[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1726139899422.png-(1674480 B)
1674480 B無念Nameとしあき24/09/12(木)20:18:19No.1254211607そうだねx1 00:20頃消えます
1996年
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/09/12(木)20:20:04No.1254212252そうだねx15
冷静に考えれば
1900年から1930年を比較してもすさまじい技術革新と文明の進歩があったから
90~2020年代でCDが廃れるのも納得できる
2無念Nameとしあき24/09/12(木)20:20:09No.1254212293そうだねx1
    1726140009953.png-(107403 B)
107403 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき24/09/12(木)20:22:18No.1254213117そうだねx1
今も現役なのがどれだけ…森高?
4無念Nameとしあき24/09/12(木)20:22:29No.1254213181そうだねx10
    1726140149812.jpg-(78534 B)
78534 B
>1996年
5無念Nameとしあき24/09/12(木)20:22:55No.1254213316そうだねx1
エヴァ劇場版公開の年だな
6無念Nameとしあき24/09/12(木)20:23:13No.1254213425そうだねx3
3月に高校卒業で予定では1年間バイトして、お金を貯めて学校へ行くことだった
卒業式から1週間経つと何の予定も無くバイト経験も無い自分が恐ろしくなって焦り始めた
7無念Nameとしあき24/09/12(木)20:23:30No.1254213509そうだねx1
CDでーた懐かしいと思ったけど内容全く思い出せん
ランキング雑誌だっけ?
8無念Nameとしあき24/09/12(木)20:25:58No.1254214358そうだねx2
>No.1254212293
土曜が休みじゃない
辛かったわ
9無念Nameとしあき24/09/12(木)20:26:11No.1254214443そうだねx2
ガンダムX
10無念Nameとしあき24/09/12(木)20:26:58No.1254214722そうだねx2
>No.1254213181
キャラクターのその輪郭
まさにTHE☆90年代って感じだ
11無念Nameとしあき24/09/12(木)20:27:25No.1254214868そうだねx2
当時は英知出版のエロ本で抜きまくってたな
デラべっぴんが有名だけど俺はJKにフォーカスしたBeppinスクールが好きだった
12無念Nameとしあき24/09/12(木)20:27:41No.1254214971そうだねx7
    1726140461418.jpg-(60743 B)
60743 B
スニーカーブームでこんなの履いてた
13無念Nameとしあき24/09/12(木)20:28:03No.1254215116そうだねx4
    1726140483537.jpg-(57177 B)
57177 B
>1996年
14無念Nameとしあき24/09/12(木)20:28:12No.1254215168そうだねx2
windows95が普及した年という認識
15無念Nameとしあき24/09/12(木)20:28:43No.1254215358そうだねx1
まだオタク日陰者時代だけどエバー人気でその話は賛否ありそうな時期
16無念Nameとしあき24/09/12(木)20:29:15No.1254215571そうだねx13
    1726140555509.jpg-(366490 B)
366490 B
>1996年
17無念Nameとしあき24/09/12(木)20:29:40No.1254215742そうだねx1
>デラべっぴん
あれ
エロの短編小説が毎回載っててすごいエロかったなあ
グラビアよりも
そっちの方をよく覚えている
18無念Nameとしあき24/09/12(木)20:29:47No.1254215784そうだねx1
たまごっちはこのあたりか
19無念Nameとしあき24/09/12(木)20:30:19No.1254215987そうだねx6
2000年くらいになるともうこの雰囲気はないんだよな
20無念Nameとしあき24/09/12(木)20:30:42No.1254216125そうだねx3
>まだオタク日陰者時代だけどエバー人気でその話は賛否ありそうな時期
EVAもオタクに人気だっただけで90年代はずっと迫害されっぱなしだったように思うわ
21無念Nameとしあき24/09/12(木)20:31:31No.1254216410そうだねx2
95年にエヴァンゲリオンが終わって
96年は機動戦艦ナデシコだっけ
22無念Nameとしあき24/09/12(木)20:31:32No.1254216420そうだねx3
>1996年
インターネット使い始めた年だわ
288モデムとPC98だった
23無念Nameとしあき24/09/12(木)20:31:48No.1254216523+
この頃のパソコンって平均どんなスペックだったんだろうか
24無念Nameとしあき24/09/12(木)20:33:28No.1254217117そうだねx2
僕中二!
25無念Nameとしあき24/09/12(木)20:33:41No.1254217198+
>当時は英知出版のエロ本で抜きまくってたな
>デラべっぴんが有名だけど俺はJKにフォーカスしたBeppinスクールが好きだった
投稿写真と熱烈投稿に写真を送ってた
26無念Nameとしあき24/09/12(木)20:33:48No.1254217234そうだねx1
>この頃のパソコンって平均どんなスペックだったんだろうか
windows95が1995年末に出て96年のパソコンは3.1と両搭載機なんかもあった
CPUはPentiumの100~133MHzでメモリは16MB HDは1GB前後
27無念Nameとしあき24/09/12(木)20:33:57No.1254217292そうだねx4
>まだオタク日陰者時代だけどエバー人気でその話は賛否ありそうな時期
でもあの頃の方がオタクの日々が楽しかった
28無念Nameとしあき24/09/12(木)20:33:57No.1254217293+
ピンポイントで1996年覚えてる人あんまいなくね
29無念Nameとしあき24/09/12(木)20:34:06No.1254217355+
>この頃のパソコンって平均どんなスペックだったんだろうか
X68000よりは高性能だとはおもうけど
ワカラン
30無念Nameとしあき24/09/12(木)20:35:20No.1254217819+
にちゃんが出る前のこの時期のネットユーザーってどんな会話してたんだろ
31無念Nameとしあき24/09/12(木)20:35:51No.1254218022そうだねx1
食い物飲み物で何が流行ってたか思い出せない
32無念Nameとしあき24/09/12(木)20:36:02No.1254218107+
    1726140962954.jpg-(153485 B)
153485 B
>スニーカーブームでこんなの履いてた
33無念Nameとしあき24/09/12(木)20:36:05No.1254218120そうだねx1
エスカフローネ見るか
34無念Nameとしあき24/09/12(木)20:36:07No.1254218142そうだねx3
イラン人からテレカを買う
35無念Nameとしあき24/09/12(木)20:36:36No.1254218320そうだねx2
>>この頃のパソコンって平均どんなスペックだったんだろうか
>windows95が1995年末に出て96年のパソコンは3.1と両搭載機なんかもあった
>CPUはPentiumの100~133MHzでメモリは16MB HDは1GB前後
ただこれが30万円くらいする最新機種だったわけで
実用されていたのはHDDが240MBのi486機なんかもまだまだ多かった
36無念Nameとしあき24/09/12(木)20:37:25No.1254218626そうだねx1
>>スニーカーブームでこんなの履いてた
目が肥えてない自分でも現代の視点でみるとデザインの古さを感じる
ダンロップの5000円スニーカーみたい
37無念Nameとしあき24/09/12(木)20:37:28No.1254218653+
>食い物飲み物で何が流行ってたか思い出せない
Qooや桃のヒューヒューだよ
38無念Nameとしあき24/09/12(木)20:37:58No.1254218826そうだねx1
まあそもそもPC98が多かった時代だしな
Win3.1もまだまだ現役の時代
39無念Nameとしあき24/09/12(木)20:38:08No.1254218903そうだねx2
>にちゃんが出る前のこの時期のネットユーザーってどんな会話してたんだろ
ニフティサーブのフォーラムとか草の根BBSといった
パソコン通信文化が前身にある
ROMという言葉は既にあった
40無念Nameとしあき24/09/12(木)20:38:13No.1254218926+
>>1996年
>インターネット使い始めた年だわ
>288モデムとPC98だった
インターネットなんか2003年まで縁がなかったわ
みんなそんなに早いのか
41無念Nameとしあき24/09/12(木)20:38:23No.1254218994+
秋葉にバスケットコートがあった頃?
42無念Nameとしあき24/09/12(木)20:38:28No.1254219025そうだねx1
エアマックス狩りってこの頃?
43無念Nameとしあき24/09/12(木)20:38:33No.1254219069+
昔のPCはとにかくHDDの容量もRAMもすくないから
グラフィックはなるべく節約しようってのがあった記憶
44無念Nameとしあき24/09/12(木)20:38:35No.1254219082そうだねx2
    1726141115497.jpg-(124747 B)
124747 B
>1996年
45無念Nameとしあき24/09/12(木)20:38:53No.1254219195+
メガネバンダナチョンマゲジーンズリュックポスター手さげ二刀流
フルアーマーオタク
46無念Nameとしあき24/09/12(木)20:39:20No.1254219368+
RADIOっていうコーラよく飲んでたのにすぐ消えてしまった
47無念Nameとしあき24/09/12(木)20:39:37No.1254219477+
>1726141115497.jpg
ベーマガの右上のマーク最初は一人だけだったんだよね
いま刊行されてたら生まれた子供がもう成人しとるな
48無念Nameとしあき24/09/12(木)20:39:44No.1254219527+
96年に流行ってた性癖はどんなのだろうか
49無念Nameとしあき24/09/12(木)20:40:12No.1254219707+
メイドとかメガネじゃね
50無念Nameとしあき24/09/12(木)20:40:14No.1254219717そうだねx2
3月くらいにエヴァのLD1巻が発売されてアキバの当日は買えない難民がごった返して大変だった
俺は前日に普通に発売されてたから予約して買ってたけど
51無念Nameとしあき24/09/12(木)20:41:10No.1254220059+
ドラクエ6
52無念Nameとしあき24/09/12(木)20:42:09No.1254220418そうだねx1
この年の1月くらいにFF7がPSで出るって情報出たんだよ
んで勇んでお年玉でPS買ったけどリッジやるだけで持て余してたな
5月くらいにバイオ出て助かったけど
53無念Nameとしあき24/09/12(木)20:42:09No.1254220419そうだねx2
>メイドとかメガネじゃね
メガネはともかくメイドとかまだまだメイド喫茶なんかなかった時代だろ
piaキャロカフェが1999年だし
54無念Nameとしあき24/09/12(木)20:42:29No.1254220531そうだねx1
まだ生まれてないとしあきも居るんだろうな
55無念Nameとしあき24/09/12(木)20:42:57No.1254220710そうだねx2
>96年に流行ってた性癖はどんなのだろうか
ブルセラとかじゃないの
56無念Nameとしあき24/09/12(木)20:42:59No.1254220725そうだねx1
    1726141379137.jpg-(195768 B)
195768 B
>1996年
57無念Nameとしあき24/09/12(木)20:43:07No.1254220764そうだねx7
    1726141387682.png-(813442 B)
813442 B
ポリゴンスト2……ストリートファイターEXか
58無念Nameとしあき24/09/12(木)20:43:17No.1254220846そうだねx2
スレチで恐縮なんだけど
昔は若者でにぎわってたレコード店
いまは店員もお客もそのまま年齢があがっておじさんおばさんばかりに
59無念Nameとしあき24/09/12(木)20:43:21No.1254220869そうだねx4
    1726141401261.jpg-(35657 B)
35657 B
椎名へきる全盛期
60無念Nameとしあき24/09/12(木)20:43:34No.1254220950+
>No.1254220725
トイストーリーってそんな昔だったのか
61無念Nameとしあき24/09/12(木)20:43:45No.1254221031+
>>96年に流行ってた性癖はどんなのだろうか
>ブルセラとかじゃないの
社会現象ではあるけどもオタ界隈でそれ流行ってたかな…
62無念Nameとしあき24/09/12(木)20:44:15No.1254221214そうだねx3
    1726141455942.jpg-(109711 B)
109711 B
>1996年
63無念Nameとしあき24/09/12(木)20:44:23No.1254221263+
>社会現象ではあるけどもオタ界隈でそれ流行ってたかな…
まあセーラームーンのおかげでそこそこ
64無念Nameとしあき24/09/12(木)20:44:44No.1254221405そうだねx1
メークドラマ
65無念Nameとしあき24/09/12(木)20:45:02No.1254221525+
>この年の1月くらいにFF7がPSで出るって情報出たんだよ
そうだっけ?
ファイナルファンタジーとドラゴンクエストがPS専売で発表されたからセガサターンが傾いたんだが
66無念Nameとしあき24/09/12(木)20:45:17No.1254221614+
このちょい後に宇多田椎名林檎がポッと出てくりゃあそりゃあカルチャーショックだと思う
67無念Nameとしあき24/09/12(木)20:45:17No.1254221617+
>まだ生まれてないとしあきも居るんだろうな
2024-1996 最近じゃん時には起こせよムーブメント
68無念Nameとしあき24/09/12(木)20:45:26No.1254221669そうだねx1
>>>96年に流行ってた性癖はどんなのだろうか
>>ブルセラとかじゃないの
>社会現象ではあるけどもオタ界隈でそれ流行ってたかな…
アリスソフトのゲームでブルマ教「ジーク・ブルマ!」とか言ってた頃だから
69無念Nameとしあき24/09/12(木)20:45:55No.1254221862そうだねx1
小6だった
今思えば我が世の春くらい楽しかった
70無念Nameとしあき24/09/12(木)20:46:05No.1254221929そうだねx8
    1726141565225.jpg-(135621 B)
135621 B
G-SHOCKも流行ったな
71無念Nameとしあき24/09/12(木)20:46:07No.1254221941そうだねx1
>>まだ生まれてないとしあきも居るんだろうな
>2024-1996 最近じゃん時には起こせよムーブメント
そう書かれるとめっちゃ前やんけ
72無念Nameとしあき24/09/12(木)20:46:28No.1254222091そうだねx1
覚えてない
個人的にあんまり薄い年だったな
73無念Nameとしあき24/09/12(木)20:46:44No.1254222206そうだねx3
>スレチで恐縮なんだけど
>昔は若者でにぎわってたレコード店
>いまは店員もお客もそのまま年齢があがっておじさんおばさんばかりに
閉店よりマシ
74無念Nameとしあき24/09/12(木)20:47:10No.1254222393そうだねx1
この頃のスニーカーブームに乗っかって将来スニーカー屋になりたいって言ってた竹田君は元気だろうか
75無念Nameとしあき24/09/12(木)20:47:42No.1254222605+
    1726141662123.jpg-(223666 B)
223666 B
>96年に流行ってた性癖はどんなのだろうか
1996年
76無念Nameとしあき24/09/12(木)20:47:42No.1254222609+
セングラショックは何年だったか…
77無念Nameとしあき24/09/12(木)20:47:55No.1254222675そうだねx3
    1726141675605.jpg-(892778 B)
892778 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき24/09/12(木)20:48:04No.1254222731そうだねx1
>インターネット使い始めた年だわ
>288モデムとPC98だった
まだインターネットが使える人間がごく一握りのマニアだけで
海外のサイトで無修正のエロ画像見られるのは優越感すらあった
79無念Nameとしあき24/09/12(木)20:48:43No.1254223003そうだねx1
日テレ土曜9時のドラマよく見てた記憶
80無念Nameとしあき24/09/12(木)20:49:26No.1254223297+
    1726141766277.jpg-(135229 B)
135229 B
たまごっちが11月くらいに発売されてたな
81無念Nameとしあき24/09/12(木)20:50:05No.1254223511+
インターネットとPHS使い始めた年だ
翌年から通信カードをノートPCに挿してモバイルでインターネットしてた
82無念Nameとしあき24/09/12(木)20:50:25No.1254223633そうだねx2
    1726141825047.jpg-(147210 B)
147210 B
>1996年
83無念Nameとしあき24/09/12(木)20:50:29No.1254223657そうだねx2
    1726141829055.jpg-(163679 B)
163679 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき24/09/12(木)20:50:37No.1254223716そうだねx3
    1726141837387.jpg-(175539 B)
175539 B
としあきも読んでたべ?
