[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1726227234177.jpg-(815294 B)
815294 B無念Nameとしあき24/09/13(金)20:33:54No.1254488085そうだねx4 00:35頃消えます
キン肉マン2世マッスル人参争奪戦
肉映画最高の作品だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/13(金)20:35:34No.1254488688そうだねx4
スレあきはおそらくバロンマクシミリアンが大好き
2無念Nameとしあき24/09/13(金)20:35:49No.1254488782+
船首像のオッパイのドアップ
3無念Nameとしあき24/09/13(金)20:36:31No.1254489030+
ゆでたまご先生が声当てた大砲超人と玉超人
玉超人の存在価値…
4無念Nameとしあき24/09/13(金)20:36:49No.1254489146+
ガゼルが最強にかっこいい映画
キッドもちゃんとかっこよかった
5無念Nameとしあき24/09/13(金)20:37:47No.1254489473そうだねx2
>ガゼルが最強にかっこいい映画
必殺技が三枚おろしだから扱いに困る感
戦ったのがロボ超人だから断面図も綺麗に描写してたな
6無念Nameとしあき24/09/13(金)20:38:14No.1254489642そうだねx3
    1726227494917.png-(764120 B)
764120 B
バロンマクシミリアンはガチでかっこいい奇跡のような映画オリジナルボス
7無念Nameとしあき24/09/13(金)20:38:14No.1254489645+
170㎝少々の少年に無理をさせすぎ問題
8無念Nameとしあき24/09/13(金)20:39:47No.1254490208そうだねx2
俺が応募したやつが映画に出てて嬉しかったな
9無念Nameとしあき24/09/13(金)20:40:39No.1254490512そうだねx2
マンタってやっぱカッコいいなってなる映画
10無念Nameとしあき24/09/13(金)20:40:49No.1254490577+
一作目の映画はちょっと影薄いかな
11無念Nameとしあき24/09/13(金)20:41:47No.1254490917そうだねx25
    1726227707402.jpg-(30538 B)
30538 B
>俺が応募したやつが映画に出てて嬉しかったな
12無念Nameとしあき24/09/13(金)20:42:09No.1254491042そうだねx1
>ガゼルが最強にかっこいい映画
>キッドもちゃんとかっこよかった
セイウチンもかっこよかったやろがい!
13無念Nameとしあき24/09/13(金)20:43:17No.1254491460そうだねx7
    1726227797663.mp4-(6514913 B)
6514913 B
アニメ2世は神
14無念Nameとしあき24/09/13(金)20:44:45No.1254491981+
必殺技がデスバレーボムなの渋くて好き
15無念Nameとしあき24/09/13(金)20:46:31No.1254492627+
内容や完成度がまさに理想の二世しててほんと見れてよかったと泣いた
16無念Nameとしあき24/09/13(金)20:48:01No.1254493189+
    1726228081445.jpg-(171745 B)
171745 B
GC版だとデザインが違う
17無念Nameとしあき24/09/13(金)20:49:29No.1254493753+
ダズル
エルカエルーン
ザプロテクター
バロンマクシミリアン
二世の時代になるとオリジナル超人も普通にかっこいいのばかり
18無念Nameとしあき24/09/13(金)20:50:07No.1254493960+
    1726228207121.jpg-(97916 B)
97916 B
今思うと球根に近しいものを感じる人参
19無念Nameとしあき24/09/13(金)20:50:43No.1254494188そうだねx2
>ゆでたまご先生が声当てた大砲超人と玉超人
>玉超人の存在価値…
地味に声の演技上手かったな
20無念Nameとしあき24/09/13(金)20:52:17No.1254494780+
紳士モードでも普通に戦うバロンマクシミリアン
21無念Nameとしあき24/09/13(金)20:53:17No.1254495162そうだねx1
アニメに映画にVジャンプのやつにゲームと子供向けに調整された良い作品多いから楽しかったし思い出だわ二世
22無念Nameとしあき24/09/13(金)20:56:34No.1254496280そうだねx5
    1726228594708.mp4-(2089713 B)
2089713 B
出番は少ないが超絶的にかっこいい作画で登場し邪魔な奴らを一蹴して静かに万太郎の戦いを見守るケビン
これぞライバルのかっこいい見本
23無念Nameとしあき24/09/13(金)20:59:53No.1254497502+
この年で東映アニメフェアが終わったんだっけ?
