[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1726069386681.png-(790073 B)
790073 B無念Nameとしあき24/09/12(木)00:43:06No.1254022796そうだねx2 12:59頃消えます
トライガン・スターゲイズ
トライガン・スタンピード最終話から約2年半後の世界が描かれる完結編
鋭意制作中
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/12(木)00:45:27No.1254023199そうだねx20
続編作ってたんだ
2無念Nameとしあき24/09/12(木)00:45:41No.1254023238+
そういやどんな内容だったっけ
と思ったけど原作とかなり違う話になったんだっけ
3無念Nameとしあき24/09/12(木)00:46:11No.1254023323+
だいぶ綺麗に終わったと思ってたが
マキシマムにあたる話になるのかな
4無念Nameとしあき24/09/12(木)00:50:24No.1254024068そうだねx22
ヴァッシュのクソ強感が足りなかった印象
5無念Nameとしあき24/09/12(木)00:50:46No.1254024131そうだねx19
ナイヴズの人捕まってザジも亡くなられた
6無念Nameとしあき24/09/12(木)00:51:06No.1254024187そうだねx2
ナイヴス誰になるんだろ…
7無念Nameとしあき24/09/12(木)00:52:50No.1254024480そうだねx13
>ナイヴズの人捕まって
どうにもならない罪もあるけどこの人の場合最悪なくらい心象が悪い
8無念Nameとしあき24/09/12(木)00:53:29No.1254024611そうだねx30
    1726070009566.jpg-(577418 B)
577418 B
>ナイヴズの人捕まってザジも亡くなられた
思ったよりもガチな犯罪してて泣いちゃった…
9無念Nameとしあき24/09/12(木)00:55:29No.1254024992+
>そういやどんな内容だったっけ
>と思ったけど原作とかなり違う話になったんだっけ
無印とマキシマムを混ぜてかなり独自のストーリーにした感じ
10無念Nameとしあき24/09/12(木)00:56:39No.1254025182そうだねx6
>ヴァッシュのクソ強感が足りなかった印象
というかマトモに戦う覚悟決めたの最終話だけだからな
ナイブズ止める覚悟を決めてツンツン頭になったら強かった
11無念Nameとしあき24/09/12(木)00:56:59No.1254025245+
>そういやどんな内容だったっけ
>と思ったけど原作とかなり違う話になったんだっけ
確か原作には続くものじゃないけど
時系列的には前日譚みたいなものだったようなうろ覚え
12無念Nameとしあき24/09/12(木)00:59:12No.1254025591+
原作では最初から消し飛んでるジュライが出てくるけど
前日談ではないぞ
ウルフウッドもガンホーガンズも出てくる
13無念Nameとしあき24/09/12(木)01:01:24No.1254025945+
本当にやれるんか!?いや嬉しいけど…
14無念Nameとしあき24/09/12(木)01:02:30No.1254026124そうだねx8
ナイヴズの演技が最高だっただけに惜しい
15無念Nameとしあき24/09/12(木)01:04:03No.1254026382そうだねx4
ザジもいないの辛いな…
16無念Nameとしあき24/09/12(木)01:06:03No.1254026701そうだねx6
>ナイヴズの演技が最高だっただけに惜しい
イメージにピッタリの演技はしてたな
やらかした内容的に降板は当然だけど
17無念Nameとしあき24/09/12(木)01:06:47No.1254026819+
さてどのタイミングでウルフッドが死ぬか…
18無念Nameとしあき24/09/12(木)01:07:23No.1254026916そうだねx3
    1726070843064.mp4-(3801872 B)
3801872 B
パニッシャーもさりげなく荷電粒子砲になってたりで超強化されてたしパラレルストーリーみたいな印象ネ
19無念Nameとしあき24/09/12(木)01:10:11No.1254027350そうだねx22
    1726071011554.jpg-(361628 B)
361628 B
>ザジもいないの辛いな…
ザジは設定があれだから声変わっても違和感少ないのがまだ救いか…
とはいえTARAKOの妖艶ガチ演技普通に良すぎて驚いたからやっぱり残念…
20無念Nameとしあき24/09/12(木)01:12:50No.1254027754そうだねx2
ナイヴズも肉体の再構築が必要だから声変わるのはまあ
21無念Nameとしあき24/09/12(木)01:13:44No.1254027891+
スタンピードは序盤からナイヴスが出張ってくるからレガートの影が薄い
22無念Nameとしあき24/09/12(木)01:14:15No.1254027976+
>パニッシャーもさりげなく荷電粒子砲になってたりで超強化されてたしパラレルストーリーみたいな印象ネ
ロケット弾と言う武骨さが良かったけどあの世界感では荷電粒子の方が合うだろうな
23無念Nameとしあき24/09/12(木)01:16:01No.1254028253そうだねx15
スタンピードは漫画のヴァッシュと別人過ぎて楽しくない旅だった
24無念Nameとしあき24/09/12(木)01:16:10No.1254028276+
最初の街が酷いことになりすぎてて辛かった
25無念Nameとしあき24/09/12(木)01:18:00No.1254028548そうだねx1
