昼前に駅前に集合。
地元仲間と昼メシツー。
尾道まで国道2号を15km。
ハンバーガーの美味い店。
バズキッチン。
神石高原牛を使ったバーガー。
パンもバンズは自家製。
ポテトもフライドポテト協会
会員の自家製ポテトフライ。
ケチャップも自家製。
という味良しの店。


外には海に面したオープン
外には海に面したオープン
デッキ席がある。


最高のシチュエーション。

これはノーマルバーガーの
最高のシチュエーション。
これはノーマルバーガーの
目玉焼きトッピング。
自家製ピクルスもうまい。
何より、ハンバーグがかなり
うまし!!

怪獣レモンメンチも頼んで
怪獣レモンメンチも頼んで
みた。
なかなかいける。

舌鼓だけでなく腹鼓も打って
サクッと今度はバイパスで帰
る。三原まで全車弾丸。
三原の道の駅で、恒例のソフ
ト。
これは全員じゃんけんで勝っ
た者が全員におごるというお
決まりの企画。
一個450円なので、勝つと結
構な出費になるが、企画者に
よると、「勝つとみんなにご
馳走してあげられる、という
権利を得るもんだから」との
事。これ、学生時代みたいで
面白い。
ソフト屋の前でおっさんばか
りが、「さいしょはグー!」
なんてやるのだ(笑
てなことで、往復短距離の昼
メシツーだった。
ハンバーガー、まことに美味。
おすすめの店だ。
そして、サラッとしてる気の
良い連中なので、心地よい。
全員別会社の社長か支店長。
いい感じ。