[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1725892277131.jpg-(106953 B)
106953 B無念Nameとしあき24/09/09(月)23:31:17No.1253465578そうだねx7 11:54頃消えます
正社員不足が深刻
埼玉県
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/09(月)23:32:27No.1253465893そうだねx257
給料高くして募集すりゃいいじゃん
2無念Nameとしあき24/09/09(月)23:33:49No.1253466246そうだねx71
    1725892429007.jpg-(101952 B)
101952 B
>給料高くして募集すりゃいいじゃん
はい
3無念Nameとしあき24/09/09(月)23:35:00No.1253466568そうだねx206
>正社員不足が深刻
払うモン払わないで社員不足とかバカじゃないのか
4無念Nameとしあき24/09/09(月)23:35:09No.1253466610そうだねx107
結局コストコとかが時給1600円とかにするとあっという間に人が集まる
結局はそこ
5無念Nameとしあき24/09/09(月)23:35:19No.1253466655そうだねx12
単純に払う給料分の働き満たせないレベルの人間ばっかりなだけだと思うよ
大して仕事も出来ないの雇ったら金出ていくだけで倒産しちゃうし
6無念Nameとしあき24/09/09(月)23:35:51No.1253466793そうだねx101
    1725892551995.jpg-(2546386 B)
2546386 B
給料上げたら経営が立ち行かないとか、それは社長の能力不足
淘汰されたほうがいい
7無念Nameとしあき24/09/09(月)23:37:25No.1253467229そうだねx9
>>給料高くして募集すりゃいいじゃん
>はい
まあ年収300万を350万にすりゃ高くはしているしな
8無念Nameとしあき24/09/09(月)23:37:31No.1253467255そうだねx13
埼玉で働くぐらいなら東京で働くってのは有りそう
賃金違うだろうし
9無念Nameとしあき24/09/09(月)23:39:11No.1253467681そうだねx39
やることだけ増やして給料上げないのは最悪だから見切りつけた
10無念Nameとしあき24/09/09(月)23:39:28No.1253467748+
10人内定出しても1人も入社してくれないんだよ
11無念Nameとしあき24/09/09(月)23:39:32No.1253467767そうだねx16
社長「基本給を上げても金目当ての無能しか集まらない!
我が社は本当にやる気のある人材を求めているんだ!」
12無念Nameとしあき24/09/09(月)23:39:36No.1253467786+
>埼玉で働くぐらいなら東京で働くってのは有りそう
埼玉で働いてるよ
在宅勤務なだけで会社は東京だけど
13無念Nameとしあき24/09/09(月)23:39:40No.1253467800そうだねx12
埼玉だしなぁ…
14無念Nameとしあき24/09/09(月)23:40:00No.1253467887そうだねx21
いくらでも賃金上げれると思っているバカ多くて笑える
一定比率以上の人件費払ったら会社の経営なんてできない
もちろん払ってないところは論外
15無念Nameとしあき24/09/09(月)23:40:03No.1253467903そうだねx2
昭和の時代みたいに家に帰れるのは週に1~2度、ただしそれで賞与あわせて年収1400万くらいいくとかがいいのか、給料はそれなりだけど土日休みがいいのか
16無念Nameとしあき24/09/09(月)23:40:06No.1253467914そうだねx13
無能をちゃんと雇わない社長は有能だよな
17無念Nameとしあき24/09/09(月)23:40:19No.1253467967そうだねx10
>給料高くして募集すりゃいいじゃん
お前らが黙って物価高を受け入れる方が先かな
18無念Nameとしあき24/09/09(月)23:40:20No.1253467975そうだねx2
埼玉は働くとこないよ
19無念Nameとしあき24/09/09(月)23:40:38No.1253468059そうだねx63
外国人犯罪野放しにしてるから引っ越してこないだけなんじゃないの
20無念Nameとしあき24/09/09(月)23:41:01No.1253468149+
毎日、幼女や少女をお風呂に入れるだけの簡単なお仕事です
21無念Nameとしあき24/09/09(月)23:41:11No.1253468194そうだねx2
良い就職先が見つかるようお祈りいたします
22無念Nameとしあき24/09/09(月)23:41:17No.1253468226そうだねx9
そもそも文句ばっかり言って何にもしない人間の働き口なんで何処にも無い
23無念Nameとしあき24/09/09(月)23:41:53No.1253468389そうだねx9
そうだねをつける仕事がしたいです
24無念Nameとしあき24/09/09(月)23:42:27No.1253468514そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>>正社員不足が深刻
>払うモン払わないで社員不足とかバカじゃないのか
それがお前らの仕事に見合った給料って事だよ
貰えるだけでも有難いのに、まだ足りないとか抜かしてるの
乞食の分際で烏滸がましいわ
25無念Nameとしあき24/09/09(月)23:42:36No.1253468553そうだねx24
ハードルを下げて入れてから自分のところで育てればいいのに
最初から能力高いやつだけ求めるから、応募が少ないし、
内定出しても能力あるやつは他に条件良ければそっちに鞍替えしちまうから入社しねえんだよ
26無念Nameとしあき24/09/09(月)23:42:45No.1253468602そうだねx12
>そうだねをつける仕事がしたいです

1そうだね 1円

気が狂いそうな気がする
27無念Nameとしあき24/09/09(月)23:43:38No.1253468840+
埼玉主導で派遣制度に立ち向かおう
28無念Nameとしあき24/09/09(月)23:43:48No.1253468894そうだねx28
>1そうだね 1円
>気が狂いそうな気がする
そんなに貰えるならガンガンつけちゃうぞ
29無念Nameとしあき24/09/09(月)23:44:46No.1253469136+
弊社なら土日でも10そうだねまで一瞬でつけれます
30無念Nameとしあき24/09/09(月)23:44:56No.1253469172そうだねx10
    1725893096813.jpg-(331439 B)
331439 B
簡単なお仕事です
31無念Nameとしあき24/09/09(月)23:45:55No.1253469404そうだねx3
    1725893155822.png-(3675820 B)
3675820 B
埼玉県
32無念Nameとしあき24/09/09(月)23:46:10No.1253469472そうだねx24
どんどん非正規を本採用すればいいんだよ
33無念Nameとしあき24/09/09(月)23:47:42No.1253469865そうだねx68
35歳以下
CCNP以上所持が好ましい
チームリーダー経験があるとなお良し
コミュニケーション力があること
土日祝深夜でも呼ばれたら出社

待遇:契約社員 年俸400万

↑ネットワークエンジニアの求人こんなんばっかり
しね
34無念Nameとしあき24/09/09(月)23:48:11No.1253469985そうだねx10
碌な企業がない
35無念Nameとしあき24/09/09(月)23:48:15No.1253470001そうだねx33
>乞食の分際で烏滸がましいわ
これが大多数の経営者の本音だろうね
36無念Nameとしあき24/09/09(月)23:48:29No.1253470046+
20代30代は転職率も高いね
少しでも待遇のいいところに迷うことなく行く
37無念Nameとしあき24/09/09(月)23:48:57No.1253470159そうだねx74
>>>正社員不足が深刻
>>払うモン払わないで社員不足とかバカじゃないのか
>それがお前らの仕事に見合った給料って事だよ
>貰えるだけでも有難いのに、まだ足りないとか抜かしてるの
>乞食の分際で烏滸がましいわ
経営者でも何でもない下手したら働いてすらいない奴が言ってそう
38無念Nameとしあき24/09/09(月)23:49:04No.1253470200そうだねx31
従業員に高い給料払いたくない!で低賃金でコキ使ってたら誰も来なくなって
更に高い金出して派遣会社から人借りてる、でも求人の給料は低いままってのが笑い所
39無念Nameとしあき24/09/09(月)23:49:07No.1253470215そうだねx4
>35歳以下
>CCNP以上所持が好ましい
>チームリーダー経験があるとなお良し
>コミュニケーション力があること
>土日祝深夜でも呼ばれたら出社
>待遇:契約社員 年俸400万
>↑ネットワークエンジニアの求人こんなんばっかり
>しね
それでいいややりたいといってやるやついるからこんな求人ばかりになるのだよ
40無念Nameとしあき24/09/09(月)23:49:13No.1253470245そうだねx1
スレたて1本1万円自演のサービスも付いてます
お客様は好きなことを書き込んで頂ければ
よいしょからレスバまで対応いたしますご依頼はふたばネットまで
41無念Nameとしあき24/09/09(月)23:50:46No.1253470627そうだねx5
リクナビ派遣が登録者を在庫って言ってる話おぞましい
42無念Nameとしあき24/09/09(月)23:51:25No.1253470782+
給料高い求人あっても弾かれてるだけやん
会社に擦り付けしてないで自分の実力受け入れろや
43無念Nameとしあき24/09/09(月)23:51:35No.1253470818そうだねx14
>給料上げたら経営が立ち行かないとか、それは社長の能力不足
>淘汰されたほうがいい
低賃金のおかげでホワイト企業から仕事奪って存在できたわけだしな
44無念Nameとしあき24/09/09(月)23:51:42No.1253470852+
休日のイオンで幼女を不審者から見守って時給1000円とかのバイトとかないかな
45無念Nameとしあき24/09/09(月)23:51:54No.1253470892そうだねx13
労組の活動が徐々に戻ってきてまだましになりそう
今までの大人しく真面目に働いていればきっと報われるってある種の洗脳が崩れてきた
46無念Nameとしあき24/09/09(月)23:52:17No.1253470981そうだねx23
逃げ切り高給取りの養分だもんな
さらに若者自身はなかなか給料上がらない
転職もするよ
47無念Nameとしあき24/09/09(月)23:52:20No.1253471000+
進次郎「俺が総理になったら正社員簡単に首に出来るようにするから解決するぜ、ついでに全員厚生年金強制加入ね」
48無念Nameとしあき24/09/09(月)23:52:25No.1253471016そうだねx1
>リクナビ派遣が登録者を在庫って言ってる話おぞましい
としあきの場合は価値が無いから在庫じゃなくて不良債権なんやな
49無念Nameとしあき24/09/09(月)23:53:04No.1253471158そうだねx1
>休日のイオンで幼女を不審者から見守って時給1000円とかのバイトとかないかな
レイクタウン「全館見張れよ?」
50無念Nameとしあき24/09/09(月)23:53:42No.1253471311+
自分に上がる要素なかったら転職したとこで給料横ばいなんだけどな
むしろ短期離職重ねてたらマイナスなんだけど
51無念Nameとしあき24/09/09(月)23:53:55No.1253471371そうだねx42
>進次郎「俺が総理になったら正社員簡単に首に出来るようにするから解決するぜ、ついでに全員厚生年金強制加入ね」
なんというか父親の悪政を二代で完成させようとしてるのかと疑ってしまう
被害者である氷河期世代が支持してるのを見るとこいつら馬鹿じゃないかと思う
52無念Nameとしあき24/09/09(月)23:54:13No.1253471436そうだねx3
>今までの大人しく真面目に働いていればきっと報われるってある種の洗脳が崩れてきた
昔は無能でも長年勤めてればそれなりに給料も立場も上がっていったけど実力主義()でそういうのがなくなったからな
53無念Nameとしあき24/09/09(月)23:54:27No.1253471491そうだねx2
正規奴隷と非正規奴隷の違い
54無念Nameとしあき24/09/09(月)23:54:30No.1253471506そうだねx3
割と一人が無茶な仕事するような奴だと周りも引っ掻き回されるな
どっちかが折れるまでの根競べだけど現実はそいつに軍配が上がりがち
大問題が起こるまでは
55無念Nameとしあき24/09/09(月)23:54:41No.1253471551+
>被害者である氷河期世代が支持してるのを見るとこいつら馬鹿じゃないかと思う
氷河期世代は統一教会の煽動に乗ったネトウヨが多いからむしろ進次郎には批判的じゃね?
56無念Nameとしあき24/09/09(月)23:54:52No.1253471583+
募集してるし給料高くしてるけど条件が高すぎるって話?
57無念Nameとしあき24/09/09(月)23:55:21No.1253471699そうだねx4
>>今までの大人しく真面目に働いていればきっと報われるってある種の洗脳が崩れてきた
>昔は無能でも長年勤めてればそれなりに給料も立場も上がっていったけど実力主義()でそういうのがなくなったからな
昔は真面目に働きつつも労組としてちゃんとストライキとかやってきたんよ
今は実力主義になったのに企業に対して何もしないから利用される
58無念Nameとしあき24/09/09(月)23:55:41No.1253471779そうだねx11
>>進次郎「俺が総理になったら正社員簡単に首に出来るようにするから解決するぜ、ついでに全員厚生年金強制加入ね」
>なんというか父親の悪政を二代で完成させようとしてるのかと疑ってしまう
>被害者である氷河期世代が支持してるのを見るとこいつら馬鹿じゃないかと思う
バカなんじゃなくて
自分以外の人も酷い事になればいいの悪意なんだと思う
59無念Nameとしあき24/09/09(月)23:56:16No.1253471914+
埼玉から都心に通うって何時間掛かるの?
60無念Nameとしあき24/09/09(月)23:56:17No.1253471919+
日本人は待遇に贅沢言い過ぎなんだよ
だから海外から優秀な人材がどんどん入ってきて
ますます日本人が働く場所なくなるんだよ
61無念Nameとしあき24/09/09(月)23:56:30No.1253471966+
長くいられるだけの環境を整えることだな
転職って結構体力いるしだったらここで長く働いた方が得だと思わせないと
62無念Nameとしあき24/09/09(月)23:56:41No.1253472014そうだねx2
>なんというか父親の悪政を二代で完成させようとしてるのかと疑ってしまう
>被害者である氷河期世代が支持してるのを見るとこいつら馬鹿じゃないかと思う
まともな判断力なくなってんじゃねぇかな…
安楽死合法にしたがってる連中もどうせこの世代でしょ
63無念Nameとしあき24/09/09(月)23:57:36No.1253472243+
>埼玉から都心に通うって何時間掛かるの?
川口→東京で30分
64無念Nameとしあき24/09/09(月)23:57:47No.1253472292そうだねx5
>バカなんじゃなくて
>自分以外の人も酷い事になればいいの悪意なんだと思う
呪いの世代だな
65無念Nameとしあき24/09/09(月)23:58:33No.1253472485+
埼玉だと結局東京に来てしまう

ゆえに埼玉県民は東京に来れないようにしよう
封鎖だ封鎖
66無念Nameとしあき24/09/09(月)23:59:30No.1253472701そうだねx1
東京に人を吸われ続けてなお反旗を翻すこともなくへーこらしてるわけだし人も足りなくなるわ
東京に黙ってIT特区とか作って優遇でもすればいい
67無念Nameとしあき24/09/10(火)00:01:23No.1253473164そうだねx5
給料1.5倍出すだけで人は県外からでも集まるぞ
68無念Nameとしあき24/09/10(火)00:01:23No.1253473165+
給料上げるなら2万ぐらいは上げないとな
69無念Nameとしあき24/09/10(火)00:02:01No.1253473306そうだねx14
そら無能無能言ってたら誰も雇えんわな
70無念Nameとしあき24/09/10(火)00:02:16No.1253473371そうだねx4
日本ってアメリカの半分の人口で企業の数は4倍ぐらいあるんだっけ
潰せばいいんじゃないの?
71無念Nameとしあき24/09/10(火)00:02:30No.1253473415そうだねx1
>結局コストコとかが時給1600円とかにするとあっという間に人が集まる
>結局はそこ
コストコは卑怯!
人情が判っていない!!
72無念Nameとしあき24/09/10(火)00:02:50No.1253473488+
>更に高い金出して派遣会社から人借りてる、でも求人の給料は低いままってのが笑い所
そりゃ人きたら派遣お断りすればいいだけだし
73無念Nameとしあき24/09/10(火)00:03:07No.1253473555そうだねx1
>安楽死合法にしたがってる連中もどうせこの世代でしょ
そもそも安楽死が何なのかわかってなさそう
74無念Nameとしあき24/09/10(火)00:03:17No.1253473583そうだねx13
>なんというか父親の悪政を二代で完成させようとしてるのかと疑ってしまう
>被害者である氷河期世代が支持してるのを見るとこいつら馬鹿じゃないかと思う
進次郎を支持してる氷河期世代って居るか?
75無念Nameとしあき24/09/10(火)00:03:23No.1253473612+
コストコ勤めは社割でコストコ使えるのがマジ最強
76無念Nameとしあき24/09/10(火)00:03:39No.1253473677+
>そもそも文句ばっかり言って何にもしない人間の働き口なんで何処にも無い
この手のスレってそりゃ就職出来んわな…ってレスで溢れるんだよね…
77無念Nameとしあき24/09/10(火)00:03:40No.1253473681そうだねx6
低級国民総非正規化
奴隷
78無念Nameとしあき24/09/10(火)00:04:12No.1253473820+
>1そうだね 1円
>気が狂いそうな気がする
付けようと思えばスクリプト回して一日10万そうだね位付けられるよ
79無念Nameとしあき24/09/10(火)00:04:47No.1253473947+
>川口→東京で30分
川口はほぼ東京だろ
八王子より全然近いだろ
80無念Nameとしあき24/09/10(火)00:05:06No.1253474024そうだねx1
>日本ってアメリカの半分の人口で企業の数は4倍ぐらいあるんだっけ
>潰せばいいんじゃないの?
日本は中小企業がそれぞれ独自の技術をもって大きくなった国だからそれを前提に考えるべき
なんでもアメリカの真似すればいいわけじゃない
81無念Nameとしあき24/09/10(火)00:05:36No.1253474123+
雇ってください
無能でもよければ
82無念Nameとしあき24/09/10(火)00:06:09No.1253474239そうだねx1
>>なんというか父親の悪政を二代で完成させようとしてるのかと疑ってしまう
>>被害者である氷河期世代が支持してるのを見るとこいつら馬鹿じゃないかと思う
>進次郎を支持してる氷河期世代って居るか?
進次郎スレみると擁護よく見るな
二次裏の年齢層的に氷河期多そう
83無念Nameとしあき24/09/10(火)00:06:23No.1253474286そうだねx4
>↑ネットワークエンジニアの求人こんなんばっかり
>しね
NW関連ってマジでITでもブラックなのがバレちゃって本当に人が居ないんだよね
それでも一昔前のデフレ地獄・派遣だらけで人を安くこき使えた時代が忘れられないから
そういうトンチキな求人が出回る(そして応募が無い)
84無念Nameとしあき24/09/10(火)00:06:56No.1253474398そうだねx15
>進次郎スレみると擁護よく見るな
>二次裏の年齢層的に氷河期多そう
ただの逆張りおじさんが一人で滅茶苦茶レスしてるって感じしかしない
85無念Nameとしあき24/09/10(火)00:07:51No.1253474621そうだねx16
そもそも仕事できねーやつを出来るまで育成するのが会社の仕事の一つでもあるだろ
そこをほっぽり出しといて人足りねーってアホか
86無念Nameとしあき24/09/10(火)00:08:29No.1253474752そうだねx1
給料なんか増やしたら会社の利益が減るじゃないですか?
87無念Nameとしあき24/09/10(火)00:08:45No.1253474803そうだねx15
>そもそも仕事できねーやつを出来るまで育成するのが会社の仕事の一つでもあるだろ
>そこをほっぽり出しといて人足りねーってアホか
育ててもすぐ辞めるからってのが言い訳らしいけど辞めたくなくなるような待遇を用意するのも会社なわけで
88無念Nameとしあき24/09/10(火)00:09:20No.1253474931+
取り敢えず埼玉県は正社員雇用する会社を優遇するようにすればいいと思うよ
89無念Nameとしあき24/09/10(火)00:10:35No.1253475220+
>そもそも仕事できねーやつを出来るまで育成するのが会社の仕事の一つでもあるだろ
>そこをほっぽり出しといて人足りねーってアホか
学校とかじゃないから教育したから必ず成長する保証なんかないしな
つか学校でも落ちこぼれいるか
90無念Nameとしあき24/09/10(火)00:11:51No.1253475490そうだねx17
日本には資源がないから人を育てようとしてたのに派遣制度緩和で一気に衰退させたからな
91無念Nameとしあき24/09/10(火)00:11:52No.1253475496+
>↑ネットワークエンジニアの求人こんなんばっかり
うちの仕事関連でSEやネットワークエンジニアの派遣が来てたけど
あれを400万でやれってのは安過ぎるな
92無念Nameとしあき24/09/10(火)00:13:14No.1253475764+
二次裏見ていると埼玉在住あきって1位2位を競う程度に多い気がする
勤務地は知らない
93無念Nameとしあき24/09/10(火)00:13:26No.1253475797+
組織も個人も公金チューチューできなきゃマトモに金が入らない
94無念Nameとしあき24/09/10(火)00:13:34No.1253475824そうだねx1
>給料なんか増やしたら会社の利益が減るじゃないですか
利益には課税されるから節税対策で給与増やすんだけど
95無念Nameとしあき24/09/10(火)00:13:45No.1253475862そうだねx1
自己研鑽しなかった結果置いてけぼりになった落ちこぼれが逆ギレするスレ
96無念Nameとしあき24/09/10(火)00:14:03No.1253475920+
全部の企業で外国人に働いてもらって
日本人は全員生活保護でいいんじゃないか
97無念Nameとしあき24/09/10(火)00:14:04No.1253475921+
>1位2位を競うほど程度が低い気がする
空目した
98無念Nameとしあき24/09/10(火)00:14:09No.1253475940そうだねx3
ネットワーク屋って家に帰ってる気配がしない
だから独特の匂いがする
ITでもマジであそこだけ格別におかしい
99無念Nameとしあき24/09/10(火)00:14:11No.1253475955そうだねx8
働き始めれば分かるけどぶっちゃけ社会人に教育に向いてる人間なんてほぼいないよ
なのでキッチリカリキュラムが組まれてるところでもなければ新人の教育なんてほぼ上手くいかないのが普通でこれが人手不足を加速させている
100無念Nameとしあき24/09/10(火)00:14:26No.1253476008+
>日本には資源がないから人を育てようとしてたのに派遣制度緩和で一気に衰退させたからな
そもそも頑張っても還元しないのに他を引っ掻き回すからな
じゃあ起業すれば良いのにってなる
やってることが蟲毒みたいな氷河期世代増えてる
101無念Nameとしあき24/09/10(火)00:14:53No.1253476097そうだねx1
今のトレンドはそこそこの金出して半年契約のバイト雇う事だな
俺自身がバイトで年収350万だけど文句ねぇわ
102無念Nameとしあき24/09/10(火)00:15:03No.1253476125そうだねx5
技術の無い企業は安さでしか競えないからそれを労働者の無賃金残業に押し付けて来た
ある程度の数は潰した方が幸せになれる
103無念Nameとしあき24/09/10(火)00:15:05No.1253476135そうだねx2
>全部の企業で外国人に働いてもらって
>日本人は全員生活保護でいいんじゃないか
誰が好き好んで奴隷やるんだよ…
104無念Nameとしあき24/09/10(火)00:15:17No.1253476169+
40代職歴なしの俺でよければ正社員になってやらんでもないぞ
105無念Nameとしあき24/09/10(火)00:15:52No.1253476295+
>>給料高くして募集すりゃいいじゃん
>はい
もともと人がいなかったとか定年で人やめたとかじゃなく
人が辞めるから人居ないってなら給料上げてもあんま意味ないんだよな採用の時に貰える額はわかってんだから
まあ大概は業務内容が言ってたことと違うか人間関係なんだけど
106無念Nameとしあき24/09/10(火)00:15:56No.1253476312そうだねx11
企業はいまだに奴隷や床上手の処女求めてんのか救いようがねぇな…
107無念Nameとしあき24/09/10(火)00:16:01No.1253476324+
>技術の無い企業は安さでしか競えないからそれを労働者の無賃金残業に押し付けて来た
>ある程度の数は潰した方が幸せになれる
質を上げればいいけどそういう会社ほど質は置いてけぼり
108無念Nameとしあき24/09/10(火)00:17:16No.1253476592+
外国人だって人間だし納税者だし冷遇したらただの差別だよ
どっちが上でどっちが下じゃなくお互い住みやすいように頑張りましょうって話
109無念Nameとしあき24/09/10(火)00:17:35No.1253476656そうだねx6
>40代職歴なしの俺でよければ正社員になってやらんでもないぞ
介護事業「ありがとうございます!では早速!!」
110無念Nameとしあき24/09/10(火)00:18:43No.1253476878+
不足(それに足る人材がいない)
111無念Nameとしあき24/09/10(火)00:18:47No.1253476894+
年収500で雇うならその3倍の売り上げを叩き出す仕事を用意しないといけない
それが出来ない企業ばかりなら話にならん仕事用意出来ないなら潰れろ
112無念Nameとしあき24/09/10(火)00:21:02No.1253477349そうだねx6
IT系がSESが当たり前になってるの良くないなって思うよ
113無念Nameとしあき24/09/10(火)00:21:38No.1253477475そうだねx5
低賃金なくせに高スペックな人材しか欲しがらないのが数十年も続いたら
人材が育つ環境が無くて焼け野原にもなるわな
114無念Nameとしあき24/09/10(火)00:22:25No.1253477614+
1から育てる根性はあるんだろうな?
115無念Nameとしあき24/09/10(火)00:24:10No.1253477944そうだねx6
>低賃金なくせに高スペックな人材しか欲しがらないのが数十年も続いたら
>人材が育つ環境が無くて焼け野原にもなるわな
最低賃金アルバイトに4人で圧迫面接しかけてくる埼玉の企業
116無念Nameとしあき24/09/10(火)00:25:30No.1253478209そうだねx3
ジャップ企業は今の倍払ってもまだ外国のバイト以下の給与なんだから完全敗北だな今年初めに数%上げて大勝利宣言出してたけれども
117無念Nameとしあき24/09/10(火)00:26:27No.1253478382+
>IT系がSESが当たり前になってるの良くないなって思うよ
現場で左右されるからキャリアも技術も安定しないんよな
118無念Nameとしあき24/09/10(火)00:27:06No.1253478502そうだねx6
氷河期世代切り捨てた時から全く進歩してねぇ…
119無念Nameとしあき24/09/10(火)00:27:30No.1253478596+
>ジャップ企業は今の倍払ってもまだ外国のバイト以下の給与なんだから完全敗北だな今年初めに数%上げて大勝利宣言出してたけれども
そういや春闘でベア上がったから賃上げとか盛んに言ってるのいたな
実際は労組入ってるの2割程度という
120無念Nameとしあき24/09/10(火)00:27:56No.1253478675そうだねx3
もう全員専業主婦になれば良いんじゃねぇの
専業主婦の年収は1000万~2000万らしいしな
121無念Nameとしあき24/09/10(火)00:28:26No.1253478774+
>年収500で雇うならその3倍の売り上げを叩き出す仕事を用意しないといけない
パーヘッド当たりの売上高の5%~10%程度が従業員賃金だしな
粗利で行けば半分が人件費
年収500万払おうとしたらその労働者は
会社に対して粗利益1000万は産み出す働きをしないとならない
粗利益1000万はパーヘッド売り上げ年間5000万~1億だからな
業種業界にもよるが年間1億売る事ができる奴だけが年収500万を得られる
122無念Nameとしあき24/09/10(火)00:28:34No.1253478804+
>ジャップ企業は今の倍払ってもまだ外国のバイト以下の給与なんだから完全敗北だな今年初めに数%上げて大勝利宣言出してたけれども
否定できないわ
賃上げしました!ってやっておいて数千円だったり先輩社員の賃金は据え置きだったり本気でやる気あるのかと思う
それと賃上げしても社会保険料や税金でかなり持って行かれるのも厄介
123無念Nameとしあき24/09/10(火)00:28:56No.1253478873そうだねx3
何でこれで待遇良くならないんだろ
124無念Nameとしあき24/09/10(火)00:29:23No.1253478968そうだねx1
>低級国民総非正規化
>奴隷
こうやって正社員になれない自分を自己肯定してるのかな
125無念Nameとしあき24/09/10(火)00:29:32No.1253479000+
年間休日200日で月の労働は100時間以下
年収2000万なら働いてやってもいいぞ
126無念Nameとしあき24/09/10(火)00:29:34No.1253479005+
>年収500で雇うならその3倍の売り上げを叩き出す仕事を用意しないといけない
>それが出来ない企業ばかりなら話にならん仕事用意出来ないなら潰れろ
好況になってそういうのが減るのが1番なんだよね
会社潰れたら就職先探さないといけないしそういうのが
いっぱい増えると競争率上がってまた経営者の思い通りに低賃金化できちゃうし
127無念Nameとしあき24/09/10(火)00:30:18No.1253479156そうだねx5
>何でこれで待遇良くならないんだろ
企業にも金が無い
128無念Nameとしあき24/09/10(火)00:30:18No.1253479157そうだねx5
意外と企業側も儲かっていないんだよな
どこに金が消えているのでしょう
129無念Nameとしあき24/09/10(火)00:30:30No.1253479188+
もうなるようになれ
130無念Nameとしあき24/09/10(火)00:30:33No.1253479194+
社員もバイトも足りない
131無念Nameとしあき24/09/10(火)00:30:59No.1253479270そうだねx1
そのぶんパートとアルバイト増えてるんだろ
132無念Nameとしあき24/09/10(火)00:30:59No.1253479271そうだねx3
    1725895859410.jpg-(53189 B)
53189 B
>年間休日200日で月の労働は100時間以下
>年収2000万なら働いてやってもいいぞ
133無念Nameとしあき24/09/10(火)00:31:10No.1253479309そうだねx2
上が下へ全く還元しないのに無茶を押し付けるから格差も拡大し給料も上がらず仕事もきつい
134無念Nameとしあき24/09/10(火)00:31:13No.1253479325+
>意外と企業側も儲かっていないんだよな
>どこに金が消えているのでしょう
外国だよ
日本中外人だらけ
135無念Nameとしあき24/09/10(火)00:31:16No.1253479332そうだねx4
>意外と企業側も儲かっていないんだよな
>どこに金が消えているのでしょう
経済状況に関係なく重税課してるのがまず1番かな
136無念Nameとしあき24/09/10(火)00:31:41No.1253479412そうだねx2
>No.1253479271
お前が死ねよ
ばーか
137無念Nameとしあき24/09/10(火)00:31:52No.1253479451そうだねx1
埼玉で働く以前に今埼玉には住みたくない
138無念Nameとしあき24/09/10(火)00:32:05No.1253479492そうだねx3
政治家と蜜月の企業だけ儲かってそう
139無念Nameとしあき24/09/10(火)00:32:10No.1253479507+
>そのぶんパートとアルバイト増えてるんだろ
パートは金かかるから募集しない
140無念Nameとしあき24/09/10(火)00:32:18No.1253479530そうだねx1
>No.1253478774
長々と書き込んだが碌に利益を産み出せない
生産性が無い無能に払う給料などないってのが現実
給料安いって文句言う奴はやってる仕事が無価値だから給料低いのだ
141無念Nameとしあき24/09/10(火)00:32:25No.1253479561そうだねx4
>政治家と蜜月の企業だけ儲かってそう
パソナ大儲けしてるし
142無念Nameとしあき24/09/10(火)00:32:42No.1253479607+
>政治家と蜜月の企業だけ儲かってそう
海外取引したら?
143無念Nameとしあき24/09/10(火)00:32:59No.1253479648そうだねx1
>何でこれで待遇良くならないんだろ
配達業なんか昔の数十倍ぐらい忙しくなってるのに給料はとんでもなく下がってるって言うからな
安く仕事とってきてる側が正社員は実力主義だって言えばいくらでも自分らで無茶しあうし
144無念Nameとしあき24/09/10(火)00:33:01No.1253479651+
欲してるのは現場であって経営者側じゃないからね
145無念Nameとしあき24/09/10(火)00:33:28No.1253479738そうだねx1
こんな国で労働とか馬鹿しかしないだろ
146無念Nameとしあき24/09/10(火)00:33:51No.1253479807そうだねx8
>給料安いって文句言う奴はやってる仕事が無価値だから給料低いのだ
政治家はほぼこの考え
一般人もこの考え
だからこのざま
147無念Nameとしあき24/09/10(火)00:34:39No.1253479945+
昔としあきが年収は希少価値の指標って言ってたよ
148無念Nameとしあき24/09/10(火)00:34:52No.1253479984そうだねx6
>>給料安いって文句言う奴はやってる仕事が無価値だから給料低いのだ
>政治家はほぼこの考え
>一般人もこの考え
>だからこのざま
国民が馬鹿ばかりなんやなw
悲劇なんやなw
149無念Nameとしあき24/09/10(火)00:34:54No.1253479992そうだねx5
下の人間同士で争わせて絶対に覆ることのない立場から貴族様は高みの見物だからな
実力主義も自己責任も全部欺瞞よ
150無念Nameとしあき24/09/10(火)00:35:04No.1253480024+
    1725896104210.jpg-(66716 B)
66716 B
手取り7万で安い?おめえなにいってるんだ
151無念Nameとしあき24/09/10(火)00:36:04No.1253480185そうだねx7
安倍が撃たれた時に速攻で海外に逃げたケケ中さぁ…
152無念Nameとしあき24/09/10(火)00:36:26No.1253480245そうだねx3
>否定できないわ
>賃上げしました!ってやっておいて数千円だったり先輩社員の賃金は据え置きだったり本気でやる気あるのかと思う
>それと賃上げしても社会保険料や税金でかなり持って行かれるのも厄介
日本で出し渋ってる企業も海外ではちゃんとその国の標準以上払ってんだよな日本国内だと子会社とか派遣使いまくって給与抑えまくってんのに
153無念Nameとしあき24/09/10(火)00:37:01No.1253480339+
>企業にも金が無い
日本の企業保有資産額世界でもトップクラスなんだけどな
154無念Nameとしあき24/09/10(火)00:37:29No.1253480419+
壊れる寸前までこき使うのが政治家や上流国民だけじゃなく同じ立場の一般人が殆どだからな
だから上がらない
だって上がったら私が損するじゃん
今まで安かったものが高くなったら誰が責任取るの?買わないよ?
こんなのばっか
155無念Nameとしあき24/09/10(火)00:37:43No.1253480461そうだねx4
>日本で出し渋ってる企業も海外ではちゃんとその国の標準以上払ってんだよな日本国内だと子会社とか派遣使いまくって給与抑えまくってんのに
海外はちゃんとストライキするし酷い待遇ならちゃんと抗議するからな
どんな酷いことをしても何もしない相手に対して何か施してやる義理はない
156無念Nameとしあき24/09/10(火)00:38:07No.1253480535そうだねx2
>日本の企業保有資産額世界でもトップクラスなんだけどな
それ埼玉の企業じゃないだろ
157無念Nameとしあき24/09/10(火)00:38:16No.1253480566そうだねx5
>>低級国民総非正規化
>>奴隷
>こうやって正社員になれない自分を自己肯定してるのかな
正社員ってだけが心の支えな人の言うことはためになるな
158無念Nameとしあき24/09/10(火)00:38:20No.1253480580そうだねx5
>>企業にも金が無い
>日本の企業保有資産額世界でもトップクラスなんだけどな
大企業は金持ってるけど下に全く還元しないから
159無念Nameとしあき24/09/10(火)00:38:49No.1253480675+
>どんな酷いことをしても何もしない相手に対して何か施してやる義理はない
インフラや生活に関わる仕事はしっかり等級で給与を抑止してるからな
払いすぎたら国に怒られる
160無念Nameとしあき24/09/10(火)00:39:24No.1253480783そうだねx3
出る杭は打たれる
みんなで沈んでいこうという国民性
161無念Nameとしあき24/09/10(火)00:40:04No.1253480885+
>大企業は金持ってるけど下に全く還元しないから
株主が還元しろってうるさいし
162無念Nameとしあき24/09/10(火)00:40:58No.1253481055+
>政治家はほぼこの考え
>一般人もこの考え
>だからこのざま
だが事実である
無価値な仕事だから利益も少ない
利益以上の給与は会社も払えないのだ
なら新規の生産性の高い事業に注力すれがいい訳だが
それをやろうとすると大変なので従業員がブラック!とか言い出すのだ
だから最近は解雇規定を緩くして
無駄な無能人員の首を切りやすくしようとしている
163無念Nameとしあき24/09/10(火)00:41:02No.1253481066+
小売りも底辺向けより金持ちターゲットにした方が儲かる
164無念Nameとしあき24/09/10(火)00:41:56No.1253481207+
>株主が還元しろってうるさいし
株価の5%も毎年払ってたら35年で元取れるぐらいには何処も株主には還元してるもんな
165無念Nameとしあき24/09/10(火)00:42:12No.1253481253そうだねx2
>正社員不足が深刻
>埼玉県
東京圏の問題はコレだよなあ
「東京以外は無価値」という現状
埼玉や千葉は「東京への通勤にどれだけ便利か」
という点しか見て貰えない
166無念Nameとしあき24/09/10(火)00:42:40No.1253481344そうだねx3
>小売りも底辺向けより金持ちターゲットにした方が儲かる
ガリガリ君を10個売るよりも
ハーゲンダッツ1個売った方が利益が出るしな
販売する手間も1/10になり労働環境が改善し生産性も上がる
167無念Nameとしあき24/09/10(火)00:43:22No.1253481454+
埼玉みたいなクソ田舎でも我慢して働くから俺を雇って欲しいよ
168無念Nameとしあき24/09/10(火)00:44:06No.1253481588+
>埼玉みたいなクソ田舎でも我慢して働くから俺を雇って欲しいよ
コンビニどこでも求人してるだろ
行け
169無念Nameとしあき24/09/10(火)00:44:10No.1253481601そうだねx3
そりゃ埼玉ってベッドタウンであって働く場所じゃないしな
170無念Nameとしあき24/09/10(火)00:45:00No.1253481735+
20代今少ないから仕方ないのだ
171無念Nameとしあき24/09/10(火)00:45:10No.1253481766+
>No.1253481344
金持ち「ガリガリ君10本買うわ」
172無念Nameとしあき24/09/10(火)00:45:54No.1253481890そうだねx2
金持ちは絶対数が少ないしそんなにハーゲンダッツも食べられないし手頃な商品を人口の多い中間層に広く買ってもらった方が儲かる
173無念Nameとしあき24/09/10(火)00:47:01No.1253482063+
氷河期がそれまでの世代通り子供産んでたら
ちょうど今の時期に新たな社畜軍団が
社会に送り出される手筈だったのに
174無念Nameとしあき24/09/10(火)00:47:20No.1253482113+
正社員不足は20年位まえの不況の頃も言われてたよ
175無念Nameとしあき24/09/10(火)00:47:35No.1253482153+
>安く仕事とってきてる側が正社員は実力主義だって言えばいくらでも自分らで無茶しあうし
そしてみんな近寄らなくなって人手不足になるのである
176無念Nameとしあき24/09/10(火)00:47:39No.1253482167+
>単純に払う給料分の働き満たせないレベルの人間ばっかりなだ
>けだと思うよ
>大して仕事も出来ないの雇ったら金出ていくだけで倒産しちゃ
>うし

