NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから9月9日(月曜日)の番組表がはじまります。

午前10時00分から午前10時59分(放送時間59分間)
  • 謎解き!ヒミツの至宝さん「ベスト・セレクション」
  • [ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 超高精細CGを活用して文化財の謎に迫るシリーズの特別編。放送した8つの至宝から、日本人と至宝をめぐる壮大な物語を描く。Perfume3人のイチオシの至宝も発表!
  • 「縄文丸木舟」からは太古の日本人の技術と知恵が浮かび上がり、古墳時代の「埴輪・挂甲の武人」と戦国武将に愛された「油滴天目茶碗」からは、大陸との交流と日本人の創意工夫まで見えてきた。続く「洛中洛外図屏風 舟木本」と「舟橋蒔絵硯箱」。それらの新しさは、江戸初期の京都のエネルギーと深い関わりが。そして、リアルな「空也上人立像」と若冲の「百花の図」の突出ぶりが際立った。ゴッホの「ひまわり」の楽しみ方も。
  • 【司会】Perfume,【出演】田中真弓,八嶋智人,片岡鶴太郎,みうらじゅん,いとうせいこう,【解説】明治学院大学教授…山下裕二,【語り】森田茉里恵
午前10時59分から午前11時00分(放送時間1分間)
  • やまとの季節 一本桜
  • [ステレオ]
  • 又兵衛桜(本郷の瀧桜)宇陀市。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像とピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。
午前11時00分から午前11時59分(放送時間59分間)
  • 京都の大宇宙 東寺
  • [5.1ch][解説][字幕放送][HDR]
  • 京都のシンボル・五重塔で有名な東寺。毎年1月、1200年続く秘密の儀式が行われる。それは日本で生きるすべての人と関わる“秘儀”。8Kで初めて撮影が許された。
  • 選ばれた僧しか入れない閉め切ったお堂で行われるその秘儀は「後七日御修法(ごしちにちみしほ)」。8Kカメラが映し出したのは、全宇宙を表す巨大な曼荼羅(まんだら)がかかげられたお堂で僧たちが、天皇の安寧、鎮護国家、五穀豊じょう、そして生きとし生けるものすべての幸せを全身全霊で祈る姿だった。さらに、あの五重塔や、仏像ひしめく立体曼荼羅にも、この秘儀とかかわりのある壮大な秘密があることが浮かびあがってきた
  • 【出演】宗教学者・元中京女子大助教授…正木晃,【語り】小芝風花,黒沢保裕
午前11時59分から午後0時00分(放送時間1分間)
  • 巡る日本絶景 和歌山・串本
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]


午後0時00分から午後1時00分(放送時間60分間)
  • 日本海の四季~命あふれる小さな大洋~
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 暖流と寒流が行き交い、深さは3000m以上。大洋の要素を備えたミニチュアオーシャン(小さな大洋)日本海。命の躍動を高精細映像と22.2chサラウンドで伝える。
  • ミニチュアオーシャン(小さな大洋)日本海。全海洋面積の0.3%に過ぎない海には暖流と寒流が行き交い、深さは3000m以上。太平洋など“大洋”の要素を備え、四季を通じ多様性にあふれた世界が広がる。大型回遊魚ヒラマサが銀りんをきらめかせる夏。嵐とともにハタハタが岸に押し寄せる秋。海藻の森が生い茂る冬。幻想的なホタルイカの光が浜を青白く染める春。日本海の美を高精細映像と22.2chサラウンドで伝える。
  • 【語り】勝呂美和子
午後1時00分から午後1時30分(放送時間30分間)
  • 8K鉄路紀行 市川紗椰&中井精也と楽しむ!8K鉄路紀行 シーズン2
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 鉄道好きで知られるモデルの市川紗椰さんと、鉄道写真家の中井精也さんのコラボ企画。鉄道愛が止まらない、そんな二人の鉄分多めのトークをぜひお楽しみください!
  • 鉄道好きで知られるモデルの市川紗椰さんと、鉄道写真家の中井精也さんのコラボ企画。鉄分多めのお二人をゲストに迎え、個性豊かな3つの路線「愛媛・伊予鉄道高浜線」「三重・四日市あすなろう鉄道内部線」「北海道・JR釧網線」をご紹介します。とにかくメカ好きで鉄道のすべてに惹かれるという市川さん、中井さんとは初対面ながらも息ぴったり。鉄道愛が止まらない、そんな二人のトークをぜひお楽しみください!
