レス送信モード |
---|
新AI「o1」をOpenAIがリリース削除された記事が4件あります.見る
AI自身が何十回、何百回も自分自身で考えてから答えを出す事により性能が大幅に向上
計算量は凄まじいものの待ち時間は10秒程度
… | 1無念Nameとしあき24/09/13(金)03:06:08No.1254312934+o1はGPTシリーズとは異なるAI |
… | 2無念Nameとしあき24/09/13(金)03:06:47No.1254312966+公式 |
… | 3無念Nameとしあき24/09/13(金)03:10:18No.1254313192+本当にコイツは使える |
… | 4無念Nameとしあき24/09/13(金)03:10:31No.1254313204+GPTは間違った答えを深く考えずに出すけど、o1は自分で出した答えの間違いをチェックしまくって正解に導いてる感じだな |
… | 5無念Nameとしあき24/09/13(金)03:23:00No.1254313899+ 1726165380278.jpg-(164208 B) GPTとは思考の回数が全く違うのな |
… | 6無念Nameとしあき24/09/13(金)03:26:41No.1254314104+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7無念Nameとしあき24/09/13(金)03:26:51No.1254314116+日本では深夜に突然発表されたから盛り上がらんけど日中には話題になってそう |
… | 8無念Nameとしあき24/09/13(金)03:27:23No.1254314157+ 1726165643587.jpg-(274628 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 9無念Nameとしあき24/09/13(金)03:28:51No.1254314227そうだねx9画像生成AIもこの方式にしてくれや |
… | 10無念Nameとしあき24/09/13(金)03:29:26No.1254314259+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11無念Nameとしあき24/09/13(金)03:29:38No.1254314266そうだねx11>絵師さんサヨーナラー♥️ |
… | 12無念Nameとしあき24/09/13(金)03:29:46No.1254314276そうだねx1>No.1254314157 |
… | 13無念Nameとしあき24/09/13(金)03:30:33No.1254314318+>画像生成AIもこの方式にしてくれや |
… | 14無念Nameとしあき24/09/13(金)03:30:38No.1254314322+OpenAI資金集めに上場するっつうから |
… | 15無念Nameとしあき24/09/13(金)03:35:21No.1254314542+ 1726166121320.png-(196263 B) 膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだな |
… | 16無念Nameとしあき24/09/13(金)03:38:32No.1254314696+>>画像生成AIもこの方式にしてくれや |
… | 17無念Nameとしあき24/09/13(金)03:40:03No.1254314765+書き込みをした人によって削除されました |
… | 18無念Nameとしあき24/09/13(金)03:40:43No.1254314802+そもそも人間だって難しい問題解くのには時間かけるのにAIだとさっと出した答えだけでベンチマークされるのがおかしかったんだよ |
… | 19無念Nameとしあき24/09/13(金)03:41:27No.1254314837そうだねx1本当良いよね |
… | 20無念Nameとしあき24/09/13(金)03:41:28No.1254314840+画像生成AIは画像だけで学習するんではなく人体構造を理解するとかそういう感じにしないと無理だろうな |
… | 21無念Nameとしあき24/09/13(金)03:44:19No.1254314982+8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからな |
… | 22無念Nameとしあき24/09/13(金)03:44:55No.1254315004+>膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだな |
… | 23無念Nameとしあき24/09/13(金)03:46:19No.1254315055+>8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからな |
… | 24無念Nameとしあき24/09/13(金)03:46:49No.1254315081+凄いな俺より勤勉で賢くなってくるな |
… | 25無念Nameとしあき24/09/13(金)03:47:17No.1254315105+自問自答なんだろうけど口調が合議制にも見える |
… | 26無念Nameとしあき24/09/13(金)03:50:40No.1254315266+Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 27無念Nameとしあき24/09/13(金)03:51:50No.1254315319+計算量が凄いんで数千円の定額プランだと1週間で30メッセージしか送れない |
… | 28無念Nameとしあき24/09/13(金)03:52:32No.1254315346+従来のAI会社「え?それでいいの?だったら何回かかんがえさせるわ」 |
… | 29無念Nameとしあき24/09/13(金)03:57:07No.1254315565+>従来のAI会社「え?それでいいの?だったら何回かかんがえさせるわ」 |
… | 30無念Nameとしあき24/09/13(金)03:59:43No.1254315671そうだねx2>>従来のAI会社「え?それでいいの?だったら何回かかんがえさせるわ」 |
… | 31無念Nameとしあき24/09/13(金)04:01:25No.1254315756+>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 32無念Nameとしあき24/09/13(金)04:02:01No.1254315780+いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしい |
… | 33無念Nameとしあき24/09/13(金)04:04:03No.1254315855+>>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 34無念Nameとしあき24/09/13(金)04:04:31No.1254315872+斬新だけどgoogleや中国企業が来年あたりに同じようなの出してくるんだろうな |
… | 35無念Nameとしあき24/09/13(金)04:04:31No.1254315873+>GPTとは思考の回数が全く違うのな |
… | 36無念Nameとしあき24/09/13(金)04:05:40No.1254315918+>>GPTとは思考の回数が全く違うのな |
… | 37無念Nameとしあき24/09/13(金)04:07:01No.1254315965そうだねx1海外のやり取りの翻訳にこれが使えると聞いて興味出た |
… | 38無念Nameとしあき24/09/13(金)04:08:12No.1254316009+ある程度回数使いたいなら少し負荷減らしたo1miniってのがあるんでそっち使うといいぞ |
… | 39無念Nameとしあき24/09/13(金)04:12:07No.1254316143+>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開 |
… | 40無念Nameとしあき24/09/13(金)04:12:19No.1254316150+どの程度特殊性癖に対応してくれるのか確認しないと |
… | 41無念Nameとしあき24/09/13(金)04:13:25No.1254316185+人間の出題に答える方式は絶対なのか |
… | 42無念Nameとしあき24/09/13(金)04:17:06No.1254316303+>>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開 |
… | 43無念Nameとしあき24/09/13(金)04:19:20No.1254316383+スパコンで作るエロ画像は一枚おいくら万円なんだろうな |
… | 44無念Nameとしあき24/09/13(金)04:19:38No.1254316392+これでLLMは軽快ローカル動作タイプと激重スパコンクラウドタイプの2つに別れたな |
… | 45無念Nameとしあき24/09/13(金)04:21:52No.1254316466+スパコン使えばさすがに漫画描けるんじゃないか画像生成AI |
… | 46無念Nameとしあき24/09/13(金)04:24:25No.1254316563そうだねx19 1726169065236.png-(91630 B) くっそ |
… | 47無念Nameとしあき24/09/13(金)04:26:32No.1254316646+AI自身が思考するからプロンプトはシンプルに書けって公式がアドバイスしてるな |
… | 48無念Nameとしあき24/09/13(金)04:28:49No.1254316729+OpenAI公式がプロンプトエンジニアリングを否定する日が来るとは |
… | 49無念Nameとしあき24/09/13(金)04:29:27No.1254316740+ストロベリーじゃないのか |
… | 50無念Nameとしあき24/09/13(金)04:29:59No.1254316753+単純に性能上げていけばだいたい解決するってのは最初に示されてたからな |
… | 51無念Nameとしあき24/09/13(金)04:30:02No.1254316756そうだねx1>ストロベリーじゃないのか |
… | 52無念Nameとしあき24/09/13(金)04:33:55No.1254316876+プロンプトエンジニアリング工夫しても効果が薄いとかじゃなくて悪化するって堂々言われるのはインパクトありすぎる |
… | 53無念Nameとしあき24/09/13(金)04:34:48No.1254316899+https://platform.openai.com/docs/guides/reasoning?reasoning-prompt-examples=coding |
… | 54無念Nameとしあき24/09/13(金)04:39:45No.1254317044そうだねx18「としあき」に聞いたんですね(笑) |
… | 55無念Nameとしあき24/09/13(金)04:41:21No.1254317091そうだねx5としあきがAIに馬鹿にされてる |
… | 56無念Nameとしあき24/09/13(金)04:44:56No.1254317205そうだねx5>としあきがAIに馬鹿にされてる |
… | 57無念Nameとしあき24/09/13(金)04:48:13No.1254317286そうだねx1どういう風に考えを進めていけば正解にたどり着けるかという考えの進め方自体についての学習をしてるから |
… | 58無念Nameとしあき24/09/13(金)04:50:53No.1254317387そうだねx7>「としあき」に聞いたんですね(笑) |
… | 59無念Nameとしあき24/09/13(金)04:52:53No.1254317455そうだねx1やっぱ課金してないと使えない系? |
… | 60無念Nameとしあき24/09/13(金)04:57:27No.1254317617+>いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしい |
… | 61無念Nameとしあき24/09/13(金)04:57:48No.1254317629+>やっぱ課金してないと使えない系? |
… | 62無念Nameとしあき24/09/13(金)04:58:07No.1254317639+ 1726171087083.jpg-(56056 B) ここらへんの飛躍が凄いな |
… | 63無念Nameとしあき24/09/13(金)04:59:29No.1254317682+>ここらへんの飛躍が凄いな |
… | 64無念Nameとしあき24/09/13(金)04:59:55No.1254317696+>プロンプトエンジニアリング工夫しても効果が薄いとかじゃなくて悪化するって堂々言われるのはインパクトありすぎる |
… | 65無念Nameとしあき24/09/13(金)05:00:06No.1254317702+>>ここらへんの飛躍が凄いな |
… | 66無念Nameとしあき24/09/13(金)05:01:59No.1254317769+>いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしい |
… | 67無念Nameとしあき24/09/13(金)05:03:19No.1254317819+来年か再来年には完全に人間より頭よくなりそうだな |
… | 68無念Nameとしあき24/09/13(金)05:03:49No.1254317828そうだねx22,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 69無念Nameとしあき24/09/13(金)05:05:47No.1254317886+ちょうど今技術習得と作業時間見通しの補助にAI使ってるけど |
… | 70無念Nameとしあき24/09/13(金)05:09:05No.1254318006そうだねx3>2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 71無念Nameとしあき24/09/13(金)05:12:08No.1254318098+シャロン・アップルにまた一歩近づいたのか |
… | 72無念Nameとしあき24/09/13(金)05:12:38No.1254318114+>AIとTRPGしてるとしあきがキャラ設定を忘れるって嘆いていたけど良さそうだな |
… | 73無念Nameとしあき24/09/13(金)05:13:28No.1254318148+ 1726172008249.webp-(6186 B) >このままAI進化とデータ蓄積が進むとある程度の経済や政治判断を |
… | 74無念Nameとしあき24/09/13(金)05:19:44No.1254318360そうだねx1でも「AIはスパコンが無いとまともに使えない」って状況になってるって事でもあるよなぁ |
… | 75無念Nameとしあき24/09/13(金)05:20:29No.1254318385+そのうちメガネで撮影してギャンブルを有利に進めるAIが出てきそう |