たとえ新人時代に役立たずに見えても、学歴や資格のある人間は鍛えれば大抵使えるようになる印象がある。
見捨てるのが早すぎるか、そもそも仕事の出来ない人間しか入ってこない淘汰されるべき法人かのいずれかという可能性がある。
177無念Nameとしあき24/09/10(火)00:50:09No.1253482551そうだねx2
>大企業は金持ってるけど下に全く還元しないから
トヨタですら社員や子会社に還元しないもんな
178無念Nameとしあき24/09/10(火)00:51:10No.1253482706そうだねx1
給料高くてもできないことはできない
もうちょっと理想を下げましょう
179無念Nameとしあき24/09/10(火)00:51:19No.1253482731+
実際埼玉にある仕事って大体ほかの政令指定都市にあるからな
わざわざ埼玉に行く必要がない
180無念Nameとしあき24/09/10(火)00:51:20No.1253482736+
国内に工場作らないからな
それじゃ生産性は上がらないよ
181無念Nameとしあき24/09/10(火)00:51:25No.1253482749そうだねx3
>氷河期がそれまでの世代通り子供産んでたら
>ちょうど今の時期に新たな社畜軍団が
>社会に送り出される手筈だったのに
まぁそういうサイクルぶっ壊しちまったんだからどうしようもない
182無念Nameとしあき24/09/10(火)00:52:57No.1253483012そうだねx1
>たとえ新人時代に役立たずに見えても、学歴や資格のある人間は鍛えれば大抵使えるようになる印象がある。
使える奴は若手の頃から使える訳で
若手の頃から使えない奴はどう転んでも使えない
早めにクビにできなければ企業側も損だし
しがみ付いてる無能にも良くない
会社のグレード下げて要求される能力の質を下げれば
その無能者も有能化して適応するかもしれない(当然給与は下がる)
だから解雇規定の緩和はある程度は必要なのだ
183無念Nameとしあき24/09/10(火)00:54:12No.1253483201+
確かに埼玉と千葉に住んでて東京に勤めに行ってない親類おらんな
184無念Nameとしあき24/09/10(火)00:54:43No.1253483281+
世界一の企業と同じ研修受けさせたら同じくらい稼げるようになるはず
185無念Nameとしあき24/09/10(火)00:55:23No.1253483377+
今更解雇規制の緩和するなら本当は10年前にやってほしかったな
186無念Nameとしあき24/09/10(火)00:56:36No.1253483579そうだねx1
そもそも有能な奴はある程度金貯めたら独立する
187無念Nameとしあき24/09/10(火)00:57:02No.1253483644そうだねx4
    1725897422897.jpg-(192778 B)
192778 B
>だから解雇規定の緩和はある程度は必要なのだ

あなたの「ある程度」ってのは、銀英伝のフォークの
「高度かつ柔軟うんぬん」なアレと同じ結果になると思いますよ
188無念Nameとしあき24/09/10(火)00:57:10No.1253483667+
>今更解雇規制の緩和するなら本当は10年前にやってほしかったな
解雇されたら不味い奴らが消えたので…
189無念Nameとしあき24/09/10(火)00:57:10No.1253483668そうだねx3
>今更解雇規制の緩和するなら本当は10年前にやってほしかったな
人手不足で安く使える人間がどんどんいなくなってるから
経団連が解雇規制緩和してってお願いしてるだけだからな
190無念Nameとしあき24/09/10(火)00:57:54No.1253483793そうだねx1
ピンハネ技術者が重宝される時代
右から左に流す間にギリギリまで搾取できるやつが優秀な世の中へ
191無念Nameとしあき24/09/10(火)00:57:59No.1253483814そうだねx4
>安倍が撃たれた時に速攻で海外に逃げたケケ中さぁ…
進次郎が総理になったらまた舞い戻ってくるぞ・・・
192無念Nameとしあき24/09/10(火)00:59:10No.1253483994そうだねx3
>使える奴は若手の頃から使える訳で
>若手の頃から使えない奴はどう転んでも使えない
兵庫県知事見るととてもじゃないがそうは思えない
193無念Nameとしあき24/09/10(火)01:00:21No.1253484154+
>世界一の企業と同じ研修受けさせたら同じくらい稼げるようになるはず
そんな…
としあきもプロ野球球団に入団して同じ練習受けたら
レギュラー取れるはず的な…
194無念Nameとしあき24/09/10(火)01:00:38No.1253484204+
今までは夢破れた敗北者を拾うことで維持できていたがこれからの時代は違う……さあどうする……
195無念Nameとしあき24/09/10(火)01:01:25No.1253484315そうだねx2
>氷河期がそれまでの世代通り子供産んでたら
>ちょうど今の時期に新たな社畜軍団が
>社会に送り出される手筈だったのに
無茶言うなって
棄民寸前みたいな扱いだったんだから
196無念Nameとしあき24/09/10(火)01:01:41No.1253484359+
>兵庫県知事見るととてもじゃないがそうは思えない
あいつは実は官僚時代は有能だったらしいんです
しかもメッチャ物腰が低かったらしいです
化けの皮が剝がれたのは知事になって専横できる様になってからです
197無念Nameとしあき24/09/10(火)01:02:07No.1253484420+
>そんな…
>としあきもプロ野球球団に入団して同じ練習受けたら
>レギュラー取れるはず的な…
バッティングセンターで160キロの球打ってたら野球部のヘボ弾くらいは毎回打ってたな
198無念NameNo.125348364424/09/10(火)01:02:12No.1253484431+
>だから解雇規定の緩和はある程度は必要なのだ

さっき、保守派に転向したので基本、財界や官僚の皆様方の
「いいなり」になりたのですが、それも、その指示に盲従することで我が国が繁栄し、勝利する前提での事です。
上記のようにレイバープールは歴史上失敗しているので、それを主張する方の私的な蓄財のために協力するのは早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長がインフラの守護者のひとりである以上、いかがなものかと思います。
199無念Nameとしあき24/09/10(火)01:03:22No.1253484602+
>今までは夢破れた敗北者を拾うことで維持できていたがこれからの時代は違う……さあどうする……
その頃の敗北者って
ガンダムだけ勝者でジムスナイパーでは敗北者扱いされた時代じゃないですか…
今の時代の敗北者はザクタンクとかで使えない様なのばかりです
200無念Nameとしあき24/09/10(火)01:03:25No.1253484610そうだねx2
>あいつは実は官僚時代は有能だったらしいんです
>しかもメッチャ物腰が低かったらしいです
>化けの皮が剝がれたのは知事になって専横できる様になってからです
人間立場や仕事が変われば豹変する例はあるよな
201無念Nameとしあき24/09/10(火)01:03:27No.1253484614+
>今までは夢破れた敗北者を拾うことで維持できていたがこれからの時代は違う……さあどうする……
どんどん移民を入れます!
202無念Nameとしあき24/09/10(火)01:04:01No.1253484691+
日本の賃上げは本当に微々たる額なのにそれでうちは倒産しちまうって騒いでるからなぁ
203無念Nameとしあき24/09/10(火)01:04:21No.1253484736そうだねx3
社会保険で倒産する方が多いだろ
204無念Nameとしあき24/09/10(火)01:04:27No.1253484749+
>今更解雇規制の緩和するなら本当は10年前にやってほしかったな
解雇規制緩和なんて経営者側にしか得がない
辞めやすい環境なら給料が上がりやすいってのも派遣見たら嘘だってわかるだろ
205無念Nameとしあき24/09/10(火)01:04:39No.1253484785そうだねx1
>日本の賃上げは本当に微々たる額なのにそれでうちは倒産しちまうって騒いでるからなぁ
実際倒産しまくっています
206無念Nameとしあき24/09/10(火)01:05:26No.1253484884+
>>日本の賃上げは本当に微々たる額なのにそれでうちは倒産しちまうって騒いでるからなぁ
>実際倒産しまくっています
大企業に搾取された搾りかすで賃上げとか苦しいもんな
207無念Nameとしあき24/09/10(火)01:05:35No.1253484898+
>解雇規制緩和なんて経営者側にしか得がない
>辞めやすい環境なら給料が上がりやすいってのも派遣見たら嘘だってわかるだろ
無能がしがみ付いて人件費を蝕むから
本来は有能者に払いたい賃金を払えないんですよ
でないと有能者が不満を持って離れて行ってしまう
208無念Nameとしあき24/09/10(火)01:05:56No.1253484944+
バイト厚生年金なんてバイトすら雇えなくなって経営者側も悲惨だろ
209無念Nameとしあき24/09/10(火)01:05:58No.1253484946そうだねx1
お前の代わりはいくらでもいる!経営者視点で物を見れない社員のんぞいらん!
210無念Nameとしあき24/09/10(火)01:06:20No.1253484992そうだねx2
    1725897980331.jpg-(81593 B)
81593 B
氷河期は民主党時代で雇用が無かったから氷河期
その後の安倍政権で雇用増えたと散々褒め称えて今さら正社員が足りないとか
211無念Nameとしあき24/09/10(火)01:06:21No.1253484994そうだねx1
投資家は儲かればなんだっていいから
212無念Nameとしあき24/09/10(火)01:06:33No.1253485025そうだねx1
人手が足りないって状況のほうが労働者有利なんだし
解消されない方が良いのでは
213無念Nameとしあき24/09/10(火)01:07:10No.1253485107+
業績下位10%首ね
競争率上がって大満足だな
214無念Nameとしあき24/09/10(火)01:07:33No.1253485173そうだねx1
>お前の代わりはいくらでもいる!経営者視点で物を見れない社員のんぞいらん!
事実はそうなんですよ
ちゃんと生産性とコストを意識できて
会社に貢献できる人材を企業は欲しています
それができない無能は排除したいんです
大騒ぎする前に自分が会社が欲しいと思う有能側であれば
何ら問題が無い訳で騒いでいる奴は無能ですと言ってるも同じ
215無念Nameとしあき24/09/10(火)01:07:40No.1253485192+
追放物が流行りそうだな
216無念Nameとしあき24/09/10(火)01:07:45No.1253485202+
>人手が足りないって状況のほうが労働者有利なんだし
>解消されない方が良いのでは
優遇されてるのは新卒や若い奴らだけだからね…
そいつらの給料上げるために氷河期世代の賃金を下げてる
217無念NameNo.125348364424/09/10(火)01:08:17No.1253485270+
>無能がしがみ付いて人件費を蝕むから
>本来は有能者に払いたい賃金を払えないんですよ
>でないと有能者が不満を持って離れて行ってしまう

弊社でもアルムナイを励行はじめまして・・・
私の同期でトップ企業(ウチもですが)に引き抜かれた方も
やはり人間関係ほかで力を発揮しきれなかったようで戻って
らっしゃいました。

人件費という観点でお話されている時点で、現場というか「人間」を理解されていないように思われます。
218無念Nameとしあき24/09/10(火)01:08:17No.1253485271そうだねx1
年寄りがよくわからないIT系のクビが切られそう
219無念Nameとしあき24/09/10(火)01:08:34No.1253485308+
>>お前の代わりはいくらでもいる!経営者視点で物を見れない社員のんぞいらん!
>事実はそうなんですよ
>ちゃんと生産性とコストを意識できて
>会社に貢献できる人材を企業は欲しています
>それができない無能は排除したいんです
>大騒ぎする前に自分が会社が欲しいと思う有能側であれば
>何ら問題が無い訳で騒いでいる奴は無能ですと言ってるも同じ
人がいないと言ってる会社は無能ってことね
220無念Nameとしあき24/09/10(火)01:09:08No.1253485390+
    1725898148384.jpg-(56231 B)
56231 B
>年寄りがよくわからないIT系のクビが切られそう
221無念Nameとしあき24/09/10(火)01:09:12No.1253485400そうだねx3
>無能がしがみ付いて人件費を蝕むから
>本来は有能者に払いたい賃金を払えないんですよ
>でないと有能者が不満を持って離れて行ってしまう
利益出ても社員に還元しない企業とかごまんといますよね
222無念Nameとしあき24/09/10(火)01:09:47No.1253485485+
自分は有能だ解雇されるはずがないって思ってるのは自意識過剰という外ない
223無念Nameとしあき24/09/10(火)01:10:24No.1253485560+
自信満々な態度してると無能だとバレにくいからな
224無念Nameとしあき24/09/10(火)01:11:04No.1253485650そうだねx2
上司にいい顔する奴だけ生き残って静かだけどちゃんと仕事する人間が解雇されたりしてな
225無念Nameとしあき24/09/10(火)01:11:15No.1253485678+
派遣を雇えばいいじゃん→能力不足
じゃあ育てればいいじゃん→そんな余裕はない
じゃあ事業規模縮小しろよ→そんなわけには行かない
226無念Nameとしあき24/09/10(火)01:11:26No.1253485702そうだねx3
>会社に貢献できる人材を企業は欲しています
>それができない無能は排除したいんです
ガチで排除したいなら無能集めて新部署作って部署ごとパージって抜け道があるから
有能に利益をなんてのは詭弁に過ぎないんだよな
227無念Nameとしあき24/09/10(火)01:11:51No.1253485742+
>自信満々な態度してると無能だとバレにくいからな
営業職やってれば如実に結果が数字として表れるからな
バレるもバレないも数字を見れば明らか
228無念Nameとしあき24/09/10(火)01:12:09No.1253485778そうだねx2
>氷河期がそれまでの世代通り子供産んでたら
>ちょうど今の時期に新たな社畜軍団が
>社会に送り出される手筈だったのに
だから氷河期がラストボリュームゾーン、日本の少子化問題を食い止める最後の機会、ここが日本の分水嶺と学者たちが盛んに問題を提起してたぞ
それを受けて当時の民主党政権が数兆円規模の少子化対策を行おうとした際に、少子化対策なんてパヨク、そんなことより国防!尖閣諸島!竹島問題!靖国参拝!憲法改正!オスプレイ!いずも!って大騒ぎしてたのがとしあき
229無念Nameとしあき24/09/10(火)01:12:21No.1253485809そうだねx1
>自信満々な態度してると無能だとバレにくいからな
昔は多かったな
そういう自信溢れる使えない爺でも閑職で給料払って飼い殺しができたのはいい時代だった…
230無念Nameとしあき24/09/10(火)01:12:34No.1253485832+
>自分は有能だ解雇されるはずがないって思ってるのは自意識過剰という外ない
アメリカとかだと業績不振になった時に真っ先に切られるのは高級取りからなんよな
231無念Nameとしあき24/09/10(火)01:12:45No.1253485857そうだねx2
解雇規制緩和するにしても労組の機能が復活してからだよ
今のままだと上の独裁が始まる
232無念Nameとしあき24/09/10(火)01:13:27No.1253485943+
>>自分は有能だ解雇されるはずがないって思ってるのは自意識過剰という外ない
>アメリカとかだと業績不振になった時に真っ先に切られるのは高級取りからなんよな
頑張ってその地位についても切られるって結構きついな
233無念Nameとしあき24/09/10(火)01:13:32No.1253485949+
>今のままだと上の独裁が始まる
小泉に何期待してるの?
234無念Nameとしあき24/09/10(火)01:13:39No.1253485965そうだねx5
>氷河期は民主党時代で雇用が無かったから氷河期
>その後の安倍政権で雇用増えたと散々褒め称えて今さら正社員が足りないとか
安倍竹中の人材派遣会社で中抜しまくって貧困非正規増やしただけじゃん
235無念Nameとしあき24/09/10(火)01:13:42No.1253485975+
>>自信満々な態度してると無能だとバレにくいからな
>営業職やってれば如実に結果が数字として表れるからな
>バレるもバレないも数字を見れば明らか
営業こそ自信満々な態度で客騙して現場に丸投げが横行してるもんだろ
236無念Nameとしあき24/09/10(火)01:13:50No.1253485994そうだねx2
>そういう自信溢れる使えない爺でも閑職で給料払って飼い殺しができたのはいい時代だった…
閑職雇えるのは企業の余裕の証拠って言葉もあったくらいのがすげぇ
237無念Nameとしあき24/09/10(火)01:14:05No.1253486022そうだねx7
    1725898445981.jpg-(78525 B)
78525 B
実際にはITも氷河期世代が支えてる
日本の若者のIT無能は異常
238無念Nameとしあき24/09/10(火)01:14:21No.1253486058+
>No.1253485778
氷河期が子供を産まなかったお陰で若者が大切にされる時代になったんだから若者は氷河期に感謝して大切にしないとね
子供をたくさん産んでたら自民党に使い潰されてたんだから
239無念Nameとしあき24/09/10(火)01:14:48No.1253486104+
解雇規制緩和ってもなんでもかんでも解雇でなくて
逆生産性しか発揮しない下位2割を排除するのが目的だからな
アイツならば仕方ないってのを切りたいんですよ
誰もかれもクビにしたら会社が維持できなくなるので
普通に働ける奴は心配しなくてもいい
240無念Nameとしあき24/09/10(火)01:15:12No.1253486152+
    1725898512359.jpg-(1154068 B)
1154068 B
なので氷河期世代が引退するとITインフラも立ち行かなくなる
241無念NameNo.125348364424/09/10(火)01:15:13No.1253486155+
>上司にいい顔する奴だけ生き残って静かだけどちゃんと仕事す
>る人間が解雇されたりしてな
弊社の元老たちと今年になって良くお話する機会があるのですが、彼らをして「人を見る目の無い無能な上司が否定しても、
継続した努力を見ている人間がいる。」
なんて言葉が飛び出しますからね。

たまたまその無能な上司が無能と評価した人間が「神竜」であった場合・・・おそろしい事です。
242無念Nameとしあき24/09/10(火)01:15:21No.1253486173+
>頑張ってその地位についても切られるって結構きついな
高級取り切る方が人件費抑制効果高いからな
243無念Nameとしあき24/09/10(火)01:15:28No.1253486185+
日本での事業縮小したい投資家に従ってんだろ
244無念Nameとしあき24/09/10(火)01:15:32No.1253486195そうだねx2
>実際にはITも氷河期世代が支えてる
>日本の若者のIT無能は異常
パソコンなんていらねーよスマホがあれば!って人が多いからね
245無念Nameとしあき24/09/10(火)01:15:35No.1253486199+
>>今のままだと上の独裁が始まる
>小泉に何期待してるの?
文章ちゃんと読んだ?
もしやるにしても今じゃないと言ってるんだよ
今やろうとするようなのは阿呆か搾取したいだけの屑
246無念Nameとしあき24/09/10(火)01:16:09No.1253486263+
>営業こそ自信満々な態度で客騙して現場に丸投げが横行してるもんだろ
そんなに仕事に不満があるのならば
自分が営業して納得できる案件だけ受注して来いよ
247無念Nameとしあき24/09/10(火)01:16:16No.1253486276+
>解雇規制緩和なんて経営者側にしか得がない
>辞めやすい環境なら給料が上がりやすいってのも派遣見たら嘘だってわかるだろ
保険やら税制で固定費が増えるタイミングと
規制が緩和される時期がずれてると会社側でも手放したくない人を解雇せざるを得ない時がある
248無念Nameとしあき24/09/10(火)01:16:25No.1253486297そうだねx2
>逆生産性しか発揮しない下位2割を排除するのが目的だからな
これ役員も含んでくれないかなあ
249無念Nameとしあき24/09/10(火)01:16:29No.1253486305そうだねx4
アベノミクスが大成功して日本人がいなくなって貧しくなった
250無念Nameとしあき24/09/10(火)01:16:52No.1253486358そうだねx1
>パソコンなんていらねーよスマホがあれば!って人が多いからね
それもコンテンツ消費するだけでなにも産み出そうとしないからな
251無念Nameとしあき24/09/10(火)01:16:56No.1253486366+
>解雇規制緩和ってもなんでもかんでも解雇でなくて
>逆生産性しか発揮しない下位2割を排除するのが目的だからな

