[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1725721457575.jpg-(88265 B)
88265 B無念Nameとしあき24/09/08(日)00:04:17No.1252878668+ 10:19頃消えます
水星の魔女スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/08(日)00:04:59No.1252878870+
    1725721499810.png-(539581 B)
539581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき24/09/08(日)00:06:26No.1252879235+
    1725721586434.jpg-(80993 B)
80993 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき24/09/08(日)00:09:02No.1252879937+
    1725721742746.jpg-(145312 B)
145312 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき24/09/08(日)00:09:44No.1252880114+
スレッタとミオミオと俺で淫靡な夜を過ごしたい
5無念Nameとしあき24/09/08(日)00:11:14No.1252880535+
結局水星の魔女って誰のことだったの?
6無念Nameとしあき24/09/08(日)00:14:57No.1252881474+
ニカ・ナナウラ
7無念Nameとしあき24/09/08(日)00:16:53No.1252882089+
    1725722213255.webm-(8177786 B)
8177786 B
今日はOPEDスレ立ってないんだな
8無念Nameとしあき24/09/08(日)00:17:10No.1252882122そうだねx3
>結局水星の魔女って誰のことだったの?
母娘どっちもじゃないの
9無念Nameとしあき24/09/08(日)00:17:58No.1252882338そうだねx20
あんまり水星自体は絡まんかったな
10無念Nameとしあき24/09/08(日)00:18:09No.1252882379そうだねx1
ガンダムお決まりの乳首は…
11無念Nameとしあき24/09/08(日)00:21:03No.1252883094そうだねx3
終盤の駆け足尻すぼみな状況を解消するにはどこを削ればよかったんだろう
12無念Nameとしあき24/09/08(日)00:22:00No.1252883338そうだねx1
水星の過酷な環境ってどんなだ
13無念Nameとしあき24/09/08(日)00:25:05No.1252884147+
>終盤の駆け足尻すぼみな状況を解消するにはどこを削ればよかったんだろう
そこに総集編があるじゃろ
14無念Nameとしあき24/09/08(日)00:25:14No.1252884200そうだねx1
再放送見てるけどやっぱり一期は面白いね
15無念Nameとしあき24/09/08(日)00:27:57No.1252884938そうだねx9
話全体としての不満点はあれどグエルというキャラクターに関しては一期、二期とすきだったのは本当
16無念Nameとしあき24/09/08(日)00:29:57No.1252885452そうだねx3
最終回のタイトルどこ…?って感覚はもう2度と味わえないな
17無念Nameとしあき24/09/08(日)00:30:52No.1252885732そうだねx9
粘着アンチが付いてるから二次裏では語らないようにしてる
他所のコミュニティなら楽しめるよ
18無念Nameとしあき24/09/08(日)00:31:12No.1252885839そうだねx8
>話全体としての不満点はあれどグエルというキャラクターに関しては一期、二期とすきだったのは本当
強引に百合要素ぶち込みました!感がね…
百合自体は嫌いじゃないけど全体を通して観るとボブの成長を描いた物語って感じたわ
19無念Nameとしあき24/09/08(日)00:31:43No.1252885979+
>終盤の駆け足尻すぼみな状況を解消するにはどこを削ればよかったんだろう
おっさん同士のネチネチした陰謀合戦
20無念Nameとしあき24/09/08(日)00:33:09No.1252886350そうだねx4
>>結局水星の魔女って誰のことだったの?
>母娘どっちもじゃないの
あんまピンと来ないんだよなあ
お婆ちゃん4人組のがよっぽど魔女っぽい
21無念Nameとしあき24/09/08(日)00:33:24No.1252886428そうだねx8
>>話全体としての不満点はあれどグエルというキャラクターに関しては一期、二期とすきだったのは本当
>強引に百合要素ぶち込みました!感がね…
>百合自体は嫌いじゃないけど全体を通して観るとボブの成長を描いた物語って感じたわ
言うほど成長したかな?
22無念Nameとしあき24/09/08(日)00:33:41No.1252886514+
>話全体としての不満点はあれどグエルというキャラクターに関しては一期、二期とすきだったのは本当
優秀がゆえに万能感溢れる少年が挫折から成長するの良いよね
23無念Nameとしあき24/09/08(日)00:33:52No.1252886554そうだねx2
不満といったらスレミオの夫婦イチャラブもっとみたかったぞー!
24無念Nameとしあき24/09/08(日)00:33:53No.1252886564そうだねx4
水星要素ゼロ
25無念Nameとしあき24/09/08(日)00:33:58No.1252886595そうだねx3
>終盤の駆け足尻すぼみな状況を解消するにはどこを削ればよかったんだろう
株式会社ガンダム
26無念Nameとしあき24/09/08(日)00:35:12No.1252886961+
>不満といったらスレミオの夫婦イチャラブもっとみたかったぞー!
映画でやらない理由がないので待ってれば結婚式とかやるんじゃねえかな
クソほどもうかったからな種自由
27無念Nameとしあき24/09/08(日)00:36:21No.1252887270+
    1725723381311.jpg-(611010 B)
611010 B
まだ水星グッズは出てるんだな
28無念Nameとしあき24/09/08(日)00:37:33No.1252887606そうだねx4
>まだ水星グッズは出てるんだな
これ系は話の粗をぐちぐち言ってる爺さんじゃなくて
ちゃんと金を落としてくれる女性向けだからな
29無念Nameとしあき24/09/08(日)00:37:48No.1252887669+
>>>結局水星の魔女って誰のことだったの?
>>母娘どっちもじゃないの
>あんまピンと来ないんだよなあ
>お婆ちゃん4人組のがよっぽど魔女っぽい
男女問わずガンドの技術を使ってMSを扱うのが魔女
別に搭乗しなくてもこの技術を使うなら魔女
30無念Nameとしあき24/09/08(日)00:38:12No.1252887772+
>まだ水星グッズは出てるんだな
エラン多くね?
31無念Nameとしあき24/09/08(日)00:39:06No.1252888005そうだねx10
>エラン多くね?