>スタンピードは漫画のヴァッシュと別人過ぎて楽しくない旅だった
戦う覚悟決めた最終話だけは見た目も中身も原作寄りだったと思うよ
26無念Nameとしあき24/09/12(木)01:18:00No.1254028549+
>>パニッシャーもさりげなく荷電粒子砲になってたりで超強化されてたしパラレルストーリーみたいな印象ネ
>ロケット弾と言う武骨さが良かったけどあの世界感では荷電粒子の方が合うだろうな
でもどうせならロケット砲と交換よりも主砲をビームにしつつその周辺にロケットやらミサイルやらも上乗せ追加盛り盛りにしてほしかった…
そういう点でも続編にちょっと期待
27無念Nameとしあき24/09/12(木)01:20:11No.1254028849そうだねx3
ザジはまぁ身体替えましたでいいからね…
28無念Nameとしあき24/09/12(木)01:21:17No.1254028997そうだねx11
ラヴ&ピースが圧倒的に足りなかった
29無念Nameとしあき24/09/12(木)01:21:32No.1254029036+
マシンガン部もビームマシンガンにして欲しいけど
実弾なのが特殊兵装じゃない偽装にもなってるんだろうしなあ
30無念Nameとしあき24/09/12(木)01:25:14No.1254029566+
    1726071914505.jpg-(373877 B)
373877 B
https://www.famitsu.com/news/202211/26282635.html [link]
このスタッフインタビュー読んだけど内藤さんからのアドバイスがあって
「どんなにドロドロしたものでも作品の本質は痛快であるべし」って言葉を貰って
途中から軌道修正した的なこと言ってるね
31無念Nameとしあき24/09/12(木)01:29:21No.1254030161+
>だいぶ綺麗に終わったと思ってたが
>マキシマムにあたる話になるのかな
前のやつがロストジュライやったとこまでだからあの二人がバッシュを探し出してマキシマム開始だろうね
32無念Nameとしあき24/09/12(木)01:31:07No.1254030409そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
暇空がゲスト出演します
33無念Nameとしあき24/09/12(木)01:31:14No.1254030437+
>マシンガン部もビームマシンガンにして欲しいけど
>実弾なのが特殊兵装じゃない偽装にもなってるんだろうしなあ
というかワンマンアーミー気味だから何にでも対応できる様にビームと質量弾両方ってのは好きよ旧アニメのハンドガンラックと元のミサイルも追加で付けてくれ(隙間がない)
34無念Nameとしあき24/09/12(木)01:32:56No.1254030679そうだねx3
メリルの上司だったおっさんが抜けて
ミリィが入ってくるような引きだったな確か
35無念Nameとしあき24/09/12(木)01:34:14No.1254030850そうだねx3
    1726072454671.jpg-(263213 B)
263213 B
>さてどのタイミングでウルフッドが死ぬか…
帰るだけだから
36無念Nameとしあき24/09/12(木)01:35:04No.1254030981そうだねx2
パニッシャーSF装備になったのは技術が向こう産なんだなって解りやすくなったけど
ロマン装備だったのは実弾フルセットの無法武器な旧の方で好きだったなあ
37無念Nameとしあき24/09/12(木)01:35:17No.1254031009そうだねx10
>内藤さんからのアドバイスがあって
>「どんなにドロドロしたものでも作品の本質は痛快であるべし」って言葉を貰って
>途中から軌道修正した的なこと言ってるね
痛快要素なんてあったか?
38無念Nameとしあき24/09/12(木)01:35:23No.1254031023+
やっとセックスしてええんか!?
39無念Nameとしあき24/09/12(木)01:35:54No.1254031098+
ガ…ガンカタカンフー…
40無念Nameとしあき24/09/12(木)01:36:26No.1254031169+
おっさんとセックスさせられると冗談で何度も言われていた男ウルフウッド
41無念Nameとしあき24/09/12(木)01:37:42No.1254031343+
あのオッサンの武器がデリンジャーで
メリルが丸腰な時点でオッサンは死亡確定だった
42無念Nameとしあき24/09/12(木)01:38:07No.1254031387そうだねx1
    1726072687604.jpg-(80261 B)
80261 B
アタッシュケースはもう持たなくていいのかな
エレンディラに関しては表現が古くなったようにも感じる
43無念Nameとしあき24/09/12(木)01:38:54No.1254031502+
    1726072734026.jpg-(392058 B)
392058 B
>(隙間がない)
ロストテクノロジーパワーでひとつなんとか…
44無念Nameとしあき24/09/12(木)01:39:10No.1254031539+
>メリルの上司だったおっさんが抜けて
>ミリィが入ってくるような引きだったな確か
そういやミリィいないんだったな…
45無念Nameとしあき24/09/12(木)01:39:41No.1254031609そうだねx1
>そういやどんな内容だったっけ
>と思ったけど原作とかなり違う話になったんだっけ
原作の無印の話にマキシマム要素混ぜて
原作スタート前の時系列の話として再構成して
次にやる続編アニメがヴァッシュがガンマンとして旅をしている原作無印の時系列でマキシマムでやってた再スタートをやるみたいな感じなんじゃないかと
46無念Nameとしあき24/09/12(木)01:41:32No.1254031844そうだねx2
>痛快要素なんてあったか?