  • 【ゲスト】市川紗椰,中井精也,【アナウンサー】角谷直也
午後1時30分から午後1時40分(放送時間10分間)
  • 8K鉄路紀行「愛媛 伊予鉄道高浜線」
  • [ステレオ][HDR]
  • 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。愛媛県の伊予鉄道高浜線を旅します。
  • 愛媛県松山市駅から高浜駅の間を走る伊予鉄道高浜線。この線には軌道が十字に交差するダイヤモンドクロスと呼ばれる珍しい交差点があります。明治21年に開業した三津駅の駅前の商店街ではおしゃれなカフェなど新しい出店が相次いでいます。そして海沿いをゆっくりと走って到着する終点の高浜駅は瀬戸内海の島々に向かうフェリー乗り場につながっています。沿線に広がる美しい景色を8Kの超高精細な映像でお楽しみ下さい。
午後1時40分から午後1時50分(放送時間10分間)
  • 8K鉄路紀行 三重 四日市あすなろう鉄道内部線
  • [ステレオ][HDR]
  • 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。三重県の四日市あすなろう鉄道内部線です。
  • 三重県の四日市あすなろう鉄道内部線。あすなろう四日市駅から内部駅まで5.7kmをおよそ17分で走ります。線路の幅が762mmと狭く、ナローゲージと言われています。旧東海道と並行して走る鉄道の沿線には古くから続く老舗のお店も点在しています。番組では電車からの前面車窓を中心に沿線の美しい風景を8Kの超高精細な映像でお楽しみいただきます。
午後1時50分から午後2時00分(放送時間10分間)
  • 8K鉄路紀行「北海道 JR釧網線」
  • [ステレオ][HDR]
  • 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。北海道のJR釧網線を旅します。
  • 北海道東部の網走駅から釧路駅まで169.1kmを走るJR釧網線。オホーツク海に面した北浜駅、花が咲く5月から10月の期間だけの臨時駅、原生花園駅、海岸線を走る列車からも見える知床半島、広大な大地に咲くジャガイモの花、そして青々とした大麦畑。 JR釧網線の沿線に広がる雄大な景色を8Kの超高精細な映像でお楽しみ下さい。
午後2時00分から午後2時50分(放送時間50分間)
  • 国際共同制作 ザ・シティ 生きている都市「サンフランシスコ」
  • [5.1ch][解説][字幕放送][HDR]
  • 2050年までに世界の人口の70%が都市部に集中すると言われる。生きるために進化し続ける世界の都市の魅力を8K・HDRで臨場感たっぷりに描く。サンフランシスコ編
  • 多様な文化と自由な思想が根付くサンフランシスコの街とそれを取り囲むベイエリアは、アメリカで最も経済成長の著しい地域。地価高騰のあおりを受け、文化芸術を支える人々が地元を追われるケースが相次ぎ、“多様性”という魅力が失われる危機に直面している。番組では、アートや文化を守るため努力する人々や、新たなテクノロジーで豊かな未来を追い求める若き起業家など、様々な人物の姿を通して「霧と夢の都」の今を映し出す。
  • 【語り】小山茉美
午後2時50分から午後2時55分(放送時間5分間)
  • ニューヨーク地下鉄 アート&パフォーマンス「14丁目駅」
  • [5.1ch][ステレオ]
  • ニューヨーカー860万人の足となっている。世界最大規模の地下鉄。この空間はライブステージでありアートギャラリーでもあるのだ。今回は、Eラインの14丁目駅。
  • 14丁目駅のホームには、ブロンズの人形が至るところに置かれている。かつて汚職がまん延していた時代を風刺した作品。そしてホームではバイオリンの演奏が行われている。コロンビア人と中国人のハーフだという若者が奏でるのは、クラシックとダンス音楽の融合。世界ツアーができるスターを目指し、日々、熱演を繰り広げている。
  • 【語り】マックスウェル・パワーズ
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
  • ニューヨーク地下鉄 アート&パフォーマンス「タイムズスクエア駅」
  • [5.1ch][ステレオ]
  • ニューヨーカー860万人の足となっている世界最大規模の地下鉄。この空間はライブステージでありアートギャラリーでもある。今回は9路線が集まるタイムズスクエア駅。
  • タイムズスクエア駅の改札を通ると、すぐに音楽が聞こえてくる。40年ほど地下鉄で演奏をしているというジャズバンド。多くのギャラリーに囲まれながらノリのいい音楽が構内に響き渡る。別の時間には、ダンスパフォーマンスも披露されていた。この駅はアートも豊富だ。モダンアートの第一人者であるロイ・リキテンスタインによる壁画。タイムズスクエアの風景を描いたセラミックアートもずらりと並んでいる。
  • 【語り】マックスウェル・パワーズ
午後3時00分から午後3時59分(放送時間59分間)
  • 若冲を発掘したアメリカ人
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送]