… | 76無念Nameとしあき24/09/13(金)05:20:30No.1254318386+今話題のAIは特化型AIってやつで |
… | 77無念Nameとしあき24/09/13(金)05:21:07No.1254318408そうだねx2すごいなこれ |
… | 78無念Nameとしあき24/09/13(金)05:22:39No.1254318468+知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかな |
… | 79無念Nameとしあき24/09/13(金)05:22:55No.1254318474そうだねx4>知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかな |
… | 80無念Nameとしあき24/09/13(金)05:25:12No.1254318545+新薬はAIっていうよりはマシンパワー使った総当たりだな |
… | 81無念Nameとしあき24/09/13(金)05:26:12No.1254318579+戦争に使えるようになればあっという間に進化するだろうな |
… | 82無念Nameとしあき24/09/13(金)05:27:32No.1254318639+4oの時点で俺より賢いのに |
… | 83無念Nameとしあき24/09/13(金)05:29:16No.1254318713+創薬AIは総当たりを避けるためにターゲットになるタンパク質に結合しやすい分子構造を推測するのに使われてたりする |
… | 84無念Nameとしあき24/09/13(金)05:30:11No.1254318741+そも大量のデータ処理やシミュレートは |
… | 85無念Nameとしあき24/09/13(金)05:30:19No.1254318747そうだねx3chatAI抗争のイーロンの動きカスすぎて好き |
… | 86無念Nameとしあき24/09/13(金)05:36:33No.1254318980そうだねx1chatgptやclaudeがもう無くてはならないものになってしまったが |
… | 87無念Nameとしあき24/09/13(金)05:37:47No.1254319022そうだねx1>chatgptやclaudeがもう無くてはならないものになってしまったが |
… | 88無念Nameとしあき24/09/13(金)05:41:55No.1254319159+使えるようになったから試してみたけど既存のあるテレビゲームと同じゲーム性のものを作ってくださいって言ったらノーを突き付けられた |
… | 89無念Nameとしあき24/09/13(金)05:44:48No.1254319271+AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろう |
… | 90無念Nameとしあき24/09/13(金)05:47:15No.1254319365そうだねx1ちょっと心配なのは演算資源が格差をより一層増やす可能性が高い事だよ、かつての教育やインターネットの有無で知識や考え方や生み出せる生産物の質の差が出たように、AIのアクセス権限の有無や使えるトークンの数が豊かさの水準として扱われる世界 |
… | 91無念Nameとしあき24/09/13(金)05:48:02No.1254319392そうだねx1AIが止まらない |
… | 92無念Nameとしあき24/09/13(金)05:50:21No.1254319477そうだねx1>AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろう |
… | 93無念Nameとしあき24/09/13(金)05:52:56No.1254319583+あと、今だとオフラインでTensor(TPU)でANN処理(XLAコンパイラ経由)とかの演算資源を買えるけど、大規模にA100とか使ってるのにはかなわない |
… | 94無念Nameとしあき24/09/13(金)05:58:22No.1254319820そうだねx2星 新一のショートに出そうな感じだけど、大量の演算資源を外国(国、企業、団体)が保有してて、自分たちは使えるけど何時でもアクセスはカットできるって、まるで食料自給率みたいにヤバくね? |
… | 95無念Nameとしあき24/09/13(金)06:05:19No.1254320146+>ちょっと心配なのは演算資源が格差をより一層増やす可能性が高い事だよ、かつての教育やインターネットの有無で知識や考え方や生み出せる生産物の質の差が出たように、AIのアクセス権限の有無や使えるトークンの数が豊かさの水準として扱われる世界 |
… | 96無念Nameとしあき24/09/13(金)06:11:04No.1254320412そうだねx4>でも日本は反AIだから |
… | 97無念Nameとしあき24/09/13(金)06:14:30No.1254320582+AIっていうかコンピュータ自体の得意分野だからのあ |
… | 98無念Nameとしあき24/09/13(金)06:14:31No.1254320585+>お絵かきAIとか天才か物凄いボランティア精神をもったやつ待ちなのにあ |
… | 99無念Nameとしあき24/09/13(金)06:14:49No.1254320597+AIに任せる時代が来ても不思議ないわってなってきてるあ |
… | 100無念Nameとしあき24/09/13(金)06:14:52No.1254320600+>>画像生成AIもこの方式にしてくれやあ |
… | 101無念Nameとしあき24/09/13(金)06:15:10No.1254320611+OpenAI公式がプロンプトエンジニアリングを否定する日が来るとは |
… | 102無念Nameとしあき24/09/13(金)06:15:10No.1254320612+膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだな |
… | 103無念Nameとしあき24/09/13(金)06:15:32No.1254320632+人間の出題に答える方式は絶対なのかあ |
… | 104無念Nameとしあき24/09/13(金)06:15:33No.1254320635+凄いな俺より勤勉で賢くなってくるな |
… | 105無念Nameとしあき24/09/13(金)06:15:52No.1254320645+>「としあき」に聞いたんですね(笑)あ |
… | 106無念Nameとしあき24/09/13(金)06:15:54No.1254320648+>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいるあ |
… | 107無念Nameとしあき24/09/13(金)06:16:12No.1254320663+レスポンチdel |
… | 108無念Nameとしあき24/09/13(金)06:16:14No.1254320664+残念ながらこのAIは画像入力機能も画像生成機能も無いんだわあ |
… | 109無念Nameとしあき24/09/13(金)06:16:34No.1254320677+>膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだな |
… | 110無念Nameとしあき24/09/13(金)06:16:36No.1254320681+膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだなあ |
… | 111無念Nameとしあき24/09/13(金)06:16:55No.1254320698+ネットでググッてもヒットしないレベルの細かい疑問質問でも答えてくれるのが良いあ |
… | 112無念Nameとしあき24/09/13(金)06:16:55No.1254320699そうだねx1公式あ |
… | 113無念Nameとしあき24/09/13(金)06:17:15No.1254320720+人間超えちゃったのあ |
… | 114無念Nameとしあき24/09/13(金)06:17:17No.1254320721+結局彼らが求めてるのは顔の良い生主だから無いと思うあ |
… | 115無念Nameとしあき24/09/13(金)06:17:37No.1254320741+スパコン使えばさすがに漫画描けるんじゃないか画像生成AI |
… | 116無念Nameとしあき24/09/13(金)06:17:37No.1254320742+>としあきがAIに馬鹿にされてる |
… | 117無念Nameとしあき24/09/13(金)06:17:57No.1254320760そうだねx2やっぱ課金してないと使えない系? |
… | 118無念Nameとしあき24/09/13(金)06:17:59No.1254320761+スケベさはまだまだ俺の方が上かなあ |
… | 119無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:06No.1254320766そうだねx6頭悪いコピペ未だに湧くんだな |
… | 120無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:15No.1254320773+これで人絵師も終わりだな |
… | 121無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:16No.1254320774そうだねx2日本人は世襲政治家に投票し続ける格差大好き国民だからね |
… | 122無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:19No.1254320775+>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 123無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:19No.1254320776+>>GPTとは思考の回数が全く違うのなあ |
… | 124無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:38No.1254320789+今話題のAIは特化型AIってやつであ |
… | 125無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:38No.1254320791+>8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからな |
… | 126無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:56No.1254320812+すごいなこれ |
… | 127無念Nameとしあき24/09/13(金)06:18:59No.1254320815+考える時間が長いほど正確になっていくモデルだからあ |
… | 128無念Nameとしあき24/09/13(金)06:19:15No.1254320826+斬新だけどgoogleや中国企業が来年あたりに同じようなの出してくるんだろうなあ |
… | 129無念Nameとしあき24/09/13(金)06:19:18No.1254320831そうだねx2これがAI荒らしか |
… | 130無念Nameとしあき24/09/13(金)06:19:21No.1254320836+>「としあき」に聞いたんですね(笑) |
… | 131無念Nameとしあき24/09/13(金)06:19:39No.1254320855+将来的には軽量モデルを無料ユーザーにも開放するそうだあ |
… | 132無念Nameとしあき24/09/13(金)06:19:44No.1254320858+使う時に勉強で良いあ |
… | 133無念Nameとしあき24/09/13(金)06:20:01No.1254320873+知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかなあ |
… | 134無念Nameとしあき24/09/13(金)06:20:03No.1254320875+今のGPT4oだと5万文字くらい会話しても全然平気あ |
… | 135無念Nameとしあき24/09/13(金)06:20:19No.1254320888+GPTは間違った答えを深く考えずに出すけど、o1は自分で出した答えの間違いをチェックしまくって正解に導いてる感じだな |
… | 136無念Nameとしあき24/09/13(金)06:20:20No.1254320889+>これがAI荒らしか |
… | 137無念Nameとしあき24/09/13(金)06:20:25No.1254320895+一週間前に20万円の高額プランが用意されるって噂あったけど使い放題プランだったら納得の金額だあ |
… | 138無念Nameとしあき24/09/13(金)06:20:42No.1254320913+>GPTとは思考の回数が全く違うのな |
… | 139無念Nameとしあき24/09/13(金)06:20:47No.1254320918+星 新一のショートに出そうな感じだけど、大量の演算資源を外国(国、企業、団体)が保有してて、自分たちは使えるけど何時でもアクセスはカットできるって、まるで食料自給率みたいにヤバくね? |
… | 140無念Nameとしあき24/09/13(金)06:21:04No.1254320935+公式では英文で処理しきったものを俺がgoogle翻訳で日本語にしただけだよあ |
… | 141無念Nameとしあき24/09/13(金)06:21:09No.1254320941+>>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 142無念Nameとしあき24/09/13(金)06:21:27No.1254320959+あ |
… | 143無念Nameとしあき24/09/13(金)06:21:29No.1254320962+>としあきがAIに馬鹿にされてるあ |
… | 144無念Nameとしあき24/09/13(金)06:21:45No.1254320974+chatgptやclaudeがもう無くてはならないものになってしまったがあ |
… | 145無念Nameとしあき24/09/13(金)06:21:49No.1254320982+AI自身が思考するからプロンプトはシンプルに書けって公式がアドバイスしてるな |
… | 146無念Nameとしあき24/09/13(金)06:22:03No.1254320993+スパコン使えばさすがに漫画描けるんじゃないか画像生成AI |
… | 147無念Nameとしあき24/09/13(金)06:22:11No.1254321000+>いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしい |
… | 148無念Nameとしあき24/09/13(金)06:22:26No.1254321026+くっそあ |
… | 149無念Nameとしあき24/09/13(金)06:22:30No.1254321034+>「としあき」に聞いたんですね(笑) |