ラストバトルはわりと良かったと思われる
47無念Nameとしあき24/09/12(木)01:42:01No.1254031900そうだねx5
また訳の分からん改編されまくるのか
48無念Nameとしあき24/09/12(木)01:42:47No.1254031990そうだねx3
>ロストテクノロジーパワーでひとつなんとか…
この釘どこから装填してたんです?
49無念Nameとしあき24/09/12(木)01:43:01No.1254032021そうだねx1
>>ナイヴズの人捕まってザジも亡くなられた
>思ったよりもガチな犯罪してて泣いちゃった…
声優じゃ食っていけんのか…
50無念Nameとしあき24/09/12(木)01:43:49No.1254032112そうだねx1
>このスタッフインタビュー読んだけど内藤さんからのアドバイスがあって
>「どんなにドロドロしたものでも作品の本質は痛快であるべし」って言葉を貰って
>途中から軌道修正した的なこと言ってるね
読んでみたが監督が結構我が強そうな感じだった
「原作そのままやるんだったら自分じゃなくてもいいな…」と言ってるとことか
51無念Nameとしあき24/09/12(木)01:44:13No.1254032161+
>>ロストテクノロジーパワーでひとつなんとか…
>この釘どこから装填してたんです?
あの世界プラントの技術で無から作れるんじゃなかったっけ?
52無念Nameとしあき24/09/12(木)01:44:50No.1254032223そうだねx16
>「原作そのままやるんだったら自分じゃなくてもいいな…」と言ってるとことか
自惚れだけは人一倍ありそうだな
53無念Nameとしあき24/09/12(木)01:45:22No.1254032299+
    1726073122436.webp-(23586 B)
23586 B
出番なかった人
54無念Nameとしあき24/09/12(木)01:46:40No.1254032479+
>そういやミリィいないんだったな…
メリルがまだ一人前になる前に無印の話に登場しちゃったみたいな感じだったからね
で今度やるマキシマムに当たるアニメでたぶん成長して先輩になったメリルとミリィコンビで登場して無印第一話みたいな感じになる
55無念Nameとしあき24/09/12(木)01:47:39No.1254032612そうだねx2
1話見たときはウルフウッド見てから切るかな…くらいだったけれど全話視聴出来るくらいには面白かったし
1話と漫画でよく解らなかったクリムゾンネイルのネタばらしがプラント経由の生成っての以外は良かったと思う
むしろ内藤の「伝説が返ってくる」みたいな煽り文はハードル下げる為に仕事したんだな…ってくらい
56無念Nameとしあき24/09/12(木)01:48:35No.1254032718そうだねx13
今度は不殺だけどちゃんと撃つ時は撃つ凄腕ガンマンになったヴァッシュ見れると良いな
57無念Nameとしあき24/09/12(木)01:49:10No.1254032791そうだねx3
>今度は不殺だけどちゃんと撃つ時は撃つ凄腕ガンマンになったヴァッシュ見れると良いな
そう言うナイーブな願望は持たない方がストレスなさそうだ
58無念Nameとしあき24/09/12(木)01:49:54No.1254032864+
>>そういやミリィいないんだったな…
>メリルがまだ一人前になる前に無印の話に登場しちゃったみたいな感じだったからね
>で今度やるマキシマムに当たるアニメでたぶん成長して先輩になったメリルとミリィコンビで登場して無印第一話みたいな感じになる
原作では先生からデリンジャー託されてるから
アニメで先生が上司になって無印で使ったってとこじゃないかな
59無念Nameとしあき24/09/12(木)01:51:06No.1254032995そうだねx8
    1726073466486.jpg-(79254 B)
79254 B
スタンピードのラストでヴァッシュの容姿が髪を上げた見慣れたトンガリになってたしここから本格スタートよね
60無念Nameとしあき24/09/12(木)01:53:34No.1254033302そうだねx5
    1726073614483.jpg-(166555 B)
166555 B
>スタンピードのラストでヴァッシュの容姿が髪を上げた見慣れたトンガリになってたしここから本格スタートよね
そして髪下ろすとこからスタートか
61無念Nameとしあき24/09/12(木)01:57:09No.1254033687+
>そして髪下ろすとこからスタートか
え?ロハスロハス諦めたヴァッシュから再開するんすか?ヤッター
62無念Nameとしあき24/09/12(木)01:59:29No.1254033914そうだねx1