だから、その下位2割どころか最底辺に「神竜」がいるのですよ。日本最高のインフラであるこのわたしの言葉は「絶対」です。
252無念Nameとしあき24/09/10(火)01:16:58No.1253486371+
>そんなに仕事に不満があるのならば
>自分が営業して納得できる案件だけ受注して来いよ
両方出来ない無能は要らんのよ
現場だけとか営業だけってのがまず勉強嫌いの怠け者の考え
253無念Nameとしあき24/09/10(火)01:17:11No.1253486403+
氷河期あたりまではパソコンオタク多かったんだっけ?
テレホマンだっけ?流行ってたやつ
254無念Nameとしあき24/09/10(火)01:17:15No.1253486413+
>No.1253469865
650は出さないとこないだろ…って求人
255無念Nameとしあき24/09/10(火)01:17:51No.1253486486そうだねx1
上はどんなに無能でも絶対解雇されないけど下は常に解雇に怯えてね守る手段もないよってのはな
256無念Nameとしあき24/09/10(火)01:18:02No.1253486519そうだねx1
精度が目的通り運用される事なんて無いだろ
257無念Nameとしあき24/09/10(火)01:18:11No.1253486537そうだねx2
>>パソコンなんていらねーよスマホがあれば!って人が多いからね
>それもコンテンツ消費するだけでなにも産み出そうとしないからな
生み出すより中抜きよ
258無念Nameとしあき24/09/10(火)01:18:44No.1253486612そうだねx8
解雇規制緩和は絶対悪用されるっていう絶対的な自信がある
259無念Nameとしあき24/09/10(火)01:18:45No.1253486619そうだねx2
>両方出来ない無能は要らんのよ
>現場だけとか営業だけってのがまず勉強嫌いの怠け者の考え
なら現場仕事に文句あるなら営業に転籍してこいや
俺の奴隷としてイロハから仕込んでやるぜ
260無念Nameとしあき24/09/10(火)01:18:46No.1253486621+
スマホあれば転売できる
261無念Nameとしあき24/09/10(火)01:19:14No.1253486685+
>そもそも仕事できねーやつを出来るまで育成するのが会社の仕事の一つでもあるだろ
>そこをほっぽり出しといて人足りねーってアホか
しかも仕事教えられる奴もいなかったりするな
老年転職の新人と 役員に媚び売るのだけ上手なバイトリーダー みたいな地獄の現場
262無念Nameとしあき24/09/10(火)01:19:22No.1253486703+
>上はどんなに無能でも絶対解雇されないけど下は常に解雇に怯えてね守る手段もないよってのはな
そういうのは本来なら労働組合と組合が支持してる政党が頑張ること
263無念Nameとしあき24/09/10(火)01:19:44No.1253486749そうだねx1
>>>パソコンなんていらねーよスマホがあれば!って人が多いからね
>>それもコンテンツ消費するだけでなにも産み出そうとしないからな
>生み出すより中抜きよ
アメリカとかのスパイだと思うわあの人売りの元締め
264無念Nameとしあき24/09/10(火)01:20:11No.1253486809+
>なら現場仕事に文句あるなら営業に転籍してこいや
>俺の奴隷としてイロハから仕込んでやるぜ
俺は地元の社長らと飲み会や個人的な付き合いしながら現場もやってるくらいだから俺くらい出来る様頑張れや
265無念Nameとしあき24/09/10(火)01:20:15No.1253486816+
>>上はどんなに無能でも絶対解雇されないけど下は常に解雇に怯えてね守る手段もないよってのはな
>そういうのは本来なら労働組合と組合が支持してる政党が頑張ること
そういう政党育てるために投票するわ
266無念Nameとしあき24/09/10(火)01:20:25No.1253486842+
>そういうのは本来なら労働組合と組合が支持してる政党が頑張ること
守るメリットないし
267無念Nameとしあき24/09/10(火)01:20:35No.1253486873そうだねx5
働いたこともない奴が無能を追い出せって息巻いてる
268無念Nameとしあき24/09/10(火)01:21:08No.1253486957+
>またまその無能な上司が無能と評価した人間が「神竜」であっ
>た場合・・・おそろしい事です。

いやまあ、ぶっちゃけその元老って俺を使いこなせなかった以前の上司を役員コースから脱落させて俺を使いことなせた上司を
社長コース(いけるかな)に乗せた人達なんで、俺の事褒めてるんだけどね。あはは。
269無念Nameとしあき24/09/10(火)01:22:30No.1253487125+
あ…ハイ…
270無念Nameとしあき24/09/10(火)01:23:03No.1253487206そうだねx2
>俺は地元の社長らと飲み会や個人的な付き合いしながら現場もやってるくらいだから俺くらい出来る様頑張れや
そうか零細って大変なんだな
まあ頑張ってくれ
271無念Nameとしあき24/09/10(火)01:23:48No.1253487309+
>そうか零細って大変なんだな
>まあ頑張ってくれ
大手の部長クラスでも俺といい勝負ってレベルだぞ
272無念Nameとしあき24/09/10(火)01:24:29No.1253487399+
中抜きが天下取る時代がやってくるから
ピンハネされてみんな働きにいくんだよ
273無念Nameとしあき24/09/10(火)01:26:14No.1253487630+
>大手の部長クラスでも俺といい勝負ってレベルだぞ
言ってる事がよく分からないが
自分で営業して自分で現場やってるんならば
自分がしてる現場仕事に文句言うのはおかしくね?
274無念Nameとしあき24/09/10(火)01:26:41No.1253487686そうだねx2
>言ってる事がよく分からないが
>自分で営業して自分で現場やってるんならば
>自分がしてる現場仕事に文句言うのはおかしくね?
いや無能が取って来る仕事で迷惑被るのは全体だろうがよ
275無念Nameとしあき24/09/10(火)01:28:34No.1253487964+
そんな有能がなんで雇われやってんの?
普通その地元の社長らに独立促されない?
276無念Nameとしあき24/09/10(火)01:28:37No.1253487978+
>いや無能が取って来る仕事で迷惑被るのは全体だろうがよ
君自身が自分で営業してるって言ってるよね?
277無念Nameとしあき24/09/10(火)01:28:50No.1253488011そうだねx1
>そんなことより国防!尖閣諸島!竹島問題!靖国参拝!憲法改正!オスプレイ!いずも!って大騒ぎしてたのがとしあき
としあきが騒いだところで何の政治的影響もないのにだからどうしたとしか
278無念Nameとしあき24/09/10(火)01:28:51No.1253488015そうだねx3
>解雇規制緩和は絶対悪用されるっていう絶対的な自信がある
解雇規制緩和叫んでるのが進次郎と太郎って時点でお察しなんだよね
正常な運用まで考えた制度設計なんてできるわきゃない
279無念Nameとしあき24/09/10(火)01:28:56No.1253488027+
>君自身が自分で営業してるって言ってるよね?
俺だけって言ったか?
280無念Nameとしあき24/09/10(火)01:28:56No.1253488029+
なんか、解雇規制撤廃論者の方がこのスレだけでも
頼りないので、やっぱり保守より中道左派よりで、、、
投票も野田さんやね、、、
281無念Nameとしあき24/09/10(火)01:29:31No.1253488108+
>解雇規制緩和は絶対悪用されるっていう絶対的な自信がある
監督官庁も人員足りないし
282無念Nameとしあき24/09/10(火)01:29:57No.1253488164+
>そんな有能がなんで雇われやってんの?
>普通その地元の社長らに独立促されない?
都合よく安い額で働いてくれる人材はそのままがええんよ
283無念Nameとしあき24/09/10(火)01:30:00No.1253488172+
>そんな有能がなんで雇われやってんの?
>普通その地元の社長らに独立促されない?
独立というより地元の社長らに転職する様に言われる
284無念Nameとしあき24/09/10(火)01:30:43No.1253488253+
埼玉行ったら仕事あるの?
285無念Nameとしあき24/09/10(火)01:31:20No.1253488351+
独立なんて地雷だからな
286無念Nameとしあき24/09/10(火)01:32:41No.1253488524+
独立したら仕事量が3倍だからな
外注したら儲からないし
287無念Nameとしあき24/09/10(火)01:33:58No.1253488686+
優秀な人は複数の会社から取り合いになるからどこか一社が抱えてると角が立つ
そういう人が独立すると丸く収まるから独立してるだけ
288無念Nameとしあき24/09/10(火)01:34:41No.1253488789そうだねx5
どうして就職氷河期に人を雇わなかったんだ?
289無念Nameとしあき24/09/10(火)01:36:44No.1253489055+
>氷河期あたりまではパソコンオタク多かったんだっけ?
>テレホマンだっけ?流行ってたやつ
ほかに仕事無いから学ばざるを得なかっただけでは
290無念Nameとしあき24/09/10(火)01:37:12No.1253489110そうだねx5
>給料上げたら経営が立ち行かないとか、それは社長の能力不足
>淘汰されたほうがいい
無能社員はすぐに当て擦られるのに経営者はあんまり批判されんよね
291無念Nameとしあき24/09/10(火)01:37:48No.1253489182そうだねx1
埼玉に住んでるのなら東京で仕事に就きたいよな
292無念Nameとしあき24/09/10(火)01:38:07No.1253489216そうだねx3
>どうして就職氷河期に人を雇わなかったんだ?
先のことなど何も考えていなかったから
293無念Nameとしあき24/09/10(火)01:38:23No.1253489253そうだねx4
>どうして就職氷河期に人を雇わなかったんだ?
バスやトラックも免許持ちの年齢分布みたいなとっくにやばいの知ってたはずだけど
騒ぎ出したのは最近
294無念Nameとしあき24/09/10(火)01:38:57No.1253489316+
そもそもなぜ氷河期が?
295無念Nameとしあき24/09/10(火)01:38:58No.1253489319そうだねx1
団塊世代がアホだからなあ
296無念Nameとしあき24/09/10(火)01:39:10No.1253489346そうだねx2
(会社に都合良く安く奴隷のように働いてくれる)人手不足
297無念Nameとしあき24/09/10(火)01:39:59No.1253489445+
人件費抑えるのが1番楽にコストカットできるからな…
298無念Nameとしあき24/09/10(火)01:40:04No.1253489450+
派遣会社の管理側や営業の社員ってこの世に存在する意義無いよねこんなのがいるから正社員が足りなくなるんだよ
299無念Nameとしあき24/09/10(火)01:40:47No.1253489536+
>>氷河期あたりまではパソコンオタク多かったんだっけ?
>>テレホマンだっけ?流行ってたやつ
>ほかに仕事無いから学ばざるを得なかっただけでは
仕事のためというより趣味だろうね
たしか自作パソコンブームだった
300無念Nameとしあき24/09/10(火)01:41:01No.1253489558そうだねx3
未来と引き換えに得た利益だからな
301無念Nameとしあき24/09/10(火)01:41:18No.1253489595+
定額働かせ放題奴隷不足の間違いだろ
302無念Nameとしあき24/09/10(火)01:41:21No.1253489607+
2024年には人口の半数が50歳以上ってあるね
だめだこりゃ
おしまい
303無念Nameとしあき24/09/10(火)01:41:37No.1253489640そうだねx1
>どうして就職氷河期に人を雇わなかったんだ?
近くにもっと投資に適した国があるから
304無念Nameとしあき24/09/10(火)01:42:07No.1253489693そうだねx2
中国に工場建てたら日本人なんか要らんよな
305無念Nameとしあき24/09/10(火)01:42:34No.1253489749+
>派遣会社の管理側や営業の社員ってこの世に存在する意義無いよねこんなのがいるから正社員が足りなくなるんだよ
国民がそういう業界が後ろについてるとこに自分で投票してんだもん
自己責任ってやつだよ
306無念Nameとしあき24/09/10(火)01:43:11No.1253489809+
>どうして就職氷河期に人を雇わなかったんだ?
雇うとその分人件費がかかって働いてる人の給料が安くなる
だから組合は反対した
そのツケ
307無念Nameとしあき24/09/10(火)01:43:13No.1253489817+
パーティーで献金し放題だから単に金持ってる所が影響力持つって事になる
308無念Nameとしあき24/09/10(火)01:43:16No.1253489823+
>中国に工場建てたら日本人なんか要らんよな
キンペーみたいなのが出てくるとすぐにヤバくなるてのには留意しとくべきだったな
309無念Nameとしあき24/09/10(火)01:44:44No.1253489968+
>どうして就職氷河期に人を雇わなかったんだ?
経営者が無能だったので
今までの停滞も政府ではなく経営者が原因
310無念Nameとしあき24/09/10(火)01:46:00No.1253490103+
ワンリーフできればワンコインを投入すれば
東大卒の頭脳に五輪選手の肉体と俳優女優程度には見られる顔を持ち
給料半分は会社に返納する愛社愛国精神に溢れる25歳の人間が出てくる装置をさっさと作ればいいだけだ
金のある会社が頭の良い奴かき集めりゃ作れるだろ?
311無念Nameとしあき24/09/10(火)01:46:11No.1253490124+
>中国に工場建てたら日本人なんか要らんよな
生産する製品の競争力が上がるとどこの国でも起き得る気がする
312無念Nameとしあき24/09/10(火)01:46:12No.1253490125そうだねx2
時給800円で働いてくれる弁護士資格持ってるバイトを募集します!

→来ない

→くぅ~人手不足だ
313無念Nameとしあき24/09/10(火)01:46:34No.1253490174+
頑張るだけで豊かになれた世代が不景気の対応なんて出来るわけがないからな
314無念Nameとしあき24/09/10(火)01:46:52No.1253490215+
>>中国に工場建てたら日本人なんか要らんよな
>生産する製品の競争力が上がるとどこの国でも起き得る気がする
やっぱり関税300%とかやる必要あるわ
315無念Nameとしあき24/09/10(火)01:47:22No.1253490262そうだねx3
仕事を簡単にして無能でも労働力にするのが高給取りの仕事だろ
無能を正社員にできないのは有能がしっかり仕事をしてないからだ
316無念Nameとしあき24/09/10(火)01:48:29No.1253490376+
>(会社に都合良く安く奴隷のように働いてくれる)人手不足
そりゃ経営者ってのは自分が金持ちになるために会社興すわけで
労働者なんて自分が自分の商売で儲けるための手伝い人でしかないから
そんな人間に莫大な報酬与えて自分の儲けが減ったら元も子もないんだよ
317無念Nameとしあき24/09/10(火)01:48:37No.1253490390+
経営センスがあって製品の企画ができて設計レベルから関わる知識と技術を持ってて広報としてメディア関係に明るくパイプもある営業職が正社員として広く求められてるからとしあきにもチャンスあるよ
318無念Nameとしあき24/09/10(火)01:49:09No.1253490446そうだねx1
>仕事を簡単にして無能でも労働力にするのが高給取りの仕事だろ
>無能を正社員にできないのは有能がしっかり仕事をしてないからだ
何その意味不明のバカ理論
319無念Nameとしあき24/09/10(火)01:49:49No.1253490535+
オタクなら暇な時に製品カタログ全種読むだろ?
320無念Nameとしあき24/09/10(火)01:50:14No.1253490582そうだねx1
>意外と企業側も儲かっていないんだよな
>どこに金が消えているのでしょう
株主
321無念Nameとしあき24/09/10(火)01:50:46No.1253490644+
>金のある会社が頭の良い奴かき集めりゃ作れるだろ?
その派生で14歳ぐらいの女の子が出てくる装置よろしく
322無念Nameとしあき24/09/10(火)01:51:00No.1253490660そうだねx1
>仕事を簡単にして無能でも労働力にするのが高給取りの仕事だろ
>無能を正社員にできないのは有能がしっかり仕事をしてないからだ
そういうの起業して自分だけでやってください
他人に押し付けるな
323無念Nameとしあき24/09/10(火)01:52:45No.1253490833+
>何その意味不明のバカ理論
>そういうの起業して自分だけでやってください
>他人に押し付けるな
資本主義の基本だろ
なに言ってんだ
324無念Nameとしあき24/09/10(火)01:53:23No.1253490893そうだねx4
頭良いヤツ捕まえようと高学歴いっぱい採用したら軍師ばかりになった
325無念Nameとしあき24/09/10(火)01:53:37No.1253490918+
誰でも儲かるシステムを作り人を集めてやらせるのが仕事だわな
秘密のレシピは金庫に入れて守ろう
326無念Nameとしあき24/09/10(火)01:53:42No.1253490931そうだねx2
>仕事を簡単にして無能でも労働力にするのが高給取りの仕事だろ
>無能を正社員にできないのは有能がしっかり仕事をしてないからだ
国家としても国民に所得を与えて経済を回すためにもその方が有用だわな
327無念Nameとしあき24/09/10(火)01:53:43No.1253490933+
>簡単なお仕事です
お前の人生も終わる定期
328無念Nameとしあき24/09/10(火)01:53:44No.1253490935そうだねx2
>なに言ってんだ
お前がなに言ってんだ
329無念Nameとしあき24/09/10(火)01:55:21No.1253491098+
>No.1253490390
それは時給800円未満で募集かけてるバイトだよ
330無念Nameとしあき24/09/10(火)01:55:29No.1253491107+
>頭良いヤツ捕まえようと高学歴いっぱい採用したら軍師ばかりになった
それな
全員奴隷やりたくないって言って奴隷役探してるけど限界まで使い潰す
しかも壊れたら自己責任とかお気持ち表明
331無念Nameとしあき24/09/10(火)01:56:04No.1253491156そうだねx1
今は外国から奴隷集めてるから
332無念Nameとしあき24/09/10(火)01:56:31No.1253491194+
>資本主義の基本だろ
>なに言ってんだ
資本主義というなら能力は能力を売り込む側である労働者が持ってくるべきもので
その能力を持ってないなら給料払う必要もないんだワ
333無念Nameとしあき24/09/10(火)01:57:12No.1253491252+
>やっぱり関税300%とかやる必要あるわ
中国に一番投資してる国に文句付けれるなら
334無念Nameとしあき24/09/10(火)01:57:13No.1253491254そうだねx4
>今は外国から奴隷集めてるから
奴隷やりたくない、俺も軍師やる!って外国人も言い出してる
335無念Nameとしあき24/09/10(火)01:58:35No.1253491379そうだねx2
ITベンチャーで若い経営者だって聞いたら確かにそうだけど親の金で会社作ってもらった新卒の坊ちゃんがCEOだった
336無念Nameとしあき24/09/10(火)01:59:47No.1253491483+
働き方改革を推進した政治家はメディアにめちゃめちゃ叩かれたからな
今までどれだけ企業に好き勝手にされていたのやら
337無念Nameとしあき24/09/10(火)02:01:37No.1253491695+
>働き方改革を推進した政治家はメディアにめちゃめちゃ叩かれたからな
>今までどれだけ企業に好き勝手にされていたのやら
テレビや新聞てブラックの筆頭格だし都合が悪かったんやろ
338無念Nameとしあき24/09/10(火)02:01:53No.1253491721そうだねx2
自分は奴隷でもいいから低賃金と少ない仕事量に甘んじてるけど
最近将来を見据えて部下を育成しろと言われてもそれは奴隷が入ってこない事には始められないんで…
339無念Nameとしあき24/09/10(火)02:02:27No.1253491783そうだねx1
無能経営者が会社畳んで労働者側になればそれなりの企業の人手不足は解消するんじゃないかな
340無念Nameとしあき24/09/10(火)02:02:53No.1253491823そうだねx3
>最近将来を見据えて部下を育成しろと言われてもそれは奴隷が入ってこない事には始められないんで…
30年遅いて言ってあげなよ
341無念Nameとしあき24/09/10(火)02:03:37No.1253491899+
中小企業が淘汰されて無限下請け構造も変わっていくだろうな
342無念Nameとしあき24/09/10(火)02:03:59No.1253491942+
新規で従業員(正社員)増やすぞ!!ってSDGs教育部署が出来て化け物を高給で雇い始める
343無念Nameとしあき24/09/10(火)02:04:13No.1253491964+
>中小企業が淘汰されて無限下請け構造も変わっていくだろうな
中抜きする為の企業はいくらでもあるから
344無念Nameとしあき24/09/10(火)02:05:23No.1253492097+
>中抜きする為のグループ会社はいくらでもあるから
345無念Nameとしあき24/09/10(火)02:06:39No.1253492259+
>中小企業が淘汰されて無限下請け構造も変わっていくだろうな
公共投資の波及効果がさらに悪化するんだな
346無念Nameとしあき24/09/10(火)02:07:24No.1253492349+
散々嘘求人を乗せ続けてたから
ハロワ利用者も企業不信になってるだろうしねぇ
347無念Nameとしあき24/09/10(火)02:08:24No.1253492458+
>散々嘘求人を乗せ続けてたから
>ハロワ利用者も企業不信になってるだろうしねぇ
ハロワは給付等の手続きをするところで職探しの場じゃねえからな
348無念Nameとしあき24/09/10(火)02:08:42No.1253492498そうだねx1
殺害予告
349無念Nameとしあき24/09/10(火)02:10:38No.1253492675そうだねx1
>公共投資の波及効果がさらに悪化するんだな
そうだねでもこの流れはどうにもならない
移民なんて入れても数が増えるだけで
大多数は言葉は通じないし真面目に働かない
戦力になる人間は減っていくばかり
350無念Nameとしあき24/09/10(火)02:13:25No.1253492924そうだねx1
>手取り7万で安い?おめえなにいってるんだ
ばよちんって本当この悪意のある切り抜き好きだよね
政治家相手なら何してもいいと思ってる?
351無念Nameとしあき24/09/10(火)02:14:50No.1253493037そうだねx14
    1725902090903.jpg-(209242 B)
209242 B
そりゃそうなりますわ
352無念Nameとしあき24/09/10(火)02:15:52No.1253493123+
埼玉なんて日本有数の人口過密地帯なのに何贅沢言ってんだよ
353無念Nameとしあき24/09/10(火)02:15:55No.1253493124そうだねx1
>ITベンチャーで若い経営者だって聞いたら確かにそうだけど親の金で会社作ってもらった新卒の坊ちゃんがCEOだった
ほぼこんなんばっか
働いた事はないけど変な自己啓発書は一杯読んでて夢語る
354無念Nameとしあき24/09/10(火)02:17:13No.1253493245そうだねx3
>そりゃそうなりますわ
日本人を殺すが党是の自民党らしい政策だったね
355無念Nameとしあき24/09/10(火)02:17:22No.1253493260そうだねx5
>そりゃそうなりますわ
日本は官僚や政治家によって壊され続けて来たんだな
356無念Nameとしあき24/09/10(火)02:17:30No.1253493273そうだねx6
>そりゃそうなりますわ
派遣法でやらないって言ってたこと全部やった上での竹中進次郎だもんな…正社員って名前すらもう嫌なんだろう
全員奴隷にするには全員日雇いにする
357無念Nameとしあき24/09/10(火)02:17:34No.1253493283+
>移民なんて入れても数が増えるだけで
>大多数は言葉は通じないし真面目に働かない
>戦力になる人間は減っていくばかり
そして社会保障費は無限大やな
358無念Nameとしあき24/09/10(火)02:17:42No.1253493292そうだねx1
>資本主義というなら能力は能力を売り込む側である労働者が持ってくるべきもので
奴隷が経営者目線で語ってて双方向の視点がまったくないのはもはや病気だわ
仕事の創出なんてごく当たり前の話だろ
>お前がなに言ってんだ
たぶんとしあきみたいな人のための話だよ
359無念Nameとしあき24/09/10(火)02:19:20No.1253493418そうだねx1
>そうだねでもこの流れはどうにもならない
>移民なんて入れても数が増えるだけで
>大多数は言葉は通じないし真面目に働かない
>戦力になる人間は減っていくばかり
外国人叩きをするつもりはないけどこの十年で優秀な人は全く来ない国になってしまったもんな
360無念Nameとしあき24/09/10(火)02:20:25No.1253493522+
>奴隷が経営者目線で語ってて双方向の視点がまったくないのはもはや病気だわ
>仕事の創出なんてごく当たり前の話だろ
てか企業は国家運営に非協力的すぎる
国民には義務ばっか課すくせに野放しにしすぎや
361無念Nameとしあき24/09/10(火)02:24:30No.1253493848+
>そりゃそうなりますわ
このグラフの派遣業者国営化したらどうなるの
362無念Nameとしあき24/09/10(火)02:34:03No.1253494525そうだねx6
>そりゃそうなりますわ
これが急激に国力落ちた原因なんじゃないのかね
363無念Nameとしあき24/09/10(火)02:34:25No.1253494556+
>No.1253469865
C○CとかT○Sとかなら下手すりゃ倍はもらえるレベルだ
業務委託でも本人の額面1000超える
364無念Nameとしあき24/09/10(火)02:36:34No.1253494691そうだねx1
英語と中国語話せる観光ガイドが時給千円で働いてる国だからなぁ
365無念Nameとしあき24/09/10(火)02:37:55No.1253494777+
年収300万だけど400万貰えればなあ
366無念Nameとしあき24/09/10(火)02:39:01No.1253494844そうだねx2
>英語と中国語話せる観光ガイドが時給千円で働いてる国だからなぁ
なんなら雇用側の希望はボランティアだからな
ダンピング推奨のわーくにの明日はどっちだ
367無念Nameとしあき24/09/10(火)02:41:34No.1253495005そうだねx7
>>そりゃそうなりますわ
>これが急激に国力落ちた原因なんじゃないのかね
ぶっちゃけピンハネとか生産性に寄与しないからな
368無念Nameとしあき24/09/10(火)02:42:28No.1253495067+
でも翻訳って自動運転以上に機械化進むというか
かなり機械化できてる上にお手軽に実装できちゃうしヤバい
369無念Nameとしあき24/09/10(火)02:43:33No.1253495139そうだねx3
スレ画は(即戦力の)が抜けてるだろ
1人からでもいいから育てて使おうって思ってたらこんな不足するわけねぇんだわ
370無念Nameとしあき24/09/10(火)02:45:29No.1253495272そうだねx13
>>>正社員不足が深刻
>>払うモン払わないで社員不足とかバカじゃないのか
>それがお前らの仕事に見合った給料って事だよ
>貰えるだけでも有難いのに、まだ足りないとか抜かしてるの
>乞食の分際で烏滸がましいわ
じゃあ人手不足倒産しなよ
バイバイ
371無念Nameとしあき24/09/10(火)02:52:18No.1253495683+
払うものも出せないで他人雇おうって犯罪みたいなもんだよな
372無念Nameとしあき24/09/10(火)02:53:26No.1253495763そうだねx1
企業と労働者が互いに一定のリスペクトを持てるような環境があまり存在しないからなぁ
373無念Nameとしあき24/09/10(火)02:54:05No.1253495802+
内部保留600兆円
374無念Nameとしあき24/09/10(火)03:00:00No.1253496189+
無能を使えない奴も無能だよ
無能でも使いこなせるのが有能って言うんだよ
新店立ち上げの時来たエリアマネージャーの人とか余すことなく人動かしてて凄かったぞ
375無念Nameとしあき24/09/10(火)03:11:32No.1253496800そうだねx3
>ぶっちゃけピンハネとか生産性に寄与しないからな
本田逸郎がめっちゃ批判してたけど
中小企業が日本の生産性を下げてるんじゃなくて
ピンハネや〇〇次下請けなんてしてると生産性に寄与してないところに集まるいまの産業構造が原因なのよね
中小企業や製造業ならドイツもそう変わらない
376無念Nameとしあき24/09/10(火)03:15:48No.1253497026そうだねx6
東電も下請けが最近また原発でやらかしてたしな
多重請けで国が滅ぶわ
377無念Nameとしあき24/09/10(火)03:15:57No.1253497031+
    1725905757257.png-(301577 B)
301577 B
>無能を使えない奴も無能だよ
>無能でも使いこなせるのが有能って言うんだよ
>新店立ち上げの時来たエリアマネージャーの人とか余すことなく人動かしてて凄かったぞ
まあそのための高い地位と給料だからな
最近は権限も給料も与えず責任だけ負わせようとしてるのがバレて
中間管理職なんて冗談じゃないですで逃げられてる会社も多いけど
378無念Nameとしあき24/09/10(火)03:18:19No.1253497147+
実績が2社であるから中間管理職やりますってのに全然書類が通らない
379無念Nameとしあき24/09/10(火)03:19:35No.1253497221+
こんな状況なのに「解雇規制をなくして雇用の流動性を上げる」とか言ってるバカボンが次の総理だってな
みんな「解雇規制撤廃なんて労働者の権利が侵害される!」とか言ってるけど
そんなことすら殆どおこらねぇよだってどこも人手不足なんだからな
小泉の後ろにいる大企業が、中年をリストラして安い若者に入れ替えたーいって思って言ってるだけで
全体の雇用にはほぼ無関係なことを公約の1番に持って来てる
380無念Nameとしあき24/09/10(火)03:21:50No.1253497347+
正社員は切って派遣にしよう
381無念Nameとしあき24/09/10(火)03:24:19No.1253497477+
>小泉の後ろにいる大企業が、中年をリストラして安い若者に入れ替えたーいって思って言ってるだけで
>全体の雇用にはほぼ無関係なことを公約の1番に持って来てる
これどのレベルの企業で起こってる話なんだろう?
全部が全部をいろんな業種に関係ないどころか致命的な話でもあるよね人手不足なんだから
382無念Nameとしあき24/09/10(火)03:24:39No.1253497497そうだねx1
>みんな「解雇規制撤廃なんて労働者の権利が侵害される!」とか言ってるけど
>そんなことすら殆どおこらねぇよだってどこも人手不足なんだからな
よく分からんけど中高年リストラやりやすくなって経営側だけが得するなら
それは現在持ってる労働者の権利が侵害されることではあるのでは…?
383無念Nameとしあき24/09/10(火)03:25:01No.1253497516+
ちょくちょくいる経営者目線でもの言う奴ってなんなんだろ
384無念Nameとしあき24/09/10(火)03:27:21No.1253497663そうだねx1
>ちょくちょくいる経営者目線でもの言う奴ってなんなんだろ
しらんけど経営者なんじゃね
別に経営者ってそんな珍しいもんでもないし
385無念Nameとしあき24/09/10(火)03:29:03No.1253497754+
使える社員を足りる数まで揃えられない役員側も無能ってことじゃないですか
386無念Nameとしあき24/09/10(火)03:29:11No.1253497764そうだねx1
>昔は真面目に働きつつも労組としてちゃんとストライキとかやってきたんよ
>今は実力主義になったのに企業に対して何もしないから利用される
じゃあやっぱ左翼のせいじゃん
労働争議に専念しないで一般人には嫌悪感しかわかない偏った思想で汚染した結果
労組そのものを嫌悪や嘲笑の対象にしてしまったバカをとっとと蹴り出して真面目に労働争議やれよ
387無念Nameとしあき24/09/10(火)03:30:15No.1253497813+
>No.1253497497
ごく一部の大企業ではな
全体の雇用の流動性にはなんの関係もないレベル
388無念Nameとしあき24/09/10(火)03:31:41No.1253497884そうだねx6
>>ちょくちょくいる経営者目線でもの言う奴ってなんなんだろ
>しらんけど経営者なんじゃね
>別に経営者ってそんな珍しいもんでもないし
こんなところで管巻いてる経営者なんて無能側じゃないですかねぇ
389無念Nameとしあき24/09/10(火)03:32:02No.1253497901そうだねx1
クルド人とかでいいだろ
390無念Nameとしあき24/09/10(火)03:33:27No.1253497964+
ああ45歳になった社員は皆蹴り出されるようにしたいってやつか
391無念Nameとしあき24/09/10(火)03:34:00No.1253497995+
給与を上げられない無能な会社が淘汰されれば雇用の流動性上がるだろ
392無念Nameとしあき24/09/10(火)03:34:27No.1253498021+
>氷河期は民主党時代で雇用が無かったから氷河期
>その後の安倍政権で雇用増えたと散々褒め称えて今さら正社員が足りないとか
その時期って定年延長で団塊が嘱託待遇での再雇用にシフトしてたしパートも増えたからであって
生産年齢人口に対する正規率が大きく減少してた訳じゃない
って感じの数字を確か不破雷蔵が出してたような
393無念Nameとしあき24/09/10(火)03:38:05No.1253498218+
>こんなところで管巻いてる経営者なんて無能側じゃないですかねぇ
無能経営者も経営者だし別にいいんじゃね
そもそもこんなとこで出る情報を真面目に現実の経営判断に使おうなんて考える奴はおかしい(居ないとは思うが)
逆に言えばこの場で出る情報の質なんかどうでもいい
その場限りで面白けりゃいいんだよ
394無念Nameとしあき24/09/10(火)03:41:35No.1253498420そうだねx2
>単純に払う給料分の働き満たせないレベルの人間ばっかりなだけだと思うよ
>大して仕事も出来ないの雇ったら金出ていくだけで倒産しちゃうし
廃業すればいいのに
どうせ誰も困らない
395無念Nameとしあき24/09/10(火)03:44:15No.1253498536+
楽したくて経営者やってますはそりゃそうだろうと
問題はそんな奴の下でゴミみたいな金で働く奴が居るのかって
答え出てるじゃん
396無念Nameとしあき24/09/10(火)03:46:52No.1253498628そうだねx4
あのさあ……育てて使い物にするのも会社の仕事ですよ……はじめからスーパーマン募集するなら年収八百万は出さないと……
397無念Nameとしあき24/09/10(火)03:47:45No.1253498662+
全部小泉純一郎ってやつのせいなんスよ
398無念Nameとしあき24/09/10(火)03:48:37No.1253498708そうだねx4
新卒経験者募集!!とかいうわけのわからんことやってたらそりゃくるものも来ねえわ
399無念Nameとしあき24/09/10(火)03:49:23No.1253498743+
>あのさあ……育てて使い物にするのも会社の仕事ですよ……はじめからスーパーマン募集するなら年収八百万は出さないと……
実際これなんよな転職で給料上がります!て謳ってる構造の大前提がこれなんよ
ただ今の社会は昔に比べて仕事の密度が高くなってるから仕事をこなすので精一杯ってのもあるんだろうが
400無念Nameとしあき24/09/10(火)03:53:06No.1253498887+
>あのさあ……育てて使い物にするのも会社の仕事ですよ……はじめからスーパーマン募集するなら年収八百万は出さないと……
まあせっかく育ててランクアップさせた有能くんはもっとお給料いい会社行っちゃったりするんですけどね
なんかNPBの話みたいになってきたな…
401無念Nameとしあき24/09/10(火)03:54:36No.1253498947そうだねx4
もはや育てろとか給料上げろとかそんなレベルの話じゃないけどな
生産年齢人口自体が目減りしてるんだから
402無念Nameとしあき24/09/10(火)03:59:54No.1253499161+
>もはや育てろとか給料上げろとかそんなレベルの話じゃないけどな
>生産年齢人口自体が目減りしてるんだから
定年延長も年金対策半分の労働力維持半分だったからなあ
それもぼちぼち完全に団塊の労働者がいなくなるから
403無念Nameとしあき24/09/10(火)04:02:29No.1253499248+
派遣や中間搾取してる会社が働けば少しは足しになるんじゃないでしょうか
404無念Nameとしあき24/09/10(火)04:06:28No.1253499389+
育てる卵は無いし産む鶏も居ないのが今の日本だよな
405無念Nameとしあき24/09/10(火)04:08:35No.1253499450+
>育てる卵は無いし産む鶏も居ないのが今の日本だよな
育たない環境に鶏集めちゃった
406無念Nameとしあき24/09/10(火)04:20:04No.1253499788+
>もはや育てろとか給料上げろとかそんなレベルの話じゃないけどな
>生産年齢人口自体が目減りしてるんだから
だから少ない労働者を取りこぼさないように一生懸命育てないと……
407無念Nameとしあき24/09/10(火)04:24:03No.1253499923+
>No.1253469865
こんな感じの仕事してるけど年収600万くらいだ
ユーザー企業からの需要に対してやりたい人居なさすぎだから待遇上がんねーかなと日々思う
408無念Nameとしあき24/09/10(火)04:32:32No.1253500163+
正社員は欲しいけど正社員として起用できる人材が不足してるんやな
409無念Nameとしあき24/09/10(火)04:32:40No.1253500168+
>全部小泉純一郎ってやつのせいなんスよ
真面目に派遣制度が悪すぎた
本来なら20年かけて育てる人材を使い捨てにせざるを得ない状況にしてしまった
410無念Nameとしあき24/09/10(火)04:33:32No.1253500203+
まあ人足りなくなってから育てようと思ってもな
教育ってむっちゃ手間取られるから
411無念Nameとしあき24/09/10(火)04:37:47No.1253500347+
需要があって人手不足でなんで給料上がらないの?
外国人労働者?
中間搾取?
企業の内部留保?
412無念Nameとしあき24/09/10(火)04:38:50No.1253500377+
>需要があって人手不足でなんで給料上がらないの?
>外国人労働者?
>中間搾取?
>企業の内部留保?
それらもあるけど一回人材切る戦略をしちゃったせいでどこも自転車状態になってるから
413無念Nameとしあき24/09/10(火)04:40:45No.1253500432そうだねx5
その場しのぎで人集めていらなくなったら切り捨てるを繰り返してきただけなのにどうして人が育たないんだろって経営層は不思議がってるよ
414無念Nameとしあき24/09/10(火)04:48:05No.1253500662+
日本はいまだに年功賃金が主体だろ
人手不足だからって急に新規雇用だけ賃金上げるなんて出来ないんだよ
そうすると既存のベテランより新人の方が高いみたいなことになっちゃう
別に海外ならそれでもいいんだけどな、ベテランも常に今より給料がいい雇用を探してるから転職すりゃいいだけだし
でも日本はそういう文化じゃないから
新人の給料を上げようと思ったら全社員の給料を上げないといけない
そんなの価格転換できないよね
415無念Nameとしあき24/09/10(火)04:49:22No.1253500705+
>需要があって人手不足でなんで給料上がらないの?
>外国人労働者?
>中間搾取?
>企業の内部留保?
デフレマインド
416無念Nameとしあき24/09/10(火)04:54:27No.1253500850そうだねx1
>ガンダムだけ勝者でジムスナイパーでは敗北者扱いされた時代じゃないですか…
>今の時代の敗北者はザクタンクとかで使えない様なのばかりです
老人臭きっついレス
417無念Nameとしあき24/09/10(火)04:56:26No.1253500910+
とりあえず正社員になりたいとしあきはみな埼玉に行けばいいんじゃね?
418無念Nameとしあき24/09/10(火)04:56:31No.1253500915+
正社員不足つっても氷河期世代は嫌なんだろ?
419無念Nameとしあき24/09/10(火)05:01:34No.1253501045+
氷河期世代を作ったのは会社の方なのに
420無念Nameとしあき24/09/10(火)05:03:03No.1253501081+
正社員として採用してもやり方教え方甘くてやめてくとかあるので…
421無念Nameとしあき24/09/10(火)05:03:50No.1253501098+
>>ガンダムだけ勝者でジムスナイパーでは敗北者扱いされた時代じゃないですか…
>>今の時代の敗北者はザクタンクとかで使えない様なのばかりです
>老人臭きっついレス
今の時代の勝利者などいない戦いに疲れ果て
422無念Nameとしあき24/09/10(火)05:04:20No.1253501120+
>そういう政党育てるために投票するわ
あいつら憲法改正反対しか興味ないから無駄
423無念Nameとしあき24/09/10(火)05:08:42No.1253501224そうだねx2
本来必要なものなんだけどな左翼思想って
いやまあ左翼思想でまとめていいかはともかく
労働争議も弱者救済も富の偏在の是正も全部大事なことなんだよ
でもバカがバカのくせにバカだから行動力だけはあって無茶苦茶やらかしたせいで
そういう必要なものまで全部巻き添えにして冷笑と嫌悪の対象にしてしまった
そのせいでどれだけ「必要なもの」まで後退させられたか…
救われないのがいまだにあの界隈で力もってる大部分がバカだということ
状況が全く改善されてない
424無念Nameとしあき24/09/10(火)05:13:31No.1253501356そうだねx1
>No.1253501224
バカは君自身なのでは?
425無念Nameとしあき24/09/10(火)05:14:51No.1253501396+
>バカは君自身なのでは?
じゃあ正しい現状分析おしえて
426無念Nameとしあき24/09/10(火)05:17:34No.1253501481+
左翼運動なんて日本以外の国の方がよほど過激だし
デモやストはしょっちゅうで、暴動に発展することも当たり前のような状態だろ
一部が過激化してテロに走ったりするのも他所の国じゃままあることだしな
だからってデモやストや抗議活動自体止めるべきなんて言う人はいないんだよ
そうやって活動家のことを論ってバカだバカだと言うこと自体がバカなことで
君みたいなバカばかりだから日本では権利が蔑ろにされているんじゃないかな、どう思う?
427無念Nameとしあき24/09/10(火)05:18:09No.1253501493+
今更アホか…
428無念Nameとしあき24/09/10(火)05:22:47No.1253501618そうだねx1
まあそもそも日本は民主主義国家じゃないので
権利の主張ってのも誰が何に対して何を主張してるのかよくわからないんだろうな
やってる方も見てる方も
429無念Nameとしあき24/09/10(火)05:29:02No.1253501815そうだねx1
>だからってデモやストや抗議活動自体止めるべきなんて言う人はいないんだよ
正当なそれをやめろなんて言う奴は日本にもあんま居ないと思うよ
こないだのデパートのもおおむね好意的に受け止められてたし
>一部が過激化してテロに走ったりするのも他所の国じゃままあることだしな
>そうやって活動家のことを論ってバカだバカだと言うこと自体がバカなことで
大多数の一般人は日本でテロや暴動なんか起きて欲しくないと思ってるし
そういうことする(した)奴はバカだなってコンセンサスがあることはとても大事な文化風土だと思うよ
だから上でも言った
>労働争議も弱者救済も富の偏在の是正も全部大事なことなんだよ
みたいな本当に大事なことのために
労働者の待遇に無関係のカビが生えてたり世界中で混乱を招いてる偏った思想は界隈から排除してねって当たり前のお願いをしてるだけなんだがなんで賛成してくれないんです?やっぱりバカの一味だから?
430無念Nameとしあき24/09/10(火)05:31:14No.1253501866+
非正規が多いのか
431無念Nameとしあき24/09/10(火)05:36:01No.1253501997+
>No.1253501815
別に他国でもテロや暴動を賛美してる人はほぼいないよ
でもテロや暴動が起こるからとデモそれ自体を否定する人もいない
432無念Nameとしあき24/09/10(火)05:36:16No.1253502008そうだねx1
>需要があって人手不足でなんで給料上がらないの?
>外国人労働者?
>中間搾取?
>企業の内部留保?
需要がないから
433無念Nameとしあき24/09/10(火)05:36:30No.1253502015そうだねx1
お前らが鬼の首を取ったみたいに言ってることじゃん
「保守界隈はカルトに汚染されてる!」って
左右逆にすれば「保守思想はそれはそれで大事なことも言ってるけどカルトは排除してね」って言ってるだけだぞ
「カルトごと保守死ね!」って叫ぶより全然穏当じゃないか
434無念Nameとしあき24/09/10(火)05:38:47No.1253502085+
保守思想の主張の中の大事なことってなに?
それって反日朝鮮カルトと癒着しても成立する代物なの?
435無念Nameとしあき24/09/10(火)05:39:11No.1253502104そうだねx1
>需要がないから
企業が給料あげる原資のため値上げしないといけない
値上げするとそっぽ向かれる
値上がり嫌だ賃金だけ上げろって国民全員知的障害あって救えない
436無念Nameとしあき24/09/10(火)05:40:47No.1253502175+
>>需要がないから
>企業が給料あげる原資のため値上げしないといけない
>値上げするとそっぽ向かれる
>値上がり嫌だ賃金だけ上げろって国民全員知的障害あって救えない
三流国家の民にお似合い
437無念Nameとしあき24/09/10(火)05:42:08No.1253502212+
>>需要がないから
>企業が給料あげる原資のため値上げしないといけない
>値上げするとそっぽ向かれる
>値上がり嫌だ賃金だけ上げろって国民全員知的障害あって救えない
こういうスレでは簡単に「給料あげればいいだろ!!」ってとしあき言うけど
セブンイレブンスレや日清スレやマクドナルドスレでは「〇〇が五十円も高くなってる!許せねぇ!」「××の量が減ってるじゃねーか!くそったれが!」って喚いてるもんな
438無念Nameとしあき24/09/10(火)05:42:56No.1253502227そうだねx3
>>需要がないから
>企業が給料あげる原資のため値上げしないといけない
>値上げするとそっぽ向かれる
>値上がり嫌だ賃金だけ上げろって国民全員知的障害あって救えない
とはいえ労働分配率が統計取り始めて以来過去最低を記録したからねえ
企業が儲けても従業員に還元されない以上は値上がりは困るよ
439無念Nameとしあき24/09/10(火)05:44:09No.1253502256+
>別に他国でもテロや暴動を賛美してる人はほぼいないよ
>でもテロや暴動が起こるからとデモそれ自体を否定する人もいない
だから日本にも居ないんだってそんな奴は
でも労組の事務局行ったら憲法9条死守だの原発ゼロだの「それ僕のお給料に何の関係があるんですか」みたいなポスターがベタベタ貼ってあるのを見たらエリート左翼洗脳教育されてないごく普通の大部分の若者は「別の搾取」が始まることくらいは理解できるんだよ
440無念Nameとしあき24/09/10(火)05:50:41No.1253502460+
>別に他国でもテロや暴動を賛美してる人はほぼいないよ
表だって賛美しなくても街に繰り出して略奪してる連中が大勢いる
それをやったことでそいつらが所属コミュニティから後ろ指さされ排除されるという話もあまり聞かない
今の日本がそんなものを「許容」する社会でなくて本当に良かったと思うよ
441無念Nameとしあき24/09/10(火)05:51:12No.1253502473+
デモもストも時代じゃねーよ
いつの時代に生きてんだジジイ
442無念Nameとしあき24/09/10(火)05:55:29No.1253502633+
>企業が給料あげる原資のため値上げしないといけない
>値上げするとそっぽ向かれる
>値上がり嫌だ賃金だけ上げろって国民全員知的障害あって救えない
先に給料上げて「ガンガン消費行動してくれ」すりゃいいだろ
なんのための内部留保だよ
それでも民衆がケチって景気が上向かなかった時に初めて文句言え
443無念Nameとしあき24/09/10(火)05:55:38No.1253502638+
人手不足は嘘
444無念Name早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長24/09/10(火)05:56:44No.1253502677+
>別に他国でもテロや暴動を賛美してる人はほぼいないよ