… | 150無念Nameとしあき24/09/13(金)06:22:50No.1254321050+うんあ |
… | 151無念Nameとしあき24/09/13(金)06:22:51No.1254321052+>>GPTとは思考の回数が全く違うのな |
… | 152無念Nameとしあき24/09/13(金)06:23:10No.1254321066+人間の出題に答える方式は絶対なのか |
… | 153無念Nameとしあき24/09/13(金)06:23:13No.1254321070+AIが止まらないあ |
… | 154無念Nameとしあき24/09/13(金)06:23:32No.1254321086+割と前から使われてるあ |
… | 155無念Nameとしあき24/09/13(金)06:23:32No.1254321088+>お絵かきAIとか天才か物凄いボランティア精神をもったやつ待ちなのにあ |
… | 156無念Nameとしあき24/09/13(金)06:23:53No.1254321107+これでLLMは軽快ローカル動作タイプと激重スパコンクラウドタイプの2つに別れたな |
… | 157無念Nameとしあき24/09/13(金)06:24:08No.1254321115+画像生成AIもそういう風に別れていいと思うあ |
… | 158無念Nameとしあき24/09/13(金)06:24:16No.1254321123+2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 159無念Nameとしあき24/09/13(金)06:24:27No.1254321128+コピペ荒らし野郎も荒らす手段をAIに考えてもらったりしてんのかな |
… | 160無念Nameとしあき24/09/13(金)06:24:27No.1254321129+>膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだな |
… | 161無念Nameとしあき24/09/13(金)06:24:34No.1254321137+o1はGPTシリーズとは異なるAIあ |
… | 162無念Nameとしあき24/09/13(金)06:24:45No.1254321144+即答性に優れたGPTと熟考してより良い答えをだすo1の使い分けがされるようになっていくだろうあ |
… | 163無念Nameとしあき24/09/13(金)06:24:52No.1254321152+>8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからなあ |
… | 164無念Nameとしあき24/09/13(金)06:25:06No.1254321164そうだねx1>頼り過ぎかもと思う時もあるあ |
… | 165無念Nameとしあき24/09/13(金)06:25:16No.1254321173+>プロンプトエンジニアリング工夫しても効果が薄いとかじゃなくて悪化するって堂々言われるのはインパクトありすぎるあ |
… | 166無念Nameとしあき24/09/13(金)06:25:25No.1254321181+>ストロベリーじゃないのか |
… | 167無念Nameとしあき24/09/13(金)06:25:36No.1254321192+>絵師さんサヨーナラー♥?あ |
… | 168無念Nameとしあき24/09/13(金)06:25:47No.1254321199+俺どうなっちゃうのー!?あ |
… | 169無念Nameとしあき24/09/13(金)06:25:58No.1254321214+残念ながらこのAIは画像入力機能も画像生成機能も無いんだわあ |
… | 170無念Nameとしあき24/09/13(金)06:26:08No.1254321221+日本では深夜に突然発表されたから盛り上がらんけど日中には話題になってそう |
… | 171無念Nameとしあき24/09/13(金)06:26:16No.1254321240+AIスレは都合悪いのか |
… | 172無念Nameとしあき24/09/13(金)06:26:20No.1254321242+>AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろうあ |
… | 173無念Nameとしあき24/09/13(金)06:26:26No.1254321247+歌手や声優など行動を指示できるタイプのは差し替えはありえるあ |
… | 174無念Nameとしあき24/09/13(金)06:26:43No.1254321266+星 新一のショートに出そうな感じだけど、大量の演算資源を外国(国、企業、団体)が保有してて、自分たちは使えるけど何時でもアクセスはカットできるって、まるで食料自給率みたいにヤバくね?あ |
… | 175無念Nameとしあき24/09/13(金)06:26:48No.1254321279+https://platform.openai.com/docs/guides/reasoning?reasoning-prompt-examples=coding |
… | 176無念Nameとしあき24/09/13(金)06:27:03No.1254321295+「としあき」に聞いたんですね(笑) |
… | 177無念Nameとしあき24/09/13(金)06:27:10No.1254321299+OpenAI公式がプロンプトエンジニアリングを否定する日が来るとは |
… | 178無念Nameとしあき24/09/13(金)06:27:22No.1254321310+藤井聡太くんみたいだなあ |
… | 179無念Nameとしあき24/09/13(金)06:27:30No.1254321318+プロンプトエンジニアリング工夫しても効果が薄いとかじゃなくて悪化するって堂々言われるのはインパクトありすぎるあ |
… | 180無念Nameとしあき24/09/13(金)06:27:44No.1254321324+今話題のAIは特化型AIってやつで |
… | 181無念Nameとしあき24/09/13(金)06:27:50No.1254321328+>いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしい |
… | 182無念Nameとしあき24/09/13(金)06:28:04No.1254321340+戦争に使えるようになればあっという間に進化するだろうな |
… | 183無念Nameとしあき24/09/13(金)06:28:14No.1254321349+使えるようになったから試してみたけど既存のあるテレビゲームと同じゲーム性のものを作ってくださいって言ったらノーを突き付けられた |
… | 184無念Nameとしあき24/09/13(金)06:28:27No.1254321360+8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからなあ |
… | 185無念Nameとしあき24/09/13(金)06:28:33No.1254321369+本当良いよねあ |
… | 186無念Nameとしあき24/09/13(金)06:28:45No.1254321377+AIも中々賢いな俺でもそーするあ |
… | 187無念Nameとしあき24/09/13(金)06:28:57No.1254321388+日本では深夜に突然発表されたから盛り上がらんけど日中には話題になってそうあ |
… | 188無念Nameとしあき24/09/13(金)06:29:07No.1254321403+これでLLMは軽快ローカル動作タイプと激重スパコンクラウドタイプの2つに別れたなあ |
… | 189無念Nameとしあき24/09/13(金)06:29:18No.1254321409+4080でも1枚生成30分逝きそうだなあ |
… | 190無念Nameとしあき24/09/13(金)06:29:28No.1254321420+単純に性能上げていけばだいたい解決するってのは最初に示されてたからな |
… | 191無念Nameとしあき24/09/13(金)06:29:38No.1254321428+個人だとCoral TPUとかRTX 3090ぐらいしか手に届かない問題はどうするんだろうあ |
… | 192無念Nameとしあき24/09/13(金)06:29:49No.1254321439+>ここらへんの飛躍が凄いな |
… | 193無念Nameとしあき24/09/13(金)06:29:57No.1254321445+星 新一のショートに出そうな感じだけど、大量の演算資源を外国(国、企業、団体)が保有してて、自分たちは使えるけど何時でもアクセスはカットできるって、まるで食料自給率みたいにヤバくね? |
… | 194無念Nameとしあき24/09/13(金)06:30:09No.1254321459+生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 195無念Nameとしあき24/09/13(金)06:30:18No.1254321465+レスポンチdel |
… | 196無念Nameとしあき24/09/13(金)06:30:31No.1254321474+>考える時間が長いほど正確になっていくモデルだからあ |
… | 197無念Nameとしあき24/09/13(金)06:30:37No.1254321482+このやり方でやれって指示されるともっといい方法があるのに敢えて不味い方法を指示されたってなって性能が落ちるのは分かるあ |
… | 198無念Nameとしあき24/09/13(金)06:30:52No.1254321494+スパコン使えばさすがに漫画描けるんじゃないか画像生成AIあ |
… | 199無念Nameとしあき24/09/13(金)06:30:59No.1254321502+あくまで科学分野の知識でねあ |
… | 200無念Nameとしあき24/09/13(金)06:31:11No.1254321512+膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだな |
… | 201無念Nameとしあき24/09/13(金)06:31:19No.1254321518+>絵師さんサヨーナラー♥?あ |
… | 202無念Nameとしあき24/09/13(金)06:31:33No.1254321534+o1はGPTシリーズとは異なるAIあ |
… | 203無念Nameとしあき24/09/13(金)06:31:39No.1254321537+そのためになんか派手な発表は必要だよなあ |
… | 204無念Nameとしあき24/09/13(金)06:31:55No.1254321551+ストロベリーじゃないのかあ |
… | 205無念Nameとしあき24/09/13(金)06:32:00No.1254321553+>>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 206無念Nameとしあき24/09/13(金)06:32:17No.1254321566+オープンソースにしたせいで悪用が止まらんし結局はイリヤちゃん頼りだしトレーニング費用の回収どうすんの?だしねあ |
… | 207無念Nameとしあき24/09/13(金)06:32:18No.1254321569+Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 208無念Nameとしあき24/09/13(金)06:32:31No.1254321580そうだねx1>AI自身が思考するからプロンプトはシンプルに書けって公式がアドバイスしてるな |
… | 209無念Nameとしあき24/09/13(金)06:32:41No.1254321592+やっぱ課金してないと使えない系?あ |
… | 210無念Nameとしあき24/09/13(金)06:32:42No.1254321595+NVIDIA「つまり俺のグラボをもっと買えって事だ」あ |
… | 211無念Nameとしあき24/09/13(金)06:32:45No.1254321597そうだねx1ああああああああ |
… | 212無念Nameとしあき24/09/13(金)06:33:02No.1254321617+としあきの捉え方が的確過ぎる…あ |
… | 213無念Nameとしあき24/09/13(金)06:33:04No.1254321620+2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだなあ |
… | 214無念Nameとしあき24/09/13(金)06:33:22No.1254321644+https://openai.com/index/learning-to-reason-with-llms/あ |
… | 215無念Nameとしあき24/09/13(金)06:33:26No.1254321648+>4080でも1枚生成30分逝きそうだなあ |
… | 216無念Nameとしあき24/09/13(金)06:33:41No.1254321663そうだねx1>絵師さんサヨーナラー♥? |
… | 217無念Nameとしあき24/09/13(金)06:33:46No.1254321670+もうAIなしに文書を考えられなくなってるあ |
… | 218無念Nameとしあき24/09/13(金)06:34:00No.1254321684+OpenAI資金集めに上場するっつうから |
… | 219無念Nameとしあき24/09/13(金)06:34:06No.1254321693+本当良いよね |
… | 220無念Nameとしあき24/09/13(金)06:34:21No.1254321700+海外のやり取りの翻訳にこれが使えると聞いて興味出た |
… | 221無念Nameとしあき24/09/13(金)06:34:27No.1254321706+AIに任せる時代が来ても不思議ないわってなってきてるあ |
… | 222無念Nameとしあき24/09/13(金)06:34:40No.1254321720+日本では深夜に突然発表されたから盛り上がらんけど日中には話題になってそうあ |
… | 223無念Nameとしあき24/09/13(金)06:34:46No.1254321722+>AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろう |
… | 224無念Nameとしあき24/09/13(金)06:35:02No.1254321743+今話題のAIは特化型AIってやつで |
… | 225無念Nameとしあき24/09/13(金)06:35:05No.1254321750+ちょっと心配なのは演算資源が格差をより一層増やす可能性が高い事だよ、かつての教育やインターネットの有無で知識や考え方や生み出せる生産物の質の差が出たように、AIのアクセス権限の有無や使えるトークンの数が豊かさの水準として扱われる世界 |
… | 226無念Nameとしあき24/09/13(金)06:35:23No.1254321767そうだねx14oの時点で俺より賢いのにあ |
… | 227無念Nameとしあき24/09/13(金)06:35:24No.1254321768+>頼り過ぎかもと思う時もあるあ |