>>ヴァッシュのクソ強感が足りなかった印象
>というかマトモに戦う覚悟決めたの最終話だけだからな
>ナイブズ止める覚悟を決めてツンツン頭になったら強かった
正直撃てよってタイミングいくらでもあったけど
ナイブズ相手だからいざ撃ち出してもあんまり効かないねってなるのちょっとおかしいよこのアニメ
63無念Nameとしあき24/09/12(木)02:00:53No.1254034040そうだねx8
なんかスタイリッシュにカッコいい!のがトライガンだと思ってるので
カートゥーンちっくにわたふた忙しく動き回るヴァッシュ見てもスンッってなっちゃった
スターゲイズでは改善されてると良いんだけど
64無念Nameとしあき24/09/12(木)02:01:10No.1254034070+
イオン砲の砲身に耐えられるなら素手で相手殴ってたほうが危険な気さえしてくる
65無念Nameとしあき24/09/12(木)02:02:54No.1254034221+
ポリコレに侵食されてて残念だった
66無念Nameとしあき24/09/12(木)02:02:57No.1254034225+
>カートゥーンちっくにわたふた忙しく動き回るヴァッシュ見てもスンッってなっちゃった
一話から脱出艇のの移動パートにまあまあな尺使うようなアニメなんで
CGすごいアピールは絶対やめないと思うよ
67無念Nameとしあき24/09/12(木)02:03:34No.1254034292そうだねx3
動きがもっさり重たい絵面だったんでもっと軽快に動かして欲しいストップモーションしなくて良いから
68無念Nameとしあき24/09/12(木)02:04:05No.1254034335そうだねx1
なんかそのビームのために回復薬飲む意味あるかな?ってなるモネヴ戦のトドメ
69無念Nameとしあき24/09/12(木)02:05:06No.1254034452+
続きはいつごろ放送なん?
70無念Nameとしあき24/09/12(木)02:05:38No.1254034500+
眉毛黒いだけでなんかホモっぽいな
71無念Nameとしあき24/09/12(木)02:07:36No.1254034673そうだねx10
    1726074456564.jpg-(30214 B)
30214 B
ハッタリの効いた印象に残るこんな画が
ヴァッシュに関しては皆無だったからなスタンピード
72無念Nameとしあき24/09/12(木)02:09:18No.1254034801そうだねx6
>なんかスタイリッシュにカッコいい!のがトライガンだと思ってるので
その辺要素のシャッフルで少し齟齬が生まれちゃったとこだと思うんだよな
スタンピードってヴァッシュがナイブズと戦う決心をしてガンマンになるまでの前日譚だと思うんだけど道中は無印に近いのであれ?なんで撃たないのってなっちゃう
73無念Nameとしあき24/09/12(木)02:10:14No.1254034877そうだねx1
夕方にとどめ刺されたモネヴの亡骸の前でぼーっと突っ立ってたのかしらんが
なんか夜にシーン切り替わってからなんで撃ったんだとかウルフウッドに今更キレ出すところが本当に女々しくて気持ち悪かった
74無念Nameとしあき24/09/12(木)02:11:57No.1254035043+
敵の銃に弾当てて銃口逸らして虫を狙撃するやつがなんでダブルファングの自害防げないんだとか
撃つ撃たないとは別なとこで変な感じがある
75無念Nameとしあき24/09/12(木)02:12:00No.1254035048そうだねx8
>スタンピードのラストでヴァッシュの容姿が髪を上げた見慣れたトンガリになってたしここから本格スタートよね
それ以前からトンガリって呼んでたウルフウッドは…
76無念Nameとしあき24/09/12(木)02:14:11No.1254035245+
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき24/09/12(木)02:14:32No.1254035272そうだねx1
    1726074872965.jpg-(86743 B)
86743 B
>それ以前からトンガリって呼んでたウルフウッドは…
上にかき上げてないだけでこれはこれで前に向かってトンガってはいたと思うんよ
78無念Nameとしあき24/09/12(木)02:16:10No.1254035398+
撃たなくてもある程度他者圧倒するくらいでいいんだけどなここまでやるならさ
なんで2話であの親子にあんな露骨に不安定な足場でロケラン撃たせるとこまでいくのよ
79無念Nameとしあき24/09/12(木)02:16:24No.1254035414そうだねx9
