみ)が梓(茂山逸平)に、引っ越そうと提案する。自分の手が回らない時は愛子(賀来千香子)の手を借りたいが、自分が早く帰った時は春海(大橋梓)を離してほしいというやや自分勝手な物言いに、強く言い返せない梓。梓は美月(岡本綾)に相談するが、美月は春海をもっと信じてみてもいいんじゃない?と梓をなだめる。大京映画では、錠島(長嶋一茂)と虎之助(菊池隆則)に、武蔵をやると杉本(堺雅人)が…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,賀来千香子,長嶋一茂,石井正則,堺雅人,茂山逸平,早良めぐみ,大橋梓,樋口隆則,三田篤子,佐川満男,國村隼,【音楽】溝口肇
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(142)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 武蔵のオーディションは錠島(長嶋一茂)、虎之助(菊池隆則)はじめ大京映画の大部屋俳優たちに、幸太郎(佐々木蔵之介)の息子・早乙女清も受けていた。最終カメラテストで美月(岡本綾)と晋八(仁科貴)が考えたのは、スピーチの最中に不意打ちで襲いかかられた時の身のこなしや集中力を見るもの。ここで錠島は自分から仕掛け、圧倒的な身のこなしで、見ていた黒田(國村隼)、関川(石井正則)、杉本(堺雅人)も即決する。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,長嶋一茂,石井正則,仁科貴,堺雅人,樋口隆則,腹筋善之介,佐々木蔵之介,國村隼,【音楽】溝口肇
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(143)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 武蔵のプロット作りに行き詰る美月(岡本綾)。女の監督に武蔵は無理、と言われてそれを覆そうと思ってきたけど、当たってたかもしれない、と晋八(仁科貴)に弱音を吐く。美月は晋八を、武蔵ゆかりの場所に一緒に行こうと誘うが、美月が錠島(長嶋一茂)も連れてきていて、ショックを受ける。晋八は錠島に木刀を渡し、夢死郎の時の痛みのある殺陣を思い出させる。考えるほど武蔵に共感できなくなった美月は杉本(堺雅人)に…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,賀来千香子,仁科貴,堺雅人,茂山逸平,大橋梓,長嶋一茂,【音楽】溝口肇
午前11時30分から午後0時15分(放送時間45分間)
- 【大河ドラマアンコール】独眼竜政宗(24)「天下人」
- [ステレオ][字幕放送]
- 凶暴なまでの激しさと御仏の慈悲を併せ持つ男。知恵と才覚を駆使して苦境を乗り越え、一代で仙台62万石の基礎を築いた伊達政宗の波乱の生涯。1987年放送の大河ドラマ
- 天正18年6月、政宗(渡辺謙)は秀吉(勝新太郎)に初めて謁見。政宗の「打ち首覚悟で参上しました」という姿を見て、秀吉は「命は助けてやろう。運の良いやつよ」と微笑む。しかし、秀吉の命令により、政宗は断腸の思いで会津の領土を返上することになった。こうして小田原参陣が遅れたことを許された政宗だったが、「秀吉は54歳、俺は24歳。いつの日か東国から風を吹かせてみせる」と秀吉への逆襲を心に誓うのだった。
- 【出演】渡辺謙,三浦友和,西郷輝彦,竹下景子,桜田淳子,寺田農,平田満,大和田伸也,長塚京三,奥田瑛二,樋口可南子,陣内孝則,林与一,原田芳雄,秋吉久美子,津川雅彦,勝新太郎,【語り】葛西聖司,【原作】山岡荘八,【脚本】ジェームス三木,【音楽】池辺晋一郎
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
- 光る君へ(35)中宮の涙
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR]
- 道長(柄本佑)は中宮・彰子の懐妊祈願で御嶽詣へ。すると伊周(三浦翔平)が不穏な動きを見せる。一方、まひろ(吉高由里子)は天皇から物語の真意を尋ねられ…
- 道長(柄本佑)は中宮・彰子(見上愛)の懐妊祈願のため、息子の頼通(渡邊圭祐)と共に御嶽詣へ向かう。しかし険しい行程と悪天候に悩まされ、目的地である金峯山寺への到達に手こずっていると、伊周(三浦翔平)が武者を引き連れ、不穏な動きを見せる。その頃、まひろ(吉高由里子)の書く物語に興味を持った一条天皇(塩野瑛久)が、まひろに物語の真意を尋ねては、自身の境遇を重ね…。さらにまひろは彰子の本心を知り…