… | 228無念Nameとしあき24/09/13(金)06:35:45No.1254321786+本当にコイツは使える |
… | 229無念Nameとしあき24/09/13(金)06:35:46No.1254321789そうだねx2あ |
… | 230無念Nameとしあき24/09/13(金)06:36:05No.1254321802+凄いな俺より勤勉で賢くなってくるなあ |
… | 231無念Nameとしあき24/09/13(金)06:36:07No.1254321805+問題自体をAIが考えれるようにして人間の介入をなくせばより正確性が上がりそうだけどあ |
… | 232無念Nameとしあき24/09/13(金)06:36:17No.1254321817+>4oの時点で俺より賢いのにあ |
… | 233無念Nameとしあき24/09/13(金)06:36:25No.1254321822+これスパコンじゃないと動かないレベルの巨大モデルに何百回も思考させるという仕組みなんで普通のPCで動くように設計されたモデルだと思考重ねても全然性能届かないあ |
… | 234無念Nameとしあき24/09/13(金)06:36:29No.1254321828+>>従来のAI会社「え?それでいいの?だったら何回かかんがえさせるわ」あ |
… | 235無念Nameとしあき24/09/13(金)06:36:45No.1254321855+あ |
… | 236無念Nameとしあき24/09/13(金)06:36:48No.1254321859+本当にコイツは使える |
… | 237無念Nameとしあき24/09/13(金)06:37:05No.1254321884+知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかな |
… | 238無念Nameとしあき24/09/13(金)06:37:08No.1254321888+>GPTとは思考の回数が全く違うのな |
… | 239無念Nameとしあき24/09/13(金)06:37:25No.1254321903+>考える時間が長いほど正確になっていくモデルだからあ |
… | 240無念Nameとしあき24/09/13(金)06:37:31No.1254321910+考える時間が長いほど正確になっていくモデルだからあ |
… | 241無念Nameとしあき24/09/13(金)06:37:44No.1254321920+あくまで科学分野の知識でねあ |
… | 242無念Nameとしあき24/09/13(金)06:37:52No.1254321925+>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開 |
… | 243無念Nameとしあき24/09/13(金)06:37:54No.1254321931+>知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかな |
… | 244無念Nameとしあき24/09/13(金)06:38:06No.1254321942+今話題のAIは特化型AIってやつであ |
… | 245無念Nameとしあき24/09/13(金)06:38:14No.1254321954+>AIに任せる時代が来ても不思議ないわってなってきてるあ |
… | 246無念Nameとしあき24/09/13(金)06:38:25No.1254321965+でも「AIはスパコンが無いとまともに使えない」って状況になってるって事でもあるよなぁ |
… | 247無念Nameとしあき24/09/13(金)06:38:35No.1254321978+絵師さんサヨーナラー♥? |
… | 248無念Nameとしあき24/09/13(金)06:38:44No.1254321987+でも「AIはスパコンが無いとまともに使えない」って状況になってるって事でもあるよなぁあ |
… | 249無念Nameとしあき24/09/13(金)06:38:57No.1254322008+>このままAI進化とデータ蓄積が進むとある程度の経済や政治判断を |
… | 250無念Nameとしあき24/09/13(金)06:39:08No.1254322019+喋りやリアクション中心のVtuberのAI化は厳しいなあ |
… | 251無念Nameとしあき24/09/13(金)06:39:16No.1254322024+ゲーム性には権利は無いから問題ないはずだけど、そういう部分は名前言わずにゲーム性を説明しないと無理かあ |
… | 252無念Nameとしあき24/09/13(金)06:39:26No.1254322039+>すげえなどんどん進んでいくあ |
… | 253無念Nameとしあき24/09/13(金)06:39:35No.1254322051+これでLLMは軽快ローカル動作タイプと激重スパコンクラウドタイプの2つに別れたなあ |
… | 254無念Nameとしあき24/09/13(金)06:39:50No.1254322070+https://openai.com/index/learning-to-reason-with-llms/あ |
… | 255無念Nameとしあき24/09/13(金)06:39:56No.1254322075+>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいるあ |
… | 256無念Nameとしあき24/09/13(金)06:40:11No.1254322092+>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 257無念Nameとしあき24/09/13(金)06:40:19No.1254322099+OpenAI資金集めに上場するっつうからあ |
… | 258無念Nameとしあき24/09/13(金)06:40:36No.1254322121+>としあきがAIに馬鹿にされてる |
… | 259無念Nameとしあき24/09/13(金)06:40:40No.1254322131+漫画のオリジナルキャラを作る時だけはめちゃくちゃ気合い入れてくれるのも楽しいあ |
… | 260無念Nameとしあき24/09/13(金)06:40:54No.1254322146+個人だとCoral TPUとかRTX 3090ぐらいしか手に届かない問題はどうするんだろうあ |
… | 261無念Nameとしあき24/09/13(金)06:41:02No.1254322161+そも大量のデータ処理やシミュレートは |
… | 262無念Nameとしあき24/09/13(金)06:41:13No.1254322169そうだねx1コピペしかない |
… | 263無念Nameとしあき24/09/13(金)06:41:14No.1254322171+>AIとTRPGしてるとしあきがキャラ設定を忘れるって嘆いていたけど良さそうだなあ |
… | 264無念Nameとしあき24/09/13(金)06:41:20No.1254322175+2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだなあ |
… | 265無念Nameとしあき24/09/13(金)06:41:34No.1254322183+公式 |
… | 266無念Nameとしあき24/09/13(金)06:41:40No.1254322190+人間超えちゃったのあ |
… | 267無念Nameとしあき24/09/13(金)06:41:55No.1254322203+GPTは間違った答えを深く考えずに出すけど、o1は自分で出した答えの間違いをチェックしまくって正解に導いてる感じだなあ |
… | 268無念Nameとしあき24/09/13(金)06:42:02No.1254322208+多分それあ |
… | 269無念Nameとしあき24/09/13(金)06:42:18No.1254322223+2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだなあ |
… | 270無念Nameとしあき24/09/13(金)06:42:20No.1254322226+スパコン使えばさすがに漫画描けるんじゃないか画像生成AIあ |
… | 271無念Nameとしあき24/09/13(金)06:42:38No.1254322247+Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいるあ |
… | 272無念Nameとしあき24/09/13(金)06:42:40No.1254322251+多分それあ |
… | 273無念Nameとしあき24/09/13(金)06:42:58No.1254322275+うんあ |
… | 274無念Nameとしあき24/09/13(金)06:43:03No.1254322284+>これスパコンじゃないと動かないレベルの巨大モデルに何百回も思考させるという仕組みなんで普通のPCで動くように設計されたモデルだと思考重ねても全然性能届かないあ |
… | 275無念Nameとしあき24/09/13(金)06:43:21No.1254322305+AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろうあ |
… | 276無念Nameとしあき24/09/13(金)06:43:30No.1254322315+漫画のオリジナルキャラを作る時だけはめちゃくちゃ気合い入れてくれるのも楽しいあ |
… | 277無念Nameとしあき24/09/13(金)06:43:44No.1254322332+GPTとは思考の回数が全く違うのなあ |
… | 278無念Nameとしあき24/09/13(金)06:43:52No.1254322345+コードネームだからあ |
… | 279無念Nameとしあき24/09/13(金)06:44:05No.1254322359+GPTは間違った答えを深く考えずに出すけど、o1は自分で出した答えの間違いをチェックしまくって正解に導いてる感じだなあ |
… | 280無念Nameとしあき24/09/13(金)06:44:14No.1254322382+>chatgptやclaudeがもう無くてはならないものになってしまったがあ |
… | 281無念Nameとしあき24/09/13(金)06:44:27No.1254322397+戦争に使えるようになればあっという間に進化するだろうな |
… | 282無念Nameとしあき24/09/13(金)06:44:49No.1254322424+頼り過ぎかもと思う時もあるあ |
… | 283無念Nameとしあき24/09/13(金)06:44:58No.1254322440そうだねx1AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろうあ |
… | 284無念Nameとしあき24/09/13(金)06:45:08No.1254322451+https://openai.com/index/learning-to-reason-with-llms/あ |
… | 285無念Nameとしあき24/09/13(金)06:45:20No.1254322464+すげえなどんどん進んでいくあ |
… | 286無念Nameとしあき24/09/13(金)06:45:29No.1254322476+日本では深夜に突然発表されたから盛り上がらんけど日中には話題になってそう |
… | 287無念Nameとしあき24/09/13(金)06:45:42No.1254322490+>>ここらへんの飛躍が凄いな |
… | 288無念Nameとしあき24/09/13(金)06:45:50No.1254322503そうだねx12,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 289無念Nameとしあき24/09/13(金)06:46:00No.1254322514+画像生成AIは画像だけで学習するんではなく人体構造を理解するとかそういう感じにしないと無理だろうなあ |
… | 290無念Nameとしあき24/09/13(金)06:46:11No.1254322525+キンタマ握られてる感じがするのがイヤだなあ |
… | 291無念Nameとしあき24/09/13(金)06:46:22No.1254322532+>さすが企業が本気でやってるだけあるあ |
… | 292無念Nameとしあき24/09/13(金)06:46:33No.1254322545+画像生成AIもそういう風に別れていいと思うあ |
… | 293無念Nameとしあき24/09/13(金)06:46:42No.1254322557+「としあき」に聞いたんですね(笑)あ |
… | 294無念Nameとしあき24/09/13(金)06:46:55No.1254322578そうだねx1としあきの捉え方が的確過ぎる…あ |
… | 295無念Nameとしあき24/09/13(金)06:47:03No.1254322595+AI関係、半年かそこらで勉強し直しっての多いからあんま早く勉強しても意味が薄いんだよねあ |
… | 296無念Nameとしあき24/09/13(金)06:47:14No.1254322614+スケベさはまだまだ俺の方が上かなあ |
… | 297無念Nameとしあき24/09/13(金)06:47:25No.1254322635+AI自身が思考するからプロンプトはシンプルに書けって公式がアドバイスしてるな |
… | 298無念Nameとしあき24/09/13(金)06:47:33No.1254322647そうだねx1>これスパコンじゃないと動かないレベルの巨大モデルに何百回も思考させるという仕組みなんで普通のPCで動くように設計されたモデルだと思考重ねても全然性能届かないあ |
… | 299無念Nameとしあき24/09/13(金)06:47:42No.1254322665+GPTとは思考の回数が全く違うのなあ |
… | 300無念Nameとしあき24/09/13(金)06:47:55No.1254322677+>8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからな |
… | 301無念Nameとしあき24/09/13(金)06:48:02No.1254322690そうだねx2新薬はAIっていうよりはマシンパワー使った総当たりだな |
… | 302無念Nameとしあき24/09/13(金)06:48:15No.1254322711そうだねx1>やっぱ課金してないと使えない系? |
… | 303無念Nameとしあき24/09/13(金)06:48:20No.1254322715そうだねx1>>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開 |
… | 304無念Nameとしあき24/09/13(金)06:48:36No.1254322735そうだねx1そのうちメガネで撮影してギャンブルを有利に進めるAIが出てきそう |
… | 305無念Nameとしあき24/09/13(金)06:48:38No.1254322737そうだねx1自分自身に対して「ちょっと待ってください」って言わんよなあ |
