| レス送信モード |
|---|
鎖国って正解だったの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんかツケを後半一気に払わされた感がある
| … | 1無念Nameとしあき24/09/14(土)10:57:28No.1254638113そうだねx48歴史は結果論その後数十年で列強諸国の一角になってるしまあ正解だったんじゃね? |
| … | 2無念Nameとしあき24/09/14(土)10:58:11No.1254638274そうだねx5なんちゃって鎖国だったしな |
| … | 3無念Nameとしあき24/09/14(土)10:58:43No.1254638379そうだねx3 1726279123873.jpg-(42220 B) 貿易制限するのはけっこう後の話 |
| … | 4無念Nameとしあき24/09/14(土)10:59:46No.1254638633そうだねx6大名が貿易で力を付けたらまた戦国時代になるからな |
| … | 5無念Nameとしあき24/09/14(土)11:00:59No.1254638933そうだねx7中国とオランダとは関係持ってたから |
| … | 6無念Nameとしあき24/09/14(土)11:01:05No.1254638963+下手に雄飛なんてしたら海外を植民地にする悪の国になるとこだった |
| … | 7無念Nameとしあき24/09/14(土)11:02:22No.1254639284+宣教師がいけなかったの? |
| … | 8無念Nameとしあき24/09/14(土)11:02:46No.1254639381+維新は密貿易あってのことだしな |
| … | 9無念Nameとしあき24/09/14(土)11:05:10No.1254639967そうだねx14大正解だろ |
| … | 10無念Nameとしあき24/09/14(土)11:05:31No.1254640036そうだねx22>宣教師がいけなかったの? |
| … | 11無念Nameとしあき24/09/14(土)11:05:39No.1254640077+鎖国はなかった |
| … | 12無念Nameとしあき24/09/14(土)11:06:19No.1254640237そうだねx23けっこう宗教による戦力無力化とか文化洗脳みたいなので侵略されてたのが諸外国だったから |
| … | 13無念Nameとしあき24/09/14(土)11:07:25No.1254640497そうだねx3鎖国あった説vsなかった説 |
| … | 14無念Nameとしあき24/09/14(土)11:07:54No.1254640605+ヨーロッパから一番遠かったし |
| … | 15無念Nameとしあき24/09/14(土)11:08:56No.1254640850+島国である日本に橋頭保を作るという意味では宣教師は向いてたろうな |
| … | 16無念Nameとしあき24/09/14(土)11:09:05No.1254640887そうだねx6日本も植民地作れた!とかいう馬鹿いるけど江戸幕府できた1600年代ってもう発見の時代とっくに末期なんだわ |
| … | 17無念Nameとしあき24/09/14(土)11:09:11No.1254640911そうだねx19>鎖国あった説vsなかった説 |
| … | 18無念Nameとしあき24/09/14(土)11:09:21No.1254640949+幕府の海外貿易の独占 |
| … | 19無念Nameとしあき24/09/14(土)11:09:23No.1254640960+>1726278950422.jpg |
| … | 20無念Nameとしあき24/09/14(土)11:09:59No.1254641096そうだねx1薩摩藩なんか貿易で成り立ってたしな |
| … | 21無念Nameとしあき24/09/14(土)11:10:20No.1254641165+長崎奉行は儲けてたらしいからやっぱり貿易はうふふ |
| … | 22無念Nameとしあき24/09/14(土)11:10:46No.1254641266そうだねx8よくある制限貿易を鎖国と呼ぶか呼ばないかの問題でしかないな |
| … | 23無念Nameとしあき24/09/14(土)11:10:53No.1254641291+家康時代は貿易やりまくってたと聞いた |
| … | 24無念Nameとしあき24/09/14(土)11:10:57No.1254641306そうだねx5>けっこう宗教による戦力無力化とか文化洗脳みたいなので侵略されてたのが諸外国だったから |
| … | 25無念Nameとしあき24/09/14(土)11:11:13No.1254641365+アワビ、ナマコなどは俵物と呼ばれ勝手に食べたり貿易に使用したら死罪だった |
| … | 26無念Nameとしあき24/09/14(土)11:11:25No.1254641410そうだねx3>薩摩藩なんか貿易で成り立ってたしな |
| … | 27無念Nameとしあき24/09/14(土)11:11:34No.1254641447そうだねx8>鎖国あった説vsなかった説 |
| … | 28無念Nameとしあき24/09/14(土)11:12:53No.1254641747+>家康時代は貿易やりまくってたと聞いた |
| … | 29無念Nameとしあき24/09/14(土)11:13:21No.1254641852+>スペイン |
| … | 30無念Nameとしあき24/09/14(土)11:13:54No.1254641977+松前藩も米取れない代わりに貿易で |
| … | 31無念Nameとしあき24/09/14(土)11:15:21No.1254642302+スレ画はそのツケで過労死 |
| … | 32無念Nameとしあき24/09/14(土)11:16:31No.1254642571+お隣の中華帝国が対等な外交はしないってのは特殊じゃね? |
| … | 33無念Nameとしあき24/09/14(土)11:16:58No.1254642684+>>宣教師がいけなかったの? |
| … | 34無念Nameとしあき24/09/14(土)11:17:05No.1254642709+薩長ドイヒー |
| … | 35無念Nameとしあき24/09/14(土)11:17:48No.1254642882そうだねx5>お隣の中華帝国が対等な外交はしないってのは特殊じゃね? |
| … | 36無念Nameとしあき24/09/14(土)11:17:53No.1254642906そうだねx1外国との窓口を出島一本に絞っただけで別に悪い事じゃないよ |
| … | 37無念Nameとしあき24/09/14(土)11:18:17No.1254642987+>お隣の中華帝国が対等な外交はしないってのは特殊じゃね? |
| … | 38無念Nameとしあき24/09/14(土)11:18:28No.1254643030+欧米列強が領土拡大してる時代に日本列島に引きこもって泰平の眠りを貪ってたから |
| … | 39無念Nameとしあき24/09/14(土)11:18:32No.1254643045+>西洋科学を妖術と決め付けて禁止したのが一番の弊害 |
| … | 40無念Nameとしあき24/09/14(土)11:18:38No.1254643065そうだねx1幕府が貿易の管理や相手国の制限をすることを鎖国と呼んでたはずなのに |
| … | 41無念Nameとしあき24/09/14(土)11:19:14No.1254643215+>松前藩も米取れない代わりに貿易で |
| … | 42無念Nameとしあき24/09/14(土)11:19:19No.1254643242そうだねx1>>お隣の中華帝国が対等な外交はしないってのは特殊じゃね? |
| … | 43無念Nameとしあき24/09/14(土)11:19:29No.1254643285+日本は世界で初めて全身麻酔手術に成功したのにね |
| … | 44無念Nameとしあき24/09/14(土)11:19:44No.1254643348そうだねx2信長と秀吉ならどんどん海外進出して日本が世界を制覇してただろうに |
| … | 45無念Nameとしあき24/09/14(土)11:20:16No.1254643476+>まあ適当に持ち上げとけばなんかいっぱいくれるし |
| … | 46無念Nameとしあき24/09/14(土)11:20:17No.1254643482そうだねx4>官僚組織だけでかくして8割税金とってたゴミクズ政治やってた潘 |
| … | 47無念Nameとしあき24/09/14(土)11:20:33No.1254643544そうだねx1>信長と秀吉ならどんどん海外進出して日本が世界を制覇してただろうに |
| … | 48無念Nameとしあき24/09/14(土)11:20:51No.1254643606そうだねx2>まあ適当に持ち上げとけばなんかいっぱいくれるし |
| … | 49無念Nameとしあき24/09/14(土)11:21:24No.1254643739+>幕府が貿易の管理や相手国の制限をすることを鎖国と呼んでたはずなのに |
| … | 50無念Nameとしあき24/09/14(土)11:21:25No.1254643744+朝貢貿易は周辺国に山のような返礼品を与えることで戦争を防ぐ政策だな |
| … | 51無念Nameとしあき24/09/14(土)11:21:28No.1254643757そうだねx5>下手に雄飛なんてしたら海外を植民地にする悪の国になるとこだった |
| … | 52無念Nameとしあき24/09/14(土)11:22:10No.1254643918+俵物なんかで銀の流出を取り戻そうとか |
| … | 53無念Nameとしあき24/09/14(土)11:22:11No.1254643921+そもそもキリスト教禁止のお題目 |
| … | 54無念Nameとしあき24/09/14(土)11:22:13No.1254643931+植民地を持ってた国=悪 |
| … | 55無念Nameとしあき24/09/14(土)11:22:30No.1254644003そうだねx1>いや公的に鎖国なんて呼び方は使われてない |
| … | 56無念Nameとしあき24/09/14(土)11:22:38No.1254644032+>秀忠が止めた |
| … | 57無念Nameとしあき24/09/14(土)11:22:42No.1254644046そうだねx7>植民地を持ってた国=悪 |
| … | 58無念Nameとしあき24/09/14(土)11:22:55No.1254644095そうだねx3>信長と秀吉ならどんどん海外進出して日本が世界を制覇してただろうに |
| … | 59無念Nameとしあき24/09/14(土)11:23:03No.1254644127そうだねx2>信長と秀吉ならどんどん海外進出して日本が世界を制覇してただろうに |
| … | 60無念Nameとしあき24/09/14(土)11:23:39No.1254644259+アメリカ独立戦争もフランス革命も幕府はちゃんと把握してたんだよな |
| … | 61無念Nameとしあき24/09/14(土)11:23:45No.1254644294+>そもそもキリスト教禁止のお題目 |
| … | 62無念Nameとしあき24/09/14(土)11:23:54No.1254644343そうだねx3>先進国の全部じゃん |
| … | 63無念Nameとしあき24/09/14(土)11:24:01No.1254644372+>俵物なんかで銀の流出を取り戻そうとか |
| … | 64無念Nameとしあき24/09/14(土)11:24:19No.1254644453+ただ当時の列強の立場で見ると |
| … | 65無念Nameとしあき24/09/14(土)11:24:27No.1254644494そうだねx1>先進国の全部じゃん |
| … | 66無念Nameとしあき24/09/14(土)11:25:09No.1254644662+当時のアメリカは列強に含まれるの? |
| … | 67無念Nameとしあき24/09/14(土)11:25:20No.1254644711+アメリカは貿易しなくても自給自足できるそうで |
| … | 68無念Nameとしあき24/09/14(土)11:25:35No.1254644775そうだねx3>アメリカなんか国全部植民地だもんな |
| … | 69無念Nameとしあき24/09/14(土)11:26:01No.1254644877+>ロクな法整備もされてない野蛮国で適当に処刑されてはたまらん |
| … | 70無念Nameとしあき24/09/14(土)11:26:05No.1254644893そうだねx1>アメリカは貿易しなくても自給自足できるそうで |
| … | 71無念Nameとしあき24/09/14(土)11:26:28No.1254644986+山田長政って架空人物なのマジ? |
| … | 72無念Nameとしあき24/09/14(土)11:26:35No.1254645015+おっさん達が恥をかくから新しいもの禁止 |
| … | 73無念Nameとしあき24/09/14(土)11:26:40No.1254645034そうだねx1鎖国と同時に長崎の出島のことも教わった記憶が有るんだが |
| … | 74無念Nameとしあき24/09/14(土)11:27:46No.1254645295+>当時のアメリカは列強に含まれるの? |
| … | 75無念Nameとしあき24/09/14(土)11:28:07No.1254645393+ 1726280887898.jpg-(56357 B) 鎖国を撤廃した清を見習うべきだった |
| … | 76無念Nameとしあき24/09/14(土)11:28:15No.1254645431+江戸時代は虐げられた時代にしたかった人達がいたんだろう |
| … | 77無念Nameとしあき24/09/14(土)11:28:54No.1254645588+>鎖国と同時に長崎の出島のことも教わった記憶が有るんだが |
| … | 78無念Nameとしあき24/09/14(土)11:29:24No.1254645690+>なんで鎖国とは外国との交流が一切ない事みたいな極端な事言い出す人出てきたん? |
| … | 79無念Nameとしあき24/09/14(土)11:29:43No.1254645769そうだねx9>>鎖国と同時に長崎の出島のことも教わった記憶が有るんだが |
| … | 80無念Nameとしあき24/09/14(土)11:30:22No.1254645901+江戸時代の商業が悪って儒学の思想の影響もありそう |
| … | 81無念Nameとしあき24/09/14(土)11:30:22No.1254645902+>No.1254639967 |
| … | 82無念Nameとしあき24/09/14(土)11:30:34No.1254645941+中国はイギリスに謝罪と賠償を求めないの? |
| … | 83無念Nameとしあき24/09/14(土)11:30:49No.1254646008そうだねx1学者で交流が一切ないなんて言ってる人見たこと無いな |
| … | 84無念Nameとしあき24/09/14(土)11:31:00No.1254646058+鎖国って言葉や定義が明治になってから作られたもの |
| … | 85無念Nameとしあき24/09/14(土)11:31:32No.1254646186+>>下手に雄飛なんてしたら海外を植民地にする悪の国になるとこだった |
| … | 86無念Nameとしあき24/09/14(土)11:31:39No.1254646203+>>先進国の全部じゃん |
| … | 87無念Nameとしあき24/09/14(土)11:31:51No.1254646251+>中国はイギリスに謝罪と賠償を求めないの? |
| … | 88無念Nameとしあき24/09/14(土)11:31:57No.1254646284+>鎖国って言葉や定義が明治になってから作られたもの |
| … | 89無念Nameとしあき24/09/14(土)11:32:13No.1254646345+パックス・トクガワーナは伊達ではない! |
| … | 90無念Nameとしあき24/09/14(土)11:32:23No.1254646382+>>松前藩も米取れない代わりに貿易で |
| … | 91無念Nameとしあき24/09/14(土)11:32:26No.1254646395そうだねx1海禁て用語があるんだからそっちにするべって話に |
| … | 92無念Nameとしあき24/09/14(土)11:32:33No.1254646413+幕末に朝廷が必死に攘夷を言ってるのはそういう下地があったんだろう |
| … | 93無念Nameとしあき24/09/14(土)11:32:34No.1254646419+>中国はイギリスに謝罪と賠償を求めないの? |
| … | 94無念Nameとしあき24/09/14(土)11:32:41No.1254646443+>>アメリカは貿易しなくても自給自足できるそうで |
| … | 95無念Nameとしあき24/09/14(土)11:32:53No.1254646487そうだねx4>謝罪求めた事あるよ |
| … | 96無念Nameとしあき24/09/14(土)11:33:39No.1254646661そうだねx6>>中国はイギリスに謝罪と賠償を求めないの? |
| … | 97無念Nameとしあき24/09/14(土)11:33:57No.1254646735そうだねx2>鎖国って正解だったの? |
| … | 98無念Nameとしあき24/09/14(土)11:34:18No.1254646824+みんな攘夷攘夷って外国を排除する動きは江戸時代に作られた思想だよな |
| … | 99無念Nameとしあき24/09/14(土)11:36:34No.1254647332+>山田長政って架空人物なのマジ? |
| … | 100無念Nameとしあき24/09/14(土)11:36:41No.1254647361+イギリスが悪いから |
| … | 101無念Nameとしあき24/09/14(土)11:36:59No.1254647444+幕末の頃の朝廷ってやっぱ過去に西洋と交流あったのとか知らんかったのかな |
| … | 102無念Nameとしあき24/09/14(土)11:37:21No.1254647539+>250年間消耗せずその間に貯めたものが明治以降の基礎になったのだから正解 |
| … | 103無念Nameとしあき24/09/14(土)11:37:26No.1254647556+>鎖国を撤廃した清を見習うべきだった |
| … | 104無念Nameとしあき24/09/14(土)11:37:39No.1254647615そうだねx1東アジアで欧州から一番遠いから助かった |
| … | 105無念Nameとしあき24/09/14(土)11:37:57No.1254647696+>朱印状交付の記述もあるので実在はしたが逸話は不明ってところか |
| … | 106無念Nameとしあき24/09/14(土)11:38:12No.1254647759+鎖国しないと白人の奴隷にされてたでしょ |
| … | 107無念Nameとしあき24/09/14(土)11:38:24No.1254647817+>イギリスからじゃあチベットウイグルの事国連で取り上げるぞって返されてあわてて引っ込んだけど |
| … | 108無念Nameとしあき24/09/14(土)11:39:52No.1254648198そうだねx5幕末の幕府でも鎖国は祖法と思ってるからなぁ |
| … | 109無念Nameとしあき24/09/14(土)11:39:53No.1254648205+>今は何て教えてるかは不明だが反日が盛んだった頃は |
| … | 110無念Nameとしあき24/09/14(土)11:40:18No.1254648302+>250年間消耗せずその間に貯めたものが明治以降の基礎になったのだから正解 |
| … | 111無念Nameとしあき24/09/14(土)11:41:21No.1254648563そうだねx1>幕末の幕府でも鎖国は祖法と思ってるからなぁ |
| … | 112無念Nameとしあき24/09/14(土)11:41:42No.1254648642+開国の一番の原因は軍事力の差でどうしようもなくなったからよね |
| … | 113無念Nameとしあき24/09/14(土)11:42:57No.1254648931+ 1726281777663.jpg-(133532 B) 漂流した日本人を送り届けてあげようと来航した外国船だろうが |
| … | 114無念Nameとしあき24/09/14(土)11:43:33No.1254649100+>漂流した日本人を送り届けてあげようと来航した外国船だろうが |
| … | 115無念Nameとしあき24/09/14(土)11:43:36No.1254649110そうだねx1>鎖国しないと白人の奴隷にされてたでしょ |
| … | 116無念Nameとしあき24/09/14(土)11:44:02No.1254649230+ 1726281842225.jpg-(74013 B) 薩英戦争の絵も全然海戦とか想像できてないものな |
| … | 117無念Nameとしあき24/09/14(土)11:44:17No.1254649287そうだねx1>鎖国した江戸初期の日本の軍事力 |
| … | 118無念Nameとしあき24/09/14(土)11:44:40No.1254649377+スレ画の人はいろんな方面で活躍し過ぎて |
