教養がある程度ある家族間なら、これくらいの語彙は日常会話でも使うけどなあ。単なる社会階層の違いでは? 文化資本の多寡が言語表現に反映されているとか。

xquxqu のブックマーク 2024/09/14 14:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「したたかに酔った」「存外安かった」みたいな書き言葉を会話に使うのは違和感と夫に指摘された話…同じように指摘された人や笑われた人が続々

    九重ツクモ @9stack_99 夫に言われて衝撃だったこと。 「ツクモは書き言葉でしか使わないような言葉をよく会話にも使うよね。『したたかに酔った』とか『存外安かった』とかさ。『〜と思いつつも』とか。他にそん...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう