暑すぎて、家族が一か所に集まる

  

 

一番エアコンが新しく(去年交換)

一番涼しい部屋は夫のギター兼仕事部屋です

 

朝はいい、エアコンなしでもまだ涼しい

昼からは

 

どんどん気温が上がりはじめて

猫たちが心配なママは、そっとエアコンのスイッチを入れる

 

で、ここからだ

 

去年までは、猫たちだけだったから

私は好きに動けたの

 

 

2階のアトリエに行ったり、

カーブ〇へ運動兼お買い物に行ったり、

 

好きに動けたのだけど・・

 

ことしはくぅがいる!

 

 

この子は基本、”わたしの後追い”

そう、私のいるところにいる子

 

そして暑がる

 

はい

くぅの為に

今年の夏は夫部屋で過ごすことになっております

 

なにする?ということで

 

ノートパソコンを持ち込んで

やることと言ったら

ブログ更新くらい

 

なので毎日書いてます

 

 

一人(夫休みだと二人)と三匹が狭い一部屋に集まるくらいの猛暑

 

電気代も高いしねあせる

 

『災害レベル』の暑さらしいので

この夏はこうして乗り越えようと思います

 

 

クローバークローバークローバークローバー

 

暑さ=心配事がありました

それは

今週やってくる孫たちの接待に

夫が遊園地へ連れてく宣言をしたこと

 

うそやろ・・

このアラート級の暑さで

68歳が遊園地!?

もしかしてプールも入る気!?

去年、水族館にて熱中症で倒れたのに!?

(室内ではなく屋外のショーを孫を抱いて見てる時に倒れたらしい)

これは『不覚にも・・、俺としたことが・・』と言った夫

夏は強いかららしいが・・

 

ちゃうわ!

歳なだけや!

と思う私

 

心配で心配で

どうやって止めよう?ばっかり考えてた数日でした

 

考えてたら

だんだん腹がたってきて・・

 

なんでれっきとした孫の”父親”である夫息子とその嫁がいるのに

夫は

 

『自分が連れてってやらねば』と思い込むんでしょう?

 

なんで一番前で引率せねばと意気込むんでしょ?

 

 

義理の関係は難しいと書きましたが、

 

私が優しく止めても効かなかったので、

ちょっと強めに止めた(二回目)

 

ちょっと気持ちが動いた様子だった

 

でも、このままだと行くなと思ったので

 

そのあとは、もう仏様頼り

 

お仏壇の夫ご両親のお写真にむかって

(どうか遊園地行きを止めてください)と

毎日祈ったら・・

 

あら不思議!

 

息子たちが来る日を間違えてた夫

なんと!

遊園地行の日は仕事日!

それも重要会議の日で休めない!!

 

はい!

遊園地は若いもん(息子夫婦と孫だけ)で行くことに決定!

 

最大級にホッとした私

夫も同じくほっとしてた(ほんとは行きたくなかったんでしょう)

(なにを意地になってたんやろ?)

 

お父さん、お母さんありがとう♡

 

私の力ではどうすることもできなかったことが

 

みごとに、あっさりと

解決しましたアップ

 

ほんと

仏様に感謝ですピンク薔薇

 

 

思うに

 

きっと、夫は引くに引かれなかったのでしょう

”嫁に言われたから”は、絶対にいやなんでしょう

 

義理の関係

息子からしたら、父親が後妻の私の言いなりになってるのは、

 

は?ってなるやろし、

夫も、そんな姿を息子に見られたくないやろし・・

 

だから、息子が来る前に止めたかった私

 

自分の息子になら

「もうお父さんも歳やねんから、炎天下の遊園地に連れていかんとって!」

「いつまでもお父さんをを頼らずに、若いあんたらだけで計画し!」

 

とか言えるんですけどね~

 

夫本人もボヤいてるんですよショック

 

今回に限らず夫息子は今まで

 

ぜんぶ父親(夫)に計画を丸投げしてたんですうーん

もう34歳、三児の父、公務員(警官)ですよ?

