仏教の乾闥婆王
帝釈天の眷属で楽師。これと対になるのが歌の神様、緊那羅王の(きんならおう)。
須弥山のの南、金剛崛または十宝山に住んでいる。持国天と同じとも言われる。右手に法輪の、左手に経典のを持つ。
聖伝の乾闥婆王
六星の一人。父は先代持国天、母は先代乾闥婆王。乾闥婆族の女王で琴の名手。
武器は、普段持ち歩いている琴の中に隠した太刀。琴糸を巻き取って本体を分解すると、刀と左手の手甲に分かれる。
普段は優美な立ち居振る舞いの「天界一の楽師の君」だが、真の姿は東の武神将をも兼任する東方将軍・持国天。幼い頃から強い者を好み、天界最強である帝釈天に従っている。その信念は肉親の情よりも優先され、帝釈天が自分の父を殺した事すら意に介していない。
一方で、意志の強い迦楼羅王を友人と認め気遣ったり、帝釈天の追っ手から逃れた蘇摩を匿って配下としたりしていた。蘇摩のことは本気で愛していたが、打倒帝釈天の旅に出た彼女がその意志を変えないことを悟り、最終決戦時に彼女を殺して自らも自害した。
性格はマイペースで飄々としてつかみどころがない。だが言うべきときは毅然と(ときに冷酷に)言う。夜叉王は幼い頃から乾闥婆王に遊ばれていたため、彼女が苦手。
『なむあみだ仏っ!』及び『なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-』の乾闥婆王
CV:千葉翔也
二十八部衆の一尊。
戦いより音楽を好み、ノーミュージックノーライフをモットーとしている音楽家。
どんな音からもビートを感じ、感じるままにシタールを弾き表現する。
常に沈香葉を口に加えており、無くなると元気がなくなる一面もある。