東方裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在51人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 漫画の連投はご遠慮ください.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は3000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1726225379992.jpg-(360765 B)
360765 B無題Nameとしあき24/09/13(金)20:02:59No.17277539+ 03:52頃消えます
儚月抄って漫画や4コマに小説等が発売されてるといい当時の界隈の盛り上がりといい結構凄いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Nameとしあき 24/09/13(金)20:03:51No.17277543そうだねx13
よっちゃん再登場まだかな…
このまま放置するには惜しすぎるキャラだと思うんだ
2無題Nameとしあき 24/09/13(金)20:03:59No.17277544そうだねx17
皮肉か?
3無題Nameとしあき 24/09/13(金)20:10:49No.17277554+
TYPE-MOONや竜騎士07に続くコンテンツが欲しかったタイミングだったんだろうな
ただ東方は少し特殊だった
4無題Nameとしあき 24/09/13(金)20:12:12No.17277558そうだねx14
wikiはやめろ!
5無題Nameとしあき 24/09/13(金)20:26:06No.17277584そうだねx3
漫画ってフォーマットで弾幕戦描写するのって無理あるなぁって思いました
6無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:02:52No.17277686そうだねx9
    1726228972447.jpg-(32877 B)
32877 B
>漫画ってフォーマットで弾幕戦描写するのって無理あるなぁって思いました
餅スパーク……
7無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:04:41No.17277691そうだねx3
>>漫画ってフォーマットで弾幕戦描写するのって無理あるなぁって思いました
>餅スパーク……
見世物をクソ真面目にやって強弱つけてカタルシスを得るのは不可能じゃないと思う
キン肉マンのレスリングなんてまさにそれだし
8無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:04:48No.17277693そうだねx9
「良くも悪くも」って言葉は付くけど盛り上がりが凄かったのは確かだ
9無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:15:20No.17277714そうだねx17
儚月抄wikiをオススメするのは控えめに言ってクソ
10無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:15:22No.17277715+
>「良くも悪くも」って言葉は付くけど盛り上がりが凄かったのは確かだ
今の智霊奇伝とどっちが凄かったんだろ
儚月抄リアタイ勢じゃないから気になる
11無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:17:09No.17277720そうだねx8
智霊奇伝は良くも悪くも無風
騒いでるのは極々一部だけ
12無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:17:14No.17277721そうだねx4
>餅スパーク……
ゲームの方は星弾幕一緒に出してるから
実はこっちの方が正しかったりする
13無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:18:52No.17277727そうだねx14
>儚月抄wikiをオススメするのは控えめに言ってクソ
昔の2chのタチ悪い露悪的なノリよね今見ると…今だと普通にdel食らうタイプの弄り
14無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:19:10No.17277728+
実際読んでみて
小説:面白かったけどこれメインストーリー端々の補完ですよね?これ読んでもストーリーはほぼ分からん…綿月姉妹が可愛いのは分かる
漫画:おぜうが思った以上にヤクザだし前哨戦してる魔理沙の扱いも悪いのでレミリア敗北!は当然かなって…綿月姉妹は嫌な奴
うどんげっしょー:永遠亭も綿月姉妹も可愛くていい…けど師匠はちょっと怖いかな…
15無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:24:36No.17277741+
小説は考察好きな人じゃないと刺さらないし難しいだけかもな
16無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:32:40No.17277766そうだねx1
小説で触れられる木花咲耶姫命周りや
輝夜が月に帰るかも知れないと心中穏やかじゃない
妹紅が湿度高くていいよね…
永琳が咲夜を見て驚いた理由は
十六夜咲夜は元バンパイアハンターじゃなくて
実は木花咲耶姫命だったかもしれないという匂わせ…
伏線回収まだかな…
17無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:34:14No.17277769そうだねx2
漫画と小説読んでも協力者9人の話とか全然分からんし
永夜抄~儚月抄の間に発売された本を全部所持して
協力者の心情を雨月するとようやくストーリーが分かるぐらいの漫画
しかも8~9人目の協力者を導き出すのはあの時点では難易度高杉
18無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:34:17No.17277770そうだねx14
智を儚のころにやってたら今より凄まじいことになってたと思うよ
19無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:41:25No.17277779そうだねx11
そうやって延々考察出来るのが儚月抄の面白さだと思う
20無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:42:17No.17277782そうだねx5
資料としてはいいってことか
21無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:45:54No.17277797そうだねx1
当時は東方が2次元オタク界の大コンテンツだった時代だし
東方がマイナージャンル化した今じゃ智霊程度にしかならんでしょ
22無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:50:17No.17277806そうだねx22
今でもアレな感じの人が寄って来る話題なのは確かみたいだな
23無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:51:56No.17277809そうだねx6
智霊奇伝は5年前から始まってまだ終わってないのが当時換算した時に困る要素
24無題Nameとしあき 24/09/13(金)21:52:27No.17277810+
小説の永琳とてゐの関係性が好き
25無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:00:48No.17277826+
>資料としてはいいってことか
明確な描写は少ないけど考察要素だけは散りばめられてて星座描き放題って感じ
26無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:02:50No.17277834そうだねx12
>明確な描写は少ないけど考察要素だけは散りばめられてて星座描き放題って感じ
いつもの東方では?