… | 306無念Nameとしあき24/09/13(金)06:48:56No.1254322754そうだねx1星 新一のショートに出そうな感じだけど、大量の演算資源を外国(国、企業、団体)が保有してて、自分たちは使えるけど何時でもアクセスはカットできるって、まるで食料自給率みたいにヤバくね? |
… | 307無念Nameとしあき24/09/13(金)06:48:59No.1254322757そうだねx1絵師さんサヨーナラー♥?あ |
… | 308無念Nameとしあき24/09/13(金)06:49:14No.1254322774そうだねx1>>ここらへんの飛躍が凄いなあ |
… | 309無念Nameとしあき24/09/13(金)06:49:21No.1254322785そうだねx1わかるーあ |
… | 310無念Nameとしあき24/09/13(金)06:49:32No.1254322796そうだねx14oの時点で俺より賢いのにあ |
… | 311無念Nameとしあき24/09/13(金)06:49:40No.1254322809そうだねx1>ちょっと心配なのは演算資源が格差をより一層増やす可能性が高い事だよ、かつての教育やインターネットの有無で知識や考え方や生み出せる生産物の質の差が出たように、AIのアクセス権限の有無や使えるトークンの数が豊かさの水準として扱われる世界 |
… | 312無念Nameとしあき24/09/13(金)06:49:43No.1254322814そうだねx1公式では英文で処理しきったものを俺がgoogle翻訳で日本語にしただけだよあ |
… | 313無念Nameとしあき24/09/13(金)06:49:52No.1254322825そうだねx1斬新だけどgoogleや中国企業が来年あたりに同じようなの出してくるんだろうな |
… | 314無念Nameとしあき24/09/13(金)06:50:02No.1254322847そうだねx1くっそ |
… | 315無念Nameとしあき24/09/13(金)06:50:12No.1254322861そうだねx1すごいなこれあ |
… | 316無念Nameとしあき24/09/13(金)06:50:22No.1254322879そうだねx1>いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしいあ |
… | 317無念Nameとしあき24/09/13(金)06:50:45No.1254322912そうだねx1https://platform.openai.com/docs/guides/reasoning?reasoning-prompt-examples=codingあ |
… | 318無念Nameとしあき24/09/13(金)06:50:47No.1254322917そうだねx1ナポちゃんの誕生かあ |
… | 319無念Nameとしあき24/09/13(金)06:51:05No.1254322940そうだねx1もうAIなしに文書を考えられなくなってるあ |
… | 320無念Nameとしあき24/09/13(金)06:51:06No.1254322943そうだねx1画像生成AIもそういう風に別れていいと思うあ |
… | 321無念Nameとしあき24/09/13(金)06:51:25No.1254322965そうだねx1GANだと物理的や表現的に間違ってない描画でも間違い扱いになって多様性が減ってしまう欠点があったはずあ |
… | 322無念Nameとしあき24/09/13(金)06:51:29No.1254322972そうだねx1公式 |
… | 323無念Nameとしあき24/09/13(金)06:51:44No.1254322997そうだねx1個人だとCoral TPUとかRTX 3090ぐらいしか手に届かない問題はどうするんだろうあ |
… | 324無念Nameとしあき24/09/13(金)06:51:49No.1254323002そうだねx1個人だとCoral TPUとかRTX 3090ぐらいしか手に届かない問題はどうするんだろうあ |
… | 325無念Nameとしあき24/09/13(金)06:52:06No.1254323019そうだねx1「としあき」に聞いたんですね(笑)あ |
… | 326無念Nameとしあき24/09/13(金)06:52:10No.1254323025そうだねx1o1と同様にセルフチェック式の画像生成AIもスパコンで処理してもらえばいいのだあ |
… | 327無念Nameとしあき24/09/13(金)06:52:26No.1254323048そうだねx1ゲーム性には権利は無いから問題ないはずだけど、そういう部分は名前言わずにゲーム性を説明しないと無理かあ |
… | 328無念Nameとしあき24/09/13(金)06:52:32No.1254323052そうだねx18割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからなあ |
… | 329無念Nameとしあき24/09/13(金)06:52:48No.1254323069そうだねx1>>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 330無念Nameとしあき24/09/13(金)06:52:52No.1254323078そうだねx1GPTは間違った答えを深く考えずに出すけど、o1は自分で出した答えの間違いをチェックしまくって正解に導いてる感じだなあ |
… | 331無念Nameとしあき24/09/13(金)06:53:06No.1254323094そうだねx14oの時点で俺より賢いのにあ |
… | 332無念Nameとしあき24/09/13(金)06:53:11No.1254323100そうだねx1>8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからなあ |
… | 333無念Nameとしあき24/09/13(金)06:53:28No.1254323124そうだねx1あくまで科学分野の知識でねあ |
… | 334無念Nameとしあき24/09/13(金)06:53:30No.1254323132そうだねx1レスポンチdel |
… | 335無念Nameとしあき24/09/13(金)06:53:49No.1254323153そうだねx1でも「AIはスパコンが無いとまともに使えない」って状況になってるって事でもあるよなぁ |
… | 336無念Nameとしあき24/09/13(金)06:53:54No.1254323162そうだねx1>2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 337無念Nameとしあき24/09/13(金)06:54:08No.1254323175そうだねx1プロンプトエンジニアリング工夫しても効果が薄いとかじゃなくて悪化するって堂々言われるのはインパクトありすぎる |
… | 338無念Nameとしあき24/09/13(金)06:54:16No.1254323183そうだねx1>chatgptやclaudeがもう無くてはならないものになってしまったが |
… | 339無念Nameとしあき24/09/13(金)06:54:29No.1254323199そうだねx1AIも中々賢いな俺でもそーするあ |
… | 340無念Nameとしあき24/09/13(金)06:54:36No.1254323207そうだねx1知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかなあ |
… | 341無念Nameとしあき24/09/13(金)06:54:49No.1254323221そうだねx1俺どうなっちゃうのー!?あ |
… | 342無念Nameとしあき24/09/13(金)06:54:55No.1254323228そうだねx1自問自答なんだろうけど口調が合議制にも見えるあ |
… | 343無念Nameとしあき24/09/13(金)06:55:12No.1254323247そうだねx1本来はキャラを演じる役者に過ぎない中身が重要視される世界だしあ |
… | 344無念Nameとしあき24/09/13(金)06:55:15No.1254323253そうだねx1AIも中々賢いな俺でもそーするあ |
… | 345無念Nameとしあき24/09/13(金)06:55:33No.1254323272そうだねx1俺どうなっちゃうのー!?あ |
… | 346無念Nameとしあき24/09/13(金)06:55:35No.1254323278そうだねx1そのうちメガネで撮影してギャンブルを有利に進めるAIが出てきそうあ |
… | 347無念Nameとしあき24/09/13(金)06:55:54No.1254323302そうだねx1残念ながらこのAIは画像入力機能も画像生成機能も無いんだわあ |
… | 348無念Nameとしあき24/09/13(金)06:55:55No.1254323303そうだねx1GPTとは思考の回数が全く違うのなあ |
… | 349無念Nameとしあき24/09/13(金)06:56:14No.1254323324そうだねx1どの程度特殊性癖に対応してくれるのか確認しないとあ |
… | 350無念Nameとしあき24/09/13(金)06:56:20No.1254323335そうだねx1コーディングなんかでAIが出してきたバグだらけのコードをユーザーが何度も突っ込んで直していくぐらいなら、あ |
… | 351無念Nameとしあき24/09/13(金)06:56:32No.1254323348そうだねx1これでLLMは軽快ローカル動作タイプと激重スパコンクラウドタイプの2つに別れたなあ |
… | 352無念Nameとしあき24/09/13(金)06:56:40No.1254323355そうだねx1>頼り過ぎかもと思う時もあるあ |
… | 353無念Nameとしあき24/09/13(金)06:56:53No.1254323368そうだねx1公式では英文で処理しきったものを俺がgoogle翻訳で日本語にしただけだよあ |
… | 354無念Nameとしあき24/09/13(金)06:57:01No.1254323378そうだねx1さすが企業が本気でやってるだけあるあ |
… | 355無念Nameとしあき24/09/13(金)06:57:15No.1254323395そうだねx1>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 356無念Nameとしあき24/09/13(金)06:57:23No.1254323402そうだねx1>このままAI進化とデータ蓄積が進むとある程度の経済や政治判断をあ |
… | 357無念Nameとしあき24/09/13(金)06:57:36No.1254323412そうだねx1>画像生成AIもこの方式にしてくれやあ |
… | 358無念Nameとしあき24/09/13(金)06:57:46No.1254323434そうだねx1>2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだなあ |
… | 359無念Nameとしあき24/09/13(金)06:57:58No.1254323455そうだねx1>これスパコンじゃないと動かないレベルの巨大モデルに何百回も思考させるという仕組みなんで普通のPCで動くように設計されたモデルだと思考重ねても全然性能届かないあ |
… | 360無念Nameとしあき24/09/13(金)06:58:04No.1254323467そうだねx1としあきがAIに馬鹿にされてるあ |
… | 361無念Nameとしあき24/09/13(金)06:58:19No.1254323484そうだねx1来年か再来年には完全に人間より頭よくなりそうだなあ |
… | 362無念Nameとしあき24/09/13(金)06:58:27No.1254323493そうだねx1自問自答なんだろうけど口調が合議制にも見えるあ |
… | 363無念Nameとしあき24/09/13(金)06:58:39No.1254323508そうだねx1いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしいあ |
… | 364無念Nameとしあき24/09/13(金)06:58:50No.1254323519そうだねx1新薬はAIっていうよりはマシンパワー使った総当たりだなあ |
… | 365無念Nameとしあき24/09/13(金)06:58:57No.1254323533そうだねx1どの程度特殊性癖に対応してくれるのか確認しないと |
… | 366無念Nameとしあき24/09/13(金)06:59:10No.1254323554そうだねx1あと、今だとオフラインでTensor(TPU)でANN処理(XLAコンパイラ経由)とかの演算資源を買えるけど、大規模にA100とか使ってるのにはかなわない |
… | 367無念Nameとしあき24/09/13(金)06:59:19No.1254323564そうだねx1使う時に勉強で良いあ |
… | 368無念Nameとしあき24/09/13(金)06:59:31No.1254323585そうだねx1レスポンチdel |
… | 369無念Nameとしあき24/09/13(金)06:59:38No.1254323598そうだねx1AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろうあ |
… | 370無念Nameとしあき24/09/13(金)06:59:55No.1254323613そうだねx1どういう風に考えを進めていけば正解にたどり着けるかという考えの進め方自体についての学習をしてるからあ |
… | 371無念Nameとしあき24/09/13(金)06:59:58No.1254323619そうだねx1詳細に書くとパフォーマンスが低下する可能性さえあるってあ |
… | 372無念Nameとしあき24/09/13(金)07:00:15No.1254323642そうだねx1でも「AIはスパコンが無いとまともに使えない」って状況になってるって事でもあるよなぁ |
… | 373無念Nameとしあき24/09/13(金)07:00:18No.1254323645そうだねx1凄いな俺より勤勉で賢くなってくるなあ |
… | 374無念Nameとしあき24/09/13(金)07:00:37No.1254323674そうだねx1本当良いよね |
… | 375無念Nameとしあき24/09/13(金)07:00:41No.1254323683そうだねx1来年か再来年には完全に人間より頭よくなりそうだなあ |
… | 376無念Nameとしあき24/09/13(金)07:00:58No.1254323706そうだねx1凄いな俺より勤勉で賢くなってくるなあ |
… | 377無念Nameとしあき24/09/13(金)07:01:00No.1254323708そうだねx1>ストロベリーじゃないのか |
… | 378無念Nameとしあき24/09/13(金)07:01:19No.1254323731そうだねx1OpenAI公式がプロンプトエンジニアリングを否定する日が来るとはあ |