 

その度に夫は仕事を調整せねばならず

立場的に無理な時が多くて

(今でこそ夏だけになったけれど、

前は連休になるといつも連絡あり)

 

夫は暦通りに休めないし、接客業だから連休は絶対休めないのに

 

何度もそれを説明しても、また連休になると

『行くわ~』と連絡がきた笑

 

「別に来てもええけど、あいつらだけで行ったらええのにな」

「なんでアイツ(息子)は俺に計画させるんや?」

「なんで”父さんと一緒”が基本なんや??」

 

 

でも、性格上

頼られたら、やらねば!と思うんですよ

 

私がこの数年

この関係を見て思うのは・・

 

息子にとって父親(夫)は

いつまでもあの40代ころの”頼りになる父さん”で、

 

そして

ここの家は、大好きなじーちゃんとばーちゃんがいて

 

夏になると自分たちの一家(夫の前の結婚)や

義妹一家が集まり

いとこたちとワイワイと楽しく過ごした場所

 

義息子の目には

その光景が映っていて

 

その『思い出をなぞっている』ように見える私

 

だからなのか、

義息子は私にちゃんと敬意を払ってはくれるのだけど、

 

最初のころは

時折私は”ここにいない存在”のように感じました

私は透明人間?て感じの扱い

 

さすがにそれから5年も経ち

孫たちが私に懐きはじめ

私ひとりが

全員の身の回りすべてのお世話に奔走するからか

 

今は私、住民権を得ていますがクローバー

 

 

義息子の気持ちになって考えると

見えてくる

 

この家で父親(夫)といると、

自分が子どもの頃に戻って

あの楽しかった思い出の中に戻れるように錯覚するのかな?

 

だから、夫の姿もあの頃の父さんのままで

あの頃の頼りになる父さんのまま

父さんに任せよー!

 

そうなるのかな?

 

去年の夏

息子一家滞在中

 

夫も私も体調を崩したことに対して

息子は嫁と孫のいる前で

 

『じーじ、ばーば、体調崩してまで頑張って僕たちのお世話してくれてありがとう!』

『楽しい思いで作ってくれてありがとう!』

 

孫たちも一緒に言うように促し、言ってくれました

(ええ子なんです)

 

 

自分の父はもうあの頃の元気な40歳代ではないんや

そうとう無理してくれてたんや

と気づいてくれたかな??

 

 

子どもって親が歳をとり弱ってきていること、

なかなか気づかないものなんですかね・・

 

無理して頑張ってるのも

何かがあるまでわからないものなのかな?

 

自分たちと同様に体力があり

自分たちと同様な疲れだと思うのかな?

 

違うのに

孫たちの体力と付き合うのは

あとで寝込むほどの消耗なのに

 

がんばる系ジジババは

そのこと、絶対隠すよねー

 

 

 

子どもって、

自分はもう親に頼るのではなく

親を引率していかねば、と

 

どのタイミングで気づくんでしょう?

 

夫いわく

『俺が働いている間は無理やろ』

言ってます

 

じゃ、年金生活になったらってこと?

それとも、見るからにヨボヨボしたらってこと?

 

難しいですね

 

私たちは

生活的にも経済的にも

子どもらには頼れない

頼らずに生きていかねばと思ってます

 

だからこそ、

働けなくなった時の蓄えが必要だし

その準備ができるようになったのはつい最近だから

 

贅沢は敵とばかりに暮らしてますが、

 

なかなか

子どもたちはその『危機感』は伝わりません

 

夫息子に関しては、

”自分たちに援助してほしい”側の考え方をしている様子

(嫁の要望で嫁の実家を改装し、嫁両親を暮らし始めた夫の長男)

(夫息子のかつての希望は夫婦で働いて一軒家購入だったはず)

 

その改装費の援助ってなに?私らがすべきもの?

息子が家を買ったというなら別ですよ、

でも…

嫁の実家?改装?嫁親と同居?同居は事後報告

その上改装費の援助?


私は激怒(同居の件)ですが、

夫は息子がいいならいい(同居の件)と

 

実の息子やないけど、

なんか…

嫁1家に息子を横取られた気分の私



 

親はずーっと頼られたら子どもを支えるべきなんでしょうかね?

 

もうそろそろ子どもが親を支えなければという『気概』だけでも

持ってほしいと思うのは間違ってるのでしょうか?

 

 

義理の関係を含む問題なので、さらに難しい問です

 

こんなことの問はないものと思い

 

私たちだけでも

子どもに心配をかけず、手を煩わせずに

生きたいよねと願う夫婦ですクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*~*~*~~*SNS*~*~*~*

 

 

 

minne【リキナナキルト】

ハート生地セットやキットのお買い物はこちらからハート

下矢印

 

 

BASE【リキナナキルト】

ブルー音符小さなカットクロスはこちらからブルー音符

下矢印

リキナナキルト (riki7quil.base.shop)

 

 

 

 

メルカリ

ハートきまぐれ完成品販売ハート

下矢印

布あそび の出品した商品 - メルカリ (mercari.com)

 

 

 

 

                  YouTube【リキナナキルト】

下矢印

 

 

 
AD