高市早苗氏の推薦人に杉田水脈氏ら「裏金議員」13人 5候補で計21人 自民党総裁選告示

2024年9月12日 12時20分
自民党総裁選が12日、告示され、過去最多となる9人が立候補を届け出た。自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件後、初めてとなる党総裁選で、新たに選出される総裁には政治改革や党改革の手腕も求められる。

立候補した高市早苗経済安全保障担当相(63)=衆院奈良2区、9期=の推薦人20人には、裏金を受け取っていたと党本部が公表した議員のうち、杉田水脈衆院議員ら13人が名を連ねた。9人の候補者のうち、5候補で計21人の「裏金議員」が推薦人となっている。
 自民党総裁選の出陣式で気勢を上げる(左から)佐藤啓参院議員、高市早苗経済安保相、若林健太衆院議員=9月12日午前、国会内で(由木直子撮影)

自民党総裁選の出陣式で気勢を上げる(左から)佐藤啓参院議員、高市早苗経済安保相、若林健太衆院議員=9月12日午前、国会内で(由木直子撮影)

高市氏の推薦人のうち「裏金議員」は、杉田氏のほか、鈴木淳司、関芳弘、高鳥修一、谷川とむ、三ツ林裕巳、若林健太の各衆院議員と、赤池誠章、衛藤晟一、佐藤啓、西田昌司、堀井巌、山田宏の各参院議員。杉田氏、関氏、高鳥氏、三ツ林氏、堀井氏、山田氏の6人は、党役職停止や戒告の処分を受けている。
杉田水脈氏(朝倉豊撮影)

杉田水脈氏(朝倉豊撮影)

各候補者の推薦人になった「裏金議員」は、小泉進次郎元環境相=衆院神奈川11区、5期=が山田美樹衆院議員の1人。上川陽子外相=衆院静岡1区、7期=が森雅子参院議員の1人。加藤勝信元官房長官(68)=衆院岡山5区、7期=が亀岡偉民衆院議員と石井正弘、石田昌宏、羽生田俊の各参院議員の4人。茂木敏充幹事長(68)=衆院栃木5区、10期=が上野通子首相補佐官と簗和生衆院議員の2人。

◆小林鷹之氏の推薦人には「裏金議員」ゼロ

小林鷹之前経済安全保障担当相が出馬表明した記者会見には複数の「裏金議員」が同席していたが、推薦人には1人も加わらなかった。
投開票は27日に行われる。新総裁は国会の指名を経て、岸田文雄首相の後任の首相に就任する。
立候補した9人は次の通り(届け出順)。
高市早苗経済安全保障担当相
小林鷹之前経済安全保障担当相
林芳正官房長官
小泉進次郎元環境相
上川陽子外相
加藤勝信元官房長官
河野太郎デジタル相
石破茂元幹事長
茂木敏充幹事長

おすすめ情報

政治の新着

記事一覧