  • 動植物を独自の精緻な画風で描いた江戸絵画の巨匠・伊藤若冲。彼が日本で評価を得るまえ、半世紀以上前からその才能を見いだし、コレクションを始めたアメリカ人がいた。
  • 動植物を独自の精緻な画風で描いた江戸絵画の巨匠・伊藤若冲。彼が日本で評価を得るまえ、半世紀以上前からその才能を見いだし、コレクションを始めたアメリカ人がいた。カリフォルニア州に住む、ジョー・プライスさん。プライスさんが、どのように若冲を見いだし、その後、どのような部分に共鳴をしながら、若冲の絵をコレクションしていったのか、作品をたっぷりと紹介しながら、見つめていく。
  • 【出演】ジョー・プライス,悦子・プライス,辻惟雄,【語り】糸博
午後3時59分から午後4時00分(放送時間1分間)
  • アナザーストリーム「地」▽映像の力と書のコラボレーション。一文字がつなぐ世界。
  • [ステレオ]
  • これまで放送された数々の番組から至極のカットを漢字一文字のテーマで再構成。NHKカメラマンの“映像の力”と“書”のコラボレーション。新たな感性で生み出す映像世界
  • テーマは「地」。NHKカメラマンはこれまで歴史や時代を映像に映し込んできた。大地に刻まれた長い年月。土地に根付き、積み重ねてきた時間。その「地」の過去や未来に思いを馳せる。書道家 万美の感性による書とのコラボレーションが至極のカットに新たな命を吹き込む。それぞれの4K高精細映像は、過去BSP4Kで放送された番組から集めたもの。これら番組の詳細リストは番組ホームページでご紹介しています。
  • 【出演】書道家…万美
午後4時00分から午後4時10分(放送時間10分間)
  • 若冲と応挙 金刀比羅宮 障壁画の世界(3)若冲の花 秘められた思想
  • [ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 伊藤若冲と円山応挙。江戸時代の京都で1、2を争う人気絵師の障壁画が香川の金刀比羅宮にある。二人はどんな思いを込めたのか。8K映像で迫る。今回は若冲の百花の図。
  • きらびやかな部屋を埋め尽くす色とりどりの花。大きな床の間から流れ落ちる迫力満点の滝。手がけたのは、江戸時代の京都で1,2を争う人気絵師だった伊藤若冲と円山応挙。ふたりの障壁画が収められているのが、こんぴらさんの愛称で親しまれる香川県の金刀比羅宮。今回は奥書院を飾る伊藤若冲の「百花の図」。部屋4面に切り花が整然と並ぶ図鑑のようなレイアウトには、思いもよらぬ深い思想が込められていた。8K映像で迫る。
  • 【出演】武者小路千家 家元後嗣…千宗屋,紙繊維研究家…宍倉佐敏,【語り】塩﨑実央
午後4時10分から午後4時20分(放送時間10分間)
  • 若冲と応挙 金刀比羅宮 障壁画の世界(4)写生 ふたりの革新
  • [ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 伊藤若冲と円山応挙。江戸時代の京都で1、2を争う人気絵師の障壁画が香川の金刀比羅宮にある。二人はどんな思いを込めたのか。8K映像で迫る。今回はふたりの写生。
  • きらびやかな部屋を埋め尽くす色とりどりの花。大きな床の間から流れ落ちる迫力満点の滝。手がけたのは、江戸時代の京都で1,2を争う人気絵師だった伊藤若冲と円山応挙。ふたりの障壁画が収められているのが、こんぴらさんの愛称で親しまれる香川県の金刀比羅宮。今回はふたりが日本画壇に革新をもたらした「写生」。ふたりにとってのリアリティとは?8K映像で迫る。
  • 【語り】塩﨑実央
午後4時20分から午後4時40分(放送時間20分間)
  • 受け継がれる伝統工芸~江戸切子~
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 国の伝統的工芸品である「江戸切子」。小林家では四代に渡って技が受け継がれてきたが、そこには、江戸切子への個々の愛情があった。8Kの超高精細映像で、その美に迫る。
  • 「江戸切子」は、明治6年に技術が確立され、平成14年には国の伝統的工芸品に指定された。東京・江東区にある小林さんの工房では、四代に渡って、その技が受け継がれてきた。初代・菊一郎は群馬で生まれ、でっち奉公で江戸切子職人となった。その作品は、東京国立近代美術館に収蔵されている。現在、工房では、三代・淑郎と四代・昂平の二人が日々、ガラスと向き合っている。江戸切子が放つ輝きを、8Kの超高精細映像で伝える。
  • 【出演】小林淑郎,小林昂平
午後4時40分から午後4時50分(放送時間10分間)
  • 日本一楽しい絵巻!?鳥獣戯画(1)
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • カエルやウサギが遊ぶ愛らしい絵柄でいっぱいの国宝「鳥獣戯画」。日本一楽しい絵巻・全四巻を8K映像で撮影した。小林星蘭の語りで子供たちに届ける。1巻目。
  • 昔々の日本で生まれたわくわくするような楽しい絵巻「鳥獣戯画」。でも、作者も内容もまったく分かっていない。絵だけを頼りに小林星蘭の優しい語りで、読み解くシリーズ。1巻目は動物たちが人間のようにいろんな遊びに夢中になっている。どんな遊びをしているのかな?
