見出し画像

【MBTI】INFPの5類型


1.はじめに

MBTIとエニアグラムはそれぞれが独立した性格検査のため完全な互換性はないが、一部相関があることが明らかになっている。
MBTIとエニアグラムを組み合わせることで、それぞれのタイプに対する解像度が高まり、理解を深めることができる。
本稿ではエニアグラム(ウィング)を用いてINFPを分類し、それぞれのタイプに見られる性格や行動の特徴について考察する。

2.MBTIとエニアグラムの目的の違い

MBTIは、一人ひとりの性格を心の機能と態度の側面からみたものです。それらは、「ものの見方(感覚・直観)」と「判断のしかた(思考・感情)」及び「興味関心の方向(外向・内向)」と「外界への接し方(判断的態度・知覚的態度)」の4 指標であらわされ、16 タイプに分類してとらえようとします。MBTI は、16タイプそれぞれの強み、特徴、そしてその人の今後の課題を整理し、個人の成長や人と人との違いを理解し、周囲の人との人間関係作りにも役立てることができます。

一般社団法人 日本MBTI協会

エニアグラムは、人の性格を9つの類型でとらえています(性格類型論)。類型論は、似ている性格をいくつかのタイプにくくり、人の性格全体を網羅的にとらえようとします。特性論は、人の特徴的な特性(例えば、社交性、積極性等)を数量的に把握し客観化しやすいが、類型論では数量的、解析的に説明しにくいところがあります。しかしながら、ある人の性格の特徴を全体像として説明できるのでわかりやすく、つかみやすいという利点があります。

特定非営利活動法人 日本エニアグラム学舎

以上よりMBTIは認知の選好(どのような情報を知覚し、どのように判断を下すか」を、エニアグラムでは根源的な動機(何を欲し、何を恐れ、どのように行動するのか)に焦点を当てている。

3.MBTIとエニアグラムの相関性

上記よりMBTIとエニアグラムは異なる観点から考案されたものであるが、複数の調査からこれら2つの心理学的フレームワークは一定の相関があることが明らかになっている。
例えばエニアグラムのタイプ1は理想主義で、改良を志向し、公平で真面目な一方、厳格さを持つ性格とされているが、MBTIにおけるISTJは規則重視で責任感が強い傾向にあり、両者の間には有意な相関が見て取れる。
MBTIにおける16タイプとエニアグラムのタイプの相関を示したデータは以下の通りである。

画像
MBTIとエニアグラムの相関性

4.INFPの5類型

上記の表よりINFPと有意な相関が見られるタイプは4w5, 9w1, 6w5, 5w4, 4w3である。この5タイプについて特徴とMBTIのおいてどの心理機能が発達しているか、他のどのタイプとミスタイプが多いかについて述べる。

(1)INFP 4w5

4w5の特徴としては下記の通りである。

・内向的だが、自由奔放。
・個人的な自己表現をする。
・一般社会に適応しにくい。
・感受性に富む。
・野心的ではない。
・風変わりな服装をし、他人の意見を気にしない。
・大衆にくみしない、アウトサイダー的なところがある。
・平凡を嫌い、他の人とは違ったライフスタイルを持とうとする。
・文化の主流に対抗。
・カウンターカルチャーの担い手。

https://enneagramassociates.com/archive/entry-a0045.html

[概説]
4w5はINFPが最も多いタイプである。感受性が高く、社会的適合性が低く、個性的な自己表現を行う。風変わりな外見も重要な識別点になると思う。
まさに典型的なINFPだろう。成功者は自身の鋭い感性を創作活動に昇華している。何かと退廃的厭世的世界観を好む人物が多いイメージだ。

[心理機能]
心理機能の優劣としては以下が推察される。
Fiが高い…「内向的だが自由奔放」「感受性が高い」「個性的な自己表現」
Feが低い…「一般社会に適応しにくい」「他人の意見を気にしない」

