【公式】戦略的いい人 残念ないい人の考え方 けーりん(唐仁原 けいこ) 読み込まれました
  • 2024/8/29

    有隣堂 アトレ目黒店

    (8/18~8/24調べ)

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/27

    ジュンク堂 池袋本店

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/26

    紀伊國屋書店 グランフロント大阪店

    (8/19~8/25調べ)

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/26

    紀伊國屋書店 堺北花田店

    (8/19~8/25調べ)

    社会/人文/自然科学書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/26

    有隣堂 テラスモール湘南店

    ビジネス書ランキング

    1

  • 2024/8/26

    有隣堂 グランデュオ蒲田店

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/26

    八重洲ブックセンター グランスタ八重洲店

    (8/18~8/24調べ)

    2週連続!!

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/25

    旭屋書店 新越谷店

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/25

    有隣堂 アトレ恵比寿店

    (8/18~8/24調べ)

    総合・週間ランキング

    1

  • 2024/8/25

    有隣堂 アトレ恵比寿店

    (8/18~8/24調べ)

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/29

    有隣堂 アトレ目黒店

    (8/18~8/24調べ)

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/27

    ジュンク堂 池袋本店

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/26

    紀伊國屋書店 グランフロント大阪店

    (8/19~8/25調べ)

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/26

    紀伊國屋書店 堺北花田店

    (8/19~8/25調べ)

    社会/人文/自然科学書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/26

    有隣堂 テラスモール湘南店

    ビジネス書ランキング

    1

  • 2024/8/26

    有隣堂 グランデュオ蒲田店

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/26

    八重洲ブックセンター グランスタ八重洲店

    (8/18~8/24調べ)

    2週連続!!

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/25

    旭屋書店 新越谷店

    ビジネス書・週間ランキング

    1

  • 2024/8/25

    有隣堂 アトレ恵比寿店

    (8/18~8/24調べ)

    総合・週間ランキング

    1

  • 2024/8/25

    有隣堂 アトレ恵比寿店

    (8/18~8/24調べ)