  • 【語り】小林星蘭
午後4時50分から午後5時00分(放送時間10分間)
  • 日本一楽しい絵巻!?鳥獣戯画(2)
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 生き生きとした動物たちの姿でいっぱいの国宝「鳥獣戯画」。日本一楽しい絵巻・全四巻を8K映像で撮影した。小林星蘭の語りで子供たちに届ける。2巻目。
  • 昔々の日本で生まれたわくわくするような楽しい絵巻「鳥獣戯画」。でも、作者も内容もまったく分かっていない。絵だけを頼りに小林星蘭の優しい語りで、読み解くシリーズ。2巻目はみんなもよく知る動物から、カイジュウみたいな伝説の生きものまで、動物でいっぱい。なんの動物か、クイズにも挑戦してね!
  • 【語り】小林星蘭
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 天に選ばれし名水の地 山梨 水をめぐる旅
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 山梨が「天に選ばれし名水の地」と呼ばれているのを知っているだろうか?そこにはミネラルウォーターの産出ナンバーワンというだけではない「水」の魅力があふれている。
  • 四季折々、山梨の美しい風景の中を元競泳日本代表の萩原智子さんと俳優の山本匠馬さんが旅する。環境省によって名水百選に選ばれた八ヶ岳の湧水。その美しい流れはどこへ行くのかをたどると、ヒトと自然の共存を生み出す古くからの営みがあった。奥秩父の渓流、西沢渓谷の鮮烈な水が、実は山梨が果樹王国になるために欠かせなかったとは!さらに南アルプスの奥深くになぜか塩水が湧くなど、「水」の魅力を体感できる1時間!
  • 【出演】萩原智子,山本匠馬


午後6時00分から午後6時59分(放送時間59分間)
  • 8Kヨーロッパ トラムの旅(18)「ブルガリア・ソフィア」
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回はブルガリアの首都ソフィアの12系統と10系統を旅する。
  • 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回は黒海に面した東ヨーロッパの国、ブルガリアの首都、ソフィア。郊外のイリヤンツィ地区から旧市街の真ん中を通り、緑あふれる広大なボリス公園へ向かう観光名所目白押しの12系統と、自然豊かな森の中を抜けソフィア動物園を目指す10系統を、あたかも旅の途中にトラムに乗り込んだような臨場感でお届けする。
  • 【語り】鬼頭あゆみ
午後6時59分から午後7時00分(放送時間1分間)
  • 巡る世界絶景 フィレンツェの街並み
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後7時00分から午後7時29分(放送時間29分間)
  • 8Kアースウォッチャー「スペース ライフ」
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 国際宇宙ステーションで撮影した超高精細の8K映像で、宇宙ステーションの全貌と宇宙飛行士の暮らしを紹介し、さらなる宇宙進出を目指す人類の営みを伝える。
  • 国際宇宙ステーションで撮影した8K映像で、宇宙や地球の魅力を体感するシリーズの第4弾。人類が13年かけて建設した国際宇宙ステーションの全貌をあますところなく紹介。日本、アメリカ、ロシアなど世界各国の実験棟と、そこで行われている微小重力を利用した実験の様子を伝える。また命の危険と隣り合わせの船外活動や、宇宙ステーションならではの暮らしぶりを通して、宇宙進出を続ける人類の営みに迫る。
午後7時29分から午後7時30分(放送時間1分間)
  • 4Kミニコレクション ティラノサウルス 進化の謎
  • [5.1ch][ステレオ]
  • 獲物を狩るTレックス
午後7時30分から午後7時59分(放送時間29分間)
  • 8Kアースウォッチャー「白い雲の惑星」
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 国際宇宙ステーションで撮影された8K映像を紹介する8Kアースウォッチャーシリーズの5回目。今回は雲研究者とともに地球を覆う白い雲の秘密に迫ります。