そりゃ別人だからな
32無念Nameとしあき24/09/08(日)00:40:12No.1252888348そうだねx5
>男女問わずガンドの技術を使ってMSを扱うのが魔女
>別に搭乗しなくてもこの技術を使うなら魔女
その設定すっかり忘れてたわ
33無念Nameとしあき24/09/08(日)00:41:43No.1252888807そうだねx13
一期中盤までは「あれっ先が読めない?」と期待値が上がったが一期末くらいに「単に逆張り展開してるだけでは」と感じた
実際のところどうだったんだろうねぇ
34無念Nameとしあき24/09/08(日)00:42:13No.1252888926+
姉ちゃんその気になったら体作ってもらってそっち移れんのかなあと最終回見て思ったが
これエアリアルじゃんってなった
35無念Nameとしあき24/09/08(日)00:43:43No.1252889312そうだねx15
グエルパートは別の作品でやれよって感じ
36無念Nameとしあき24/09/08(日)00:44:08No.1252889407+
劇場版きたらせっかく回復してきたスレッタをまたパメスコ漬けにするんか…ってなってちょっと複雑
37無念Nameとしあき24/09/08(日)00:45:30No.1252889749+
>劇場版きたらせっかく回復してきたスレッタをまたパメスコ漬けにするんか…ってなってちょっと複雑
なーにパーメットなら小姑が引き受けてくれる
38無念Nameとしあき24/09/08(日)00:47:12No.1252890193そうだねx9
>グエルパートは別の作品でやれよって感じ
途中で話が合流し視聴者に全体像がわかる構成かと期待はしてたんですよ…
39無念Nameとしあき24/09/08(日)00:48:13No.1252890470そうだねx5
>強引に百合要素ぶち込みました!感がね…
>百合自体は嫌いじゃないけど全体を通して観るとボブの成長を描いた物語って感じたわ
逆だろ
第一話もOPもEDも百合なのに
後から悪ノリのグエルゴリ押しが始まった
40無念Nameとしあき24/09/08(日)00:48:15No.1252890477+
>なーにパーメットなら小姑が引き受けてくれる
物理的な肉体がない状態でも引き受けられるんかね
41無念Nameとしあき24/09/08(日)00:49:24No.1252890780そうだねx4
>劇場版きたらせっかく回復してきたスレッタをまたパメスコ漬けにするんか…ってなってちょっと複雑
夢見すぎー
42無念Nameとしあき24/09/08(日)00:50:11No.1252891008そうだねx1
>>なーにパーメットなら小姑が引き受けてくれる
>物理的な肉体がない状態でも引き受けられるんかね
生前の情報コピーしただけでただのデータだしなぁ…
43無念Nameとしあき24/09/08(日)00:50:20No.1252891053+
SEEDがあれだけ受けたのに映画やらない理由ある?
44無念Nameとしあき24/09/08(日)00:51:36No.1252891338そうだねx4
>SEEDがあれだけ受けたのに映画やらない理由ある?
水星だと00にすら届く気がしない
45無念Nameとしあき24/09/08(日)00:54:52No.1252892240そうだねx16
>SEEDがあれだけ受けたのに映画やらない理由ある?
受けたのはSEEDであって水星じゃないんだぞ?
映画やるならもう一回SEEDをという話にしかならん
46無念Nameとしあき24/09/08(日)00:55:49No.1252892487+
SEEDだから受けたんじゃねえんだよ
今アニメ映画がバブル状態なんだよ
ヘタなものでも売れちまうんだよ…
47無念Nameとしあき24/09/08(日)00:56:43No.1252892711+
>まだ水星グッズは出てるんだな
フェルシーいないんだ
48無念Nameとしあき24/09/08(日)00:58:05No.1252893063そうだねx5
水星アンチって一期の学園百合展開だったのが二期になって本来のガンダム展開になったから
こんなの自分の思っていた話と違うって言い出して叩いているって感じがする
49無念Nameとしあき24/09/08(日)00:58:37No.1252893188そうだねx21
>水星アンチって一期の学園百合展開だったのが二期になって本来のガンダム展開になったから
>こんなの自分の思っていた話と違うって言い出して叩いているって感じがする
いきなりアンチとか言い出してどうした?
50無念Nameとしあき24/09/08(日)00:59:44No.1252893450そうだねx1
正直もっと戦争が見たかったのはある
51無念Nameとしあき24/09/08(日)01:00:59No.1252893744そうだねx2
>いきなりアンチとか言い出してどうした?
このスレだってアンチ臭いのがいるじゃん
52無念Nameとしあき24/09/08(日)01:02:05No.1252894024そうだねx3
水星どころか地球の描写もあんまない
53無念Nameとしあき24/09/08(日)01:04:37No.1252894607+
>水星どころか地球の描写もあんまない
現代の日本の施設まんま出したからそういう描写は始めから特に考えてない
54無念Nameとしあき24/09/08(日)01:05:48No.1252894876そうだねx5
二期が本来のガンダム展開?
55無念Nameとしあき24/09/08(日)01:09:32No.1252895660そうだねx14
>SEEDだから受けたんじゃねえんだよ
>今アニメ映画がバブル状態なんだよ
>ヘタなものでも売れちまうんだよ…
悔しそう
56無念Nameとしあき24/09/08(日)01:10:35No.1252895879そうだねx5
>SEEDだから受けたんじゃねえんだよ
>今アニメ映画がバブル状態なんだよ
>ヘタなものでも売れちまうんだよ…
小川暇なの?
57無念Nameとしあき24/09/08(日)01:10:48No.1252895942そうだねx5
学園が舞台だけどまともなネームド教師が一人もいねぇ
モブ教師も感情のロボットかよってくらい態度が冷めてるし
せめてテロの時に身と挺して生徒を守る教師とかの描写があってもよかったんじゃない
58無念Nameとしあき24/09/08(日)01:10:58No.1252895977+
59無念Nameとしあき24/09/08(日)01:12:24No.1252896271+
なんか続編の動きあった?
60無念Nameとしあき24/09/08(日)01:12:55No.1252896373+
>水星どころか地球の描写もあんまない
地球のことなんてシャディク以外誰も気にしてないし
ただの養分だぞ
61無念Nameとしあき24/09/08(日)01:15:57No.1252896947+
2クールなのに要素盛りすぎ キャラ盛りすぎ
62無念Nameとしあき24/09/08(日)01:16:30No.1252897053+
>二期が本来のガンダム展開?
モビルスーツが大量に出ての大規模な戦闘とかガンダム展開でしょ
63無念Nameとしあき24/09/08(日)01:16:58No.1252897141そうだねx8
    1725725818262.jpg-(1113561 B)
1113561 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき24/09/08(日)01:17:34No.1252897258+
10億はいくだろ映画
最低でな
65無念Nameとしあき24/09/08(日)01:19:11No.1252897581そうだねx3
イケメンと百合だけで満足できる人向けです
66無念Nameとしあき24/09/08(日)01:19:29No.1252897634+
二次創作でしか盛り上がらない作品いいね…
67無念Nameとしあき24/09/08(日)01:20:41No.1252897865+
>10億はいくだろ映画
映画の予定あるんだ
楽しみ
68無念Nameとしあき24/09/08(日)01:21:38No.1252898053そうだねx1
おう楽しみにしとけよ
69無念Nameとしあき24/09/08(日)01:23:20No.1252898374+
>イケメンと百合だけで満足できる人向けです
グッズがキャラばっかでな…
70無念Nameとしあき24/09/08(日)01:23:20No.1252898375そうだねx11
プロローグと祝福がピーク
71無念Nameとしあき24/09/08(日)01:25:57No.1252898850そうだねx2
ガンプラ買って損したなぁって感じ
ま、超合金ほどじゃないけどさ
こんなの予約して買うんじゃなかった…
72無念Nameとしあき24/09/08(日)01:26:08No.1252898875そうだねx7
    1725726368179.jpg-(104713 B)
104713 B
正直のMS決闘学園路線を続けてほしかったわ
73無念Nameとしあき24/09/08(日)01:27:19No.1252899084そうだねx5
最初のエアリアルのデザインはかなり良くない?