| … | 119無念Nameとしあき24/09/14(土)11:45:07No.1254649489+ 1726281907386.jpg-(899007 B) 銃の性能差でひどいことになったからな… |
| … | 120無念Nameとしあき24/09/14(土)11:45:27No.1254649579+江戸時代の蘭学者が鎖国論を書いてそれから明治以降に教科書を作るにあたって貿易制限を始めた時から鎖国時代って言われるようになった |
| … | 121無念Nameとしあき24/09/14(土)11:46:01No.1254649701そうだねx1>薩英戦争の絵も全然海戦とか想像できてないものな |
| … | 122無念Nameとしあき24/09/14(土)11:46:02No.1254649707+>薩英戦争の絵も全然海戦とか想像できてないものな |
| … | 123無念Nameとしあき24/09/14(土)11:46:11No.1254649742そうだねx1>銃の性能差でひどいことになったからな… |
| … | 124無念Nameとしあき24/09/14(土)11:46:16No.1254649771+言うても安土桃山時代には伊達が外洋船作れたわけだし |
| … | 125無念Nameとしあき24/09/14(土)11:46:36No.1254649859+>漂流した日本人を送り届けてあげようと来航した外国船だろうが |
| … | 126無念Nameとしあき24/09/14(土)11:46:42No.1254649883+早くから欧州の脅威を幕府に警告してる人はいた |
| … | 127無念Nameとしあき24/09/14(土)11:47:53No.1254650193そうだねx1 1726282073986.jpg-(107832 B) >銃の性能差でひどいことになったからな… |
| … | 128無念Nameとしあき24/09/14(土)11:48:05No.1254650249+>銃の性能差でひどいことになったからな… |
| … | 129無念Nameとしあき24/09/14(土)11:48:33No.1254650346+>銃の性能差でひどいことになったからな… |
| … | 130無念Nameとしあき24/09/14(土)11:48:42No.1254650389+>1726281907386.jpg |
| … | 131無念Nameとしあき24/09/14(土)11:49:22No.1254650545そうだねx1>征服されるから鎖国した説はちょっと眉唾 |
| … | 132無念Nameとしあき24/09/14(土)11:49:49No.1254650657そうだねx4>このエピソードが発端になって彦根井伊家は幕府見限って |
| … | 133無念Nameとしあき24/09/14(土)11:50:44No.1254650887そうだねx4せっかくオランダと交流続けてたんだし幕府ぐらいは |
| … | 134無念Nameとしあき24/09/14(土)11:51:21No.1254651059+>桜田門外の変の時点で大分ヘイト貯めてる |
| … | 135無念Nameとしあき24/09/14(土)11:51:46No.1254651155+ 1726282306552.jpg-(199342 B) 鎖国してたら逆に興味を持たれてしまった面もあると思う |
| … | 136無念Nameとしあき24/09/14(土)11:52:00No.1254651216そうだねx1>貿易してたから鎖国じゃないですぅ~とか言う人が出てきただけ |
| … | 137無念Nameとしあき24/09/14(土)11:52:23No.1254651303+>せっかくオランダと交流続けてたんだし幕府ぐらいは |
| … | 138無念Nameとしあき24/09/14(土)11:52:54No.1254651414そうだねx1>キリスト教化した日本人が反幕府勢力になる間接侵略をおそれたってのは昔から言われてるような |
| … | 139無念Nameとしあき24/09/14(土)11:54:29No.1254651762+ロックリー史観だと日本はもっと早く開国すべきだったらしいな |
| … | 140無念Nameとしあき24/09/14(土)11:55:14No.1254651949そうだねx2>なんかツケを後半一気に払わされた感がある |
| … | 141無念Nameとしあき24/09/14(土)11:55:21No.1254651981そうだねx1>切支丹が征服者の先兵となって日本が占領されるはちょっと想像力が豊か過ぎると思うんだよな |
| … | 142無念Nameとしあき24/09/14(土)11:56:06No.1254652138+>切支丹が征服者の先兵となって日本が占領されるはちょっと想像力が豊か過ぎると思うんだよな |
| … | 143無念Nameとしあき24/09/14(土)11:56:39No.1254652278+戦う相手がいないのに軍事技術なんか進歩せんよ |
| … | 144無念Nameとしあき24/09/14(土)11:57:08No.1254652400+>ロックリー史観だと日本はもっと早く開国すべきだったらしいな |
| … | 145無念Nameとしあき24/09/14(土)11:57:17No.1254652438+島原の乱とかされたらそりゃ幕府はビビると思うよ |
| … | 146無念Nameとしあき24/09/14(土)11:57:30No.1254652488そうだねx1>ロックリー史観だと日本はもっと早く開国すべきだったらしいな |
| … | 147無念Nameとしあき24/09/14(土)11:57:50No.1254652566+>キリストとかいう異教のために死ぬまで戦うんだもん |
| … | 148無念Nameとしあき24/09/14(土)11:58:19No.1254652704+>内乱起こさせるの欧米人の常套手段じゃん |
| … | 149無念Nameとしあき24/09/14(土)11:58:34No.1254652754+>ロックリー史観だと日本はもっと早く開国すべきだったらしいな |
| … | 150無念Nameとしあき24/09/14(土)11:58:49No.1254652807そうだねx2>島原の乱とかされたらそりゃ幕府はビビると思うよ |
| … | 151無念Nameとしあき24/09/14(土)11:59:17No.1254652926そうだねx1>戦う相手がいないのに軍事技術なんか進歩せんよ |
| … | 152無念Nameとしあき24/09/14(土)11:59:27No.1254652970+>>桜田門外の変の時点で大分ヘイト貯めてる |
| … | 153無念Nameとしあき24/09/14(土)11:59:58No.1254653094+あんまり開きすぎると諸侯が勝手に貿易しちゃったりするからな |
| … | 154無念Nameとしあき24/09/14(土)12:00:09No.1254653143+>でもあれはキリスト教徒の反乱というより超巨大な百姓一揆の側面もあるから |
| … | 155無念Nameとしあき24/09/14(土)12:00:23No.1254653204+でも武士たるもの大名になったら五層天守ぐらいは欲しいし… |
| … | 156無念Nameとしあき24/09/14(土)12:00:24No.1254653211+島原の乱は松倉くんが異常者過ぎる |
| … | 157無念Nameとしあき24/09/14(土)12:00:57No.1254653352+まあ水戸藩は内輪もめで殺し合って明治に活躍できる有為な人材が全滅したけどな |
| … | 158無念Nameとしあき24/09/14(土)12:01:06No.1254653382そうだねx3>敵船に切り込むって海賊映画ではよく見るが17世紀頃までかね? |
| … | 159無念Nameとしあき24/09/14(土)12:01:26No.1254653466そうだねx1>蒸気船も無い時代にどうやって日本を征服できるだけの兵力連れてくるかも疑問だし |
| … | 160無念Nameとしあき24/09/14(土)12:01:32No.1254653501+ 1726282892732.jpg-(70716 B) >島原の乱とかされたらそりゃ幕府はビビると思うよ |
| … | 161無念Nameとしあき24/09/14(土)12:02:07No.1254653627+>島原の乱とかされたらそりゃ幕府はビビると思うよ |
| … | 162無念Nameとしあき24/09/14(土)12:02:31No.1254653746+>江戸時代通してただ一人打首にされた武士は格が違う |
| … | 163無念Nameとしあき24/09/14(土)12:02:51No.1254653833+江戸時代初期は鎖国はしょうがなかったんじゃない |
| … | 164無念Nameとしあき24/09/14(土)12:03:01No.1254653871+>まあ水戸藩は内輪もめで殺し合って明治に活躍できる有為な人材が全滅したけどな |
| … | 165無念Nameとしあき24/09/14(土)12:04:47No.1254654340+幕末には幕府も海外から軍事顧問呼んでたけど手遅れだったね |
| … | 166無念Nameとしあき24/09/14(土)12:04:50No.1254654354+伝染病の侵入の阻止の意味もあるんじゃない?まぁ結局蔓延しちゃったけど |
| … | 167無念Nameとしあき24/09/14(土)12:05:20No.1254654492+>>島原の乱とかされたらそりゃ幕府はビビると思うよ |
| … | 168無念Nameとしあき24/09/14(土)12:05:33No.1254654564+水軍とかはもう幕末には廃れてたの? |
| … | 169無念Nameとしあき24/09/14(土)12:05:41No.1254654611そうだねx3>三河一向一揆「怖いよね異国の狂信者 |
| … | 170無念Nameとしあき24/09/14(土)12:05:55No.1254654689+>敵船に切り込むって海賊映画ではよく見るが17世紀頃までかね? |
| … | 171無念Nameとしあき24/09/14(土)12:05:55No.1254654690そうだねx1そもそも西洋でオランダにだけ貿易許可したのは |
| … | 172無念Nameとしあき24/09/14(土)12:05:58No.1254654708+島津斉彬や水戸斉昭は軍事力への理解はして兵器も整えてたみたいだけど |
| … | 173無念Nameとしあき24/09/14(土)12:05:58No.1254654712+>17~18世紀あたりを扱った海洋冒険小説だと切り込みの場面は頻繁に出てくる |
| … | 174無念Nameとしあき24/09/14(土)12:06:21No.1254654804+>伝染病の侵入の阻止の意味もあるんじゃない?まぁ結局蔓延しちゃったけど |
| … | 175無念Nameとしあき24/09/14(土)12:06:41No.1254654893そうだねx2>言うて宣教師の偉い奴が本国へのお手紙で日本人は良い兵士になるこいつら使えれば中国侵略の良い尖兵になりますと書いてるし |
| … | 176無念Nameとしあき24/09/14(土)12:06:58No.1254654975+フランスチームとイギリスチームに別れた時点で内戦は避けられなかった |
| … | 177無念Nameとしあき24/09/14(土)12:07:24No.1254655092+水戸藩は朱子学原理主義者が多いからそんなの生きててもなあ |
| … | 178無念Nameとしあき24/09/14(土)12:09:02No.1254655503+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 179無念Nameとしあき24/09/14(土)12:09:05No.1254655512そうだねx1一部地域でキリシタンが蜂起したら島原みたいに幕府が全力で潰すと思うんだが |
| … | 180無念Nameとしあき24/09/14(土)12:09:32No.1254655658そうだねx3>日本が侵略征服されるという話が現実的かという事柄について疑問だと言ってるんであって |
| … | 181無念Nameとしあき24/09/14(土)12:09:43No.1254655699+薩長土肥全部西日本だし水戸藩とか足引っ張るだけだったと思うよ |
| … | 182無念Nameとしあき24/09/14(土)12:09:48No.1254655718そうだねx1>伝染病の侵入の阻止の意味もあるんじゃない?まぁ結局蔓延しちゃったけど |
| … | 183無念Nameとしあき24/09/14(土)12:09:59No.1254655771+島原は百姓一揆とキリシタンが合体しただけだよ |
| … | 184無念Nameとしあき24/09/14(土)12:10:00No.1254655780+>水軍とかはもう幕末には廃れてたの? |
| … | 185無念Nameとしあき24/09/14(土)12:10:54No.1254656003+>一部地域でキリシタンが蜂起したら島原みたいに幕府が全力で潰すと思うんだが |
| … | 186無念Nameとしあき24/09/14(土)12:11:20No.1254656104+反乱起こされるぐらい余裕持たせちゃだめだよね年貢率 |
| … | 187無念Nameとしあき24/09/14(土)12:11:33No.1254656152+>いや公的に鎖国なんて呼び方は使われてない |
| … | 188無念Nameとしあき24/09/14(土)12:11:51No.1254656223そうだねx3>江戸時代通してただ一人打首にされた武士は格が違う |
| … | 189無念Nameとしあき24/09/14(土)12:12:07No.1254656299そうだねx2>反乱起こされるぐらい余裕持たせちゃだめだよね年貢率 |
| … | 190無念Nameとしあき24/09/14(土)12:12:53No.1254656492+>キリスト教の布教が問題になった戦国時代の話してるんだからまだ幕府なんてないよ |
| … | 191無念Nameとしあき24/09/14(土)12:13:06No.1254656548+アメリカ大陸が征服されてるのに日本の占領が無理はよく分からん |
| … | 192無念Nameとしあき24/09/14(土)12:13:07No.1254656553+ 1726283587638.jpg-(869427 B) >衝角付きの船でぶつかっていく感じ? |
| … | 193無念Nameとしあき24/09/14(土)12:13:12No.1254656575+>水軍とかはもう幕末には廃れてたの? |
| … | 194無念Nameとしあき24/09/14(土)12:13:13No.1254656581+鎖国は便宜的に使わざるを得ない |
| … | 195無念Nameとしあき24/09/14(土)12:13:14No.1254656590+>薩長土肥全部西日本だし水戸藩とか足引っ張るだけだったと思うよ |
| … | 196無念Nameとしあき24/09/14(土)12:14:06No.1254656809+>戦国時代には侵略されてないんだが |
| … | 197無念Nameとしあき24/09/14(土)12:14:07No.1254656816+ 1726283647685.gif-(8475 B) あれだけ徹底的に弾圧されたのに現代でも長崎の |
| … | 198無念Nameとしあき24/09/14(土)12:14:35No.1254656948+幕末に速攻で先進技術取り入れて国内初の反射炉作ったりしたのに |
| … | 199無念Nameとしあき24/09/14(土)12:16:06No.1254657335+>渋沢栄一なんか頭の柔らかい水戸学の人だけどな |
| … | 200無念Nameとしあき24/09/14(土)12:16:16No.1254657376+>今は空気になってる佐賀とはいったい… |
| … | 201無念Nameとしあき24/09/14(土)12:16:36No.1254657477+>>戦国時代には侵略されてないんだが |
| … | 202無念Nameとしあき24/09/14(土)12:16:44No.1254657503+>幕末に速攻で先進技術取り入れて国内初の反射炉作ったりしたのに |
| … | 203無念Nameとしあき24/09/14(土)12:16:57No.1254657558+>衝角付きの船でぶつかっていく感じ? |
| … | 204無念Nameとしあき24/09/14(土)12:17:03No.1254657577そうだねx1親が宗教にハマると子供は強制的に受け継がされるから脱却難しいんだよね |
| … | 205無念Nameとしあき24/09/14(土)12:17:18No.1254657641+>幕末に速攻で先進技術取り入れて国内初の反射炉作ったりしたのに |
| … | 206無念Nameとしあき24/09/14(土)12:17:34No.1254657720そうだねx1>一度浸透すると取り除くのは不可能なんやなって |
| … | 207無念Nameとしあき24/09/14(土)12:17:34No.1254657723+>長崎のキリスト教率が高いあたり宗教って |
| … | 208無念Nameとしあき24/09/14(土)12:17:46No.1254657779+>今は空気になってる府内とはいったい…おのれ薩摩芋 |
| … | 209無念Nameとしあき24/09/14(土)12:18:14No.1254657895+>幕末に速攻で先進技術取り入れて国内初の反射炉作ったりしたのに |
| … | 210無念Nameとしあき24/09/14(土)12:18:32No.1254657974+キリシタンはヤベーよ |
| … | 211無念Nameとしあき24/09/14(土)12:18:51No.1254658061+佐賀藩は幕末で見せ場あったじゃん誉は庄内藩に全部持ってかれたけど |
| … | 212無念Nameとしあき24/09/14(土)12:19:03No.1254658115+>鎖国は便宜的に使わざるを得ない |
| … | 213無念Nameとしあき24/09/14(土)12:19:21No.1254658191+>その頃は衝角付きの軍艦はなくて相手の船に横付けして乗り込むやり方 |
| … | 214無念Nameとしあき24/09/14(土)12:19:46No.1254658302+正解何も別に積極的にやったわけでもないので |
| … | 215無念Nameとしあき24/09/14(土)12:20:18No.1254658453+>あれだけ徹底的に弾圧されたのに現代でも長崎の |
| … | 216無念Nameとしあき24/09/14(土)12:20:22No.1254658472+近代に信教の自由が解放されてもキリスト教はそんな増えてないのが面白いね |
| … | 217無念Nameとしあき24/09/14(土)12:20:29No.1254658511+あのタイミングで南海トラフはもう地球が江戸幕府を殺す気だったとしか思えない |
| … | 218無念Nameとしあき24/09/14(土)12:20:33No.1254658520+>キリシタンはヤベーよ |
| … | 219無念Nameとしあき24/09/14(土)12:21:28No.1254658749+>あのタイミングで南海トラフはもう地球が江戸幕府を殺す気だったとしか思えない |
| … | 220無念Nameとしあき24/09/14(土)12:21:50No.1254658847+>そんなん50年前には仏教徒がやってたろ |
| … | 221無念Nameとしあき24/09/14(土)12:21:51No.1254658853+>近代に信教の自由が解放されてもキリスト教はそんな増えてないのが面白いね |
| … | 222無念Nameとしあき24/09/14(土)12:22:15No.1254658966+大隈重信が佐賀藩は薩長に対抗できるポテンシャルがあったのに藩主が日和見だから苦労してるって愚痴ってた |
| … | 223無念Nameとしあき24/09/14(土)12:22:23No.1254659000+ヨーロッパの窓口をオランダ一国に絞ったのは問題だったんじゃないかな |
| … | 224無念Nameとしあき24/09/14(土)12:22:34No.1254659048+それ思うと支配地域の異教徒ほぼ根絶やしにしたキリスト教てやべえな |
| … | 225無念Nameとしあき24/09/14(土)12:23:04No.1254659187+島国で戦国時代→江戸時代は都道府県対抗で100年殺し合いしてたのにやーめたって出来たんだから |
| … | 226無念Nameとしあき24/09/14(土)12:23:09No.1254659214+>引きこもってずっとザクを運用してたところにいきなりジェガンとか出てきた感じか |
| … | 227無念Nameとしあき24/09/14(土)12:23:10No.1254659217そうだねx1>それ思うと支配地域の異教徒ほぼ根絶やしにしたキリスト教てやべえな |
| … | 228無念Nameとしあき24/09/14(土)12:23:11No.1254659220+>近代に信教の自由が解放されてもキリスト教はそんな増えてないのが面白いね |