27無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:09:01No.17277848そうだねx5
いや儚月抄はどちらかというと答えは書いてある方なんだけど
点と点がぐちゃぐちゃすぎてとっ散らかっているのでちょっと考えて読むとは????ってなる
しかも答えを理解してから読むとやってることがめちゃくちゃすぎて海を見て黄昏てる霊夢と魔理沙になる
28無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:10:57No.17277855+
>漫画ってフォーマットで弾幕戦描写するのって無理あるなぁって思いました
>餅スパーク……
作画を恋愛モノ担当の人に描かせるからイケナイ…
なぜアクションものが得意な人選ばなかったのよォー
29無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:12:57No.17277858そうだねx3
魔理沙を前座扱いするも
いざ負けそうになったらやりたいことやってから負けろと
叱咤激励を飛ばすヤクザ的おぜうからは
たんぽぽにがーいやぶぇぇとか言うおぜうから取れない栄養がある
パチェリーと永琳のやり取りが殺伐ながらもスマートで好き
30無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:22:51No.17277877そうだねx5
当時は色んな意味で期待が大きすぎた
良くも悪くも期待が少なくなったぶんファンと作者の相互理解が進んではいる…と思う
31無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:24:17No.17277880そうだねx6
儚月抄のバトルパート以外と短いからアクション得意な人に描かせても宝の持ち腐れだったと思うぞ
日常パートの空気感や可愛さは素晴らしいので秋★枝先生で正解だったよ
32無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:25:17No.17277885そうだねx9
ぶっちゃけネットで評判見るまで餅スパークは違和感なかった
内容に引っ張られてると思う
33無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:29:34No.17277893+
どちらかと言えば
魔理沙が「光より速いものはない!」って言いながら時間差ダブルスパークした時の方が「は?」ってなった
34無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:30:49No.17277897+
月以外にも宇宙にはもっと強い奴らがいたりして
35無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:33:43No.17277902+
フェムト?
36無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:35:22No.17277906そうだねx7
儚wikiは今見ても痛いノリとしか感じないと思う
良くも悪くも当時の儚スレ知らないと内輪ネタでしかないし
37無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:35:33No.17277907+
    1726234533050.jpg-(188091 B)
188091 B
>月以外にも宇宙にはもっと強い奴らがいたりして
38無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:36:09No.17277909そうだねx4
>No.17277907
帰ってくれダークウルトラマン
39無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:39:22No.17277910+
妹紅を月の都に送り込みたい
40無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:39:37No.17277911そうだねx1
>儚wikiは今見ても痛いノリとしか感じないと思う
>良くも悪くも当時の儚スレ知らないと内輪ネタでしかないし
そもそもあのwikiはスレが過去ログとして残せなくなったからスレのまとめとして半永久的に残せるようにと作られたものなので外部の人が見てもわからないのは当たり前
ジュラスレwikiみてえなもんだ
41無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:40:01No.17277912そうだねx11
住吉ロケットの理屈はまさに東方という感じの理論で好き
同時にプロットの核はここで後は流れでみたいなノリだったのだろうなと個人的に感じる
42無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:42:07No.17277914そうだねx7
赤道を赤絨毯で代用するのいいよね…
43無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:42:14No.17277915+
>月以外にも宇宙にはもっと強い奴らがいたりして
それこそヘカちゃんがそう言う規模の存在なんじゃないだろうか
44無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:44:11No.17277916そうだねx4
>同時にプロットの核はここで後は流れでみたいなノリだったのだろうなと個人的に感じる
東方展インタビューだと負けて終わるのが最初から決まってたとか言ってたな
表向き負けながら実利を取るは最初から既定路線だった模様