24無念Nameとしあき24/09/13(金)21:01:31No.1254498073そうだねx2
    1726228891579.mp4-(5190284 B)
5190284 B
主題歌のアレンジがさいっきょうにカッコよくて大好き
25無念Nameとしあき24/09/13(金)21:05:52No.1254499603そうだねx1
アニメ2世はいい評判をよく聞くので一度観てみようかな
26無念Nameとしあき24/09/13(金)21:06:53No.1254499986そうだねx3
    1726229213551.png-(4624812 B)
4624812 B
>マンタってやっぱカッコいいなってなる映画
アニメ万太郎はめんどくさがり屋で自分は正義超人というよりビジネスマンに近いと言っちゃうのは原作と同じだけど根っ子のヒーロー成分はしっかり増幅しててよりかっこよくなってるから最高に好き
27無念Nameとしあき24/09/13(金)21:09:02No.1254500794そうだねx3
>アニメ2世はいい評判をよく聞くので一度観てみようかな
是非とも
不快な要素は良改変されててしっかり子供も大人も見れれる王道キッズアニメになってるし映画は言わずもがな傑作
28無念Nameとしあき24/09/13(金)21:10:41No.1254501426そうだねx1
劇場版なんてあったんだ
しらそん
29無念Nameとしあき24/09/13(金)21:10:54No.1254501514+
>GC版だとデザインが違う
本当に良いゲームだからみんなにプレイしてほしい
でも応募超人は要らなかった…
30無念Nameとしあき24/09/13(金)21:14:02No.1254502647+
2世のアニメは最後ケビンに負けておわり?
31無念Nameとしあき24/09/13(金)21:14:06No.1254502668+
実はアニメバリバリにはまってた俺もなぜか映画あるとは知らなくて後から存在知った
そして見れてよかったと感動した程の出来だった
32無念Nameとしあき24/09/13(金)21:15:18No.1254503094+
>2世のアニメは最後ケビンに負けておわり?
うん
アニメはここで完全に終わるしなら主人公が最後負けて終わりってのもなんかねってことで
33無念Nameとしあき24/09/13(金)21:17:01No.1254503691そうだねx2
原作とアニメは違う展開は無印でも同じだったな
34無念Nameとしあき24/09/13(金)21:17:28No.1254503868+
マッスル人参は欲を言えばスカージェイドチェックとかの二世キャラやスグルやニンジャのおっさんを万太郎頑張れと一言言うだけの役でもいいから出してほしかったかな
でもほんとそれくらいの欲しかない
35無念Nameとしあき24/09/13(金)21:17:28No.1254503872そうだねx6
アニメから入ったから不評って言われてもなんで?だった
36無念Nameとしあき24/09/13(金)21:17:51No.1254504016+
無印とはリンクしてるの?
37無念Nameとしあき24/09/13(金)21:20:29No.1254505006そうだねx1
>>2世のアニメは最後ケビンに負けておわり?
>うん
>アニメはここで完全に終わるしなら主人公が最後負けて終わりってのもなんかねってことで
ケビンに勝って終わりな
38無念Nameとしあき24/09/13(金)21:21:29No.1254505338そうだねx3
原作の下ネタグロなどの不快要素を全カットしてるからなアニメは
本筋に関わらないくせにやたらと多いんだこれが
39無念Nameとしあき24/09/13(金)21:21:31No.1254505354+
dアニメで映画含めて全部観れるな
40無念Nameとしあき24/09/13(金)21:22:31No.1254505675+
バロン強すぎ
万太郎が最後の奇跡の逆転勝利まで本当に手も足も出ずただボコられてただけってスカーですら万太郎にここまで圧倒的描写はしなかった
41無念Nameとしあき24/09/13(金)21:23:55No.1254506176そうだねx1
2世も毎週月曜に追っかけ連載やってるけど2世と究極タッグだけなんだな…
オール超人もやって欲しかった
42無念Nameとしあき24/09/13(金)21:26:00No.1254506906そうだねx1
万太郎がケビンに勝つってことには不満意見あるみたいだがまさかのマッスルグラビティ出されたらしょうがないわな
43無念Nameとしあき24/09/13(金)21:27:11No.1254507333そうだねx1
プリプリマンが「でぇ~んぶっぶっぶ」って笑うの好き
44無念Nameとしあき24/09/13(金)21:28:47No.1254507900そうだねx5
>万太郎がケビンに勝つってことには不満意見あるみたいだがまさかのマッスルグラビティ出されたらしょうがないわな
全ての技が破られて土壇場の新技で逆転勝利って改変されてるとは思えないくらい流れが綺麗なんだよ
45無念Nameとしあき24/09/13(金)21:30:05No.1254508339+
>劇場版なんてあったんだ
>しらそん
食べると強くなるマッスル人参を狙う悪行超人倒す話
隠し場所をしるタレナンダ姫を救って欲しいとお供のアレナンダが船を脱出して日本にたどり着きセイウチンに救助される