85無念Nameとしあき24/09/12(木)20:50:47No.1254223789+
ToHeartは1997年か…
その前ってもうDOSゲのイメージだわ
86無念Nameとしあき24/09/12(木)20:51:00No.1254223876そうだねx2
名探偵コナンのアニメがスタート
ポケットモンスター 赤・緑 &NINTENDO64 発売
ジョンベネ殺害事件
アトランタ五輪
スパイス・ガールズのWannabe
ミッション:インポッシブル
インデペンデンス・デイ
O157による集団食中毒
ルーズソックスが流行
マジカルバナナ
失楽園
87無念Nameとしあき24/09/12(木)20:51:25No.1254224057そうだねx2
    1726141885199.jpg-(818908 B)
818908 B
1996年CDシングルTOP100
88無念Nameとしあき24/09/12(木)20:52:04No.1254224304そうだねx3
密かにふしぎ遊戯を楽しみにしてた
89無念Nameとしあき24/09/12(木)20:52:07No.1254224325そうだねx5
>1996年CDシングルTOP100
目から汗が出てきそう
90無念Nameとしあき24/09/12(木)20:52:35No.1254224499+
進め!電波少年#ユーラシア大陸横断ヒッチハイク
91無念Nameとしあき24/09/12(木)20:52:42No.1254224533そうだねx6
    1726141962405.jpg-(630542 B)
630542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき24/09/12(木)20:53:03No.1254224667そうだねx1
    1726141983726.jpg-(42782 B)
42782 B
大阪日本橋に初めて行った年でもあった
ソフマップとスタンバイのソフト量と安さに度肝を抜かれる
93無念Nameとしあき24/09/12(木)20:53:30No.1254224830そうだねx2
>1996年CDシングルTOP100
名曲しかない
94無念Nameとしあき24/09/12(木)20:53:41No.1254224896そうだねx1
>この頃のスニーカーブームに乗っかって将来スニーカー屋になりたいって言ってた竹田君は元気だろうか
東京あたりだとまだまだ実店舗の個人経営系のスニーカー店はあったりする
むしろ通販は個人経営系はサイズが合わない場合の返品業務とかが大変そうで割に合わない感じ
95無念Nameとしあき24/09/12(木)20:53:42No.1254224901そうだねx3
    1726142022505.jpg-(42739 B)
42739 B
>1996年CDシングルTOP100
96無念Nameとしあき24/09/12(木)20:54:52No.1254225334そうだねx1
>No.1254223657
96年か
もっと前かと思ってた
ということは薄型のゲームボーイブロスもこの辺か
97無念Nameとしあき24/09/12(木)20:54:59No.1254225376そうだねx3
>>1996年CDシングルTOP100
お前だよお前
98無念Nameとしあき24/09/12(木)20:55:12No.1254225448+
TWO-MIXは上にもあるベーマガに写真が載ってた覚えがある
99無念Nameとしあき24/09/12(木)20:55:18No.1254225485そうだねx2
>1996年CDシングルTOP100
当時ぜんぜん興味なかったけどブックオフとかで散々聞かされた安室奈美恵の曲とか
今聞くと胸のあたりがキューっとなる
100無念Nameとしあき24/09/12(木)20:55:30No.1254225557+
>>1996年
2024年再結成
101無念Nameとしあき24/09/12(木)20:55:39No.1254225608+
情報から推理するにユージンは1997年あたりからガチャ出したのか
102無念Nameとしあき24/09/12(木)20:55:50No.1254225668そうだねx2
    1726142150220.jpg-(278423 B)
278423 B
>1996年
103無念Nameとしあき24/09/12(木)20:55:53No.1254225690そうだねx1
古畑任三郎
白線流し
ロングバケーション
金田一少年の事件簿
104無念Nameとしあき24/09/12(木)20:56:38No.1254225948+
>>>1996年CDシングルTOP100
>お前だよお前
1996年からアニメ開始したコナンさんじゃないですか
もうすぐ30周年…
105無念Nameとしあき24/09/12(木)20:56:39No.1254225955そうだねx3
1999年のポルノグラフィティのアポロあたりが
毎週のようにオリコンTOP10チェックしてワクワクしてた最後かなぁと
それぐらいでもう歌番組とか興味なくなって見なくなった
106無念Nameとしあき24/09/12(木)20:56:39No.1254225962そうだねx2
>古畑任三郎
>白線流し
>ロングバケーション
>金田一少年の事件簿
テレビがおもろかった時代やん
107無念Nameとしあき24/09/12(木)20:56:47No.1254226015そうだねx3
>ということは薄型のゲームボーイブロスもこの辺か
ブロスは単なる色違いだから大きさは初代と一緒よ
小さいのはポケットでこの年に発売
108無念Nameとしあき24/09/12(木)20:57:10No.1254226163そうだねx3
>>1996年CDシングルTOP100
>当時ぜんぜん興味なかったけどブックオフとかで散々聞かされた安室奈美恵の曲とか
>今聞くと胸のあたりがキューっとなる
別に好きな曲じゃないのに耳と頭に刻み込まれてるわ
109無念Nameとしあき24/09/12(木)20:57:22No.1254226247そうだねx1
ドロンズとかチューヤンとか何してんだろうな
110無念Nameとしあき24/09/12(木)20:58:24No.1254226660+
>1996年CDシングルTOP100
30位までは全部頭の中でリフレインした…
111無念Nameとしあき24/09/12(木)20:59:28No.1254227039そうだねx2
キーホルダー型のミニサイズのテトリスが流行ってた
112無念Nameとしあき24/09/12(木)21:00:15No.1254227350+
スニーカー刈りとか本当にあったの?
113無念Nameとしあき24/09/12(木)21:00:50No.1254227580そうだねx1
>スニーカー刈りとか本当にあったの?
エアマックス狩りかな
114無念Nameとしあき24/09/12(木)21:01:07No.1254227691+
>>スニーカー刈りとか本当にあったの?
>エアマックス狩りかな
それより前はドラクエ狩りとかもあったな
115無念Nameとしあき24/09/12(木)21:01:15No.1254227740+
>スニーカー刈りとか本当にあったの?
よくニュースにはなってたからあったんじゃね
116無念Nameとしあき24/09/12(木)21:01:16No.1254227741+
>EVAもオタクに人気だっただけで90年代はずっと迫害されっぱなしだったように思うわ
俺の周りでは迫害してた連中が2000年代に周回遅れでハマってたわ
117無念Nameとしあき24/09/12(木)21:01:38No.1254227895そうだねx2
>>EVAもオタクに人気だっただけで90年代はずっと迫害されっぱなしだったように思うわ
>俺の周りでは迫害してた連中が2000年代に周回遅れでハマってたわ
パチンコパワーか
118無念Nameとしあき24/09/12(木)21:02:24No.1254228187そうだねx2
他人の靴なんか履きたくない
119無念Nameとしあき24/09/12(木)21:02:56No.1254228396そうだねx3
刈って売るんだよああいうのは
120無念Nameとしあき24/09/12(木)21:03:15No.1254228506そうだねx1
エヴァはオタク界隈だけでなくサブカル方面でも評価はされてた
エヴァが例外扱いなだけでアニメやオタクの地位は低いままだったけど
121無念Nameとしあき24/09/12(木)21:03:44No.1254228691+
まだ電車やバスでタバコ吸えたんだよな
野蛮な時代だ
122無念Nameとしあき24/09/12(木)21:03:44No.1254228692そうだねx3
>スニーカー刈りとか本当にあったの?
あったよ
自分には関係なかったけど
強盗傷害をカツアゲと言ってマイルドにしてたのが悪質な時代
123無念Nameとしあき24/09/12(木)21:03:48No.1254228730+
    1726142628776.jpg-(156997 B)
156997 B
>ドロンズとかチューヤンとか何してんだろうな
【ドロンズ】
「ちりとり鍋 大島」の店長
馬肉専門の店「馬肉屋たけし」の店長
【朋友】
香港の制作会社 KCM Productions.に勤務
スレ画など
124無念Nameとしあき24/09/12(木)21:03:51No.1254228746そうだねx8
テレ東が見られない地方のオタクは
アニメ誌やファンロードから伝わる異様な熱気を歯ぎしりしながら眺めてた…
125無念Nameとしあき24/09/12(木)21:04:06No.1254228846そうだねx2
>刈って売るんだよああいうのは
数万円で売れるものをこれ見よがしに履いてたらそりゃ狩られるよね
126無念Nameとしあき24/09/12(木)21:04:11No.1254228879そうだねx6
    1726142651812.jpg-(154818 B)
154818 B
水曜どうでしょう開始の年
127無念Nameとしあき24/09/12(木)21:04:13No.1254228898そうだねx2
カツアゲは今でも使わないか
128無念Nameとしあき24/09/12(木)21:04:33No.1254229018+
レス画のつもりがスレ画に…ごめん
129無念Nameとしあき24/09/12(木)21:04:52No.1254229154そうだねx5
ガンダムX
ナデシコ
YAT安心!宇宙旅行
こち亀アニメ
スレイヤーズNEXT
エスカフローネ
ドラゴンボールGT
セーラームーン セーラースターズ
プリティサミー
水色時代

など
130無念Nameとしあき24/09/12(木)21:04:57No.1254229190+
今は平和になったな
131無念Nameとしあき24/09/12(木)21:05:19No.1254229336そうだねx1
制グラも96年だったな
132無念Nameとしあき24/09/12(木)21:05:55No.1254229587そうだねx2
>テレ東が見られない地方のオタクは
>アニメ誌やファンロードから伝わる異様な熱気を歯ぎしりしながら眺めてた…
アニメをダビングしたビデオテープ求むとかいうのが羅列されたページとかあったなー
133無念Nameとしあき24/09/12(木)21:06:06No.1254229661そうだねx2
今はアニメ観ないと女の子との共通の話題が無い
昔じゃ考えられなかった
134無念Nameとしあき24/09/12(木)21:06:22No.1254229780そうだねx2
>アニメ誌やファンロードから伝わる異様な熱気を歯ぎしりしながら眺めてた…
スレイヤーズ見られなかった地方民なので超わかる
135無念Nameとしあき24/09/12(木)21:06:46No.1254229924+
>今は平和になったな
当時の熱気が恋しい反面
今は良い時代だと思うよ
136無念Nameとしあき24/09/12(木)21:06:53No.1254229978そうだねx2
俺たちの時代だった
137無念Nameとしあき24/09/12(木)21:07:02No.1254230027そうだねx2
96年に限った話じゃないが
親にはよ寝ろと言われながら料理の鉄人見てたな
138無念Nameとしあき24/09/12(木)21:07:41No.1254230291+
    1726142861728.jpg-(62553 B)
62553 B
特撮はかなり充実してたな
139無念Nameとしあき24/09/12(木)21:08:08No.1254230464そうだねx3
>今はアニメ観ないと女の子との共通の話題が無い
>昔じゃ考えられなかった
ま、マジでゴンスか…
140無念Nameとしあき24/09/12(木)21:08:08No.1254230467+
KOFが流行ってた時代
141無念Nameとしあき24/09/12(木)21:08:51No.1254230731そうだねx1
アナニーを知らなかったあの頃のピュア
142無念Nameとしあき24/09/12(木)21:09:52No.1254231143そうだねx2
O157のせいで学校給食のデザートがカッチカチに凍った果物になった思い出
143無念Nameとしあき24/09/12(木)21:10:07No.1254231227+
俺がテレホマンになった頃
6年くらいで引退した
144無念Nameとしあき24/09/12(木)21:10:09No.1254231236+
友達と一緒にアキバで楽しんでた頃だな
ああ懐かしい
145無念Nameとしあき24/09/12(木)21:10:24No.1254231335+
リアル麻雀外れの年
146無念Nameとしあき24/09/12(木)21:10:59No.1254231576+
>今はアニメ観ないと女の子との共通の話題が無い
>昔じゃ考えられなかった
エヴァンゲリオンあたりからそうでもなかったぞ
147無念Nameとしあき24/09/12(木)21:11:00No.1254231577そうだねx4
エヴァは特別好きじゃないけどやっぱり色々凄かったとは思う
今見てもあのキャラデザが別段古臭く感じないし
148無念Nameとしあき24/09/12(木)21:12:23No.1254232117+
>特撮はかなり充実してたな
鬼太郎はちょうど4期か
ということはアニメがセル画からデジタルへ変わる移行期ってことか
149無念Nameとしあき24/09/12(木)21:12:23No.1254232119そうだねx1
>アニメをダビングしたビデオテープ求むとかいうのが羅列されたページとかあったなー
「ウルトラセブン12話のテープ求む」
150無念Nameとしあき24/09/12(木)21:12:26No.1254232136+
>piaキャロカフェが1999年
というか初代Piaキャロのゲームが96年発売なんだよな…
151無念Nameとしあき24/09/12(木)21:12:54No.1254232313+
ミニ四駆流行ってた?
152無念Nameとしあき24/09/12(木)21:13:10No.1254232410+
エヴァは内容そのものより
なんか終盤にかけてどんどん制作スケジュールがヤバくなってるって話を聞いてどんな作品だよ…って思ってた
153無念Nameとしあき24/09/12(木)21:13:26No.1254232509+
>KOFが流行ってた時代
95~97くらいはカプコン製格ゲーを抑えるくらい勢いあったな
154無念Nameとしあき24/09/12(木)21:13:36No.1254232559そうだねx1
>アナニーを知らなかったあの頃のピュア
一般性癖化する前の時代か
155無念Nameとしあき24/09/12(木)21:13:36No.1254232564+
>鬼太郎はちょうど4期か
>ということはアニメがセル画からデジタルへ変わる移行期ってことか
東映が早かっただけで90年代末までまだまだアナログ主流だった
156無念Nameとしあき24/09/12(木)21:13:54No.1254232680そうだねx1
>1726140009953.png
今年と曜日が同じなんだな
157無念Nameとしあき24/09/12(木)21:14:16No.1254232838+
    1726143256179.jpg-(219245 B)
219245 B
>1996年
158無念Nameとしあき24/09/12(木)21:14:33No.1254232943そうだねx1
>ミニ四駆流行ってた?