45無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:46:50No.17277920そうだねx2
これ書いた人が儚月抄ガチアンチの人だから皮肉とか入ってるんだよね
46無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:51:20No.17277927+
>月以外にも宇宙にはもっと強い奴らがいたりして
月の民も結局大本は地球出身だから宇宙人がいるかは微妙なとこではある
もしかすると天狗の中に金星出身の鞍馬天狗とかいるかも知れんが
47無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:51:30No.17277929+
>「良くも悪くも」って言葉は付くけど盛り上がりが凄かったのは確かだ
つっても盛り上がってたのしたらばと個人ブログだけで
ニコニコとかだと無風そのものだったからな
48無題Nameとしあき 24/09/13(金)22:54:41No.17277936+
依姫って2体同時に神を降ろせるのかな
49無題Nameとしあき 24/09/13(金)23:00:48No.17277951+
>金星出身の鞍馬天狗
永遠の16歳さん…
50無題Nameとしあき 24/09/13(金)23:03:58No.17277954そうだねx1
>依姫って2体同時に神を降ろせるのかな
2体同時かはわかんないけど火雷神に随伴する形で他の七柱の八雷神を使って
同時に金山彦も使ってるから数だけで言えば9柱同時使用してる
51無題Nameとしあき 24/09/13(金)23:21:12No.17277980そうだねx3
>作画を恋愛モノ担当の人に描かせるからイケナイ…
>なぜアクションものが得意な人選ばなかったのよォー
別に最初の霊夢VS紫のシーンとか悪く無かったよ
52無題Nameとしあき 24/09/13(金)23:29:02No.17277995そうだねx2
>当時は色んな意味で期待が大きすぎた
>良くも悪くも期待が少なくなったぶんファンと作者の相互理解が進んではいる…と思う
原作の読み込みが甘い原作者扱いされるようになったのって最近だからな
当時はカリスマ感半端なかった
53無題Nameとしあき 24/09/13(金)23:33:12No.17278001+
憧れは理解から最もうんぬんかんぬんみたいなやつじゃろか
54無題Nameとしあき 24/09/13(金)23:33:37No.17278002+
>いや儚月抄はどちらかというと答えは書いてある方なんだけど
全然書いてないだろ
永夜当日からロケットのパーツ集め始まってんだぜ?
55無題Nameとしあき 24/09/13(金)23:40:56No.17278012そうだねx2
    1726238456332.jpg-(56921 B)
56921 B
秋★枝先生にアクションを描かせるなんてーという話はよく出るけど
そもそもクンヌシサンがゲームミュージック作りたかったゲームプログラマであって小説家でも漫画家でもないので
なんで小説書かせながら漫画原作作らせてるんだろうという謎企画だと思う
香霖堂や三月精といった前例はあったしなんだかんだ20年位原作者続けてるけど
56無題Nameとしあき 24/09/13(金)23:41:51No.17278014+
最初からうまい人当てないのはなんかそういうこだわりでもあるんかなって
もえ先生は編集が引っ張ってきたのかどうかもうろ覚えだけど
57無題Nameとしあき 24/09/14(土)00:24:16No.17278067+
>依姫って2体同時に神を降ろせるのかな
人格を一時上書きだから無理じゃないかなあと思うけど依姫だからなんとも
58無題Nameとしあき 24/09/14(土)01:36:55No.17278132+
本編は霊夢が全く目立たなかったし唯一の戦いでも負けたからな
しかも月到着時には強キャラアピールまでしてたのに
59無題Nameとしあき 24/09/14(土)01:38:12No.17278134+
リアタイ勢だったけど
当時はアリスと妖夢の区別が付かないレベルのにわかだったから
三月精の方がキャラかわいいなという感想しか無かった
60無題Nameとしあき 24/09/14(土)01:39:47No.17278135そうだねx6
>本編は霊夢が全く目立たなかったし唯一の戦いでも負けたからな
霊夢ばっかりな智よりか
オムニパスな感じがする儚の方が好きだったりする
61無題Nameとしあき 24/09/14(土)02:17:26No.17278163そうだねx3
    1726247846929.jpg-(81622 B)
81622 B
読んで気がついたんだけど解説が紫や永琳と逸脱した存在が多いから共感も理解もできなかった
やっぱり幻想郷は外の世界とは倫理観が違うし書籍にするとそこら辺に違和感が出来る
だからその後の書籍ではきちんと外の知識や倫理観を持ったキャラが出るようになった
62無題Nameとしあき 24/09/14(土)02:30:05No.17278171+
依姫と宮出口を戦わせたらどっちが勝つんだろ
63無題Nameとしあき 24/09/14(土)02:48:03No.17278183+
単行本一気読みなら悪くはないレベルだが月刊リアタイだとまあ微妙だったろな
64無題Nameとしあき 24/09/14(土)03:02:21No.17278184そうだねx3
    1726250541002.jpg-(84953 B)
84953 B
茨って儚の失敗から学んだのか読者側にも分かるように解説したり出てくるキャラも紹介してるからめちゃくちゃ読みやすくなったよね
あと霊夢や魔理沙がちゃんと活躍してるし
65無題Nameとしあき 24/09/14(土)03:03:48No.17278185+
>依姫と宮出口を戦わせたらどっちが勝つんだろ
怨霊も幽々様みたいに紛れ込めるんだろうか
かぐもこ辺りにも憑依出来てたからよっちゃん相手でもワンチャン?