[代表的人物]
哲学:キルケゴール/ ルソー/ カミュ
美術:ゴッホ/ ルノワール/ ミュシャ
映画:ティム・バートン/ ジム・ジャームッシュ/  ポン・ジュノ
文学:芥川龍之介/ 村上春樹/ アンデルセン
俳優:ジョニー・デップ/ ホアキン・フェニックス/ ウィノナ・ライダー
洋楽:カート・コバーン(Nirvana)/ トム・ヨーク(Radiohead)
邦楽:尾崎豊/ 鬼束ちひろ/ 志村正彦(フジファブリック)
漫画:浅野いにお/ 押見修造
アニメ:月島雫(耳をすませば)/春日高男(惡の華)/
           プンプン(おやすみ プンプン)

画像


(2)INFP 9w1

9w1の特徴は以下の通りである。

・より夢想家的。
・自分の頭のなかの空想の世界にいる。
・茫漠とした理想を持ち、悠久の歴史や広大なファンタジーの世界を好む。
・より保守的で、秩序を重んじる。
・完全主義的な面がある。
・現状維持。
・場に適応する。
・個人的にはよそよそしいところがある。
・どこか超然としている。
・セルフコントロールが働き、怒りを抑圧している。

https://enneagramassociates.com/archive/entry-a0045.htm

[概説]
INFPの中で2番目に割合が高いのが9w1である。
夢想家的だが、保守的で秩序を重んじるという相反する感情を持つ。
現状維持を好み、適応性も高く、感情を抑圧している。
9w1で最も多いタイプはISFPなので、ISFPに近いINFPはこのタイプに該当するだろう。脳内はファンタジックだが、現実との区別は明確にしており、うまく社会に溶け込んでいるINFPだ。

[心理機能]
Fiが強い…「夢想家的」「感情を抑圧」
Feが強い…タイプ9は平和主義で他者との軋轢を避ける。
Niが強い…「理想を持つ」「超然としている」「保守的」

[代表的人物]
文学:サン=テグジュペリ/ A.A.ミルン
美術:ドナテロ/ クールベ
俳優:オードリー・ヘップバーン/ アンドリュー・ガーフィールド
洋楽:オーロラ、オール・シティ/ アリシア・キーズ、
邦楽:宇多田ヒカル/ 坂井泉水/ 田淵ひさ子(ナンバーガール)
アニメ:金木研(東京喰種)/ 碇シンジ(新世紀エヴァンゲリオン)
アルフォンス・エルリック(鋼の錬金術師)/ 影山茂夫(モブサイコ)

画像
鋼の錬金術師


(3)INFP 6w5

6w5の特徴は以下の通りである。

・まじめで自制的
・より硬い組織に向く
・率直な意見を言う
・技術面での専門家、想定される問題を解決する
・トラブル処理、危機管理を得意とする
・無理してまで人に好かれようとはしない
・ルールと集団への帰属意識がある
・生きる上で参考にしている人生の哲学がある
・政治・科学・宗教、何らかの組織の信条など、自分がそれに従うかどうか吟味する
・いったんそれを信じたら、その信念を守る
・伝統を守る
・保守的

https://enneagramassociates.com/archive/entry-a0045.html

[概説]
意外にも6w5はINFPの中でも3番目に割合が高いタイプだ。
自由奔放で反権威的な典型的なINFP像とは異なるかもしれない。
保守的で、責任感が強く集団への帰属意識があるのが特徴的だ。
ISFJと誤認されるINFPが多そうなタイプである。
専門知識があり、真面目で、集団にも溶け込むためINFPの中では最も社会適合性が高いがINFPの第3機能であるSiが高いため、Fi-Siループ状態に陥り、不安定な状態にあることが多いかもしれない。

[心理機能]
Fiが強い…「政治・科学・宗教、何らかの組織の信条など、自分がそれに従うかどうか吟味する。」
Siが強い…「まじめで自制的」「ルールと集団への帰属意識」「保守的」

[代表的人物]
文学:J.R.R.トールキン/ ジョージ・オーウェル
美術:エリザベート・ヴィジェ・ルブラン
洋楽:ダン・レイノルズ(Imagine Dragons)/ ナズ
邦楽:知念里奈/ 岡本真夜
漫画:伊藤潤二/ 藤田和日郎
アニメ:チャーリー・ブラウン/ 天喰環(僕のヒーローアカデミア)