レッツアンドゴーのアニメやってた
159無念Nameとしあき24/09/12(木)21:14:41No.1254232990そうだねx2
    1726143281291.png-(767460 B)
767460 B
もうそんなに経つのか
160無念Nameとしあき24/09/12(木)21:15:16No.1254233202+
>ガンダムX
>ナデシコ
>YAT安心!宇宙旅行
>こち亀アニメ
>スレイヤーズNEXT
>エスカフローネ
>ドラゴンボールGT
>セーラームーン セーラースターズ
>プリティサミー
>水色時代
>など
今でもネタにされる作品がチラホラあるね
161無念Nameとしあき24/09/12(木)21:15:23No.1254233237+
SNSとかある訳ないから流行り物の地方格差が結構ありそう
162無念Nameとしあき24/09/12(木)21:15:33No.1254233299+
>なんか終盤にかけてどんどん制作スケジュールがヤバくなってるって話を聞いてどんな作品だよ…って思ってた
オタク界隈ではナディアで既にやらかしてたからまああそこならそういう事もあるかって感じだったみたい
163無念Nameとしあき24/09/12(木)21:16:06No.1254233499そうだねx1
>SNSとかある訳ないから流行り物の地方格差が結構ありそう
メディアが煽って流行を好きに作れた時代でもある
164無念Nameとしあき24/09/12(木)21:16:12No.1254233529そうだねx1
    1726143372960.jpg-(345881 B)
345881 B
ケーブルテレビ引けばテレ東が見られるの!?
って知って親にそれとなく打診したあの日
もちろん突っぱねられた
165無念Nameとしあき24/09/12(木)21:16:34No.1254233672そうだねx1
>SNSとかある訳ないから流行り物の地方格差が結構ありそう
地方格差と言うかブームが長かったね
166無念Nameとしあき24/09/12(木)21:16:48No.1254233761そうだねx1
>SNSとかある訳ないから流行り物の地方格差が結構ありそう
TVと雑誌で流行りものが作られていた
167無念Nameとしあき24/09/12(木)21:16:56No.1254233817そうだねx3
オナニーのオカズが本かビデオだったあの頃
168無念Nameとしあき24/09/12(木)21:17:26No.1254234009+
テレ東どころかテレ朝系列すら見られなかったぞ俺
169無念Nameとしあき24/09/12(木)21:17:41No.1254234098そうだねx2
    1726143461766.jpg-(972480 B)
972480 B
>ミニ四駆流行ってた?
第2次ブームの渦中だな
170無念Nameとしあき24/09/12(木)21:17:43No.1254234104+
>テレ東どころかテレ朝系列すら見られなかったぞ俺
宮崎かな?
171無念Nameとしあき24/09/12(木)21:17:50No.1254234150そうだねx1
エロゲーが流行り始めて友達のPCのメモリ確保を度々頼まれたな
172無念Nameとしあき24/09/12(木)21:17:50No.1254234151そうだねx1
95~97が一番良い時期だったと思う
173無念Nameとしあき24/09/12(木)21:18:56No.1254234555+
>オナニーのオカズが本かビデオだったあの頃
PC98の16色エロゲだったわ
でも96年ならちょっとだけwin95の256色だったやつもあるか
174無念Nameとしあき24/09/12(木)21:19:06No.1254234611そうだねx1
DVDはまだでアニメはLDがまだ強かった頃か?
175無念Nameとしあき24/09/12(木)21:19:39No.1254234844+
LDが強い時期…あった…?
176無念Nameとしあき24/09/12(木)21:19:45No.1254234869そうだねx2
としあきはミリオンナイツとか聴いてた?
177無念Nameとしあき24/09/12(木)21:19:55No.1254234925そうだねx3
ポケモンとかエヴァとかが世界的に知れ渡ることになるとは当時は考えもしなかったな
インターネットの発展に伴って伝播速度がとんでもないことになってる事を実感する
178無念Nameとしあき24/09/12(木)21:20:24No.1254235093そうだねx1
>>テレ東どころかテレ朝系列すら見られなかったぞ俺
>宮崎かな?
石川かな?
179無念Nameとしあき24/09/12(木)21:20:32No.1254235147+
なんかこの頃くらいまでは本屋のエロ本コーナーに
無修正でマンスジ晒したロリの本が売ってた記憶がある
180無念Nameとしあき24/09/12(木)21:20:49No.1254235266+
発売当時は拮抗してたPSとSSだったが
FF7の発表でいっきにPSの流れになった頃だったな…
SFCは実質この年が最後だったな
181無念Nameとしあき24/09/12(木)21:21:14No.1254235427そうだねx6
>>SNSとかある訳ないから流行り物の地方格差が結構ありそう
>メディアが煽って流行を好きに作れた時代でもある
今はメディアや広告屋がSNS利用して流行り作って世の中踊らされてるからあの頃と何も変わらない
182無念Nameとしあき24/09/12(木)21:21:22No.1254235481そうだねx4
>LDが強い時期…あった…?
気合いの入ったオタクはLD買い揃えてたんじゃない?
183無念Nameとしあき24/09/12(木)21:21:30No.1254235531そうだねx2
>LDが強い時期…あった…?
持ってるオタクは多かったがほとんどの一般人は見向きもしてない
184無念Nameとしあき24/09/12(木)21:21:40No.1254235599+
ヴァージン・メガストアーズというCDショップが地元に開店したけどいつのまにか撤退してた
185無念Nameとしあき24/09/12(木)21:22:02No.1254235728そうだねx3
一般人はレンタルビデオ
186無念Nameとしあき24/09/12(木)21:22:05No.1254235739そうだねx2
    1726143725088.jpg-(790730 B)
790730 B
テトリンやカヌレにエアマックスか
187無念Nameとしあき24/09/12(木)21:22:41No.1254235974そうだねx1
>DVDはまだでアニメはLDがまだ強かった頃か?
ご家庭ではSVHSで録画の頃
188無念Nameとしあき24/09/12(木)21:22:45No.1254236001そうだねx1
この頃のエロゲというと下級生かな
189無念Nameとしあき24/09/12(木)21:22:56No.1254236075そうだねx1
この時代の三次炉はまだアリスクラブがギリギリ生きてた
性癖が歪んだ
190無念Nameとしあき24/09/12(木)21:23:12No.1254236163そうだねx1
レアたまごっち持ってたら簡単にエッチできるって都市伝説が学校で広まってた
191無念Nameとしあき24/09/12(木)21:23:13No.1254236171+
    1726143793903.jpg-(66034 B)
66034 B
>発売当時は拮抗してたPSとSSだったが
>FF7の発表でいっきにPSの流れになった頃だったな…
>SFCは実質この年が最後だったな
遅すぎたか?
192無念Nameとしあき24/09/12(木)21:23:49No.1254236392+
>テトリンやカヌレにエアマックスか
志村けんの死亡説とかあったんかい
193無念Nameとしあき24/09/12(木)21:24:31No.1254236644そうだねx3
ギルガメッシュないとをコソコソと見てた
貴重なエロ供給源だった
194無念Nameとしあき24/09/12(木)21:24:55No.1254236814+
    1726143895023.jpg-(1198019 B)
1198019 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
195無念Nameとしあき24/09/12(木)21:25:05No.1254236877そうだねx4
    1726143905938.jpg-(187997 B)
187997 B
>なんかこの頃くらいまでは本屋のエロ本コーナーに
>無修正でマンスジ晒したロリの本が売ってた記憶がある
ロリコンがギャグとして成立するギリギリの時代だったな
196無念Nameとしあき24/09/12(木)21:25:56No.1254237192+
KOF96かなあ
197無念Nameとしあき24/09/12(木)21:25:59No.1254237212そうだねx3
>遅すぎたか?
「マリオ64だけで半年遊べる!」
マリオしかなかったよ…
198無念Nameとしあき24/09/12(木)21:26:16No.1254237316+
    1726143976353.jpg-(698918 B)
698918 B
ときメモのスーファミ版が発売された年
199無念Nameとしあき24/09/12(木)21:26:48No.1254237477+
>1726143895023.jpg
やっぱり最近じゃないですか
200無念Nameとしあき24/09/12(木)21:27:53No.1254237836+
この頃ってロリババアとかおねショタ文化とかあったんかな
201無念Nameとしあき24/09/12(木)21:28:02No.1254237898そうだねx1
2096年とかどうなってるんだろうな
202無念Nameとしあき24/09/12(木)21:28:13No.1254237965+
>当時は英知出版のエロ本で抜きまくってたな
>デラべっぴんが有名だけど俺はJKにフォーカスしたBeppinスクールが好きだった
ワイはCream
203無念Nameとしあき24/09/12(木)21:30:42No.1254238891そうだねx1
1996年に炉雑誌を高校へ持ち込んだ奴がいて
それを読んだのが俺のロリコンの目覚めだったわ
204無念Nameとしあき24/09/12(木)21:30:59No.1254239012そうだねx1
    1726144259915.jpg-(224663 B)
224663 B
>1996年
205無念Nameとしあき24/09/12(木)21:31:50No.1254239308そうだねx3
>この頃ってロリババアとかおねショタ文化とかあったんかな
おねショタは文化とまでいかんでも嗜好として存在はしてたと思う
206無念Nameとしあき24/09/12(木)21:31:55No.1254239343+
ケータイはまだPHSで世間がまだ写真を撮るのが当たり前になる前だったかな
207無念Nameとしあき24/09/12(木)21:32:22No.1254239508そうだねx1
ダイヤルQ2
208無念Nameとしあき24/09/12(木)21:33:11No.1254239819そうだねx2
>ケータイはまだPHSで世間がまだ写真を撮るのが当たり前になる前だったかな
その頃はまだポケベル使ってたなあ
209無念Nameとしあき24/09/12(木)21:33:20No.1254239895そうだねx2
>2096年とかどうなってるんだろうな
変わらず二次裏やってると思う
210無念Nameとしあき24/09/12(木)21:33:43No.1254240039+
>>デラべっぴんが有名だけど俺はJKにフォーカスしたBeppinスクールが好きだった
>ワイはCream
惰性でセーラーメイトDXも買っていた
素人が載ってたので当時の文化もわかるし3号あたりから買ってたので捨てなきゃよかった
211無念Nameとしあき24/09/12(木)21:34:40No.1254240390+
電撃姫のエロゲ紹介コーナーで抜いてましたが?
212無念Nameとしあき24/09/12(木)21:34:53No.1254240474そうだねx1
>>アニメをダビングしたビデオテープ求むとかいうのが羅列されたページとかあったなー
>「ウルトラセブン12話のテープ求む」
当時3千円で購入したわ
213無念Nameとしあき24/09/12(木)21:35:59No.1254240896そうだねx1
本棚をみたが1996年のが見当たらない
214無念Nameとしあき24/09/12(木)21:36:00No.1254240903そうだねx2
>超裏技本の脱衣麻雀コーナーで抜いてましたが?
215無念Nameとしあき24/09/12(木)21:36:13No.1254240991そうだねx1
>この頃ってロリババアとかおねショタ文化とかあったんかな
それまでにも聖剣2とかロリババア設定なのは結構あったと思うが
それが文化として成立してたかは不明だな
216無念Nameとしあき24/09/12(木)21:36:54No.1254241275そうだねx1
今では考えられないほどDQNやギャルが多かったよな
女子大生もブランド尽くめなのが多かったし
それに比べて今の若者はほんと地味になった
217無念Nameとしあき24/09/12(木)21:37:21No.1254241432そうだねx1
    1726144641435.jpg-(373787 B)
373787 B
やっぱロリババアショタ
218無念Nameとしあき24/09/12(木)21:37:22No.1254241438そうだねx1
>No.1254222675
靴の中にサソリとコイン入れて刺されずに取るみたいなのやってた記憶
219無念Nameとしあき24/09/12(木)21:37:36No.1254241509+
生まれ年スレかと思ったら違った
220無念Nameとしあき24/09/12(木)21:37:39No.1254241535そうだねx3
    1726144659112.jpg-(191626 B)
191626 B
>1996年
221無念Nameとしあき24/09/12(木)21:37:46No.1254241579そうだねx2
>>2096年とかどうなってるんだろうな
>変わらず二次裏やってると思う
アニメの画像貼ってあれから50年とか言って
みんなが驚くのか…
222無念Nameとしあき24/09/12(木)21:37:52No.1254241617そうだねx2
この年は中坊だったな
そして友達がいた最後の年かもしれんわ
223無念Nameとしあき24/09/12(木)21:38:38No.1254241897そうだねx1
>1726144659112.jpg
320円かー安いなぁ
224無念Nameとしあき24/09/12(木)21:38:47No.1254241967そうだねx1
3×3 EYESのサンジヤンをロリババア扱いしていいかどうかで
判断が分かれる
225無念Nameとしあき24/09/12(木)21:39:31No.1254242251+
>それに比べて今の若者はほんと地味になった
時代が進むにつれて派手になると思っていたけど
そうではなかったな
226無念Nameとしあき24/09/12(木)21:39:49No.1254242365そうだねx2
    1726144789365.jpg-(637046 B)
637046 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227無念Nameとしあき24/09/12(木)21:39:49No.1254242368そうだねx2
>>LDが強い時期…あった…?
>持ってるオタクは多かったがほとんどの一般人は見向きもしてない
島本和彦「そ……そうだな」
228無念Nameとしあき24/09/12(木)21:40:33No.1254242645そうだねx2
>この年は中坊だったな
>そして友達がいた最後の年かもしれんわ
高校では友達が出来なかったのか?
229無念Nameとしあき24/09/12(木)21:40:37No.1254242670そうだねx4
今の若者は礼儀正しい子が多くてビビるわ
230無念Nameとしあき24/09/12(木)21:41:00No.1254242807+
この頃の女子中高生はなんか芋っぽくて抜けない
231無念Nameとしあき24/09/12(木)21:41:12No.1254242896+
>今の若者は礼儀正しい子が多くてビビるわ
この時代の若者が一番悪かったかもしれないな
232無念Nameとしあき24/09/12(木)21:41:28No.1254242997そうだねx3
>>1996年
当時小さな生協の本コーナーで普通に売ってた
今じゃ考えられないね
233無念Nameとしあき24/09/12(木)21:41:35No.1254243042そうだねx3
>>この年は中坊だったな
>>そして友達がいた最後の年かもしれんわ
>高校では友達が出来なかったのか?