… | 379無念Nameとしあき24/09/13(金)07:01:23No.1254323740そうだねx1AI自身が思考するからプロンプトはシンプルに書けって公式がアドバイスしてるなあ |
… | 380無念Nameとしあき24/09/13(金)07:01:39No.1254323761そうだねx1人間の出題に答える方式は絶対なのかあ |
… | 381無念Nameとしあき24/09/13(金)07:01:46No.1254323765そうだねx1>>GPTとは思考の回数が全く違うのなあ |
… | 382無念Nameとしあき24/09/13(金)07:02:01No.1254323786そうだねx1>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 383無念Nameとしあき24/09/13(金)07:02:06No.1254323796そうだねx1早く使ってみたいわあ |
… | 384無念Nameとしあき24/09/13(金)07:02:21No.1254323816そうだねx14080でも1枚生成30分逝きそうだなあ |
… | 385無念Nameとしあき24/09/13(金)07:02:26No.1254323826そうだねx1公式あ |
… | 386無念Nameとしあき24/09/13(金)07:02:41No.1254323844そうだねx1感情をもって自主自律的に思考や反応を返す汎用型AIの見通しは立ってないからあ |
… | 387無念Nameとしあき24/09/13(金)07:02:47No.1254323852そうだねx1詳細に書くとパフォーマンスが低下する可能性さえあるってあ |
… | 388無念Nameとしあき24/09/13(金)07:02:59No.1254323868そうだねx1GPTとは思考の回数が全く違うのなあ |
… | 389無念Nameとしあき24/09/13(金)07:03:11No.1254323886そうだねx1このやり方でやれって指示されるともっといい方法があるのに敢えて不味い方法を指示されたってなって性能が落ちるのは分かるあ |
… | 390無念Nameとしあき24/09/13(金)07:03:19No.1254323900そうだねx1>知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかなあ |
… | 391無念Nameとしあき24/09/13(金)07:03:30No.1254323912そうだねx1一般人が思ってるAIに近くなったんじゃないかあ |
… | 392無念Nameとしあき24/09/13(金)07:03:42No.1254323929そうだねx1>「としあき」に聞いたんですね(笑)あ |
… | 393無念Nameとしあき24/09/13(金)07:03:53No.1254323941そうだねx1>いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしいあ |
… | 394無念Nameとしあき24/09/13(金)07:04:07No.1254323968そうだねx1「としあき」に聞いたんですね(笑)あ |
… | 395無念Nameとしあき24/09/13(金)07:04:12No.1254323975そうだねx18割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからな |
… | 396無念Nameとしあき24/09/13(金)07:04:26No.1254323991そうだねx1OpenAI公式がプロンプトエンジニアリングを否定する日が来るとはあ |
… | 397無念Nameとしあき24/09/13(金)07:04:34No.1254324002そうだねx1画像生成AIもこの方式にしてくれやあ |
… | 398無念Nameとしあき24/09/13(金)07:04:49No.1254324028そうだねx1自問自答なんだろうけど口調が合議制にも見えるあ |
… | 399無念Nameとしあき24/09/13(金)07:04:52No.1254324030そうだねx1>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 400無念Nameとしあき24/09/13(金)07:05:10No.1254324053そうだねx1どの程度特殊性癖に対応してくれるのか確認しないとあ |
… | 401無念Nameとしあき24/09/13(金)07:05:10No.1254324054そうだねx1公式では英文で処理しきったものを俺がgoogle翻訳で日本語にしただけだよあ |
… | 402無念Nameとしあき24/09/13(金)07:05:29No.1254324077そうだねx1o1はGPTシリーズとは異なるAIあ |
… | 403無念Nameとしあき24/09/13(金)07:05:31No.1254324082そうだねx1計算量が凄いんで数千円の定額プランだと1週間で30メッセージしか送れない |
… | 404無念Nameとしあき24/09/13(金)07:05:51No.1254324108そうだねx1この例でThink step by stepを日本語に訳しちゃったら意味をなさなくならないか?あ |
… | 405無念Nameとしあき24/09/13(金)07:05:53No.1254324112そうだねx1これスパコンじゃないと動かないレベルの巨大モデルに何百回も思考させるという仕組みなんで普通のPCで動くように設計されたモデルだと思考重ねても全然性能届かないあ |
… | 406無念Nameとしあき24/09/13(金)07:06:00No.1254324123そうだねx1難しい質問でも嘘を混ぜないようにてのがどこまでできるか |
… | 407無念Nameとしあき24/09/13(金)07:06:11No.1254324139そうだねx1すごいなこれ |
… | 408無念Nameとしあき24/09/13(金)07:06:12No.1254324144そうだねx2これでLLMは軽快ローカル動作タイプと激重スパコンクラウドタイプの2つに別れたなあ |
… | 409無念Nameとしあき24/09/13(金)07:06:29No.1254324176そうだねx1創薬AIは総当たりを避けるためにターゲットになるタンパク質に結合しやすい分子構造を推測するのに使われてたりする |
… | 410無念Nameとしあき24/09/13(金)07:06:34No.1254324185そうだねx1>chatgptやclaudeがもう無くてはならないものになってしまったが |
… | 411無念Nameとしあき24/09/13(金)07:06:49No.1254324209そうだねx1依存しすぎててヤバいあ |
… | 412無念Nameとしあき24/09/13(金)07:06:55No.1254324221そうだねx1>としあきがAIに馬鹿にされてる |
… | 413無念Nameとしあき24/09/13(金)07:07:08No.1254324241そうだねx1画像生成AIは画像だけで学習するんではなく人体構造を理解するとかそういう感じにしないと無理だろうな |
… | 414無念Nameとしあき24/09/13(金)07:07:15No.1254324253そうだねx28割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからな |
… | 415無念Nameとしあき24/09/13(金)07:07:28No.1254324269そうだねx1本当良いよねあ |
… | 416無念Nameとしあき24/09/13(金)07:07:28No.1254324270そうだねx1計算量に物言わせれば既存の枠組みでできることだから驚きはないけど |
… | 417無念Nameとしあき24/09/13(金)07:07:39No.1254324286そうだねx1https://platform.openai.com/docs/guides/reasoning?reasoning-prompt-examples=coding |
… | 418無念Nameとしあき24/09/13(金)07:07:50No.1254324301そうだねx1創薬AIは総当たりを避けるためにターゲットになるタンパク質に結合しやすい分子構造を推測するのに使われてたりする |
… | 419無念Nameとしあき24/09/13(金)07:08:03No.1254324318そうだねx1chatAI抗争のイーロンの動きカスすぎて好きあ |
… | 420無念Nameとしあき24/09/13(金)07:08:12No.1254324332そうだねx1本来はキャラを演じる役者に過ぎない中身が重要視される世界だしあ |
… | 421無念Nameとしあき24/09/13(金)07:08:23No.1254324346そうだねx1仕事が終わるスピードが早過ぎるあ |
… | 422無念Nameとしあき24/09/13(金)07:08:31No.1254324359そうだねx1>としあきがAIに馬鹿にされてる |
… | 423無念Nameとしあき24/09/13(金)07:08:41No.1254324371そうだねx1>激重スパコンクラウドタイプ |
… | 424無念Nameとしあき24/09/13(金)07:08:45No.1254324377そうだねx1新薬はAIっていうよりはマシンパワー使った総当たりだな |
… | 425無念Nameとしあき24/09/13(金)07:08:49No.1254324382そうだねx1>プロンプトエンジニアリング工夫しても効果が薄いとかじゃなくて悪化するって堂々言われるのはインパクトありすぎるあ |
… | 426無念Nameとしあき24/09/13(金)07:09:08No.1254324412そうだねx1コーディングなんかでAIが出してきたバグだらけのコードをユーザーが何度も突っ込んで直していくぐらいなら、あ |
… | 427無念Nameとしあき24/09/13(金)07:09:12No.1254324419そうだねx1やっぱ課金してないと使えない系? |
… | 428無念Nameとしあき24/09/13(金)07:09:27No.1254324448そうだねx1コードネームだからあ |
… | 429無念Nameとしあき24/09/13(金)07:09:33No.1254324459そうだねx1https://platform.openai.com/docs/guides/reasoning?reasoning-prompt-examples=coding |
… | 430無念Nameとしあき24/09/13(金)07:09:48No.1254324473そうだねx1OpenAI資金集めに上場するっつうからあ |
… | 431無念Nameとしあき24/09/13(金)07:09:52No.1254324478そうだねx1AI自身がセルフ突っ込みしてそれなりのものになってから出してくれた方が手間減るからなあ |
… | 432無念Nameとしあき24/09/13(金)07:10:08No.1254324494そうだねx1星 新一のショートに出そうな感じだけど、大量の演算資源を外国(国、企業、団体)が保有してて、自分たちは使えるけど何時でもアクセスはカットできるって、まるで食料自給率みたいにヤバくね?あ |
… | 433無念Nameとしあき24/09/13(金)07:10:13No.1254324499そうだねx1>知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかなあ |
… | 434無念Nameとしあき24/09/13(金)07:10:32No.1254324549そうだねx1>4080でも1枚生成30分逝きそうだなあ |
… | 435無念Nameとしあき24/09/13(金)07:10:35No.1254324552そうだねx1新薬はAIっていうよりはマシンパワー使った総当たりだな |
… | 436無念Nameとしあき24/09/13(金)07:10:54No.1254324579そうだねx1NVIDIA「つまり俺のグラボをもっと買えって事だ」あ |
… | 437無念Nameとしあき24/09/13(金)07:10:56No.1254324583そうだねx1スパコンで作るエロ画像は一枚おいくら万円なんだろうなあ |
… | 438無念Nameとしあき24/09/13(金)07:11:17No.1254324617そうだねx1歌手や声優など行動を指示できるタイプのは差し替えはありえるあ |
… | 439無念Nameとしあき24/09/13(金)07:11:18No.1254324618そうだねx1>人間超えちゃったのあ |
… | 440無念Nameとしあき24/09/13(金)07:11:38No.1254324657そうだねx1そのためになんか派手な発表は必要だよなあ |
… | 441無念Nameとしあき24/09/13(金)07:11:40No.1254324659そうだねx1画像生成AIは画像だけで学習するんではなく人体構造を理解するとかそういう感じにしないと無理だろうなあ |
… | 442無念Nameとしあき24/09/13(金)07:11:58No.1254324700そうだねx1戦争に使えるようになればあっという間に進化するだろうな |
… | 443無念Nameとしあき24/09/13(金)07:12:01No.1254324706そうだねx1ゲーム性には権利は無いから問題ないはずだけど、そういう部分は名前言わずにゲーム性を説明しないと無理かあ |
… | 444無念Nameとしあき24/09/13(金)07:12:19No.1254324738そうだねx1もっと凄いのリリースされちゃうのー!?あ |
… | 445無念Nameとしあき24/09/13(金)07:12:19No.1254324740そうだねx1>プログラミング勉強しててよくなるんだあ |
… | 446無念Nameとしあき24/09/13(金)07:12:37No.1254324774そうだねx1AIとTRPGしてるとしあきがキャラ設定を忘れるって嘆いていたけど良さそうだなあ |
… | 447無念Nameとしあき24/09/13(金)07:12:40No.1254324781そうだねx1>なんつーかGAN的なアプローチって適用できないのかなあ |
… | 448無念Nameとしあき24/09/13(金)07:12:56No.1254324802そうだねx1これスパコンじゃないと動かないレベルの巨大モデルに何百回も思考させるという仕組みなんで普通のPCで動くように設計されたモデルだと思考重ねても全然性能届かないあ |
… | 449無念Nameとしあき24/09/13(金)07:13:02No.1254324809そうだねx1創薬AIは総当たりを避けるためにターゲットになるタンパク質に結合しやすい分子構造を推測するのに使われてたりするあ |
… | 450無念Nameとしあき24/09/13(金)07:13:18No.1254324832そうだねx1>8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからなあ |
… | 451無念Nameとしあき24/09/13(金)07:13:23No.1254324845そうだねx1レスポンチdelあ |