66無題Nameとしあき 24/09/14(土)06:19:40No.17278277+
>フェムト?
須臾は後にセンター試験に出題されたな
67無題Nameとしあき 24/09/14(土)06:44:17No.17278288+
>単行本一気読みなら悪くはないレベルだが月刊リアタイだとまあ微妙だったろな
最終話が5月号でいい感じのタイミングで星蓮船の体験版が付録として付いてきてしまったので当時最終話だけ読んだ人もそこそこいて
儚アンチを生み出した原因の7割ぐらいの綿月姉妹がギャフンのみなのと内容がいつもの宴会だってせいで
それはもうめちゃくちゃ荒れたりした
68無題Nameとしあき 24/09/14(土)07:23:55No.17278306+
儚以降の漫画は単話完結になったんで当然読みやすい
久しぶりの長編作となった智では儚の反省を活かせてますかね…?
69無題Nameとしあき 24/09/14(土)08:32:46No.17278353そうだねx1
>依姫と宮出口を戦わせたらどっちが勝つんだろ
真っ当な戦いならともなく取り憑くかどうかの戦いなら永琳を出し抜いて輝夜に取り憑いてるし月人では無理だな
70無題Nameとしあき 24/09/14(土)08:51:13No.17278360+
正直読者が見たかったのって霊夢や魔理沙が悪い奴をやっつける王道的なストーリーだけどこれは最初から何故か霊夢が月に侵攻するって話になる上に全3巻中半分以上が会話シーンで話が進まないわでやっと月に着いたのが2巻の最後辺りだしでテンポ悪かった
あと当時レミリアと咲夜は月と何か関係あるような匂わせあったけど結局何もなかったのはある意味驚いた
71無題Nameとしあき 24/09/14(土)09:58:32No.17278417+
>正直読者が見たかったのって霊夢や魔理沙が悪い奴をやっつける王道的なストーリーだけどこれは最初から何故か霊夢が月に侵攻するって話
「幻想郷側を悪に描いたから負けた、東方は勧善懲悪の物語」って言ってたけど何故悪にしたのか
霊夢自身も悪を自覚してておぜうも勝とうとはしてなかったし
咲夜と月の関係は「みんなが作るから自分が描かなくてもいいやって没にした」と大昔に語ってた
72無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:19:59No.17278444+
咲夜の正体を明確にしてたら数多の二次創作が死んだろうな
73無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:22:19No.17278449そうだねx1
主人公を「いきなり侵攻してきたけど結局返り討ちに遭う」ポジションにしてもシンプルにつまらない
逆ならいくらでも面白くできるんだよゲーム本編もいきなり出てきた迷惑な奴らを返り討ちにするのが多いし
74無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:24:25No.17278451そうだねx3
まあ逆張りやるのはクンヌシサンの特徴だしどうしようもないんだな
本人も自覚はしてるけどそれが面白いじゃんとも思う質だしな
75無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:25:11No.17278453+
>怨霊も幽々様みたいに紛れ込めるんだろうか
>かぐもこ辺りにも憑依出来てたからよっちゃん相手でもワンチャン?
ハンタの念で言えば操作系は先に操作されてたら操作できないんで
シャルナークみたいによっちゃんが先に神様憑依させてたら怨霊が入る隙はないってなると思う
76無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:25:52No.17278454+
なんで当たり前みたいに他作品の法則が適応される話してんの…?