    ビジネス書・週間ランキング

    1

\出版記念企画!続々開催中!/

keyboard_arrow_right

お知らせを受け取る

はじめまして、けーりんです。

お人よし、遠慮がち、競争は苦手で損をしてる
それでも「人に慕われるリーダーになりたい」

私はこの本をそんな人に向けて書きました。

私は、小さい頃から競争が苦手、
努力家ではありましたが、思ったような成果にはならない。

社会人になってからもその資質は変わらず、
頑張っても報われない日々。

いつも人気があって、
上司からも部下からも慕われている先輩を見ては
羨ましいと思っていました。

どうしたら私もそうなれるのか‥

一人で出来るようにならなければならない──
競って成果を上げなければいけない──

そんな勘違いが私を苦しめていたのかもしれません。

今でこそ、年商5億円になる会社を経営し、
多くの仲間と数々のプロジェクトを遂行している私。

「どうやったらそんな風に人を巻き込めるんですか?」
「人に応援されていて羨ましい」
と言われることも増えました。

実はその変化に必要だったのは
ちょっとした“考え方”の変化、ちょっとした“戦略”でした。

頑張っても報われずに自分ばかりが損をしている気がする、
優しくて、遠慮がちで、お人よしな「残念ないい人」が

この視点を身につけて
新しいリーダーシップとチームワークで周囲の力を自分の力に。

この考え方がこれからの時代のリーダーに
広く届くことを願っています。

けーりん

\出版記念企画!続々開催中!/

keyboard_arrow_right

お知らせを受け取る

はじめまして、けーりんです。

お人よし、遠慮がち、
競争は苦手で損をしてる
それでも

「人に慕われるリーダーになりたい」

私はこの本をそんな人に向けて書きました。

私は、小さい頃から競争が苦手、
努力家ではありましたが、
思ったような成果にはならない。

社会人になってからもその資質は変わらず、
頑張っても報われない日々。

いつも人気があって、
上司からも部下からも慕われている先輩を見ては
羨ましいと思っていました。

どうしたら私もそうなれるのか‥

一人で出来るようにならなければならない──
競って成果を上げなければいけない──

そんな勘違いが
私を苦しめていたのかもしれません。

今でこそ、年商5億円になる会社を経営し、
多くの仲間と数々のプロジェクトを遂行している私。

「どうやったらそんな風に人を巻き込めるんですか?」
「人に応援されていて羨ましい」
と言われることも増えました。

実はその変化に必要だったのは
ちょっとした“考え方”の変化、
ちょっとした“戦略”でした。

頑張っても報われずに
自分ばかりが損をしている気がする、
優しくて、遠慮がちで、
お人よしな「残念ないい人」が

この視点を身につけて
新しいリーダーシップとチームワークで
周囲の力を自分の力に。

この考え方がこれからの時代のリーダーに
広く届くことを願っています。

けーりん

推薦者の声

  • けーりんは私の年商を2年で1億円→14億円まで伸ばしてくれた、最強の右腕。みんなに愛されつつも、美味しいところはきっちり持っていく、まさにけーりんにピッタリのタイトル!!!

    著書「女子とお金のリアル」10万部突破
    年商14億 ママ社長

    小田桐 あさぎ

  • 「戦略的いい人」=ズルい人を連想しがちだけど、何故けーりんが皆に好かれながら成功し続けているのか?!この本を読めばすべてがわかる!

    「毒出しのトリセツ」 著者
    ハーブファスティングクラブ 代表

    織田 剛

けーりん 唐仁原けいこ 戦略的いい人

『戦略的いい人 残念ないい人の考え方』

けーりん(唐仁原けいこ)著

目次

プロローグ

はじめに

第一章

いい人が報われないのはもったいない

第二章

《戦略的いい人》で人生急上昇

第三章

仲間と楽しむチームワーク

第四章

楽しさも売り上げも膨らむ組織づくり

第五章

《戦略的いい人》のお金の使い方

おわりに

全国の書店にて好評発売中!

下記書店にてお買い求めください。

書店名をクリックしていただくと、店舗一覧をご覧いただけます。

add_shopping_cart

いますぐ

Amazon

で購入

お客様からの声が続々と!!

  • わたしまだまだ
    残念ないい人やってました…

    自営業・40代女性

  • 人生を楽しむための考え方が
    凝縮された一冊!

    会社員・40代女性

  • おかげさま商法で
    感謝の循環を生み出したい!

    薬剤師・50代女性

  • 上司と部下の板挟みで
    疲弊してる中間管理職へ

    会社員 マネージャー・40代女性

  • 新入社員研修や階層別研修、
    体系化して取り扱いたい!

    人事責任者・30代男性

  • すぐに活用できる
    素敵な戦略がいっぱい!

    公務員・50代女性

  • 自分も周りも共に豊かになれる
    戦略的いい人!

    専業主婦・30代女性

  • こんなこと
    誰も教えてくれなかった!

    会社員・40代女性

\出版記念企画!続々開催中!/

keyboard_arrow_right

お知らせを受け取る

著者プロフィール

けーりん(唐仁原 けいこ)

株式会社ライフキャリアcircle代表取締役
Bポジけーりん大学主宰

1980年生まれ、長野県在住、3児の母。コロナ禍で書き始めたブログが話題になり『主婦業9割削減宣言』(中央公論新社)として書籍化。”女性が主体的に生きる”をテーマにしたオンラインコミュニティが人気を博し、フリーランスから法人化したところ2年で年商5億円の会社に成長。組織拡大の要であり重要な役割は「橋渡し=ブリッジ(Bridge)」のポジションであることを見出し、言語化して発信。それをメソッドとして伝える「Bポジけーりん大学」には1年で500名以上が参加。「仕事や人間関係に役立つ」という声が多く寄せられている。

© 2024 株式会社ライフキャリアcircle