フランス国家。

日本でも山上氏による安倍氏の殺害を賞賛している人間は多いでしょ。
実際、あれで世の中良くなった。

911だって、もとはアメリカの軍需産業が世界中でばら撒いた爆弾のお返しでは?日本だってどれだけ爆弾落とされてドレダケアメリカに殺された?

因果を喰らっただけであって、あれはテロというより神の意志では?
だから、みんなが刃物と銃器で武装してイジメ加害者に突っ込んで殺すのは正しいのだ。
保守などクソクラエ。

ひだりの世界へまけ!
445無念Nameとしあき24/09/10(火)05:57:57No.1253502716+
>先に給料上げて「ガンガン消費行動してくれ」すりゃいいだろ
知的障害の殆どが中小企業なんで無理
上げろって言うやつは転職する能力無いんだ
日本が駄目だったのってこういう連中を甘やかしたからだよね
446無念Nameとしあき24/09/10(火)05:59:18No.1253502742そうだねx1
給料上げればいいんですよ
447無念Nameとしあき24/09/10(火)05:59:51No.1253502762そうだねx1
実際緩やかに衰退してくだけな状態だとは思うけど
としあきって結構年くってるしギリギリ死に逃げが間に合う状態なんだから別にいいんでないの
448無念Nameとしあき24/09/10(火)06:00:07No.1253502775+
そう米企業の5、6割は大企業とかその下請け
日本は8、9割が中小企業
449無念Nameとしあき24/09/10(火)06:02:05No.1253502854そうだねx1
>知的障害の殆どが中小企業なんで無理
中小企業の多くはどっかの大企業の下請けだろ
大企業が中小企業に気前よく払ったのに
中小企業経営者が社員の給料に反映させなかった時に初めて文句言え
450無念Nameとしあき24/09/10(火)06:03:35No.1253502907+
経団連とか参入に外資も少なくないからな
451無念Nameとしあき24/09/10(火)06:06:33No.1253503009+
金も微妙で社風も微妙とかだと入らないし続かないもんな
ここ四年くらいで新卒5人中途おっさん2人が定着せずすぐ消えてったわ
452無念Nameとしあき24/09/10(火)06:06:45No.1253503022+
>そう米企業の5、6割は大企業とかその下請け
>日本は8、9割が中小企業
効率化の投資ができないのまじ致命傷
453無念Nameとしあき24/09/10(火)06:08:01No.1253503071+
>金も微妙で社風も微妙とかだと入らないし続かないもんな
>ここ四年くらいで新卒5人中途おっさん2人が定着せずすぐ消えてったわ
お前そんなトコ勤めてんのかよ
可哀想
454無念Nameとしあき24/09/10(火)06:08:08No.1253503073そうだねx1
バイトはいっぱいいるって事でしょ
455無念Nameとしあき24/09/10(火)06:12:02No.1253503240+
>バイトはいっぱいいるって事でしょ
いないよ
456無念Nameとしあき24/09/10(火)06:13:44No.1253503325+
日本の生産性が低い原因がマージンだけ取って下請け丸投げ会社が乱立してるから
発注者直ならこんなことにはならない
457無念Nameとしあき24/09/10(火)06:16:16No.1253503440+
いわゆる「営業」職をバカにする気はないんだが
いつもの「上」から流れてきた仕事をいつもの「下」に流すだけで中間搾取とかは楽そうでいいなと思う
俺もやりたい
458無念Nameとしあき24/09/10(火)06:17:58No.1253503511そうだねx3
会社も労働者も慈善事業でやってるわけじゃないからな
マッチングしないならそれまでの話
459無念Nameとしあき24/09/10(火)06:19:15No.1253503567そうだねx7
今の大手は派遣が派遣に教えてるようなのが普通だしね
企業として中身スカスカ
460無念Nameとしあき24/09/10(火)06:25:40No.1253503880+
>No.1253486152
マジかこれヤバくね?!
461無念Nameとしあき24/09/10(火)06:26:02No.1253503892そうだねx1
埼玉はクルド人自治区になるんでしょ?
462無念Nameとしあき24/09/10(火)06:28:36No.1253504013そうだねx1
日本社会「ラララ…奴隷が欲しいよぉ…こき使いたいよぉ…」
463無念Nameとしあき24/09/10(火)06:29:58No.1253504079そうだねx3
今いる場所は更新ごとに正社員に誘ってくれてるけどお断りしてる
責任があがるのもアレだけど社員さんたちが頑張ってるのみてると「ぼくにはとてもできない」感が増していくんだよな…
464無念Nameとしあき24/09/10(火)06:30:07No.1253504085+
業種や正規・非正規の区分なく働く人間たちをいつでも誰でも自由に代替え可能だなんて思わないでくれ
465無念Nameとしあき24/09/10(火)06:30:19No.1253504093+
日本は全員が富めるという発想しないから自分だけってのが非常に強いよね
不足時の買い占めとか派遣法の悪用とか
466無念Nameとしあき24/09/10(火)06:31:53No.1253504168+
人口減少は目に見えてる
増加はまずない
467無念Nameとしあき24/09/10(火)06:32:19No.1253504189+
としあきくん子供つくろっ
468無念Nameとしあき24/09/10(火)06:32:43No.1253504215+
子供が人間である必要性がなくなればワンチャンスある
469無念Nameとしあき24/09/10(火)06:32:45No.1253504221+
>業種や正規・非正規の区分なく働く人間たちをいつでも誰でも自由に代替え可能だなんて思わないでくれ
不景気のはじめ頃は人余りで出来たまだ教育出来る余裕もあったけど
そのすぐあとから人減らし過ぎでそれすら出来なくなった感
470無念Nameとしあき24/09/10(火)06:33:53No.1253504284そうだねx1
>>No.1253486152
>マジかこれヤバくね?!
まあいいじゃんそういうの
471無念Nameとしあき24/09/10(火)06:36:21No.1253504419+
    1725917781045.jpg-(180326 B)
180326 B
給料上げても他と比較されてこんな記事があげられるんだぞ
472無念Nameとしあき24/09/10(火)06:36:52No.1253504458そうだねx1
日本は企業が多すぎるというか役員が多すぎる
木っ端みたいな中小企業にも役員が5人も6人も居て無駄金を払っている
中小が300万社以上あるということはそんなのが1000万人以上居るということだ
そりゃ人的効率なんて上がりようもない
473無念Nameとしあき24/09/10(火)06:37:22No.1253504480+
俺が美少女TSしたら4人くらい産んであげるのに…
474無念Nameとしあき24/09/10(火)06:39:10No.1253504590そうだねx1
>いわゆる「営業」職をバカにする気はないんだが
>いつもの「上」から流れてきた仕事をいつもの「下」に流すだけで中間搾取とかは楽そうでいいなと思う
>俺もやりたい
やればいいじゃん
475無念Nameとしあき24/09/10(火)06:39:49No.1253504633+
>日本は企業が多すぎるというか役員が多すぎる
>木っ端みたいな中小企業にも役員が5人も6人も居て無駄金を払っている
>中小が300万社以上あるということはそんなのが1000万人以上居るということだ
>そりゃ人的効率なんて上がりようもない
銀行から金借りて危ない目に合うよりましだから役員多いんだろね
476無念Nameとしあき24/09/10(火)06:40:30No.1253504676そうだねx2
まぁ無い袖は触れないし衰退していくが答えで良いのではないでしょうか
477無念Nameとしあき24/09/10(火)06:41:36No.1253504741+
>俺が美少女TSしたら4人くらい産んであげるのに…
男でも子供作れるようになるから安心しろ下さい
478無念Nameとしあき24/09/10(火)06:41:48No.1253504751+
>木っ端みたいな中小企業にも役員が5人も6人も居て無駄金を払っている
そういうとこは親族企業だから家族に金流して節税してるだけだろ
479無念Nameとしあき24/09/10(火)06:42:13No.1253504777+
>まぁ無い袖は触れないし衰退していくが答えで良いのではないでしょうか
衰退を楽しむしかないよね
もう引退した身だから気楽なもんだ
480無念Nameとしあき24/09/10(火)06:44:54No.1253504948+
>>正社員不足が深刻
>払うモン払わないで社員不足とかバカじゃないのか
給料未払いだらけの関西みたいにブラックはガンガン潰れて人口流出するのが正しい状態だよな
つうか大阪筆頭に関西は民主党政権時代と同じレベルで企業が倒産してて笑う
481無念Nameとしあき24/09/10(火)06:45:13No.1253504975+
少し前の若い世代は本編買えずサンプル動画でシコシコするくらいお金無いって
482無念Nameとしあき24/09/10(火)06:45:16No.1253504978そうだねx1
>日本は全員が富めるという発想しないから自分だけってのが非常に強いよね
>不足時の買い占めとか派遣法の悪用とか
日本はエゴイズムも格差も全然あまっちょろい方だよ
この10年くらいは特にそう
アベノミクスの目に見える成果が失業率の低下であることを考えても
給料下がるのもイノベーションもどうでもいいとは言わんが民衆にとって優先順位クソ低いのは明らか
みんな仲良く富むのが無理ならみんな仲良く貧乏になろうで妥協する
483無念Nameとしあき24/09/10(火)06:46:03No.1253505048+
体が動く範囲でなら死ぬまで働くことになりそう
484無念Nameとしあき24/09/10(火)06:47:34No.1253505145+
>やればいいじゃん
顧客と下請けの間に挟まる男に俺はなる!
いい本あったら教えて
485無念Nameとしあき24/09/10(火)06:49:20No.1253505278そうだねx3
労働するやつはバカ
親の資産でくらせる子供部屋おじさんが真の勝ち組
486無念Nameとしあき24/09/10(火)06:50:02No.1253505341そうだねx1
>1から育てる根性はあるんだろうな?
ないでしょ
育てたら出て行くもん
Jリーグとおんなじ
終身雇用は終わったんだよ色んな意味で
487無念Nameとしあき24/09/10(火)06:52:21No.1253505527そうだねx2
>親の資産でくらせる子供部屋おじさんが真の勝ち組
俺も金持ちの親が欲しかったわ
なんで年収140万の家庭になんて生まれてしまったんだ
前世でどんな悪い事したんだ俺は
488無念Nameとしあき24/09/10(火)06:53:36No.1253505624+
みんな金のためにはたらいるから会社自体基本どうでもいいしな
それを上手く管理するのが上の仕事だろう
489無念Nameとしあき24/09/10(火)06:54:59No.1253505728そうだねx1
>>親の資産でくらせる子供部屋おじさんが真の勝ち組
>俺も金持ちの親が欲しかったわ
>なんで年収140万の家庭になんて生まれてしまったんだ
>前世でどんな悪い事したんだ俺は
そのレベルは逆に産んでくれてありがとうだろ
490無念Nameとしあき24/09/10(火)06:56:50No.1253505860そうだねx4
テロを賛美する気はないけど
三島由紀夫の「政治家が殺されない世の中はダメだ」
的な話は真理だと思う
現代日本で政治家は絶大な権力と影響力を持つ
彼らが不祥事を隠蔽して賄賂を貯え談合をして私利私欲を肥やしても
事実上、それを糺す力は存在しない、やりたい放題だ
それを糺すには山上氏のように実力行使に行くしかない
491無念Nameとしあき24/09/10(火)06:59:06No.1253506052そうだねx1
>労働するやつはバカ
>親の資産でくらせる子供部屋おじさんが真の勝ち組
ねえ
悪いけど「それ」で構って貰えると勘違いしてるのヤバいよ
492無念Nameとしあき24/09/10(火)07:00:46No.1253506207+
>>給料高くして募集すりゃいいじゃん
>はい
「給料あげました(みなし残業)」
493無念Nameとしあき24/09/10(火)07:00:56No.1253506218そうだねx6
自己責任とか言ってたのが企業に返ってきてるだけだよ
494無念Nameとしあき24/09/10(火)07:03:30No.1253506434そうだねx3
製造業で製造現場の作業をパートに任せなさいという方針の弊社
たぶんやばいと思う
495無念Nameとしあき24/09/10(火)07:07:13No.1253506728そうだねx1
>製造業で製造現場の作業をパートに任せなさいという方針の弊社
>たぶんやばいと思う
うちも社長と幹部連中が毎日緊急プロジェクト会議と銘打って何を話し合ってるのかと思ったら「派遣をアルバイトへ入れ替えてコストダウンしよう」という議題だった
マジでこんなことばっかやってる日本企業
496無念Nameとしあき24/09/10(火)07:07:34No.1253506765そうだねx3
アメリカが出してる世界の労働意欲調査
日本が最下位ですってね
氷河期世代作った一方で中抜きしてる連中が大儲けしてるんだからやる気無くなって当たり前だわ
497無念Nameとしあき24/09/10(火)07:08:42No.1253506874+
パートがそもそもいないから手づまりである
498無念Nameとしあき24/09/10(火)07:09:11No.1253506917そうだねx1
>製造業で製造現場の作業をパートに任せなさいという方針の弊社
>たぶんやばいと思う
絶対品質落ちて困るやつ…
499無念Nameとしあき24/09/10(火)07:09:35No.1253506950+
>パートがそもそもいないから手づまりである
本当にこれなので困る
65~70歳しか応募してこない
500無念Nameとしあき24/09/10(火)07:10:46No.1253507040+
パートや非正規なんて長く居てくれないんだからそりゃそんなの増やせばそのうち現場崩壊するわ
501無念Nameとしあき24/09/10(火)07:14:22No.1253507396+
>製造業で製造現場の作業をパートに任せなさいという方針の弊社
>たぶんやばいと思う
ものによる
食品製造業ならよくある風景
502無念Nameとしあき24/09/10(火)07:15:00No.1253507447+
>>パートがそもそもいないから手づまりである
>本当にこれなので困る
>65~70歳しか応募してこない
本来はそいつらが若い世代の子育てやら手伝って手の空いた若い奥様やらが働きに出てたんだけど
団塊以降はそういうのがなくなっちゃったんで
503無念Nameとしあき24/09/10(火)07:17:11No.1253507656+
>製造業で製造現場の作業を外国人の派遣社員に任せなさいという方針の弊社
504無念Nameとしあき24/09/10(火)07:17:12No.1253507657+
>>製造業で製造現場の作業をパートに任せなさいという方針の弊社
>>たぶんやばいと思う
>ものによる
>食品製造業ならよくある風景
誰も責任取らない(取れない)まま数億くらいの損失がバンバン出るの良いよね…
しかもほとんどが口伝で仕事の内容残してるからそこでパートに辞められたら仕事が途切れる
505無念Nameとしあき24/09/10(火)07:17:19No.1253507671+
沖縄には地域ごとに有力者が談合で決めた最高賃金のラインが有って
それを超えた時給を提示して人を集めようとすると官民総がかりで
嫌がらせされて撤回させられる(求人広告の業者にも掲載拒否される)

