Yahoo!ニュース

mak********

農水省が言う「流通在庫は十分にある」 これが正しい場合は、米問屋などが意図的に出荷を調整して価格を釣り上げている可能性がある。 それなのに「備蓄放出はしない」と言い切ってしまうと、米問屋は安心して出荷調整を続けるだろう。 少なくとも「このまま米不足が続けば備蓄放出の可能性もある」とか、どういう状態になれば備蓄放出をするなど発信するべきだった。 流通在庫は十分にあるかもしれないが、これだけ価格高騰すれば備蓄放出する十分な理由になると思う。

返信35

  • mom********
    mom********

    米問屋を推測だけで悪者にするのはやめましょう。確実にやってる事がわからないのにそういう意見を出してしまうと、出荷調整などしてないのに非難のコメントや電話が殺到する恐れがあります。 南海トラフの問題とも重なったと思うけど、日本国内におよそ4900万弱の世帯数があり、各家庭が短期間に10kg余分にストックすれば、あっという間に世間のお米なんて無くなるのは目に見えてる。精米だって追いつかない。それだけ。 備蓄米を放出しろと言う人が多いけど、備蓄米は災害や凶作に備えてのものなので、市場に出回ってないから放出しますというのは目的外運用になる。 長野の観光地周辺でも、都市部の観光客が根こそぎ買い占め、地元の人が全く手に入らないという惨状になってると聞いた。 国民がやるべきは、こういう事があるんだから常に余分に家庭内でストックしておきましょうという事。 あと少しで新米出るから。

  • fxx********
    fxx********

    melodyさん、大正解! よく物事を冷静に見極めていらっしゃる。 その通りなんですよ。 コンビニだってお弁当やおにぎりが品薄ではないし、スーパーの惣菜売り場にはきちんとお弁当が置いてある。 飲食チェーン店にはご飯をお代わりできるサービスだってある。 これらは米騒動前後も何も変わってないのだ。 つまり、問屋に大量に発注して備蓄している食品産業には影響は全然無いんです。 個人消費者の買い溜めしか理由が見つからないのです。 9月半ばには今刈り取っている新米が流通し始める。そうなれば、品薄なんて忘れるくらい山積みされるだろう。 稲刈りは今からが本番なのだから。

  • jaq********
    jaq********

    米農家が衰退する様な政策を続けて来たボンクラ政府、与党自民党〇〇なす議員達コメを余り食べずパンを主食に食っていた消費者達採算が取れず後継ぎの人手が減った結果が只今この先将来主食の米は大丈夫か、…

  • wyc********
    wyc********

    米が二割上がって買わない。そのうち10割上がったらどうするんだろうか? 今後稲作は後継者不足と資材高騰で儲からなくて廃業ばかり。未来を予測することなんて簡単だと思うけど。安いのは今のうちだけですよ。

  • mel********
    mel********

    輸送コスト問題もあるし消費量自体は変わらないからトイペのときと全く同じで精米増産や増便は行わない…というか行えないレベルのギリギリの価格なんだよ元からね 品不足の値上がりじゃなくて臨時輸送コストレベルしか反映されてない程度の値上りしか起こってないし 結局政府が古米を回収してくれるから身銭切って問屋が卸す理由もない

未ログインユーザ
ログインして返信コメントを書く

トピックス(主要)