コメント 【は?】NHK、国際放送事件の報告書「公共放送の使命を達成するため多様な人材による貢献が必要不可欠」「特定の国籍のみを理由とした不採用や契約の打ち切りは行わない」
※手打ちなので誤字脱字があったらすみません※
2024年9月10日
ラジオ国際放送問題への対応について
日本放送協会
2024年8月19日午後1時12分、ラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフが、沖縄県の尖閣諸島の帰属などをめぐって、原稿にはない、日本政府の公式見解とは異なる発言を行った。いわば「放送の乗っ取り」とも言える事態で、自ら定めたNHK国際番組基準に抵触するなど、NHKが放送法で定められた担うべき責務を果たせなかったという極めて深刻な事態となった。
これを受け、8月26日、副会長をトップとする検討体制を設置し、可能な限りの原因究明を行うとともに、短期・中期的な再発防止策の策定、関係する役職員の責任の所在の明確化を行うこととした。(略
P10
Ⅱ 当該外部スタッフについて
(1)契約関係、人物像
中国籍の外部スタッフは48歳の男性で、2002年にNHKと業務委託契約を結び、以後、ラジオ国際放送の中国語ニュースの原稿翻訳とアナウンス業務に継続して当たっていた。(略
当該外部スタッフの当時の印象については『人柄は温厚そうで、勉強熱心。学術肌の人物という印象だった。翻訳は非常に速く、英語力も高かった』と話している。(略
P15
(国際放送におけるルールの徹底)
▼外務スタッフに「NHK国際番組基準の遵守を求める」文書を送付
多言語ニュースで翻訳・アナウンスを行うすべての外部スタッフを対象に、国際放送局、及びスタッフの管理業務を行っているGメディアは、「国際番組基準の遵守徹底」を求める文書を送付した
▼外務スタッフの理解向上に向けた取組強化
国際放送局やGメディアが、外部スタッフと結ぶ契約の関連書類に、NHKとの信頼関係を損なうような内容の発信を行わないことなど、NHKの国際放送で業務を担う上でのルールや方針を明記する。面談や勉強会を通じて周知徹底し、文書に署名してもらうことを検討する。また思想信条などの理由から業務に支障を及ぼすと想定される場合には、申し出てもらって担当を変更することも可能にするなど、リスクにも備えることも検討する。
公共放送の使命を達成するために、多様な人材による貢献が必要不可欠である。労働関連法令で、国籍による採用選考や労働条件での差別的な取扱は禁じられていることもあり、特定の国籍のみを理由とした不採用や契約の打ち切りは行わない。外国籍のスタッフを排除するなどの意図はなく、引き続き、業務に従事するのにふさわしい人物かどうかで判断していく。
https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2024/20240910_1.pdf
↑ の赤文字部分(重要だと思うが)を報じない新聞社 ↓
- 真偽不明の「サクマドロップにハッカ味が入っている理由」がSNSで拡散、...
- 中国「琉球研究センター」設立へ「『琉球問題』は国家安全と祖国統一に関わ...
- 兄嫁がチャイルドシート返してくれない。実親が買ってくれた結構高いヤツな...
- 【衝撃映像】バイデン&ハリスとトランプへの米国民の反応の違いが露骨
- ネコ用のハンモックを壁に取り付けていた。シュワッチ♪ → 猫はスーパー...
- 弟嫁に俺の貯金(9桁)を使い込まれた。弟「(土下座)」弟嫁「独身がこん...
- 【緊急速報】 山本太郎、大麻所持で逮捕!!!
- 俺は、元嫁は間男と幸せになっていると思ってた。だけど元嫁が一人安アパー...
- 【悲報】 トー横キッズ、ケダモノだった
- 【画像】 山本太郎のせいで世界一不憫な『なか卯』と話題になってしまう・...
- 【悲報】 マセラティ「リコール出たわ、車持ってきてくれたら点検もするで...
- 韓国人「日本旅行中に見かけた迷惑行為を行う韓国人観光客がこちら…」
- 彼女が周りからも本当にかわいい美人と言われる。本人もわかってて、見た目...
- 【驚愕】 山本太郎、大麻所持で逮捕!
- 母と二人暮らしですが今日(自分は寝てた)、家に警察がきたそうです
- 海外「素晴らしかった」バーレーン戦でPOMに選ばれた日本代表選手に海外...
- 【総裁選】 高市早苗さん、ニコニコしながらマスコミの急所をつく厳しいツ...
- 海外「最高すぎ!」日本から登場した西洋ポリコレを癒やすゲームが世界的大...
- 【速報】 呪術廻戦、まさかの2部決定で草wwwwwwww
- 埼玉県にあるユニークな家に世界が騒然!←「ジブリみたい!」「中が見たい...
- 【ギャアアアアアア】怖すぎる! 黒い人影の正体がこちら
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
NHKの報告書を改めて読んだが、驚くべき記述がある。
https://t.co/57x0vmaBE9
まず、当該中国籍スタッフは、「中国は一党独裁で、政局の予測が不可能であり、年齢など自分のプライバシーを公表することは控えてほしい」と当時のデスクに伝えるなど、中国当局の反応への不安や懸念を職員に伝えることがあった、とされている。
また、事案後にNHKが連絡を試みた際、「日本の国家宣伝のために個人がリスクを負うことはできない」などと話していたとのこと。
そして、現在まで「連絡が取れない状況が続いている。」
これは、当該中国籍スタッフが、中国当局からの監視を警戒し、またNHKが用意した原稿を「日本の国家宣伝」と認識し、それを読むことにリスクを感じていたことが明らかになっている。
この事案に、中国の「海外警察拠点」が関与しているがどうかは必ずしも明らかではないが、もし何らかの関与があるとすれば、我が国の国家主権の侵害にあたる可能性があり、NHKに調査を丸投げするのではなく、政府としても調査・捜査すべきだ。
まずは、総務委員会の閉会中審査を行い、事実関係を明らかにする必要があるが、総裁選・代表選のため、自民党・立憲民主党の動きが鈍い。やるべきことは同時並行でできるし、やるべきだ。
こうした事案を放置して、安全保障の強化といっても響かない。
午後9:57 · 2024年9月12日
【GJ】茨城県警、ヘリを活用し過積載取締り、過積載のダンプ等5台検挙「過積載は、制動距離が伸びる、道路を傷めるなど悪質・危険な違反です」 【金属600キロ以上】被災地で金属泥棒 都内在住の中国人夫婦を逮捕 クレーンのついたトラックで勝手に積み込み 【夫婦別姓】婚活中のたかまつななさん「結婚したいけど名字変えたくないので、本当に切実。はやく実現してほしい」 名古屋高裁、アフガン避難民の子(父母が無国籍)に日本国籍を認める 弁護士「避難民の子供たちが日本人として生活できる道が開けた」 【悲報】Apple、新製品発表会の取材を許可した日本のテレビ局はテレビ東京だけ 土葬墓地建設反対の日出町・安部町長「反対の姿勢を貫いていく」「この問題自体は国の問題」