32歳ですい臓がん“ステージ4”YouTuber、抗がん剤終了から半年の検査結果にひと安心……“余命2年のXデー”も近づき「乗り越えて進んでいきたい」(1/2 ページ)

まずは半年を乗り越えた。

» 2024年08月14日 16時55分 公開
[深戸進路ねとらぼ]

 YouTubeチャンネル「sunny journey~サニージャーニー~」が8月11日に更新されました。ステージ4のすい臓がんで闘病している妻・みずきさんが抗がん剤治療終了から半年を迎え、定期検診を受けた結果を報告しています。

ステージ4の膵臓がんで闘病中の「sunny journey~サニージャーニー~」のみずきさん抗がん剤治療終了から半年が経過(画像はYouTubeから)

余命2年の診断となったみずきさん

 「sunny journey~サニージャーニー~」は、元保育士のこうへいさんとみずきさんの夫婦が軽キャンピングカーで47都道府県を旅するYouTubeチャンネル。2022年11月、旅の途中で当時32歳だったみずきさんのすい臓がんが発覚し、ステージ4のため手術を受けることができず、抗がん剤で延命治療したとしても長くて余命2年とされていました。

advertisement

 診断以降は旅を中断して闘病に入り、2023年6月初旬には抗がん剤治療の効果でがんが大幅に縮小したことを受け、根治を目指した手術が可能な状態に。

 2023年7月には手術にともなうリスクが高いとされる“すい頭十二指腸切除術手術”を成功させ、術後は再発防止のため、2024年1月までに全12回の抗がん剤治療に取り組みました。

ステージ4の膵臓がんで闘病中の「sunny journey~サニージャーニー~」のみずきさん抗がん剤治療中のみずきさん(画像はYouTubeから)

現在見すえているのは“今冬”

 回復の経過が順調だったことも手伝い、2024年1月には抗がん剤治療を終えたことを伝え(参考記事)、5月に日本一周の旅を再開した2人。

 治療終了から半年経過しての当該動画では、みずきさんが定期検診としてCT検査と血液検査を実施し、どちらも問題がなかったことを報告。医師からは、再発リスクは半年の間高いと説明を受けていただけに、「そういう意味ではひと安心」「とりあえず半年乗り切ったね」と2人そろって安堵しました。

advertisement

 次なる目標は、がん発覚時に宣告された“余命2年”の期日である今冬を無事に越えることだと宣言しており、みずきさんは「ここを乗り越えて、さらに先に進んでいきたいなと思っています」と前向きな言葉を残していました。

ステージ4の膵臓がんで闘病中の「sunny journey~サニージャーニー~」のみずきさんまずは半年を乗り越えた2人(画像はYouTubeから)

 今後も定期検診の結果は動画で報告するという2人。視聴者からは、「状態良好で何よりですね!」「再発の兆候もなくて本当に良かった…」「検査の結果が異常なくて良かったです。また旅の再開を楽しみにしてます」「元気に笑ってるお二人を見るとホッとします」など反響が寄せられています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2409/12/news047.jpg 上司「みなさん、出社してますか?」→何かと思ったら…… “しごでき”なヒアリングに「ここで働きたい」と7.8万いいね
  2. /nl/articles/2409/12/news054.jpg 「無神経すぎる」 知らない人が勝手にバイクまたがり記念撮影に恐怖……本人「怒りよりも理解できない状況」
  3. /nl/articles/2409/07/news027.jpg “緑の枝付きどんぐり”をうっかり持ち帰ると、ある日…… とんでもない目にあう前に注意「危ないところだった」
  4. /nl/articles/2409/11/news150.jpg 「すげぇwww」 ホロライブ・天音かなた、“ビッグカツ1年分”をゲット→製造元の“まさかの気遣い”でとんでもないことに 「カツカレー作って」
  5. /nl/articles/2409/12/news104.jpg 「飲めるハンバーグ」が原因の食中毒、新たに27人 発症者は34人に 13人からO157検出 千葉・船橋
  6. /nl/articles/2409/11/news195.jpg “いじめ発覚”にファン大激怒 「NewJeans」が“関係者に無断”で生配信→怒りの告発と懇願
  7. /nl/articles/2409/11/news027.jpg 築36年の実家“とんでもない状況のキッチン”を、娘が向き合って片付けると…… 「新築の家みたい」「びっくりです」と驚嘆の声
  8. /nl/articles/2409/11/news038.jpg 「僕ですかこれ」 垢抜けたい男性が“劇的イメチェン”→その大変身に「すげええ!」「泣けたわ」と仰天
  9. /nl/articles/2409/12/news042.jpg ←父が撮った食卓 女子高生の娘が撮った食卓→ “デジタルネイティブ”を痛感する違いに「すごい まねします」「左Twitter 右Instagramって感じ」
  10. /nl/articles/2409/12/news004.jpg 雑草だらけの庭が“たった1台の草刈り機”で…… “見事な変化”に7000万再生 「よくやった」「まさにプロ」
先週の総合アクセスTOP10
  1. “緑の枝付きどんぐり”をうっかり持ち帰ると、ある日…… とんでもない目にあう前に注意「危ないところだった」
  2. 食べた桃の種を土に植え、4年育てたら…… 想像を超える成長→果実を大収穫する様子に「感動しました」「素晴らしい記録」
  3. 「天才!」 人気料理研究家による“目玉焼きの作り方”が目からウロコ 今すぐ試したいライフハックに「初めて知りました!」
  4. 義母「お米を送りました」→思わず二度見な“手紙”に11万いいね 「憧れる」「こういう大人になりたい」と感嘆の声
  5. 「しまむら」に行った58歳父→買ってきたTシャツが“まさかのデザイン”で3万いいね! 「同じ年だから気持ちわかる」「欲しい!」
  6. 猛毒ガエルをしゃぶった30分後、口がとんでもないことに…… 直視できない異常症状に「死なないで」「この人が苦しむってよっぽど」
  7. 33歳の「西郷どん」二神光さん、バイク転倒事故での急逝に衝撃 1年前の共演者は“願い”明かし「叶わないなんて」
  8. 「コレ入れると草が生えない」 外構工事のプロがやっている“究極の雑草対策”に注目
  9. 「へー知らんかった」 わずか7年で“消えた駅” 東京メトロが明かす“知れば納得の歴史” 「だからあんなに……」
  10. 秋葉原のトレカ店が“買い占め被害” 近隣店とその常連客が共謀し“全口購入の人員確保” 「大変遺憾で残念な限り」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ったら……飼い主も驚きの姿に「もはや魚じゃない」「もう家族やね」 半年後の現在について飼い主に聞いた
  2. 「もうこんな状態」 パリ五輪スケボーのメダリストが「現在のメダル」公開→たった1週間での“劣化”に衝撃
  3. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「優しい世界w」「オタクネットワークつよい」
  4. 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  5. 「米国人には想定できない」 テスラが認識できない日本の“あるもの”が盲点だった 「そのうちアップデートでしれっと認識しそう」
  6. ヒマワリの絵に隠れている「ねこ」はどこだ? 見つかると気持ちいい“隠し絵クイズ”に挑戦しよう
  7. 「昔はたくさんの女性の誘いを断った」と話す父、半信半疑の娘だったが…… 当時の姿に驚きの770万いいね「タイムマシンで彼に会いに行く」【海外】
  8. 鯉の池で大量発生した水草を除去していたら…… 出くわした“神々しい生物”の姿に「関東圏では高額」「なんて大変な…」
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」