46無念Nameとしあき24/09/13(金)21:31:12No.1254508744+
>原作の下ネタグロなどの不快要素を全カットしてるからなアニメは
>本筋に関わらないくせにやたらと多いんだこれが
オリジナルでセイウチンの母親が屁をこいて 視聴者に皆で謝罪する話あった
47無念Nameとしあき24/09/13(金)21:32:21No.1254509163そうだねx1
>オリジナルでセイウチンの母親が屁をこいて 視聴者に皆で謝罪する話あった
屁をこくくらいならかわいいもんだ原作ではリアル作画の大便が出てくるからな
48無念Nameとしあき24/09/13(金)21:32:57No.1254509380そうだねx2
いまだにカルビ丼食うとき脳内で曲流れる
49無念Nameとしあき24/09/13(金)21:33:19No.1254509495+
>>オリジナルでセイウチンの母親が屁をこいて 視聴者に皆で謝罪する話あった
>屁をこくくらいならかわいいもんだ原作ではリアル作画の大便が出てくるからな
アニメだとウンコもコロコロに出てきそうなファンシーな感じに変えられてたな
50無念Nameとしあき24/09/13(金)21:34:04No.1254509791+
>dアニメで映画含めて全部観れるな
ありがとう
犀暴愚の映画もある?
51無念Nameとしあき24/09/13(金)21:34:59No.1254510149そうだねx1
>>dアニメで映画含めて全部観れるな
>ありがとう
>犀暴愚の映画もある?
あるよ
52無念Nameとしあき24/09/13(金)21:35:27No.1254510323+
    1726230927695.jpg-(859247 B)
859247 B
アニメはうんちょくんというコロコロコミックにいそうなゆるキャラになってた
正直マスコットキャラになれそうだったのでもっと推してほしかった
53無念Nameとしあき24/09/13(金)21:35:47No.1254510446+
>出番は少ないが超絶的にかっこいい作画で登場し邪魔な奴らを一蹴して静かに万太郎の戦いを見守るケビン
>これぞライバルのかっこいい見本
こうして見るとちゃんと正義超人してんなケビン
54無念Nameとしあき24/09/13(金)21:36:05No.1254510563そうだねx1
サイボーグの大塚明夫が今はストロング武道とはね
55無念Nameとしあき24/09/13(金)21:38:36No.1254511479そうだねx3
>アニメはうんちょくんというコロコロコミックにいそうなゆるキャラになってた
>正直マスコットキャラになれそうだったのでもっと推してほしかった
原作のうんこが無駄にリアル過ぎるのよ…
56無念Nameとしあき24/09/13(金)21:39:48No.1254511918+
>サイボーグの大塚明夫が今はストロング武道とはね
キッドやジェイドもいるし
ヤングや置鮎さんや乃村さんも出ないかな
57無念Nameとしあき24/09/13(金)21:43:11No.1254513087+
映画一作目はマッスル人参と比べたら地味目だったけど東京タワーリングの作画凄かった
58無念Nameとしあき24/09/13(金)21:44:10No.1254513433+
>主題歌のアレンジがさいっきょうにカッコよくて大好き
アニメでも最後の万太郎vsケビンの決着の時に流れてきて嬉しかったぜ
59無念Nameとしあき24/09/13(金)21:49:25No.1254515411+
書き込みをした人によって削除されました
60無念Nameとしあき24/09/13(金)21:50:06No.1254515669そうだねx1
アニメ二世ってアメリカで人気出て続編が逆輸入されたという謎の経緯がある
61無念Nameとしあき24/09/13(金)21:50:56No.1254515985そうだねx1
>>出番は少ないが超絶的にかっこいい作画で登場し邪魔な奴らを一蹴して静かに万太郎の戦いを見守るケビン
>>これぞライバルのかっこいい見本
>こうして見るとちゃんと正義超人してんなケビン
アニメは最初の一般人殺害も気絶させた程度に変更されてるのでちょい悪な雰囲気ありつつも置鮎声もあって気品あるダークヒーローみたいになってて最高よ
62無念Nameとしあき24/09/13(金)21:55:05No.1254517566そうだねx3
    1726232105824.mp4-(4746855 B)
4746855 B
これぞキッドに望んでた姿
唯一レジェンドキャラワンシーン出演のテリーの魂を乗せたカーフブランディングで敵を倒す姿はまさにテリーマン二世でかっっこよかった
63無念Nameとしあき24/09/13(金)21:57:20No.1254518419そうだねx3
    1726232240941.mp4-(8143792 B)
8143792 B
ケビンさんは通常の試合でもカッコよく描写されてた感じがある
64無念Nameとしあき24/09/13(金)22:01:28No.1254519884そうだねx7
    1726232488786.mp4-(5760332 B)
5760332 B
これぞヒーロー
65無念Nameとしあき24/09/13(金)22:01:32No.1254519910+
カルビ丼音頭わけわからん…

カルビ丼のカはカッカッカッ~(???)