74無念Nameとしあき24/09/08(日)01:27:26No.1252899107+
変な画像消されないんだな…
75無念Nameとしあき24/09/08(日)01:27:38No.1252899146+
バンナムはいい加減水星を看板にしたガンダムゲーム発表しろ
役目だろ
76無念Nameとしあき24/09/08(日)01:28:32No.1252899290そうだねx12
メカデザインは全般的にいいんよ
ただ面白い戦闘シーンが本当に少なかったと感じる
77無念Nameとしあき24/09/08(日)01:29:19No.1252899417+
水星火星金星木星の対抗戦とか?
78無念Nameとしあき24/09/08(日)01:29:38No.1252899457+
>メカデザインは全般的にいいんよ
>ただ面白い戦闘シーンが本当に少なかったと感じる
俺もこっちかな
ガンプラも出来は良かったから後悔はあんましてない
79無念Nameとしあき24/09/08(日)01:30:51No.1252899676そうだねx1
何かガンダムっぽくはないんだけど小姑のオチは非常に好きです
80無念Nameとしあき24/09/08(日)01:31:00No.1252899703そうだねx2
なんかスレ画をたぬきにしたのが受けた人が延々とそれ擦り続けてたイメージ
81無念Nameとしあき24/09/08(日)01:32:56No.1252900039そうだねx4
シュバルゼッテとかいうパイロットに恵まれなかったガンダム
82無念Nameとしあき24/09/08(日)01:34:19No.1252900269そうだねx2
>シュバルゼッテとかいうパイロットに恵まれなかったガンダム
恵まれたMSあったんです?
83無念Nameとしあき24/09/08(日)01:34:44No.1252900348+
デミバーディングとか…
84無念Nameとしあき24/09/08(日)01:35:33No.1252900509+
>>話全体としての不満点はあれどグエルというキャラクターに関しては一期、二期とすきだったのは本当
>強引に百合要素ぶち込みました!感がね…
>百合自体は嫌いじゃないけど全体を通して観るとボブの成長を描いた物語って感じたわ
いつもの基地外の自演か
85無念Nameとしあき24/09/08(日)01:35:56No.1252900598+
最初から最後までエアリアルに尽きるかなあ
敵に回るのは結構ワクワクした
86無念Nameとしあき24/09/08(日)01:36:42No.1252900731そうだねx4
サイドストーリー的な流れが有るのはいいんだけど本筋がスカスカ過ぎたのがね…
87無念Nameとしあき24/09/08(日)01:37:40No.1252900913そうだねx1
シナリオとグエル贔屓はまごうことなきクソだったけど
ダリルバルデでガンブレ4に手を出した女性多いみたいだし
確かに新規層は開拓できたんだなとは思う
88無念Nameとしあき24/09/08(日)01:38:28No.1252901045+
>最初から最後までエアリアルに尽きるかなあ
>敵に回るのは結構ワクワクした
展開的に仕方なかったのかもしれないけど嫌悪感の方が強かったかな
89無念Nameとしあき24/09/08(日)01:38:51No.1252901111+
スパロボには絡めやすそう
90無念Nameとしあき24/09/08(日)01:40:26No.1252901375+
外伝は面白いの?
91無念Nameとしあき24/09/08(日)01:42:36No.1252901790そうだねx3
>外伝は面白いの?
だいたい幼女戦記
92無念Nameとしあき24/09/08(日)01:43:09No.1252901902+
結局パーメットに意識を吸い取られた連中は何万何億も意識が残ったままなの?
地獄じゃない?
93無念Nameとしあき24/09/08(日)01:43:38No.1252901972そうだねx1
設定少し弄れば宇宙世紀でやれたよね…
94無念Nameとしあき24/09/08(日)01:43:45No.1252901992そうだねx3
スレ画の笑顔で終わったからそれだけは良かった
できればもっとスレ画の活躍を見てたかったよ
95無念Nameとしあき24/09/08(日)01:44:03No.1252902055そうだねx1
怒られそうだけどメカや戦闘に興味がなくて百合目的で見た自分としては最高だった
96無念Nameとしあき24/09/08(日)01:45:36No.1252902317+
>スパロボには絡めやすそう
トップを狙え2と絡めよう
97無念Nameとしあき24/09/08(日)01:46:21No.1252902436+
>設定少し弄れば宇宙世紀でやれたよね…
切り離した話を作るのが目的なんじゃない?
98無念Nameとしあき24/09/08(日)01:47:27No.1252902616そうだねx3
続編とか他の展開を考えてるならガンダム消さないでも良かったと気がするな
99無念Nameとしあき24/09/08(日)01:47:58No.1252902696+
>結局パーメットに意識を吸い取られた連中は何万何億も意識が残ったままなの?
>地獄じゃない?
吸い取られるじゃなくコピー元が機能しなくなるみたいな話でしょアレ
パーメットはコピーされたもんでクレしんのロボとーちゃんみたいなヤツ
100無念Nameとしあき24/09/08(日)01:49:10No.1252902920+
>設定少し弄れば宇宙世紀でやれたよね…
ガンドとかいってなんも特徴出せてないしな
義肢技術なのにサイコミュ扱いになってた
101無念Nameとしあき24/09/08(日)01:50:35No.1252903143+
>サイドストーリー的な流れが有るのはいいんだけど本筋がスカスカ過ぎたのがね…
別の本編がある二次創作みたいな作りだったな
102無念Nameとしあき24/09/08(日)01:51:18No.1252903278そうだねx3
グエルパートは尺使う割に何のストーリーにもなって無いのが酷過ぎる
他も別にストーリー無いけど
103無念Nameとしあき24/09/08(日)01:52:41No.1252903474そうだねx4
本当に何も知らないキャラにしてどうする!
104無念Nameとしあき24/09/08(日)01:55:05No.1252903783+
キャリバーンが倉庫で埃かぶってる描写とか有れば尚良かったかな
エアリアルのラスボス化とその対処が 会話 なのは良かった
105無念Nameとしあき24/09/08(日)01:57:01No.1252904094そうだねx1
>エアリアルのラスボス化とその対処が 会話 なのは良かった
会話してなくない?