>それ以前からトンガリって呼んでたウルフウッドは…
ホントこのアニメが空回りしてるのはこういうとこだぞって思った
80無念Nameとしあき24/09/12(木)02:20:23No.1254035762そうだねx1
>ハッタリの効いた印象に残るこんな画が
>ヴァッシュに関しては皆無だったからなスタンピード
やっぱトレードマークのコートの方がかっこいいな
81無念Nameとしあき24/09/12(木)02:35:41No.1254036917そうだねx1
>上にかき上げてないだけでこれはこれで前に向かってトンガってはいたと思うんよ
粗めのスネ夫みたいな
82無念Nameとしあき24/09/12(木)02:37:42No.1254037036+
    1726076262490.png-(56444 B)
56444 B
>>上にかき上げてないだけでこれはこれで前に向かってトンガってはいたと思うんよ
>粗めのスネ夫みたいな
スネ夫を例に挙げるならトンガリはこっちだろ
83無念Nameとしあき24/09/12(木)02:39:19No.1254037121そうだねx2
トライガン通し読みするきっかけにはなった
84無念Nameとしあき24/09/12(木)02:53:32No.1254037970そうだねx9
ガンホーガンズのデザインの劣化は素直にひどいと思った
85無念Nameとしあき24/09/12(木)02:54:18No.1254038013そうだねx3
>>それ以前からトンガリって呼んでたウルフウッドは…
>ホントこのアニメが空回りしてるのはこういうとこだぞって思った
刈り上げか糞メガネだよね第一印象は
86無念Nameとしあき24/09/12(木)02:57:49No.1254038215+
最終話はわりと良かったけどそれまでの溜めで1クール丸々辛気臭いだけの話をやるのは長すぎた
ヴァッシュは無理矢理明るく振る舞ってるのがいいのに
オリキャラのおっさんもメリルの師匠としてはキャラ弱かったし
87無念Nameとしあき24/09/12(木)03:07:17No.1254038689+
    1726078037608.jpg-(153913 B)
153913 B
>ガンホーガンズのデザインの劣化は素直にひどいと思った
アウトロー感が消えて就職できましたみたいになった
88無念Nameとしあき24/09/12(木)03:13:27No.1254038972+
ナイブズの変なクラゲみたいな被り物の服なんだったのかね
89無念Nameとしあき24/09/12(木)03:22:28No.1254039398+
>>ガンホーガンズのデザインの劣化は素直にひどいと思った
>アウトロー感が消えて就職できましたみたいになった
いいスーツですね…
90無念Nameとしあき24/09/12(木)03:33:06No.1254039842+
>続きはいつごろ放送なん?
来年予想されてる
海外客メインだからトークショーとか
情報リリースが軒並み海外先行なんだよね…
91無念Nameとしあき24/09/12(木)03:40:47No.1254040137+
>思ったよりもガチな犯罪してて泣いちゃった…
再逮捕されてたんか
92無念Nameとしあき24/09/12(木)03:42:50No.1254040202そうだねx1
ナイブズは正直そんなに声の印象残ってないから変わってても全然気づかない気がする
93無念Nameとしあき24/09/12(木)03:46:23No.1254040305+
>思ったよりもガチな犯罪してて泣いちゃった…
誰かと思ったらゴーカイシルバーか
94無念Nameとしあき24/09/12(木)03:57:34No.1254040692そうだねx1
CGかぁって感じだったけどめちゃくちゃ出来良かった記憶がある
95無念Nameとしあき24/09/12(木)04:16:03No.1254041255+
過去のフィギュアにプレミアついて再販したり
マキシマムの描き下ろしたカフェもやってたから
かなり新規の呼び水になってるのは成功じゃね
96無念Nameとしあき24/09/12(木)04:17:57No.1254041298そうだねx1
黒猫様のヌイグルミ出たの嬉しかったよ
LDの特典よりもでかいし
97無念Nameとしあき24/09/12(木)04:23:12No.1254041422そうだねx1
ストーリーは辛気臭くてアレだったけど最終話は褒めて良いと思う
トンガリになってからの動きとかカメラワークとか
あとナイヴズの叫びは悲壮感あって良かった
98無念Nameとしあき24/09/12(木)04:27:20No.1254041538+
>CGかぁって感じだったけどめちゃくちゃ出来良かった記憶がある