77無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:30:12No.17278464そうだねx1
例って話でしょ
一つの器に神霊と怨霊が同居してたらどっちが体の主導権取れるみたいな
みずちーは無双してるけど流石に記紀の神霊の方が格としては上だろうし
78無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:36:38No.17278477そうだねx4
>咲夜の正体を明確にしてたら数多の二次創作が死んだろうな
それ以上にそれをネタにした二次創作が生まれてただろう
公式の動きが止まってない作品の醍醐味
79無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:39:10No.17278479そうだねx5
>咲夜の正体を明確にしてたら数多の二次創作が死んだろうな
菫子の秘封事情や藍の畜生界事情明かされて俄然面白くなったから絶対明かされた方がいいわ
二次はしょせん少ない情報でやりくりするしか無いもん
80無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:49:54No.17278491そうだねx3
>菫子の秘封事情や藍の畜生界事情明かされて俄然面白くなったから絶対明かされた方がいいわ
>二次はしょせん少ない情報でやりくりするしか無いもん
種から膨らませるより無から創作する方が得意(好き)ならオリジナルやってるだろうしなぁ…
81無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:49:59No.17278493そうだねx1
菫子や藍は広がりきった後でのネタ投下だから再活性化したけど儚はむしろ全盛期だし条件が違う
82無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:50:50No.17278496+
藍の畜生界事情なんて永琳が咲夜見て驚いたぐらいの情報量しかなくね
83無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:51:57No.17278501そうだねx1
>咲夜の正体を明確にしてたら数多の二次創作が死んだろうな
じゃあ今後明かされるかって言うとそうでもなくて辛い
84無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:52:45No.17278503+
>藍の畜生界事情なんて永琳が咲夜見て驚いたぐらいの情報量しかなくね
藍の過去とか菫子と蓮子の関係はほぼ雨月
85無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:54:15No.17278504+
>藍の畜生界事情なんて永琳が咲夜見て驚いたぐらいの情報量しかなくね
流石にゲーム中でのキャラ同士の絡みがあるから全然多いだろう
86無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:55:04No.17278506そうだねx6
>藍の畜生界事情なんて永琳が咲夜見て驚いたぐらいの情報量しかなくね
何に驚いたかもわからんものと一緒では無くね?
畜生界事情と比べるならサグメや綿月姉妹が咲夜見てあっ咲夜じゃん久しぶり~❤ぐらいのことはやってるし
87無題Nameとしあき 24/09/14(土)10:57:33No.17278512+
>畜生界事情と比べるならサグメや綿月姉妹が咲夜見てあっ咲夜じゃん久しぶり~❤ぐらいのことはやってるし
藍が畜生界を出た動機も本人が語ってるし他キャラとの面識も明らかになってるからな…
88無題Nameとしあき 24/09/14(土)11:02:14No.17278521+
獣で永琳が咲夜見て驚いたぐらいの情報量の匂わせはお燐ちゃんと残無様の関係のが近い
89無題Nameとしあき 24/09/14(土)11:02:50No.17278522+
永琳と咲夜の関係で作品1つ出来るって話だし
らんしゃまで言うなら生まれから畜生界での暮らしと
あいつらが同盟長に至るまでの過程とゆかりんとの出会いぐらいの情報量になるのでは
90無題Nameとしあき 24/09/14(土)11:03:41No.17278524+
その量を描くにはどの道儚月抄一本じゃ無理だろう
91無題Nameとしあき 24/09/14(土)11:03:57No.17278525そうだねx1
そんでクンヌシサンはそんなん今更作るぐらいなら多分新作を出すだろう
92無題Nameとしあき 24/09/14(土)11:06:27No.17278530そうだねx3
会長や藍と尤魔の関係は全くの新ネタだし
前作の匂わせの回収は殆どしないよねクンヌシサン
93無題Nameとしあき 24/09/14(土)11:06:30No.17278531+
>永琳と咲夜の関係で作品1つ出来るって話だし
>らんしゃまで言うなら生まれから畜生界での暮らしと
>あいつらが同盟長に至るまでの過程とゆかりんとの出会いぐらいの情報量になるのでは