エリクトに主張がないのが盛り上がらない
106無念Nameとしあき24/09/08(日)02:00:50No.1252904610+
12話のcパートはちょっと引いた
その後もサンボルとか暗めだったし
107無念Nameとしあき24/09/08(日)02:05:17No.1252905144そうだねx1
>No.1252904094
まあエリクトもママンと地獄に堕ちるぐらいしか動機無かったしな…
聞き分けの良い姉妹同士のガチ喧嘩って感じが新しく映った
108無念Nameとしあき24/09/08(日)02:07:48No.1252905469+
>聞き分けの良い姉妹同士のガチ喧嘩って感じが新しく映った
それがガチってないんだよなあ
どちらも手抜いてるしかたや主張は無いし
新しいのは新しいと思うこんな盛り上がらないラストバトル
109無念Nameとしあき24/09/08(日)02:10:05No.1252905729そうだねx6
だってスレッタの家族の問題なのに話が全然そこに切り込まないんだもの
110無念Nameとしあき24/09/08(日)02:10:54No.1252905815+
そこの操り人形と自分どっちが大事なんだくらい切り込んで欲しい
111無念Nameとしあき24/09/08(日)02:14:04No.1252906202そうだねx5
>怒られそうだけどメカや戦闘に興味がなくて百合目的で見た自分としては最高だった
むしろ2期で全然一緒にいないスレミオとか百合目的で見てた人怒るんじゃって思うよ
112無念Nameとしあき24/09/08(日)02:14:50No.1252906305そうだねx13
このアニメを百合アニメとして問題無く楽しむの無理だろ…
113無念Nameとしあき24/09/08(日)02:15:21No.1252906367+
ガンダムでガチ喧嘩したら死人が出るから…うん
ラストのママン許す流れに繋がるから俺は好きなんだ…
114無念Nameとしあき24/09/08(日)02:23:12No.1252907196+
>ガンダムでガチ喧嘩したら死人が出るから…うん
エアリアルに人乗ってないよ
115無念Nameとしあき24/09/08(日)02:23:24No.1252907220そうだねx5
    1725729804572.jpg-(17590 B)
17590 B
>No.1252897141
116無念Nameとしあき24/09/08(日)02:26:16No.1252907530+
>本当に何も知らないキャラにしてどうする!
それが学園設定にして閉じ込めた人の狙いだったんじゃない?
117無念Nameとしあき24/09/08(日)02:31:33No.1252908094そうだねx1
ガンダムと同時に消えたファンネルの姉妹たちってどうなったの?
死んだ?
118無念Nameとしあき24/09/08(日)02:32:33No.1252908194+
何で脚本をスパイファミリーに取られたの?
119無念Nameとしあき24/09/08(日)02:33:23No.1252908272+
世界の命運とかやらないで
普通に最後も学園で決闘すりゃ良かったのに
120無念Nameとしあき24/09/08(日)02:34:10No.1252908342そうだねx6
>グエルパートは尺使う割に何のストーリーにもなって無いのが酷過ぎる
>他も別にストーリー無いけど
グエルと黒人の奴のバトルが一番熱かったろ

弟が何故かガンダム貰って大活躍のが無駄だった
121無念Nameとしあき24/09/08(日)02:35:06No.1252908434+
>ガンダムと同時に消えたファンネルの姉妹たちってどうなったの?
>死んだ?
ファンネルに埋め込まれてるの裏設定にはあるのかもしれんが
劇中では占いでなんか言ってたレベルちゃう
122無念Nameとしあき24/09/08(日)02:36:09No.1252908516+
>12話のcパートはちょっと引いた
>その後もサンボルとか暗めだったし
昔からMPにバルカン撃つカミーユとか人殺し躊躇わない三日月とかいたし
123無念Nameとしあき24/09/08(日)02:37:54No.1252908668そうだねx2
戦争シェアリング(笑)
株式会社ガンダム(笑)
124無念Nameとしあき24/09/08(日)02:38:14No.1252908700そうだねx4
教師になって学校建てたいって目標がある主人公が
その夢を実現するにあたってどんな事を子供達に教えたいとかどんな教師になりたいのかみたいな具体性を帯びていく様な話がないのはな
本気でスレッタというキャラをどう扱いたかったのなぞ
125無念Nameとしあき24/09/08(日)02:39:23No.1252908799そうだねx1
>だってスレッタの家族の問題なのに話が全然そこに切り込まないんだもの
シャディクとかアーシアン問題とか大部分の話が全然関係ないものな
126無念Nameとしあき24/09/08(日)02:40:46No.1252908920+
キャラデザの人が暗に文句言ってたし言えない何かがあったんだろうなって…
127無念Nameとしあき24/09/08(日)02:42:46No.1252909070そうだねx1
なんかバンナムにしては展開遅いな
商魂だけは一丁前なのに
128無念Nameとしあき24/09/08(日)02:43:40No.1252909163+
>教師になって学校建てたいって目標がある主人公が
>その夢を実現するにあたってどんな事を子供達に教えたいとかどんな教師になりたいのかみたいな具体性を帯びていく様な話がないのはな
>本気でスレッタというキャラをどう扱いたかったのなぞ
三日月といい今のガンダム主人公って成長や葛藤を描いてはいけないみたいなルールがサンライズ内であるのか?
129無念Nameとしあき24/09/08(日)02:44:25No.1252909224そうだねx2
むしろアレで2期はミオリネと決裂するのかと思ったら
がっかりクリフハンガーに終わったのが残念だった
130無念Nameとしあき24/09/08(日)02:46:01No.1252909379そうだねx6
>このアニメを百合アニメとして問題無く楽しむの無理だろ…
百合を売り出してる割には話が後半になるに連れてヒロイン2人の絡みが減っていくもんな…
131無念Nameとしあき24/09/08(日)02:47:41No.1252909517+
割と毎週楽しんでみれたから満足はしてるんだが
もうちょっと何とかならんかったのかという部分も多い
みる人が多いからバズるけど話が面白い訳ではない感じが鉄血とよく似ている
132無念Nameとしあき24/09/08(日)02:52:42No.1252909932+
>>教師になって学校建てたいって目標がある主人公が
>>その夢を実現するにあたってどんな事を子供達に教えたいとかどんな教師になりたいのかみたいな具体性を帯びていく様な話がないのはな
>>本気でスレッタというキャラをどう扱いたかったのなぞ
>三日月といい今のガンダム主人公って成長や葛藤を描いてはいけないみたいなルールがサンライズ内であるのか?