できはいいけど海外むけな感じよね
99無念Nameとしあき24/09/12(木)04:35:53No.1254041780そうだねx5
トライガンネタにして制作がオナニーしたかっただけのアニメ
100無念Nameとしあき24/09/12(木)05:06:39No.1254042814そうだねx1
>声優じゃ食っていけんのか…
女と遊ぶ為だけの部屋も持ってたって話だし食っていけなかったからって訳でもないと思う
101無念Nameとしあき24/09/12(木)05:09:29No.1254042897+
>>ヴァッシュのクソ強感が足りなかった印象
>というかマトモに戦う覚悟決めたの最終話だけだからな
>ナイブズ止める覚悟を決めてツンツン頭になったら強かった
(不評だったから最後の最後で原作準拠に戻しただけなのでは)
(デモンベインみたく)
102無念Nameとしあき24/09/12(木)05:11:11No.1254042939+
>暇空がゲスト出演します
監督たつき
103無念Nameとしあき24/09/12(木)05:17:37No.1254043150そうだねx1
>1726073614483.jpg
>>スタンピードのラストでヴァッシュの容姿が髪を上げた見慣れたトンガリになってたしここから本格スタートよね
>そして髪下ろすとこからスタートか
このアニメCGのレベルあんま高くないからキャラ同士の絡みはあんま期待すんな
多分棒立ちで会話するだけになる
104無念Nameとしあき24/09/12(木)05:38:33No.1254043841そうだねx1
CGはともかく期待してたとこを外された部分が多かった
105無念Nameとしあき24/09/12(木)06:13:14No.1254045230そうだねx3
CGはお綺麗でいらっしゃったけどトライガンに求めてるものが一切無くなってたアニメ
106無念Nameとしあき24/09/12(木)06:39:53No.1254046733+
正直最初と最後以外はガッカリな話作りだったけど原作者が毎話喜んでたからなんも言えねぇ
107無念Nameとしあき24/09/12(木)06:58:33No.1254047908+
ヴァッシュ以外のキャラやストーリーの再構築具合はかなり良く出来てると思う
ヴァッシュのビジュアルとキャラと全然撃たない部分は擁護できない…
108無念Nameとしあき24/09/12(木)07:06:02No.1254048484そうだねx2
(表面上は)おちゃらけてる奴が曇るから良いのにスタンピードのヴァッシュは常に陰気だから曇った時のギャップが足りない
109無念Nameとしあき24/09/12(木)07:15:23No.1254049253+
スターゲイズかー
クロニカとか出てくる話になんのかな
110無念Nameとしあき24/09/12(木)07:18:16No.1254049488+
>>ナイヴズの人捕まってザジも亡くなられた
>思ったよりもガチな犯罪してて泣いちゃった…
子供2人もいて自身は俳優から売れない声優に落ちぶれて焦ってたんだろうな
111無念Nameとしあき24/09/12(木)07:20:14No.1254049651+
最終決戦の台詞消化しちゃったけどいいのかな?とは思った
112無念Nameとしあき24/09/12(木)07:21:43No.1254049776+
>(表面上は)おちゃらけてる奴が曇るから良いのにスタンピードのヴァッシュは常に陰気だから曇った時のギャップが足りない
声がキリトと同じでボソボソ喋るからね
小野坂昌也と比べて声量も足りない
113無念Nameとしあき24/09/12(木)07:28:33No.1254050352+
セリフ自体に熱が無いから誰がやってもそこは変わらんのでは
114無念Nameとしあき24/09/12(木)07:42:22No.1254051725+
>このアニメCGのレベルあんま高くないからキャラ同士の絡みはあんま期待すんな
>多分棒立ちで会話するだけになる
亡国のアキトの頃から進歩してなくない?あの頃よりは安く早く作れてるのかな?
115無念Nameとしあき24/09/12(木)07:51:22No.1254052727そうだねx4
>出番なかった人
漫画でスゲーカッコよく見得を切ってたけど
乗客の事なんか考えなく列車ごと崖に落として金を盗もうとしてた人ですし…
116無念Nameとしあき24/09/12(木)08:02:36No.1254054023+
いやガングレイブと比べても大して進歩したように見えない
カートゥーン調の表現てもう限界なんじゃないかなぁ
117無念Nameとしあき24/09/12(木)08:14:16No.1254055487+
>いやガングレイブと比べても大して進歩したように見えない