| … | 229無念Nameとしあき24/09/14(土)12:23:31No.1254659310そうだねx1>侵略されてないのに侵略されてたはずだとか言われても何言ってるのとしか |
| … | 230無念Nameとしあき24/09/14(土)12:24:12No.1254659504+>No.1254659000 |
| … | 231無念Nameとしあき24/09/14(土)12:24:23No.1254659551+>オランダが幕府に都合のいい情報を吹き込んでたってのはあったと思う |
| … | 232無念Nameとしあき24/09/14(土)12:24:30No.1254659578+>>あのタイミングで南海トラフはもう地球が江戸幕府を殺す気だったとしか思えない |
| … | 233無念Nameとしあき24/09/14(土)12:24:50No.1254659682+イスラム教は意外と異教との共存前提 |
| … | 234無念Nameとしあき24/09/14(土)12:25:09No.1254659755そうだねx2>現代の中東もサクッと平和に出来そうだな |
| … | 235無念Nameとしあき24/09/14(土)12:25:10No.1254659759+経済や外交では非現実的な儒学だけど倒幕の論理に動いたのは面白い |
| … | 236無念Nameとしあき24/09/14(土)12:25:12No.1254659766+宗教って「死ぬまで異教徒と争い続けろ」っていう呪いのような気がしてきた |
| … | 237無念Nameとしあき24/09/14(土)12:25:18No.1254659796+侵略の定義が意味不明 |
| … | 238無念Nameとしあき24/09/14(土)12:25:37No.1254659878+>島国で戦国時代→江戸時代は都道府県対抗で100年殺し合いしてたのにやーめたって出来たんだから |
| … | 239無念Nameとしあき24/09/14(土)12:26:03No.1254660005+>>それ思うと支配地域の異教徒ほぼ根絶やしにしたキリスト教てやべえな |
| … | 240無念Nameとしあき24/09/14(土)12:26:03No.1254660006そうだねx1>オランダが幕府に都合のいい情報を吹き込んでたってのはあったと思う |
| … | 241無念Nameとしあき24/09/14(土)12:26:23No.1254660096+>No.1254659000 |
| … | 242無念Nameとしあき24/09/14(土)12:26:32No.1254660148+>オランダが幕府に都合のいい情報を吹き込んでたってのはあったと思う |
| … | 243無念Nameとしあき24/09/14(土)12:26:36No.1254660169+>ろくに通じる奴がいなくてやっとこさ通じる人間に |
| … | 244無念Nameとしあき24/09/14(土)12:26:44No.1254660205+>経済や外交では非現実的な儒学だけど倒幕の論理に動いたのは面白い |
| … | 245無念Nameとしあき24/09/14(土)12:26:46No.1254660221そうだねx5>日本も植民地作れた!とかいう馬鹿いるけど江戸幕府できた1600年代ってもう発見の時代とっくに末期なんだわ |
| … | 246無念Nameとしあき24/09/14(土)12:26:48No.1254660233+>大隈重信が佐賀藩は薩長に対抗できるポテンシャルがあったのに藩主が日和見だから苦労してるって愚痴ってた |
| … | 247無念Nameとしあき24/09/14(土)12:27:11No.1254660336+>イスラムは人頭税払えば異教徒も許されたよ |
| … | 248無念Nameとしあき24/09/14(土)12:27:23No.1254660395+ 1726284443220.jpg-(122259 B) 17世紀のオランダ経済は絶好調じゃけえ |
| … | 249無念Nameとしあき24/09/14(土)12:27:58No.1254660547+黒船にビビった幕府が同じような軍艦欲しいって言ったら売ってくれるしなオランダ |
| … | 250無念Nameとしあき24/09/14(土)12:27:59No.1254660548+>中東は宗教の宗派の違いで揉めてるんだから無理だよ |
| … | 251無念Nameとしあき24/09/14(土)12:28:06No.1254660574+>イスラムは人頭税払えば異教徒も許されたよ |
| … | 252無念Nameとしあき24/09/14(土)12:28:22No.1254660658+少なくとも国民全体が宗教に染められてないのはこれのおかげだろう |
| … | 253無念Nameとしあき24/09/14(土)12:28:54No.1254660814+むしろオランダだったのは幸いだった |
| … | 254無念Nameとしあき24/09/14(土)12:28:57No.1254660824+>>中東は宗教の宗派の違いで揉めてるんだから無理だよ |
| … | 255無念Nameとしあき24/09/14(土)12:29:26No.1254660958+>17世紀のオランダ経済は絶好調じゃけえ |
| … | 256無念Nameとしあき24/09/14(土)12:29:40No.1254661012+欧州のどこを味方に付けるかも重要だよな |
| … | 257無念Nameとしあき24/09/14(土)12:29:47No.1254661044+>>島原の乱とかされたらそりゃ幕府はビビると思うよ |
| … | 258無念Nameとしあき24/09/14(土)12:29:54No.1254661075+>早めにイスラム化したペルシャなんかほとんど上書きされてるからなあ |
| … | 259無念Nameとしあき24/09/14(土)12:29:56No.1254661087+>少なくとも国民全体が宗教に染められてないのはこれのおかげだろう |
| … | 260無念Nameとしあき24/09/14(土)12:30:24No.1254661212+>17世紀のオランダ経済は絶好調じゃけえ |
| … | 261無念Nameとしあき24/09/14(土)12:30:42No.1254661307+>違う宗教同士なら逆に良かったんだろうけどアイツら同じ神の解釈違いなのがめんどくさい |
| … | 262無念Nameとしあき24/09/14(土)12:31:11No.1254661435+オランダとか現在進行形でヨーロッパの産業のトップランナーだし |
| … | 263無念Nameとしあき24/09/14(土)12:31:38No.1254661547そうだねx2>オランダとか現在進行形でヨーロッパの産業のトップランナーだし |
| … | 264無念Nameとしあき24/09/14(土)12:31:51No.1254661600+>オランダが幕府に都合のいい情報を吹き込んでたってのはあったと思う |
| … | 265無念Nameとしあき24/09/14(土)12:32:02No.1254661660+>そっちのパワーバランスとかに疎いと |
| … | 266無念Nameとしあき24/09/14(土)12:32:15No.1254661714+>オランダが窓口だったのは良かったのよ |
| … | 267無念Nameとしあき24/09/14(土)12:32:20No.1254661742+モンゴル「うるせえ全部ぶっつぶしてやるよ」 |
| … | 268無念Nameとしあき24/09/14(土)12:32:35No.1254661821+船に規制掛かってて外洋に流されたらもうアウトなんだったっけ? |
| … | 269無念Nameとしあき24/09/14(土)12:33:00No.1254661936+>1700年までは日本がアメリカに勝ってたのか |
| … | 270無念Nameとしあき24/09/14(土)12:33:03No.1254661951+日本は古来から神も仏もいたから異国の宗教を受け入れるなんて考えられなかった |
| … | 271無念Nameとしあき24/09/14(土)12:33:09No.1254661979+日本人は「自分は無宗教である」という宗教を信仰してるよ |
| … | 272無念Nameとしあき24/09/14(土)12:33:21No.1254662038+>モンゴル「うるせえ全部ぶっつぶしてやるよ」 |
| … | 273無念Nameとしあき24/09/14(土)12:33:26No.1254662052+>違う宗教同士なら逆に良かったんだろうけどアイツら同じ神の解釈違いなのがめんどくさい |
| … | 274無念Nameとしあき24/09/14(土)12:33:30No.1254662068+>なんも繋がって無くね… |
| … | 275無念Nameとしあき24/09/14(土)12:33:46No.1254662139そうだねx4>日本は古来から神も仏もいたから異国の宗教を受け入れるなんて考えられなかった |
| … | 276無念Nameとしあき24/09/14(土)12:34:22No.1254662310そうだねx1 1726284862351.jpg-(71698 B) オランダ人は裏表が無いから |
| … | 277無念Nameとしあき24/09/14(土)12:34:24No.1254662316そうだねx2>何か投資したらリターンありそうだな…何に投資しようかな? |
| … | 278無念Nameとしあき24/09/14(土)12:34:49No.1254662422+一時期オランダ本国無くなってるよね |
| … | 279無念Nameとしあき24/09/14(土)12:35:17No.1254662558+3日連休だしとしあきはハウステンボスでもどう? |
| … | 280無念Nameとしあき24/09/14(土)12:35:32No.1254662629+>違う宗教なのに神仏習合した日本凄いとなるけど |
| … | 281無念Nameとしあき24/09/14(土)12:35:50No.1254662716+>出島がイギリスとかだったらめっちゃ騙されたと思う |
| … | 282無念Nameとしあき24/09/14(土)12:36:01No.1254662764そうだねx1>逆に向こうも日本のことには疎いからパリ万博に薩摩が出展したことで |
| … | 283無念Nameとしあき24/09/14(土)12:36:07No.1254662797+まあ仏教もかなりローカライズしちゃってるのでろ |
| … | 284無念Nameとしあき24/09/14(土)12:36:11No.1254662809+戦前に流行った国家神道はキリスト教の影響受けてるけどな |
| … | 285無念Nameとしあき24/09/14(土)12:36:13No.1254662818+>3日連休だしとしあきはハウステンボスでもどう? |
| … | 286無念Nameとしあき24/09/14(土)12:36:23No.1254662865+>一時期オランダ本国無くなってるよね |
| … | 287無念Nameとしあき24/09/14(土)12:36:41No.1254662961そうだねx2>出島がイギリスとかだったらめっちゃ騙されたと思う |
| … | 288無念Nameとしあき24/09/14(土)12:37:14No.1254663101+>>一時期オランダ本国無くなってるよね |
| … | 289無念Nameとしあき24/09/14(土)12:37:19No.1254663137+イギリスと戦争して仲良くなる薩摩 |
| … | 290無念Nameとしあき24/09/14(土)12:37:23No.1254663154+間引き絵馬が生まれたのが利根川の水戸藩だったと思う |
| … | 291無念Nameとしあき24/09/14(土)12:37:23No.1254663158+>結局宗派同士の対立は起きてるのよね |
| … | 292無念Nameとしあき24/09/14(土)12:38:16No.1254663408+ 1726285096420.jpg-(189141 B) >3日連休だしとしあきはハウステンボスでもどう? |
| … | 293無念Nameとしあき24/09/14(土)12:38:20No.1254663428+>まあ仏教もかなりローカライズしちゃってるのでろ |
| … | 294無念Nameとしあき24/09/14(土)12:38:39No.1254663525+>ひょっとして島津と徳川って同格の諸侯なの?って思われた |
| … | 295無念Nameとしあき24/09/14(土)12:39:46No.1254663891+長崎奉行→なんか悪巧みしてそう |
| … | 296無念Nameとしあき24/09/14(土)12:39:49No.1254663912+イギリス商人は踏み絵もよろこんで踏んだって話がらしいエピソード過ぎる |
| … | 297無念Nameとしあき24/09/14(土)12:40:29No.1254664102+攘夷にも何がなんでも外国を追い出せの小攘夷と今は無理だから取り合えず外国から学ぼうの大攘夷がある |
| … | 298無念Nameとしあき24/09/14(土)12:40:33No.1254664117+>鎖国って正解だったの? |
| … | 299無念Nameとしあき24/09/14(土)12:40:41No.1254664166+キリスト教やイスラム教は原理主義と改革派の戦いでもあるから |
| … | 300無念Nameとしあき24/09/14(土)12:40:44No.1254664184+戦国時代に有馬・大村らがお金と生き残りのために |
| … | 301無念Nameとしあき24/09/14(土)12:41:45No.1254664450そうだねx3>>薩摩藩なんか貿易で成り立ってたしな |
| … | 302無念Nameとしあき24/09/14(土)12:42:05No.1254664557+ 1726285325400.jpg-(127025 B) 盛り上がってるかい? |
| … | 303無念Nameとしあき24/09/14(土)12:42:27No.1254664661+>宗教って「死ぬまで異教徒と争い続けろ」っていう呪いのような気がしてきた |
| … | 304無念Nameとしあき24/09/14(土)12:42:36No.1254664693+>>>薩摩藩なんか貿易で成り立ってたしな |
| … | 305無念Nameとしあき24/09/14(土)12:43:07No.1254664839+南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 306無念Nameとしあき24/09/14(土)12:43:19No.1254664885+>イギリス商人は踏み絵もよろこんで踏んだって話がらしいエピソード過ぎる |
| … | 307無念Nameとしあき24/09/14(土)12:43:19No.1254664888+>攘夷にも何がなんでも外国を追い出せの小攘夷と今は無理だから取り合えず外国から学ぼうの大攘夷がある |
| … | 308無念Nameとしあき24/09/14(土)12:43:27No.1254664923+>盛り上がってるかい? |
| … | 309無念Nameとしあき24/09/14(土)12:43:41No.1254664995+>攘夷にも何がなんでも外国を追い出せの小攘夷と今は無理だから取り合えず外国から学ぼうの大攘夷がある |
| … | 310無念Nameとしあき24/09/14(土)12:43:51No.1254665033+>>薩英戦争の絵も全然海戦とか想像できてないものな |
| … | 311無念Nameとしあき24/09/14(土)12:44:37No.1254665265+>鎖国って正解だったの? |
| … | 312無念Nameとしあき24/09/14(土)12:44:52No.1254665317+>南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 313無念Nameとしあき24/09/14(土)12:45:05No.1254665371+>領土献上してキリスタンに擦り寄ってたのが全部悪いんや |
| … | 314無念Nameとしあき24/09/14(土)12:45:21No.1254665453+>イギリスと戦争して仲良くなる薩摩 |
| … | 315無念Nameとしあき24/09/14(土)12:45:45No.1254665571+>>南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 316無念Nameとしあき24/09/14(土)12:46:10No.1254665673+>>モンゴル「うるせえ全部ぶっつぶしてやるよ」 |
| … | 317無念Nameとしあき24/09/14(土)12:47:51No.1254666171+>>HAHAHA免罪符買えばその必要もナイヨ |
| … | 318無念Nameとしあき24/09/14(土)12:47:52No.1254666174+日本の場合は最初っから土着の思想なり宗教なりあったものに仏教とかのガワかぶせてはみたけど |
| … | 319無念Nameとしあき24/09/14(土)12:47:57No.1254666192+>南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 320無念Nameとしあき24/09/14(土)12:49:13No.1254666533+>>まあ仏教もかなりローカライズしちゃってるのでろ |
| … | 321無念Nameとしあき24/09/14(土)12:49:33No.1254666629そうだねx1>オランダ人は裏表が無いから |
| … | 322無念Nameとしあき24/09/14(土)12:49:38No.1254666651+鎖国したから植民地にされなかったんじゃなく |
| … | 323無念Nameとしあき24/09/14(土)12:49:44No.1254666675そうだねx1鎖国のせいで世界で最も貧しく遅れた国になったのが常識だと思ったが |
| … | 324無念Nameとしあき24/09/14(土)12:49:56No.1254666735+>>南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 325無念Nameとしあき24/09/14(土)12:50:00No.1254666759+仏教も儒教もキリスト教もそれなりに社会に影響は与えてる |
| … | 326無念Nameとしあき24/09/14(土)12:50:21No.1254666858+>セックス経験したらもう悟り開けないのでは? |
| … | 327無念Nameとしあき24/09/14(土)12:50:22No.1254666863+>セックス経験したらもう悟り開けないのでは? |
| … | 328無念Nameとしあき24/09/14(土)12:50:44No.1254666954+>>南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 329無念Nameとしあき24/09/14(土)12:51:06No.1254667049+>鎖国したから植民地にされなかったんじゃなく |
| … | 330無念Nameとしあき24/09/14(土)12:51:22No.1254667125+>宗教って「死ぬまで異教徒と争い続けろ」っていう呪いのような気がしてきた |
| … | 331無念Nameとしあき24/09/14(土)12:51:26No.1254667142そうだねx1>鎖国のせいで世界で最も貧しく遅れた国になったのが常識だと思ったが |
| … | 332無念Nameとしあき24/09/14(土)12:51:28No.1254667157+ヨーロッパをオランダ一国にしないならどこと付き合うのが最善だったんだろ |
| … | 333無念Nameとしあき24/09/14(土)12:51:33No.1254667177+>鎖国のせいで世界で最も貧しく遅れた国になったのが常識だと思ったが |
| … | 334無念Nameとしあき24/09/14(土)12:51:34No.1254667179+>正確にはイエズスな |
| … | 335無念Nameとしあき24/09/14(土)12:51:35No.1254667187+>そんなところからも破門される新興宗教って一体… |
| … | 336無念Nameとしあき24/09/14(土)12:52:05No.1254667322+>南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 337無念Nameとしあき24/09/14(土)12:52:25No.1254667399+鎖国があったからサムライが恐れられてまだ日本という国が国であれてる |
| … | 338無念Nameとしあき24/09/14(土)12:53:13No.1254667647+あと数十年西洋化が遅ければアメリカに征服されてフィリピン化してたよ |
| … | 339無念Nameとしあき24/09/14(土)12:54:04No.1254667853+>女は生まれた瞬間から血の穢れで地獄行きは決まってる教えで |
| … | 340無念Nameとしあき24/09/14(土)12:54:22No.1254667938+普段意識しないけど当時の東南アジアとか悲惨よな |
| … | 341無念Nameとしあき24/09/14(土)12:54:31No.1254667981+特に鎖国してなかった中華もあんな感じになったしな |