しかしコストコは本陣が米国なだけあって圧力かけると東京の大弁護士事務所から
恐い文書が速攻で届くので阻止できない
506無念Nameとしあき24/09/10(火)07:17:52No.1253507733そうだねx4
>それを糺すには山上氏のように実力行使に行くしかない
まあもうこの際山上を持ち上げようが烈士()扱いしようが好きにしたらいいけど
あれを政治テロ扱いしたりただの個人的な恨みでの殺人扱いしたり
場面場面で都合よく使い分けるのはいい加減やめて欲しいと思うわ
507無念Nameとしあき24/09/10(火)07:18:32No.1253507782そうだねx3
>沖縄には地域ごとに有力者が談合で決めた最高賃金のラインが有って
>それを超えた時給を提示して人を集めようとすると官民総がかりで
>嫌がらせされて撤回させられる(求人広告の業者にも掲載拒否される)
共産主義だねそれ
508無念Nameとしあき24/09/10(火)07:19:20No.1253507850そうだねx3
    1725920360153.jpg-(7176447 B)
>>それを糺すには山上氏のように実力行使に行くしかない
>まあもうこの際山上を持ち上げようが烈士()扱いしようが好きにしたらいいけど
>あれを政治テロ扱いしたりただの個人的な恨みでの殺人扱いしたり
>場面場面で都合よく使い分けるのはいい加減やめて欲しいと思うわ
支援してるのがコイツラなんだから在チョンテロリストなのは確定じゃん?
今更何を言ってるんだ?
509無念Nameとしあき24/09/10(火)07:19:50No.1253507902そうだねx2
>パートや非正規なんて長く居てくれないんだからそりゃそんなの増やせばそのうち現場崩壊するわ
正社員で応募がないから仕方なく非正規雇ってるんだよ
510無念Nameとしあき24/09/10(火)07:21:07No.1253508014そうだねx1
>正社員で応募がないから仕方なく非正規雇ってるんだよ
いやそれは違うと思うよ
ただの人件費削減でしょ
511無念Nameとしあき24/09/10(火)07:22:53No.1253508177そうだねx2
>正社員で応募がないから仕方なく非正規雇ってるんだよ
派遣会社に無駄な金払ってかわいそう
512無念Nameとしあき24/09/10(火)07:24:46No.1253508358+
適正価格で請け負ってこいよ
513無念Nameとしあき24/09/10(火)07:25:03No.1253508394+
うちは1回崩壊したけど楽しかったよ
514無念Nameとしあき24/09/10(火)07:25:19No.1253508424+
>アメリカが出してる世界の労働意欲調査
>日本が最下位ですってね
>氷河期世代作った一方で中抜きしてる連中が大儲けしてるんだからやる気無くなって当たり前だわ
企業はボロ儲けしているくせに労働分配率は過去最低を記録したからな
労働意欲なんてワークわけねーよ
515無念Nameとしあき24/09/10(火)07:26:09No.1253508511+
今正社員求人出すとこなんて責任マシマシと残業マシマシのとこしかないから
516無念Nameとしあき24/09/10(火)07:26:25No.1253508532+
今月は休みは日曜日だけだな
517無念Nameとしあき24/09/10(火)07:26:44No.1253508563+
>↑ネットワークエンジニアの求人こんなんばっかり
>しね
IT屋かつネットワーク屋でその程度の額はちょっとなぁ
平日は平日にできることをして
土日は土日にしかできない仕事をするというのは本当
518無念Nameとしあき24/09/10(火)07:28:49No.1253508764そうだねx3
無能の経営者の甘えだよね
519無念Nameとしあき24/09/10(火)07:29:00No.1253508785そうだねx1
>労働意欲なんてワークわけねーよ
やることだけやって金もらいたいのに役員がいらないことするやつ多すぎる
お前の仕事アピールで下の仕事の足引っ張るなよ
520無念Nameとしあき24/09/10(火)07:29:35No.1253508853+
運送屋が正社員募集の広告しょっちゅう出してるよ
521無念Nameとしあき24/09/10(火)07:30:20No.1253508924そうだねx1
>今正社員求人出すとこなんて責任マシマシと残業マシマシのとこしかないから
会社→人材がいない
正社員→責任マシマシ残業マシマシ
非正規社員→貧乏
誰も得しないどうしてこうなった・・・
522無念Nameとしあき24/09/10(火)07:31:14No.1253509010+
頭でっかちだから決め事決まらんしスピードでないよね
そのあとに役員の鶴の一声でちゃぶ台返されたり
523無念Nameとしあき24/09/10(火)07:32:04No.1253509097そうだねx1
>No.1253466793
作品名教えて
524無念Nameとしあき24/09/10(火)07:32:38No.1253509152+
今の仕事ってバブル期なら35万くらいになるよ
525無念Nameとしあき24/09/10(火)07:33:36No.1253509242+
介護で仕事内容を細かく分類してその作業単位のみ募集とかやってたな
他ももっとそういうの取り入れてもいいんでないと思うわ
正社員が不足するなら社員の作業自体を楽にする方向で
526無念Nameとしあき24/09/10(火)07:34:17No.1253509299そうだねx2
>今の仕事ってバブル期なら35万くらいになるよ
ここの連中って何故か根拠もなく自己評価高過ぎだよな
527無念Nameとしあき24/09/10(火)07:34:40No.1253509331そうだねx1
日本は豊かになった
もう希望しか見えない
528無念Nameとしあき24/09/10(火)07:35:20No.1253509404+
俺に責任を持たせるのはいいが本当にそれでいいんだな?という構え
529無念Nameとしあき24/09/10(火)07:35:26No.1253509414+
としあきよりずっと賢い人間が解決策を試行してるけど上手くいかないのが現状
ここでやってるのはどこまでもないものねだり
530無念Nameとしあき24/09/10(火)07:35:31No.1253509424+
>>製造業で製造現場の作業をパートに任せなさいという方針の弊社
>>たぶんやばいと思う
>うちも社長と幹部連中が毎日緊急プロジェクト会議と銘打って何を話し合ってるのかと思ったら「派遣をアルバイトへ入れ替えてコストダウンしよう」という議題だった
>マジでこんなことばっかやってる日本企業
パートの男はろくなの来ないからなまともな男も定年退職したシニア世代メインになってくる
女は仕事はそれなりに出来ても揉め事多いし重い物持たせたり危ない作業させにくいし
パートのデメリット理解してくれない
531無念Nameとしあき24/09/10(火)07:36:29No.1253509524+
    1725921389141.jpg-(49392 B)
>介護で仕事内容を細かく分類してその作業単位のみ募集とかやってたな
>他ももっとそういうの取り入れてもいいんでないと思うわ
>正社員が不足するなら社員の作業自体を楽にする方向で
日本にもナンノブマイビジネスの時代がくるのか
532無念Nameとしあき24/09/10(火)07:36:31No.1253509527+
>無能の労働者の言い訳だよね
533無念Nameとしあき24/09/10(火)07:40:25No.1253509915そうだねx1
>被害者である氷河期世代が支持してるのを見るとこいつら馬鹿じゃないかと思う
馬鹿なんだよ
534無念Nameとしあき24/09/10(火)07:41:25No.1253510031そうだねx1
>沖縄には地域ごとに有力者が談合で決めた最高賃金のラインが有って
>それを超えた時給を提示して人を集めようとすると官民総がかりで
>嫌がらせされて撤回させられる(求人広告の業者にも掲載拒否される)
またそんな根拠のない情報を
535無念Nameとしあき24/09/10(火)07:41:45No.1253510067+
バイトでも出来る仕事なら良いけど
それをまとめる中間管理職の離脱が増えて結局負担になる
責任感のあるバイトリーダーでもいればいいけど
そいつが抜けたら終わりって状況にもなるけど
536無念Nameとしあき24/09/10(火)07:42:36No.1253510145そうだねx2
安定した企業には正社員志望が集まるよ
会社自体が危ないのにそこに骨うずめる覚悟求めても無理
537無念Nameとしあき24/09/10(火)07:43:36No.1253510241+
企業に忠誠とかアホ
538無念Nameとしあき24/09/10(火)07:45:25No.1253510436+
家にいても暇だからとか孫たちへの小遣い稼ぎとか趣味代で募集してくるじいさまたち助かる
539無念Nameとしあき24/09/10(火)07:45:33No.1253510449そうだねx2
    1725921933291.jpg-(24147 B)
>単純に払う給料分の働き満たせないレベルの人間ばっかりなだけだと思うよ
540無念Nameとしあき24/09/10(火)07:46:18No.1253510529+
>正社員が不足するなら社員の作業自体を楽にする方向で
作業を分割した分給料安くできりゃいいんだけどな
541無念Nameとしあき24/09/10(火)07:46:34No.1253510559+
>今の仕事ってバブル期なら35万くらいになるよ
それどう反応すればいいの?
542無念Nameとしあき24/09/10(火)07:47:02No.1253510608+
>>正社員で応募がないから仕方なく非正規雇ってるんだよ
>派遣会社に無駄な金払ってかわいそう
せめてバイトにすりゃいいのにな
543無念Nameとしあき24/09/10(火)07:48:29No.1253510774+
高い正社員より
安い派遣
544無念Nameとしあき24/09/10(火)07:49:20No.1253510878そうだねx2
賃金低くても楽な仕事なら続けられるでも結局はできる奴に全部押し付けて何とかしようとするからぢ切る奴から抜けていく
545無念Nameとしあき24/09/10(火)07:50:06No.1253510978+
>>逆生産性しか発揮しない下位2割を排除するのが目的だからな
>これ役員も含んでくれないかなあ
例えば豊田章男とか
546無念Nameとしあき24/09/10(火)07:52:15No.1253511222そうだねx2
派遣だけど目に見えてあれだと即逃げるべ
547無念Nameとしあき24/09/10(火)07:54:05No.1253511447+
労働って割に合わないよな
548無念Nameとしあき24/09/10(火)07:54:09No.1253511456+
昔と違ってパート派遣の割合が増えてマネジメントに手間がかかってるのは分かる
549無念Nameとしあき24/09/10(火)07:56:25No.1253511755+
コストカットで客を皆殺しにした遊覧船いいよね
550無念Nameとしあき24/09/10(火)07:57:45No.1253511906そうだねx2
    1725922665713.jpg-(892322 B)
>労働って割に合わないよな
そうだーっ俺もその意見に賛成だーっ
551無念Nameとしあき24/09/10(火)07:58:57No.1253512053そうだねx2
店長職やってるとわかるが女って本当にナチュラルにわがままだよ
なんかもう機能として初期搭載されてるレベル
高校生のガキンチョならまだわかるがいい年こいたババアですら我慢ってのがほぼできない
「この仕事はイヤ」じゃねえんだよちゃんとやれ
陰口言うないじめをするな
病気でもないのに勝手に休むな
そんな簡単なことを平然と無視するのは95%女だ
はっきり言って社会進出は失敗
552無念Nameとしあき24/09/10(火)07:59:07No.1253512079+
労働をナメるな
553無念Nameとしあき24/09/10(火)07:59:29No.1253512133+
>昔と違ってパート派遣の割合が増えてマネジメントに手間がかかってるのは分かる
目先の人件費しか頭になくて非正規ばっかり増やす経営者がアホなんだから自業自得だ
554無念Nameとしあき24/09/10(火)07:59:41No.1253512159+
見た目の単価ばかり気にするけど経験の価値って高いのよね
うちの会社は人事異動が多いが離職や経験のなさから組織を弱くする効果が無視できないレベルになってるわ
555無念Nameとしあき24/09/10(火)08:00:20No.1253512247+
書類選考すら通らないんですけど
人手不足なのに雇う気あります?
こちらはいつでもウェルカムなんですけど
556無念Nameとしあき24/09/10(火)08:02:28No.1253512547+
受けてる会社の規模ととしあきがよっぽどじゃなければ雇われるんじゃね
557無念Nameとしあき24/09/10(火)08:03:20No.1253512672+
>>製造業で製造現場の作業をパートに任せなさいという方針の弊社
>>たぶんやばいと思う
>うちも社長と幹部連中が毎日緊急プロジェクト会議と銘打って何を話し合ってるのかと思ったら「派遣をアルバイトへ入れ替えてコストダウンしよう」という議題だった
>マジでこんなことばっかやってる日本企業
どれだけ無能しか居ないからというのがよく分かるな…
558無念Nameとしあき24/09/10(火)08:03:21No.1253512673+
知らんけど30超えて未経験の職種は厳しいかもなぁ
559無念Nameとしあき24/09/10(火)08:03:22No.1253512675+
>誰も得しないどうしてこうなった・・・
本質は経営が労働者がじゃなくて
単純に人がいないことなのでは
560無念Nameとしあき24/09/10(火)08:04:44No.1253512845+
人手不足ってことは育成する人もいないってことなので…
561無念Nameとしあき24/09/10(火)08:04:46No.1253512854そうだねx2
不足してるだけで現場が回らないわけじゃないから
562無念Nameとしあき24/09/10(火)08:07:24No.1253513233+
>高い正社員より
>安い派遣
そして誰もいなくなった…
563無念Nameとしあき24/09/10(火)08:07:55No.1253513300+
>知らんけど30超えて未経験の職種は厳しいかもなぁ
出来ない事は無いだろうけど頭使うのは無理だろうな
おっさんになると頭の中に入ってこない
564無念Nameとしあき24/09/10(火)08:08:06No.1253513327+
東京があるんだから埼玉が衰退してもいいじゃん
無駄でしかない
565無念Nameとしあき24/09/10(火)08:08:29No.1253513378そうだねx1
>不足してるだけで現場が回らないわけじゃないから
はい…
566無念Nameとしあき24/09/10(火)08:08:33No.1253513393+
副収入ブームはこういう雇用形態ぐっちゃぐちゃになった側面あるだろうなぁ
567無念Nameとしあき24/09/10(火)08:08:49No.1253513434+
やることだけ増やされて給料上がらないから止やめようとしたら辞められたら困る!新人入るまでいてくれ!
調べたら求人条件変わってなかった今まで来なかったのに来るわけないから辞めることにした
そもそも辞められたら困る人の使い方してない
568無念Nameとしあき24/09/10(火)08:09:09No.1253513496そうだねx3
人手不足でもどんな人材でも良いってわけじゃないからな
569無念Nameとしあき24/09/10(火)08:09:16No.1253513510+
>不足してるだけで現場が回らないわけじゃないから
それは大体誰かが無理してるとか何かしらに皺寄せいってるやつだよ
570無念Nameとしあき24/09/10(火)08:09:56No.1253513606+
>やることだけ増やされて給料上がらないから止やめようとしたら辞められたら困る!新人入るまでいてくれ!
>調べたら求人条件変わってなかった今まで来なかったのに来るわけないから辞めることにした
>そもそも辞められたら困る人の使い方してない
その程度の改善もできない会社なんて先が知れてるからな
571無念Nameとしあき24/09/10(火)08:10:40No.1253513690+
>人手不足でもどんな人材でも良いってわけじゃないからな
不足でも現場は回ってるからなあ
変なのが面接に来たら落とすわな
572無念Nameとしあき24/09/10(火)08:10:48No.1253513709+
>人手不足でもどんな人材でも良いってわけじゃないからな
ただ採用の話聞いてると年々閾値が下がってんのは感じる
573無念Nameとしあき24/09/10(火)08:10:59No.1253513732そうだねx1
埼玉の企業も東京に本社移転すれば人来るだろ
そこで潰れるならその程度の企業だ
574無念Nameとしあき24/09/10(火)08:11:20No.1253513778+
色んな職種で対応の質が下がってる印象だなあ
もうまともな金も貰えないしやる気も無いんだろうな
AIの方が柔軟に対応してくれそうだ
575無念Nameとしあき24/09/10(火)08:11:28No.1253513798+
>>人手不足でもどんな人材でも良いってわけじゃないからな
>不足でも現場は回ってるからなあ
>変なのが面接に来たら落とすわな
回ってるというか現場に無させてるだけだからいずれ破綻する
576無念Nameとしあき24/09/10(火)08:11:40No.1253513821そうだねx2
従業員から金を強制徴収しておかしな活動ばっかりしてる労組や互助会って何の意味があるんだろうなぁ…
577無念Nameとしあき24/09/10(火)08:11:48No.1253513833そうだねx1
結局低賃金で人扱うって事は人を薪に焚べてるのと変わらんのよな
そしてその人がなくなってオタオタしてる
今まで薪に焚べていたのは企業だろうに…
578無念Nameとしあき24/09/10(火)08:11:57No.1253513851そうだねx7
>知らんけど30超えて未経験の職種は厳しいかもなぁ
氷河期世代は新卒から未経験厳しかったぞ
未経験以外の何者でもないのに
579無念Nameとしあき24/09/10(火)08:12:31No.1253513928+
>回ってるというか現場に無させてるだけだからいずれ破綻する
最近小さい会社ポコポコ潰れてるよな実際
580無念Nameとしあき24/09/10(火)08:12:44No.1253513955+
ニートの俺を雇うとか正気かこの会社と思いながら黙々と働いてる
581無念Nameとしあき24/09/10(火)08:13:01No.1253514001+
>ただ採用の話聞いてると年々閾値が下がってんのは感じる
最初から年齢制限なんて止めてればこんな事にならなかったのにね
582無念Nameとしあき24/09/10(火)08:13:15No.1253514028+
最低賃金も勢いよく上がってるから企業の淘汰は進むだろうな
583無念Nameとしあき24/09/10(火)08:13:18No.1253514037+
面接攻略法だけに長けてる奴は羨ましい
584無念Nameとしあき24/09/10(火)08:14:12No.1253514149+
>最近小さい会社ポコポコ潰れてるよな実際
従業員に金出すくらいなら店潰すって経営陣のとこが多いからな
585無念Nameとしあき24/09/10(火)08:14:19No.1253514169+
労力と時間の対価で人生は捧げてない
他人の人生を使ってるってわかってないんだよ
586無念Nameとしあき24/09/10(火)08:14:42No.1253514213+
>人手不足でもどんな人材でも良いってわけじゃないからな
上がとんでもないの雇って(サボり・盗み)直に盗まれた良い奴がショックで辞めちゃったな
587無念Nameとしあき24/09/10(火)08:14:59No.1253514241+
>面接攻略法だけに長けてる奴は羨ましい
それの極まった奴が兵庫県知事みたいな奴だろ?
本当に羨ましいか?
588無念Nameとしあき24/09/10(火)08:15:08No.1253514259+
>色んな職種で対応の質が下がってる印象だなあ
>もうまともな金も貰えないしやる気も無いんだろうな
>AIの方が柔軟に対応してくれそうだ
前は個人の裁量でやれたことも問題が起きたりで減ってそうではある
AIならまだAIなら仕方ないか感あるけど人相手だとクレーム凄そうだし
589無念Nameとしあき24/09/10(火)08:15:24No.1253514297+
>労力と時間の対価で人生は捧げてない
>他人の人生を使ってるってわかってないんだよ
そりゃ分かってないだろな
むしろ分かってる人いるの?
590無念Nameとしあき24/09/10(火)08:15:27No.1253514302+
人来ないいうても会社の理念や展望に福利厚生とかなんらかの魅力があれば
少々給料安くても来る人は来るけどそういう魅力が欠片もないクソ企業ばっかてこった
591無念Nameとしあき24/09/10(火)08:15:42No.1253514343そうだねx1
>それの極まった奴が兵庫県知事みたいな奴だろ?
>本当に羨ましいか?
スレに帰ってくれ
592無念Nameとしあき24/09/10(火)08:15:53No.1253514371そうだねx3
ずっと働いてもらえる会社じゃなくて会社の業務以外出来ないようにして辞められないようにしてるだけなのに気付いた
593無念Nameとしあき24/09/10(火)08:16:10No.1253514410そうだねx1
>それの極まった奴が兵庫県知事みたいな奴だろ?
>本当に羨ましいか?
あそこまで化け物みたいなメンタルしてると凄いなと思うわ尊敬は全くしない
594無念Nameとしあき24/09/10(火)08:16:25No.1253514452+
>人来ないいうても会社の理念や展望に福利厚生とかなんらかの魅力があれば
>少々給料安くても来る人は来るけどそういう魅力が欠片もないクソ企業ばっかてこった
今はそういうのすぐ分かるようになってきてるからな…
595無念Nameとしあき24/09/10(火)08:16:37No.1253514475そうだねx1
>>労力と時間の対価で人生は捧げてない
>>他人の人生を使ってるってわかってないんだよ
>そりゃ分かってないだろな
>むしろ分かってる人いるの?
だから人が辞めるんだよね
596無念Nameとしあき24/09/10(火)08:16:54No.1253514508+
しゃーねーな俺がなってやんよ
定時上がりでよろぴこ
597無念Nameとしあき24/09/10(火)08:17:35No.1253514570+
>AIならまだAIなら仕方ないか感あるけど人相手だとクレーム凄そうだし
元から知能が無いもんをAIとか呼んでるだけなんでAIだから仕方ないでは済まないんだ…
だから支那ではマスコミが持て囃してた無人コンビニみたいなのを止めた
598無念Nameとしあき24/09/10(火)08:18:57No.1253514762+
>定時上がりでよろぴこ
定時上がりは良いけどよろぴこは即解雇
599無念Nameとしあき24/09/10(火)08:19:06No.1253514783そうだねx2
嫌なら自分が経営する側になるか浮浪者にでもなればいんだよ
何もできないなら大人しく奴隷やってろ
600無念Nameとしあき24/09/10(火)08:19:07No.1253514788+
まぁだからカスハラ対策が進んでるんだろう
辞めちゃうもんね人が
601無念Nameとしあき24/09/10(火)08:19:19No.1253514823そうだねx4
>実際にはITも氷河期世代が支えてる
>日本の若者のIT無能は異常
俺が入社したころは「こんなにITの進化が早いならITネイティブの後発にはすぐに追い抜かれるだろうな」って思ってたが
まさかITが進化しすぎて若者がスマホで完結してPCすら持っていない時代になるとは…
602無念Nameとしあき24/09/10(火)08:19:32No.1253514855+
>しゃーねーな俺がなってやんよ
>定時上がりでよろぴこ
残業無しの仕事結構あるよ
603無念Nameとしあき24/09/10(火)08:20:43No.1253515017+
コロナ禍きっかけにずーっとテレワークなんだがもう転職するとしても在宅のしかやれねえ…通勤が無くなるの楽すぎる
604無念Nameとしあき24/09/10(火)08:21:52No.1253515174+
>しゃーねーな俺がなってやんよ
>定時上がりでよろぴこ
一旦タイムカードおしたあとのサビ残ヨロ
605無念Nameとしあき24/09/10(火)08:21:54No.1253515180+
豆腐レンタルの自分はメンタルクリニックに通ってる
鬱病になる前の対策と退職の準備として
606無念Nameとしあき24/09/10(火)08:22:51No.1253515297そうだねx8
豆腐借りてるとしあき初めて見たわ
607無念Nameとしあき24/09/10(火)08:23:04No.1253515324+
    1725924184758.jpg-(162893 B)
徳島県が最低賃金を896円から980円に引き上げてコンビニオーナーからふざけるな!って言われてた
608無念Nameとしあき24/09/10(火)08:23:11No.1253515335+
農家の後継者がいなくなることでかえって農業の集約化・効率化が進んでるとかたまに聞くが
企業もそういうパターンでしか新陳代謝が進まないのかもな
問題はそういう焼畑みたいなやり方でいざ日本の新時代がきてもそこで働く人材は残っているのかだが
609無念Nameとしあき24/09/10(火)08:23:35No.1253515374そうだねx1
人材来ないなら潰せばいいのにそんな会社
610無念Nameとしあき24/09/10(火)08:24:57No.1253515528+
>徳島県が最低賃金を896円から980円に引き上げてコンビニオーナーからふざけるな!って言われてた
他人の人生を低賃金でこき使ってるほうにふざけるなだよ…
611無念Nameとしあき24/09/10(火)08:25:27No.1253515597+
>徳島県が最低賃金を896円から980円に引き上げてコンビニオーナーからふざけるな!って言われてた
徳島はほんと思い切ったことしたよね
びっくりしたわ
来年が見ものだね同じことすんのかな
612無念Nameとしあき24/09/10(火)08:26:48No.1253515766+
    1725924408826.jpg-(49386 B)
>そこで働く人材は残っているのかだが
オレタチニーマカセロー
613無念Nameとしあき24/09/10(火)08:27:08No.1253515805そうだねx1
>徳島県が最低賃金を896円から980円に引き上げてコンビニオーナーからふざけるな!って言われてた
オーナーが24時間365日ワンオペやりゃバイト雇わなくて人件費ゼロでお得じゃね
614無念Nameとしあき24/09/10(火)08:27:39No.1253515869+
>>徳島県が最低賃金を896円から980円に引き上げてコンビニオーナーからふざけるな!って言われてた
>他人の人生を低賃金でこき使ってるほうにふざけるなだよ…
まあコンビニオーナーも時給換算したら大体酷いもんでしょ
自己責任と言えばそうだけど
615無念Nameとしあき24/09/10(火)08:27:47No.1253515886+
>前は個人の裁量でやれたことも問題が起きたりで減ってそうではある
そういう側面もあるだろうね
しかしそうなると人としての器量ってもんがもう見えないのよな
人の悪いところも良いところも見えなくなる
616無念Nameとしあき24/09/10(火)08:28:38No.1253516000+
>豆腐借りてるとしあき初めて見たわ
辛すぎて豆腐の角に頭ぶつけて死にたかったが無理だった
617無念Nameとしあき24/09/10(火)08:29:04No.1253516054+
>>そこで働く人材は残っているのかだが
>オレタチニーマカセロー
共産主義者ってみんな同じことするな
618無念Nameとしあき24/09/10(火)08:29:11No.1253516068+
人間関係と働きやすさも同じくらい重要な昨今
アホみたいにおちんぎん高いならその辺無視して働けるがそんなとこ少ないし
619無念Nameとしあき24/09/10(火)08:29:29No.1253516103+
現場からは無意味としか思えない業務増やすのやめろ
620無念Nameとしあき24/09/10(火)08:29:29No.1253516104+
なんか辛気臭いこと考えてるのも馬鹿らしいし豆腐でも食うか
621無念Nameとしあき24/09/10(火)08:30:11No.1253516204そうだねx1
仕事が嫌なのではなく会社が嫌になった
622無念Nameとしあき24/09/10(火)08:30:14No.1253516213+
施設警備いいぞ
残業とか一切無い定時上がりで
ただ勤務時間が変則すぎるのと拘束時間が長すぎて友達は辞めてたけど
623無念Nameとしあき24/09/10(火)08:31:03No.1253516313+
>>豆腐借りてるとしあき初めて見たわ
>辛すぎて豆腐の角に頭ぶつけて死にたかったが無理だった
借り物なんだから粗末に扱うなよ
624無念Nameとしあき24/09/10(火)08:31:10No.1253516324+
無能はいらないんだよ
625無念Nameとしあき24/09/10(火)08:31:35No.1253516378そうだねx2
    1725924695895.jpg-(159046 B)
>徳島県が最低賃金を896円から980円に引き上げてコンビニオーナーからふざけるな!って言われてた
俺がバイトしてた頃に比べたら滅茶苦茶上がったな
626無念Nameとしあき24/09/10(火)08:32:05No.1253516440+
>ただ勤務時間が変則すぎるのと拘束時間が長すぎて友達は辞めてたけど
バスの運転手と同じような勤務体制だねそれ
627無念Nameとしあき24/09/10(火)08:32:49No.1253516530+
>人材来ないなら潰せばいいのにそんな会社
実際に西日本(特に関西周り)はそれでヤバいくらい企業潰れてる
安倍首相が待遇改善や設備投資をしろって言ってた時に労組と一緒に反抗せず経営者がやっとけば
今こんな事にならなかったのにね…
628無念Nameとしあき24/09/10(火)08:33:41No.1253516644+
俺は豆腐デンタルだ
629無念Nameとしあき24/09/10(火)08:33:42No.1253516652+
自動運転まだかな
630無念Nameとしあき24/09/10(火)08:33:53No.1253516668+
>俺は豆腐デンタルだ
大事に白
631無念Nameとしあき24/09/10(火)08:33:58No.1253516679+
>来年が見ものだね同じことすんのかな
来年は香川と愛媛が一気に上げてくると思ってる
632無念Nameとしあき24/09/10(火)08:34:03No.1253516690+
    1725924843512.jpg-(500805 B)
>>ただ勤務時間が変則すぎるのと拘束時間が長すぎて友達は辞めてたけど
>バスの運転手と同じような勤務体制だねそれ
バスの運ちゃんと言えば…
633無念Nameとしあき24/09/10(火)08:34:21No.1253516737+
20244年問題は運送業だけじゃなさそう
634無念Nameとしあき24/09/10(火)08:35:17No.1253516858そうだねx7
>20244年問題
この国というか人類いるかな…
635無念Nameとしあき24/09/10(火)08:35:40No.1253516907そうだねx7
>無能はいらないんだよ
じゃあ経営陣すげ替えよう
636無念Nameとしあき24/09/10(火)08:36:04No.1253516967+
なんか最近スーパー行くとやたら爺さんたちが働いてるが今の年金貰ってる連中でもそれだけで食っていけないなら
もう俺らの世代なんて仕事辞めるわけにもいかないな
637無念Nameとしあき24/09/10(火)08:36:30No.1253517034+
>>来年が見ものだね同じことすんのかな
>来年は香川と愛媛が一気に上げてくると思ってる
今回全国で一番遅くに決めたのが徳島県なんだ
だから来年も他の県が出そろうまで徳島動かないと思う
638無念Nameとしあき24/09/10(火)08:36:31No.1253517035+
>>20244年問題
>この国というか人類いるかな…
太陽が爆発するまではどうにかして生き延びるっしょ
639無念Nameとしあき24/09/10(火)08:36:49No.1253517067+
    1725925009420.webp-(6962 B)
昔時給800円でバイトしてたマーケットの裏にある5階建ての社長の豪邸にこれ立ってて経営ヤバいのかなと思った
640無念Nameとしあき24/09/10(火)08:36:57No.1253517084+
>現場からは無意味としか思えない業務増やすのやめろ
経営陣にとっては意味あるのでヨシ
641無念Nameとしあき24/09/10(火)08:37:29No.1253517149+
しかしあんだけ悪評ふんぷんなコンビニオーナーでもいまだにやろうって奴はいるんだよな
あれってどういう夢や見込みで「やりたい」と思うものなんだろう
正直どんだけ生き残り厳しくてもラーメン屋やりたいって奴の方がまだ理解できるレベルなんだが…
642無念Nameとしあき24/09/10(火)08:38:41No.1253517295+
>解雇規制緩和なんて経営者側にしか得がない
>辞めやすい環境なら給料が上がりやすいってのも派遣見たら嘘だってわかるだろ
そもそも上と繋がってるやつらの作るルールなのに下が得するわけがない
643無念Nameとしあき24/09/10(火)08:40:46No.1253517559そうだねx1
>そもそも上と繋がってるやつらの作るルールなのに下が得するわけがない
短期的にはともかく中長期的には「下」をいじめたらいずれ「上」だって困窮するんだよ
この30年ずっとそれだろ
いい加減いつになったら学ぶんだよ…
644無念Nameとしあき24/09/10(火)08:41:27No.1253517627+
コンビニはもう経営スタイル的にムリだろう
大手は本部の搾取半端無いし
店舗数も24時間営業も減って行くと思う
645無念Nameとしあき24/09/10(火)08:42:46No.1253517788+
何も言って来なくなったから改善されたんだなではなく言うだけムダだから言わなくなっただけなんだ
646無念Nameとしあき24/09/10(火)08:43:40No.1253517914+
>>そもそも上と繋がってるやつらの作るルールなのに下が得するわけがない
>短期的にはともかく中長期的には「下」をいじめたらいずれ「上」だって困窮するんだよ
>この30年ずっとそれだろ
>いい加減いつになったら学ぶんだよ…
ピラミッドの下がスカスカになったらどうなるかわかってないんだよね
647無念Nameとしあき24/09/10(火)08:43:48No.1253517931+
>短期的にはともかく中長期的には「下」をいじめたらいずれ「上」だって困窮するんだよ
>この30年ずっとそれだろ
>いい加減いつになったら学ぶんだよ…
税金つかみ取りになって更に楽になりましたよ
648無念Nameとしあき24/09/10(火)08:44:52No.1253518058+
>コンビニはもう経営スタイル的にムリだろう
>大手は本部の搾取半端無いし
>店舗数も24時間営業も減って行くと思う
バイト相手に仕事増やし過ぎだと思うわ
649無念Nameとしあき24/09/10(火)08:45:23No.1253518124+
>1725924843512.jpg
いいよな仕事の責任取らなくて済むの
650無念Nameとしあき24/09/10(火)08:46:45No.1253518273+
正社員だから責任感があるという幻想
651無念Nameとしあき24/09/10(火)08:47:35No.1253518377+
>短期的にはともかく中長期的には「下」をいじめたらいずれ「上」だって困窮するんだよ
>この30年ずっとそれだろ
>いい加減いつになったら学ぶんだよ…
その上が困窮する頃にはルール作った「上」は引退してるからなんの問題も責任も学ぶ必要もないんだ
652無念Nameとしあき24/09/10(火)08:49:26No.1253518612+
>正社員だから責任感があるという幻想
バイトパートよりはさすがにね
653無念Nameとしあき24/09/10(火)08:50:07No.1253518703+
>何も言って来なくなったから改善されたんだなではなく言うだけムダだから言わなくなっただけなんだ
当然だけど仕事に対する意欲も無い
654無念Nameとしあき24/09/10(火)08:50:43No.1253518783+
労働者側の劣化ではなく経営者や企業側の劣化の方が激しいと思う
安い労働力でしか何とかできない程度の知能しかないんだから
655無念Nameとしあき24/09/10(火)08:51:56No.1253518923+
>正社員だから責任感があるという幻想
正社員とは名ばかりの賃金非正規というのは増えてるよ
某大企業ですらそんな事してるし
656無念Nameとしあき24/09/10(火)08:52:08No.1253518939+
>>無能はいらないんだよ
>じゃあ経営陣すげ替えよう
今の状況だと経営陣と人事は総取っ替えしないといけない企業だらけになるわな
657無念Nameとしあき24/09/10(火)08:53:22No.1253519107+
>>無能はいらないんだよ
>じゃあ経営陣すげ替えよう
実はそれが一番の最適解なんだよな…
658無念Nameとしあき24/09/10(火)08:53:47No.1253519159+
やる仕事関係なく経営陣以外全ての従業員は一律に低賃金って資本主義じゃなく共産主義やん?
失敗するのなんて当たり前の話
659無念Nameとしあき24/09/10(火)08:54:39No.1253519268そうだねx2
入れ替えた経営陣が有能であるとは限らぬのだ…
660無念Nameとしあき24/09/10(火)08:54:58No.1253519309+
正社員いないなら派遣でいいじゃん
661無念Nameとしあき24/09/10(火)08:55:20No.1253519352そうだねx1
バイトですら知ってる自社の仕事しらない経営が結構いるのは怖い
二段階認証知らないドコモの役員だとか
662無念Nameとしあき24/09/10(火)08:55:58No.1253519443+
中間管理職になんとかしろと言うだけの経営陣はいらんです
663無念Nameとしあき24/09/10(火)08:56:53No.1253519564+
>やる仕事関係なく経営陣以外全ての従業員は一律に低賃金って資本主義じゃなく共産主義やん?
>失敗するのなんて当たり前の話
経営陣だけ能力無くても太鼓持ちなら高賃金な所まで一緒だからな
664無念Nameとしあき24/09/10(火)08:57:08No.1253519588+
>バイトですら知ってる自社の仕事しらない経営が結構いるのは怖い
役員が社員がどういう仕事してるのか知らんなんてよくあるだろ
システムとか彼らは承認行為するだけだからどのように作成プロセスを経ているのかとかとかうちの役員も知らんし
665無念Nameとしあき24/09/10(火)08:57:37No.1253519638+
>やる仕事関係なく経営陣以外全ての従業員は一律に低賃金って資本主義じゃなく共産主義やん?
>失敗するのなんて当たり前の話
みんな貧しくなる自由があるって偉い人が言ってたので低賃金は共産主義ではなく資本主義で自由な社会
666無念Nameとしあき24/09/10(火)08:58:21No.1253519731そうだねx1
>やる仕事関係なく経営陣以外全ての従業員は一律に低賃金って資本主義じゃなく共産主義やん?
日本は世界で唯一成功した社会主義なんて言われてる時代もありましたし…
一億総中流が一億総下流になっただけなんや
667無念Nameとしあき24/09/10(火)08:59:30No.1253519883そうだねx1
>無能はいらないんだよ
無能が高級取りになる必要はないが無能が低賃金でも生きていける社会は必要だと思う
668無念Nameとしあき24/09/10(火)08:59:43No.1253519917そうだねx3
>中間管理職になんとかしろと言うだけの経営陣はいらんです
経営陣「なんとかしろ」
中間管理職「なんとかしろ」
平社員「ヒラがなんとか出来るわけないだろ死ね」
669無念Nameとしあき24/09/10(火)08:59:44No.1253519921+
>日本は世界で唯一成功した社会主義なんて言われてる時代もありましたし…
あったな
今から思えばあれは幻だった
670無念Nameとしあき24/09/10(火)09:00:09No.1253519978そうだねx1
給料上げたら倒産する!とか言ってるとこはさっさと倒産したほうが労働者のためだよ
社員に還元できない企業はさっさと潰れちまいな
671無念Nameとしあき24/09/10(火)09:01:34No.1253520135+
>経営陣「なんとかしろ」
>中間管理職「なんとかしろ」
>平社員「ヒラがなんとか出来るわけないだろ死ね」
ダイハツ従業員「不正すれば何とかなりますよ」
672無念Nameとしあき24/09/10(火)09:01:51No.1253520173+
>>1725924843512.jpg
>いいよな仕事の責任取らなくて済むの
この責任を取れって仕事辞めた後に起きた問題もお前が対処しろって言ってるようなもんだぞ?
673無念Nameとしあき24/09/10(火)09:01:59No.1253520188そうだねx2
すぐに辞められるって結局企業側が信頼損なったかであって全部企業側の責任なんだよな
1番分からないのはそんな簡単な事すら理解しない企業の多い事
674無念Nameとしあき24/09/10(火)09:02:24No.1253520245+
経営陣が何も考えずに下にぶん投げるだけのことをボトムアップっていうのやめろ
675無念Nameとしあき24/09/10(火)09:03:17No.1253520353そうだねx1
>無能が高級取りになる必要はないが無能が低賃金でも生きていける社会は必要だと思う
無能はいらないを続けていけばいずれ誰もいなくなるからな
なんか自滅したアカっぽい考えだよね無能はいらない
676無念Nameとしあき24/09/10(火)09:03:38No.1253520395+
>実際にはITも氷河期世代が支えてる
>日本の若者のIT無能は異常
本当にスマホしか触ってないのはヤバイ
677無念Nameとしあき24/09/10(火)09:03:47No.1253520418+
40越えて正社員になりましたがやってる事がバイトの頃と変わってませんすいません
678無念Nameとしあき24/09/10(火)09:04:50No.1253520550そうだねx3
>ダイハツ従業員「不正すれば何とかなりますよ」
なんとかして偉い!問題が大規模になればなるほど謝りはしても補償はしなくていいしな
679無念Nameとしあき24/09/10(火)09:04:56No.1253520568+
無能は要らないって言い出すと国自体が消滅するよ
足切りを始めたらアカの総括と何も変わらん
680無念Nameとしあき24/09/10(火)09:05:18No.1253520610+
少子化でそのうち人すら居なくなるけどな
681無念Nameとしあき24/09/10(火)09:06:10No.1253520710そうだねx1
>日本は世界で唯一成功した社会主義なんて言われてる時代もありましたし…
>一億総中流が一億総下流になっただけなんや
日本が一番長持ちした方と考えると共産主義は全ての形態において資本主義に敗北したといえる
682無念Nameとしあき24/09/10(火)09:06:12No.1253520713+
>>無能が高級取りになる必要はないが無能が低賃金でも生きていける社会は必要だと思う
>無能はいらないを続けていけばいずれ誰もいなくなるからな
>なんか自滅したアカっぽい考えだよね無能はいらない
共産党はどこも一番の無能がトップに立ってそういうの言ってるので
実際に排除されてる人たちが無能であるかっていうとな…
683無念Nameとしあき24/09/10(火)09:06:36No.1253520754そうだねx3
無能はいらないと言うなら日本の政治家や経営者殆ど要らないことにならないか?
684無念Nameとしあき24/09/10(火)09:07:29No.1253520857+
>>ダイハツ従業員「不正すれば何とかなりますよ」
>なんとかして偉い!問題が大規模になればなるほど謝りはしても補償はしなくていいしな
まあマジでそれはそう
出来ない事は出来ねぇよって上層部に限界を解らせるしかない
685無念Nameとしあき24/09/10(火)09:07:32No.1253520864+
奴隷不足
686無念Nameとしあき24/09/10(火)09:08:00No.1253520940+
>正社員不足が深刻
×正社員
○正奴隷
687無念Nameとしあき24/09/10(火)09:08:53No.1253521032そうだねx1
性奴隷欲しいよね…
688無念Nameとしあき24/09/10(火)09:09:40No.1253521140+
>共産党はどこも一番の無能がトップに立ってそういうの言ってるので
>実際に排除されてる人たちが無能であるかっていうとな…
人間はその個人がその組織に置いて無能になれるまで出世が出来るので
今のポジションで無能だとその手前の役職がその人の最高パフォーマンスなの
689無念Nameとしあき24/09/10(火)09:10:06No.1253521190+
ダイハツみたいに経営陣が無能だと現場は不正するしか無くなるからな
問題起きたら解決策くらい出せよそれが経営陣だろ
690無念Nameとしあき24/09/10(火)09:10:38No.1253521266+
>給料上げたら倒産する!とか言ってるとこはさっさと倒産したほうが労働者のためだよ
>社員に還元できない企業はさっさと潰れちまいな
大体そんな寝言ほざいてる社長とその家族はひとり複数台高級車乗り回してるからまぁ…
691無念Nameとしあき24/09/10(火)09:10:39No.1253521270+
>本当にスマホしか触ってないのはヤバイ
一般人レベルでPC使えたところでIT技術者並の技術が身につくわけでもないのでただ単にIT業界に技術者として働きたくなる魅力がないだけじゃないかな
上流はまあ待遇いいけど下流はクソだし
692無念Nameとしあき24/09/10(火)09:10:44No.1253521281+
>○正奴隷
ちょっとえっちな言葉に変わっていいと思う
693無念Nameとしあき24/09/10(火)09:10:44No.1253521282+
>>実際にはITも氷河期世代が支えてる
>>日本の若者のIT無能は異常
>本当にスマホしか触ってないのはヤバイ
まさかPCに触らなくても生きていける事の弊害が出て来るとは
694無念Nameとしあき24/09/10(火)09:11:32No.1253521392+
自民党は糞だな
695無念Nameとしあき24/09/10(火)09:11:43No.1253521417+
性奴隷を養えるだけの稼ぎがない
696無念Nameとしあき24/09/10(火)09:11:47No.1253521426+
>まあマジでそれはそう
>出来ない事は出来ねぇよって上層部に限界を解らせるしかない
出来ないなら次から来なくていいよとなるのが現状
現場に派遣や期間ばかりなのはそれが言えるから
697無念Nameとしあき24/09/10(火)09:12:41No.1253521565+
>自民党は糞だな
ジミンガーやっても経営者や労組の無能さは変わらないよ
698無念Nameとしあき24/09/10(火)09:13:52No.1253521723+
人が足りない
お金が足りない
時間が足りない
できるためのアイディアを出そう
699無念Nameとしあき24/09/10(火)09:14:19No.1253521769+
>>まあマジでそれはそう
>>出来ない事は出来ねぇよって上層部に限界を解らせるしかない
>出来ないなら次から来なくていいよとなるのが現状
>現場に派遣や期間ばかりなのはそれが言えるから
でも要求を限界を超えてガン詰したこの先で結局できる人なんか居ない訳でな
野生のスーパーマンが当たるまで回すガチャみたいなもんよ
700無念Nameとしあき24/09/10(火)09:15:44No.1253521958そうだねx4
>単純に払う給料分の働き満たせないレベルの人間ばっかりなだけだと思うよ
給料上げずにやる事だけ増やしたりしてない?
701無念Nameとしあき24/09/10(火)09:16:08No.1253522014+
>>自民党は糞だな
>ジミンガーやっても経営者や労組の無能さは変わらないよ
ついでに官僚の首は連中が不祥事起こさない限り変わらんからな
政治家がすげ変わっても実行可能な選択肢が変わらない
702無念Nameとしあき24/09/10(火)09:16:57No.1253522139+
どうすれば日本は格差が少なくなってみんなが暮らしやすい国になるの?
703無念Nameとしあき24/09/10(火)09:17:54No.1253522251+
>給料上げずにやる事だけ増やしたりしてない?
そんな…社員の仕事は増やしてるけどちゃんと役員報酬も増やしてるのに…
704無念Nameとしあき24/09/10(火)09:18:17No.1253522304+
結局企業は給料上げずに仕事増やしまくって身を亡ぼすまでこき使っても文句を言わず体壊しても訴えて来ない虫の良い奴隷が欲しいだけ
俺はゴメンだから他を当たれ
705無念Nameとしあき24/09/10(火)09:18:23No.1253522311そうだねx3
ジミンガーの次はまたカンリョウガーってやりだしたの?
民間企業の経営者と人事の問題なのに
706無念Nameとしあき24/09/10(火)09:19:00No.1253522389+
>野生のスーパーマンが当たるまで回すガチャみたいなもんよ
排出率何%?
707無念Nameとしあき24/09/10(火)09:19:38No.1253522466+
現場の長い社員が職歴短い契約社員に仕事教えてという謎
708無念Nameとしあき24/09/10(火)09:19:42No.1253522471そうだねx2
>ついでに官僚の首は連中が不祥事起こさない限り変わらんからな
>政治家がすげ変わっても実行可能な選択肢が変わらない
既に裏金問題無かった事にされてるし政治家もまず変わらない
709無念Nameとしあき24/09/10(火)09:19:54No.1253522490+
    1725927594128.jpg-(229500 B)
>どうすれば日本は格差が少なくなってみんなが暮らしやすい国になるの?
格差の元になってる共産主義を無くせば良いんだよ
710無念Nameとしあき24/09/10(火)09:20:05No.1253522516+
>どうすれば日本は格差が少なくなってみんなが暮らしやすい国になるの?
安い労働力を海外に求めるしかない
711無念Nameとしあき24/09/10(火)09:20:41No.1253522595+
変に部分最適で凝り固まった組織や役員の思いつきで疲弊されてるのを解消すればまだよくなると思うんだけど
712無念Nameとしあき24/09/10(火)09:21:28No.1253522697+
>人が足りない
>お金が足りない
>時間が足りない
>できるためのアイディアを出そう
会社畳め
713無念Nameとしあき24/09/10(火)09:21:41No.1253522726+
>でも要求を限界を超えてガン詰したこの先で結局できる人なんか居ない訳でな
>野生のスーパーマンが当たるまで回すガチャみたいなもんよ
そんなスーパーマンが頻繁に出没する事なんて無いのでな
結局現場の人間は不正する方向に追い詰められる
714無念Nameとしあき24/09/10(火)09:22:02No.1253522766+
>>野生のスーパーマンが当たるまで回すガチャみたいなもんよ
>排出率何%?
1万人挿げ替えたら1人当たるんじゃね
トヨタとか大企業なら出来るけど新卒boxガチャ回すよね
715無念Nameとしあき24/09/10(火)09:22:13No.1253522791+
しょーもない社内会議と社内調整行為をなくしたらもう少し効率化できると思うんだけどな
問題はこれをやっても給料上がるわけじゃねえから誰もやらんという
716無念Nameとしあき24/09/10(火)09:22:53No.1253522876+
>>どうすれば日本は格差が少なくなってみんなが暮らしやすい国になるの?
>安い労働力を海外に求めるしかない
奴隷にできるならともかく無理だから意味ないよ
「安い労働力」なんてもんに流入されたら日本人の給与上昇が鈍化するだけ
717無念Nameとしあき24/09/10(火)09:23:17No.1253522934そうだねx1
>変に部分最適で凝り固まった組織や役員の思いつきで疲弊されてるのを解消すればまだよくなると思うんだけど
まあ社外のコンサルが出来もしない事を余所では出来た成果が有るって吹き込んでるんですけどね
718無念Nameとしあき24/09/10(火)09:23:32No.1253522974+
「安い労働力」に選ばれなくなってきてるからね…
719無念Nameとしあき24/09/10(火)09:23:44No.1253522991+
>ジミンガーの次はまたカンリョウガーってやりだしたの?
>民間企業の経営者と人事の問題なのに
言うても国が民間にいちいち介入するのが日本なのでな
だからかつては成功した社会主義国とまで言われた
720無念Nameとしあき24/09/10(火)09:23:48No.1253523005+
もうこれは個々の会社悪いとかそういうレベルじゃないだろう
721無念Nameとしあき24/09/10(火)09:23:52No.1253523014+
安倍首相時代に非正規従業員に重要な仕事を押し付けて低賃金でやらせるなって言われたら
経営陣と労組が一丸となって正規従業員の給料下げたとか人手不足になるの当たり前ですよね?
722無念Nameとしあき24/09/10(火)09:23:54No.1253523021+
>しょーもない社内会議と社内調整行為をなくしたらもう少し効率化できると思うんだけどな
>問題はこれをやっても給料上がるわけじゃねえから誰もやらんという
企業や国家としての正解と、個人としての正解が違うからね
少子高齢化問題だって本気で対策しても別に議員や官僚個人が得するわけじゃないから
単に税金盗むための手段だし
723無念Nameとしあき24/09/10(火)09:25:22No.1253523187+
>「安い労働力」に選ばれなくなってきてるからね…
国内より海外に出稼ぎに行く時代再び
724無念Nameとしあき24/09/10(火)09:25:32No.1253523202+
>もうこれは個々の会社悪いとかそういうレベルじゃないだろう
少子高齢化で労働者自体が少ない
というか日本人の半数も働いてない