  • 国際宇宙ステーションで撮影された8K映像を紹介する8Kアースウォッチャーのシリーズの5回目。高度400キロという宇宙から見た地球は、陸も海もさまざまな形と模様を描く白い雲に覆われている。NASAの観測では常に地球表面の3分の2を雲が覆っているという。今回は8K超高精細画像で白い雲の惑星・地球を最前線で活躍する雲研究者の案内で旅します。宇宙からの地球の絶景旅を、白い雲をテーマにお楽しみください。
  • 【きき手】つるの剛士,【解説】荒木健太郎,【アナウンサー】池田伸子
午後7時59分から午後8時00分(放送時間1分間)
  • 巡る日本絶景 日本各地の夜空
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後8時00分から午後8時59分(放送時間59分間)
  • フランス リバークルーズ 錦秋の水辺を行く
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • フランスを南北に流れるローヌ川を豪華クルーズ船で下っていく6日間。停泊する町々ではワインあり、歴史的遺産あり、豊かな自然あり、ゆったりと秋のフランスを楽しむ。
  • フランスを南北に流れるローヌ川を豪華クルーズ船で6日間かけ、ゆったりと旅する。季節は秋。途中停泊するのは、リヨン、アヴィニョン、アルルなど歴史的な都市ばかり。ワインを味わったり、ナイトツアーを体験したり、はたまた豊かな自然に触れたりと、もりだくさんのスケジュールが組まれている。最後は、地中海を臨むローヌ川の河口まで。乗客と一緒に旅をする気分で、飲み物・食べ物や風景、人々とのふれあいを楽しむ。
  • 【語り】庭木櫻子
午後8時59分から午後9時00分(放送時間1分間)
  • 巡る世界絶景 フィレンツェの芸術
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後9時00分から午後9時59分(放送時間59分間)
  • シリーズ 大英博物館(2)創造の秘密へ-古代エジプト・アフリカ
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 大英博物館の選りすぐりの所蔵品を8K映像で紹介するシリーズ。第2回は、ミイラが人気の古代エジプト文明。そして、アフリカで始まった人間のモノづくりの歩みをたどる。
  • 大英博物館の古代エジプトコレクションは世界屈指。数千年前に生きた人の姿を今に伝えるミイラ、黄泉(よみ)の旅路を導く死者の書、あの世とこの世をつなぐ扉など、「モノ」は古代エジプト人が生と死をめぐる壮大な世界観を構築していたことを明らかにする。人間が作るほとんどすべての「モノ」を生み出したとも言われる古代エジプト。人間はどのようにして“モノを作る存在”になったのか。創造の始まりをアフリカの礫石器が語る
  • 【語り】向井理
午後9時59分から午後10時00分(放送時間1分間)
  • 4Kミニコレクション わんにゃんむーびー
  • [ステレオ]
午後10時00分から午後10時10分(放送時間10分間)
  • 空から見たロワール川 王たちの大河1000kmをゆく(1)
  • [5.1ch][解説][HDR]
  • フランス最長の大河ロワール川を空から旅する10回シリーズの第1回。源流から出発し、上流域の、中世の面影を深く残す町や、巡礼の出発点となっている町を紹介。
  • ロワール川1000キロを、源流から大西洋に注ぐ河口までドローンで旅する。第1回目はフランス南部の火山地帯にある源流から出発。フランス最長の川も最初は細いせせらぎで始まり、上流には中世の面影が深く残っている。廃虚となった城の跡、壊れたまま美しく立ち続ける橋、そしてフランス有数の巡礼地ル・ピュイ・アン・ヴレイ。二つの奇岩の上に聖母マリア像と小さな教会が立つこの美しい街はルネサンス祭りの真っ最中だった。
  • 【語り】菊地信子
午後10時10分から10日午前0時00分(放送時間110分間)
  • (放送休止)
  • [ステレオ]


10日午前0時00分から10日午前10時00分(放送時間600分間)
  • (放送休止)
  • [ステレオ]


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.