- 1二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:09:01
- 2二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:09:50
- 3二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:19:40
- 4二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:21:33
- 5二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:30:30
- 6二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:32:31
- 7二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:34:51
たておつ~!
朝はなかなかこっち来れなくてすまんね… - 8二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:38:06
- 9二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:52:40
- 10二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:57:58
- 11二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:20:21
ミオリネがシャディクに対して行儀悪いとかなってない頼りない的なイメージ持ってることは特になさそうな感じするね
コンペの時もシャディクを取り分五分五分のパートナーとして頼ってるし - 12二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 23:46:55
わかりみ
顔見て話してるから「へぇ~…」からの「言わなくてもわかるわよ。会社のこと話してる時、本当に楽しそうだったじゃない」なんだよね
逆に9話の温室でのやり取りなんかはほぼほぼ顔を見てないからあんまりわかってないミオリネ説を小説の疑念邪推で補完できる
- 13二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 08:15:11
シャディクは本当にホルダーに興味ないけどミオリネはシャディクならいいかもって考えてるのがシャディクに決闘を吹っかける点からもうかがえるよね
ホルダー関係なくお互いに好意を向けあってるのが前提だからできるやり取り - 14二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 16:00:21
ノベライズ改めて読み返したらエアリアル賭けた決闘はこれまで選択肢にも入れてこなかったって8話のラストで書かれてて好きだ
9話の「よせ」もミオリネが何を言おうとしてるのか分かりきってるけど決して望んだものではないって書かれててこれも最高だな…