カルビ丼のルはルンルンルン~(まぁわかる)
カルビ丼のビはビンビンビンビン(下ネタ?)
あ──────ドンドン(????????)
66無念Nameとしあき24/09/13(金)22:08:09No.1254522212+
>これぞキッドに望んでた姿
映画とアニオリで一期生優遇されてるの良いよね
完璧セイウチンとかやらなくてもセイウチンの魅力引き出せてる
67無念Nameとしあき24/09/13(金)22:08:44No.1254522430+
二次裏に映画とアニメ二世愛してるファンがいて嬉しいな
68無念Nameとしあき24/09/13(金)22:09:31No.1254522685そうだねx1
キッドはジェイドとタッグで勝ち星もあったな
二人共割と可哀想だから嬉しかった
69無念Nameとしあき24/09/13(金)22:10:53No.1254523150+
東映と作画にドラゴンボールスタッフがいるから顔がクウラっぽいダズル
でも声はブロリ
70無念Nameとしあき24/09/13(金)22:12:31No.1254523725+
>キッドはジェイドとタッグで勝ち星もあったな
>二人共割と可哀想だから嬉しかった
真っ当に後輩してるジェイド良かった
71無念Nameとしあき24/09/13(金)22:13:43No.1254524123+
>真っ当に後輩してるジェイド良かった
後輩キャラにした結果めちゃくちゃ好青年に見える
72無念Nameとしあき24/09/13(金)22:17:14No.1254525305そうだねx3
プレイボーイの編集が無能だったと考えられる
73無念Nameとしあき24/09/13(金)22:18:12No.1254525647+
ノジケン声がマッチしすぎてて素敵なんよねジェイド
今の年を取って渋くなったターボメン声もかっこいいけどやっぱり若さ溢れる声がすき
74無念Nameとしあき24/09/13(金)22:22:34No.1254527062そうだねx4
    1726233754204.jpg-(1708906 B)
1708906 B
新世代超人のキャラデザは本当良いセンスしてる
アニメ絵はさらにカッコいい
75無念Nameとしあき24/09/13(金)22:23:29No.1254527335+
>プレイボーイの編集が無能だったと考えられる
ふうんそういうことか(龍継ぐ見ながら)
76無念Nameとしあき24/09/13(金)22:24:58No.1254527862+
相変わらず舐められるキッド
だがカッコよかった
77無念Nameとしあき24/09/13(金)22:25:44No.1254528141そうだねx3
編集だけじゃなくてゆで本人らも青年誌でどう描けばいいか掴めてなかったと思う
78無念Nameとしあき24/09/13(金)22:25:49No.1254528174そうだねx2
>新世代超人のキャラデザは本当良いセンスしてる
>アニメ絵はさらにカッコいい
どうみてもデーモンプラントの首領だろ・・・
え?デーモンプラントの門下生?
79無念Nameとしあき24/09/13(金)22:29:18No.1254529371そうだねx1
    1726234158623.jpg-(2456278 B)
2456278 B
Vジャンプ版なら(一部グロいシーンあるけど)ライトな二世書けてたからアニメとオール超人大進撃は好きだな
80無念Nameとしあき24/09/13(金)22:30:07No.1254529657+
d デー
M モン
p プラント
81無念Nameとしあき24/09/13(金)22:30:20No.1254529730+
バロントルネードボムという
クッソ地味ながらピッタリなこれ以上ない位カッコいい技
82無念Nameとしあき24/09/13(金)22:30:23No.1254529737そうだねx1
>マンタってやっぱカッコいいなってなる映画
スレ画のシーン現行のアニメ含めても一番かっこいいと思ってるくらい大好き
83無念Nameとしあき24/09/13(金)22:31:22No.1254530096+
>プレイボーイの編集が無能だったと考えられる
たいようのマキバオーは面白かったのに肉はどうして・・・
84無念Nameとしあき24/09/13(金)22:32:34No.1254530482そうだねx1
>d デー
>M モン
>p プラント
なんで序盤で壊滅してんだよ!序盤から終盤まで戦うような悪の組織なのに!