物語として鉄血の主人公はオルガで水星の主人公はミオリネ

三日月もスレッタもただのガンダムのパイロット
133無念Nameとしあき24/09/08(日)02:52:51No.1252909950そうだねx1
>なんかバンナムにしては展開遅いな
>商魂だけは一丁前なのに
それはバンタムが商魂たくましいからじゃねえかな
損切りなんてのは商人の基本だろ
134無念Nameとしあき24/09/08(日)02:54:06No.1252910052+
>>なんかバンナムにしては展開遅いな
>>商魂だけは一丁前なのに
>それはバンタムが商魂たくましいからじゃねえかな
>損切りなんてのは商人の基本だろ
じゃあなんで鉄血のプラモは毎年新作が出てるんですか?
135無念Nameとしあき24/09/08(日)02:54:29No.1252910074そうだねx5
短期的に見ると面白くなりそうな部分はあったんだけど全体見るとなんだこれってなる変なアニメ
面白い面白くない以前に未完成感強い
136無念Nameとしあき24/09/08(日)02:54:33No.1252910081そうだねx1
>キャラデザの人が暗に文句言ってたし言えない何かがあったんだろうなって…
仲間に入れない二三人って誰だろうね…
137無念Nameとしあき24/09/08(日)02:54:43No.1252910096そうだねx3
学園パートをもっと掘り下げてほしかった
138無念Nameとしあき24/09/08(日)02:54:59No.1252910119+
>短期的に見ると面白くなりそうな部分はあったんだけど全体見るとなんだこれってなる変なアニメ
>面白い面白くない以前に未完成感強い
つまり3期はよ
139無念Nameとしあき24/09/08(日)02:56:40No.1252910255+
このタイミングで出るガンダムゲーがブレイカー4しかないのもったいねえな
140無念Nameとしあき24/09/08(日)02:58:10No.1252910382そうだねx2
>面白い面白くない以前に未完成感強い
なんか中途半端で雑にお出しされた感じあるよな
特に2期部分だがもう少し練ってほしかった
141無念Nameとしあき24/09/08(日)02:59:39No.1252910504そうだねx4
>じゃあなんで鉄血のプラモは毎年新作が出てるんですか?
実際に売れてるからだろ
142無念Nameとしあき24/09/08(日)03:00:18No.1252910544+
>>じゃあなんで鉄血のプラモは毎年新作が出てるんですか?
>実際に売れてるからだろ
嘘だ としあきが鉄血は失敗作だと声高に言ってたじゃないか
143無念Nameとしあき24/09/08(日)03:01:08No.1252910605そうだねx4
作品が面白いこととメカがカッコいいことは別の話だからな…
144無念Nameとしあき24/09/08(日)03:02:11No.1252910681+
>このタイミングで出るガンダムゲーがブレイカー4しかないのもったいねえな
ジェターク戦記化ってトラップカードが入ってそうだからね
もったいないけど出ないほうが安心できるっていう
145無念Nameとしあき24/09/08(日)03:02:27No.1252910707+
作品が面白くなきゃそれに出てくる玩具が売れるわけないだろ
そもそもメーカーが作らんよ
146無念Nameとしあき24/09/08(日)03:06:01No.1252910965そうだねx1
ガンプラに関しては作品が面白かろうが面白くなかろうが売れる段階まできてるんだろう
その上で活躍するとそのキットが滅茶苦茶売れるってだけで
147無念Nameとしあき24/09/08(日)03:07:20No.1252911043+
>ガンプラに関しては作品が面白かろうが面白くなかろうが売れる段階まできてるんだろう
>その上で活躍するとそのキットが滅茶苦茶売れるってだけで
ミカエリス「……」
148無念Nameとしあき24/09/08(日)03:08:32No.1252911136そうだねx2
ガンダムIPの売り上げ実績は水星が無い方が好調だっのには笑うしかなかった
149無念Nameとしあき24/09/08(日)03:09:45No.1252911220+
水星MS大人気だったはずなのにガンブレ4のPVに出してもらえなかったの何で
150無念Nameとしあき24/09/08(日)03:10:27No.1252911267+
>水星MS大人気だったはずなのにガンブレ4のPVに出してもらえなかったの何で
開発時期を察しろ
151無念Nameとしあき24/09/08(日)03:14:34No.1252911545そうだねx1
>>水星MS大人気だったはずなのにガンブレ4のPVに出してもらえなかったの何で
>開発時期を察しろ
いやPVだしゲームはほぼ出来てるだろ
それに目玉を出さなくてどうするよガンプラ売り上げの立役者なんだろ?
152無念Nameとしあき24/09/08(日)03:16:22No.1252911656+
プラモはMGでびっくりするぐらいでてないよな
153無念Nameとしあき24/09/08(日)03:16:39No.1252911672そうだねx2
>それに目玉を出さなくてどうするよガンプラ売り上げの立役者なんだろ?
大人なら察しろ
子供ならさっさと寝てろ
154無念Nameとしあき24/09/08(日)03:16:42No.1252911674+
>ミカエリス「……」
水星プラモなんでも1個買うととミカエリス(1700円HG)プレゼントを馬鹿にされたのにキレて
単体2500円以上のプラモでAGE(400円シリーズ)プレゼントで対抗してたのは笑った
155無念Nameとしあき24/09/08(日)03:17:18No.1252911715+
キャリバーンのデザインすげー好きだからガチの戦闘を見たかった
156無念Nameとしあき24/09/08(日)03:17:48No.1252911748+
>プラモはMGでびっくりするぐらいでてないよな
ただでさえ水星HGが棚埋めてるのに勘弁してください
157無念Nameとしあき24/09/08(日)03:19:55No.1252911871+
今MG自体がびっくりするぐらい出ないので…
158無念Nameとしあき24/09/08(日)03:21:06No.1252911946+
そもそもエアリアルだと俺ガンプラじゃなくて私ガンプラになってややこしくなるから外したんじゃない?
どのPVのこと言っとるのかわからんけど
159無念Nameとしあき24/09/08(日)03:22:02No.1252912002そうだねx3
>今MG自体がびっくりするぐらい出ないので…
そんな中でMGの新作が発表された鉄血…
160無念Nameとしあき24/09/08(日)03:22:05No.1252912007そうだねx1
ソルとウルとかギミックを期待しておいて何にもありませんでしたとかされると距離をおいてしまう
161無念Nameとしあき24/09/08(日)03:22:16No.1252912025そうだねx2
    1725733336905.jpg-(375135 B)
375135 B
>今MG自体がびっくりするぐらい出ないので…
えっ?