| … | 342無念Nameとしあき24/09/14(土)12:54:51No.1254668085+日本は良い国だな |
| … | 343無念Nameとしあき24/09/14(土)12:55:48No.1254668357+西洋が東洋を植民地にするには兵士の頭数がネックだったわけだが |
| … | 344無念Nameとしあき24/09/14(土)12:55:55No.1254668383そうだねx1 1726286155641.jpg-(1014056 B) >踏み絵を嫌がったのは日本人信徒だけで |
| … | 345無念Nameとしあき24/09/14(土)12:56:10No.1254668447+ 1726286170337.jpg-(24159 B) >セックス経験したらもう悟り開けないのでは? |
| … | 346無念Nameとしあき24/09/14(土)12:56:11No.1254668448そうだねx1>宗教って伝言ゲームしていくうちに当人の欲望がどんどん盛り盛り盛り込まれてどんどんおかしくなっていく |
| … | 347無念Nameとしあき24/09/14(土)12:56:19No.1254668498+>南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 348無念Nameとしあき24/09/14(土)12:56:48No.1254668635そうだねx1>特に鎖国してなかった中華もあんな感じになったしな |
| … | 349無念Nameとしあき24/09/14(土)12:56:58No.1254668702+たった2万人の兵士で清に勝ってしまったイギリス |
| … | 350無念Nameとしあき24/09/14(土)12:57:17No.1254668786+鎖国で停滞はしたけど |
| … | 351無念Nameとしあき24/09/14(土)12:57:27No.1254668837+>>南無阿弥陀仏と一度唱えればみんな極楽に行けるんだよ? |
| … | 352無念Nameとしあき24/09/14(土)12:57:27No.1254668838+>きっといい奴隷になる |
| … | 353無念Nameとしあき24/09/14(土)12:57:34No.1254668868+>アジアで自力で近代化した日本は世界史でも奇跡じゃね? |
| … | 354無念Nameとしあき24/09/14(土)12:57:40No.1254668896+倭寇が中国沿岸荒らしまくったからね… |
| … | 355無念Nameとしあき24/09/14(土)12:57:51No.1254668947+>宗教って「死ぬまで異教徒と争い続けろ」っていう呪いのような気がしてきた |
| … | 356無念Nameとしあき24/09/14(土)12:58:04No.1254669008+としあきって尊皇攘夷派多いよな |
| … | 357無念Nameとしあき24/09/14(土)12:58:29No.1254669124+>そのシステムを支える理論と実践になった利他行ってブッダの教えとは凄い離れた考えだよな |
| … | 358無念Nameとしあき24/09/14(土)12:58:44No.1254669181+>鎖国で停滞はしたけど |
| … | 359無念Nameとしあき24/09/14(土)12:58:49No.1254669208+>1726286155641.jpg |
| … | 360無念Nameとしあき24/09/14(土)12:59:05No.1254669287+>アジアで自力で近代化した日本は世界史でも奇跡じゃね? |
| … | 361無念Nameとしあき24/09/14(土)12:59:15No.1254669334+>としあきって尊皇攘夷派多いよな |
| … | 362無念Nameとしあき24/09/14(土)12:59:54No.1254669508+>としあきって尊皇攘夷派多いよな |
| … | 363無念Nameとしあき24/09/14(土)13:00:27No.1254669639+不法移民が嫌いなだけです |
| … | 364無念Nameとしあき24/09/14(土)13:00:51No.1254669759+>>アメリカなんか国全部植民地だもんな |
| … | 365無念Nameとしあき24/09/14(土)13:00:58No.1254669786+長州藩士がやべーやつらってことはなんとなく覚えてる |
| … | 366無念Nameとしあき24/09/14(土)13:00:59No.1254669791+太平天国の乱みたいにキリスト教徒が暴れまくらなかったのは奇跡だな |
| … | 367無念Nameとしあき24/09/14(土)13:01:03No.1254669814+>西洋が押し寄せてきたらちゃんと目覚まして対応出来たのは凄い |
| … | 368無念Nameとしあき24/09/14(土)13:01:20No.1254669907+まぁ攘夷は攘夷でも大攘夷は外国に学んで力付けたら排除しようって思想だから |
| … | 369無念Nameとしあき24/09/14(土)13:01:49No.1254670038+>太平天国の乱みたいにキリスト教徒が暴れまくらなかったのは奇跡だな |
| … | 370無念Nameとしあき24/09/14(土)13:01:50No.1254670049+日本全国から兵を集めて長州すら征伐出来なかったんだからもう終わってたんだよ |
| … | 371無念Nameとしあき24/09/14(土)13:02:00No.1254670093+攘夷もグローバル化反対派と考えればそんな異常な思想でもない |
| … | 372無念Nameとしあき24/09/14(土)13:02:40No.1254670251+>あれキリスト教徒かなあ!? |
| … | 373無念Nameとしあき24/09/14(土)13:02:46No.1254670286+>まぁ攘夷は攘夷でも大攘夷は外国に学んで力付けたら排除しようって思想だから |
| … | 374無念Nameとしあき24/09/14(土)13:02:48No.1254670296そうだねx1>鎖国のせいで世界で最も貧しく遅れた国になったのが常識だと思ったが |
| … | 375無念Nameとしあき24/09/14(土)13:03:20No.1254670449+>>まぁ攘夷は攘夷でも大攘夷は外国に学んで力付けたら排除しようって思想だから |
| … | 376無念Nameとしあき24/09/14(土)13:03:44No.1254670566そうだねx5>鎖国のせいで世界で最も貧しく遅れた国になったのが常識だと思ったが |
| … | 377無念Nameとしあき24/09/14(土)13:04:05No.1254670666そうだねx1>>アジアで自力で近代化した日本は世界史でも奇跡じゃね? |
| … | 378無念Nameとしあき24/09/14(土)13:04:05No.1254670667+>リンカーン大統領は黒人奴隷解放論者ってことで偉人扱いだったけど、同時にインディアン絶滅論者でもあったのが広まったので急速に居なかった人扱いされるようになった |
| … | 379無念Nameとしあき24/09/14(土)13:04:17No.1254670729+日本人なら宇宙人が攻めてきても最初に宇宙人に学ぼうって柔軟は判断が出来るだろう |
| … | 380無念Nameとしあき24/09/14(土)13:04:23No.1254670769+科挙に落ち過ぎて頭がおかしくなった洪秀全 |
| … | 381無念Nameとしあき24/09/14(土)13:04:25No.1254670780そうだねx1>ブッダ自身他人のために悟りを広めるつもり無かったしな |
| … | 382無念Nameとしあき24/09/14(土)13:04:39No.1254670840+文明や軍事力の差を背景に不平等条約結ばれてるわけで |
| … | 383無念Nameとしあき24/09/14(土)13:05:08No.1254670976そうだねx2>奄美出身のレス |
| … | 384無念Nameとしあき24/09/14(土)13:05:20No.1254671037+海外との戦力差を幕府が隠してたから攘夷論が産まれたんだろ |
| … | 385無念Nameとしあき24/09/14(土)13:05:35No.1254671102+>文明や軍事力の差を背景に不平等条約結ばれてるわけで |
| … | 386無念Nameとしあき24/09/14(土)13:05:46No.1254671141そうだねx1>>鎖国のせいで世界で最も貧しく遅れた国になったのが常識だと思ったが |
| … | 387無念Nameとしあき24/09/14(土)13:06:08No.1254671242+開国し国民国家の形成で色んな利点が齎され宗教の問題は緩和されたけど |
| … | 388無念Nameとしあき24/09/14(土)13:06:11No.1254671256+吉田松陰スレなんかで小攘夷と勘違いして批判してるのがよくいる |
| … | 389無念Nameとしあき24/09/14(土)13:06:25No.1254671320+>海外との戦力差を幕府が隠してたから攘夷論が産まれたんだろ |
| … | 390無念Nameとしあき24/09/14(土)13:06:44No.1254671382+>としあきって尊皇攘夷派多いよな |
| … | 391無念Nameとしあき24/09/14(土)13:06:54No.1254671423+ 1726286814899.jpg-(231990 B) >このままじゃ西洋には勝てないので |
| … | 392無念Nameとしあき24/09/14(土)13:07:11No.1254671497+むしろ鎖国中の日本は世界に先駆けて先物取引やってたり |
| … | 393無念Nameとしあき24/09/14(土)13:07:12No.1254671508そうだねx3長井雅楽かわいそう |
| … | 394無念Nameとしあき24/09/14(土)13:07:36No.1254671624+>海外との戦力差を幕府が隠してたから攘夷論が産まれたんだろ |
| … | 395無念Nameとしあき24/09/14(土)13:07:38No.1254671635+>女は生まれた瞬間から血の穢れで地獄行きは決まってる教えで |
| … | 396無念Nameとしあき24/09/14(土)13:08:01No.1254671737+大国清が負けたのを見てビビッて引っ込めたのが異国船打払令 |
| … | 397無念Nameとしあき24/09/14(土)13:08:05No.1254671760+>このままじゃ西洋には勝てないので |
| … | 398無念Nameとしあき24/09/14(土)13:08:09No.1254671780そうだねx1>>奄美出身のレス |
| … | 399無念Nameとしあき24/09/14(土)13:08:41No.1254671922そうだねx1>文明や軍事力の差を背景に不平等条約結ばれてるわけで |
| … | 400無念Nameとしあき24/09/14(土)13:08:46No.1254671943そうだねx2>>奄美出身のレス |
| … | 401無念Nameとしあき24/09/14(土)13:08:50No.1254671954+>日本人なら宇宙人が攻めてきても最初に宇宙人に学ぼうって柔軟は判断が出来るだろう |
| … | 402無念Nameとしあき24/09/14(土)13:09:08No.1254672029+鎖国してなかったらこの国はとっくに中国になってたと思う |
| … | 403無念Nameとしあき24/09/14(土)13:09:29No.1254672139+>開国し国民国家の形成で色んな利点が齎され宗教の問題は緩和されたけど |
| … | 404無念Nameとしあき24/09/14(土)13:09:32No.1254672156そうだねx1>>島原の乱とかされたらそりゃ幕府はビビると思うよ |
| … | 405無念Nameとしあき24/09/14(土)13:09:36No.1254672169+>薩摩も長州も実際に外国と戦争して死ぬほど分からされたからな |
| … | 406無念Nameとしあき24/09/14(土)13:10:26No.1254672385+>>日本人なら宇宙人が攻めてきても最初に宇宙人に学ぼうって柔軟は判断が出来るだろう |
| … | 407無念Nameとしあき24/09/14(土)13:10:27No.1254672393+ムガル帝国はより近かったから完全植民地にされてるわけでな |
| … | 408無念Nameとしあき24/09/14(土)13:10:33No.1254672409そうだねx1>逆張りでもなんでもなくわりと正攻法だよな |
| … | 409無念Nameとしあき24/09/14(土)13:10:37No.1254672426+もし開国のタイミングでアメリカの州の1つになってたら今頃ブイブイ言わせてたのかな |
| … | 410無念Nameとしあき24/09/14(土)13:10:42No.1254672448+>きっと園卒なんだろ |
| … | 411無念Nameとしあき24/09/14(土)13:11:09No.1254672554+1600年代は港町やメキシコ方面まで奴隷で売られてるヤバイって鎖国とかして |
| … | 412無念Nameとしあき24/09/14(土)13:11:17No.1254672593+幕藩体制だと近代化に限度があるから幕府は滅びなければならなかったのだ |
| … | 413無念Nameとしあき24/09/14(土)13:11:32No.1254672662+>薩摩も長州も実際に外国と戦争して死ぬほど分からされたからな |
| … | 414無念Nameとしあき24/09/14(土)13:11:40No.1254672702+>むしろ鎖国中の日本は世界に先駆けて先物取引やってたり |
| … | 415無念Nameとしあき24/09/14(土)13:11:41No.1254672707+島原の乱はポルトガルの援軍が来なかったからな |
| … | 416無念Nameとしあき24/09/14(土)13:12:07No.1254672840+>>きっと園卒なんだろ |
| … | 417無念Nameとしあき24/09/14(土)13:12:09No.1254672853+>鎖国してなかったらこの国はとっくに中国になってたと思う |
| … | 418無念Nameとしあき24/09/14(土)13:12:12No.1254672867+>文明や軍事力の差を背景に不平等条約結ばれてるわけで |
| … | 419無念Nameとしあき24/09/14(土)13:12:37No.1254672979+>>きっと園卒なんだろ |
| … | 420無念Nameとしあき24/09/14(土)13:13:30No.1254673220+>幕藩体制だと近代化に限度があるから幕府は滅びなければならなかったのだ |
| … | 421無念Nameとしあき24/09/14(土)13:13:32No.1254673231+>ムガル帝国はより近かったから完全植民地にされてるわけでな |
| … | 422無念Nameとしあき24/09/14(土)13:14:15No.1254673431+明治維新後でも外交(戦争含む)の選択は困難だったよな |
| … | 423無念Nameとしあき24/09/14(土)13:14:27No.1254673471+劣った国は勉強して勝てっていうのは一見単純だけど |
| … | 424無念Nameとしあき24/09/14(土)13:14:30No.1254673493+>流石にそれはない |
| … | 425無念Nameとしあき24/09/14(土)13:15:23No.1254673741+>せめて中央集権化しとけよって話でな |
| … | 426無念Nameとしあき24/09/14(土)13:15:38No.1254673806+>でもじゃあ初めから開国派の幕府と協力すればよくね?とはならないのが不思議 |
| … | 427無念Nameとしあき24/09/14(土)13:16:18No.1254673988+>もし開国のタイミングでアメリカの州の1つになってたら今頃ブイブイ言わせてたのかな |
| … | 428無念Nameとしあき24/09/14(土)13:16:23No.1254674004+>まぁ最後に大間違いで敗戦するんだが |
| … | 429無念Nameとしあき24/09/14(土)13:16:46No.1254674104+>せめて中央集権化しとけよって話でな |
| … | 430無念Nameとしあき24/09/14(土)13:17:08No.1254674205+沢山の小国の割拠する島国で戦乱を収めて三百年の太平を築き江戸時代後期には天領の税率5%だの8%だの庶民にとって天国みたいな統治してたんだから幕府も捨てたもんじゃないよ |
| … | 431無念Nameとしあき24/09/14(土)13:17:08No.1254674207+>明治維新後でも外交(戦争含む)の選択は困難だったよな |
| … | 432無念Nameとしあき24/09/14(土)13:17:22No.1254674270そうだねx1>当時のアメリカの人口は日本の1/4以下なので、同じ国になったら日本人がアメリカ支配することになりそう |
| … | 433無念Nameとしあき24/09/14(土)13:17:49No.1254674400+>徳川の身内最上位がそんなこと言い出したら纏まるモノも纏まらん |
| … | 434無念Nameとしあき24/09/14(土)13:17:52No.1254674414そうだねx1>鎖国してなかったらこんな国落とすのに数ヶ月で終わる |
| … | 435無念Nameとしあき24/09/14(土)13:18:23No.1254674554+ 1726287503025.png-(116113 B) >せめて中央集権化しとけよって話でな |
| … | 436無念Nameとしあき24/09/14(土)13:18:34No.1254674606+>せめて中央集権化しとけよって話でな |
| … | 437無念Nameとしあき24/09/14(土)13:18:35No.1254674608+>イスラム移民のやらかしをみたら宗教問題は全然緩和されていないよね |
| … | 438無念Nameとしあき24/09/14(土)13:18:55No.1254674709そうだねx1>>でもじゃあ初めから開国派の幕府と協力すればよくね?とはならないのが不思議 |
| … | 439無念Nameとしあき24/09/14(土)13:19:12No.1254674782+>問題は「天皇と将軍家が対立したらもちろん天皇につくぞ」と言い切る水戸学を作り上げた水戸家、徳川の身内最上位がそんなこと言い出したら纏まるモノも纏まらん |
| … | 440無念Nameとしあき24/09/14(土)13:20:01No.1254675021+>>鎖国してなかったらこんな国落とすのに数ヶ月で終わる |
| … | 441無念Nameとしあき24/09/14(土)13:20:11No.1254675065そうだねx3>>イスラム移民のやらかしをみたら宗教問題は全然緩和されていないよね |
| … | 442無念Nameとしあき24/09/14(土)13:20:26No.1254675129そうだねx1>幕府がウハウハだと思ってあの立場になりてぇってなってみたら・・・ |
| … | 443無念Nameとしあき24/09/14(土)13:20:48No.1254675226+>沢山の小国の割拠する島国で戦乱を収めて三百年の太平を築き江戸時代後期には天領の税率5%だの8%だの庶民にとって天国みたいな統治してたんだから幕府も捨てたもんじゃないよ |
| … | 444無念Nameとしあき24/09/14(土)13:21:21No.1254675382+>もし開国のタイミングでアメリカの州の1つになってたら今頃ブイブイ言わせてたのかな |
| … | 445無念Nameとしあき24/09/14(土)13:21:24No.1254675401+倒幕って革命だよな |
| … | 446無念Nameとしあき24/09/14(土)13:21:38No.1254675452+無理に中央集権するより |
| … | 447無念Nameとしあき24/09/14(土)13:21:59No.1254675559そうだねx2アメリカでキリスト教保守派のやってる事はキチガイそのものだし |
| … | 448無念Nameとしあき24/09/14(土)13:22:06No.1254675596+>九州勢だけでモンゴル軍殲滅してるのになに言ってんだか |
| … | 449無念Nameとしあき24/09/14(土)13:22:32No.1254675725そうだねx1>まぁ最後に大間違いで敗戦するんだが |
| … | 450無念Nameとしあき24/09/14(土)13:22:32No.1254675727+>ノープランで幕府倒したから困りましたよね |
| … | 451無念Nameとしあき24/09/14(土)13:22:56No.1254675836そうだねx1>国が発展してたら言うことなかったが |
| … | 452無念Nameとしあき24/09/14(土)13:22:56No.1254675838そうだねx1>国が発展してたら言うことなかったが |
| … | 453無念Nameとしあき24/09/14(土)13:23:30No.1254675996そうだねx1>>>日本人なら宇宙人が攻めてきても最初に宇宙人に学ぼうって柔軟は判断が出来るだろう |