85無念Nameとしあき24/09/13(金)22:33:06No.1254530684そうだねx2
>マンタってやっぱカッコいいなってなる映画
心に愛が無ければヒーローじゃないのさ・・・
って無印の歌詞のようなフレーズを使うマンタ好き
86無念Nameとしあき24/09/13(金)22:33:33No.1254530835+
>>d デー
>>M モン
>>p プラント
>なんで序盤で壊滅してんだよ!序盤から終盤まで戦うような悪の組織なのに!
サンシャインにあんな仕打ちしなければあんなことにならなかったのに・・・
87無念Nameとしあき24/09/13(金)22:33:50No.1254530932そうだねx1
これで優しい声の青年演じてる時の小野坂昌也の良さを知ってしまったから新アニメのシルバーマンとかやって欲しい気持ちがある
88無念Nameとしあき24/09/13(金)22:35:07No.1254531365そうだねx2
スレ見てたら2世のアニメ見たくなってきた…
89無念Nameとしあき24/09/13(金)22:35:27No.1254531475そうだねx1
>キン肉マン2世マッスル人参争奪戦
>肉映画最高の作品だった
バロンはただでさえ勝てないのに
マッスル人参でもっと強くなる
対して万太郎はあえてマッスル人参の力には頼らず
パワーアップしたバロンを一発で逆転する展開すき
90無念Nameとしあき24/09/13(金)22:35:43No.1254531551+
クレしんの嵐を呼ぶジャングルのような少年のために頑張るヒーローってキッズアニメが大好き
マッスル人参もこれだよね
91無念Nameとしあき24/09/13(金)22:36:58No.1254531974+
>出番は少ないが超絶的にかっこいい作画で登場し邪魔な奴らを一蹴して静かに万太郎の戦いを見守るケビン
>これぞライバルのかっこいい見本
ボーボボみたいなアフロ超人がやられた!
92無念Nameとしあき24/09/13(金)22:37:05No.1254532018そうだねx1
こんな万太郎でも愚民はオリンピック後の展開やってたら国辱扱いするんだろうな・・・

こんな万太郎だからアニメでは負ける運命を捻じ曲げて勝って当然だった
93無念Nameとしあき24/09/13(金)22:37:42No.1254532226そうだねx3
キン肉バスターかけたあとの時間差で地面が捲れる演出が滅茶苦茶かっこいい
94無念Nameとしあき24/09/13(金)22:39:08No.1254532694そうだねx1
>キン肉バスターかけたあとの時間差で地面が捲れる演出が滅茶苦茶かっこいい
相手の身体を固定せずにマッスルGしてる感すらあるすごい演出
95無念Nameとしあき24/09/13(金)22:41:27No.1254533487+
超超高度からスタジアム陥没する程だから言わばG(グラビティ)バスターなんだけどやっぱりキン肉バスターは最高!
96無念Nameとしあき24/09/13(金)22:45:01No.1254534733+
>>新世代超人のキャラデザは本当良いセンスしてる
>>アニメ絵はさらにカッコいい
>どうみてもデーモンプラントの首領だろ・・・
>え?デーモンプラントの門下生?
アニメのアルティメットスカーバスター着々の衝撃が映画レベルかってぐらい歴代でも類を見ない衝撃波出ててヤバかった
まさにスカーは最強の敵って味付けだった
97無念Nameとしあき24/09/13(金)22:46:58No.1254535475+
    1726235218047.jpg-(981771 B)
981771 B
漫画にはいないけど二世キャラ屈指に好きだわバロンマクシミリアン
98無念Nameとしあき24/09/13(金)22:47:18No.1254535581+
新アニメのOPで『その正義に愛はあるのか』って歌詞が出てくるけどスレ画のOPで『お前の身体のその奥 流れているのさ 愛さえ友情さえ』って歌われててただでさえ名曲だったのが最近になって更に味わい深くなったな…って
99無念Nameとしあき24/09/13(金)22:48:20No.1254535943そうだねx2
>マンタってやっぱカッコいいなってなる映画
原作がひねくれ過ぎてる
100無念Nameとしあき24/09/13(金)22:51:01No.1254536885そうだねx2
ハッソマッソーが肉主題歌で一番熱いと思う
101無念Nameとしあき24/09/13(金)22:53:05No.1254537556そうだねx2
二世って面白く無かったわけじゃないんだからもう一度やり直して欲しい
102無念Nameとしあき24/09/13(金)22:54:56No.1254538190+