その上国内が不況で市場が先細りなんだ
としあきが使ってるパソコンもスマホも海外製品でしょ
世界で戦えるのなんて自動車とテレビゲームと漫画ぐらいしかない
詰んでる
あとは高齢者が豊かな老後を送れるように若者使い潰すだけ
725無念Nameとしあき24/09/10(火)09:25:44No.1253523228+
仮に野生のスーパーマンをガチャで引いたとして
スーパーマンがいつまでもお前なんかのとこに居てくれるわけないだろ
ゲームみたいにプレイヤーが捨てなきゃずっといてくれるに違いないとかいうナイーヴな考えは捨てろ
726無念Nameとしあき24/09/10(火)09:26:38No.1253523326+
>>ついでに官僚の首は連中が不祥事起こさない限り変わらんからな
>>政治家がすげ変わっても実行可能な選択肢が変わらない
>既に裏金問題無かった事にされてるし政治家もまず変わらない
だからさ政治家が選べる行動のオプションが変わらないんだよ
ゲームシステムが変わらないのにキャラクター変えても同じなんよ
日本の政治のゲームマスターは官僚だよアイツらが政治家に取らせたい行動しか選択肢にあげてこないからな
727無念Nameとしあき24/09/10(火)09:27:16No.1253523403そうだねx3
>しょーもない社内会議と社内調整行為をなくしたらもう少し効率化できると思うんだけどな
>問題はこれをやっても給料上がるわけじゃねえから誰もやらんという
下手に効率化すると暇ならこれお願いしてもいいかな?って感じで仕事増える
あれがある限りガチの効率化は難しいと思う
728無念Nameとしあき24/09/10(火)09:27:44No.1253523464そうだねx3
>ダイハツみたいに経営陣が無能だと現場は不正するしか無くなるからな
>問題起きたら解決策くらい出せよそれが経営陣だろ
解決策もお前らで考えろて押し付けの美化正当化がカイゼンなんだ
729無念Nameとしあき24/09/10(火)09:27:55No.1253523491そうだねx2
    1725928075638.jpg-(32956 B)
エリート層が医者になっちゃうのも日本の最大の癌
医療って国家にとっては原則としてマイナス
若者を治療して前線に復帰させるよりも
高齢者を長生きさせて税金食いつぶす方が遥かに多いからね