そもそもその作品1つ分が明かされてないんだから現状描写されてるのは藍の過去の方が多いって話では
94無題Nameとしあき 24/09/14(土)11:32:45No.17278569+
>菫子の秘封事情や藍の畜生界事情明かされて俄然面白くなったから絶対明かされた方がいいわ
20年前にタイムスリップしてありったけの酒持ち込めば話ぐらいは聞いてくれるかも
95無題Nameとしあき 24/09/14(土)13:19:03No.17278790そうだねx1
咲夜と永琳の設定なんてもはや無いも同然でしょ
96無題Nameとしあき 24/09/14(土)13:21:19No.17278798+
咲夜と永琳の関係性は大東方展でもインタビュアーに聞かれてたな
なんだっけとか適当な一言で流して終わりにしてた
97無題Nameとしあき 24/09/14(土)13:52:51No.17278882そうだねx4
当時は今よりナチュラルに霊夢が最強とか紫は全知全能みたいなノリがあったからノコノコ月に行って土下座するって展開はショックどころの騒ぎではなかった
まぁこれで抗体ができたから今の智霊奇伝で登場人物全員また書籍でぽっと出てきた敵に無様晒してらあってのもある種冷めて見れてるのはある
98無題Nameとしあき 24/09/14(土)13:54:34No.17278886+
>「幻想郷側を悪に描いたから負けた、東方は勧善懲悪の物語」って言ってたけど何故悪にしたのか
そりゃフツーに描いたら月は「勝てるわけがない悪の帝国」に見えちゃうだろうし
それと敵対している連中が根本的には善であることがあの時点で分かっちゃうからな
99無題Nameとしあき 24/09/14(土)13:56:10No.17278889そうだねx1
>咲夜と永琳の設定なんてもはや無いも同然でしょ
これ大東方展のクンヌシサンのインタビューで触れられてたな
例によってなにかあるんじゃないですかねーって感じだったけど
ただ何もないなら無いって明言するし一応考えはあるっぽい?
100無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:07:57No.17278918そうだねx6
>そりゃフツーに描いたら月は「勝てるわけがない悪の帝国」に見えちゃうだろうし
>それと敵対している連中が根本的には善であることがあの時点で分かっちゃうからな
悪と言うには根本的に綿月姉妹が善人過ぎる
第一次からしてこの姉妹が対応して無くて即殺えーりんだったらゆかりんも無事に返されてないし
101無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:13:18No.17278934そうだねx1
>悪と言うには根本的に綿月姉妹が善人過ぎる
>第一次からしてこの姉妹が対応して無くて即殺えーりんだったらゆかりんも無事に返されてないし
その綿月の裏にいる連中しっかり描いたら月はとんでもない場所にしか見えないだろうって話よ
玉兎が「減った」話なんかもそうだけど儚はほぼ月の内幕を何も描いていない
102無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:16:29No.17278946+
減ったのはうどんちゃん同様にびびって逃げたのがいた感じでは?
もしくはうどんちゃんのことを言ってるか
103無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:25:02No.17278968+
>そりゃフツーに描いたら月は「勝てるわけがない悪の帝国」に見えちゃうだろうし
>それと敵対している連中が根本的には善であることがあの時点で分かっちゃうからな
というか本来ヘカ陣営=現実でいう「ポリコレ集団」=バンガードとかあのへんで 多様性を盾にそれら容認するぞと声を掛けた対象らを捨て駒にしつつ自身らという二番手の権益を確保しようとしてるだけの極悪集団でしかないからな ZUNはいくらか美化しようとしてるが どっちも禄でもないんだ
そして幻想郷はただの田舎であって善ではないようにほかならぬZUN自身が書籍で描こうとしてるだろう
104無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:41:05No.17279001そうだねx1
俺が好きな初期勢をコケにしたぽっと出の月勢が憎いで終わる話だよ
105無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:47:33No.17279022+
そもそも月は幻想郷の成り立ちに関係してる扱いだし
幻想郷を敵視しているのも分かってる
おまけに月の一般層は地上人が滅びる話が大好きだ
106無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:48:30No.17279027+
幻想郷を侵略者側で悪
月を防衛側で善
これだけならまだいいけど
それでいて善側にレイシスト属性付けるからおかしなことになる
107無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:50:00No.17279031+
幻想郷の技術が高まっていったら月の都みたいになりますよンフフ