| … | 454無念Nameとしあき24/09/14(土)13:23:45No.1254676066+>攻めてくるのは大陸勢力じゃないけどな |
| … | 455無念Nameとしあき24/09/14(土)13:24:05No.1254676146+>倒幕って革命だよな |
| … | 456無念Nameとしあき24/09/14(土)13:24:17No.1254676205+>倒幕って革命だよな |
| … | 457無念Nameとしあき24/09/14(土)13:24:19No.1254676221+>実際それでうまくやれてたから |
| … | 458無念Nameとしあき24/09/14(土)13:24:44No.1254676319+>日本だと天皇倒すまで行かないと革命にならないのでは? |
| … | 459無念Nameとしあき24/09/14(土)13:24:58No.1254676396+>国が発展してたら言うことなかったが |
| … | 460無念Nameとしあき24/09/14(土)13:25:17No.1254676477+>国が発展してたら言うことなかったが |
| … | 461無念Nameとしあき24/09/14(土)13:25:24No.1254676511+>>実際それでうまくやれてたから |
| … | 462無念Nameとしあき24/09/14(土)13:26:13No.1254676703+江戸時代は儒教の悪い面が出てる |
| … | 463無念Nameとしあき24/09/14(土)13:26:16No.1254676719+>1600年代に天皇家を潰して皇帝になることを宣言してたらどうなってただろう |
| … | 464無念Nameとしあき24/09/14(土)13:26:18No.1254676731そうだねx1清盛がクーデター起こして以降750年ぐらい軍事政権でしょ |
| … | 465無念Nameとしあき24/09/14(土)13:27:12No.1254676935そうだねx1倒幕はただの派閥争いでしょ |
| … | 466無念Nameとしあき24/09/14(土)13:27:23No.1254676988+オランダに250年以上世話になったのに |
| … | 467無念Nameとしあき24/09/14(土)13:27:29No.1254677003+マッカーサーすら天皇残して統治した方が楽って判断したし |
| … | 468無念Nameとしあき24/09/14(土)13:27:48No.1254677080+>No.1254641852 |
| … | 469無念Nameとしあき24/09/14(土)13:27:59No.1254677122+>オランダに250年以上世話になったのに |
| … | 470無念Nameとしあき24/09/14(土)13:28:04No.1254677150+結果論ではあるけど信長が全国統治しようとしなかったら今でも日本各地はバラバラだったのかな |
| … | 471無念Nameとしあき24/09/14(土)13:28:24No.1254677227+日本で革命が起きたことはないと言うが |
| … | 472無念Nameとしあき24/09/14(土)13:28:25No.1254677229+>>倒幕って革命だよな |
| … | 473無念Nameとしあき24/09/14(土)13:28:31No.1254677251+>清盛がクーデター起こして以降750年ぐらい軍事政権でしょ |
| … | 474無念Nameとしあき24/09/14(土)13:28:45No.1254677315+>倒幕って革命だよな |
| … | 475無念Nameとしあき24/09/14(土)13:29:03No.1254677391+>No.1254643931 |
| … | 476無念Nameとしあき24/09/14(土)13:29:25No.1254677508+>No.1254644046 |
| … | 477無念Nameとしあき24/09/14(土)13:29:50No.1254677606+>結果論ではあるけど信長が全国統治しようとしなかったら今でも日本各地はバラバラだったのかな |
| … | 478無念Nameとしあき24/09/14(土)13:29:53No.1254677626+>大政奉還が無血革命じゃありませんというのも少し苦しい感じするし |
| … | 479無念Nameとしあき24/09/14(土)13:30:03No.1254677671+>No.1254644775 |
| … | 480無念Nameとしあき24/09/14(土)13:30:52No.1254677865そうだねx1結局はどこかの大名が覇権取って戦国時代を終わらせていたはず |
| … | 481無念Nameとしあき24/09/14(土)13:31:02No.1254677902+スリランカで大統領が逃亡したがあれに近い |
| … | 482無念Nameとしあき24/09/14(土)13:31:32No.1254678025+>No.1254647759 |
| … | 483無念Nameとしあき24/09/14(土)13:31:34No.1254678040+ 1726288294308.jpg-(1558809 B) 慶喜くんは最高のカード切ったよ |
| … | 484無念Nameとしあき24/09/14(土)13:31:51No.1254678104+>その場しのぎの政策に過ぎなかった |
| … | 485無念Nameとしあき24/09/14(土)13:32:17No.1254678211+>結局はどこかの大名が覇権取って戦国時代を終わらせていたはず |
| … | 486無念Nameとしあき24/09/14(土)13:32:29No.1254678269+>日本で革命が起きたことはないと言うが |
| … | 487無念Nameとしあき24/09/14(土)13:33:04No.1254678419+>No.1254651981 |
| … | 488無念Nameとしあき24/09/14(土)13:33:11No.1254678445そうだねx1>部下が全部台無しにしたけどな! |
| … | 489無念Nameとしあき24/09/14(土)13:33:13No.1254678454+大久保利通が革命じゃないよ内戦でもないよって違うよって主張していたとは聞いたことがある |
| … | 490無念Nameとしあき24/09/14(土)13:33:23No.1254678503そうだねx1>宣教師がいけなかったの? |
| … | 491無念Nameとしあき24/09/14(土)13:33:29No.1254678533+今川義元が上洛したとして同じ流れな気はするがな |
| … | 492無念Nameとしあき24/09/14(土)13:33:46No.1254678609+>慶喜くんは最高のカード切ったよ |
| … | 493無念Nameとしあき24/09/14(土)13:33:51No.1254678630そうだねx1>清盛がクーデター起こして以降750年ぐらい軍事政権でしょ |
| … | 494無念Nameとしあき24/09/14(土)13:33:59No.1254678668そうだねx5>No.1254677391 |
| … | 495無念Nameとしあき24/09/14(土)13:34:12No.1254678723+>これ普通に薩摩の工作じゃねえかなって… |
| … | 496無念Nameとしあき24/09/14(土)13:35:20No.1254679010そうだねx1>工作も確かにあるにはあるが挑発にのったのはその部下なんで |
| … | 497無念Nameとしあき24/09/14(土)13:35:22No.1254679017+>「お前らに政権運営無理だろ?」で「できらあ」されて結局自分で大義名分捨てちゃったのは結果的に悪手だろ |
| … | 498無念Nameとしあき24/09/14(土)13:35:26No.1254679034そうだねx1>これ普通に薩摩の工作じゃねえかなって… |
| … | 499無念Nameとしあき24/09/14(土)13:35:28No.1254679039+>承久の乱「」 |
| … | 500無念Nameとしあき24/09/14(土)13:35:37No.1254679068+佐幕派の孝明天皇の死はタイミング良すぎる |
| … | 501無念Nameとしあき24/09/14(土)13:36:14No.1254679220+>秀吉からだね皇族なんにも関係無い家の軍事政権は |
| … | 502無念Nameとしあき24/09/14(土)13:36:15No.1254679221+>No.1254655658 |
| … | 503無念Nameとしあき24/09/14(土)13:36:15No.1254679224+>挑発に乗らなかったら普通に更なるテロ行為が発生してただけじゃねえかな… |
| … | 504無念Nameとしあき24/09/14(土)13:36:25No.1254679261+>結局はどこかの大名が覇権取って戦国時代を終わらせていたはず |
| … | 505無念Nameとしあき24/09/14(土)13:36:28No.1254679265+慶喜はがんばったよ |
| … | 506無念Nameとしあき24/09/14(土)13:36:56No.1254679381そうだねx1戊辰戦争などが起きてるんで無血革命ではないのだが |
| … | 507無念Nameとしあき24/09/14(土)13:37:04No.1254679419+>結局はどこかの大名が覇権取って戦国時代を終わらせていたはず |
| … | 508無念Nameとしあき24/09/14(土)13:37:48No.1254679604+>結局はどこかの大名が覇権取って戦国時代を終わらせていたはず |
| … | 509無念Nameとしあき24/09/14(土)13:37:49No.1254679615そうだねx3 1726288669130.jpg-(1707556 B) 勝手に死んでくれって気分だったのはわかる |
| … | 510無念Nameとしあき24/09/14(土)13:37:57No.1254679643+明治維新は面白いよなぁ |
| … | 511無念Nameとしあき24/09/14(土)13:38:47No.1254679875+>このスレにある通り九州はかなりキリスト教に汚染されてたし秀吉がもう少し遅かったらかなりまずい状況になってた |
| … | 512無念Nameとしあき24/09/14(土)13:39:00No.1254679932+薩長に人の心はない |
| … | 513無念Nameとしあき24/09/14(土)13:39:07No.1254679960そうだねx1なんにしても史実が一番理想的展開だわ維新 |
| … | 514無念Nameとしあき24/09/14(土)13:39:24No.1254680028+>No.1254678668 |
| … | 515無念Nameとしあき24/09/14(土)13:39:38No.1254680087+>平氏も源氏も足利も結局皇族が武力で支配してるようなもん |
| … | 516無念Nameとしあき24/09/14(土)13:39:53No.1254680135+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 517無念Nameとしあき24/09/14(土)13:40:08No.1254680188+キリスト教が全国に広がってたら天皇はどうなってただろうな |
| … | 518無念Nameとしあき24/09/14(土)13:40:15No.1254680214+>大政奉還は革命じゃなくてただの権力放棄じゃねえかな |
| … | 519無念Nameとしあき24/09/14(土)13:40:37No.1254680317そうだねx2>>工作も確かにあるにはあるが挑発にのったのはその部下なんで |
| … | 520無念Nameとしあき24/09/14(土)13:41:21No.1254680513そうだねx1>頼朝の政権まではともかく足利が皇族・・・? |
| … | 521無念Nameとしあき24/09/14(土)13:41:31No.1254680561そうだねx1>子供のつぶやく戯言に大人はいちいち対応しない |
| … | 522無念Nameとしあき24/09/14(土)13:42:16No.1254680728+>TERU「毛利幕府!(キリッ)」 |
| … | 523無念Nameとしあき24/09/14(土)13:42:20No.1254680739+>>結局はどこかの大名が覇権取って戦国時代を終わらせていたはず |
| … | 524無念Nameとしあき24/09/14(土)13:42:55No.1254680875+天領つっても大坂で反乱起きてるんだけどな |
| … | 525無念Nameとしあき24/09/14(土)13:43:31No.1254681026+>TERU「毛利幕府!(キリッ)」 |
| … | 526無念Nameとしあき24/09/14(土)13:43:41No.1254681061+>薩摩の御用盗に関しては調べれば調べるほど有効なんだが屑すぎてな |
| … | 527無念Nameとしあき24/09/14(土)13:43:51No.1254681093そうだねx1>慶喜はがんばったよ |
| … | 528無念Nameとしあき24/09/14(土)13:44:07No.1254681149+江戸から遥か遠く離れた長崎の地に西欧文明の出入り口設けたのは失敗だったのだろうか |
| … | 529無念Nameとしあき24/09/14(土)13:44:26No.1254681232+>こいつは天下人の器じゃないから仮になんかの間違いでこいつが天下取ってもすぐ乱世に逆戻りすると皆が言うよね |
| … | 530無念Nameとしあき24/09/14(土)13:44:31No.1254681252そうだねx3慶喜は国内と国外同時に相手して軟着陸させたからすげーと思う |
| … | 531無念Nameとしあき24/09/14(土)13:45:12No.1254681419+>江戸から遥か遠く離れた長崎の地に西欧文明の出入り口設けたのは失敗だったのだろうか |
| … | 532無念Nameとしあき24/09/14(土)13:45:25No.1254681462そうだねx1日本を物理的に鎖で囲ってると思ってたー |
| … | 533無念Nameとしあき24/09/14(土)13:45:34No.1254681503+>西郷どんももう少しまともな行動してりゃ死なずに済んだろうに |
| … | 534無念Nameとしあき24/09/14(土)13:45:35No.1254681509+>頼朝の政権まではともかく足利が皇族・・・? |
| … | 535無念Nameとしあき24/09/14(土)13:45:50No.1254681570+>九州にキリスト教徒がいたことが日本に刺さった棘みたいにいまいましいの? |
| … | 536無念Nameとしあき24/09/14(土)13:46:19No.1254681698そうだねx1しかしこの後 |
| … | 537無念Nameとしあき24/09/14(土)13:46:30No.1254681749+>慶喜は国内と国外同時に相手して軟着陸させたからすげーと思う |
| … | 538無念Nameとしあき24/09/14(土)13:46:40No.1254681799+>西郷どんももう少しまともな行動してりゃ死なずに済んだろうに |
| … | 539無念Nameとしあき24/09/14(土)13:47:17No.1254681961+>キリスト教が全国に広がってたら天皇はどうなってただろうな |
| … | 540無念Nameとしあき24/09/14(土)13:48:05No.1254682141+>>西郷どんももう少しまともな行動してりゃ死なずに済んだろうに |
| … | 541無念Nameとしあき24/09/14(土)13:48:10No.1254682159+>日本を物理的に鎖で囲ってると思ってたー |
| … | 542無念Nameとしあき24/09/14(土)13:48:21No.1254682211+>>慶喜は国内と国外同時に相手して軟着陸させたからすげーと思う |
| … | 543無念Nameとしあき24/09/14(土)13:48:48No.1254682329+>西郷どんももう少しまともな行動してりゃ死なずに済んだろうに |
| … | 544無念Nameとしあき24/09/14(土)13:49:04No.1254682395+>明治帝にあわてて引き止められてるからだいぶメンタルがなあ |
| … | 545無念Nameとしあき24/09/14(土)13:49:11No.1254682430+>>キリスト教が全国に広がってたら天皇はどうなってただろうな |
| … | 546無念Nameとしあき24/09/14(土)13:49:16No.1254682453+>キリスト教が全国に広がってたら天皇はどうなってただろうな |
| … | 547無念Nameとしあき24/09/14(土)13:49:30No.1254682519+>>キリスト教が全国に広がってたら天皇はどうなってただろうな |
| … | 548無念Nameとしあき24/09/14(土)13:49:42No.1254682576+西郷どんみたいな人間は乱世には重宝されてもその後の統治と政治の世界では生きられんのだ |
| … | 549無念Nameとしあき24/09/14(土)13:50:02No.1254682665+>自分だけ軟着陸 |
| … | 550無念Nameとしあき24/09/14(土)13:50:41No.1254682837+慶喜が武士の鑑みたいな人物で明治政府に徹底抗戦とかされたら近代化が大きく遅れてたから |
| … | 551無念Nameとしあき24/09/14(土)13:50:43No.1254682849+>西郷どんみたいな人間は乱世には重宝されてもその後の統治と政治の世界では生きられんのだ |
| … | 552無念Nameとしあき24/09/14(土)13:51:31No.1254683057+>対イスラムで港に鎖を渡したのコンスタンティノープルだっけか |
| … | 553無念Nameとしあき24/09/14(土)13:51:32No.1254683060+>薩長を恨んだ子孫が権力握って維新を築いた勢力を追い出して |
| … | 554無念Nameとしあき24/09/14(土)13:51:52No.1254683159+江戸っ子大虐殺がネタじゃなくなってたかもな |
| … | 555無念Nameとしあき24/09/14(土)13:52:14No.1254683241+>あーあー徳川が続いてりゃなぁ |
| … | 556無念Nameとしあき24/09/14(土)13:52:23No.1254683282+>鎖国って正解だったの? |
| … | 557無念Nameとしあき24/09/14(土)13:52:27No.1254683299そうだねx1>これを突破出来されない限りコンスタンティノープルに負けはないわ! |
| … | 558無念Nameとしあき24/09/14(土)13:52:30No.1254683317そうだねx2>あーあー徳川が続いてりゃなぁ |
| … | 559無念Nameとしあき24/09/14(土)13:52:30No.1254683319+井伊直弼が諸悪の根源 |
| … | 560無念Nameとしあき24/09/14(土)13:52:37No.1254683344+>慶喜が武士の鑑みたいな人物で明治政府に徹底抗戦とかされたら近代化が大きく遅れてたから |
| … | 561無念Nameとしあき24/09/14(土)13:52:47No.1254683382+海に鎖張ったら自分たちも不便すぎない? |
| … | 562無念Nameとしあき24/09/14(土)13:53:06No.1254683471+>西郷どんみたいな人間は乱世には重宝されてもその後の統治と政治の世界では生きられんのだ |
| … | 563無念Nameとしあき24/09/14(土)13:53:16No.1254683519そうだねx1>そりゃ島原でキリスト教利用して暴動煽ったら |
| … | 564無念Nameとしあき24/09/14(土)13:53:31No.1254683580+鎖国しないにしても貿易国なてスペインイギリスが加わるくらいだし |
| … | 565無念Nameとしあき24/09/14(土)13:53:41No.1254683618+>井伊直弼が諸悪の根源 |
| … | 566無念Nameとしあき24/09/14(土)13:53:46No.1254683634+>>日本を物理的に鎖で囲ってると思ってたー |
| … | 567無念Nameとしあき24/09/14(土)13:54:11No.1254683757そうだねx1 1726289651678.jpg-(367477 B) >だなー |
| … | 568無念Nameとしあき24/09/14(土)13:54:27No.1254683816+何にせよ大政奉還で日本国内内戦勃発で外国が介入して利権やらなんやら云々 |
| … | 569無念Nameとしあき24/09/14(土)13:54:27No.1254683818+>西郷どんみたいな人間は乱世には重宝されてもその後の統治と政治の世界では生きられんのだ |
| … | 570無念Nameとしあき24/09/14(土)13:54:50No.1254683920+西洋列強が日本をゴリ押し植民地化しなかったのはなんで? |
