NHKのラジオ国際放送で中国籍の外部スタッフ男性が沖縄県・尖閣諸島を「中国の領土」などと発言した問題は、稲葉延雄NHK会長ら役員が報酬の一部を返納し、担当理事が辞任する事態に至った。問題の放送が起きた8月19日以来、稲葉会長らは国会や与野党の会合などで謝罪して回り、政府・自民党などから厳しい意見も出ている。識者からは、NHKへの政治介入が強まる契機になることを危惧する声が上がる。
この記事は有料記事です。
残り1323文字(全文1515文字)
全ての有料記事が読み放題
あわせて読みたい
アクセスランキング
現在
昨日
SNS
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月