医者の賃下げして人材を労働市場に回さないとこのまま終わる
ただそれを今の政治がやるとは思えない
730無念Nameとしあき24/09/10(火)09:28:29No.1253523559+
    1725928109895.jpg-(330695 B)
>>「安い労働力」に選ばれなくなってきてるからね…
>国内より海外に出稼ぎに行く時代再び
貴様ーッ! 自称兄の国を愚弄する気かぁっ!
731無念Nameとしあき24/09/10(火)09:29:26No.1253523672+
時間が無いけどお金出さない人も増やさない
出てくるのはなんとかしろの言葉のみ
こんなので会社が前に進むわけない
732無念Nameとしあき24/09/10(火)09:29:46No.1253523726+
>その上国内が不況で市場が先細りなんだ
>としあきが使ってるパソコンもスマホも海外製品でしょ
この辺は新しい事やろうとすると待ったや規制かけるという国民性があるからだろうよ
ネコの配膳ロボの普及とかその最たるもんじゃん
お客様は神様の文化無くさない限り無理
733無念Nameとしあき24/09/10(火)09:30:07No.1253523773そうだねx2
>医療って国家にとっては原則としてマイナス
>若者を治療して前線に復帰させるよりも
>高齢者を長生きさせて税金食いつぶす方が遥かに多いからね
アメリカみたいに健康なあなたの生活が家族に与える人生の豊かさを価格化してみてください
ほら安いでしょう?って盲腸の手術で400万円取られても困る
734無念Nameとしあき24/09/10(火)09:30:41No.1253523854+
物価どんどん上がっていくのに給料据え置きの謎
735無念Nameとしあき24/09/10(火)09:32:07No.1253524040そうだねx1
>物価どんどん上がっていくのに給料据え置きの謎
ポイント還元とかクーポン配布とかのせいで分かりにくくなってるけど暮らしにくくなってるよね日本
736無念Nameとしあき24/09/10(火)09:32:30No.1253524094+
非正規労働者が沢山いるから正社員に引き上げれば済むだけの話じゃないの?
737無念Nameとしあき24/09/10(火)09:33:04No.1253524167+
一昔前に
これからは高齢化社会で必要になる介護や医療でお金を稼ごう!
この業界には伸びしろがある!とかいう言説が流行ったけど
実際問題その手の技術やノウハウで昔車バンバン売ったりして稼いでたようなことを福祉分野で出来るのかね?
なんかちょっと想像がつかないんだが
738無念Nameとしあき24/09/10(火)09:33:11No.1253524181そうだねx3
結局小泉とアベがゴリ押した派遣法が巡り巡って今の雇用状況を招いたのに今また小泉祭り上げてんだから凄えよ
どこまで堕ちるかなこの国
739無念Nameとしあき24/09/10(火)09:33:34No.1253524246+
>物価どんどん上がっていくのに給料据え置きの謎
給料が日本の何倍も上がってるのにその倍の速度くらいでインフレ起こしてて
国民が安い中国韓国からの(密)輸入品の麻薬と銃しか買えない国とかあるんで…
740無念Nameとしあき24/09/10(火)09:33:39No.1253524257+
    1725928419527.jpg-(1585878 B)
>>その上国内が不況で市場が先細りなんだ
>>としあきが使ってるパソコンもスマホも海外製品でしょ
>この辺は新しい事やろうとすると待ったや規制かけるという国民性があるからだろうよ
>ネコの配膳ロボの普及とかその最たるもんじゃん
>お客様は神様の文化無くさない限り無理
ネコの配膳ロボって足回りがしょぼいから使える店は限られてるんだ
741無念Nameとしあき24/09/10(火)09:33:47No.1253524282+
>この辺は新しい事やろうとすると待ったや規制かけるという国民性があるからだろうよ
>ネコの配膳ロボの普及とかその最たるもんじゃん
ネコの配膳ロボでなんかあったの?
742無念Nameとしあき24/09/10(火)09:34:07No.1253524327+
    1725928447253.jpg-(954294 B)
>結局小泉とアベがゴリ押した派遣法が巡り巡って今の雇用状況を招いたのに今また小泉祭り上げてんだから凄えよ
>どこまで堕ちるかなこの国
またですかチョンさん
743無念Nameとしあき24/09/10(火)09:34:16No.1253524350+
足らぬ足らぬは工夫が足らぬとかとか言ってた時代からマジでまるで成長していない…
744無念Nameとしあき24/09/10(火)09:34:24No.1253524366+
>1725928075638.jpg
>エリート層が医者になっちゃうのも日本の最大の癌
>医療って国家にとっては原則としてマイナス
>若者を治療して前線に復帰させるよりも
>高齢者を長生きさせて税金食いつぶす方が遥かに多いからね
>医者の賃下げして人材を労働市場に回さないとこのまま終わる
>ただそれを今の政治がやるとは思えない
デカい病院の職員駐車場にはエグい高級外車が並んでるのが普通の光景だもんな
自分らの優雅な暮らしの維持に多くの高齢者には1分1秒でも長くカモになって貰わないと困るのが本音だよ
745無念Nameとしあき24/09/10(火)09:35:15No.1253524488そうだねx2
>一昔前に
>これからは高齢化社会で必要になる介護や医療でお金を稼ごう!
>この業界には伸びしろがある!とかいう言説が流行ったけど
>実際問題その手の技術やノウハウで昔車バンバン売ったりして稼いでたようなことを福祉分野で出来るのかね?
>なんかちょっと想像がつかないんだが
まず前提として日本の介護や医療は金が稼げない
なぜなら国が価格を決めてるからだ
さらにいえばどんな達人だって2倍3倍の客を捌けるわけじゃない
よって伸びしろが全然ない
746無念Nameとしあき24/09/10(火)09:35:25No.1253524514+
    1725928525709.png-(167345 B)
>物価どんどん上がっていくのに給料据え置きの謎
そら海外にアウトソーシングしまくって海外に払ってる金が上がってるからな
そして連中はついて行けない奴は自殺するレベルのインフレに苦しみながら給料が上がってるからねぇ
747無念Nameとしあき24/09/10(火)09:36:29No.1253524668そうだねx1
>足らぬ足らぬは工夫が足らぬとかとか言ってた時代からマジでまるで成長していない…
その時代から戦後すぐ辺りは上のおエライさん達が方策考えてるんでまともだよ
今は全部下に丸投げで責任回避の共産方式だからね
748無念Nameとしあき24/09/10(火)09:36:56No.1253524737+
webmで
749無念Nameとしあき24/09/10(火)09:37:57No.1253524878そうだねx2
医療福祉にだけは税金ぶっこんできた結果日本の産業構造がいびつになってしまってるのは確かだろうなぁ
750無念Nameとしあき24/09/10(火)09:37:59No.1253524881+
>お客様は神様の文化無くさない限り無理
過度なへりくだりとかはいらんしおかしな客は無視していいけどさ
友好的な接客が消えたら結構気分が沈むもんだし商売する側にもメリットないと思う
しかし皆やる気なくなっちゃったよなもう…
751無念Nameとしあき24/09/10(火)09:38:07No.1253524894+
正直なところ今の老人や中年って将来とか心底どうでもよくて
死ぬまで保てばあとはどうでもいいとしか思ってないでしょ
752無念Nameとしあき24/09/10(火)09:38:11No.1253524903+
>まず前提として日本の介護や医療は金が稼げない
>なぜなら国が価格を決めてるからだ
>さらにいえばどんな達人だって2倍3倍の客を捌けるわけじゃない
>よって伸びしろが全然ない
それ国内の話だよね
海外にそれを輸出(あるいは受け入れ)して稼ごうみたいな話もあったけどそっちはどうなの
753無念Nameとしあき24/09/10(火)09:38:33No.1253524955+
>足らぬ足らぬは工夫が足らぬとかとか言ってた時代からマジでまるで成長していない…
アメリカも中国もインフレについて行けない奴は麻薬で廃人になるか自殺して淘汰されていってるので日本も始まったらそうなるんじゃねぇかなと
754無念Nameとしあき24/09/10(火)09:38:49No.1253524987+
>一昔前に
>これからは高齢化社会で必要になる介護や医療でお金を稼ごう!
>この業界には伸びしろがある!とかいう言説が流行ったけど
>実際問題その手の技術やノウハウで昔車バンバン売ったりして稼いでたようなことを福祉分野で出来るのかね?
>なんかちょっと想像がつかないんだが
お金を稼ぐ(税金掴み取り)
つか生産性皆無な仕事に伸び代なんかねーよ
755無念Nameとしあき24/09/10(火)09:40:47No.1253525285+
政治・民族
del
756無念Nameとしあき24/09/10(火)09:41:07No.1253525333+
>結局小泉とアベがゴリ押した派遣法が巡り巡って今の雇用状況を招いたのに今また小泉祭り上げてんだから凄えよ
>どこまで堕ちるかなこの国
統一とかの連中が日本の内部にかなり入り込んでるのだろう
だからかマスコミもすぐ韓流アゲばかりやるし
757無念Nameとしあき24/09/10(火)09:41:46No.1253525430+
>正直なところ今の老人や中年って将来とか心底どうでもよくて
>死ぬまで保てばあとはどうでもいいとしか思ってないでしょ
そりゃ成長率とか見てもここから死ぬ気で足掻いて今までの人生と比較にならない様な幸せを勝ち取れるか?って考えたらその不可能さに冷静になっちまうし
758無念Nameとしあき24/09/10(火)09:43:03No.1253525629+
でも若くて即戦力のスキルカンスト超人以外雇いたくありません
おしまい
759無念Nameとしあき24/09/10(火)09:43:51No.1253525734そうだねx1
>統一とかの連中が日本の内部にかなり入り込んでるのだろう
>だからかマスコミもすぐ韓流アゲばかりやるし
小泉竹中も完全な統一シンパだしな
760無念Nameとしあき24/09/10(火)09:43:59No.1253525748+
>でも若くて即戦力のスキルカンスト超人以外雇いたくありません
>おしまい
そんなのいますん
761無念Nameとしあき24/09/10(火)09:43:59No.1253525749+
人手不足です!優秀な人材を安く働かせたい!
この恥知らずな主張が既に無能の証だよ
無能は要らないって言うならまず自分の首を切るとこから始めたら良いんじゃないですかね
762無念Nameとしあき24/09/10(火)09:45:11No.1253525920そうだねx1
実際自民はポーズで統一と切ったアピールしてるけどポーズだけで未だ統一シンパだらけ
763無念Nameとしあき24/09/10(火)09:45:23No.1253525961+
>でも若くて即戦力のスキルカンスト超人以外雇いたくありません
20年前のノリのままでそれ言ってたらマジで誰も来ないとかなってアタフタしてる人事多いように思う
764無念Nameとしあき24/09/10(火)09:45:35No.1253525986そうだねx2
鎌倉や室町の時代ですら
「しんがりや捨てがまりはジジイがやって若い奴を生かせ」くらいの規範はあった
別に老人をしいたげろとは言わんが
若者犠牲にして老人が安泰を貪るんじゃあのバーバリアンだらけの時代より倫理的に退化しとるってことやん
765無念Nameとしあき24/09/10(火)09:45:47No.1253526003+
>でも若くて即戦力のスキルカンスト超人以外雇いたくありません
>おしまい
は?その超人を最低賃金で雇う事も重要だろ
あと壊れた時にすぐ捨てれるようバイトで
766無念Nameとしあき24/09/10(火)09:46:42No.1253526135+
この手の話する時に仕事の話じゃなくて政治の話してると仕事エアプなのかなって思ってしまうわ
767無念Nameとしあき24/09/10(火)09:46:46No.1253526152そうだねx1
>>でも若くて即戦力のスキルカンスト超人以外雇いたくありません
>>おしまい
>そんなのいますん
派遣会社:彼ならきっとご満足いただけます(Spec詐称)
768無念Nameとしあき24/09/10(火)09:46:59No.1253526189+
十年定期昇給すらできなかった我が社
転職します
769無念Nameとしあき24/09/10(火)09:47:43No.1253526285+
派遣会社なくせばどうだろう
770無念Nameとしあき24/09/10(火)09:47:46No.1253526295+
人材使いまわしのクソ企業は潰れても一向にかまわん
771無念Nameとしあき24/09/10(火)09:47:54No.1253526321+
>>まず前提として日本の介護や医療は金が稼げない
>>なぜなら国が価格を決めてるからだ
>>さらにいえばどんな達人だって2倍3倍の客を捌けるわけじゃない
>>よって伸びしろが全然ない
>それ国内の話だよね
>海外にそれを輸出(あるいは受け入れ)して稼ごうみたいな話もあったけどそっちはどうなの
どっちも日本は最先端じゃないので・・・・
772無念Nameとしあき24/09/10(火)09:48:02No.1253526336+
>人手不足です!優秀な人材を安く働かせたい!
>この恥知らずな主張が既に無能の証だよ
それは本音だけど実際はそうじゃないよ
「あー毎日焼肉くいてー」ぐらいの感覚で言ってるもんだから鵜呑みにしてもしょうがない
773無念Nameとしあき24/09/10(火)09:48:12No.1253526367+
ゾンビ企業を潰して他に人材を回していくべきだな
倒産は良いこと
774無念Nameとしあき24/09/10(火)09:48:12No.1253526369+
>鎌倉や室町の時代ですら
>「しんがりや捨てがまりはジジイがやって若い奴を生かせ」くらいの規範はあった
>別に老人をしいたげろとは言わんが
>若者犠牲にして老人が安泰を貪るんじゃあのバーバリアンだらけの時代より倫理的に退化しとるってことやん
いや若者が自分が必ずなる老人を迫害する制度を整えるのは一向に構わないぜただの自傷行為か自殺だしな
775無念Nameとしあき24/09/10(火)09:48:54No.1253526451+
>この手の話する時に仕事の話じゃなくて政治の話してると仕事エアプなのかなって思ってしまうわ
そりゃフォーカスは大きい方がまだ話題の共有がしやすいからな
職種はもちろんだけど同じ底辺でも東京の底辺と地方の底辺じゃ問題意識が共有できなかったりするし
776無念Nameとしあき24/09/10(火)09:48:56No.1253526455+
>派遣会社:彼ならきっとご満足いただけます(Spec詐称)
経歴詐称当たり前でやってたな 初期の頃だと経歴から何まで別人にして送り込むとんでもない派遣会社も在った
777無念Nameとしあき24/09/10(火)09:49:43No.1253526556+
移民を早く増やしてくれ
このままだと日本が駄目になるぞ
778無念Nameとしあき24/09/10(火)09:50:37No.1253526671+
>>でも若くて即戦力のスキルカンスト超人以外雇いたくありません
>20年前のノリのままでそれ言ってたらマジで誰も来ないとかなってアタフタしてる人事多いように思う
来ないとアタフタしてるのにそのノリは変える気皆無とか凄いな
779無念Nameとしあき24/09/10(火)09:50:42No.1253526682+
>あと壊れた時にすぐ捨てれるようバイトで
バイトなんだから社長目線でちゃんと責任持って仕事してシフトに穴開けるな
780無念Nameとしあき24/09/10(火)09:50:44No.1253526689+
ないものねだりした結果派遣会社から来た正規雇用なら普通に取れる程度の人材に相場の倍以上の金払ってるんだよなぁ…
781無念Nameとしあき24/09/10(火)09:51:00No.1253526729そうだねx3
少子化に関しては氷河期世代を見捨てた時点でもう詰んでるのでは
782無念Nameとしあき24/09/10(火)09:51:17No.1253526782+
社員育成も洗脳教育ばかりでスキルアップなんてまともに指導してないのに育つわけがないんだよね
太鼓持ちばかりが出世する社会で優秀とはいったい
783無念Nameとしあき24/09/10(火)09:51:24No.1253526799+
自分が乗ってるベルトコンベアの終点を病院のベッドから屠殺場に変更するのは若者の権利だしな
784無念Nameとしあき24/09/10(火)09:52:32No.1253526935+
そもそもうちの支店は十年新人が入ってない
785無念Nameとしあき24/09/10(火)09:52:46No.1253526964そうだねx4
>移民を早く増やしてくれ
>このままだと日本が駄目になるぞ
移民が増えても自国民が幸せにならない事は日本より先行したG7各国が実証してるので
世界の流れから遅れているのも良い事あるね
786無念Nameとしあき24/09/10(火)09:53:01No.1253527001+
>>あと壊れた時にすぐ捨てれるようバイトで
>バイトなんだから社長目線でちゃんと責任持って仕事してシフトに穴開けるな
結局そのシフトに穴をあけるな、ドタキャンするなってのが通用しないから
常時待機要員を出す必要があって日本の生産性が全くあがらないんだよね
787無念Nameとしあき24/09/10(火)09:54:26No.1253527221そうだねx2
小泉竹中の改悪で派遣労働は実務労働じゃないという差別は今も残ってるんか?
788無念Nameとしあき24/09/10(火)09:54:27No.1253527223+
氷河期がそれまでの世代と同程度に子供産んでりゃ
丁度ここらで社会にフレッシュな新戦力が続々世に送り出されてた筈なんだがな
789無念Nameとしあき24/09/10(火)09:55:58No.1253527424+
>氷河期がそれまでの世代と同程度に子供産んでりゃ
>丁度ここらで社会にフレッシュな新戦力が続々世に送り出されてた筈なんだがな
どうして氷河期を後回しにしたんですかね
790無念Nameとしあき24/09/10(火)09:56:03No.1253527435+
>氷河期がそれまでの世代と同程度に子供産んでりゃ
>丁度ここらで社会にフレッシュな新戦力が続々世に送り出されてた筈なんだがな
それはそれで人口過剰問題が起きてたんじゃないかな
791無念Nameとしあき24/09/10(火)09:56:19No.1253527483+
派遣やバイト落ちした当時の貧乏若手多すぎて
ガキ産むどころじゃなかった件
792無念Nameとしあき24/09/10(火)09:56:33No.1253527507+
    1725929793279.jpg-(21231 B)
>お客様は神様の文化無くさない限り無理
それを無くすだなんてトンデモない
793無念Nameとしあき24/09/10(火)09:57:11No.1253527610そうだねx2
後ろ向きな1億2千万人より前向きな6千万人の方が国が元気になると次期総理は仰っているぞ
正気じゃない
794無念Nameとしあき24/09/10(火)09:57:31No.1253527675+
>派遣やバイト落ちした当時の貧乏若手多すぎて
>ガキ産むどころじゃなかった件
非正規は実務労働じゃない扱いで定職着くの弾きまくったからな
795無念Nameとしあき24/09/10(火)09:57:39No.1253527689+
    1725929859394.jpg-(291853 B)
移民連れて来いVS残業代ゼロにして解雇自由しろ どっちも地獄かな
796無念Nameとしあき24/09/10(火)09:57:42No.1253527699+
>>氷河期がそれまでの世代と同程度に子供産んでりゃ
>>丁度ここらで社会にフレッシュな新戦力が続々世に送り出されてた筈なんだがな
>どうして氷河期を後回しにしたんですかね
そりゃ当時の支配者層は既に高齢者で
氷河期世代が子供産んだどころで自分たちには関係ないからだぞ
797無念Nameとしあき24/09/10(火)09:57:49No.1253527711+
>どうして氷河期を後回しにしたんですかね
バブル時代以前に就職した人達にはなぜ就職できない人が多数出たのかが理解できなかったから
798無念Nameとしあき24/09/10(火)09:58:23No.1253527795そうだねx2
>どうして氷河期を後回しにしたんですかね
その結果ブラック企業が一気に育ってしまった
799無念Nameとしあき24/09/10(火)09:58:33No.1253527819そうだねx3
>>お客様は神様の文化無くさない限り無理
>それを無くすだなんてトンデモない
ワタミの場合、実際に若い頃に馬車馬のように働いて起業を成功させてる
その成功体験が歪んだ思想に繋がってる
800無念Nameとしあき24/09/10(火)10:01:12No.1253528219+
疫病神や貧乏神かもしれない認識あれば良いんだけどね自分を律しようとか災厄を避けるため丁重に帰ってもらおうみたいな
何故か偉い神様扱い求めてくる
801無念Nameとしあき24/09/10(火)10:03:39No.1253528592そうだねx2
新人入れないし、待遇良くしないで残った中堅に長らく無理させて
そいつらが一斉に今辞めだしてるだけの話。辞めた中堅達が現場のノウハウ持ってたから
後から何もわからんド新人になんとかしろという
802無念Nameとしあき24/09/10(火)10:03:45No.1253528608+
氷河期世代を正社員にしてやればいいんじゃねーの?
803無念Nameとしあき24/09/10(火)10:05:00No.1253528790+
>氷河期世代を正社員にしてやればいいんじゃねーの?
とっくになってる
804無念Nameとしあき24/09/10(火)10:05:31No.1253528873+
つーか派遣でとんでもないモンスター引くより自前でバイト面接した方がリスク低くない?
805無念Nameとしあき24/09/10(火)10:05:35No.1253528887そうだねx1
小泉を祭り上げてるのは今も昔も
マスコミだと思うんですけど
806無念Nameとしあき24/09/10(火)10:06:43No.1253529087そうだねx2
>小泉を祭り上げてるのは今も昔も
>マスコミだと思うんですけど
スポンサーがあいつの地盤やねん
スポンサーには逆らえんよマスコミは
807無念Nameとしあき24/09/10(火)10:07:20No.1253529198そうだねx1
景気悪い時期に採用絞って現場の人手減らして
景気良くなってきて、現場の状況待遇はそのまま
仕事は余計に取ってきてなんとかしろモード
808無念Nameとしあき24/09/10(火)10:08:23No.1253529361+
ちょっと前まで人入れ放題だったのになにやってんだか
上は責任とってやめろ
809無念Nameとしあき24/09/10(火)10:08:28No.1253529377+
>つーか派遣でとんでもないモンスター引くより自前でバイト面接した方がリスク低くない?
バイトを集めるのも金が掛かるんだよ
自分の店にチラシ這って置いたら勝手に集まる、なんて甘い時代じゃない
810無念Nameとしあき24/09/10(火)10:08:37No.1253529401そうだねx1
>移民が増えても自国民が幸せにならない事は日本より先行したG7各国が実証してるので
>世界の流れから遅れているのも良い事あるね
何故か失敗したレールを歩かせたがる経団連
こいつら殺せよ
811無念Nameとしあき24/09/10(火)10:08:47No.1253529429+
>つーか派遣でとんでもないモンスター引くより自前でインターン募集した方がコスト低くない?
812無念Nameとしあき24/09/10(火)10:09:19No.1253529505そうだねx1
>景気悪い時期に採用絞って現場の人手減らして
>景気良くなってきて、現場の状況待遇はそのまま
>仕事は余計に取ってきてなんとかしろモード
というか別に今も景気は良くない
単に円安で原材料高騰してるから値上げしてるだけ
813無念Nameとしあき24/09/10(火)10:09:47No.1253529591+
>バイトを集めるのも金が掛かるんだよ
>自分の店にチラシ這って置いたら勝手に集まる、なんて甘い時代じゃない
それで3割増しの派遣雇って事故るんだから世話ないわ
814無念Nameとしあき24/09/10(火)10:09:50No.1253529599そうだねx3
>氷河期世代を正社員にしてやればいいんじゃねーの?
>とっくになってる
またクソ安い賃金で使われてるんだよなコレが
815無念Nameとしあき24/09/10(火)10:10:43No.1253529723+
>またクソ安い賃金で使われてるんだよなコレが
やはり暴力
816無念Nameとしあき24/09/10(火)10:10:50No.1253529745+
>>バイトを集めるのも金が掛かるんだよ
>>自分の店にチラシ這って置いたら勝手に集まる、なんて甘い時代じゃない
>それで3割増しの派遣雇って事故るんだから世話ないわ
バイトでもモンスターは来るし求人広告出すだけで湯水のように金が飛ぶんですよ
しかも何百万円もかけても応募ゼロとか普通にある
派遣会社なら確定で来るんだからそちらのほうがよほど計算が立つ
817無念Nameとしあき24/09/10(火)10:11:23No.1253529829+
>>氷河期世代を正社員にしてやればいいんじゃねーの?
>>とっくになってる
>またクソ安い賃金で使われてるんだよなコレが
そりゃそうだろ
能力がないんだから

同じ無能なら若者の方が欲しいのよみんな
818無念Nameとしあき24/09/10(火)10:11:55No.1253529914そうだねx1
    1725930715826.jpg-(134131 B)
>またクソ安い賃金で使われてるんだよなコレが
中途採用や新人確保のため初任給や給与体系変えました!の被害者になりがち
819無念Nameとしあき24/09/10(火)10:12:11No.1253529956+
>バイトでもモンスターは来るし求人広告出すだけで湯水のように金が飛ぶんですよ
>しかも何百万円もかけても応募ゼロとか普通にある
どの規模の話してるか知らんがそんなお値段なら求人誌なんて滅んでますわ
820無念Nameとしあき24/09/10(火)10:12:25No.1253529990そうだねx1
人手不足と騒ぎつつ企業の内部留保は過去最大に溜まり続けているのであった…
少しはその金を労働者に還元したらどう?
821無念Nameとしあき24/09/10(火)10:13:16No.1253530106+
>人手不足と騒ぎつつ企業の内部留保は過去最大に溜まり続けているのであった…
>少しはその金を労働者に還元したらどう?
としあきよ
内部留保は工場設備とか投資用資金なんだ
それ労働者に渡したら企業は成長出来なくて詰むんですよ
822無念Nameとしあき24/09/10(火)10:13:31No.1253530140そうだねx1
出生率の低さに関してはもう歯止めが掛からなくて異次元の少子化対策とか謎の単語使って誤魔化してる状況
あと20年で新卒どれだけ減るかはすでに概算出てるのでもう遅い
823無念Nameとしあき24/09/10(火)10:13:48No.1253530174+
>人手不足と騒ぎつつ企業の内部留保は過去最大に溜まり続けているのであった…
>少しはその金を労働者に還元したらどう?
何かそういうデータあるんですか?
824無念Nameとしあき24/09/10(火)10:14:07No.1253530209そうだねx1
>>またクソ安い賃金で使われてるんだよなコレが
>中途採用や新人確保のため初任給や給与体系変えました!の被害者になりがち
これが理屈的におかしくないと思ってるから切れてるよな
825無念Nameとしあき24/09/10(火)10:14:30No.1253530260+
>何かそういうデータあるんですか?
トヨタの決算見てどうぞ
826無念Nameとしあき24/09/10(火)10:15:03No.1253530360+
>トヨタの決算見てどうぞ
それトヨタだけの話ですよね
827無念Nameとしあき24/09/10(火)10:15:33No.1253530429そうだねx1
>内部留保は工場設備とか投資用資金なんだ
二重計上とはたまげたなあ
裏金の新手法かな?
828無念Nameとしあき24/09/10(火)10:15:52No.1253530479+
    1725930952618.jpg-(147120 B)
トヨタなんてそれこそでかい工場いくつも持ってるし
最近は自動運転自動車研究のために都市ごと作った
内部留保が膨れ上がるのは当たり前
これ全部うっぱらって労働者に配ったらトヨタ潰れますよ
829無念Nameとしあき24/09/10(火)10:16:07No.1253530523+
>としあきよ
>内部留保は工場設備とか投資用資金なんだ
>それ労働者に渡したら企業は成長出来なくて詰むんですよ
なんで0か100かなの?
そもそも設備投資してないから内部留保が溜まり続けてるんですよ
830無念Nameとしあき24/09/10(火)10:16:34No.1253530594+
>それトヨタだけの話ですよね
日鉄でもJRでもお好きに
見たくないもの見ない言い訳探してるだけよ君は
831無念Nameとしあき24/09/10(火)10:16:57No.1253530648+
    1725931017358.jpg-(195157 B)
>>内部留保は工場設備とか投資用資金なんだ
>二重計上とはたまげたなあ
>裏金の新手法かな?
832無念Nameとしあき24/09/10(火)10:17:02No.1253530659+
>これ全部うっぱらって労働者に配ったらトヨタ潰れますよ
馬鹿は極端な話にすぐもっていく
833無念Nameとしあき24/09/10(火)10:17:04No.1253530667そうだねx2
>日本人は待遇に贅沢言い過ぎなんだよ
中国の工場労働者なんて待遇良いところ見つけるとさっさと辞めるから給料水準上がったんだよ
834無念Nameとしあき24/09/10(火)10:17:29No.1253530756+
>トヨタなんてそれこそでかい工場いくつも持ってるし
>最近は自動運転自動車研究のために都市ごと作った
>内部留保が膨れ上がるのは当たり前
>これ全部うっぱらって労働者に配ったらトヨタ潰れますよ
それ内部留保じゃねーだろ
国賊トヨタ死んどけや
835無念Nameとしあき24/09/10(火)10:17:33No.1253530767+
>>としあきよ
>>内部留保は工場設備とか投資用資金なんだ
>>それ労働者に渡したら企業は成長出来なくて詰むんですよ
>なんで0か100かなの?
>そもそも設備投資してないから内部留保が溜まり続けてるんですよ
いや、インフレしてるからだぞ
50年前の1億円と今の1億円が同じわけないだろ・・・・
836無念Nameとしあき24/09/10(火)10:18:38No.1253530930+
>日鉄でもJRでもお好きに
それあなたの妄想ですよね
837無念Nameとしあき24/09/10(火)10:18:47No.1253530948+
>>またクソ安い賃金で使われてるんだよなコレが
>中途採用や新人確保のため初任給や給与体系変えました!の被害者になりがち
実際にこれあったから会社やめたわ
まあ向こうが院卒だったからその分高かったらしいが知らんがなと
838無念Nameとしあき24/09/10(火)10:18:58No.1253530984そうだねx3
>>なんで0か100かなの?
>>そもそも設備投資してないから内部留保が溜まり続けてるんですよ
>いや、インフレしてるからだぞ
>50年前の1億円と今の1億円が同じわけないだろ・・・・
言うに事欠いて50年前て
まじに極論でしか正当化できないのな
839無念Nameとしあき24/09/10(火)10:19:09No.1253531016+
そもそもの話になるが内部留保は企業、つまり法人であり株主のもんなのよ
仮に全部ばら撒くとしても労働者じゃなくて株主になるよ
840無念Nameとしあき24/09/10(火)10:19:10No.1253531017+
>中国の工場労働者なんて待遇良いところ見つけるとさっさと辞めるから給料水準上がったんだよ
労働者として正しい姿勢だな
841無念Nameとしあき24/09/10(火)10:19:28No.1253531074+
>>日鉄でもJRでもお好きに
>それあなたの妄想ですよね
妄想論はあなたの願望ですね
842無念Nameとしあき24/09/10(火)10:19:34No.1253531093+
副業やれ
843無念Nameとしあき24/09/10(火)10:19:55No.1253531149+
>そもそもの話になるが内部留保は企業、つまり法人であり株主のもんなのよ
>仮に全部ばら撒くとしても労働者じゃなくて株主になるよ
労働者に還元しなかった結果人が集まらないって話では
844無念Nameとしあき24/09/10(火)10:19:58No.1253531164+
>>日本人は待遇に贅沢言い過ぎなんだよ
>中国の工場労働者なんて待遇良いところ見つけるとさっさと辞めるから給料水準上がったんだよ
単に超インフレしてるからだよ
845無念Nameとしあき24/09/10(火)10:20:10No.1253531202そうだねx1
都市丸ごと造ったらその製造費や設備費用諸々で留保は減るんじゃ?
留保ってカネでしょ
846無念Nameとしあき24/09/10(火)10:20:24No.1253531226+
>そもそもの話になるが内部留保は企業、つまり法人であり株主のもんなのよ
>仮に全部ばら撒くとしても労働者じゃなくて株主になるよ
なもんで労働者も退職の自由を行使したんよな
847無念Nameとしあき24/09/10(火)10:20:42No.1253531272+
どうせ外人は損失出してでも入れてんでしょ
848無念Nameとしあき24/09/10(火)10:21:24No.1253531379+
そもそも内部保留はお前らの本来貰える金じゃねーんだよ
その時点で頭悪い妄想なんだ
849無念Nameとしあき24/09/10(火)10:21:37No.1253531418+
>1725931017358.jpg
マジで現金って分かり易く表記してないと理解しない罠
5万円相当のアクチュエーターを支給しますねって渡されるじゃんね
850無念Nameとしあき24/09/10(火)10:22:30No.1253531559+
大企業の労働分配率、昨年度は過去最低 内部留保は過去最高
https://www.asahi.com/articles/ASS953H7JS95ULFA022M.html [link]

大企業が賃上げ渋ってるのは明白
851無念Nameとしあき24/09/10(火)10:22:43No.1253531596+
解雇規制撤廃って何か意味あんの?
852無念Nameとしあき24/09/10(火)10:23:15No.1253531688+
>>そもそもの話になるが内部留保は企業、つまり法人であり株主のもんなのよ
>>仮に全部ばら撒くとしても労働者じゃなくて株主になるよ
>労働者に還元しなかった結果人が集まらないって話では
内部保留って項目が労働者に還元できる資産じゃねぇって話だな
853無念Nameとしあき24/09/10(火)10:23:28No.1253531713+
まあ内部留保がある企業がコロナを生き抜いたからなまじ悪ってわけでも無いし
コロナ以降は内部留保大事だよねって事でほとんど取り上げることもなくなった
854無念Nameとしあき24/09/10(火)10:23:35No.1253531729+
内部留保を悪としか見てないのって非正規かニートだろ
855無念Nameとしあき24/09/10(火)10:24:19No.1253531840+
>解雇規制撤廃って何か意味あんの?
会社が役立たずと判断したらそれを理由に解雇できる
856無念Nameとしあき24/09/10(火)10:24:27No.1253531863+
>大企業の労働分配率、昨年度は過去最低 内部留保は過去最高
> https://www.asahi.com/articles/ASS953H7JS95ULFA022M.html [link]
>大企業が賃上げ渋ってるのは明白
労働分配率の仕組みを理解してないんだな