| … | 571無念Nameとしあき24/09/14(土)13:54:55No.1254683945+ 1726289695651.jpg-(461723 B) >>これを突破出来されない限りコンスタンティノープルに負けはないわ! |
| … | 572無念Nameとしあき24/09/14(土)13:55:08No.1254684011+>まあ江戸っ子の末裔としては当然としか |
| … | 573無念Nameとしあき24/09/14(土)13:55:40No.1254684125+>No.1254683920 |
| … | 574無念Nameとしあき24/09/14(土)13:55:58No.1254684203+>開国したはいいけど考え方が当時の国際社会と合わずに新政府内で対立して飛び出した |
| … | 575無念Nameとしあき24/09/14(土)13:56:12No.1254684261+>西洋列強が日本をゴリ押し植民地化しなかったのはなんで? |
| … | 576無念Nameとしあき24/09/14(土)13:56:15No.1254684282+>徳川も三河者で余所者だけどな |
| … | 577無念Nameとしあき24/09/14(土)13:56:35No.1254684357+不平等条約でも条約を結んだ以上はお互いにそれに従う義務があるんで |
| … | 578無念Nameとしあき24/09/14(土)13:56:41No.1254684394+>西郷どんみたいな人間は乱世には重宝されてもその後の統治と政治の世界では生きられんのだ |
| … | 579無念Nameとしあき24/09/14(土)13:56:49No.1254684432+>TERU「毛利幕府!(キリッ)」 |
| … | 580無念Nameとしあき24/09/14(土)13:56:58No.1254684479そうだねx3>そりゃ島原でキリスト教利用して暴動煽ったら |
| … | 581無念Nameとしあき24/09/14(土)13:57:15No.1254684547+>>まあ江戸っ子の末裔としては当然としか |
| … | 582無念Nameとしあき24/09/14(土)13:57:40No.1254684656そうだねx2>諦めの良い人物でよかった |
| … | 583無念Nameとしあき24/09/14(土)13:58:19No.1254684829+天災ラッシュでどうしようも無かったしな |
| … | 584無念Nameとしあき24/09/14(土)13:58:26No.1254684854+西洋列強の価値観からすると非文明国には何をやってもいいけど |
| … | 585無念Nameとしあき24/09/14(土)13:58:46No.1254684929+徳川の将軍って目立った暴君も居なかったの良かったのかな |
| … | 586無念Nameとしあき24/09/14(土)13:58:53No.1254684974+>西洋列強が日本をゴリ押し植民地化しなかったのはなんで? |
| … | 587無念Nameとしあき24/09/14(土)13:59:22No.1254685081+ 1726289962639.jpg-(282554 B) >不平等条約でも条約を結んだ以上はお互いにそれに従う義務があるんで |
| … | 588無念Nameとしあき24/09/14(土)13:59:25No.1254685094そうだねx1>本当にモノを聞く態度かそれが |
| … | 589無念Nameとしあき24/09/14(土)13:59:56No.1254685212+>西郷どんみたいな人間は乱世には重宝されてもその後の統治と政治の世界では生きられんのだ |
| … | 590無念Nameとしあき24/09/14(土)14:00:36No.1254685389+>徳川の将軍って目立った暴君も居なかったの良かったのかな |
| … | 591無念Nameとしあき24/09/14(土)14:00:57No.1254685465+ 1726290057334.jpg-(143755 B) >徳川の将軍って目立った暴君も居なかったの良かったのかな |
| … | 592無念Nameとしあき24/09/14(土)14:01:11No.1254685539+>西郷どんのせいで「高杉が生きていれば..」的な話があまり出ないのかもしれない |
| … | 593無念Nameとしあき24/09/14(土)14:02:23No.1254685811+>>西郷どんみたいな人間は乱世には重宝されてもその後の統治と政治の世界では生きられんのだ |
| … | 594無念Nameとしあき24/09/14(土)14:02:32No.1254685851+>仮にヨーロッパから苦労して大艦隊送り込んで占領しても |
| … | 595無念Nameとしあき24/09/14(土)14:02:33No.1254685856+徳川は土着の坂東武者をあちこち飛ばして安定した統治を実現した |
| … | 596無念Nameとしあき24/09/14(土)14:03:01No.1254685958+>徳川の将軍って目立った暴君も居なかったの良かったのかな |
| … | 597無念Nameとしあき24/09/14(土)14:03:22No.1254686039+>火縄銃で武装した軍事力もあるし |
| … | 598無念Nameとしあき24/09/14(土)14:03:35No.1254686092+バルチック艦隊ですら大西洋経由はきついんだもん |
| … | 599無念Nameとしあき24/09/14(土)14:03:52No.1254686152そうだねx1 1726290232918.jpg-(138565 B) >火縄銃で武装した軍事力もあるし |
| … | 600無念Nameとしあき24/09/14(土)14:04:03No.1254686186+>>徳川の将軍って目立った暴君も居なかったの良かったのかな |
| … | 601無念Nameとしあき24/09/14(土)14:04:11No.1254686217+西南戦争の発端を見るに過去のやり口からして消極的だったと思えないんだよなあ |
| … | 602無念Nameとしあき24/09/14(土)14:04:22No.1254686262+>むしろなんで中華皇帝はあんなに暴君率が高いんだろう |
| … | 603無念Nameとしあき24/09/14(土)14:04:41No.1254686345+>日本も西洋も暗君はいれど暴君ってあんまり居ないよな |
| … | 604無念Nameとしあき24/09/14(土)14:04:43No.1254686354+>条約を破ったら国際的な信用がガタ落ちする |
| … | 605無念Nameとしあき24/09/14(土)14:04:45No.1254686366+ 1726290285086.jpg-(6865 B) 慶喜は若い頃はイケメンだった |
| … | 606無念Nameとしあき24/09/14(土)14:05:05No.1254686448+>取った時の旨味がこれほど無い国も珍しいと思う |
| … | 607無念Nameとしあき24/09/14(土)14:05:25No.1254686531+>東方の蛮族相手でも条約結んだらそれなりな対応するのが普段の西洋列強ムーブからすると凄く紳士的な気がするわ |
| … | 608無念Nameとしあき24/09/14(土)14:05:51No.1254686641+ 1726290351094.jpg-(309271 B) >日本も西洋も暗君はいれど暴君ってあんまり居ないよな |
| … | 609無念Nameとしあき24/09/14(土)14:06:09No.1254686704+暗君といえば島津に暗君なしっていわれてることのほうが不思議だわ |
| … | 610無念Nameとしあき24/09/14(土)14:06:12No.1254686717+>慶喜は若い頃はイケメンだった |
| … | 611無念Nameとしあき24/09/14(土)14:06:14No.1254686724+確か薩英戦争の時に日本占領計画上がったけど |
| … | 612無念Nameとしあき24/09/14(土)14:06:33No.1254686804+>徳川の将軍って目立った暴君も居なかったの良かったのかな |
| … | 613無念Nameとしあき24/09/14(土)14:06:47No.1254686872+>暗君といえば島津に暗君なしっていわれてることのほうが不思議だわ |
| … | 614無念Nameとしあき24/09/14(土)14:06:57No.1254686915+>海に囲まれてめちゃくちゃ攻めにくいわりに取った時の旨味がこれほど無い国も珍しいと思う |
| … | 615無念Nameとしあき24/09/14(土)14:07:00No.1254686925+>暗君といえば島津に暗君なしっていわれてることのほうが不思議だわ |
| … | 616無念Nameとしあき24/09/14(土)14:07:08No.1254686954+>>火縄銃で武装した軍事力もあるし |
| … | 617無念Nameとしあき24/09/14(土)14:08:24No.1254687219+>側近が甘言吹き込めば操縦し放題 |
| … | 618無念Nameとしあき24/09/14(土)14:08:27No.1254687231+>東方の蛮族相手でも条約結んだらそれなりな対応するのが普段の西洋列強ムーブからすると凄く紳士的な気がするわ |
| … | 619無念Nameとしあき24/09/14(土)14:08:53No.1254687346+金も石炭も大量にあったのでは |
| … | 620無念Nameとしあき24/09/14(土)14:09:21No.1254687457+>権力が一点に集中いてたから |
| … | 621無念Nameとしあき24/09/14(土)14:09:26No.1254687478+>馬鹿なこと言ってないで関ヶ原に来い輝元明日だぞ |
| … | 622無念Nameとしあき24/09/14(土)14:09:38No.1254687534+>確か薩英戦争の時に日本占領計画上がったけど |
| … | 623無念Nameとしあき24/09/14(土)14:10:01No.1254687631+>徳川も三河者で余所者だけどな |
| … | 624無念Nameとしあき24/09/14(土)14:10:19No.1254687709+薩摩藩とか領民の税金8割とか |
| … | 625無念Nameとしあき24/09/14(土)14:10:22No.1254687730そうだねx1そもそもスペインとポルトガルがにほんの金銀に目をつけてたって荒唐無稽なデマだし |
| … | 626無念Nameとしあき24/09/14(土)14:10:27No.1254687745+レオポルド2世のベルギーに征服されてたら地獄だったな |
| … | 627無念Nameとしあき24/09/14(土)14:10:29No.1254687752+>海に囲まれて海軍力無いと攻められないし |
| … | 628無念Nameとしあき24/09/14(土)14:11:20No.1254687975+ 1726290680147.jpg-(58830 B) >マルコが見た金銀はとっくに取り尽くしちゃったし |
| … | 629無念Nameとしあき24/09/14(土)14:11:40No.1254688058そうだねx1>琉球は奄美を搾取してた側… |
| … | 630無念Nameとしあき24/09/14(土)14:11:40No.1254688062+地元で頑張った太田道灌が蔑ろにされてるな |
| … | 631無念Nameとしあき24/09/14(土)14:12:28No.1254688259+>レオポルド2世のベルギーに征服されてたら地獄だったな |
| … | 632無念Nameとしあき24/09/14(土)14:12:41No.1254688310+ 1726290761695.jpg-(549018 B) >>権力が一点に集中いてたから |
| … | 633無念Nameとしあき24/09/14(土)14:13:32No.1254688538+ 1726290812033.png-(72843 B) なんか前も関ケ原はスペインとポルトガルの |
| … | 634無念Nameとしあき24/09/14(土)14:13:41No.1254688580+>たった2万人の兵士で清に勝ってしまったイギリス |
| … | 635無念Nameとしあき24/09/14(土)14:13:41No.1254688582+>地元で頑張った太田道灌が蔑ろにされてるな |
| … | 636無念Nameとしあき24/09/14(土)14:13:42No.1254688586+>ちゃうねん |
| … | 637無念Nameとしあき24/09/14(土)14:13:58No.1254688652+騎馬民族征服王朝説みたいなのも否定されてるんだっけか |
| … | 638無念Nameとしあき24/09/14(土)14:14:09No.1254688694+スペインだったかは新大陸から金が取れすぎたせいで国内経済が破綻したんだっけ? |
| … | 639無念Nameとしあき24/09/14(土)14:14:15No.1254688721+ 1726290855819.png-(2962900 B) >薩摩藩とか領民の税金8割とか |
| … | 640無念Nameとしあき24/09/14(土)14:14:20No.1254688743+>地元で頑張った太田道灌が蔑ろにされてるな |
| … | 641無念Nameとしあき24/09/14(土)14:15:23No.1254688990+薩摩は米作れないし外征するしか生き残りは無かったな |
| … | 642無念Nameとしあき24/09/14(土)14:15:26No.1254688999+西洋人はいつも戦争を煽るからな |
| … | 643無念Nameとしあき24/09/14(土)14:15:35No.1254689029+>薩摩藩とか領民の税金8割とか |
| … | 644無念Nameとしあき24/09/14(土)14:15:53No.1254689104+>薩摩藩とか領民の税金8割とか |
| … | 645無念Nameとしあき24/09/14(土)14:15:55No.1254689113+>1726290855819.png |
| … | 646無念Nameとしあき24/09/14(土)14:15:55No.1254689114+>騎馬民族征服王朝説 |
| … | 647無念Nameとしあき24/09/14(土)14:16:28No.1254689248+>>地元で頑張った太田道灌が蔑ろにされてるな |
| … | 648無念Nameとしあき24/09/14(土)14:16:38No.1254689285+>西洋人はいつも戦争を煽るからな |
| … | 649無念Nameとしあき24/09/14(土)14:16:40No.1254689298+>誰かたすけて…ってなってる皇帝さんおすぎ! |
| … | 650無念Nameとしあき24/09/14(土)14:17:18No.1254689466そうだねx2>そもそもスペインとポルトガルがにほんの金銀に目をつけてたって荒唐無稽なデマだし |
| … | 651無念Nameとしあき24/09/14(土)14:17:34No.1254689533+経済が発達するほど相対的に米の価値が低下して |
| … | 652無念Nameとしあき24/09/14(土)14:17:56No.1254689617+>もし信長が天下統一してたら |
| … | 653無念Nameとしあき24/09/14(土)14:18:00No.1254689637+>>ちゃうねん |
| … | 654無念Nameとしあき24/09/14(土)14:18:07No.1254689661+>今以上に自営の収入の完全補足は難しいから8割なんて実際はいってないしそんな生活は無理 |
| … | 655無念Nameとしあき24/09/14(土)14:18:16No.1254689700+8割取ってますわーだから潤沢なんですわー(密貿易しながら |
| … | 656無念Nameとしあき24/09/14(土)14:18:22No.1254689727+>>1726290855819.png |
| … | 657無念Nameとしあき24/09/14(土)14:18:41No.1254689805+>経済が発達するほど相対的に米の価値が低下して |
| … | 658無念Nameとしあき24/09/14(土)14:18:43No.1254689814+>その琉球もまた薩摩に蹂躙され搾られた |
| … | 659無念Nameとしあき24/09/14(土)14:18:44No.1254689819+信長は暗殺されなければ天皇になってたかもしれん |
| … | 660無念Nameとしあき24/09/14(土)14:19:04No.1254689893+都の功労者には家康ではなく太田道灌蔵を贈られるのだ |
| … | 661無念Nameとしあき24/09/14(土)14:19:14No.1254689930そうだねx3>信長は暗殺されなければ天皇になってたかもしれん |
| … | 662無念Nameとしあき24/09/14(土)14:19:44No.1254690047+ 1726291184341.jpg-(106990 B) >スペインだったかは新大陸から金が取れすぎたせいで国内経済が破綻したんだっけ? |
| … | 663無念Nameとしあき24/09/14(土)14:19:45No.1254690050+>中華見てりゃ分かるやろ |
| … | 664無念Nameとしあき24/09/14(土)14:19:53No.1254690081+>>1726290855819.png |
| … | 665無念Nameとしあき24/09/14(土)14:20:01No.1254690115+>西洋人はいつも戦争を煽るからな |
| … | 666無念Nameとしあき24/09/14(土)14:20:09No.1254690145+>>1726290855819.png |
| … | 667無念Nameとしあき24/09/14(土)14:20:44No.1254690297+>都の功労者には家康ではなく太田道灌蔵を贈られるのだ |
| … | 668無念Nameとしあき24/09/14(土)14:20:51No.1254690328+>>信長は暗殺されなければ天皇になってたかもしれん |
| … | 669無念Nameとしあき24/09/14(土)14:21:25No.1254690450+>信長は暗殺されなければ天皇になってたかもしれん |
| … | 670無念Nameとしあき24/09/14(土)14:21:59No.1254690601+>としあきはやってないの? |
| … | 671無念Nameとしあき24/09/14(土)14:22:18No.1254690660そうだねx1 1726291338479.jpg-(90017 B) >経済が発達するほど相対的に米の価値が低下して |
| … | 672無念Nameとしあき24/09/14(土)14:22:41No.1254690757+ていうか信長に対する誤解ってまだあるんだな |
| … | 673無念Nameとしあき24/09/14(土)14:22:44No.1254690766そうだねx3>ちんちんの素振りならやってる |
| … | 674無念Nameとしあき24/09/14(土)14:22:48No.1254690783そうだねx1>>スペインだったかは新大陸から金が取れすぎたせいで国内経済が破綻したんだっけ? |
| … | 675無念Nameとしあき24/09/14(土)14:23:09No.1254690866+そのせいでアメリカに戦争負けたから失敗 |
| … | 676無念Nameとしあき24/09/14(土)14:23:22No.1254690923そうだねx1黒人奴隷が日本でも中国でも神格化されていた |
| … | 677無念Nameとしあき24/09/14(土)14:24:33No.1254691221そうだねx1 1726291473747.jpg-(140785 B) >悪意があったら幕末の日本にももっと性質の悪い絡み方が出来たとは思うけどね |
| … | 678無念Nameとしあき24/09/14(土)14:24:38No.1254691237+ 1726291478792.jpg-(57374 B) >ていうか信長に対する誤解ってまだあるんだな |
| … | 679無念Nameとしあき24/09/14(土)14:24:47No.1254691269+>そのせいでアメリカに戦争負けたから失敗 |
| … | 680無念Nameとしあき24/09/14(土)14:24:53No.1254691288+>いつ実戦で使うのです? |
| … | 681無念Nameとしあき24/09/14(土)14:25:25No.1254691431+銀が荒唐無稽だの弥助だのわざと低能を装ってる子がいるな |
| … | 682無念Nameとしあき24/09/14(土)14:25:45No.1254691517+>そのせいでアメリカに戦争負けたから失敗 |
| … | 683無念Nameとしあき24/09/14(土)14:25:59No.1254691573+>そのせいでアメリカに戦争負けたから失敗 |
| … | 684無念Nameとしあき24/09/14(土)14:26:04No.1254691593+>>いつ実戦で使うのです? |