再確認みたいなことしてやるなよ…
234無念Nameとしあき24/09/12(木)21:41:43No.1254243080そうだねx4
暴走族うるさかったな、ヤンキーもまだいた
235無念Nameとしあき24/09/12(木)21:41:50No.1254243124そうだねx2
>この頃の女子中高生はなんか芋っぽくて抜けない
ルーズソックスの流行が始まった年だけどな
236無念Nameとしあき24/09/12(木)21:42:03No.1254243196そうだねx1
スノーボーダーがゲレンデの真ん中で座り込んでて邪魔
みたいな話をしてみんなが共感できるみたいな最後の時期だった
今はもうウィンタースポーツ文化が壊滅した
237無念Nameとしあき24/09/12(木)21:42:10No.1254243234+
>1726144659112.jpg
パピポだっけオオグレイドや平野耕太のが載ってた雑誌
238無念Nameとしあき24/09/12(木)21:42:12No.1254243249そうだねx1
>この頃の女子中高生はなんか芋っぽくて抜ける
239無念Nameとしあき24/09/12(木)21:42:26No.1254243346そうだねx2
>今の若者は礼儀正しい子が多くてビビるわ
問題起こしてニュースになるのジジババばっかりだしな
240無念Nameとしあき24/09/12(木)21:42:26No.1254243351そうだねx2
まだ誰でも大学に入れる時代じゃなかった
不良や落ちこぼれなどは田舎の聞いたことがない三流大学にも入れなかった
241無念Nameとしあき24/09/12(木)21:42:37No.1254243397そうだねx2
ロマンスの神様今日もありがとう
242無念Nameとしあき24/09/12(木)21:43:00No.1254243533+
>暴走族うるさかったな、ヤンキーもまだいた
リーゼント(ポンパドール)もう全然見ないよな
243無念Nameとしあき24/09/12(木)21:43:16No.1254243632+
カラーギャングとか流行ってた時代だっけ
244無念Nameとしあき24/09/12(木)21:43:37No.1254243771+
>暴走族うるさかったな、ヤンキーもまだいた
走り屋も多かった
245無念Nameとしあき24/09/12(木)21:43:45No.1254243820そうだねx2
>カラーギャングとか流行ってた時代だっけ
それはもうちょい後じゃね
246無念Nameとしあき24/09/12(木)21:44:21No.1254244014+
>>暴走族うるさかったな、ヤンキーもまだいた
>リーゼント(ポンパドール)もう全然見ないよな
横浜スタジアムくらいでしか見れない
247無念Nameとしあき24/09/12(木)21:44:22No.1254244020+
>走り屋も多かった
走ってはなかったけど暇な時とかギャラリーしに行ってた
248無念Nameとしあき24/09/12(木)21:44:29No.1254244059そうだねx2
>>暴走族うるさかったな、ヤンキーもまだいた
>リーゼント(ポンパドール)もう全然見ないよな
むしろ96年でリーゼント見た事なかった
249無念Nameとしあき24/09/12(木)21:44:29No.1254244062そうだねx1
>>この頃の女子中高生はなんか芋っぽくて抜けない
>ルーズソックスの流行が始まった年だけどな
当時のJCやJKの方が垢抜けていたよ
今は地味子で芋臭い子ばかりだ
250無念Nameとしあき24/09/12(木)21:45:04No.1254244261そうだねx2
95年の年末商戦がスーファミ最後の花火って感じで
この年から本格的に次世代機への以降が進んだ年って印象
251無念Nameとしあき24/09/12(木)21:45:26No.1254244384そうだねx2
この頃のJKとか臭そうだった
252無念Nameとしあき24/09/12(木)21:45:29No.1254244403そうだねx2
>まだ誰でも大学に入れる時代じゃなかった
>不良や落ちこぼれなどは田舎の聞いたことがない三流大学にも入れなかった
貧乏な家では学費が払えないし苦学生してまで大学生になってやりたいこともなかった
253無念Nameとしあき24/09/12(木)21:45:33No.1254244428+
愚連が活発だった頃
254無念Nameとしあき24/09/12(木)21:45:50No.1254244542そうだねx1
>>>暴走族うるさかったな、ヤンキーもまだいた
>>リーゼント(ポンパドール)もう全然見ないよな
>むしろ96年でリーゼント見た事なかった
90年代前半からロン毛が流行り出して
リーゼントは田舎ヤンキーだけだったな
255無念Nameとしあき24/09/12(木)21:47:01No.1254244955そうだねx1
>それはもうちょい後じゃね
99年だな
256無念Nameとしあき24/09/12(木)21:48:09No.1254245361+
まだオタクが底辺や落ちこぼれの集りじゃなかったな
257無念Nameとしあき24/09/12(木)21:48:26No.1254245475そうだねx2
キテレツついに最終回
258無念Nameとしあき24/09/12(木)21:48:27No.1254245484そうだねx1
    1726145307707.jpg-(155636 B)
155636 B
>やっぱロリババアショタ
リメイク画を見るにとてもいい匂いがしそう
259無念Nameとしあき24/09/12(木)21:48:58No.1254245662そうだねx1
    1726145338471.png-(8607 B)
8607 B
>この頃のJKとか臭そうだった
古着屋さんでこういうお香が200円ぐらいで売っていてみんな買っていた
バニラの香りが人気だった
260無念Nameとしあき24/09/12(木)21:49:55No.1254246033そうだねx2
今はおっさんな俺だけど当時はまだ学生だった
261無念Nameとしあき24/09/12(木)21:50:01No.1254246077そうだねx1
96年に大学4年で就職活動してたな
30社落ちたけど何とか開発の技術者として雇って貰えた
262無念Nameとしあき24/09/12(木)21:50:09No.1254246131そうだねx1
    1726145409176.jpg-(135489 B)
135489 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
263無念Nameとしあき24/09/12(木)21:50:10No.1254246135そうだねx1
オタクは80年代後半で宅八郎と宮崎勤が作ったイメージが猛威を振るった後で
90年代前半に佐野四郎の冬彦さんで地獄状態になった記憶しかないんだが
264無念Nameとしあき24/09/12(木)21:50:42No.1254246342そうだねx1
    1726145442272.jpg-(144856 B)
144856 B
ジャンプの全盛期が終わっていった年だったかな
スラダンを筆頭に中堅どころも次々と終了していった年
265無念Nameとしあき24/09/12(木)21:50:54No.1254246411+
    1726145454708.jpg-(483509 B)
483509 B
このくらいの時期だっけ?
266無念Nameとしあき24/09/12(木)21:50:56No.1254246425+
>としあきも読んでたべ?
シカゴブルズの特集号があったなあ
267無念Nameとしあき24/09/12(木)21:50:57No.1254246429+
wikiで1996年の映画興行収入ランキング観たけど1位がインデペンデントデイで何か…
268無念Nameとしあき24/09/12(木)21:51:08No.1254246512そうだねx1
    1726145468184.webp-(82028 B)
82028 B
>CDでーた懐かしいと思ったけど内容全く思い出せん
>ランキング雑誌だっけ?
新譜発売リストの雑誌
末期は配信も扱ったみたいだけど休刊して今は不定期に年数回出てるみたい
レコード会社が自社サイトで公開するようになればそりゃ売れなくなる
269無念Nameとしあき24/09/12(木)21:51:19No.1254246577+
ワンピース!
270無念Nameとしあき24/09/12(木)21:51:26No.1254246620+
当時は発達障害や境界知能などは一般的に知られてなくて良かったよ
271無念Nameとしあき24/09/12(木)21:52:03No.1254246823+
うんちの缶詰ってのがおもちゃ売り場で売ってた
272無念Nameとしあき24/09/12(木)21:52:05No.1254246835そうだねx1
>30社落ちたけど何とか開発の技術者として雇って貰えた
お疲れ様っす
273無念Nameとしあき24/09/12(木)21:52:18No.1254246930+
>当時は発達障害や境界知能などは一般的に知られてなくて良かったよ
知られてないだけで存在はしてたはずだけどどんな扱いされてたんだろう
274無念Nameとしあき24/09/12(木)21:52:24No.1254246956+
>>CDでーた懐かしいと思ったけど内容全く思い出せん
>>ランキング雑誌だっけ?
>新譜発売リストの雑誌
>末期は配信も扱ったみたいだけど休刊して今は不定期に年数回出てるみたい
>レコード会社が自社サイトで公開するようになればそりゃ売れなくなる
歌王とかもありましたね
あの頃は音楽雑誌が沢山出ていた
275無念Nameとしあき24/09/12(木)21:52:28No.1254246984そうだねx2
>オタクは80年代後半で宅八郎と宮崎勤が作ったイメージが猛威を振るった後で
>90年代前半に佐野四郎の冬彦さんで地獄状態になった記憶しかないんだが
0年代入ってからアキバが注目されるまではかなり冬の時代な印象
276無念Nameとしあき24/09/12(木)21:52:29No.1254246988そうだねx1
コミケが晴海から有明に!とかみたいな話を見ても
地方民で校則によりバイトもできない学生だったので指くわえてた
277無念Nameとしあき24/09/12(木)21:52:40No.1254247052そうだねx2
>90年代前半に佐野四郎の冬彦さんで地獄状態になった記憶しかないんだが
部屋で木馬に乗る記憶とかいやすぎるんーんー
278無念Nameとしあき24/09/12(木)21:53:00No.1254247151+
>まだオタクが底辺や落ちこぼれの集りじゃなかったな
当時ガチの三流高校に通っていて
不良やギャルや不登校やコミュ障は多かったけど
オタクが意外なほどいなかった
279無念Nameとしあき24/09/12(木)21:53:06No.1254247186そうだねx1
多分エロ本自販機がまだあった時代
280無念Nameとしあき24/09/12(木)21:53:20No.1254247273+
遊戯王の初期の頃だな、ゲーセンにはヤンキーが屯してて怖かったよ
281無念Nameとしあき24/09/12(木)21:54:29No.1254247693+
>>当時は発達障害や境界知能などは一般的に知られてなくて良かったよ
>知られてないだけで存在はしてたはずだけどどんな扱いされてたんだろう
当時DQNは知能遅れの一歩手前の印象があったな
282無念Nameとしあき24/09/12(木)21:54:32No.1254247703そうだねx2
>>当時は発達障害や境界知能などは一般的に知られてなくて良かったよ
>知られてないだけで存在はしてたはずだけどどんな扱いされてたんだろう
能力の低い人間扱いで当時はそういう人でもできる仕事はそれなりにあったけど
今は効率化でそういう仕事がガクっと減った
283無念Nameとしあき24/09/12(木)21:55:25No.1254248058そうだねx1
デジカメのごく初期の頃だな
普及には今しばらくの時間が必要だった
284無念Nameとしあき24/09/12(木)21:55:33No.1254248099+
>>まだオタクが底辺や落ちこぼれの集りじゃなかったな
>当時ガチの三流高校に通っていて
>不良やギャルや不登校やコミュ障は多かったけど
>オタクが意外なほどいなかった
大学生にはオタクが多かったよ
285無念Nameとしあき24/09/12(木)21:56:11No.1254248328そうだねx1
ネットで晒されたりする事がなかったろうから
色々な変態が生息しやすかった時代なんだろうなあ
286無念Nameとしあき24/09/12(木)21:56:21No.1254248400+
>能力の低い人間扱いで当時はそういう人でもできる仕事はそれなりにあったけど
>今は効率化でそういう仕事がガクっと減った
底辺労働職はまさにそれだったな
287無念Nameとしあき24/09/12(木)21:56:38No.1254248516そうだねx2
旅行には写ルンです持って行ってたな
フラッシュを焚きながらダイヤルを巻いてシャッターを押すのが楽しかった
288無念Nameとしあき24/09/12(木)21:56:41No.1254248540+
>デジカメのごく初期の頃だな
>普及には今しばらくの時間が必要だった
当時買ったヤツは25万画素とか30万画素だった
たしか640x480ピクセルの写真を取れた
289無念Nameとしあき24/09/12(木)21:56:48No.1254248588そうだねx3
ヤマンバとかはもう少し後か
異様だったなあれは
290無念Nameとしあき24/09/12(木)21:57:06No.1254248672そうだねx1
スレ画見ても分かる通り小室ファミリー絶頂期だった
291無念Nameとしあき24/09/12(木)21:57:39No.1254248863+
    1726145859208.jpg-(398254 B)
398254 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
292無念Nameとしあき24/09/12(木)21:58:05No.1254249009そうだねx1
ブラウザといえばネットスケープナビゲーター
293無念Nameとしあき24/09/12(木)21:58:07No.1254249027+
>能力の低い人間扱いで当時はそういう人でもできる仕事はそれなりにあったけど
>今は効率化でそういう仕事がガクっと減った
社内で連絡の手紙を運ぶだけの仕事とかあったけど
今はメールとかグループウェアのチャットで一瞬だもんな
294無念Nameとしあき24/09/12(木)21:58:23No.1254249105+
ねがい?
Be loved?
チェリー?
295無念Nameとしあき24/09/12(木)21:58:30No.1254249148+
>女子大生もブランド尽くめなのが多かったし
逆に男子大学生はおしゃれには全く興味がない地味なのが多かったよ
296無念Nameとしあき24/09/12(木)21:58:45No.1254249244そうだねx3
まだ街中にカメラ現像屋が多かったよね
297無念Nameとしあき24/09/12(木)21:59:11No.1254249399そうだねx1
アムラー
298無念Nameとしあき24/09/12(木)21:59:11No.1254249404そうだねx1
    1726145951620.jpg-(294763 B)
294763 B
新連載の次の日にクラスいったら
朝からセクシーコマンドーしてる男子であふれてた
299無念Nameとしあき24/09/12(木)21:59:23No.1254249474+
初期デジカメQV10は標準レンズでパース通りの絵になるからパースの勉強に使えた
300無念Nameとしあき24/09/12(木)21:59:37No.1254249540+
この頃のエロ漫画って絵が下手なのばかりだったから普通にエロ本読んでたな
2000年代から急に上手くなってきた気がする
301無念Nameとしあき24/09/12(木)21:59:57No.1254249664そうだねx5
まだ電話ボックスが街中にあってテレホンカードが使われてた
302無念Nameとしあき24/09/12(木)22:00:02No.1254249693+
米R&Bだとニュークラシックソウルというリバイバルが始まったぐらいの時期か
303無念Nameとしあき24/09/12(木)22:00:21No.1254249797そうだねx4
今でこそ人気の韓国や台湾が人気がなくて
ハワイと香港が大人気だった
特に芸能人は正月はハワイで過ごすのがステータスだった
304無念Nameとしあき24/09/12(木)22:00:22No.1254249800+
>スレ画見ても分かる通り小室ファミリー絶頂期だった
この頃のミュージシャンでいまだに人気なの結構いるけど
小室ファミリーはほぼ消えてしまったな
305無念Nameとしあき24/09/12(木)22:01:06No.1254250075+
APSやパノラマはやっぱりおかしかったと急激に離れて行った
306無念Nameとしあき24/09/12(木)22:01:09No.1254250095そうだねx1
95年が色々あったせいなのか96年が本格的に平成が始まった年って感じがする
307無念Nameとしあき24/09/12(木)22:01:25No.1254250207そうだねx1
>アムラー
アムラーとギャルは一緒みたいなもんだよな
308無念Nameとしあき24/09/12(木)22:01:37No.1254250280+
ファストフード業界は今とあんま変わらない感じ?