162無念Nameとしあき24/09/08(日)03:23:13No.1252912085そうだねx4
散々鉄血を馬鹿にしてきて今やり返されてるの美しい
163無念Nameとしあき24/09/08(日)03:23:23No.1252912099+
>>今MG自体がびっくりするぐらい出ないので…
>そんな中でMGの新作が発表された鉄血…
この調子でバエルとキマリスヴィダールも頼むよ
164無念Nameとしあき24/09/08(日)03:24:37No.1252912195そうだねx3
主人公機にビット使わせたらつまんなくなるんだなって
165無念Nameとしあき24/09/08(日)03:24:48No.1252912210+
HGもMGも出る鉄血
お祭りガンプラゲーのPVにすら出ない水星…
166無念Nameとしあき24/09/08(日)03:26:01No.1252912285+
敵があれこれファンネル対策してたのは面白かった
1期途中から対策せずにガチンコでやりだしで普通に負けてるのはもう…
167無念Nameとしあき24/09/08(日)03:26:28No.1252912316+
>水星MS大人気だったはずなのにガンブレ4のPVに出してもらえなかったの何で
マジレスするとゲーム内ガンプラ収録数が現時点でエアリアルとダリルバルデだけなので売りに出来ない
168無念Nameとしあき24/09/08(日)03:27:38No.1252912402そうだねx5
水星はBGMも印象残らんかったなぁ
他作品だとコレっていうの思い浮かぶんだけど
169無念Nameとしあき24/09/08(日)03:29:27No.1252912523+
>マジレスするとゲーム内ガンプラ収録数が現時点でエアリアルとダリルバルデだけなので売りに出来ない
いやPV中でいろんなシリーズのタイマンのカットがあるんよGガンとか
見たことないの?
そこに入れればええやん大人気だったんでしょ
170無念Nameとしあき24/09/08(日)03:30:10No.1252912569+
まぁ登場MS自体びっくりするほど少ない
171無念Nameとしあき24/09/08(日)03:30:23No.1252912578+
>1期途中から対策せずにガチンコでやりだしで普通に負けてるのはもう…
対策が追っつかなかっただけでは
172無念Nameとしあき24/09/08(日)03:30:28No.1252912584+
見たことない…
173無念Nameとしあき24/09/08(日)03:31:24No.1252912635そうだねx4
>一期中盤までは「あれっ先が読めない?」と期待値が上がったが一期末くらいに「単に逆張り展開してるだけでは」と感じた
大河内脚本そんなんばっかだよ
174無念Nameとしあき24/09/08(日)03:33:03No.1252912732そうだねx2
戦闘少ない上にパッとしない
175無念Nameとしあき24/09/08(日)03:33:22No.1252912757+
>ゲーム内ガンプラ収録数が現時点でエアリアルとダリルバルデだけなので
そもそもこれがおかしいよな
マイティーだって収録されるのに
176無念Nameとしあき24/09/08(日)03:34:53No.1252912861+
鉄血あきは呪詛をばら撒く祟り神にでもなりたいので?ガンダム新作出る度に絡めてちゃいつまで経っても傷は癒えんよ
177無念Nameとしあき24/09/08(日)03:34:56No.1252912865そうだねx2
叩きたいだけのアンチは出ていけよ
178無念Nameとしあき24/09/08(日)03:37:08No.1252912998+
>戦闘少ない上にパッとしない
閃光のハサウェイよりマシ
179無念Nameとしあき24/09/08(日)03:39:56No.1252913172+
駄作までは言わんけど鉄血と水星どちらも惜しい作品だとは思う
逆に言えば優劣とかどうでもいいしどっちもダメダメだから煽ってくるのがすごく滑稽
180無念Nameとしあき24/09/08(日)03:40:23No.1252913207+
>そもそもこれがおかしいよな
>マイティーだって収録されるのに
水星に限らんけど直近新作ガンダムは主役以外ゲーム出演絞られがちの傾向は前から有るな
種劇も今の所ライフリイモジャ辺りは予定無いし
181無念Nameとしあき24/09/08(日)03:41:06No.1252913252そうだねx3
水星は別に惜しくないなクリフハンガーで釣ってショボいオチを繰り返してただけだし
182無念Nameとしあき24/09/08(日)03:41:15No.1252913260そうだねx5
鉄血のようにネタにもできないただただ虚無な糞アニメだった
存在意義なし
183無念Nameとしあき24/09/08(日)03:42:00No.1252913306そうだねx6
水星ほど酷い脚本中々無いよ
184無念Nameとしあき24/09/08(日)03:42:22No.1252913328+
>>今MG自体がびっくりするぐらい出ないので…
>えっ?
バエル出せバエルを
185無念Nameとしあき24/09/08(日)03:42:47No.1252913346+
レズセをやれよ
186無念Nameとしあき24/09/08(日)03:45:06No.1252913481そうだねx4
>駄作までは言わんけど鉄血と水星どちらも惜しい作品だとは思う
ほほう
>逆に言えば優劣とかどうでもいいしどっちもダメダメだから煽ってくるのがすごく滑稽
それはどちらも観てない人の感想だね…
187無念Nameとしあき24/09/08(日)03:45:08No.1252913484+
>鉄血のようにネタにもできないただただ虚無な糞アニメだった
オルガはミームになったやん
水星はバズったけどミームにはなってない
188無念Nameとしあき24/09/08(日)03:45:24No.1252913500+
>鉄血のようにネタにもできないただただ虚無な糞アニメだった
鉄血の扱いをネタにすると表現するなら水星は今の方が健全では有るな
二次創作荒れないし
189無念Nameとしあき24/09/08(日)03:46:23No.1252913550+
いらないキャラが多い
190無念Nameとしあき24/09/08(日)03:46:25No.1252913551+
>>鉄血のようにネタにもできないただただ虚無な糞アニメだった
>鉄血の扱いをネタにすると表現するなら水星は今の方が健全では有るな
>二次創作荒れないし
荒れないというか流行ってない
191無念Nameとしあき24/09/08(日)03:47:02No.1252913586+
水星は虚無すぎて語る人がいなくなった
192無念Nameとしあき24/09/08(日)03:47:05No.1252913587+
>ガンプラに関しては作品が面白かろうが面白くなかろうが売れる段階まできてるんだろう
>その上で活躍するとそのキットが滅茶苦茶売れるってだけで
デミバーディング
193無念Nameとしあき24/09/08(日)03:47:34No.1252913612+
ゲーム実況と団長語録の相性が良過ぎる
特にRTA系だと止まるんじゃねえぞ…がやたら多用される
194無念Nameとしあき24/09/08(日)03:48:12No.1252913647+
スレミオ確定だったんなら御三家が惚れる展開はやらない方が良かったなと
他の女キャラに惚れされた方がよかったね
5ノレが荒れていないので
195無念Nameとしあき24/09/08(日)03:48:52No.1252913681+
ファンはミカエリス買ってやれよ
196無念Nameとしあき24/09/08(日)03:49:17No.1252913708+
>荒れないというか流行ってない
見れる所じゃ結構見れるが何処での話だ?