… | 452無念Nameとしあき24/09/13(金)07:13:36No.1254324865そうだねx1膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだなあ |
… | 453無念Nameとしあき24/09/13(金)07:13:43No.1254324878そうだねx1即答性に優れたGPTと熟考してより良い答えをだすo1の使い分けがされるようになっていくだろうあ |
… | 454無念Nameとしあき24/09/13(金)07:13:57No.1254324908そうだねx1>プログラミング勉強しててよくなるんだあ |
… | 455無念Nameとしあき24/09/13(金)07:14:05No.1254324925そうだねx1生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 456無念Nameとしあき24/09/13(金)07:14:17No.1254324947そうだねx1すごいなこれ |
… | 457無念Nameとしあき24/09/13(金)07:14:26No.1254324953そうだねx1わかるーあ |
… | 458無念Nameとしあき24/09/13(金)07:14:36No.1254324969そうだねx1新しいチャットを始めてそっちに引き継ぐあ |
… | 459無念Nameとしあき24/09/13(金)07:14:45No.1254324984そうだねx1そのうちメガネで撮影してギャンブルを有利に進めるAIが出てきそうあ |
… | 460無念Nameとしあき24/09/13(金)07:15:08No.1254325018そうだねx1>>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 461無念Nameとしあき24/09/13(金)07:15:09No.1254325019そうだねx1使えるようになったから試してみたけど既存のあるテレビゲームと同じゲーム性のものを作ってくださいって言ったらノーを突き付けられた |
… | 462無念Nameとしあき24/09/13(金)07:15:29No.1254325052そうだねx1スケベさはまだまだ俺の方が上かなあ |
… | 463無念Nameとしあき24/09/13(金)07:15:50No.1254325085そうだねx1>IT系でX上で活動してる人はそこらへん工夫してた人多いけどそれが一気にひっくり返るわけだあ |
… | 464無念Nameとしあき24/09/13(金)07:16:11No.1254325112そうだねx1人間の出題に答える方式は絶対なのかあ |
… | 465無念Nameとしあき24/09/13(金)07:16:32No.1254325145そうだねx1一週間前に20万円の高額プランが用意されるって噂あったけど使い放題プランだったら納得の金額だあ |
… | 466無念Nameとしあき24/09/13(金)07:16:44No.1254325162そうだねx1IT系でX上で活動してる人はそこらへん工夫してた人多いけどそれが一気にひっくり返るわけだあ |
… | 467無念Nameとしあき24/09/13(金)07:16:51No.1254325172そうだねx42,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 468無念Nameとしあき24/09/13(金)07:17:04No.1254325193そうだねx1>AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろうあ |
… | 469無念Nameとしあき24/09/13(金)07:17:09No.1254325201そうだねx1普通に課金で一般ユーザーにも使える? |
… | 470無念Nameとしあき24/09/13(金)07:17:13No.1254325212そうだねx1そも大量のデータ処理やシミュレートは |
… | 471無念Nameとしあき24/09/13(金)07:17:23No.1254325224そうだねx1>Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいるあ |
… | 472無念Nameとしあき24/09/13(金)07:17:35No.1254325241そうだねx1>このままAI進化とデータ蓄積が進むとある程度の経済や政治判断をあ |
… | 473無念Nameとしあき24/09/13(金)07:17:45No.1254325260そうだねx12,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 474無念Nameとしあき24/09/13(金)07:17:53No.1254325275そうだねx14080でも1枚生成30分逝きそうだなあ |
… | 475無念Nameとしあき24/09/13(金)07:18:03No.1254325291そうだねx1あ |
… | 476無念Nameとしあき24/09/13(金)07:18:10No.1254325301そうだねx1AIの考えるとヒトの考えるって根本的にまだ違う様に感じるんだけど |
… | 477無念Nameとしあき24/09/13(金)07:18:15No.1254325313そうだねx1ちょっと心配なのは演算資源が格差をより一層増やす可能性が高い事だよ、かつての教育やインターネットの有無で知識や考え方や生み出せる生産物の質の差が出たように、AIのアクセス権限の有無や使えるトークンの数が豊かさの水準として扱われる世界 |
… | 478無念Nameとしあき24/09/13(金)07:18:23No.1254325328そうだねx1>いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしいあ |
… | 479無念Nameとしあき24/09/13(金)07:18:36No.1254325348そうだねx1今話題のAIは特化型AIってやつで |
… | 480無念Nameとしあき24/09/13(金)07:18:54No.1254325381そうだねx1>>従来のAI会社「え?それでいいの?だったら何回かかんがえさせるわ」あ |
… | 481無念Nameとしあき24/09/13(金)07:18:57No.1254325385そうだねx1歌手や声優など行動を指示できるタイプのは差し替えはありえるあ |
… | 482無念Nameとしあき24/09/13(金)07:19:14No.1254325411そうだねx1chatgptやclaudeがもう無くてはならないものになってしまったが |
… | 483無念Nameとしあき24/09/13(金)07:19:17No.1254325418そうだねx2割と前から使われてるあ |
… | 484無念Nameとしあき24/09/13(金)07:19:33No.1254325448そうだねx1>膨大な思考の最初の方を翻訳してみたけど延々とセルフ突っ込みするAIって感じだなあ |
… | 485無念Nameとしあき24/09/13(金)07:19:56No.1254325486そうだねx1さすが企業が本気でやってるだけあるあ |
… | 486無念Nameとしあき24/09/13(金)07:20:18No.1254325520そうだねx1知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかなあ |
… | 487無念Nameとしあき24/09/13(金)07:20:28No.1254325535そうだねx1くっそあ |
… | 488無念Nameとしあき24/09/13(金)07:20:37No.1254325557そうだねx1としあきがAIに馬鹿にされてる |
… | 489無念Nameとしあき24/09/13(金)07:20:47No.1254325579そうだねx1計算量が凄いんで数千円の定額プランだと1週間で30メッセージしか送れないあ |
… | 490無念Nameとしあき24/09/13(金)07:21:04No.1254325601そうだねx1一般人が思ってるAIに近くなったんじゃないかあ |
… | 491無念Nameとしあき24/09/13(金)07:21:14No.1254325620そうだねx1どういう風に考えを進めていけば正解にたどり着けるかという考えの進め方自体についての学習をしてるからあ |
… | 492無念Nameとしあき24/09/13(金)07:21:25No.1254325639そうだねx1多分それあ |
… | 493無念Nameとしあき24/09/13(金)07:21:32No.1254325643そうだねx1>知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかなあ |
… | 494無念Nameとしあき24/09/13(金)07:21:45No.1254325663そうだねx1>頼り過ぎかもと思う時もあるあ |
… | 495無念Nameとしあき24/09/13(金)07:22:06No.1254325693そうだねx1やっぱ課金してないと使えない系? |
… | 496無念Nameとしあき24/09/13(金)07:22:25No.1254325723そうだねx1結局彼らが求めてるのは顔の良い生主だから無いと思うあ |
… | 497無念Nameとしあき24/09/13(金)07:22:45No.1254325747そうだねx1人間の出題に答える方式は絶対なのかあ |
… | 498無念Nameとしあき24/09/13(金)07:22:48No.1254325756そうだねx1詳細に書くとパフォーマンスが低下する可能性さえあるってあ |
… | 499無念Nameとしあき24/09/13(金)07:23:06No.1254325776そうだねx14oの時点で俺より賢いのにあ |
… | 500無念Nameとしあき24/09/13(金)07:23:08No.1254325780そうだねx1o1はGPTシリーズとは異なるAIあ |
… | 501無念Nameとしあき24/09/13(金)07:23:10No.1254325786+(^q^)あうあうあー |
… | 502無念Nameとしあき24/09/13(金)07:23:25No.1254325816+そもそも人間だって難しい問題解くのには時間かけるのにAIだとさっと出した答えだけでベンチマークされるのがおかしかったんだよ |
… | 503無念Nameとしあき24/09/13(金)07:23:29No.1254325821+あ |
… | 504無念Nameとしあき24/09/13(金)07:23:46No.1254325855+>2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 505無念Nameとしあき24/09/13(金)07:23:49No.1254325867+chatgptやclaudeがもう無くてはならないものになってしまったが |
… | 506無念Nameとしあき24/09/13(金)07:24:08No.1254325896+>>ここらへんの飛躍が凄いなあ |
… | 507無念Nameとしあき24/09/13(金)07:24:08No.1254325897+斬新だけどgoogleや中国企業が来年あたりに同じようなの出してくるんだろうなあ |
… | 508無念Nameとしあき24/09/13(金)07:24:25No.1254325923そうだねx2そっちはオープンAI |
… | 509無念Nameとしあき24/09/13(金)07:24:25No.1254325925+自問自答なんだろうけど口調が合議制にも見えるあ |
… | 510無念Nameとしあき24/09/13(金)07:24:27No.1254325932+ある程度回数使いたいなら少し負荷減らしたo1miniってのがあるんでそっち使うといいぞ |
… | 511無念Nameとしあき24/09/13(金)07:24:44No.1254325964+ストロベリーじゃないのかあ |
… | 512無念Nameとしあき24/09/13(金)07:24:45No.1254325965+ちょっと心配なのは演算資源が格差をより一層増やす可能性が高い事だよ、かつての教育やインターネットの有無で知識や考え方や生み出せる生産物の質の差が出たように、AIのアクセス権限の有無や使えるトークンの数が豊かさの水準として扱われる世界 |
… | 513無念Nameとしあき24/09/13(金)07:25:03No.1254325987+どの程度特殊性癖に対応してくれるのか確認しないと |
… | 514無念Nameとしあき24/09/13(金)07:25:03No.1254325988+2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだなあ |
… | 515無念Nameとしあき24/09/13(金)07:25:21No.1254326015+>8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからなあ |
… | 516無念Nameとしあき24/09/13(金)07:25:23No.1254326017+ローカルで動くAIの性能の低さが明らかになったしあ |
… | 517無念Nameとしあき24/09/13(金)07:25:42No.1254326050+>>画像生成AIもこの方式にしてくれやあ |
… | 518無念Nameとしあき24/09/13(金)07:25:44No.1254326054+コードネームだからあ |
… | 519無念Nameとしあき24/09/13(金)07:26:02No.1254326077+新しいチャットを始めてそっちに引き継ぐあ |
… | 520無念Nameとしあき24/09/13(金)07:26:05No.1254326084+>いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしい |
… | 521無念Nameとしあき24/09/13(金)07:26:22No.1254326108+>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開 |
… | 522無念Nameとしあき24/09/13(金)07:26:25No.1254326112+自問自答なんだろうけど口調が合議制にも見える |
… | 523無念Nameとしあき24/09/13(金)07:26:42No.1254326133+これでLLMは軽快ローカル動作タイプと激重スパコンクラウドタイプの2つに別れたな |
… | 524無念Nameとしあき24/09/13(金)07:26:46No.1254326139+ナポちゃんの誕生かあ |
… | 525無念Nameとしあき24/09/13(金)07:27:01No.1254326167+AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろうあ |
… | 526無念Nameとしあき24/09/13(金)07:27:04No.1254326173+>やっぱ課金してないと使えない系?あ |