309無念Nameとしあき24/09/12(木)22:02:09No.1254250448+
>まだ電話ボックスが街中にあってテレホンくださいカードが使われてた
310無念Nameとしあき24/09/12(木)22:02:37No.1254250612そうだねx1
>ファストフード業界は今とあんま変わらない感じ?
今と比べるとメニューが少なかったな
311無念Nameとしあき24/09/12(木)22:02:51No.1254250688そうだねx6
    1726146171769.jpg-(26977 B)
26977 B
今こういう雑誌は無理だわな
312無念Nameとしあき24/09/12(木)22:03:03No.1254250768+
島根にパソコンはなかった
313無念Nameとしあき24/09/12(木)22:03:27No.1254250908+
スタバのようなカファがなくて
まだ学生がカフェに行く時代ではなかったな
314無念Nameとしあき24/09/12(木)22:03:31No.1254250932+
>95年が色々あったせいなのか96年が本格的に平成が始まった年って感じがする
自分の中では映画学校の怪談の1作目が昭和の終わりだわ
315無念Nameとしあき24/09/12(木)22:03:54No.1254251051そうだねx3
    1726146234159.jpg-(752935 B)
752935 B
封神演義が連載開始した年だな
316無念Nameとしあき24/09/12(木)22:04:04No.1254251106そうだねx1
趣味はパソコンですが通用した
317無念Nameとしあき24/09/12(木)22:04:37No.1254251289そうだねx3
あの頃は1年違ったらもうだいぶ違う気がしてたけど今は去年と今年の違いもわからねぇ
318無念Nameとしあき24/09/12(木)22:04:41No.1254251309+
生まれた年だ
ゲーム業界にいた父親が母親名義の副業でやった飲食店があたり
子供も出来たので本格的に飲食店に移るかってなった頃だな
319無念Nameとしあき24/09/12(木)22:04:52No.1254251380+
>ファストフード業界は今とあんま変わらない感じ?
ロッテリアが消えたのはわかる
ドムドムは96年より前にきえてた気がする
ウェンディーズは記憶にない
320無念Nameとしあき24/09/12(木)22:04:55No.1254251390+
>1996年CDシングルTOP100
やだ…全部分かるんですけど
321無念Nameとしあき24/09/12(木)22:04:58No.1254251408そうだねx4
>あの頃は1年違ったらもうだいぶ違う気がしてたけど今は去年と今年の違いもわからねぇ
老い
322無念Nameとしあき24/09/12(木)22:05:05No.1254251449そうだねx1
まだPCは一般的ではなかったな
リア充でも持っているのは少なかったな
323無念Nameとしあき24/09/12(木)22:05:20No.1254251527+
今よりキットカットが大きかった時代
324無念Nameとしあき24/09/12(木)22:05:30No.1254251586+
>スタバのようなカファがなくて
>まだ学生がカフェに行く時代ではなかったな
80年代に番長とかスケバンとか言ってた時代に高校生はゲーセン・喫茶店禁止とかなってた
325無念Nameとしあき24/09/12(木)22:05:33No.1254251608そうだねx1
イラン人がテレカ売ってた時代?
326無念Nameとしあき24/09/12(木)22:06:06No.1254251789そうだねx1
>>スレ画見ても分かる通り小室ファミリー絶頂期だった
>この頃のミュージシャンでいまだに人気なの結構いるけど
>小室ファミリーはほぼ消えてしまったな
あと2年位でビジュアル系全盛期が来る
327無念Nameとしあき24/09/12(木)22:06:09No.1254251815そうだねx1
ドムドムは消えたっつーかもともと店舗がそんななかっただけな気がする
大阪でダイエーに行ったときにはじめて見た
328無念Nameとしあき24/09/12(木)22:06:26No.1254251889そうだねx2
>ロッテリアが消えたのはわかる
>ドムドムは96年より前にきえてた気がする
>ウェンディーズは記憶にない
モスバーガーが頑張ってた記憶がある
329無念Nameとしあき24/09/12(木)22:06:28No.1254251900+
まだ地元の商店街が存在していた時代だ…悲しい
330無念Nameとしあき24/09/12(木)22:06:47No.1254252027+
>スタバのようなカファがなくて
>まだ学生がカフェに行く時代ではなかったな
ドトールはあったけど学生が行く場所ではくてマクドが主流だった
331無念Nameとしあき24/09/12(木)22:06:50No.1254252044+
大型ショッピングモールとかあんまなかったよね
332無念Nameとしあき24/09/12(木)22:07:28No.1254252245+
写メが写真付きメールと言われてた時代はもう少し先か
333無念Nameとしあき24/09/12(木)22:07:29No.1254252253+
ゲームも新しい試みが多かった 
334無念Nameとしあき24/09/12(木)22:07:32No.1254252266+
今は逆にスタバとか飽きられ始めてる気がする
335無念Nameとしあき24/09/12(木)22:07:44No.1254252322そうだねx4
>大型ショッピングモールとかあんまなかったよね
市内に「デパート」が何件もあった頃だ…
336無念Nameとしあき24/09/12(木)22:07:52No.1254252374+
>80年代に番長とかスケバンとか言ってた時代に高校生はゲーセン・喫茶店禁止とかなってた
さすがに90年代の学生はそうじゃないだろ
337無念Nameとしあき24/09/12(木)22:08:05No.1254252445そうだねx1
サティ?
338無念Nameとしあき24/09/12(木)22:08:13No.1254252484そうだねx2
>今は逆にスタバとか飽きられ始めてる気がする
地方なら出店すればそらもう大人気よ
339無念Nameとしあき24/09/12(木)22:08:17No.1254252509+
サブウェイが一部地域でできていた
340無念Nameとしあき24/09/12(木)22:08:20No.1254252527+
>新譜発売リストの雑誌
>末期は配信も扱ったみたいだけど休刊して今は不定期に年数回出てるみたい
>レコード会社が自社サイトで公開するようになればそりゃ売れなくなる
新譜とランキング重視だとCDでーたもあったし、WHAT'S IN!?とかもあったなあ
オリコンはもちろんとして
341無念Nameとしあき24/09/12(木)22:08:29No.1254252574+
>写メが写真付きメールと言われてた時代はもう少し先か
それは2000年代でしょ
342無念Nameとしあき24/09/12(木)22:08:46No.1254252661+
>サティ?
アン
343無念Nameとしあき24/09/12(木)22:08:58No.1254252728+
ゲーセンに野球拳ゲームが置いてあった時代
景品は女性用パンツだったな
344無念Nameとしあき24/09/12(木)22:09:03No.1254252753+
    1726146543535.jpg-(92644 B)
92644 B
そういえばオリンピックイヤーでもあったな
全然記憶に残ってねーけど
345無念Nameとしあき24/09/12(木)22:09:07No.1254252772+
>大型ショッピングモールとかあんまなかったよね
もう少し先にいくとショッピングモール乱立時代になる
346無念Nameとしあき24/09/12(木)22:09:08No.1254252775+
TSUTAYAやGEOが元気だった頃?
347無念Nameとしあき24/09/12(木)22:09:13No.1254252807+
>1996年CDシングルTOP100
モーニング娘ブーム前夜だな
348無念Nameとしあき24/09/12(木)22:09:22No.1254252855そうだねx1
>まだPCは一般的ではなかったな
ワープロが廃れ始めて一般人も徐々にWindowsかMacを使い始めた頃では
349無念Nameとしあき24/09/12(木)22:09:30No.1254252895+
出かける時はナップザック背負って
家ではMDにコチコチタイトルを打ってた時代
350無念Nameとしあき24/09/12(木)22:09:50No.1254252994+
今思うとこの時代の若者文化はカオスだったな
351無念Nameとしあき24/09/12(木)22:10:09No.1254253102+
としあきの地元におもちゃ屋や駄菓子屋がまだあった時代
352無念Nameとしあき24/09/12(木)22:10:14No.1254253131そうだねx1
>ゲーセンに野球拳ゲームが置いてあった時代
>景品は女性用パンツだったな
今でもトラック運転手が寄るようなとこでは現役で置いてあったりする
353無念Nameとしあき24/09/12(木)22:10:26No.1254253188+
>地方なら出店すればそらもう大人気よ
そうなのか…
354無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:01No.1254253343+
秋葉原でエヴァの悪口言うと殺されるって噂が中学でされてた
355無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:06No.1254253375+
>TSUTAYAやGEOが元気だった頃?
なんならまだ個人経営のレンタルショップもそこそこあったような
356無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:09No.1254253389+
>としあきの地元におもちゃ屋や駄菓子屋がまだあった時代
俺の地元にはもうなかったよ
357無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:18No.1254253432+
>TSUTAYAやGEOが元気だった頃?
個人経営のレンタルビデオ屋の奥に
「レンタル禁止」って部分が塗りつぶされた特殊なやつがあったの思い出したわ
358無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:38No.1254253522そうだねx2
>>まだPCは一般的ではなかったな
>ワープロが廃れ始めて一般人も徐々にWindowsかMacを使い始めた頃では
インターネットくださいでWindows95をだされる
359無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:38No.1254253529+
>にちゃんが出る前のこの時期のネットユーザーってどんな会話してたんだろ
95~96頃のマジコン関連掲示板ログ(草の根BBS)がこんな感じ
https://members.tripod.com/tokyo_garakuta/nichipon.htm [link]
360無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:39No.1254253537+
>秋葉原でエヴァの悪口言うと殺されるって噂が中学でされてた
かわいい
361無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:40No.1254253544そうだねx3
>今思うとこの時代の若者文化はカオスだったな
ガングロは今でも理解できん
362無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:55No.1254253631+
>まだ地元の商店街が存在していた時代だ…悲しい
都市部から離れた場所の個人商店とか激減したな
363無念Nameとしあき24/09/12(木)22:11:58No.1254253650そうだねx1
>TSUTAYAやGEOが元気だった頃?
電子書籍と言えばCD-ROMのことで本屋で売ってた時代だから本屋が最後の絶頂期くらいかな
364無念Nameとしあき24/09/12(木)22:12:06No.1254253689そうだねx1
小さいレンタルビデオ屋なら裏ビデオも借りれた
365無念Nameとしあき24/09/12(木)22:12:20No.1254253767+
ミスチルやスピッツみたいなアコースティック曲の流れに乗って
本来はV系寄りのルナシーグレイラルクもそろってアコギ(風)の音色入れた曲出してたな
366無念Nameとしあき24/09/12(木)22:12:23No.1254253784+
>>まだPCは一般的ではなかったな
>ワープロが廃れ始めて一般人も徐々にWindowsかMacを使い始めた頃では
何が凄いのかもわからないがWindows95が大々的にニュースになってたな
事務職でもないから細々とまだワープロ使ってたわ
367無念Nameとしあき24/09/12(木)22:12:48No.1254253905+
音楽誌はこの頃の方がレビュアーの良いと思ったものと悪いものをはっきり主張してて面白かった
言い過ぎてレビュアーや読者と対立したりもしてたけど
368無念Nameとしあき24/09/12(木)22:13:08No.1254254007そうだねx1
ユニクロもこのあたりか?
369無念Nameとしあき24/09/12(木)22:13:18No.1254254057+
    1726146798037.jpg-(103186 B)
103186 B
もしもし?
クアント見たんですけどまだありますか?