>カートゥーン調の表現てもう限界なんじゃないかなぁ
スパイダーバース が凄まじいから限界はまだまだないんじゃねぇかな
118無念Nameとしあき24/09/12(木)08:17:38No.1254055887そうだねx1
>>いやガングレイブと比べても大して進歩したように見えない
>>カートゥーン調の表現てもう限界なんじゃないかなぁ
>スパイダーバース が凄まじいから限界はまだまだないんじゃねぇかな
日本のアニメスタジオでそれを真似するのは限界って話じゃないかな
119無念Nameとしあき24/09/12(木)08:20:09No.1254056193+
>日本のアニメスタジオでそれを真似するのは限界って話じゃないかな
資金面で辛い現実か…
120無念Nameとしあき24/09/12(木)08:24:37No.1254056744そうだねx1
>>日本のアニメスタジオでそれを真似するのは限界って話じゃないかな
>資金面で辛い現実か…
いやカネがないにしても20年近く前のゲームのCGと大差ないものしか作れないてどうかと思うよ
121無念Nameとしあき24/09/12(木)08:26:44No.1254057010+
CG技術は無駄な部分に力を入れてアニメーションとしての嘘とかそういう良さがほとんど死んでた
3Dで作ったキレイな背景の場所でしか動かさないから船の甲板の上で戦うとか狭い場所で戦うとかの時に
その狭い部分で戦おうとさせるせいで動きがめっちゃ遅い戦闘になってしまっていた
背景無限ループとかエフェクトだけの背景とか使って走りながらガンアクションができないの
122無念Nameとしあき24/09/12(木)08:28:35No.1254057237+
エバーグリーンさんとロングショットさんモブで良いから出てこねえかな
123無念Nameとしあき24/09/12(木)08:32:32No.1254057720+
シナリオ部分は一話の時点で酷かったしな…
賞金首で生け捕り指定だから捕まえて連れて行こうとしてたのにミサイルランチャーで自分も巻き込んで
殺そうとする展開は原作の意味のわからんバカ戦闘スタイルの上っ面だけパクった劣化品だった
124無念Nameとしあき24/09/12(木)09:01:58No.1254061531そうだねx2
>シナリオ部分は一話の時点で酷かったしな…
>賞金首で生け捕り指定だから捕まえて連れて行こうとしてたのにミサイルランチャーで自分も巻き込んで
>殺そうとする展開は原作の意味のわからんバカ戦闘スタイルの上っ面だけパクった劣化品だった
第1話の決闘の演出は酷かった
ミサイルをいきなり真上に打ち上げたり全然落ちてこなかったり
125無念Nameとしあき24/09/12(木)09:07:04No.1254062230+
>トンガリになってからの動きとかカメラワークとか
正直キューブの奪い合いであまりにもたらたらやってるから横からちょいっとやれナイブズ!とか原作者にも茶化されてたりもしたけど
真面目なとこで変なことするんだよね
126無念Nameとしあき24/09/12(木)09:14:45No.1254063362そうだねx3
イオン砲のビジュアル作った人シナリオと打ち合わせしたんだろうか
あれを支えようとはならんやろ流石に
127無念Nameとしあき24/09/12(木)09:16:24No.1254063603そうだねx2
キャラ同士の掛け合いやら西部開拓時代っぽい雰囲気やら
その辺は旧作アニメの方が好きだな
128無念Nameとしあき24/09/12(木)10:13:19No.1254071811そうだねx1
>>声優じゃ食っていけんのか…
>女と遊ぶ為だけの部屋も持ってたって話だし食っていけなかったからって訳でもないと思う
悪い遊び覚えて金が足りなくなっただけだろうな
129無念Nameとしあき24/09/12(木)10:15:22No.1254072182そうだねx2
ミリィにどんな顔をしたらいいかわからないんだって言ったり絞首刑から助けた悪党に酒飲みながら説教されたり原作でめったに出てこないよわよわなヴァッシュをやるんだなと思ったのでこれはこれでいいと思ってる
そこをこらえて立ち上がるのがいいんじゃねぇかというのは同意
130無念Nameとしあき24/09/12(木)10:19:47No.1254072910+
ザジとナイブズは声優交代になるか
131無念Nameとしあき24/09/12(木)10:32:24No.1254074972+
ナイヴズが出まくるからレガートが空気気味なのは気になったがオリキャラのオッサンはわりと好き
製作元のオレンジってトライガン以外にBEASTARSのアニメ3期も抱えてるがBEASTARS本当に年内配信やれるのか?