108無題Nameとしあき 24/09/14(土)14:55:48No.17279047そうだねx3
>それでいて善側にレイシスト属性付けるからおかしなことになる
そういう属性ってだけで
綿月姉妹が実際やってんのは自分に家に一か月住まわせるわで
賽銭拾ってる霊夢をみっともないからって咎めたり
いわゆる加害的レイシストな態度一切取ってないからなあ
レイシストのテンプレイメージに勝手に当てはめてイメージ先行で憎んでる奴が多い印象
109無題Nameとしあき 24/09/14(土)15:13:08No.17279087そうだねx1
月は地上人を魔物に変えたりいざ自分達が攻め込まれたら地上浄化して遷都しようとする程度にはクソ
侵攻してる純狐さん当人がまさか幻想郷を人質にするとは…ってドン引きするぐらいのクソ
ついでにサグメ様はドスケベで許されてるけどやってること自体は大分クソ
110無題Nameとしあき 24/09/14(土)15:22:37No.17279120そうだねx1
サグメ様は典型的な月人言われてやらかしもでかいのに
本編で大分優しい対応してる綿月姉妹の方がレイシストみたいに扱われる二次が多い謎
111無題Nameとしあき 24/09/14(土)15:25:18No.17279123+
まあ綿月レイシスト論は可哀想だな
地上と月との関係を清算するならあの2人を月のトップにしないとダメなはず
別に永琳でもいいが戻りそうにない
112無題Nameとしあき 24/09/14(土)15:32:37No.17279140+
>サグメ様は典型的な月人言われてやらかしもでかいのに
>本編で大分優しい対応してる綿月姉妹の方がレイシストみたいに扱われる二次が多い謎
まぁ遷都させようとしてる優しいみたいなノリなのかもしれん
綿月姉妹知らんだけと言われたらまぁってなるけど
113無題Nameとしあき 24/09/14(土)15:41:26No.17279164+
>俺が好きな初期勢をコケにしたぽっと出の月勢が憎いで終わる話だよ
コケにしたというかまともな活躍シーンないのが問題
やっぱり霊夢とかレミリアは当時でも大人気キャラだし華を持たせるシーンはあった方がいい
114無題Nameとしあき 24/09/14(土)15:56:40No.17279218そうだねx1
>サグメ様は典型的な月人言われてやらかしもでかいのに
やらかしといえばオカルトボールの所為で都市伝説が具現化するようになって
ボールが消失した後も書籍で都市伝説異変が続いてたんだよね
というかこれってもしかして未だに解決してない…?
115無題Nameとしあき 24/09/14(土)16:02:27No.17279235+
>というかこれってもしかして未だに解決してない…?
してない
116無題Nameとしあき 24/09/14(土)16:20:56No.17279290+
時期に収まるとはなんだったのか
117無題Nameとしあき 24/09/14(土)16:25:02No.17279297+
多分だけどオカルトボールの余波が憑依なんでそこで終わったはずなんよ
だから一時期以降オカルトの具現化は起こらなくなってる
ただ深秘録の家庭用のうどんちゃん会話見ないと余波だと分からないという
ちなオカルトボールがどんなものかは多分鈴のお稲荷さん回でやってて
行き場のない信仰が場に溜まったもののはずだしエネルギーを使い切れば終わると分かる
ただ憑依がなぜ起こるのかは聞かないでくれ何か設定あるだろうけど分からない
118無題Nameとしあき 24/09/14(土)16:56:59No.17279360そうだねx2
>俺が好きな初期勢をコケにしたぽっと出の月勢が憎いで終わる話だよ
シンプルにつまんないのを認めたくない人が「初期勢のファンが月勢を憎んでるせいで儚月抄自体まで叩かれてるんだ!」と言ってる印象
別にこんな面白くない話庇わなくていいだろと
119無題Nameとしあき 24/09/14(土)17:13:32No.17279401そうだねx8
個人の妄想すぎる
120無題Nameとしあき 24/09/14(土)17:15:45No.17279405+
そのぽっと出の月勢も今やエフェクトの短さでソシャゲの周回奴隷にされてると思うと感慨深いね
代表的なセリフは分かりやすくない上に無駄に長いのに
121無題Nameとしあき 24/09/14(土)17:37:08No.17279438そうだねx3
まわりが野次飛ばしながら和気あいあいの弾幕ごっこの雰囲気がある漫画は儚月抄だけなんでそう言う意味じゃ結構好きだな
グリマリやグリウサの雰囲気に近い
反則探偵はけっこう殺伐に近いし
122無題Nameとしあき 24/09/14(土)17:52:31No.17279457+
>やっぱり霊夢とかレミリアは当時でも大人気キャラだし華を持たせるシーンはあった方がいい
魔理沙以外ならほんの少し見せ場はあったと思う
123無題Nameとしあき 24/09/14(土)17:54:14No.17279458+
>>咲夜と永琳の設定なんてもはや無いも同然でしょ
>これ大東方展のクンヌシサンのインタビューで触れられてたな
>例によってなにかあるんじゃないですかねーって感じだったけど
>ただ何もないなら無いって明言するし一応考えはあるっぽい?