370無念Nameとしあき24/09/12(木)22:13:38No.1254254167+
今より色々なファミレスチェーンがあった
371無念Nameとしあき24/09/12(木)22:13:44No.1254254193+
インターネットは何か知らんけど凄いらしい
去年の阪神大震災もテレビより速く伝わったらしい
372無念Nameとしあき24/09/12(木)22:13:59No.1254254278そうだねx1
同人誌に作者の住所が載ってたよな
373無念Nameとしあき24/09/12(木)22:14:35No.1254254458+
>インターネットくださいでWindows95をだされる
ドリキャスはインターネットを前面に出せば覇権取れたんじゃないかと思ってる
あのとき一番安くお手軽にできるマシンだった
374無念Nameとしあき24/09/12(木)22:14:35No.1254254459+
    1726146875173.jpg-(43097 B)
43097 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
375無念Nameとしあき24/09/12(木)22:14:49No.1254254507そうだねx3
>同人誌に作者の住所が載ってたよな
雑誌とかにも普通に載せてたな
今じゃ考えられん
376無念Nameとしあき24/09/12(木)22:14:56No.1254254555+
>にちゃんが出る前のこの時期のネットユーザーってどんな会話してたんだろ
fj.rec.animation
fj.news.usage
alt.binaries.erotica.pedo
377無念Nameとしあき24/09/12(木)22:15:21No.1254254677そうだねx1
>インターネットは何か知らんけど凄いらしい
洋物の無修正画像が見られるらしい
378無念Nameとしあき24/09/12(木)22:15:45No.1254254781+
エロマンガの消しが真っ黒か真っ白でしかもデカかった記憶
379無念Nameとしあき24/09/12(木)22:16:05No.1254254895そうだねx1
>まだPCは一般的ではなかったな
当時PCをやるのはオタクか高学歴で
DQNがPCをやる時代が来るなんて信じられなかった
380無念Nameとしあき24/09/12(木)22:16:17No.1254254949そうだねx2
    1726146977835.jpg-(13194 B)
13194 B
藤子・F・不二雄が亡くなったのがこの年の今くらいの時期だったな
381無念Nameとしあき24/09/12(木)22:16:45No.1254255094+
>エロマンガの消しが真っ黒か真っ白でしかもデカかった記憶
まんこの位置があり得ない場所に描かれてたりした
382無念Nameとしあき24/09/12(木)22:16:46No.1254255099そうだねx2
>DQNがPCをやる時代が来るなんて信じられなかった
今はスマホは使えるけどPC無理ですって人も多いらしいな
383無念Nameとしあき24/09/12(木)22:17:17No.1254255265+
俺がネット使ってると電話使えないって母から怒られてた記憶が薄ぼんやりとあるあと姉がジャンボ鶴田のファンサイト作ってた
384無念Nameとしあき24/09/12(木)22:17:44No.1254255423そうだねx1
まだまだCUIでPC操作してた
385無念Nameとしあき24/09/12(木)22:18:05No.1254255531そうだねx2
>俺がネット使ってると電話使えないって母から怒られてた記憶が薄ぼんやりとあるあと姉がジャンボ鶴田のファンサイト作ってた
お前の姉ちゃんのせいでコーヒー噴き出しそうになったわ
386無念Nameとしあき24/09/12(木)22:18:07No.1254255540そうだねx1
>DQNがPCをやる時代が来るなんて信じられなかった
その層はガラケーからスマホでPC買ってないと思う
何かの間違いでドンキPC買うくらいでは
387無念Nameとしあき24/09/12(木)22:18:19No.1254255614+
>今はスマホは使えるけどPC無理ですって人も多いらしいな
PCを持ってないオタクも多いと聞く
388無念Nameとしあき24/09/12(木)22:18:26No.1254255652+
俺の嫁さんがレイプで処女喪失した1年後か
389無念Nameとしあき24/09/12(木)22:18:28No.1254255667そうだねx2
>藤子・F・不二雄が亡くなったのがこの年の今くらいの時期だったな
そんなに昔なのか…
390無念Nameとしあき24/09/12(木)22:18:38No.1254255727+
>ドリキャスはインターネットを前面に出せば覇権取れたんじゃないかと思ってる
>あのとき一番安くお手軽にできるマシンだった
だしていたけど品薄のうちに性能であれこれ言われ時すでに
391無念Nameとしあき24/09/12(木)22:18:39No.1254255728+
>1726145468184.webm
うむ
392無念Nameとしあき24/09/12(木)22:19:00No.1254255858+
>今はスマホは使えるけどPC無理ですって人も多いらしいな
オタクか学生でもなければ家にはPC置いてない人多いかもな
393無念Nameとしあき24/09/12(木)22:19:22No.1254255967+
    1726147162654.jpg-(124818 B)
124818 B
世界名作劇場の最後の作品が始まった年
394無念Nameとしあき24/09/12(木)22:19:23No.1254255974そうだねx3
夕方にアニメの再放送よくやってた
395無念Nameとしあき24/09/12(木)22:19:52No.1254256141そうだねx2
    1726147192442.jpg-(31734 B)
31734 B
当時ダサいとおもってたけどこれが又流行ってんのがびっくりした
396無念Nameとしあき24/09/12(木)22:20:05No.1254256213+
>当時PCをやるのはオタクか高学歴で
>DQNがPCをやる時代が来るなんて信じられなかった
高校がガチの底辺校で
一度だけPC授業があったけど誰も無関心だった
397無念Nameとしあき24/09/12(木)22:20:30No.1254256330そうだねx1
ネットはブログブームあたりからアングラ感なくなってきたな
398無念Nameとしあき24/09/12(木)22:20:32No.1254256341そうだねx1
>夕方にアニメの再放送よくやってた
ドラマの再放送も多かったよな
399無念Nameとしあき24/09/12(木)22:20:59No.1254256473+
>>今はスマホは使えるけどPC無理ですって人も多いらしいな
>PCを持ってないオタクも多いと聞く
今の20くらいはむしろゲーミングPCとか持ってる
20代後半くらいが学生時代にスマホオンリーだった世代かな
400無念Nameとしあき24/09/12(木)22:21:11No.1254256528+
ふっといカーゴパンツがまた流行るとは・・・
401無念Nameとしあき24/09/12(木)22:21:28No.1254256635そうだねx2
    1726147288198.webm-(2808275 B)
2808275 B
96といえばこの二人
ほんと色々おかしい
庵はいつもの事だが
402無念Nameとしあき24/09/12(木)22:22:08No.1254256811+
>>インターネットは何か知らんけど凄いらしい
>洋物の無修正画像が見られるらしい
ザ・インターネットという映画も作られた
当時は最先端だった
403無念Nameとしあき24/09/12(木)22:22:39No.1254256974そうだねx3
たまに小学校の時通ってた道とか友達の家の前とか歩くとなんとも言えない気持ちになるな
建物はそのままだけど住んでる人違うしみんなどこ行っちゃったんだろう
404無念Nameとしあき24/09/12(木)22:22:55No.1254257075+
都会では自動改札口が主流になっていたけど
いつも故障していた
405無念Nameとしあき24/09/12(木)22:23:16No.1254257165そうだねx1
>ネットはブログブームあたりからアングラ感なくなってきたな
SNSもチャットなんて言ってオタクでもごく一部だけのものだったのに今じゃやってない人のほうが少ないという
406無念Nameとしあき24/09/12(木)22:23:23No.1254257204+
Suicaってあったんだっけ?まだか?
407無念Nameとしあき24/09/12(木)22:23:28No.1254257242+
>たまに小学校の時通ってた道とか友達の家の前とか歩くとなんとも言えない気持ちになるな
>建物はそのままだけど住んでる人違うしみんなどこ行っちゃったんだろう
同窓会とかないのか?
408無念Nameとしあき24/09/12(木)22:24:03No.1254257426そうだねx1
>Suicaってあったんだっけ?まだか?
ないよ
当時はオレンジカードやイオカードだった
409無念Nameとしあき24/09/12(木)22:24:15No.1254257487+
悲しい話はNG
410無念Nameとしあき24/09/12(木)22:24:17No.1254257505そうだねx1
>Suicaってあったんだっけ?まだか?
ioカードだよ!
411無念Nameとしあき24/09/12(木)22:24:44No.1254257640+
>悲しい話はNG
そんな悲しい事いうなよ
412無念Nameとしあき24/09/12(木)22:24:44No.1254257645+
東京だけど近所に沼地がまだギリギリあった時代
413無念Nameとしあき24/09/12(木)22:25:03No.1254257741そうだねx1
>たまに小学校の時通ってた道とか友達の家の前とか歩くとなんとも言えない気持ちになるな
>建物はそのままだけど住んでる人違うしみんなどこ行っちゃったんだろう
俺の地元では同級生の半分は地元を離れたな
414無念Nameとしあき24/09/12(木)22:25:11No.1254257782+
>Suicaってあったんだっけ?まだか?
お爺ちゃんもうボケちゃって
415無念Nameとしあき24/09/12(木)22:26:04No.1254258075+
>俺の地元では同級生の半分は地元を離れたな
男はとにかく女は2割くらいしか残ってない気がする
416無念Nameとしあき24/09/12(木)22:26:04No.1254258077+
コナンも初期の頃は切符販売機がタッチパネルじゃなくてボタンで懐かしくなる
417無念Nameとしあき24/09/12(木)22:26:23No.1254258184+
>>にちゃんが出る前のこの時期のネットユーザーってどんな会話してたんだろ
>95~96頃のマジコン関連掲示板ログ(草の根BBS)がこんな感じ
> https://members.tripod.com/tokyo_garakuta/nichipon.htm [link]
なんか見入っちゃった、昔のネットは見たことないから雰囲気しれて楽しいな
418無念Nameとしあき24/09/12(木)22:27:19No.1254258465+
スレ画で一つ知らないアーティスト名があるな
419無念Nameとしあき24/09/12(木)22:27:29No.1254258519+
>たまに小学校の時通ってた道とか友達の家の前とか歩くとなんとも言えない気持ちになるな
>建物はそのままだけど住んでる人違うしみんなどこ行っちゃったんだろう
自分自身も住んでる所が変わった
420無念Nameとしあき24/09/12(木)22:27:29No.1254258521+
ネットに夢があったな
夢見すぎなドラマ映画もいっぱい出た
踊るとかふざけんなと思ったよ
421無念Nameとしあき24/09/12(木)22:27:41No.1254258576+
>> https://members.tripod.com/tokyo_garakuta/nichipon.htm [link]
トリポッド!だけで懐かしい
422無念Nameとしあき24/09/12(木)22:27:49No.1254258623そうだねx1
>>>にちゃんが出る前のこの時期のネットユーザーってどんな会話してたんだろ
>>95~96頃のマジコン関連掲示板ログ(草の根BBS)がこんな感じ
>> https://members.tripod.com/tokyo_garakuta/nichipon.htm [link]
>なんか見入っちゃった、昔のネットは見たことないから雰囲気しれて楽しいな
ニフティサーブのログがMOに入ってるはずなのだが
ドライブが無い
423無念Nameとしあき24/09/12(木)22:28:22No.1254258784+
    1726147702722.jpg-(374192 B)
374192 B
>ドリキャスはインターネットを前面に出せば覇権取れたんじゃないかと思ってる
>あのとき一番安くお手軽にできるマシンだった
通信し放題の回線がまだ普及してないから無理だった
ブロードバンドの価格破壊をしたヤフーBBはハード撤退と入れ替わりでサービス開始だし
一般人には「ネットは金がかかるし危険な請求もされる」って意識がまだ強かった
まあ仕事や生活で使う携帯と比べてゲームの通信料が安いからなんだってんだよって話だからセガの理解が足りなかっただけだったと
424無念Nameとしあき24/09/12(木)22:28:33No.1254258830そうだねx1
パソコン室で虫捕りゲームをしてた
425無念Nameとしあき24/09/12(木)22:28:33No.1254258833そうだねx2
キリ番踏んだら報告しなきゃいけなかったんだろ?
426無念Nameとしあき24/09/12(木)22:28:45No.1254258895+
>通信し放題の回線がまだ普及してないから無理だった
11時からテレホ使えばいいだろうが!
現に俺はそうしていた
427無念Nameとしあき24/09/12(木)22:29:27No.1254259106+
まだ母が家にいた時代
428無念Nameとしあき24/09/12(木)22:29:31No.1254259138+
LRが恐山でいいから再結成しないかな
429無念Nameとしあき24/09/12(木)22:29:50No.1254259233そうだねx2
    1726147790540.jpg-(19339 B)
19339 B
>>通信し放題の回線がまだ普及してないから無理だった
>11時からテレホ使えばいいだろうが!
430無念Nameとしあき24/09/12(木)22:30:11No.1254259342+
>まだ母が家にいた時代
うちにいるぞ会いに来い
431無念Nameとしあき24/09/12(木)22:30:13No.1254259351+
>キリ番踏んだら報告しなきゃいけなかったんだろ?
もうちょっと後じゃないのこの文化
この頃からあった?
432無念Nameとしあき24/09/12(木)22:30:52No.1254259565+
>まだ母が家にいた時代
うちの場合
今は石の下だな…
433無念Nameとしあき24/09/12(木)22:31:06No.1254259653そうだねx1
掲示板でサイト主さんにリンク報告して相互リンクになろう!
434無念Nameとしあき24/09/12(木)22:31:32No.1254259783そうだねx1
    1726147892946.png-(4877 B)
4877 B
俺はこっちだったな
435無念Nameとしあき24/09/12(木)22:31:32No.1254259786+
ぬ~べ~のアニメ版が小学校のクラス内でちょっとしたブームになった
436無念Nameとしあき24/09/12(木)22:31:39No.1254259832+
>今は石の下だな…
会いに行っておやりよ
437無念Nameとしあき24/09/12(木)22:32:07No.1254259986+
たしか1996年の時点では俺の市の人口が6万人に対し
8回線のプロバイダが2社あっただけで
同時にインターネットを使えるのが16人だったので
テレホ開始直後はビジーでまともに繋がらなかった
438無念Nameとしあき24/09/12(木)22:32:09No.1254259997+
アニメージュ印刷してたな
439無念Nameとしあき24/09/12(木)22:32:33No.1254260133そうだねx1
sorry japanese only
440無念Nameとしあき24/09/12(木)22:32:47No.1254260212+
>俺はこっちだったな
漢字Talk7.5くらいか
441無念Nameとしあき24/09/12(木)22:33:24No.1254260409+
>>通信し放題の回線がまだ普及してないから無理だった
>11時からテレホ使えばいいだろうが!
>現に俺はそうしていた
テレホマンがPSOユーザーに何か言ってるAAがあったな
442無念Nameとしあき24/09/12(木)22:33:42No.1254260507+
俺も当時は茶髪のロン毛だった
443無念Nameとしあき24/09/12(木)22:34:19No.1254260707そうだねx1
>俺も当時は茶髪のロン毛だった
い…今は?
444無念Nameとしあき24/09/12(木)22:34:57No.1254260926+
    1726148097254.png-(482261 B)
482261 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
445無念Nameとしあき24/09/12(木)22:36:07No.1254261311+
テレホは23時だとつながりにくいので数分前につなぎ
ログを落としてオフライン20分後くらいのテレホタイムに再接続
446無念Nameとしあき24/09/12(木)22:36:28No.1254261429そうだねx1
>No.1254260926
憧れだった
G-SHOCKよりスプーン派だった
447無念Nameとしあき24/09/12(木)22:36:39No.1254261476+
>会いに行っておやりよ
たまに会いに来るのか夢で出てくるよ
448無念Nameとしあき24/09/12(木)22:36:40No.1254261478そうだねx1
>い…今は?
今も茶髪だけど
まだハゲてなくてフサフサだよ
449無念Nameとしあき24/09/12(木)22:36:58No.1254261569+
二重の極みを中学校の壁に思い切り撃ち込んで4本の指の皮がベロベロに剥けて早退した勝村くん元気かなぁ今なにしてんだろう…
450無念Nameとしあき24/09/12(木)22:37:48No.1254261801そうだねx2
    1726148268501.jpg-(23170 B)
23170 B
俺だよ
28年くらいインターネット使ってることになる
451無念Nameとしあき24/09/12(木)22:37:53No.1254261832+
エアマックス95は大人気だったけど
流行り始めたのは96年からなんだよな
452無念Nameとしあき24/09/12(木)22:39:00No.1254262167+
>俺だよ
>28年くらいインターネット使ってることになる
当時のネットにはまだガチオタが多かったんだろ?
453無念Nameとしあき24/09/12(木)22:39:23No.1254262281+
くるりやナンバーガールがデビューこの辺りだっけ
454無念Nameとしあき24/09/12(木)22:39:48No.1254262420+
>俺だよ
>28年くらいインターネット使ってることになる
先輩はちんこ晒したことあるんすか
455無念Nameとしあき24/09/12(木)22:39:53No.1254262443+
当時の友達で
今でも付き合いがあるのはいる?
456無念Nameとしあき24/09/12(木)22:39:55No.1254262451+
>テレホは23時だとつながりにくいので数分前につなぎ
>ログを落としてオフライン20分後くらいのテレホタイムに再接続
俺は10時49分に40円の犠牲を払って回線を確保するフラインアタック使いテレホマン
457無念Nameとしあき24/09/12(木)22:40:45No.1254262708そうだねx1
>当時のネットにはまだガチオタが多かったんだろ?
まずパソコン持っててキーボード打てる人がパソコンオタクだけだったからなぁ…
458無念Nameとしあき24/09/12(木)22:41:09No.1254262824+
ハイテクスニーカーはストリートファッションブームで人気に火が付いたんだっけ
459無念Nameとしあき24/09/12(木)22:41:11No.1254262828+
>当時の友達で
>今でも付き合いがあるのはいる?