| … | 685無念Nameとしあき24/09/14(土)14:26:21No.1254691663+>黒人奴隷が日本でも中国でも神格化されていた |
| … | 686無念Nameとしあき24/09/14(土)14:26:32No.1254691711そうだねx1 1726291592092.webp-(78892 B) >黒人奴隷が日本でも中国でも神格化されていた |
| … | 687無念Nameとしあき24/09/14(土)14:26:48No.1254691776そうだねx2>鎖国って正解だったの? |
| … | 688無念Nameとしあき24/09/14(土)14:27:49No.1254692045そうだねx2>そのせいでアメリカに戦争負けたから失敗 |
| … | 689無念Nameとしあき24/09/14(土)14:27:50No.1254692054+ 1726291670286.jpg-(40392 B) >>>いつ実戦で使うのです? |
| … | 690無念Nameとしあき24/09/14(土)14:28:14No.1254692169+>当時のブラジルにもすごい圧をかけててアマゾン川は広いから公海!通行させろや!とかゴネまくってた |
| … | 691無念Nameとしあき24/09/14(土)14:28:31No.1254692247+>No.1254691776 |
| … | 692無念Nameとしあき24/09/14(土)14:29:25No.1254692463+>中南米はアメリカにとって極東の日本以上に重要な地域だしね |
| … | 693無念Nameとしあき24/09/14(土)14:29:30No.1254692481そうだねx2>農民から絞り取ってたという藩も少なくないのがね… |
| … | 694無念Nameとしあき24/09/14(土)14:29:38No.1254692507+>西洋に勝てるまで国力と技術蓄えようって明治の方針だったのに |
| … | 695無念Nameとしあき24/09/14(土)14:30:26No.1254692685そうだねx9>No.1254692247 |
| … | 696無念Nameとしあき24/09/14(土)14:30:35No.1254692710+>中南米はアメリカにとって極東の日本以上に重要な地域だしね |
| … | 697無念Nameとしあき24/09/14(土)14:30:59No.1254692811+>>中南米はアメリカにとって極東の日本以上に重要な地域だしね |
| … | 698無念Nameとしあき24/09/14(土)14:31:00No.1254692813+太平洋戦争がなかったら冷戦でどっちに付いたんだろうな |
| … | 699無念Nameとしあき24/09/14(土)14:31:18No.1254692881+>それを抜きにしても子孫がやった話なので維新を失敗扱いするのは見当違いにもほどがある |
| … | 700無念Nameとしあき24/09/14(土)14:31:53No.1254693012+>あれでハプスブルクやフッガー家、その他の中欧銀鉱山で潤っていた諸侯や商人に大打撃になってるのよね |
| … | 701無念Nameとしあき24/09/14(土)14:31:55No.1254693021+日本が南米に移民始めた切欠って何だっけ? |
| … | 702無念Nameとしあき24/09/14(土)14:32:10No.1254693085そうだねx4すべての事象をキリスト教の侵略VS対抗する側っていう二元論の叙述オペラで |
| … | 703無念Nameとしあき24/09/14(土)14:32:13No.1254693104+>中南米に嫌われて中近東で嫌われてアフリカで嫌われて中央アジアでも嫌われ始めて |
| … | 704無念Nameとしあき24/09/14(土)14:32:33No.1254693169+>太平洋戦争がなかったら冷戦でどっちに付いたんだろうな |
| … | 705無念Nameとしあき24/09/14(土)14:32:34No.1254693177+>何でこんな発想になるんだよと思うけど |
| … | 706無念Nameとしあき24/09/14(土)14:32:40No.1254693201そうだねx1>日本が南米に移民始めた切欠って何だっけ? |
| … | 707無念Nameとしあき24/09/14(土)14:32:49No.1254693227+>太平洋戦争がなかったら冷戦でどっちに付いたんだろうな |
| … | 708無念Nameとしあき24/09/14(土)14:32:50No.1254693233+>1918年に第一次世界大戦の影響で |
| … | 709無念Nameとしあき24/09/14(土)14:33:04No.1254693280そうだねx2>すべての事象をキリスト教の侵略VS対抗する側っていう二元論の叙述オペラで |
| … | 710無念Nameとしあき24/09/14(土)14:33:09No.1254693304+>日本が南米に移民始めた切欠って何だっけ? |
| … | 711無念Nameとしあき24/09/14(土)14:33:21No.1254693345+日本人奴隷がとか黄門の印籠にするわりに |
| … | 712無念Nameとしあき24/09/14(土)14:33:27No.1254693365+>太平洋戦争がなかったら冷戦でどっちに付いたんだろうな |
| … | 713無念Nameとしあき24/09/14(土)14:34:22No.1254693571+>やっと相場が落ち着いたと思ったら茶葉交易のためにみんな清に持っていかれてしまってチクショウ! |
| … | 714無念Nameとしあき24/09/14(土)14:34:30No.1254693608+>屈強で珍しい黒人を日本の大名はこぞって側近として召し抱え信長などは弥助をいずれ殿にすると篤くひごした |
| … | 715無念Nameとしあき24/09/14(土)14:34:31No.1254693613+>太平洋戦争がなかったら冷戦でどっちに付いたんだろうな |
| … | 716無念Nameとしあき24/09/14(土)14:35:15No.1254693793+>太平洋戦争がなかったら冷戦でどっちに付いたんだろうな |
| … | 717無念Nameとしあき24/09/14(土)14:35:25No.1254693839+>戦後の食糧難 |
| … | 718無念Nameとしあき24/09/14(土)14:35:30No.1254693852+>日本が南米に移民始めた切欠って何だっけ? |
| … | 719無念Nameとしあき24/09/14(土)14:35:31No.1254693857+>日本が南米に移民始めた切欠って何だっけ? |
| … | 720無念Nameとしあき24/09/14(土)14:35:38No.1254693878+>ソ連でしょ日本は選択肢をいつも間違える |
| … | 721無念Nameとしあき24/09/14(土)14:35:52No.1254693934+お茶の税率重くしたら発生したのがボストン紅茶事件だっけ |
| … | 722無念Nameとしあき24/09/14(土)14:35:59No.1254693961+日中戦争で対米関係がこじれる前はアメリカと仲良しで |
| … | 723無念Nameとしあき24/09/14(土)14:36:10No.1254694007+>>太平洋戦争がなかったら冷戦でどっちに付いたんだろうな |
| … | 724無念Nameとしあき24/09/14(土)14:36:16No.1254694030+少し頭の回る国の政府首脳だったら欧米とは上手く関係構築しないとってなるしな |
| … | 725無念Nameとしあき24/09/14(土)14:36:45No.1254694132そうだねx2>篤く庇護してる割に苗字すらないんだよな |
| … | 726無念Nameとしあき24/09/14(土)14:36:49No.1254694150+>>戦後の食糧難 |
| … | 727無念Nameとしあき24/09/14(土)14:36:59No.1254694187+>中国と朝鮮はほぼ日本だったし |
| … | 728無念Nameとしあき24/09/14(土)14:37:14No.1254694241そうだねx1ただの管理貿易 |
| … | 729無念Nameとしあき24/09/14(土)14:37:59No.1254694408そうだねx2>すべての事象をキリスト教の侵略VS対抗する側っていう二元論の叙述オペラで |
| … | 730無念Nameとしあき24/09/14(土)14:38:09No.1254694439+ 1726292289350.jpg-(69332 B) >冷静になるとどうしてそこまでお茶が飲みたかったのか |
| … | 731無念Nameとしあき24/09/14(土)14:38:43No.1254694551+>農民から絞り取ってたという藩も少なくないのがね… |
| … | 732無念Nameとしあき24/09/14(土)14:38:59No.1254694619+>太平洋戦争がなかったら冷戦でどっちに付いたんだろうな |
| … | 733無念Nameとしあき24/09/14(土)14:39:37No.1254694758+>猪木は戦後にブラジルに行ってる |
| … | 734無念Nameとしあき24/09/14(土)14:40:07No.1254694891+>ただ日本が国家予算三分の一近くを毎年消費して反共の防波堤として生きていく地獄 |
| … | 735無念Nameとしあき24/09/14(土)14:40:15No.1254694927そうだねx1>そのうちタンニン中毒になってしまったんだ |
| … | 736無念Nameとしあき24/09/14(土)14:40:16No.1254694939+ウィリアムアダムス 三浦按針 |
| … | 737無念Nameとしあき24/09/14(土)14:41:07No.1254695125+ 1726292467218.mp4-(342240 B) >お茶の税率重くしたら発生したのがボストン紅茶事件だっけ |
| … | 738無念Nameとしあき24/09/14(土)14:41:34No.1254695251+>>そのうちタンニン中毒になってしまったんだ |
| … | 739無念Nameとしあき24/09/14(土)14:41:56No.1254695327+>>やっと相場が落ち着いたと思ったら茶葉交易のためにみんな清に持っていかれてしまってチクショウ! |
| … | 740無念Nameとしあき24/09/14(土)14:42:02No.1254695352+ 1726292522094.jpg-(222026 B) >キリスト教を土台としてロジックを構築した西欧諸国がレコンキスタや北欧南欧の異教徒征服から十字軍、大航海時代にかけて侵略の為の戦略を熟成させ高度に発達させたのは事実で全体的に俯瞰すればキリスト教の侵略と捉えるのも間違ってないと思うが |
| … | 741無念Nameとしあき24/09/14(土)14:42:13No.1254695390+ 1726292533448.jpg-(493662 B) 織田の使った銃弾の鉛がもうタイの鉱山のからの輸入品で |
| … | 742無念Nameとしあき24/09/14(土)14:42:43No.1254695493+というか時の権力者の家康・秀忠・家光らが |
| … | 743無念Nameとしあき24/09/14(土)14:42:47No.1254695509+カフェインと砂糖は労働効率を上げるのにも重要だからな |
| … | 744無念Nameとしあき24/09/14(土)14:42:53No.1254695538+>貨幣密造にも手を出してる諸藩が多いという |
| … | 745無念Nameとしあき24/09/14(土)14:44:01No.1254695804+>西洋人はカフェイン耐性が弱いのでカフェインで軽くハイになれる |
| … | 746無念Nameとしあき24/09/14(土)14:44:01No.1254695805+>織田の使った銃弾の鉛がもうタイの鉱山のからの輸入品で |
| … | 747無念Nameとしあき24/09/14(土)14:45:04No.1254696041+>西洋人はカフェイン耐性が弱いのでカフェインで軽くハイになれる |
| … | 748無念Nameとしあき24/09/14(土)14:45:24No.1254696113+ 1726292724854.jpg-(191721 B) 最初は茶の買付で来日してたのにいつの間にか武器商人になってたおじさん |
| … | 749無念Nameとしあき24/09/14(土)14:45:37No.1254696159+そもそもアメリカからして清教徒達が自由にピューリタンやれる国が欲しいって作ったもんな |
| … | 750無念Nameとしあき24/09/14(土)14:46:17No.1254696317+>欧米の軍事技術ちっとは導入すべきだったな特に海軍 |
| … | 751無念Nameとしあき24/09/14(土)14:47:11No.1254696509そうだねx1>カフェインと砂糖は労働効率を上げるのにも重要だからな |
| … | 752無念Nameとしあき24/09/14(土)14:47:31No.1254696590+>>欧米の軍事技術ちっとは導入すべきだったな特に海軍 |
| … | 753無念Nameとしあき24/09/14(土)14:47:37No.1254696616+>>猪木は戦後にブラジルに行ってる |
| … | 754無念Nameとしあき24/09/14(土)14:48:15No.1254696762+>そのオランダから当時最新と言っていい軍艦買ったりそれなりに戦力あったよ幕府艦隊 |
| … | 755無念Nameとしあき24/09/14(土)14:48:19No.1254696781そうだねx1 1726292899931.jpg-(146026 B) >宮崎駿が独ソ戦は明らかに十字軍意識してるとか描いてたな |
| … | 756無念Nameとしあき24/09/14(土)14:48:26No.1254696805+>そもそもアメリカからして清教徒達が自由にピューリタンやれる国が欲しいって作ったもんな |
| … | 757無念Nameとしあき24/09/14(土)14:48:52No.1254696911+>そもそもアメリカからして清教徒達が自由にピューリタンやれる国が欲しいって作ったもんな |
| … | 758無念Nameとしあき24/09/14(土)14:49:27No.1254697042+>慶喜さえその気になれば江戸沿岸部は火の海だった |
| … | 759無念Nameとしあき24/09/14(土)14:49:44No.1254697103+上喜撰たった四杯で夜も眠れずってね |
| … | 760無念Nameとしあき24/09/14(土)14:51:05No.1254697432+東大史料編纂室史観はもう定説化してるのかな、NHKも協力しだしたし |
| … | 761無念Nameとしあき24/09/14(土)14:51:09No.1254697448+>>そもそもアメリカからして清教徒達が自由にピューリタンやれる国が欲しいって作ったもんな |
| … | 762無念Nameとしあき24/09/14(土)14:51:32No.1254697536そうだねx2>実情は欧州で圧政受けて耐えきれず逃げ出した移民者とかではないかな |
| … | 763無念Nameとしあき24/09/14(土)14:51:43No.1254697593+>上喜撰たった四杯で夜も眠れずってね |
| … | 764無念Nameとしあき24/09/14(土)14:53:21No.1254697947+>実情はそうだったかもしれないけど |
| … | 765無念Nameとしあき24/09/14(土)14:53:38No.1254698022そうだねx1>もっと砂糖ほしいよ!ってなってスペイン南端や |
| … | 766無念Nameとしあき24/09/14(土)14:53:50No.1254698067+1642ピューリタン革命 |
| … | 767無念Nameとしあき24/09/14(土)14:53:51No.1254698068+ 1726293231145.jpg-(429700 B) >実情はそうだったかもしれないけど |
| … | 768無念Nameとしあき24/09/14(土)14:54:38No.1254698253+それ十字軍でも |
| … | 769無念Nameとしあき24/09/14(土)14:55:14No.1254698393+>1642ピューリタン革命 |
| … | 770無念Nameとしあき24/09/14(土)14:55:27No.1254698435そうだねx3>No.1254698068 |
| … | 771無念Nameとしあき24/09/14(土)14:56:41No.1254698710そうだねx1>東大史料編纂室史観はもう定説化してるのかな、NHKも協力しだしたし |
| … | 772無念Nameとしあき24/09/14(土)14:57:03No.1254698778+まあカトリックが落ち目だったから布教先を黒人奴隷込みの新天地に賭けたみたいなとこもあるし |
| … | 773無念Nameとしあき24/09/14(土)14:57:34No.1254698895+>>No.1254698068 |
| … | 774無念Nameとしあき24/09/14(土)14:58:06No.1254699011+>>徳川の将軍って目立った暴君も居なかったの良かったのかな |
| … | 775無念Nameとしあき24/09/14(土)14:58:22No.1254699077+ 1726293502167.jpg-(121774 B) >慶喜が有効活用した場面が大阪から江戸へ軍勢残して |
| … | 776無念Nameとしあき24/09/14(土)14:59:20No.1254699330そうだねx1鎖国してなかったら国教がキリスト教とかいうカルトになってたかもしれんのか |
| … | 777無念Nameとしあき24/09/14(土)14:59:23No.1254699345+電信も気球も知らなかったとか |
| … | 778無念Nameとしあき24/09/14(土)14:59:27No.1254699364+>まあカトリックが落ち目だったから布教先を黒人奴隷込みの新天地に賭けたみたいなとこもあるし |
| … | 779無念Nameとしあき24/09/14(土)14:59:30No.1254699375+>暗殺疑惑すらないのは地味にすごいと思う |
| … | 780無念Nameとしあき24/09/14(土)14:59:52No.1254699466+イエズス会は奴隷貿易に反対する立場なんですけお! |
| … | 781無念Nameとしあき24/09/14(土)15:00:09No.1254699525+ 1726293609591.jpg-(374209 B) >大政奉還した慶喜を除いて誰も強制的に隠居させられてなければ |
| … | 782無念Nameとしあき24/09/14(土)15:00:24No.1254699590+>>暗殺疑惑すらないのは地味にすごいと思う |
| … | 783無念Nameとしあき24/09/14(土)15:00:25No.1254699596+原住民族の摩擦と無縁で居られる国家というのが極めて少ないからなぁ |
| … | 784無念Nameとしあき24/09/14(土)15:01:58No.1254699971+話をひっくるめると内戦煽った薩摩はクソってこと? |
| … | 785無念Nameとしあき24/09/14(土)15:02:04No.1254699995+ 1726293724230.jpg-(56910 B) >>暗殺疑惑すらないのは地味にすごいと思う |
| … | 786無念Nameとしあき24/09/14(土)15:02:30No.1254700083+読んできた歴史の本だと江戸時代に作られた強固な縦社会が近代化を爆発的に推し進めたって解釈ばっかに思えるから |
| … | 787無念Nameとしあき24/09/14(土)15:02:42No.1254700142そうだねx1>イエズス会は奴隷貿易に反対する立場なんですけお! |
| … | 788無念Nameとしあき24/09/14(土)15:02:54No.1254700185+日本史においてはドメスティックに振って |
| … | 789無念Nameとしあき24/09/14(土)15:02:54No.1254700189+アヘンまみれにされた可能性が高いので接触したのがアメリカなのはかなり当たり引けたなと |
| … | 790無念Nameとしあき24/09/14(土)15:02:57No.1254700202+あっさり江戸城無血開城したあたりちょっと気概な無いなと言う感じもする |
| … | 791無念Nameとしあき24/09/14(土)15:03:52No.1254700406そうだねx2>あっさり江戸城無血開城したあたりちょっと気概な無いなと言う感じもする |
| … | 792無念Nameとしあき24/09/14(土)15:04:09No.1254700473+>No.1254700142 |
| … | 793無念Nameとしあき24/09/14(土)15:05:02No.1254700672+ 1726293902026.jpg-(65840 B) >あっさり江戸城無血開城したあたりちょっと気概な無いなと言う感じもする |