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,三浦翔平,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,見上愛,泉里香,渡邊圭祐,本田大輔,【作】大石静
午後1時00分から午後3時05分(放送時間125分間)
- 大相撲(2024年) 秋場所 八日目
- [ステレオ][音声多重][HDR]
- ※副音声は場内音声 【解説】正面(幕下)…阿武松(元大道),正面(十両)…松ヶ根(元玉力道),【アナウンサー】正面(幕下)…松井大,正面(十両)…小林陽広
- ~国技館から中継~
- 【解説】正面(幕下)…阿武松(元大道),正面(十両)…松ヶ根(元玉力道),【アナウンサー】正面(幕下)…松井大,正面(十両)…小林陽広
午後3時05分から午後4時00分(放送時間55分間)
- 大相撲(2024年) 秋場所 八日目
- [ステレオ][音声多重][字幕放送][HDR]
- ※副音声は場内音声 【解説】正面(十両)…松ヶ根(元玉力道),【アナウンサー】正面(十両)…小林陽広 ~国技館から中継~
- 【解説】正面(十両)…松ヶ根(元玉力道),【アナウンサー】正面(十両)…小林陽広
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
- 大相撲秋場所八日目▽師の教え 押尾川親方(元関脇豪風)先代尾車親方の教え
- [ステレオ][2か国語][字幕放送][HDR]
- 連日満員御礼の秋場所!優勝争い先頭はただ一人勝ちっぱなしの関脇・大の里!相手は大関経験者の御嶽海!今場所の勝ち越し第一号なるか!一敗で追う霧島は宇良と!
- 八日目▽師の教え 押尾川親方(元関脇豪風)先代尾車親方の教え(4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…西岩(元若の里),向正面(幕内)…立浪(元旭豊)ほか【アナウンサー】正面(幕内)…三輪洋雄,【<副音声>アナウンサー】ラジャ・プラダン ~国技館から中継 ~
- 【解説】正面(幕内)…西岩(元若の里),向正面(幕内)…立浪(元旭豊),【アナウンサー】正面(幕内)…三輪洋雄,【<副音声>アナウンサー】ラジャ・プラダン
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- 光る君へ(35)中宮の涙
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR][再放送]
- 道長(柄本佑)は中宮・彰子の懐妊祈願で御嶽詣へ。すると伊周(三浦翔平)が不穏な動きを見せる。一方、まひろ(吉高由里子)は天皇から物語の真意を尋ねられ…
- 道長(柄本佑)は中宮・彰子(見上愛)の懐妊祈願のため、息子の頼通(渡邊圭祐)と共に御嶽詣へ向かう。しかし険しい行程と悪天候に悩まされ、目的地である金峯山寺への到達に手こずっていると、伊周(三浦翔平)が武者を引き連れ、不穏な動きを見せる。その頃、まひろ(吉高由里子)の書く物語に興味を持った一条天皇(塩野瑛久)が、まひろに物語の真意を尋ねては、自身の境遇を重ね…。さらにまひろは彰子の本心を知り…
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,三浦翔平,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,見上愛,泉里香,渡邊圭祐,本田大輔,【作】大石静
午後6時45分から午後7時28分(放送時間43分間)
- 【BS時代劇】おいち不思議がたり(3)「秘密」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- おいち(葵わかな)の幼馴染のおふね(水谷果穂)は死産し、自らも落命した。おふねの相手を探しにいったおいちは二人組に絡まるが、医者の十斗(葉山奨之)に助けられる。
- おいち(葵わかな)は、幼馴染のおふね(水谷果穂)を訪ねたが、おふねは死産し自らも落命していた。おふねの相手を探しに歓楽街にいったおいちは二人組に絡まれたが、医者の十斗(葉山奨之)に助けられる。十斗は医者の山賀(尾美としのり)の弟子であるが、松庵(玉木宏)にも弟子入りしたいと訪ねてくる。十斗は松庵と二人の折に、松庵がかつて長崎で学び、御殿医にも推挙される腕であった過去を捨てている理由を問いただす。
- 【出演】葵わかな,工藤阿須加,葉山奨之,尾美としのり,渡辺邦斗,芋生悠,水谷果穂,福田転球,足立智充,財前直見,髙嶋政宏,玉木宏,【語り】小野寺一歩,【原作】あさのあつこ,【脚本】宮村優子,【音楽】遠藤浩二