いない
仲の良い女友達に無理矢理エロいことしたのでもう地元に近寄れない
460無念Nameとしあき24/09/12(木)22:41:37No.1254262976+
>エアマックス95は大人気だったけど
>流行り始めたのは96年からなんだよな
96年からハイテクスニーカーブームが始まったからな
461無念Nameとしあき24/09/12(木)22:41:43No.1254263021そうだねx1
>当時の友達で
>今でも付き合いがあるのはいる?
むしろ今も付き合いのある友達ってこの頃の連中だけだわ
大人になってからのは友達じゃなくて仕事仲間なんでプライベートはさっぱりだしな
462無念Nameとしあき24/09/12(木)22:41:46No.1254263037+
着メロを手打ちしてた時代?
463無念Nameとしあき24/09/12(木)22:41:47No.1254263040そうだねx1
電話ボックスにエロチラシたくさん貼ってあったな
464無念Nameとしあき24/09/12(木)22:41:57No.1254263103そうだねx1
>>28年くらいインターネット使ってることになる
>先輩はちんこ晒したことあるんすか
恥を晒したことはあるけどちんこは無いね
465無念Nameとしあき24/09/12(木)22:42:01No.1254263129+
ファミ通がまだ面白かった
466無念Nameとしあき24/09/12(木)22:42:32No.1254263286そうだねx2
>着メロを手打ちしてた時代?
「着メロ?」
467無念Nameとしあき24/09/12(木)22:42:32No.1254263288+
3DCG作ってた
あの頃のソフトはまだまだいい加減ですぐ落ちるしマニュアルも英語しか無くてしかも間違いだらけの使い物にならない奴だった
468無念Nameとしあき24/09/12(木)22:42:48No.1254263376+
>当時の友達で
>今でも付き合いがあるのはいる?
会社辞めたのを云うとあおられたのであおり返すと泣いたのでフォローする気にならずそのまま
469無念Nameとしあき24/09/12(木)22:43:08No.1254263484+
何か特別に覚えてるんだが好きなゲームのでた年だった
470無念Nameとしあき24/09/12(木)22:43:12No.1254263505+
>俺だよ
>28年くらいインターネット使ってることになる
インターネットでアニメキャラの絵を見てシコってたら世間一般ではオタク扱いだよ!
471無念Nameとしあき24/09/12(木)22:43:34No.1254263628+
>着メロを手打ちしてた時代?
授業中にワンギリして取るなよーって言って遊んでた時代
472無念Nameとしあき24/09/12(木)22:43:40No.1254263675+
>3DCG作ってた
3Dやるとき3D専用グラボ刺したりしてた時代かな
VooDoo2とか
473無念Nameとしあき24/09/12(木)22:44:01No.1254263794+
>>>28年くらいインターネット使ってることになる
>>先輩はちんこ晒したことあるんすか
>恥を晒したことはあるけどちんこは無いね
こんな質問恥ずかしかったです
474無念Nameとしあき24/09/12(木)22:44:32No.1254263957そうだねx1
まだポケベルかPHSだろうな
その2つすら持ってない人間が大半
475無念Nameとしあき24/09/12(木)22:45:01No.1254264116+
>>着メロを手打ちしてた時代?
>「着メロ?」
ポケベルのメッセージ機能すらなくて数字の語呂合わせしてた時代じゃないのか
シュタゲで「野菜食え」みたいな
476無念Nameとしあき24/09/12(木)22:45:23No.1254264226+
ここから数年ででネット回線が普通になって誰もが使うようになるってすごい流れだな
477無念Nameとしあき24/09/12(木)22:46:24No.1254264536+
    1726148784812.png-(193922 B)
193922 B
>何か特別に覚えてるんだが好きなゲームのでた年だった
ガーディアンヒーローだねおじさん
478無念Nameとしあき24/09/12(木)22:46:50No.1254264648そうだねx1
ポケベルの時代かー
40代先輩が暗号みたいな語呂合わせ使ってやり取りしてたと聞いたな
479無念Nameとしあき24/09/12(木)22:46:58No.1254264692+
FSSだとヤクトミラージュが登場したころか
480無念Nameとしあき24/09/12(木)22:47:08No.1254264747+
多分戦国サイバー藤丸地獄変だろうな
481無念Nameとしあき24/09/12(木)22:47:42No.1254264942そうだねx2
WOWOW
482無念Nameとしあき24/09/12(木)22:47:54No.1254265008+
>3Dやるとき3D専用グラボ刺したりしてた時代かな
>VooDoo2とか
X6800とかMacとかSGIのIndyやIndigoあたり使ってた
今から思えば無茶苦茶だな…
483無念Nameとしあき24/09/12(木)22:49:07No.1254265373+
>当時の友達で
>今でも付き合いがあるのはいる?
何人かいるなぁ
時代毎に名乗ってたハンドルが違うので呼ばれ方でいつ頃の有人かが解る
484無念Nameとしあき24/09/12(木)22:49:18No.1254265426+
96年ごろはまだ着メロを作成できるほどの機能もなかった気がする
485無念Nameとしあき24/09/12(木)22:49:38No.1254265526そうだねx2
>X6800
足りねえ!
486無念Nameとしあき24/09/12(木)22:50:34No.1254265814そうだねx1
ポケベル懐かしいな
487無念Nameとしあき24/09/12(木)22:51:54No.1254266222+
バイオハザードはこの年か…
488無念Nameとしあき24/09/12(木)22:52:36No.1254266426+
    1726149156877.png-(46572 B)
>ここから数年ででネット回線が普通になって誰もが使うようになるってすごい流れだな
2003年のADSL以前にもCATVインターネットは1998年からあってほぼ唯一の常時接続回線だった
俺は大学進学する際にアパートをCATVネット使える地域を選んで大家に確認して決めた
489無念Nameとしあき24/09/12(木)22:52:54No.1254266526+
>ポケベルの時代かー
>40代先輩が暗号みたいな語呂合わせ使ってやり取りしてたと聞いたな
渡辺浩弐のショートショートみたいな作品で
取り調べを受けてる女子高生が自白かすっとぼけるか迷ってる話でポケベルの数字でSHE IS DEADと送られて来てすっとぼける事を決めるって話を覚えてるわ
490無念Nameとしあき24/09/12(木)22:53:20No.1254266645+
エロギミック搭載したアクスタ作ってる人はデラべっぴんのオナマイド世代だと思う
491無念Nameとしあき24/09/12(木)22:54:10No.1254266907そうだねx1
    1726149250892.jpg-(112935 B)
モバイル端末といえばザウルス
492無念Nameとしあき24/09/12(木)22:54:21No.1254266961+
本当にいい時代だった
493無念Nameとしあき24/09/12(木)22:54:23No.1254266975+
中学の時にみんなPHS持ち出して俺は高校になってからって言われたから話に入れずみんなと疎遠になった
494無念Nameとしあき24/09/12(木)22:55:26No.1254267296+
光るアンテナ伸ばしてた世代
495無念Nameとしあき24/09/12(木)22:56:31No.1254267626そうだねx1
>96年ごろはまだ着メロを作成できるほどの機能もなかった気がする
和音とかいつ頃出だしたのかな
496無念Nameとしあき24/09/12(木)22:56:37No.1254267659そうだねx1
    1726149397111.jpg-(359206 B)
>インターネットでアニメキャラの絵を見てシコってたら世間一般ではオタク扱いだよ!
AIのおかげで当時のアニメキャラのエロ画像も好きなだけ出せるようになりました
2024年バンザイ
497無念Nameとしあき24/09/12(木)22:57:04No.1254267802+
PC持ったのが2000年代後半だからこの頃のインターネット文化がどんな感じか味わってみたかった
498無念Nameとしあき24/09/12(木)22:58:08No.1254268122そうだねx1
    1726149488512.png-(229055 B)
>>96年ごろはまだ着メロを作成できるほどの機能もなかった気がする
>和音とかいつ頃出だしたのかな
20世紀末でこれ
499無念Nameとしあき24/09/12(木)22:58:17No.1254268173そうだねx2
>PC持ったのが2000年代後半だからこの頃のインターネット文化がどんな感じか味わってみたかった
デカイ訳でもない1枚の画像を表示するのに10秒くらい待つのだ
500無念Nameとしあき24/09/12(木)22:59:28No.1254268559そうだねx1
ワンピースとかコナン始まった頃だっけ
501無念Nameとしあき24/09/12(木)22:59:56No.1254268714そうだねx1
>>PC持ったのが2000年代後半だからこの頃のインターネット文化がどんな感じか味わってみたかった
>デカイ訳でもない1枚の画像を表示するのに10秒くらい待つのだ
エロ画像だったらいい感じに焦らされそう
502無念Nameとしあき24/09/12(木)23:00:10No.1254268785そうだねx1
>PC持ったのが2000年代後半だからこの頃のインターネット文化がどんな感じか味わってみたかった
まだじぽは野放し
503無念Nameとしあき24/09/12(木)23:00:31No.1254268889そうだねx2
96年でインターネット体験したのはとしあきの中でもさすがに少数な気がする
504無念Nameとしあき24/09/12(木)23:00:38No.1254268939+
>ワンピースとかコナン始まった頃だっけ
コナンは94年
ワンピは97年
505無念Nameとしあき24/09/12(木)23:01:06No.1254269067そうだねx1
>俺も当時は茶髪のロン毛だった
知人がロン毛にしてたけど周囲は麻原って呼んでた
506無念Nameとしあき24/09/12(木)23:01:31No.1254269194+
みんなコピックで塗ってたって考えると遠いな~
507無念Nameとしあき24/09/12(木)23:02:16No.1254269436+
>96年でインターネット体験したのはとしあきの中でもさすがに少数な気がする
多数派だろ
508無念Nameとしあき24/09/12(木)23:02:33No.1254269522+
>>俺も当時は茶髪のロン毛だった
>知人がロン毛にしてたけど周囲は麻原って呼んでた
ダメなほうのロン毛じゃないか
509無念Nameとしあき24/09/12(木)23:03:23No.1254269775+
>96年でインターネット体験したのはとしあきの中でもさすがに少数な気がする
高校の同学年で使ってたのは2人だったわ
工業高校とかならもっと割合高そうだが
510無念Nameとしあき24/09/12(木)23:03:25No.1254269792+
>PC持ったのが2000年代後半だからこの頃のインターネット文化がどんな感じか味わってみたかった
95年と96年じゃ随分違う
95年以前は海外から情報を得るツールって感じ
96年以降は日本語検索サイトとかぼちぼち出てきて今時のネットが始まる時期って印象
511無念Nameとしあき24/09/12(木)23:03:43No.1254269893+
ISDNとかこの頃くらいかな
友達は14.4kbpsでネット繋いでた
512無念Nameとしあき24/09/12(木)23:04:34No.1254270136+
>>96年ごろはまだ着メロを作成できるほどの機能もなかった気がする
>和音とかいつ頃出だしたのかな
外付けのカメラが出たのが2000年で和音とかは98年くらい
513無念Nameとしあき24/09/12(木)23:05:20No.1254270357そうだねx1
>光るアンテナ伸ばしてた世代
もっと後だよ
514無念Nameとしあき24/09/12(木)23:05:38No.1254270447そうだねx1
>95年と96年じゃ随分違う
>95年以前は海外から情報を得るツールって感じ
>96年以降は日本語検索サイトとかぼちぼち出てきて今時のネットが始まる時期って印象
このあたりの切り替わりってWindows95の存在が大きかったのかな
515無念Nameとしあき24/09/12(木)23:05:48No.1254270500+
7年後にふたばが出来ると思うとわりと最近に思える
516無念Nameとしあき24/09/12(木)23:05:50No.1254270509+
>ワンピースとかコナン始まった頃だっけ
アニメのコナンなら放送開始した年ではある
517無念Nameとしあき24/09/12(木)23:05:55No.1254270538+
また20世紀の話してる…
518無念Nameとしあき24/09/12(木)23:06:06No.1254270599そうだねx2
    1726149966451.jpg-(123551 B)
がんばろうKOBE
519無念Nameとしあき24/09/12(木)23:06:11No.1254270640そうだねx2
>95年と96年じゃ随分違う
>95年以前は海外から情報を得るツールって感じ
>96年以降は日本語検索サイトとかぼちぼち出てきて今時のネットが始まる時期って印象
90年代のネット事情は1年違うだけでだいぶ違うわな
95年はまだ日本にwindows95が無かった(12月発売)
520無念Nameとしあき24/09/12(木)23:06:41No.1254270795+
まだセーラームーンが放送中だった
521無念Nameとしあき24/09/12(木)23:06:50No.1254270836そうだねx1
インターネット最初の頃は企業すらサイト持って無くて牧歌的な個人のホームページばかりで街の小さな本屋ほどの情報量も無かった
しばらくするとアングラサイトが活況を呈するが
522無念Nameとしあき24/09/12(木)23:07:12No.1254270954+
1996年に二十歳だったとしあきって当時は何歳だったんだろうか
めんどいから計算はしない
523無念Nameとしあき24/09/12(木)23:07:27No.1254271050+
本屋で着メロを打ち込む用の本が売ってた
524無念Nameとしあき24/09/12(木)23:07:57No.1254271186そうだねx11
>1996年に二十歳だったとしあきって当時は何歳だったんだろうか
>めんどいから計算はしない
そりゃ20歳だろ
525無念Nameとしあき24/09/12(木)23:08:03No.1254271218そうだねx9
>1996年に二十歳だったとしあきって当時は何歳だったんだろうか
>めんどいから計算はしない
…20歳じゃない?