197無念Nameとしあき24/09/08(日)03:49:58No.1252913733そうだねx2
>>その上で活躍するとそのキットが滅茶苦茶売れるってだけで
>デミバーディング
デミバが売れないのと矛盾しないな
198無念Nameとしあき24/09/08(日)03:50:39No.1252913767そうだねx6
>水星ほど酷い脚本中々無いよ
やめなさい(バーン)も意味無かったしなぁ
199無念Nameとしあき24/09/08(日)03:51:16No.1252913805そうだねx1
デミバはニカチュチュの描写をなぜか公式がとことん避けまくってそれに引っ張られる形で活躍が無くなったように見えた
200無念Nameとしあき24/09/08(日)03:51:23No.1252913812+
>>一期中盤までは「あれっ先が読めない?」と期待値が上がったが一期末くらいに「単に逆張り展開してるだけでは」と感じた
>大河内脚本そんなんばっかだよ
マジンガーX!!
201無念Nameとしあき24/09/08(日)03:51:49No.1252913835そうだねx2
キャラ多すぎて処理しきれていない
202無念Nameとしあき24/09/08(日)03:52:02No.1252913850+
そもそも水星はプラモ作りすぎてるからな
足りないと文句言われるよりは良いだろうが
全く活躍しないのも想定外だろうからそりゃ売れんわとなる
203無念Nameとしあき24/09/08(日)03:52:27No.1252913878そうだねx4
>キャラ多すぎて処理しきれていない
なんならいろんな要素を入れすぎて処理しきれていないまである
204無念Nameとしあき24/09/08(日)03:52:35No.1252913887そうだねx2
>キャラ多すぎて処理しきれていない
地球寮と地球の魔女が要らない
205無念Nameとしあき24/09/08(日)03:53:35No.1252913942+
>マジンガーX!!
うーんこれは水星ロボグレンダイザー
206無念Nameとしあき24/09/08(日)03:53:37No.1252913944+
余計な要素カットして前後編の映画に再編しろ
207無念Nameとしあき24/09/08(日)03:53:45No.1252913952そうだねx2
プラモはともかく水星は外伝や小説本の方も売れていないから根本的無い問題があるような
結局いろいろやりすぎて処理しきれずに終わったのが原因な気もする
208無念Nameとしあき24/09/08(日)03:53:59No.1252913970+
最初の企画から学園モノに方向転換したのがマズかったのでは
その辻褄合わせでダメになってる気がする
209無念Nameとしあき24/09/08(日)03:54:11No.1252913986+
ラスボスらしいラスボスいなかったね
210無念Nameとしあき24/09/08(日)03:54:36No.1252914014そうだねx1
>>キャラ多すぎて処理しきれていない
>地球寮と地球の魔女が要らない
それ言うと人気があるから許されているけどジェタークが1番話に関係がないからいらないと思う
211無念Nameとしあき24/09/08(日)03:54:37No.1252914015そうだねx2
>余計な要素カットして前後編の映画に再編しろ
食えるところが無さすぎるんですけど
212無念Nameとしあき24/09/08(日)03:55:26No.1252914066+
>そもそも水星はプラモ作りすぎてるからな
>足りないと文句言われるよりは良いだろうが
>全く活躍しないのも想定外だろうからそりゃ売れんわとなる
小売も棚を空けなきゃならんので次の福袋には水星プラモがいっぱい入ってるんだろうなって
213無念Nameとしあき24/09/08(日)03:55:32No.1252914071そうだねx1
>余計な要素カットして前後編の映画に再編しろ
金にならないだろ
214無念Nameとしあき24/09/08(日)03:55:39No.1252914077+
    1725735339923.jpg-(29311 B)
29311 B
>マジンガーX!!
見てないけどタイムラインでは不評みたいだな
215無念Nameとしあき24/09/08(日)03:55:40No.1252914078そうだねx1
>プラモはともかく水星は外伝や小説本の方も売れていないから根本的無い問題があるような
>結局いろいろやりすぎて処理しきれずに終わったのが原因な気もする
知りたいことが結局知れない
曖昧にしてるから
216無念Nameとしあき24/09/08(日)03:56:49No.1252914138そうだねx3
スレミオと地球寮だけでオリストやってるけどすげえつまらん
御三家が関わらないとこいつらだけではダメなんだなというのが浮き彫り
217無念Nameとしあき24/09/08(日)03:57:12No.1252914156+
アンチ乙水星のプラモはこれからニカ姉出るから!
俺はプルツー買うから知らんけど
218無念Nameとしあき24/09/08(日)03:57:15No.1252914158+
>見てないけどタイムラインでは不評みたいだな
あれは大河内だけの問題じゃないけどまぁ残念だよ
219無念Nameとしあき24/09/08(日)03:57:53No.1252914196+
しっかり締めてくれた水星には感謝してるよ
220無念Nameとしあき24/09/08(日)03:58:03No.1252914208そうだねx4
>スレミオと地球寮だけでオリストやってるけどすげえつまらん
>御三家が関わらないとこいつらだけではダメなんだなというのが浮き彫り
ぶっちゃけスレミオと地球寮に面白い要素が無い
話を回していたのも本編でも御三家だからな
なんでこいつら主人公格にしたんだ?っておもってるよ
221無念Nameとしあき24/09/08(日)03:58:28No.1252914228+
>アンチ乙水星のプラモはこれからニカ姉出るから!