午後7時28分から午後7時30分(放送時間2分間)
- 国立公園の絶景 2分ミニ(1)
- [ステレオ]
- 国立公園の絶景2分ミニ(1)阿寒摩周・大雪山・十和田八幡平
午後7時30分から午後8時59分(放送時間89分間)
- 新・BS日本のうた 選▽熱唱!旅情そそる北海道の名曲!細川・新沼・神野・市川
- [ステレオ][字幕放送]
- どさん子節炸裂!北海道の名曲を!細川が愛弟子・彩青と聴かせる「達者でナ」。市川、松村が原点の曲で旅情をそそる!▽2022年9月25日に放送した回の再放送
- 今回は「函館の女」「馬鹿っちょ出船」「絶唱」「彼岸花」「君だけを」「連絡船の唄」「お月さん今晩わ」「終着駅」「暗夜航路」「なみだ船」【スペシャルステージ】「達者でナ」「帰ってこいよ」「襟裳岬」「函館山から」「無法松の一生~度胸千両入り~」「別離」「霧の出船」「酒は涙か溜息か」「蝦夷富士の唄」
- 【出演】市川由紀乃,大石まどか,神野美伽,新沼謙治,細川たかし,松原健之,松村和子,水田竜子,彩青,佐藤準,細川貴義,BS日本のうた楽団,【司会】渡辺健太
午後8時59分から午後9時00分(放送時間1分間)
- 巡る日本絶景 日本各地の夜空
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- 三国志 秘密の皇帝(2)
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 兄の皇帝と入れ替わった双子の弟が、愛と民のために闘うもう一つの三国志ロマン。亡き皇帝と入れ替わった劉平(りゅうへい)が、初めて臣下たちの前に出ることに。
- 楊平(ようへい)は、自分が亡き皇帝、劉協(りゅうきょう)の双子の弟、劉平(りゅうへい)だと知らされ、ひそかに皇帝と入れ替わった。皇后、伏寿(ふくじゅ)の指導を受け、すぐに皇帝として臣下の前に出ることになる。曹操(そうそう)配下の満寵(まんちょう)は、宮中の火事で亡くなった宦官(かんがん)の遺体を不審に思い調べる。一方、司馬懿(しばい)は、突然姿を消し、死んだとされた楊平を捜しに都へきていた。
- マー・ティエンユー…浪川大輔,エルビス・ハン…峰晃弘,レジーナ・ワン…久保ユリカ,ドン・ジエ…折井あゆみ,リー・ジエンイー…鳴海崇志,ワン・レンジュン…藤田幹彦,トゥー・ナン…浅沼雅人,ワン・モン…松岡正法,シー・ウェンシアン…本橋隼,ジャン・チー…佐々健太,リー・ユエミン…佐々健太,リュー・ユージエ…喜多田悠,ワン・イーヌオ…明坂聡美,スン・ズージュン…阿部大樹,ワン・イーリン…下野紘,【脚本】チャン・ジアン,【演出】パトリック・ヤウ,スティーブ・チェン
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
- ドラマ 団地のふたり(3)
- [ステレオ][字幕放送]
- 野枝(小泉今日子)は、小中学校の同級生で初恋の人だった春日部(仲村トオル)が母親の恵子(島かおり)と団地に戻ってきたことを奈津子(小林聡美)から聞くが…。
- ネットのフリマに出した昭和レトログッズのバブルが終わったものの、相変わらずまったりと食卓を囲む野枝(小泉今日子)と奈津子(小林聡美)。そんな中、昔団地に住んでいた同級生で野枝の初恋の人だった春日部(仲村トオル)が、母親の恵子(島かおり)を連れて戻ってきた。恵子はかつてPTA役員を務めるなどしっかり者だった女性。みんなで再会を喜ぶが、恵子は認知症を患い、息子のことも認識できなくなっていた。
- 【原作】藤野千夜,【脚本】吉田紀子,【音楽】澤田かおり,【出演】小泉今日子,小林聡美,丘みつ子,由紀さおり,杉本哲太,塚本高史,橋爪功,仲村トオル,島かおり
午後10時50分から午後11時19分(放送時間29分間)
- The Covers 秋の名曲センチメンタルJ-POP!~スカート澤部渡~
- [ステレオ][字幕放送]
- MC:リリー・フランキー上白石萌歌/秋に贈るセンチメンタルJ-POP/スカート澤部渡×プリプリ「M」/斉藤和義「東京砂漠」、Cocco「I LOVE YOU」他
- MC:リリー・フランキー 上白石萌歌/「秋に贈るセンチメンタルJ-POP」/スカート澤部渡×プリンセス プリンセス「M」/斉藤和義×内山田洋とクール・ファイブ「東京砂漠」、Cocco×尾崎豊「I LOVE YOU」、羊文学×岡村靖幸「カルアミルク」、向井秀徳×佐野元春「約束の橋」、上白石萌歌×スピッツ「冷たい頬」、鈴木雅之×キリンジ「エイリアンズ」/「秋の夜長に聴きたい名曲」満載でお届けします!