>ハッソマッソーが肉主題歌で一番熱いと思う
フルで聞くと二番の出だしの歌詞がズダダンキン肉マンへのアンサーになってるじゃねーかってなる
103無念Nameとしあき24/09/13(金)22:56:12No.1254538640+
無印にもいえるがよかった部分だけ過剰に美化され過ぎな気がするな肉二世
それに連載引き伸ばしてキャラの株下がり続けるのは大体の作品が踏んでる轍だしやり直せとまで言うのはちょっと
104無念Nameとしあき24/09/13(金)22:56:44No.1254538814+
アニメはゆでよりキン肉マン好きなスタッフが作ってるんじゃねぇかってくらい改変の努力感じられたな心に愛があったんだな
105無念Nameとしあき24/09/13(金)22:58:43No.1254539497+
カラオケでハッスルマッスル歌うとバロン見られるがめちゃ熱いな
106無念Nameとしあき24/09/13(金)23:02:09No.1254540612+
>相変わらず舐められるキッド
>だがカッコよかった
怒りにかられるとかじゃなく怒りを宿しつつも表面上はクールでいて敵を挑発して隙を生ませ逆転するってのがかっくいいッ
俺が勝ったぜ…!軟弱ものめ
107無念Nameとしあき24/09/13(金)23:05:18No.1254541712+
>無印にもいえるがよかった部分だけ過剰に美化され過ぎな気がするな肉二世
叩かれすぎてる反動もあるように感じている
ことある毎にラーメンマン気取りで2世の事は忘れろ2世の事は忘れろと
初代無料対数軍の連中に言われ続けられればそうかなと疑念にも思うわ
108無念Nameとしあき24/09/13(金)23:07:39No.1254542462+
>アニメ2世はいい評判をよく聞くので一度観てみようかな
アニメが原作だからね
109無念Nameとしあき24/09/13(金)23:07:47No.1254542505そうだねx1
アニメは大幅に改変してるわけでもないんだがむしろその僅かな改変だけで印象良くなるから上手いというか原作で余計なノイズが多かったというか
110無念Nameとしあき24/09/13(金)23:09:10No.1254542913+
サバンナヒートは何気に発動したら必ず相手を倒してる必殺技
111無念Nameとしあき24/09/13(金)23:09:27No.1254543006そうだねx2
>二世って面白く無かったわけじゃないんだからもう一度やり直して欲しい
むしろ世にある世代交代続編としては
最大クラスの成功作品だよな
まぁ最強タッグはちょっと擁護出来ないけども
112無念Nameとしあき24/09/13(金)23:10:28No.1254543345+
まさかバロマクという肉映画一番のカッコよさの超人が生まれるとは
昭和の映画ボスはださいの多かったから
113無念Nameとしあき24/09/13(金)23:11:42No.1254543699+
バロンは映画よりゲームが先だったっけか
114無念Nameとしあき24/09/13(金)23:12:20No.1254543914そうだねx1
    1726236740715.png-(68235 B)
68235 B
>アニメは大幅に改変してるわけでもないんだがむしろその僅かな改変だけで印象良くなるから上手いというか原作で余計なノイズが多かったというか
プレイボーイ向けに加えてるエログロがまず邪魔なんだよね
グロの方はゆでの性癖みたいなもんだからまぁ…って感じだがエロ要らねぇ…
あっでもジャクリーンは好きです(手のひらカレイドスコープドリラー)
115無念Nameとしあき24/09/13(金)23:13:31No.1254544287+
アニメは凛子が余計な尖り無くなってて良いな
ほとんど制服着てないのも良い
116無念Nameとしあき24/09/13(金)23:14:46No.1254544671+
>バロンは映画よりゲームが先だったっけか
元はGCのゲームオリジナル超人だった
でもアニメ用にデザイン変更されてるから実質アニオリ超人と言える
117無念Nameとしあき24/09/13(金)23:15:44No.1254544958そうだねx2
漫画はエログロもだけど万太郎の性格も不快なとこあるしキッドとかもドライな感じで仲間感が薄い
アニメだと万太郎が本当に良い奴で仲間とも今時の友達って感じですごい仲良さそうなんだよ
凛子も普通に可愛いし凛子の友達二人も異常に万太郎達と馴染んでるしアニメはとにかく空気が良い
118無念Nameとしあき24/09/13(金)23:17:36No.1254545545そうだねx2
    1726237056881.jpg-(1051982 B)
1051982 B