526無念Nameとしあき24/09/12(木)23:08:38No.1254271406+
フイタ
527無念Nameとしあき24/09/12(木)23:08:41No.1254271429そうだねx1
    1726150121559.jpg-(90699 B)
広末涼子が出てきた年
528無念Nameとしあき24/09/12(木)23:08:53No.1254271484+
    1726150133086.jpg-(394618 B)
>ワンピースとかコナン始まった頃だっけ
529無念Nameとしあき24/09/12(木)23:09:47No.1254271730+
この頃の東京の街の風景とか見て回りたいとよく思う
グーグルストリートビューさんどうにかなりませんかね
530無念Nameとしあき24/09/12(木)23:10:08No.1254271837そうだねx2
>このあたりの切り替わりってWindows95の存在が大きかったのかな
大きかったと思うしそれだけでも無いというか
例えばHTMLとWebブラウザの開発とか商業プロバイダの増加とか切っ掛けが相互に絡んだよね
531無念Nameとしあき24/09/12(木)23:10:10No.1254271857そうだねx2
    1726150210366.jpg-(72754 B)
良くわからないブームだった
有吉のV字回復凄い
532無念Nameとしあき24/09/12(木)23:10:21No.1254271908そうだねx1
>1996年に二十歳だったとしあきって今何歳だったんだろうか
なら48(仮)ぐらいでは
533無念Nameとしあき24/09/12(木)23:10:28No.1254271948そうだねx1
>1726150133086.jpg
起きたくない奴多すぎぃ
534無念Nameとしあき24/09/12(木)23:11:17No.1254272217+
>この頃の東京の街の風景とか見て回りたいとよく思う
>グーグルストリートビューさんどうにかなりませんかね
西部警察とか街ロケの番組から当時の街並みを再現するって企画があったようななかったような
535無念Nameとしあき24/09/12(木)23:11:23No.1254272255そうだねx1
96年ならまだニフティサーブの方が情報が多かった
536無念Nameとしあき24/09/12(木)23:11:35No.1254272320+
>1726150133086.jpg
もう久米田康治が南国アイスホッケー部終わらせた頃なんだな
537無念Nameとしあき24/09/12(木)23:11:40No.1254272344+
当時のことはよく覚えているから
そんな昔って感じがしない
538無念Nameとしあき24/09/12(木)23:11:47No.1254272389+
    1726150307106.jpg-(106985 B)
FLマスク外すのに手動で反転と回転してた事がある
539無念Nameとしあき24/09/12(木)23:12:04No.1254272475+
ビーイング系なんかよりハイスタ聴いといたら良かった
540無念Nameとしあき24/09/12(木)23:12:28No.1254272594そうだねx1
1996年の当時の俺のパソコンユーザーのイメージ
50万ぐらい必要、プログラムができ、自分のホメパゲを作れる
英語が読める、外人と当たり前にやりとりできる
541無念Nameとしあき24/09/12(木)23:13:19No.1254272875+
>FLマスク外すのに手動で反転と回転してた事がある
ビニ本のスキャンとかbekkoameにいっぱいあった
いまだめなやつとかもあった
542無念Nameとしあき24/09/12(木)23:14:05No.1254273107+
>この頃の東京の街の風景とか見て回りたいとよく思う
>グーグルストリートビューさんどうにかなりませんかね
昔のドラマや映画のロケ地を調べて
よくストリートビューで見比べている
543無念Nameとしあき24/09/12(木)23:14:09No.1254273140+
深夜の馬鹿力が96年開始だっけ?
544無念Nameとしあき24/09/12(木)23:14:16No.1254273172+
オタクにチョンマゲヘアー流行ってたな
なぜかはわからない
545無念Nameとしあき24/09/12(木)23:14:17No.1254273178+
>たまごっちが11月くらいに発売されてたな
クラスの可愛かった女の子がたまごっち白と引き換えにおっさんに処女奪われてビデオ撮れれてたそうな辛い
相手は逮捕で
その子は中学とか結構頭良かったのに高校中退で成人式の時に聞いた噂だとお水シンママになってた
546無念Nameとしあき24/09/12(木)23:14:25No.1254273233そうだねx1
>当時のことはよく覚えているから
>そんな昔って感じがしない
若い頃で脳への記憶の定着力が強かったんだと思う
547無念Nameとしあき24/09/12(木)23:14:26No.1254273235そうだねx2
>>>96年ごろはまだ着メロを作成できるほどの機能もなかった気がする
>>和音とかいつ頃出だしたのかな
>外付けのカメラが出たのが2000年で和音とかは98年くらい
カメラ付き携帯が色々な機種で出るなんて2002年くらいだからかなり先だな
548無念Nameとしあき24/09/12(木)23:14:35No.1254273279そうだねx1
この頃以前のソフトバンクってゲーム雑誌のイメージだった
549無念Nameとしあき24/09/12(木)23:14:46No.1254273324+
    1726150486137.jpg-(112509 B)
>1996年の当時の俺
550無念Nameとしあき24/09/12(木)23:15:51No.1254273644+
ベッコアメとか字を見るだけで涙がでてきそう…
551無念Nameとしあき24/09/12(木)23:15:59No.1254273689+
周りに誰もいないのを確認してからガチャポン回した時代
552無念Nameとしあき24/09/12(木)23:16:33No.1254273837そうだねx2
>>当時のことはよく覚えているから
>>そんな昔って感じがしない
>若い頃で脳への記憶の定着力が強かったんだと思う
年寄りは最近のことは忘れても昔の記憶はずっと残ってるものらしいからなぁ
553無念Nameとしあき24/09/12(木)23:16:44No.1254273891+
>FLマスク外すのに手動で反転と回転してた事がある
manko
554無念Nameとしあき24/09/12(木)23:16:51No.1254273911+
>この頃以前のソフトバンクってゲーム雑誌のイメージだった
卸売業イメージ…というか小売店だったから取引してたわ
555無念Nameとしあき24/09/12(木)23:17:19No.1254274056+
>ビニ本のスキャンとかbekkoameにいっぱいあった
>いまだめなやつとかもあった
OTOME HOUSEとかなんのことかぜんぜんわからん
556無念Nameとしあき24/09/12(木)23:17:23No.1254274080+
1996年に亡くなった有名人見るとなかなか面白いな
557無念Nameとしあき24/09/12(木)23:18:07No.1254274308そうだねx1
今から当時にもどったら
やっぱヤフーの株を買っとけってなるのかな
558無念Nameとしあき24/09/12(木)23:18:09No.1254274316+
>この頃以前のソフトバンクってゲーム雑誌のイメージだった
フリーウェア集めて値段付けて売る本を乱発してた
559無念Nameとしあき24/09/12(木)23:19:39No.1254274743そうだねx1
>>この頃以前のソフトバンクってゲーム雑誌のイメージだった
>フリーウェア集めて値段付けて売る本を乱発してた
ネットランナーって2000年代だよな
560無念Nameとしあき24/09/12(木)23:21:11No.1254275168+
>今から当時にもどったら
>やっぱヤフーの株を買っとけってなるのかな
ジェイコム
561無念Nameとしあき24/09/12(木)23:21:15No.1254275188+
>今から当時にもどったら
>やっぱヤフーの株を買っとけってなるのかな
金を買っておこう
562無念Nameとしあき24/09/12(木)23:21:30No.1254275249そうだねx1
    1726150890132.jpg-(467123 B)
64が欲しくてしょうがなかったからけなげにお小遣いはたいてファンタばっかり買って応募してた
563無念Nameとしあき24/09/12(木)23:21:43No.1254275321そうだねx1
>>インターネットでアニメキャラの絵を見てシコってたら世間一般ではオタク扱いだよ!
>AIのおかげで当時のアニメキャラのエロ画像も好きなだけ出せるようになりました
>2024年バンザイ
マジAIは100年に一度のエポックメーキング来たって感じがビンビンする
564無念Nameとしあき24/09/12(木)23:22:38No.1254275587そうだねx1
性癖の話が出たけどなぜか90年代前半から半ばにかけてSMブームみたいなのがあってタウン誌の特集でSM対応ホテルやグッズが紹介されてた
ファッション誌ではボンテージやラバーがオシャレみたいな特集も組まれていた
565無念Nameとしあき24/09/12(木)23:25:00No.1254276232+
>>フリーウェア集めて値段付けて売る本を乱発してた
>ネットランナーって2000年代だよな
それより前の付録がFDだった時代からずっとだよ
566無念Nameとしあき24/09/12(木)23:25:41No.1254276450+
96年ピンポイントな話題って中々出てこない
567無念Nameとしあき24/09/12(木)23:27:37No.1254277015+
    1726151257954.jpg-(140136 B)
96年のクレしん映画
568無念Nameとしあき24/09/12(木)23:28:02No.1254277125+
>96年ピンポイントな話題って中々出てこない
95が濃すぎるかな?
569無念Nameとしあき24/09/12(木)23:28:16No.1254277197+
>ファッション誌ではボンテージやラバーがオシャレみたいな特集も組まれていた
パンクファッションといっても一部テイストを取り入れただけって感じのが多かったが流行したんだよ
95年から流行していたスニーカーとも相性が悪くなかったし
ちな正確にはボンデージ
570無念Nameとしあき24/09/12(木)23:28:52No.1254277367+
    1726151332301.webp-(34278 B)
96年のドラえもん映画
571無念Nameとしあき24/09/12(木)23:31:29No.1254278123そうだねx1
>96年のクレしん映画
この頃はまだ子供にしか注目されてなかったな
572無念Nameとしあき24/09/12(木)23:31:40No.1254278174+
    1726151500948.jpg-(120915 B)
ドラゴンボールの映画もギリギリ96年までやってた
573無念Nameとしあき24/09/12(木)23:32:40No.1254278454そうだねx1
    1726151560491.jpg-(419217 B)
>96年のドラえもん映画
同時上映も名作すぎる
574無念Nameとしあき24/09/12(木)23:33:02No.1254278546+
    1726151582615.png-(522109 B)
ボンデージパンツを穿いた彼が登場したKOFは1994年
575無念Nameとしあき24/09/12(木)23:35:31No.1254279227+
>ドラゴンボールの映画もギリギリ96年までやってた
ご近所物語か男子ちょっとしんどいな…
576無念Nameとしあき24/09/12(木)23:35:38No.1254279258そうだねx2
>ボンデージパンツを穿いた彼が登場したKOFは1994年
彼の登場は95では
577無念Nameとしあき24/09/12(木)23:38:43No.1254280060そうだねx1
    1726151923494.jpg-(71062 B)
銀狼・金田一・聖龍伝説・透明人間など土9ドラマが面白かった
578無念Nameとしあき24/09/12(木)23:39:16No.1254280193+
    1726151956564.jpg-(6278 B)
これ
579無念Nameとしあき24/09/12(木)23:39:58No.1254280385+
ダサジャージ流行ったのこの頃だっけ
580無念Nameとしあき24/09/12(木)23:40:18No.1254280474そうだねx2
>No.1254224533
PC持ってないけど買ってたメガストア
581無念Nameとしあき24/09/12(木)23:42:29No.1254281050そうだねx1
>2000年くらいになるともうこの雰囲気はないんだよな
まだこの頃は普通の高校生は携帯なんか持ってないな
ピッチ含めても大学生でも持ってない方が多いくらいだった
97で半分くらい98年で持ってる方が多数派になった印象
582無念Nameとしあき24/09/12(木)23:43:14No.1254281248+
>PC持ってないけど買ってたメガストア
表紙が派手過ぎるんでパソパラ派
583無念Nameとしあき24/09/12(木)23:45:40No.1254281895+
>>PC持ってないけど買ってたメガストア
>表紙が派手過ぎるんでパソパラ派
俺はE-logだった
584無念Nameとしあき24/09/12(木)23:48:21No.1254282569そうだねx1
    1726152501031.jpg-(248778 B)
アメトイ(スポーン)が流行りだしたのもこの頃
585無念Nameとしあき24/09/12(木)23:50:14No.1254283044+
>周りに誰もいないのを確認してからガチャポン回した時代
カードキャプターさくらのガチャを回してるところを会社の先輩に見られてた…
586無念Nameとしあき24/09/12(木)23:50:39No.1254283159+
    1726152639496.jpg-(88145 B)
>>>インターネットでアニメキャラの絵を見てシコってたら世間一般ではオタク扱いだよ!
>>AIのおかげで当時のアニメキャラのエロ画像も好きなだけ出せるようになりました
>>2024年バンザイ
AIは人間から想像力を奪う悪
587無念Nameとしあき24/09/12(木)23:51:45No.1254283430+
>>周りに誰もいないのを確認してからガチャポン回した時代
>カードキャプターさくらのガチャを回してるところを会社の先輩に見られてた…
つか、96年ごろってまだ出来がかなり荒かったと思う
侍スピリッツの一番古いやつがこの頃かね?
588無念Nameとしあき24/09/12(木)23:52:28No.1254283630+
>95が濃すぎるかな?
オウムに阪神淡路大震災だっけ
マジで1999年に世界が終わると思ってた
589無念Nameとしあき24/09/12(木)23:53:17No.1254283835+
>この頃以前のソフトバンクってゲーム雑誌のイメージだった
SEGAを買い取れや
590無念Nameとしあき24/09/12(木)23:55:15No.1254284347+
>90年代のネット事情は1年違うだけでだいぶ違うわな
>95年はまだ日本にwindows95が無かった(12月発売)
つかPC関係は進んでいるやつはそれを当たり前に語るが
一般的家庭にネットが普及したって言えるのは00年代入ってからだな
591無念Nameとしあき24/09/12(木)23:55:37No.1254284449+
生まれたばかりの掲示板がまだ生まれてない頃
592無念Nameとしあき24/09/12(木)23:55:51No.1254284517そうだねx1
>96年のクレしん映画
>96年のドラえもん映画
どっちも子供の頃に見たが
銀河超特急はのび太が主人公しててすごくカッコいいんだよな
へンダーランドはオカマの敵が当時すげえ怖くてトラウマだったな
どっちも懐かしい
593無念Nameとしあき24/09/12(木)23:57:57No.1254285042そうだねx2
エンタメ的にはこのころ位情報が閉鎖的だった方が色々夢はあった気がする
594無念Nameとしあき24/09/13(金)00:04:52No.1254287030+
この頃はまだポケベルか
595無念Nameとしあき24/09/13(金)00:05:11No.1254287115+
当時中学二年から三年に上がるときだな
初めて女の子と付き合った思い出ある年だわ
596無念Nameとしあき24/09/13(金)00:06:32No.1254287472+
スーパーで懐かしい曲ばかり流れてたんだがスレ画が下手で下手で凄かった
最近のほうが上手い
597無念Nameとしあき24/09/13(金)00:07:32No.1254287718+
>銀狼・金田一・聖龍伝説・透明人間など土9ドラマが面白かった
堂本光一よりも宝生舞の髪型にギョッとする
598無念Nameとしあき24/09/13(金)00:07:39No.1254287754+
>この頃はまだポケベルか
社会人でも電話代が糞高かったから
携帯に連絡あっても近くに公衆電話があるならそこからかけなおしていた記憶がある
電話代相手持ちのコレクトコールとかもあったな
599無念Nameとしあき24/09/13(金)00:15:27No.1254289928+
>ピンポイントで1996年覚えてる人あんまいなくね
オリックスブルーウェーブの日本一だからめちゃくちゃ覚えてるぞ俺…地震の後始末で野球どころじゃなかったけど嬉しかったし
600無念Nameとしあき24/09/13(金)00:15:43No.1254289995+
バブル崩壊のころ?
601無念Nameとしあき24/09/13(金)00:17:35No.1254290475+
96年といやランス発売の年か…
602無念Nameとしあき24/09/13(金)00:18:05No.1254290595+
>バブル崩壊のころ?
それは91年

- GazouBBS + futaba-