- 【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【ゲスト】スカート澤部渡,【出演】斉藤和義,Cocco,羊文学,鈴木雅之,向井秀徳
- 「M」
富田 京子:作詞
奥居 香:作曲
「オータムリーヴス」
澤部 渡:作詞
澤部 渡:作曲
「東京砂漠」
吉田 旺:作詞
内山田 洋:作曲
「I LOVE YOU」
尾崎 豊:作詞
尾崎 豊:作曲
「カルア ミルク」
岡村 靖幸:作詞
岡村 靖幸:作曲
「エイリアンズ」
堀込 泰行:作詞
堀込 泰行:作曲
「約束の橋」
佐野 元春:作詞
佐野 元春:作曲
「冷たい頬」
草野 正宗:作詞
草野 正宗:作曲
午後11時19分から午後11時20分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ナポリ近郊のワイナリー
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後11時20分から16日午前3時31分(放送時間251分間)
- プレミアムシアター バイロイト音楽祭2024 楽劇「トリスタンとイゾルデ」
- [5.1ch][ステレオ]
- バイロイト音楽祭2024 楽劇「トリスタンとイゾルデ」
- バイロイト音楽祭2024から、新演出の「トリスタンとイゾルデ」をいち早くお届け!ワーグナー楽劇の最高傑作ともいわれる悲劇的な愛の物語。出演:アンドレアス・シャーガー(トリスタン)カミッラ・ニールント(イゾルデ)ギュンター・グロイスベック(国王マルケ)ほか 指揮:セミョーン・ビシュコフ 演出:ソルレイフル・オーン・アルナンソン 2024年7月25日 バイロイト祝祭劇場で収録
- 【出演】アンドレアス・シャーガー,カミッラ・ニールント,ギュンター・グロイスベック,オウラヴル・シーグルザルソン,ビルガー・ラデ,クリスタ・マイア,ダニエル・イェンツ,ローソン・アンダーソン,マシュー・ニューリン,セミョーン・ビシュコフ,バイロイト祝祭管弦楽団,バイロイト祝祭合唱団
- 「楽劇「トリスタンとイゾルデ」」
リヒャルト・ワーグナー:作詞
リヒャルト・ワーグナー:作曲
トリスタン…(テノール)アンドレアス・シャーガー、イゾルデ…(ソプラノ)カミッラ・ニールント、国王マルケ…(バス)ギュンター・グロイスベック、クルヴェナール…(バリトン)オウラヴル・シーグルザルソン、メロート…(バリトン)ビルガー・ラデ、ブランゲーネ…(メゾ・ソプラノ)クリスタ・マイア、牧童…(テノール)ダニエル・イェンツ、かじとり…(バス・バリトン)ローソン・アンダーソン、若い水夫…(テノール)マシュー・ニューリン、(指揮)セミョーン・ビシュコフ、(管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団、(合唱)バイロイト祝祭合唱団、(合唱指揮)エバハルト・フリードリヒ
(3時間56分18秒)
~2024年7月25日 バイロイト祝祭大劇場(ドイツ)~
16日午前3時31分から16日午前4時30分(放送時間59分間)
- 8Kヨーロッパ トラムの旅(9)「オーストリア・ウィーン」
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回はオーストリア、ウィーン。華麗な文化に触れる2系統と10系統を旅する
- 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。あたかも旅の途中にトラムに乗り込んだような臨場感。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。トラム沿いにある街の名所旧跡も巡る1時間。街の人が教えてくれるおススメスポットも。今回はオーストリア、ウィーン。かつてハプスブルク家が統治した大帝国がもたらした華麗なる文化に触れることができる2系統と10系統を旅する。
16日午前4時30分から16日午前5時30分(放送時間60分間)
- 大迫力!長岡の大花火
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 日本3大花火大会の1つ、新潟県の長岡まつり大花火大会。圧巻の光と音のスペクタクルショーをフィラーとして60分たっぷり紹介。
- 大迫力で迫る!新潟県の「長岡まつり大花火大会」 ▽臨場感あふれる光と音の大スペクタクル ▽大型花火「尺玉」のオンパレード ▽直径650m、日本最大級の「正三尺玉」 ▽信濃川を彩る名物花火、幅2キロの光のカーテン「フェニックス」 ▽日本を代表する花火師も集結!レジェンドが打ち上げる「天地人花火」&「色の魔術師」のこん身の作も ▽最後は“光のメッセージ”
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.