アニメ一番の最高IFシーンといえば決勝戦に万太郎応援にくるヒカルドだな
良かった本当に良かった
119無念Nameとしあき24/09/13(金)23:18:36No.1254545884+
>たいようのマキバオーは面白かったのに肉はどうして・・・
たいようのマキバオーは面白かったけどなんかひねくれてて受け入れにくい部分も多いと思うぞ
120無念Nameとしあき24/09/13(金)23:19:11No.1254546074そうだねx1
    1726237151140.jpg-(34188 B)
34188 B
>新世代超人のキャラデザは本当良いセンスしてる
>アニメ絵はさらにカッコいい
ゴリゴリなマフィアみたいなオーバーボディもカッコイイし
仲間になってからは凶暴性はそのままにツンデレみたいになってて可愛い
色々ずるいよなスカー
121無念Nameとしあき24/09/13(金)23:20:22No.1254546429そうだねx1
>サバンナヒートは何気に発動したら必ず相手を倒してる必殺技
ガゼルはアニメでかっこいいしVジャンプ版でもかっこよかったしゲームでも結構良い性能してるというスタッフに愛されてたな
122無念Nameとしあき24/09/13(金)23:21:01No.1254546631+
>アニメ一番の最高IFシーンといえば決勝戦に万太郎応援にくるヒカルドだな
>良かった本当に良かった
ヒカルド関連は冷静に考えてると
それぞれのキャラはそれなりに立場に沿ったムーヴしてるのに
悪行超人の血と芽生えてしまった正義感がだいたい悪い方向に機能してて悲しくなる
123無念Nameとしあき24/09/13(金)23:22:05No.1254546929+
とはいえ無印序盤でもそれなりにエロあったから入れること自体は理解できる
青年誌だからってアクセルの踏み方間違えてただけかなって
124無念Nameとしあき24/09/13(金)23:23:58No.1254547462+
II世劇場版第1作は神谷スグルと松尾銀三セイウチンが観れるから凄く貴重
あと角田さん歌上手すぎ
125無念Nameとしあき24/09/13(金)23:25:05No.1254547807そうだねx1
EDの愛のマッスル好き
126無念Nameとしあき24/09/13(金)23:29:30No.1254549078+
>漫画にはいないけど二世キャラ屈指に好きだわバロンマクシミリアン
バロンはデザイン強さ描写が良かったのと漫画二世どころかキン肉マンには意外と少ない絶対悪のボスというのが良かった
天から授かりし超人の力を人間を支配し世界を己の物にするためにあるのだと豪語するのはまさにナヨナヨしてない確固たる悪でやはり悪役は悪ければ悪い程輝くね
127無念Nameとしあき24/09/13(金)23:29:48No.1254549173そうだねx1
エログロ苦手だった身にはVジャンプ版が丁度良かった
128無念Nameとしあき24/09/13(金)23:30:08No.1254549278+
着痩せするタイプだったのね……
一時退却~っと……
129無念Nameとしあき24/09/13(金)23:32:17No.1254549947+
ネプキンとサタンぐらいか?主人公でも仲良くなれそうにない悪役って
130無念Nameとしあき24/09/13(金)23:33:00No.1254550167+
>着痩せするタイプだったのね……
>一時退却~っと……
ダメッ!
131無念Nameとしあき24/09/13(金)23:38:03No.1254551645+
万太郎におふざけする時間与えず速攻でぶちのめしにきて必殺技食らわして動けなくするパワータイプバロンのガチさが怖かった
132無念Nameとしあき24/09/13(金)23:38:35No.1254551827+
豪華客船が大胆に変形して中央にちっちゃいリングが出てくるのが最高にキン肉マンだなぁと思った
133無念Nameとしあき24/09/13(金)23:39:43No.1254552148+
>これぞヒーロー
黄金に輝くキン肉バスターで泣ける
やっぱりキン肉バスターが一番好きな必殺技だわ
134無念Nameとしあき24/09/13(金)23:42:43No.1254553046+
>プリプリマンが「でぇ~んぶっぶっぶ」って笑うの好き
置鮎楽しそうだった
135無念Nameとしあき24/09/13(金)23:43:39No.1254553321+
>アニメ2世は神
この頃の初代超人達が細マッチョになっててなんか嫌だったな
136無念Nameとしあき24/09/13(金)23:45:47No.1254553902+
>俺が応募したやつが映画に出てて嬉しかったな
なんのキャラか気になる!