これって労働を効率化すると下がるんだよ
例えば飲食店で猫の配膳ロボを導入したり、スーパーで無人のレジを用意するとかね
なので別に悪いことじゃない
857無念Nameとしあき24/09/10(火)10:24:53No.1253531914そうだねx1
実際内部留保を全部従業員給与にしなくても設備投資するだけマシではあるよ
でも別に内部留保全部設備投資に回してるわけでもないし
従業員給与に回せないわけでもないからな
858無念Nameとしあき24/09/10(火)10:25:11No.1253531947そうだねx1
>都市丸ごと造ったらその製造費や設備費用諸々で留保は減るんじゃ?
>留保ってカネでしょ
仕事をするための金目のものも含む
高額な生産設備を持つ製造業とかは現金じゃねえのかよってブチ切れる羽目になるんですよ
859無念Nameとしあき24/09/10(火)10:25:47No.1253532043+
内部留保というか本質的には労働分配率がこのインフレの最中に過去最低ってのが大きいね
すっごく単純化すると労働分配率が高いと人件費の割合が高く従業員の満足度が上がり
労働分配率が低いときは企業に利益が出ていることになる
860無念Nameとしあき24/09/10(火)10:25:58No.1253532069+
>>大企業の労働分配率、昨年度は過去最低 内部留保は過去最高
>> https://www.asahi.com/articles/ASS953H7JS95ULFA022M.html [link]
>>大企業が賃上げ渋ってるのは明白
>労働分配率の仕組みを理解してないんだな
>
>これって労働を効率化すると下がるんだよ
>例えば飲食店で猫の配膳ロボを導入したり、スーパーで無人のレジを用意するとかね
>なので別に悪いことじゃない
要は人員削減を達成出来るかどうかなんやな
861無念Nameとしあき24/09/10(火)10:27:18No.1253532255そうだねx1
1か0かでしか話ができないとしあきが多すぎる…
862無念Nameとしあき24/09/10(火)10:27:37No.1253532294+
さらにいえば労働分配率は企業の規模が大きいほど効率化されていって下がる
労働分配率が下がってるのは企業が効率化してる&成長してるといえる
アベノミクスが成功してるだけ
863無念Nameとしあき24/09/10(火)10:27:39No.1253532298そうだねx2
屁理屈こねくり回してるけど賃上げがインフレに追いついてないのが現実だからね
人手不足も給料上げれば解決するのよ
864無念Nameとしあき24/09/10(火)10:28:16No.1253532377+
経営者の夢は給料の要らない従業員
865無念Nameとしあき24/09/10(火)10:28:37No.1253532431そうだねx1
まともに給料出せない企業はどんどん潰れるべきだな
866無念Nameとしあき24/09/10(火)10:28:40No.1253532440+
>屁理屈こねくり回してるけど賃上げがインフレに追いついてないのが現実だからね
>人手不足も給料上げれば解決するのよ
給料を上げたらそれに見合うだけの仕事の要求レベル、人材の要求レベルも上がる
誰でもいいわけじゃないんだから、結局人手不足には苦しむ
867無念Nameとしあき24/09/10(火)10:28:48No.1253532466そうだねx3
>さらにいえば労働分配率は企業の規模が大きいほど効率化されていって下がる
>労働分配率が下がってるのは企業が効率化してる&成長してるといえる
へー
>アベノミクスが成功してるだけ
一気に胡散臭くなった
868無念Nameとしあき24/09/10(火)10:29:17No.1253532530そうだねx2
    1725931757952.jpg-(336947 B)
>経営者の夢は給料の要らない従業員
雇うわけないだろこんなの
869無念Nameとしあき24/09/10(火)10:31:07No.1253532768+
奴隷不足だろ?
870無念Nameとしあき24/09/10(火)10:31:18No.1253532797+
>会社が役立たずと判断したらそれを理由に解雇できる
ただし今はどこも無能の猫の手も借りたい状況
871無念Nameとしあき24/09/10(火)10:31:48No.1253532857+
>屁理屈こねくり回してるけど賃上げがインフレに追いついてないのが現実だからね
>人手不足も給料上げれば解決するのよ
アメリカや中国を見るに日本はだいぶインフレ押さえ込んでね?
ランチ2000円位まで行ってから言えよ
872無念Nameとしあき24/09/10(火)10:33:26No.1253533095+
    1725932006482.webp-(75528 B)
>>屁理屈こねくり回してるけど賃上げがインフレに追いついてないのが現実だからね
>>人手不足も給料上げれば解決するのよ
>アメリカや中国を見るに日本はだいぶインフレ押さえ込んでね?
>ランチ2000円位まで行ってから言えよ
アメリカだとランチ6000円ぐらいするぞ
873無念Nameとしあき24/09/10(火)10:34:10No.1253533192そうだねx2
    1725932050167.jpg-(388148 B)
愛国心もなく社会貢献なんか考えもせず自分ちの金庫に金をため込むだけ
自分のことしか考えないエゴイストだけどそのやり方ではエゴイズムすらまっとう出来ないことに気付きもしない
要するにとしあきだけど社会の上層部がとしあきと同じじゃ困るんだよ
874無念Nameとしあき24/09/10(火)10:34:17No.1253533208+
>内部留保は工場設備とか投資用資金なんだ
投資はろくにしないわ たまに設備投資するとトンチンカンな設備買って無駄にするわどうなってんです?
875無念Nameとしあき24/09/10(火)10:34:26No.1253533229+
    1725932066501.jpg-(52722 B)
>>会社が役立たずと判断したらそれを理由に解雇できる
>ただし今はどこも無能の猫の手も借りたい状況
そんな美味しい話があるかね
876無念Nameとしあき24/09/10(火)10:34:37No.1253533251+
>>会社が役立たずと判断したらそれを理由に解雇できる
>ただし今はどこも無能の猫の手も借りたい状況
だから給料を上げていく土壌は出来てるんよね
簡単に首切るようになって人さえ動けば割といい感じで回りそうよ
積極的に人を入れ替えて行っても手に入る人材に差が無いという現実に気が付けば経営者も諦めるし
877無念Nameとしあき24/09/10(火)10:34:47No.1253533273+
人手はどこへ消えてるのよ
優良企業の席が増えて空いてるわけでもないだろうに
878無念Nameとしあき24/09/10(火)10:35:18No.1253533338そうだねx1
>正社員不足が深刻
>埼玉県
安くこき使える奴隷社員が足りないだけですよね?
879無念Nameとしあき24/09/10(火)10:35:49No.1253533407+
>人手はどこへ消えてるのよ
>優良企業の席が増えて空いてるわけでもないだろうに
単に働いてない
日本人のうちフルタイムで働いてるのは38%程度しかいない
880無念Nameとしあき24/09/10(火)10:35:54No.1253533415そうだねx5
派遣法改正からの解雇規制撤廃ってサクサク奴隷使い回したい欲が露骨すぎんのよ
881無念Nameとしあき24/09/10(火)10:36:25No.1253533495+
>>正社員不足が深刻
>>埼玉県
>安くこき使える奴隷社員が足りないだけですよね?
だからって賃上げしたらそれに見合うだけの人材がほとんどいないわけだから
どっちみち人手不足は解決しないんすよ
882無念Nameとしあき24/09/10(火)10:36:28No.1253533506そうだねx1
    1725932188003.jpg-(68253 B)
了解!設備投資!(啓発ポスター
883無念Nameとしあき24/09/10(火)10:37:32No.1253533673+
>人手はどこへ消えてるのよ
>優良企業の席が増えて空いてるわけでもないだろうに
わざわざ奴隷労働するくらいなら働かないって人が多いんだろ
884無念Nameとしあき24/09/10(火)10:38:09No.1253533773+
派遣も中小から死んでってるな
パソナ様は奴隷吸収で潤ってるから幸せだろうな
885無念Nameとしあき24/09/10(火)10:38:09No.1253533774+
埼玉は小売りが多くて製造業が少ないとかそんなんなのかな
886無念Nameとしあき24/09/10(火)10:38:30No.1253533816そうだねx1
>了解!設備投資!(啓発ポスター
受諾!出来ました!(データねつ造)
887無念Nameとしあき24/09/10(火)10:38:42No.1253533851+
基本人手不足なんだから問題なく長く働いてくれる人は簡単には切らないよ
労働者側から辞めるっていっても辞めさせてもらえないレベル
そういうところにとっては解雇規制って単に雇うハードルが下がるだけで
面接きたらその場で採用してその日から研修して数日後から現場に入ってもらうみたいなことができるようになる
888無念Nameとしあき24/09/10(火)10:38:58No.1253533890+
>アメリカだとランチ6000円ぐらいするぞ
失われた30年が無ければ日本もそれくらいになってたんだろうな
今や東南アジアより安いと言われるくらいまで落ちぶれた
889無念Nameとしあき24/09/10(火)10:38:58No.1253533891+
>>人手はどこへ消えてるのよ
>>優良企業の席が増えて空いてるわけでもないだろうに
>わざわざ奴隷労働するくらいなら働かないって人が多いんだろ
単純に少子高齢化で労働者の割合が極端に低いんだよ
890無念Nameとしあき24/09/10(火)10:39:49No.1253534016そうだねx1
疲れてミスしたら頭にイモでも詰まってんのか!とおこられたのでイモでーすと返答したら何も言えなくなったみたい
891無念Nameとしあき24/09/10(火)10:40:04No.1253534051+
>>アメリカだとランチ6000円ぐらいするぞ
>失われた30年が無ければ日本もそれくらいになってたんだろうな
>今や東南アジアより安いと言われるくらいまで落ちぶれた
そこに関したら日本の外食が極端に安いだけだ
海外と違って規制が全然ないから飲食店が既得権益で守られておらずどんどん新しく出来てはバシバシ潰れる
結果的にどこも低価格を維持するしかない
892無念Nameとしあき24/09/10(火)10:40:10No.1253534067+
    1725932410076.jpg-(324210 B)
>派遣法改正からの解雇規制撤廃ってサクサク奴隷使い回したい欲が露骨すぎんのよ
楽天三木谷さまの意見
893無念Nameとしあき24/09/10(火)10:40:22No.1253534098+
>了解!設備投資!(啓発ポスター
モチベーションアップ株式会社きたな…
894無念Nameとしあき24/09/10(火)10:40:26No.1253534103+
>了解!設備投資!(啓発ポスター
いや「設備ない」は言い訳って書いてありますけど…?
895無念Nameとしあき24/09/10(火)10:40:47No.1253534158+
>人手はどこへ消えてるのよ
>優良企業の席が増えて空いてるわけでもないだろうに
人間は無限の若さを保てる訳でもなく
棺桶に片足突っ込んでる人間が増えてるので
まああと20年で自治体消滅とか言われてる場所が無人地帯になるだけよ
896無念Nameとしあき24/09/10(火)10:40:52No.1253534178+
>了解!設備投資!(啓発ポスター
経営陣のお仕事がマジでこれだから笑えない
897無念Nameとしあき24/09/10(火)10:40:59No.1253534196+
>小泉を祭り上げてるのは今も昔も
>マスコミだと思うんですけど
でもマスコミが持ち上げたらみんな凄い凄いってなるし反対の声も上がらないならいないってことだし
898無念Nameとしあき24/09/10(火)10:42:04No.1253534356+
>派遣法改正からの解雇規制撤廃ってサクサク奴隷使い回したい欲が露骨すぎんのよ
小泉家というか新自由主義の悲願
生まれた時から既に人の上に立ってる人間には旨味しかないからね
899無念Nameとしあき24/09/10(火)10:42:22No.1253534394+
お偉いさんは本当にホワイトカラーエグゼンプションが好きだな
何度目だ
900無念Nameとしあき24/09/10(火)10:42:47No.1253534456+
非正規でも派遣は逆に人件費高いよ
派遣社員の賃金+派遣会社の手数料なんで正社員の方が安い場合も多い
簡単に首切れるメリットがデカいから派遣使ってるだけで
901無念Nameとしあき24/09/10(火)10:43:58No.1253534620+
>ちょっと前まで人入れ放題だったのになにやってんだか
>上は責任とってやめろ
責任はなんとかできなかった下が取るんだよ!
902無念Nameとしあき24/09/10(火)10:44:29No.1253534697+
>楽天三木谷さまの意見
育てる前に潰れそう
903無念Nameとしあき24/09/10(火)10:44:29No.1253534699+
人材派遣会社も潤うしね
904無念Nameとしあき24/09/10(火)10:44:38No.1253534714+
給料のいらない従業員は資本家の夢だものな
905無念Nameとしあき24/09/10(火)10:45:02No.1253534781+
>>了解!設備投資!(啓発ポスター
>経営陣のお仕事がマジでこれだから笑えない
ベンチャー立上げで今買える最新設備を揃えるしかない中国工場の余剰生産性に駆逐されるんやな
下手に最新鋭な所為で過剰な生産性を抱え込んでるんで安く受けようとするからな
906無念Nameとしあき24/09/10(火)10:45:36No.1253534854+
>給料のいらない従業員は資本家の夢だものな
多分違うと思う
給料以上に働いてくれる奴しか必要ない
907無念Nameとしあき24/09/10(火)10:46:05No.1253534928+
>川口→東京で30分
川口→東京都なら5分じゃんそれも23区内
908無念Nameとしあき24/09/10(火)10:47:25No.1253535093+
    1725932845423.jpg-(297479 B)
>>給料のいらない従業員は資本家の夢だものな
>多分違うと思う
>給料以上に働いてくれる奴しか必要ない
無人レジ、無人餃子、無人ジムみたいに
今後は人を常駐させないのを前提にした商売が当たり前になると思う
909無念Nameとしあき24/09/10(火)10:51:42No.1253535650そうだねx2
>無能がしがみ付いて人件費を蝕むから
>本来は有能者に払いたい賃金を払えないんですよ
>でないと有能者が不満を持って離れて行ってしまう
○○で浮いた金を賃金に~なんて話は大体経営者側の虚言だぞ
アベノミクス時代だって散々法人税減税して浮いた金を全部内部留保に突っ込んだじゃん
910無念Nameとしあき24/09/10(火)10:52:08No.1253535701+
いちはやく導入した中国の無人コンビニって万引き多すぎて
やめたとかニュースになってなかったっけ…
911無念Nameとしあき24/09/10(火)10:52:38No.1253535761そうだねx1
できないは嘘つきの言葉なんですよ
経営陣にそっくりそのままお返しします
912無念Nameとしあき24/09/10(火)10:53:06No.1253535816+
    1725933186831.jpg-(95923 B)
>>正社員不足が深刻
>払うモン払わないで社員不足とかバカじゃないのか
913無念Nameとしあき24/09/10(火)10:54:01No.1253535950+
>>派遣法改正からの解雇規制撤廃ってサクサク奴隷使い回したい欲が露骨すぎんのよ
>楽天三木谷さまの意見
解雇規制緩和すれば勤続疲労で使えなくなった社員も捨て易くなって良いね
企業に捨てられた人材にはパソナさんが介護飲食建設の仕事を紹介してくれるんだろうね
914無念Nameとしあき24/09/10(火)10:55:37No.1253536156+
>いちはやく導入した中国の無人コンビニって万引き多すぎて
>やめたとかニュースになってなかったっけ…
治安良い日本でも導入されてるけどあんまり広まってない
理由は食品衛生管理が極めて難しいことにある
それをハイテクで解決しようとするとコストが増えるし
餃子の無人販売とか自動販売機みたいな衛生管理が簡単なものじゃないと難しいだろう
915でもマスコミが持ち上げたらみんな凄い凄いってなるし反対の声も上がらないならいないってことだしNameとしあき24/09/10(火)10:56:15No.1253536244+
だから小泉と竹中を見てきた氷河期世代はもう冷ややかな
目でしか見てないって
916無念Nameとしあき24/09/10(火)10:56:24No.1253536267+
>>無能がしがみ付いて人件費を蝕むから
>>本来は有能者に払いたい賃金を払えないんですよ
>>でないと有能者が不満を持って離れて行ってしまう
>○○で浮いた金を賃金に~なんて話は大体経営者側の虚言だぞ
>アベノミクス時代だって散々法人税減税して浮いた金を全部内部留保に突っ込んだじゃん
少子高齢化で労働者が減ってるから法人税減らすのは当然なんだよ
高齢者にも負担してもらえる消費税のほうが平等
917無念Nameとしあき24/09/10(火)10:56:58No.1253536345+
書き込みをした人によって削除されました
918無念Nameとしあき24/09/10(火)10:57:10No.1253536374+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
919無念Nameとしあき24/09/10(火)10:59:31No.1253536713+
>簡単に首切れるメリットがデカいから派遣使ってるだけで
派遣から切られることもしばしばなんやな
920無念Nameとしあき24/09/10(火)11:00:46No.1253536887+
    1725933646602.jpg-(32346 B)
>No.1253536374
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
921無念Nameとしあき24/09/10(火)11:01:11No.1253536950+
>派遣から切られることもしばしばなんやな
労働者側が辞めるの自由なのは正社員だろうが派遣だろうが同じなんで
922無念Nameとしあき24/09/10(火)11:01:32No.1253536998+
人不足すぎて派遣会社倒産しまくってるのにすげえ強気だな
まあ派遣業者全体で見てるわけじゃなくパ〇ナさえ良ければいいんだろうな
923無念Nameとしあき24/09/10(火)11:02:46No.1253537148+
>労働者側が辞めるの自由なのは正社員だろうが派遣だろうが同じなんで
いうて頻度が違うでしょ
研修にもなってない研修繰り返しててアホやん
924無念Nameとしあき24/09/10(火)11:04:35No.1253537404+
>人不足すぎて派遣会社倒産しまくってるのにすげえ強気だな
>まあ派遣業者全体で見てるわけじゃなくパ〇ナさえ良ければいいんだろうな
倒産しまくってると言っても体力のない末端が死んでるだけだからな今のところは
直接雇用が当たり前になったらさすがに本丸まで火が付くけど政友企業や省庁とのパイプがある限りは頂上は大丈夫だろ
というか省庁が無意味な派遣受注多すぎんだけど
925無念Nameとしあき24/09/10(火)11:11:44No.1253538441そうだねx2
無能な上のしわ寄せが下に行くが
しわ寄せが来て忙しいのに低賃金なのは上じゃなくてお前が無能だから
みたいなことを言い出す奴は後を絶たない
926無念Nameとしあき24/09/10(火)11:12:57No.1253538647+
サイテー賃金アップで生活が楽になるかと言ったら
物価と税金保険料がそれ以上に上がるので実質デノミとしてしか機能してない
927無念Nameとしあき24/09/10(火)11:15:12No.1253538978+
>サイテー賃金アップで生活が楽になるかと言ったら
>物価と税金保険料がそれ以上に上がるので実質デノミとしてしか機能してない
一揆しかない
928無念Nameとしあき24/09/10(火)11:15:13No.1253538982+
食べ物の物価上昇えげつないよね
インスタントコーヒーとかもびびる
929無念Nameとしあき24/09/10(火)11:16:08No.1253539120そうだねx1
>食べ物の物価上昇えげつないよね
>インスタントコーヒーとかもびびる
埼玉県民は泥でも飲んでろ
930無念Nameとしあき24/09/10(火)11:17:01No.1253539258+
じゃあ派遣や契約社員を正社員で雇えば?
931無念Nameとしあき24/09/10(火)11:19:31No.1253539642そうだねx1
退職したじーさん達が安めで休まんと働いてくれてるのに年寄りは怪我するから使うなときたもんだ
じゃお前らが人連れてこいよ
932無念Nameとしあき24/09/10(火)11:20:09No.1253539746+
未経験年齢不問で募集しろよ
育成の手間をサボろうとするな
933無念Nameとしあき24/09/10(火)11:21:50No.1253540047+
育成の手間も結局下に押し付けだからなぁ
手当すらつかん
934無念Nameとしあき24/09/10(火)11:22:40No.1253540194+
>>今までの大人しく真面目に働いていればきっと報われるってある種の洗脳が崩れてきた
>昔は無能でも長年勤めてればそれなりに給料も立場も上がっていったけど実力主義()でそういうのがなくなったからな
会社が良くなるかと思ったらどんどんギスギスして雰囲気悪くなるだけだったと言う
そして地味に下がる作業効率
935無念Nameとしあき24/09/10(火)11:23:52No.1253540371+
何で自分たちは育成する気ないくせに経験者募集とか言って即戦力期待するんです?
936無念Nameとしあき24/09/10(火)11:24:06No.1253540411+
システムも手抜きで人力頼みになるのいいよねよくない
937無念Nameとしあき24/09/10(火)11:24:26No.1253540470そうだねx1
>育成の手間も結局下に押し付けだからなぁ
>手当すらつかん
成果主義を導入
当時の中堅:新人を無能を育てて下位評価を満たすスケープゴートにしました
今は出来ても秘密主義者か何も出来ない人しか残ってないですね
938無念Nameとしあき24/09/10(火)11:24:44No.1253540523そうだねx3
仕事で困ってたら助けてあげてお互い様とかなくなったからな
いい人は手柄クズに取られて可哀想だわ
地味で必要なことなんて評価されんしな
939無念Nameとしあき24/09/10(火)11:25:27No.1253540647+
>退職したじーさん達が安めで休まんと働いてくれてるのに年寄りは怪我するから使うなときたもんだ
>じゃお前らが人連れてこいよ
うちは人足りないから定年退職して嘱託も終わってもう働きたくないってじいさんまで働いてもらってるよ…
なお給料はバイトだから最低賃金ね!と言う
940無念Nameとしあき24/09/10(火)11:25:44No.1253540692+
>何で自分たちは育成する気ないくせに経験者募集とか言って即戦力期待するんです?
そうした法人自体が最悪捨てたら済む子会社だからじゃね
出資者側はいくつも抱えてどれか回ったら儲けものくらいにしか思ってない
941無念Nameとしあき24/09/10(火)11:26:57No.1253540884そうだねx2
    1725935217325.jpg-(10126 B)
>うちは人足りないから定年退職して嘱託も終わってもう働きたくないってじいさんまで働いてもらってるよ…
>なお給料はバイトだから最低賃金ね!と言う
942無念Nameとしあき24/09/10(火)11:27:48No.1253541026そうだねx1
>なので氷河期世代が引退するとITインフラも立ち行かなくなる
かろうじて日本に魅力を感じてくれる海外の人間がいる内に移民を推進しなくちゃならない事態になってんのはそれはそれで仕方がなかったんだな
943無念Nameとしあき24/09/10(火)11:28:12No.1253541094+
何故みなし残業込み月15万円大卒早慶以上の新卒で業務経験3年以上有資格人材が来てくれないのか?
→今の若者は堕落したから
944無念Nameとしあき24/09/10(火)11:28:34No.1253541161+
>仕事で困ってたら助けてあげてお互い様とかなくなったからな
>いい人は手柄クズに取られて可哀想だわ
>地味で必要なことなんて評価されんしな
少なくとも自分より上のクラスのやつはもう仲間とは思わんほうがいい
後進はしわよせが自分にくるから最低限で面倒見るけど情はかけない
もうそういうのでいいと思う
945無念Nameとしあき24/09/10(火)11:33:16No.1253541899+
派遣でも雇っててください
946無念Nameとしあき24/09/10(火)11:33:22No.1253541911そうだねx4
優秀な大学卒が上は東大卒まで揃って並べてバイトさせられてた
狂った時代だったからな経営者はその幻想から覚めないまま
947無念Nameとしあき24/09/10(火)11:35:53No.1253542330+
>じゃあ派遣や契約社員を正社員で雇えば?
紹介予定派遣は高い
948無念Nameとしあき24/09/10(火)11:36:57No.1253542492+
アフィサイト運営したり転売する方が賢いな
若いやつはそういう働き方やってるんだろうな
949無念Nameとしあき24/09/10(火)11:37:00No.1253542500+
>食べ物の物価上昇えげつないよね
>インスタントコーヒーとかもびびる
アマゾンで安い抹茶買って飲んでる
健康になるしトリップ感も違うからおすすめ
950無念Nameとしあき24/09/10(火)11:38:02No.1253542679+
派遣は高いのでパートナーさんに業務支援して貰います!
準委任だけど直接命令聞けや
951無念Nameとしあき24/09/10(火)11:38:07No.1253542694+
    1725935887292.jpg-(22268 B)
>アマゾンで安い抹茶買って飲んでる
>健康になるしトリップ感も違うからおすすめ
体に入れるもんは金かけよう…
952無念Nameとしあき24/09/10(火)11:38:19No.1253542729そうだねx4
氷河期いじめた自己責任だぞ
953無念Nameとしあき24/09/10(火)11:39:31No.1253542920+
    1725935971893.jpg-(66982 B)
>優秀な大学卒が上は東大卒まで揃って並べてバイトさせられてた
>狂った時代だったからな経営者はその幻想から覚めないまま
まるで戦時中やな…
954無念Nameとしあき24/09/10(火)11:40:11No.1253543032+
>何で自分たちは育成する気ないくせに経験者募集とか言って即戦力期待するんです?
我がチームは年俸300万で二刀流な大谷を雇いたいだけなのに人材のレベルが低すぎる…
955無念Nameとしあき24/09/10(火)11:40:12No.1253543036+
教育や人事が評価されないってのは割とどんな組織でも抱えてる問題よな
956無念Nameとしあき24/09/10(火)11:40:19No.1253543055そうだねx1
どれだけ人手が足りなくなっても
氷河期にやる仕事は無い
それが自民党の党是なのだ
957無念Nameとしあき24/09/10(火)11:40:26No.1253543074+
起業すればいいじゃん
958無念Nameとしあき24/09/10(火)11:40:33No.1253543094+
>まるで戦時中やな…
戦時中でさえ人口は増えてたのに今減ってる
俺達は第三次大戦のさなかにいる
959無念Nameとしあき24/09/10(火)11:40:40No.1253543113そうだねx1
日本企業は不正社員なら十分足りてるのにね
960無念Nameとしあき24/09/10(火)11:41:09No.1253543198+
>起業すればいいじゃん
起業(まとめサイト運営)とかなら山ほどいるね
961無念Nameとしあき24/09/10(火)11:41:33No.1253543268+
氷河期の頃は何もしなくても
一流大卒が頭下げてゴミ企業に入ろうとしてたからなぁ
そりゃあ忘れられないよなぁ
962無念Nameとしあき24/09/10(火)11:41:40No.1253543286+
氷河期が優秀なら雇うけどそうじゃないから氷河期っていうんだろ
バカが多い時代
963無念Nameとしあき24/09/10(火)11:41:46No.1253543301そうだねx1
本来なら自分の会社になんて眼中にない高学歴を安い金で雑に使い倒してた頃は経営者は気持ちよかったろうな
964無念Nameとしあき24/09/10(火)11:41:51No.1253543317+
あの手この手の詐欺も蔓延ってるからマジで終わってるよ
965無念Nameとしあき24/09/10(火)11:42:54No.1253543483+
>本来なら自分の会社になんて眼中にない高学歴を安い金で雑に使い倒してた頃は経営者は気持ちよかったろうな
まあ俺は高学歴でもスキル持ちでもないんやけどなガハハ
966無念Nameとしあき24/09/10(火)11:43:28No.1253543582+
派遣で回してるところって管理者レベルもは剣だったりするから筋金入りでカスよな
967無念Nameとしあき24/09/10(火)11:44:17No.1253543722+
観察していればわかるが今でも底辺のそのまた隙間みたいな仕事は氷河期が担当してる
彼らが引退すれば立ち行かなくなるものがあまりに多い
968無念Nameとしあき24/09/10(火)11:46:26No.1253544078+
氷河期を犠牲にしてイキってきた無能国家がつけを払うときが近づいてる
969無念Nameとしあき24/09/10(火)11:46:31No.1253544090+
>本来なら自分の会社になんて眼中にない高学歴を安い金で雑に使い倒してた頃は経営者は気持ちよかったろうな
当時から新卒人口が20%位にまで減ってるからな
10減ってい行くのに2しか充填されないんだもんそりゃ足りないよね
970無念Nameとしあき24/09/10(火)11:47:47No.1253544306そうだねx2
>氷河期を犠牲にしてイキってきた無能国家がつけを払うときが近づいてる
ツケを払ってるのは氷河期定期
今の子は仕事選びたい放題だし
971無念Nameとしあき24/09/10(火)11:47:58No.1253544346そうだねx1
麻生にキミなにやってんの?
みたいに聞かれてる写真の世代が氷河期なわけで…
972無念Nameとしあき24/09/10(火)11:48:46No.1253544470+
>観察していればわかるが今でも底辺のそのまた隙間みたいな仕事は氷河期が担当してる
>彼らが引退すれば立ち行かなくなるものがあまりに多い
ゴミ集めてくれてありがとうってなる
あれは心も体も持つ気がしない
973無念Nameとしあき24/09/10(火)11:49:23No.1253544578+
>ツケを払ってるのは氷河期定期
>今の子は仕事選びたい放題だし
選びたい放題だけど選択肢にまともな仕事がないような
974無念Nameとしあき24/09/10(火)11:49:40No.1253544626+
なんで資格も何も無いの?
というか氷河期って自動車免許が今と違って当然の時代なのに
自動車免許すらない奴が多い
素直に馬鹿でもできる介護で一生肉体労働しててくれ
975無念Nameとしあき24/09/10(火)11:50:19No.1253544747+
>選びたい放題だけど選択肢にまともな仕事がないような
大手が高卒で入れる時代やぞ
976無念Nameとしあき24/09/10(火)11:51:23No.1253544930+
派遣会社もだけど中小も倒産しまくってるし
大会社だから平気とはいっても受注は中小でやってるからいずれ
自分たちにも返ってくる
977無念Nameとしあき24/09/10(火)11:51:26No.1253544934+
介護やってるやつってマジで社会の底辺って感じがする
道路作業員より末期感がすごい
The奴隷って感じ
978無念Nameとしあき24/09/10(火)11:51:44No.1253544987+
>>ツケを払ってるのは氷河期定期
>>今の子は仕事選びたい放題だし
>選びたい放題だけど選択肢にまともな仕事がないような
氷河期との人口比で4~5倍選べる環境なのに選べない立場なのは流石に自己責任やろ
979無念Nameとしあき24/09/10(火)11:51:49No.1253545010+
    1725936709657.jpg-(244761 B)
>大手が高卒で入れる時代やぞ
大手がぼろを出す時代やぞ
980無念Nameとしあき24/09/10(火)11:52:31No.1253545111+
>>大手が高卒で入れる時代やぞ
>大手がぼろを出す時代やぞ
リコール問題でてるのに基本成績黒字の謎
981無念Nameとしあき24/09/10(火)11:52:32No.1253545119+
氷河期はガチで有能の無能も殺されたが
それ以外の世代がつれえなら本当に自己責任だろう
982無念Nameとしあき24/09/10(火)11:53:10No.1253545216+
>リコール問題でてるのに基本成績黒字の謎
政治献金のたまものですぞ
ありがとう自民統
983無念Nameとしあき24/09/10(火)11:53:20No.1253545249+
あとなんかしらんけど40~55歳位ってキレやすいよね
子供っぽいというか
984無念Nameとしあき24/09/10(火)11:54:02No.1253545379+
新卒が大企業の嘘をXで拡散しちゃう時代だしな

- GazouBBS + futaba-