132無念Nameとしあき24/09/12(木)10:36:48No.1254075691+
なんか見てる人からウルフウッドの死を奪ってるような気がするから見てない
133無念Nameとしあき24/09/12(木)11:06:58No.1254080513+
ザジはまあ身体乗り換えるだろうけどナイヴズいい演技たったのにガチ犯罪者じゃな…
134無念Nameとしあき24/09/12(木)11:08:39No.1254080779そうだねx2
>ミサイルをいきなり真上に打ち上げたり全然落ちてこなかったり
アレ何が駄目って解決法だと思ってる
そこは連射で全部撃ち落としてやべぇガンマンなとこ見せるシーンだろってなった
135無念Nameとしあき24/09/12(木)11:10:05No.1254081018そうだねx2
高いCG制作技術があっても演出に画面作りのセンスが無いとダメって典型的な例だった感じ
136無念Nameとしあき24/09/12(木)11:22:47No.1254082989+
>>>声優じゃ食っていけんのか…
>>女と遊ぶ為だけの部屋も持ってたって話だし食っていけなかったからって訳でもないと思う
>悪い遊び覚えて金が足りなくなっただけだろうな
でも3人でたかだか150万ってどう考えてもワリにあわんだろ
余罪有るのかもしれないけど
137無念Nameとしあき24/09/12(木)11:23:07No.1254083047+
>>ミサイルをいきなり真上に打ち上げたり全然落ちてこなかったり
>アレ何が駄目って解決法だと思ってる
>そこは連射で全部撃ち落としてやべぇガンマンなとこ見せるシーンだろってなった
弾丸一発のお値段も馬鹿にならないので
138無念Nameとしあき24/09/12(木)11:40:53No.1254086230+
本気出すのが遅かったよね
最終回ぐらいの動きを最初からやってたらまだ評価高かったのにな
139無念Nameとしあき24/09/12(木)11:48:54No.1254087684+
こっちのジュライは悲劇じゃなくてお前が落下地点ずらせよって感じになってるのよくない
140無念Nameとしあき24/09/12(木)11:50:27No.1254087996+
>弾丸一発のお値段も馬鹿にならないので
なんなら弾丸撃つより石でも投げたほうが早いんじゃないかって腕力はある
141無念Nameとしあき24/09/12(木)11:50:33No.1254088018そうだねx3
>弾丸一発のお値段も馬鹿にならないので
そういう嘆きのギャグもなかった状態でそれ持ってきても納得がな
142無念Nameとしあき24/09/12(木)11:51:37No.1254088240+
焼かれながら骨だkえになっても絶叫し続けるとか演技力は素晴らしかったのに
なんで旧アニメも全s買うもナイヴス関連でシャレにならんトラブルが起きるんだ
143無念Nameとしあき24/09/12(木)11:51:58No.1254088333+
>>ミサイルをいきなり真上に打ち上げたり全然落ちてこなかったり
>アレ何が駄目って解決法だと思ってる
>そこは連射で全部撃ち落としてやべぇガンマンなとこ見せるシーンだろってなった
アレは解決法だけしか考えてないから最初は1発の銃弾だけでどうにかしようとしてるのに
邪魔されてからは石を投げつけて爆散させるに変わってるからランクダウンしてるのよね技術の
144無念Nameとしあき24/09/12(木)11:52:02No.1254088348そうだねx1
虎胃癌
145無念Nameとしあき24/09/12(木)11:52:30No.1254088431+
>>弾丸一発のお値段も馬鹿にならないので
>そういう嘆きのギャグもなかった状態でそれ持ってきても納得がな
なんなら殺傷力落とすついでに手に入りやすい弾丸にもなるだろってことで口径小さくしてあるって設定考証の人ほざいてなかったか?
146無念Nameとしあき24/09/12(木)11:54:16No.1254088816+
トンガリのデザインは囮で本命はレガートが劣化しきってるとは夢にも思わんかったぜ!
147無念Nameとしあき24/09/12(木)12:05:17No.1254091024+
まだ判断は保留中
正直期待はできないけど完結編含めて最終判断する
148無念Nameとしあき24/09/12(木)12:08:33No.1254091730そうだねx2
原作者しか喜ばなくて古参ファンはキレた分かりやすいゴミ
149無念Nameとしあき24/09/12(木)12:15:14No.1254093263そうだねx1
一話の敵がわざわざ走って近寄ってきてくれてそれで相手の銃を素手でいなして回避とかしてるけど
弾無しのヴァッシュでミサイル落ちてきてる相手に近寄ってくる理由が全く存在しないから脚本がほんとおかしいんよね…
150無念Nameとしあき24/09/12(木)12:21:07No.1254094725+
サングラスはもう少しちいさくできなかったのか
151無念Nameとしあき24/09/12(木)12:21:39No.1254094853+
1話で一番すごいのは投げつけられた1発の弾丸にピンポイント1発で当てて弾いた憲兵のおっさん
152無念Nameとしあき24/09/12(木)12:22:12No.1254095012そうだねx1
別にグロが見たいわけじゃないけど
3Dモデル用意するのめんどくさいせいでみんな傷つかんし
モブが殺される場面とかも欠損とかは見えないようないかにも3Dな死に方ばかりだったな
ダメージ描写しづらい表現方法でアクションものはやりづれえわ
153無念Nameとしあき24/09/12(木)12:25:58No.1254096085+
敵が銃をホルスターごと投げてよこすのも意味不明な演出だったな
ヴァッシュは弾くれって何度も叫ぶヒマがあるならその銃拾ってミサイル撃てるだろうと
154無念Nameとしあき24/09/12(木)12:26:25No.1254096192+
宝石の国はフォスたちが砕けるからダメージ出来てたものな
サンジゲンのシドニアは流血がえぐかったがそれ以上は死体も残らないような状態の戦死だったしで題材の問題か・・・
155無念Nameとしあき24/09/12(木)12:29:37No.1254097082+
>1話で一番すごいのは投げつけられた1発の弾丸にピンポイント1発で当てて弾いた憲兵のおっさん
その弾だけ撃つのかと思ったら最後はヴァッシュにも撃ってるから最初に銃を投げてよこしたのが意味不明だった

- GazouBBS + futaba-