#炎上覚悟で本音を言う(長いよ) 私、AI記載は青色のタグの横に(AI)って書くようにしてるんだけど、これはAIって単語をミュートにして棲み分けできるようにする為なんだよね。 だけど最近bioに書いてたりALTに書いてたりして、ミュートが反応しない棲み分け無しで1万いいね以上や10万いいね以上でバズって喜んでる人を5人見かけて…… そりゃー、AIが嫌われているという壁を越えてくれたのは有難いよ?有難いけど、でも、なんだろう。それで区別しなくてすぐに目に入って、AI嫌いな人のトラウマとか心抉ってまで目立って、何が楽しいの?って思ってしまう。私だってミスでAIタグ付け忘れてバズっちゃった時あるから人のこと言えないんだけど…… なんだろう、PTSDというフラッシュバックの病気持ってて、酷い時はトラウマに該当する単語だけ見てても吐いたり震えたり動けなくなったりするから、やっぱり、なんだろう。そういう人に対する配慮はしていきたい。 プロフィールにAIなんて私も書いてないよ?でも、投稿毎に書いた方がミュートワードにひっかかるじゃん。だから私はそっち派かな。人それぞれだとは思うけど。 でももうここまで来たら対策方法なんて無いし、私一人がこうやって言っても仕方ないから、私だけは(AI)とか #AIイラスト とかみたいなミュート勢に配慮するやつは付けていこうと思いました。