| … | 794無念Nameとしあき24/09/14(土)15:05:55No.1254700846+>1726293231145.jpg |
| … | 795無念Nameとしあき24/09/14(土)15:06:38No.1254700980そうだねx1>せごどんと勝先生がいなかったら江戸は火の海になってたかも… |
| … | 796無念Nameとしあき24/09/14(土)15:06:40No.1254700984+>>あっさり江戸城無血開城したあたりちょっと気概な無いなと言う感じもする |
| … | 797無念Nameとしあき24/09/14(土)15:06:40No.1254700985+目玉おじさんのスレがすごく伸びてるって開いたらかけらも話題になってなかった悲しみ |
| … | 798無念Nameとしあき24/09/14(土)15:06:42No.1254700997+>人間は植物の奴隷なんやな… |
| … | 799無念Nameとしあき24/09/14(土)15:06:42No.1254701001+ 1726294002480.jpg-(129160 B) >せごどんと勝先生がいなかったら江戸は火の海になってたかも… |
| … | 800無念Nameとしあき24/09/14(土)15:07:13No.1254701117+>目玉おじさんのスレがすごく伸びてるって開いたらかけらも話題になってなかった悲しみ |
| … | 801無念Nameとしあき24/09/14(土)15:07:42No.1254701215そうだねx1 1726294062593.jpg-(23498 B) >アヘンまみれにされた可能性が高いので接触したのがアメリカなのはかなり当たり引けたなと |
| … | 802無念Nameとしあき24/09/14(土)15:07:44No.1254701227+>>そもそもアメリカからして清教徒達が自由にピューリタンやれる国が欲しいって作ったもんな |
| … | 803無念Nameとしあき24/09/14(土)15:08:52No.1254701476そうだねx1「アフリカの初期から1800年まで」という本の中の引用文によると,イエズス会の宣教師たちが一度も「黒人奴隷貿易に対して異議を」唱えなかったことをC・R・ボクサーは確証しています。 |
| … | 804無念Nameとしあき24/09/14(土)15:09:13No.1254701563+>話をひっくるめると内戦煽った薩摩はクソってこと? |
| … | 805無念Nameとしあき24/09/14(土)15:10:13No.1254701773+ 1726294213822.jpg-(60048 B) >江戸じゃ日常茶飯事だぜ |
| … | 806無念Nameとしあき24/09/14(土)15:11:09No.1254701972+>日本史においてはドメスティックに振って |
| … | 807無念Nameとしあき24/09/14(土)15:11:09No.1254701974+正直日本でアヘンが広がらなかったのは日本の科学リテラシーの低さゆえだとは思うけどね |
| … | 808無念Nameとしあき24/09/14(土)15:11:12No.1254701985+>読んできた歴史の本だと江戸時代に作られた強固な縦社会が近代化を爆発的に推し進めたって解釈ばっかに思えるから |
| … | 809無念Nameとしあき24/09/14(土)15:11:51No.1254702115そうだねx1流れがキリスト教アンチっぽくなるのは仕方ない |
| … | 810無念Nameとしあき24/09/14(土)15:12:30No.1254702259+ 1726294350176.png-(3349305 B) >勤皇思想広めた身内の水戸も中々 |
| … | 811無念Nameとしあき24/09/14(土)15:14:19No.1254702685+>>鎖国あった説vsなかった説 |
| … | 812無念Nameとしあき24/09/14(土)15:14:59No.1254702848+>>せごどんと勝先生がいなかったら江戸は火の海になってたかも… |
| … | 813無念Nameとしあき24/09/14(土)15:15:05No.1254702875+最期無駄に粘らなかったおかげでうまくいったし結果的にはよし |
| … | 814無念Nameとしあき24/09/14(土)15:15:07No.1254702882+ 1726294507713.jpg-(31857 B) >正直日本でアヘンが広がらなかったのは日本の科学リテラシーの低さゆえだとは思うけどね |
| … | 815無念Nameとしあき24/09/14(土)15:15:50No.1254703037+>目玉おじさんのスレがすごく伸びてるって開いたらかけらも話題になってなかった悲しみ |
| … | 816無念Nameとしあき24/09/14(土)15:15:59No.1254703074+>→既に亡くなってる私の両親は? |
| … | 817無念Nameとしあき24/09/14(土)15:16:14No.1254703117+詳しくは知らんけど日本が破滅へ突き進んだのって根っこのとこは |
| … | 818無念Nameとしあき24/09/14(土)15:16:22No.1254703155そうだねx1C・P・グローブズは「アフリカにおけるキリスト教の布教」という本の中でこう説明しています。 |
| … | 819無念Nameとしあき24/09/14(土)15:17:10No.1254703349+ヒロポンはたくさん回ってたのに |
| … | 820無念Nameとしあき24/09/14(土)15:17:37No.1254703448+>>目玉おじさんのスレがすごく伸びてるって開いたらかけらも話題になってなかった悲しみ |
| … | 821無念Nameとしあき24/09/14(土)15:17:43No.1254703471そうだねx1>>目玉おじさんのスレがすごく伸びてるって開いたらかけらも話題になってなかった悲しみ |
| … | 822無念Nameとしあき24/09/14(土)15:18:03No.1254703547そうだねx1>目玉おじさんのスレがすごく伸びてるって開いたらかけらも話題になってなかった悲しみ |
| … | 823無念Nameとしあき24/09/14(土)15:18:09No.1254703574そうだねx1 1726294689311.png-(349474 B) >北朝鮮のマネッコだわな |
| … | 824無念Nameとしあき24/09/14(土)15:18:11No.1254703584+>>→既に亡くなってる私の両親は? |
| … | 825無念Nameとしあき24/09/14(土)15:18:35No.1254703682そうだねx1>>>目玉おじさんのスレがすごく伸びてるって開いたらかけらも話題になってなかった悲しみ |
| … | 826無念Nameとしあき24/09/14(土)15:19:21No.1254703847+>詳しくは知らんけど日本が破滅へ突き進んだのって根っこのとこは |
| … | 827無念Nameとしあき24/09/14(土)15:19:44No.1254703945そうだねx1>>斎藤弥九郎と悪人退治して回った代官という冗談みたいな人 |
| … | 828無念Nameとしあき24/09/14(土)15:21:02No.1254704239+目玉のおじさんは後パン作ったのと反射炉とあとなんだっけ |
| … | 829無念Nameとしあき24/09/14(土)15:21:28No.1254704345+>正直日本でアヘンが広がらなかったのは日本の科学リテラシーの低さゆえだとは思うけどね |
| … | 830無念Nameとしあき24/09/14(土)15:22:32No.1254704583+>小説があったかな |
| … | 831無念Nameとしあき24/09/14(土)15:22:33No.1254704587+>詳しくは知らんけど日本が破滅へ突き進んだのって根っこのとこは |
| … | 832無念Nameとしあき24/09/14(土)15:23:20No.1254704782+>目玉のおじさんは後パン作ったのと反射炉とあとなんだっけ |
| … | 833無念Nameとしあき24/09/14(土)15:23:32No.1254704832+明治維新に関しては中国も何で日本には出来て自分達には出来なかったのか?って研究してるぐらい |
| … | 834無念Nameとしあき24/09/14(土)15:24:14No.1254705003+仏教信じて極楽行ってる先祖がすでにいるのに唐突にキリスト教になれば極楽に行けますとか言い出されてもね |
| … | 835無念Nameとしあき24/09/14(土)15:24:27No.1254705061+>>鎖国あった説vsなかった説 |
| … | 836無念Nameとしあき24/09/14(土)15:24:34No.1254705088+ 1726295074177.jpg-(166518 B) >本来は医療用の薬品を娯楽用に使い中毒者が大量に増えた清国の科学リテラシーが低い |
| … | 837無念Nameとしあき24/09/14(土)15:24:43No.1254705128+>明治維新に関しては中国も何で日本には出来て自分達には出来なかったのか?って研究してるぐらい |
| … | 838無念Nameとしあき24/09/14(土)15:25:09No.1254705238+中国は省一つが日本より大きかったり言語も民族も雑多だから |
| … | 839無念Nameとしあき24/09/14(土)15:25:44No.1254705361+>そんなこと考えてるのお前だけだわ |
| … | 840無念Nameとしあき24/09/14(土)15:25:59No.1254705426そうだねx1 1726295159811.jpg-(148123 B) >明治維新に関しては中国も何で日本には出来て自分達には出来なかったのか?って研究してるぐらい |
| … | 841無念Nameとしあき24/09/14(土)15:26:00No.1254705431+>大東亜共栄圏まで真似してほしくないけどなぁ |
| … | 842無念Nameとしあき24/09/14(土)15:26:39No.1254705588+>仏教信じて極楽行ってる先祖がすでにいるのに唐突にキリスト教になれば極楽に行けますとか言い出されてもね |
| … | 843無念Nameとしあき24/09/14(土)15:26:43No.1254705607+いや一神教の死生観だと失楽園された人類が二度と極楽なんかにいくわけないだろ |
| … | 844無念Nameとしあき24/09/14(土)15:27:24No.1254705784そうだねx2現代も矯風会なんてツイフェミ臭いゴミみたいな組織あるし |
| … | 845無念Nameとしあき24/09/14(土)15:28:14No.1254705995+>>目玉のおじさんは後パン作ったのと反射炉とあとなんだっけ |
| … | 846無念Nameとしあき24/09/14(土)15:28:16No.1254706002+中国も朝鮮も現体制維持しながらの近代化には失敗しているな |
| … | 847無念Nameとしあき24/09/14(土)15:29:22No.1254706268+>明らかな出鱈目が定説化されて否定するの差別主義者とか呼ばれるのもあれだな |
| … | 848無念Nameとしあき24/09/14(土)15:30:04No.1254706433+>目玉のおじさんは後パン作ったのと反射炉とあとなんだっけ |
| … | 849無念Nameとしあき24/09/14(土)15:31:34No.1254706771+>中国も朝鮮も現体制維持しながらの近代化には失敗しているな |
| … | 850無念Nameとしあき24/09/14(土)15:32:09No.1254706893+パライソ、パラダイス |
| … | 851無念Nameとしあき24/09/14(土)15:32:48No.1254707063+>明治維新に関しては中国も何で日本には出来て自分達には出来なかったのか?って研究してるぐらい |
| … | 852無念Nameとしあき24/09/14(土)15:33:40No.1254707258+>大東亜共栄圏は明治維新とは何の関係も無いし |
| … | 853無念Nameとしあき24/09/14(土)15:33:52No.1254707305+明治政府も割と無茶な改革してるよね憲法新設とかさ |
| … | 854無念Nameとしあき24/09/14(土)15:33:54No.1254707318+>近代化は実は日本より早かった筈 |
| … | 855無念Nameとしあき24/09/14(土)15:34:13No.1254707383+キリスト教徒がいるのか |
| … | 856無念Nameとしあき24/09/14(土)15:34:29No.1254707439+軍人の権力が暴走したのは失敗だったけどそれ以外はほぼ完璧では |
| … | 857無念Nameとしあき24/09/14(土)15:34:57No.1254707552+>>近代化は実は日本より早かった筈 |
| … | 858無念Nameとしあき24/09/14(土)15:35:58No.1254707782+>太平天国「オレはキリストだぁ!」 |
| … | 859無念Nameとしあき24/09/14(土)15:36:47No.1254707977+近代化っていうのは学問か思想か産業か交易が発達することなのか |
| … | 860無念Nameとしあき24/09/14(土)15:37:21No.1254708110そうだねx1>軍人の権力が暴走したのは失敗だったけどそれ以外はほぼ完璧では |
| … | 861無念Nameとしあき24/09/14(土)15:39:23No.1254708638+法律を全て西洋仕様に作り直す念の入り用である |
| … | 862無念Nameとしあき24/09/14(土)15:40:15No.1254708846+>キリスト教徒がいるのか |
| … | 863無念Nameとしあき24/09/14(土)15:40:34No.1254708908+まぁでも明治政府は給料削減で閏月をなくすためにグレゴリウス暦に無理やり変えたのは良い判断だよ |
| … | 864無念Nameとしあき24/09/14(土)15:40:48No.1254708959そうだねx1戊辰戦争よりもその後の一揆や士族反乱の方がやばかったという |
| … | 865無念Nameとしあき24/09/14(土)15:40:50No.1254708965+>太平天国「オレはキリストだぁ!」 |
| … | 866無念Nameとしあき24/09/14(土)15:42:10No.1254709288+中国の場合は明治維新を最初西洋の真似事って馬鹿にしてたからな |
| … | 867無念Nameとしあき24/09/14(土)15:42:22No.1254709330+>近代化っていうのは学問か思想か産業か交易が発達することなのか |
| … | 868無念Nameとしあき24/09/14(土)15:42:43No.1254709395+>>太平天国「オレはキリストだぁ!」 |
| … | 869無念Nameとしあき24/09/14(土)15:43:23No.1254709570+なぜわざわざキリスト教に自分の感情として「邪教」とかいう表現をわざと書き込むかと言えば |
| … | 870無念Nameとしあき24/09/14(土)15:43:49No.1254709674+>戊辰戦争よりもその後の一揆や士族反乱の方がやばかったという |
| … | 871無念Nameとしあき24/09/14(土)15:44:50No.1254709915そうだねx1>倒幕と言う幻想に酔ってた奴等が現実知ちゃったからな |
| … | 872無念Nameとしあき24/09/14(土)15:46:25No.1254710288+中国はデカすぎるから神話や危機感を共有できない |
| … | 873無念Nameとしあき24/09/14(土)15:46:41No.1254710352+秀吉でも幕府でも排耶書本でも対象はそれらなんでも |
| … | 874無念Nameとしあき24/09/14(土)15:49:04No.1254710896+他の考え方から見たらカトリックが邪教に見えた、って程度だと思うけど |
| … | 875無念Nameとしあき24/09/14(土)15:49:51No.1254711060+妖説 |
| … | 876無念Nameとしあき24/09/14(土)15:49:57No.1254711088+>中国はデカすぎるから神話や危機感を共有できない |
| … | 877無念Nameとしあき24/09/14(土)15:51:04No.1254711368+>今のアメリカも共有できずに問題になってる |
| … | 878無念Nameとしあき24/09/14(土)15:52:14No.1254711647+>っていう流れだと学んだが |
| … | 879無念Nameとしあき24/09/14(土)15:52:29No.1254711705+中国の神話つうて今だとキンペー神話になるのか |
| … | 880無念Nameとしあき24/09/14(土)15:53:30No.1254711930そうだねx1アメリカ経済は強いぞ |
| … | 881無念Nameとしあき24/09/14(土)15:55:17No.1254712352+>イエズス会がポルトガル王に要請して日本人奴隷の禁止令を出させてるし |
| … | 882無念Nameとしあき24/09/14(土)15:55:52No.1254712483+ 1726296952687.jpg-(151290 B) >>>太平天国「オレはキリストだぁ!」 |
| … | 883無念Nameとしあき24/09/14(土)15:56:32No.1254712650+宣教師が気軽に昔あった自分で鞭打ちする宗派のことを日本人に教えたら |
| … | 884無念Nameとしあき24/09/14(土)15:57:25No.1254712864+出島に居留するための条件だったんじゃなかったっけ、奴隷禁止の立場を表明するのは |
| … | 885無念Nameとしあき24/09/14(土)15:57:36No.1254712909+>豊臣秀吉が奴隷禁止したあとじゃなかった?それ |
| … | 886無念Nameとしあき24/09/14(土)15:59:43No.1254713436+日本の年期奉公人は奴隷ではないと言ったり日本の下人や中間に奉公人はペコペコして奴隷同然であると言ったり |
| … | 887無念Nameとしあき24/09/14(土)16:01:08No.1254713783そうだねx1アメリカ行きの時に奉公だなと思って |
| … | 888無念Nameとしあき24/09/14(土)16:01:38No.1254713899+>奴隷購入する商人はこっちで対応するけど |
| … | 889無念Nameとしあき24/09/14(土)16:02:17No.1254714050+>>あっさり江戸城無血開城したあたりちょっと気概な無いなと言う感じもする |
| … | 890無念Nameとしあき24/09/14(土)16:03:54No.1254714441+>中国の神話つうて今だとキンペー神話になるのか |
| … | 891無念Nameとしあき24/09/14(土)16:03:58No.1254714452+宣教師を咎める暇があったら |
| … | 892無念Nameとしあき24/09/14(土)16:03:59No.1254714458+>中国はデカすぎるから神話や危機感を共有できない |
| … | 893無念Nameとしあき24/09/14(土)16:05:24No.1254714768+>>中国の神話つうて今だとキンペー神話になるのか |
| … | 894無念Nameとしあき24/09/14(土)16:06:13No.1254714938+>日本の年期奉公人は奴隷ではないと言ったり日本の下人や中間に奉公人はペコペコして奴隷同然であると言ったり |
| … | 895無念Nameとしあき24/09/14(土)16:07:29No.1254715262+>あそこは文革で学ぶべきものを学べなかった層が多すぎて |
| … | 896無念Nameとしあき24/09/14(土)16:08:16No.1254715453+>>奴隷購入する商人はこっちで対応するけど |
| … | 897無念Nameとしあき24/09/14(土)16:09:00No.1254715637+エタヒニンというが |
| … | 898無念Nameとしあき24/09/14(土)16:10:59No.1254716118+>ガリア人も童貞を捨てると神の庇護を失い戦闘力が下がるって思い込んでたみたいね |
| … | 899無念Nameとしあき24/09/14(土)16:11:18No.1254716187+>ただ南蛮から齎される趣向品の献上などに影響する |
| … | 900無念Nameとしあき24/09/14(土)16:16:24No.1254717323+あそこは文革で学ぶべきものを学べなかった層が多すぎて |
| … | 901無念Nameとしあき24/09/14(土)16:16:53No.1254717439+因みに有馬と大村がイエズスに献上した奴隷は布教で対立して弾圧した自領の仏教徒 |
| … | 902無念Nameとしあき24/09/14(土)16:17:52No.1254717658+>文革で教師を吊し上げ教科書を燃やした悪影響がまだ続いているのよね… |