… | 527無念Nameとしあき24/09/13(金)07:27:22No.1254326202+>AI絵を生成する方と見抜く方でバトらせるあ |
… | 528無念Nameとしあき24/09/13(金)07:27:23No.1254326206+人間の出題に答える方式は絶対なのか |
… | 529無念Nameとしあき24/09/13(金)07:27:41No.1254326242+知らないだけで新しい薬を作るAIとかも開発されてるのかなあ |
… | 530無念Nameとしあき24/09/13(金)07:27:42No.1254326243+https://platform.openai.com/docs/guides/reasoning?reasoning-prompt-examples=codingあ |
… | 531無念Nameとしあき24/09/13(金)07:27:59No.1254326272+いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしい |
… | 532無念Nameとしあき24/09/13(金)07:28:00No.1254326274+モデレーションどうにかしろ |
… | 533無念Nameとしあき24/09/13(金)07:28:01No.1254326276+>やっぱ課金してないと使えない系? |
… | 534無念Nameとしあき24/09/13(金)07:28:22No.1254326315+どういう風に考えを進めていけば正解にたどり着けるかという考えの進め方自体についての学習をしてるから |
… | 535無念Nameとしあき24/09/13(金)07:28:23No.1254326318+あ |
… | 536無念Nameとしあき24/09/13(金)07:28:43No.1254326348+>ここらへんの飛躍が凄いなあ |
… | 537無念Nameとしあき24/09/13(金)07:28:44No.1254326350+スケベさはまだまだ俺の方が上かなあ |
… | 538無念Nameとしあき24/09/13(金)07:29:01No.1254326380+そのうちメガネで撮影してギャンブルを有利に進めるAIが出てきそう |
… | 539無念Nameとしあき24/09/13(金)07:29:03No.1254326384+ゲーム性には権利は無いから問題ないはずだけど、そういう部分は名前言わずにゲーム性を説明しないと無理かあ |
… | 540無念Nameとしあき24/09/13(金)07:29:23No.1254326424+プログラミング勉強しててよくなるんだあ |
… | 541無念Nameとしあき24/09/13(金)07:29:24No.1254326427+生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 542無念Nameとしあき24/09/13(金)07:29:45No.1254326466+個人だとCoral TPUとかRTX 3090ぐらいしか手に届かない問題はどうするんだろうあ |
… | 543無念Nameとしあき24/09/13(金)07:29:45No.1254326467+あと、今だとオフラインでTensor(TPU)でANN処理(XLAコンパイラ経由)とかの演算資源を買えるけど、大規模にA100とか使ってるのにはかなわないあ |
… | 544無念Nameとしあき24/09/13(金)07:30:07No.1254326500+結局彼らが求めてるのは顔の良い生主だから無いと思うあ |
… | 545無念Nameとしあき24/09/13(金)07:30:07No.1254326502+本当にコイツは使えるあ |
… | 546無念Nameとしあき24/09/13(金)07:30:25No.1254326535+https://platform.openai.com/docs/guides/reasoning?reasoning-prompt-examples=codingあ |
… | 547無念Nameとしあき24/09/13(金)07:30:28No.1254326542+8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからな |
… | 548無念Nameとしあき24/09/13(金)07:30:42No.1254326563+早く使ってみたいわあ |
… | 549無念Nameとしあき24/09/13(金)07:30:50No.1254326571+人間超えちゃったのあ |
… | 550無念Nameとしあき24/09/13(金)07:31:05No.1254326597+IT系でX上で活動してる人はそこらへん工夫してた人多いけどそれが一気にひっくり返るわけだあ |
… | 551無念Nameとしあき24/09/13(金)07:31:08No.1254326607+くっそあ |
… | 552無念Nameとしあき24/09/13(金)07:31:25No.1254326633+>GPTとは思考の回数が全く違うのな |
… | 553無念Nameとしあき24/09/13(金)07:31:27No.1254326635+>いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしいあ |
… | 554無念Nameとしあき24/09/13(金)07:31:45No.1254326660+ネットでググッてもヒットしないレベルの細かい疑問質問でも答えてくれるのが良いあ |
… | 555無念Nameとしあき24/09/13(金)07:31:48No.1254326665+>プロンプトエンジニアリング工夫しても効果が薄いとかじゃなくて悪化するって堂々言われるのはインパクトありすぎる |
… | 556無念Nameとしあき24/09/13(金)07:32:06No.1254326701+AI関係、半年かそこらで勉強し直しっての多いからあんま早く勉強しても意味が薄いんだよねあ |
… | 557無念Nameとしあき24/09/13(金)07:32:10No.1254326708+>>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 558無念Nameとしあき24/09/13(金)07:32:27No.1254326752+>いかに一瞬で答えられるかを競ってるローカル用LLMとは逆に、いかに長時間膨大な思考ができるかって方向に進化させていくらしいあ |
… | 559無念Nameとしあき24/09/13(金)07:32:29No.1254326762+>>従来のAI会社「え?それでいいの?だったら何回かかんがえさせるわ」 |
… | 560無念Nameとしあき24/09/13(金)07:32:46No.1254326793+>>画像生成AIもこの方式にしてくれや |
… | 561無念Nameとしあき24/09/13(金)07:32:48No.1254326796+考える時間が長いほど正確になっていくモデルだからあ |
… | 562無念Nameとしあき24/09/13(金)07:33:05No.1254326826+OpenAI資金集めに上場するっつうからあ |
… | 563無念Nameとしあき24/09/13(金)07:33:07No.1254326829+>「としあき」に聞いたんですね(笑)あ |
… | 564無念Nameとしあき24/09/13(金)07:33:24No.1254326860+>AIに任せる時代が来ても不思議ないわってなってきてるあ |
… | 565無念Nameとしあき24/09/13(金)07:33:26No.1254326863+このままAI進化とデータ蓄積が進むとある程度の経済や政治判断をあ |
… | 566無念Nameとしあき24/09/13(金)07:33:43No.1254326901+4oの時点で俺より賢いのに |
… | 567無念Nameとしあき24/09/13(金)07:33:44No.1254326903+chatAI抗争のイーロンの動きカスすぎて好きあ |
… | 568無念Nameとしあき24/09/13(金)07:34:03No.1254326931+そもそも人間だって難しい問題解くのには時間かけるのにAIだとさっと出した答えだけでベンチマークされるのがおかしかったんだよあ |
… | 569無念Nameとしあき24/09/13(金)07:34:06No.1254326935+https://openai.com/index/learning-to-reason-with-llms/あ |
… | 570無念Nameとしあき24/09/13(金)07:34:24No.1254326967+あ |
… | 571無念Nameとしあき24/09/13(金)07:34:24No.1254326968+>>生成した画像をAI自身がセルフチェックして指や建物のおかしい部分やプロンプトとの整合性を自分自身で修正してから公開あ |
… | 572無念Nameとしあき24/09/13(金)07:34:44No.1254327015+シャロン・アップルにまた一歩近づいたのか |
… | 573無念Nameとしあき24/09/13(金)07:34:45No.1254327019+Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいるあ |
… | 574無念Nameとしあき24/09/13(金)07:35:03No.1254327048+そも大量のデータ処理やシミュレートは |
… | 575無念Nameとしあき24/09/13(金)07:35:03No.1254327051+Gpt5が早ければ年末あるいは年明けかもって言ってるリーカーもいる |
… | 576無念Nameとしあき24/09/13(金)07:35:20No.1254327089+シャロン・アップルにまた一歩近づいたのかあ |
… | 577無念Nameとしあき24/09/13(金)07:35:21No.1254327090+>AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろう |
… | 578無念Nameとしあき24/09/13(金)07:35:39No.1254327114+感情をもって自主自律的に思考や反応を返す汎用型AIの見通しは立ってないからあ |
… | 579無念Nameとしあき24/09/13(金)07:35:40No.1254327119+シャロン・アップルにまた一歩近づいたのか |
… | 580無念Nameとしあき24/09/13(金)07:35:58No.1254327157+コーディングなんかでAIが出してきたバグだらけのコードをユーザーが何度も突っ込んで直していくぐらいなら、あ |
… | 581無念Nameとしあき24/09/13(金)07:36:02No.1254327161+使う時に勉強で良いあ |
… | 582無念Nameとしあき24/09/13(金)07:36:20No.1254327192+プロンプトエンジニアリング工夫しても効果が薄いとかじゃなくて悪化するって堂々言われるのはインパクトありすぎる |
… | 583無念Nameとしあき24/09/13(金)07:36:21No.1254327195+>2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだな |
… | 584無念Nameとしあき24/09/13(金)07:36:29No.1254327212そうだねx1 1726180589406.jpg-(33434 B) 日本は低過ぎて話ならん言われてる |
… | 585無念Nameとしあき24/09/13(金)07:36:37No.1254327227+画像生成AIは画像だけで学習するんではなく人体構造を理解するとかそういう感じにしないと無理だろうなあ |
… | 586無念Nameとしあき24/09/13(金)07:36:39No.1254327229+でも「AIはスパコンが無いとまともに使えない」って状況になってるって事でもあるよなぁ |
… | 587無念Nameとしあき24/09/13(金)07:36:59No.1254327270+そのうちメガネで撮影してギャンブルを有利に進めるAIが出てきそうあ |
… | 588無念Nameとしあき24/09/13(金)07:36:59No.1254327273+>AIに質問して「じゃあAをしてください」「じゃあBをしてください」「じゃあAをしてください」…ってループになったときどうすればいいんだろう |
… | 589無念Nameとしあき24/09/13(金)07:37:16No.1254327309+公式では英文で処理しきったものを俺がgoogle翻訳で日本語にしただけだよあ |
… | 590無念Nameとしあき24/09/13(金)07:37:20No.1254327315+>絵師さんサヨーナラー♥? |
… | 591無念Nameとしあき24/09/13(金)07:37:35No.1254327341+OpenAI公式がプロンプトエンジニアリングを否定する日が来るとはあ |
… | 592無念Nameとしあき24/09/13(金)07:37:39No.1254327350+画像生成AIもこの方式にしてくれやあ |
… | 593無念Nameとしあき24/09/13(金)07:37:53No.1254327376+8割の精度で100倍の速度ってのが今のAIだが速度は10倍程度で良いから精度を上げてくれって声は多かったからな |
… | 594無念Nameとしあき24/09/13(金)07:37:57No.1254327384そうだねx1エロを蹴るな |
… | 595無念Nameとしあき24/09/13(金)07:37:59No.1254327387+スパコン使えばさすがに漫画描けるんじゃないか画像生成AIあ |
… | 596無念Nameとしあき24/09/13(金)07:38:15No.1254327406+今話題のAIは特化型AIってやつで |
… | 597無念Nameとしあき24/09/13(金)07:38:21No.1254327420+スパコンで作るエロ画像は一枚おいくら万円なんだろうなあ |
… | 598無念Nameとしあき24/09/13(金)07:38:35No.1254327441+>2,3年後にはVtuberなんか丸ごとAIに変わってそうだなあ |
… | 599無念Nameとしあき24/09/13(金)07:38:41No.1254327448+AI自身がセルフ突っ込みしてそれなりのものになってから出してくれた方が手間減るからなあ |
… | 600無念Nameとしあき24/09/13(金)07:38:57No.1254327489+>GPTとは思考の回数が全く違うのな |
… | 601無念Nameとしあき24/09/13(金)07:39:00No.1254327498+ストロベリーじゃないのか |
… | 602無念Nameとしあき24/09/13(金)07:39:16No.1254327528+>やっぱ課金してないと使えない系?あ |
… | 603無念Nameとしあき24/09/13(金)07:39:18No.1254327536+>このままAI進化とデータ蓄積が進むとある程度の経済や政治判断をあ |