画像
チャーリー・ブラウン「時々僕は夜に起きて訪ねるんだ。『僕はどこで間違えたんだろうって。』そしたら『説明していたら夜が明けちゃうよ。』って声がしたんだ。」



(4)INFP 5w4

5w4の特徴は以下の通りである。

・既成の概念にとらわれず、革新的な発想ができる
・物事を深く考える
・より内向的で、ひきこもる傾向がある
・着想が豊か、創造的
・超現実的なもの・不気味なもの・恐怖を呼び起こすものにも惹かれる
・芸術に没頭することも
・他者と一緒に働くことができにくい
・自分の独立した分野で才能を伸ばす
・枠組みを嫌う
・締め切りに間に合わせにくい
・非常にユニークで個人的なビジョンを持つ

https://enneagramassociates.com/archive/entry-a004...

[概説]
5w4はINFPの中で4番目に割合の高いタイプである。
4w5と非常に類似しているタイプであるが、5w4はメインタイプが思考中枢に位置しているため、根源的恐怖は無知無能であり、知識や理解を追求するのに対して、4w5の根源的恐怖は個性や存在意義の欠如であり、個性的な自己表現を求める。5w4の方がより研究家気質で知識に飢えている
非常に内省的であり、専門的な知識を蓄積する。枠組みや締め切りが苦手で独自性の強い考え方を持つ。他タイプではINTPやINTJに近く、知的に見えるINFPであろう。私は秘かにこの5w4に憧れがある。

[心理機能]
Tiが高い…「物事を深く考える」「ユニークで個人的なビジョンを持つ」
Neが高い…「着想が豊か、創造的」「既成の概念にとらわれず、革新的な発想ができる」

[代表的人物]
文学:フランツ・カフカ/ カズオイシグロ/ 魯迅/ 筒井康隆
映画:デヴィッド・リンチ/ ドゥニ・ヴィルヌーヴ
音楽:山口一郎(サカナクション)/ 堀込高樹(KIRINJI)/ 星野源
俳優:ルーニー・マーラ/ レイフ・ファインズ
空想:東方仗助(ジョジョ8部)/ ピーター・パーカー(MARVEL)

「善人は反省しないね
己の良心に疑い持たぬゆえ
善人は反省しないね
正しさの陰に隠れているのさ
稀に反省するけれど
とても浅い
水たまりぐらい
晴れた日なら昼前には干上がってしまうような水たまり」

「善人の反省」一部抜粋(KIRINJI)


(5)INFP 4w3

・気位の高い趣味人
・野心がある
・洗練された美しいものを好む
・人より優れている部分が欲しい
・美意識が強く、人からどう見えるかを気にする
・より社会的な承認を求め、自分のオリジナリティーを認められたい
・自分を見ている観衆を頭に入れて行動する
・ナルシステイック

https://enneagramassociates.com/archive/entry-a0045.html

[概説]
4w3は4w5と同様メインタイプは4だがサブタイプに3を持つ。
共に個性的自分らしさを大切にするタイプだが、両者の最も大きな違いは他者の視点の有無である。
4w5が「本当の自分とは何か」について深く探求するのに対して、4w3は「周囲からどのように見えるか」ということに重点を置くため、周囲との差別化を意思決定の基準とする。
自己表現のスタイルも4w5と比較すると、見目華やかなものが多いかもしれない。また4w5と比較すると比較的社交的競争心が強い
ENFPに近いINFPがこのタイプに該当する。

[心理機能]
Fiが高い…「自分のオリジナリティを認められたい」
比較的Teが高い…「野心がある」「競争心が強い」

[代表的人物]
文学:シェイクスピア
美術:レンブラント
洋楽:デヴィッド・ボウイ/ マシュメロ
邦楽:椎名林檎/ YOSHIKI/ hide
俳優:ベン・スティラー/ 竹野内豊
映画:ウェス・アンダーソン/ M.ナイト.シャマラン
ファッション:イヴ・サンローラン/ アレッサンドロ・ミケーレ(GUCCI)
空想:アーサー(ジョーカー)/我愛羅(NARUTO)

画像
GUCCI(2015) -アレッサンドロ・ミケーレ


以上INFPの5類型について述べた。理解の一助になれば幸いである。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

コメント

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
Ally|INFP|△459|Ni-ILI | ※就活中のため一時封印
【MBTI】INFPの5類型|ぺい
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1