137無念Nameとしあき24/09/13(金)23:47:04No.1254554536+
覚醒状態の万太郎を見ると「やべーぞレイプだ!」ってワードがよぎる
138無念Nameとしあき24/09/13(金)23:54:48No.1254557171+
    1726239288719.mp4-(6538872 B)
6538872 B
GCの新世代vs伝説もめっちゃ楽しかったし青春だった
139無念Nameとしあき24/09/13(金)23:56:43No.1254557669+
>漫画にはいないけど二世キャラ屈指に好きだわバロンマクシミリアン
将軍とケビン好きそう
140無念Nameとしあき24/09/13(金)23:58:50No.1254558232+
>エログロ苦手だった身にはVジャンプ版が丁度良かった
モブ女の裸とか品がないだけだしなー
凛子とジャクリーン脱がせよ…
141無念Nameとしあき24/09/14(土)00:01:08No.1254558831+
>GCの新世代vs伝説もめっちゃ楽しかったし青春だった
このOPではキッドが初代のスグルとテリーのように万太郎の相棒してるのが大好きなんだ
142無念Nameとしあき24/09/14(土)00:01:43No.1254558974+
>まぁ最強タッグはちょっと擁護出来ないけども
アシュラマン登場大暴れ→読者「うおおおお!」
アシュラ決着→読者「(´・ω・`)」
タッグ序盤→読者「うおおおおお!!」
タッグ後半→読者「(´・ω・`)」
143無念Nameとしあき24/09/14(土)00:02:58No.1254559300+
>不快な要素は良改変されててしっかり子供も大人も見れれる王道キッズアニメになってるし映画は言わずもがな傑作
アニメ二世がやってた時のキッズアニメってなんか妙にシリアスで重苦しいの多かったからストレートに明るいアニメ二世が一番好き
144無念Nameとしあき24/09/14(土)00:04:22No.1254559636+
バロン戦の作画が劇場版とTV版で全く同じ構図で書き直してるの笑う
145無念Nameとしあき24/09/14(土)00:06:25No.1254560169そうだねx1
>アシュラマン登場大暴れ→読者「うおおおお!」
>アシュラ決着→読者「(´・ω・`)」
こっちはシバ周りのお労しい話にそれになって決着は良かったと思うが
146無念Nameとしあき24/09/14(土)00:09:01No.1254560828+
究極タッグはネプマンタとケビン戦争の師弟コンビ同士が双方師匠失って組む形で良かったと思う
147無念Nameとしあき24/09/14(土)00:10:31No.1254561228+
ケビンはかっこいいしゲームでモーションも技もかっこいいから愛用してたけど実はオリンピック編になるまでまともな試合したことなかったんだな
148無念Nameとしあき24/09/14(土)00:11:54No.1254561541+
>ケビンはかっこいいしゲームでモーションも技もかっこいいから愛用してたけど実はオリンピック編になるまでまともな試合したことなかったんだな
究極タッグ編でも捕まったままだし時々ケビン優遇ってレスを見ると読んでないんだなって感じる
149無念Nameとしあき24/09/14(土)00:16:11No.1254562600+
ケビンは序盤で一般人にビックベンエッジ披露したくらいでその後は試合観戦してるだけだったりスカーのことをいろいろ探ってたりと裏方の役割が多かったんだよな
だから見返すとあれ序盤思ったより戦ってないんだなってなる
150無念Nameとしあき24/09/14(土)00:17:13No.1254562852+
実際あの時代にキン肉マン界隈を盛り上げてたよね二世
151無念Nameとしあき24/09/14(土)00:17:51No.1254562995+
完璧超人始祖編のおかげで熱が戻ってきている
二世のアニメも楽しかったな
152無念Nameとしあき24/09/14(土)00:18:29No.1254563165そうだねx1
ずっとマンタマンタでケビン以外の正義超人活躍しなさすぎるから
ケビン優遇じゃなくて他超人が不遇なのは全体通して不満かな
153無念Nameとしあき24/09/14(土)00:18:42No.1254563218+
マンタ優遇ケビンやや優遇その他空気なだけだ
154無念Nameとしあき24/09/14(土)00:19:20No.1254563369+
>実際あの時代にキン肉マン界隈を盛り上げてたよね二世
キン肉マン界隈って何だ
キン肉マンその物じゃないのか
155無念Nameとしあき24/09/14(土)00:22:06No.1254564015+
おジャ魔女どれみと併映だったやつしか知らない
156無念Nameとしあき24/09/14(土)00:27:30No.1254565245そうだねx1
こっちの併映はデジモンとクラッシュギアで
どちらも「伝説の力を借りて主人公がパワーアップして勝つ」話だったから
伝説の力を拒否する万太郎が目立つ
157無念Nameとしあき24/09/14(土)00:29:11No.1254565617+
自分自身の力と仲間の思いと少年のために覚醒する万太郎がマジでかっこいい
漫画のマンタは人参食べそう

- GazouBBS + futaba-