考えはあったけど没になったってことでしょ
そんな設定はもう魅魔様に等しい
124無題Nameとしあき 24/09/14(土)18:54:54No.17279547+
>個人の妄想すぎる
場末の匿名掲示板だしそこまでは気にしない
125無題Nameとしあき 24/09/14(土)19:08:20No.17279581+
リノアル説みたいにはっきりないと言ってしまうと批判されるとかあるから濁してるだけかも
126無題Nameとしあき 24/09/14(土)19:14:35No.17279600+
>考えはあったけど没になったってことでしょ
>そんな設定はもう魅魔様に等しい
>個人の妄想すぎる
127無題Nameとしあき 24/09/14(土)20:42:23No.17279787そうだねx2
土下座で許す綿月姉妹はゲロ甘すぎるけど悪人にしないと気がすまない人がいるんだな
よっちゃんも弾幕ごっこのルール聞いて合わせてるからゲロ甘だし
128無題Nameとしあき 24/09/14(土)20:56:01No.17279823そうだねx2
ごく一部のいにしえの二次創作のように血も涙もなかったら
とっくに永遠亭は焼け落ちてててゐんげ兎は全滅のえーかぐは拉致幽閉されてるよ…
129無題Nameとしあき 24/09/14(土)21:01:56No.17279841そうだねx1
綿月姉妹がゲロ甘じゃなかったら…
・第一次で月に攻めた妖怪軍団と首謀者の紫が許されず無事に済まないので幻想郷が成り立たない
・えーてる捜索が本腰になって輝夜幽閉
・第二次でレミリア霊夢が帰ってこない紫も無事で済まない
と物語が大体破綻するからな
130無題Nameとしあき 24/09/14(土)21:05:34No.17279857+
>土下座で許す綿月姉妹はゲロ甘すぎるけど悪人にしないと気がすまない人がいるんだな
だいぶ昔にヒで一生かけてでも綿月潰してやるとかぶつぶつ言ってたのがいたし 少し居るだろうな
ちなみにそいつはガチでお気に入り相手の無双に恨みがあっただけのアレだった
131無題Nameとしあき 24/09/14(土)21:33:23No.17279945そうだねx1
ネームドの月勢はみんな永琳派だからこれでもまだマシな方という事実
132無題Nameとしあき 24/09/14(土)21:35:53No.17279959そうだねx2
>シンプルにつまんないのを認めたくない人が「初期勢のファンが月勢を憎んでるせいで儚月抄自体まで叩かれてるんだ!」と言ってる印象
>別にこんな面白くない話庇わなくていいだろと
お前の面白さが紅勢や霊夢紫の活躍見たいだけの話に御託並べるなよ
133無題Nameとしあき 24/09/14(土)21:41:57No.17279973そうだねx1
レイセンは重要なキャラなのかなと思ったけど結局モブみたいになってちょっとガッカリだったけど今でも好き
134無題Nameとしあき 24/09/15(日)00:22:33No.17280319+
当時旧三月精も香霖堂も読む媒体がなかった時代に雑誌で長編ストーリーやるって発表だったからニコニコで東方入ったファンは楽しみにしてたんだよね
けど実際にお出しされたのが東方の情報や本編をある程度知っておかないとついていけないしストーリーの半分以上が意味深な会話ばかりだったからね
135無題Nameとしあき 24/09/15(日)00:23:33No.17280321+
>ネームドの月勢はみんな永琳派だからこれでもまだマシな方という事実
サグメって永琳派と明言されてたか?
136無題Nameとしあき 24/09/15(日)00:53:22No.17280373+
>>「良くも悪くも」って言葉は付くけど盛り上がりが凄かったのは確かだ
>つっても盛り上がってたのしたらばと個人ブログだけで
>ニコニコとかだと無風そのものだったからな
いや普通に滅茶苦茶荒れネタで儚月抄を扱った数少ない動画でも
綿月姉妹が出てくるとアンチのコメントで画面が埋まるぐらいには盛り上がってたよ
その結果として儚月抄を扱う創作動画がほとんど無かった事を「無風」と言うのならその通りだと思うけど
137無題Nameとしあき 24/09/15(日)02:56:40No.17280457+
>レイセンは重要なキャラなのかなと思ったけど結局モブみたいになってちょっとガッカリだったけど今でも好き
綿月姉妹みたいに特定の層に嫌われたわけでもないけど
巻き添えで処刑された可哀想にも程があるキャラだよ
[リロード]03:52頃消えます
- GazouBBS + futaba-