>俺はプルツー買うから知らんけど
プルツーやルナマリアに負けてるやんか
222無念Nameとしあき24/09/08(日)03:58:48No.1252914248そうだねx6
ニカ姉とかいうこいついる?筆頭キャラ
223無念Nameとしあき24/09/08(日)03:59:06No.1252914263+
>>余計な要素カットして前後編の映画に再編しろ
>食えるところが無さすぎるんですけど
余計な所をカットした総集編なんて作ろうとしたら映像時間0秒なんてものになってしまいます
224無念Nameとしあき24/09/08(日)03:59:45No.1252914290+
二期は成長した御三家が戦争を始める
そう思っていた時期が俺にもありました
225無念Nameとしあき24/09/08(日)03:59:51No.1252914297そうだねx1
>しっかり締めてくれた水星には感謝してるよ
スレミオ結婚だけでいいなら締めたことになるな
ただ百合好きもあんなんでええんか?ってなるけど
226無念Nameとしあき24/09/08(日)04:00:31No.1252914343+
>ニカ姉とかいうこいついる?筆頭キャラ
1クール目はキーパーソンになるかと思ったんだけどな
227無念Nameとしあき24/09/08(日)04:01:16No.1252914382+
スレミオは2期で離れ離れの期間が長すぎ
228無念Nameとしあき24/09/08(日)04:01:39No.1252914403+
>>見てないけどタイムラインでは不評みたいだな
>あれは大河内だけの問題じゃないけどまぁ残念だよ
Zの文字捨てるならスクランダー捨ててスペイザー背負うくらいはっちゃけろよ
229無念Nameとしあき24/09/08(日)04:01:43No.1252914409+
あれでしっかり締めたって認識なら境界戦機もしっかり締まった事になるな
230無念Nameとしあき24/09/08(日)04:02:42No.1252914475そうだねx3
グレンダイザーUも余計なところしかなくて見てて虚無いのは水星と同じだからやっぱあの脚本家の作品なんだなって感じるな
水星が好きなファンなら同じ脚本家のグレンダイザーUもぜひ見てほしいよ
231無念Nameとしあき24/09/08(日)04:02:50No.1252914483+
>>ニカ姉とかいうこいついる?筆頭キャラ
>1クール目はキーパーソンになるかと思ったんだけどな
逆に「適当に全部おっ被せたせいで」必須キャラになってるシャディク
232無念Nameとしあき24/09/08(日)04:03:04No.1252914495そうだねx2
シャディクガールズと地球寮は人数半分くらいでよかったね
233無念Nameとしあき24/09/08(日)04:03:25No.1252914515+
    1725735805946.jpg-(113197 B)
113197 B
>マジンガーX!!
234無念Nameとしあき24/09/08(日)04:03:49No.1252914541そうだねx3
しっかり締めた
(戦いはこれからだとか謎エンドではなかったの意)
235無念Nameとしあき24/09/08(日)04:04:25No.1252914577そうだねx7
ニカねえといいずっと寝てるデリングといい
最初から登場させんなよってキャラが多い
236無念Nameとしあき24/09/08(日)04:05:08No.1252914606+
プリンセスプリンシパルは面白いんで脚本家で選り好みせずに観てほしい…
237無念Nameとしあき24/09/08(日)04:06:07No.1252914652そうだねx3
シャディクとグエルが一生懸命に話を回していたから
スレミオは逆にこいつら何やってんだ?ってなるわ
ただノベライズのオリジナルストーリーを見てもスレミオで面白い話は作れないんだろなって思う
次のガンダムは男主人公にして欲しい
238無念Nameとしあき24/09/08(日)04:06:34No.1252914669+
>アンチ乙水星のプラモはこれからニカ姉出るから!
>俺はプルツー買うから知らんけど
チュチュのプラモは無謀だと思った
239無念Nameとしあき24/09/08(日)04:07:10No.1252914708そうだねx1
>No.1252914297
すまない俺はグエxスレ派なんだ…

許す主人公がすごく良かったんだ、ガンダムは殺して分かり合うとかばかりでキツかったから…
240無念Nameとしあき24/09/08(日)04:07:32No.1252914724そうだねx3
>>アンチ乙水星のプラモはこれからニカ姉出るから!
>>俺はプルツー買うから知らんけど
>チュチュのプラモは無謀だと思った
チュチュよりさらに無謀なニカを出すからな
241無念Nameとしあき24/09/08(日)04:08:23No.1252914767そうだねx6
>プリンセスプリンシパルは面白いんで脚本家で選り好みせずに観てほしい…
監督が良かったんだろ
大河内は監督が首輪つけて制御しないとダメ
242無念Nameとしあき24/09/08(日)04:09:14No.1252914819そうだねx2
チュチュはまだ活躍していたけどニカは1クール目からずっと活躍しないで終わったのでなんでメインキャラにいるんだ?ってなるキャラ
9話地球寮一丸回でもニカは何もしていないからいる意味がマジでない
243無念Nameとしあき24/09/08(日)04:09:37No.1252914846そうだねx1
大河内作品はパチスロになってからが本番
244無念Nameとしあき24/09/08(日)04:10:18No.1252914883そうだねx2
スペアシ問題が不発に終わったのでガールズやニカは不要になった
シャディクは罪おっ被せのためにいる
245無念Nameとしあき24/09/08(日)04:10:23No.1252914891そうだねx1
>>>アンチ乙水星のプラモはこれからニカ姉出るから!
>>>俺はプルツー買うから知らんけど
>>チュチュのプラモは無謀だと思った
>チュチュよりさらに無謀なニカを出すからな
水星プラモは売れないという実績を更に積み重ねようとしてるようにしか見えない商品展開なんだな…
246無念Nameとしあき24/09/08(日)04:10:35No.1252914905そうだねx1
終始ただ従順なだけなのを許すというのだろうかという気がしなくもない
起承転結って言葉があるけど転が無いわけでしょ
247無念Nameとしあき24/09/08(日)04:11:48No.1252914964+
>大河内作品はパチスロになってからが本番
MS戦でまともに2機画面に入らないのはパチスロ意識か
248無念Nameとしあき24/09/08(日)04:13:07No.1252915024+
>>プリンセスプリンシパルは面白いんで脚本家で選り好みせずに観てほしい…
>監督が良かったんだろ
>大河内は監督が首輪つけて制御しないとダメ
ヴヴヴだってスレが面白かったろ!
249無念Nameとしあき24/09/08(日)04:14:14No.1252915085+
>チュチュはまだ活躍していたけどニカは1クール目からずっと活躍しないで終わったのでなんでメインキャラにいるんだ?ってなるキャラ
>9話地球寮一丸回でもニカは何もしていないからいる意味がマジでない
声優が体調不良で1時間休職してたから
1クールしかないのにそんなタイトなスケジュールで本書くなってのはそう
250無念Nameとしあき24/09/08(日)04:14:16No.1252915086そうだねx10
7分のセセリアが絶賛されているんだから水星の全ての要素やキャラがいらなかったという話なんですわ
251無念Nameとしあき24/09/08(日)04:14:30No.1252915103そうだねx1
SNSでバズらせて話題性を作るアニメ作りだから
ストーリーがいいとかじゃなく
円盤買って一人で見返すようなアニメではないんだよな
各話の引きがよかった
252無念Nameとしあき24/09/08(日)04:14:57No.1252915130+
>>大河内作品はパチスロになってからが本番
>MS戦でまともに2機画面に入らないのはパチスロ意識か
虹色発光とかまさに
253無念Nameとしあき24/09/08(日)04:14:59No.1252915133+
>水星プラモは売れないという実績を更に積み重ねようとしてるようにしか見えない商品展開なんだな…
アニメ放送終わってからの女のプラモは一応は捌けるけど30MSの新作と比べると目に見えて減りが遅かったわ
一度きりで再販品が置かれるのはまず見ないな
254無念Nameとしあき24/09/08(日)04:15:21No.1252915154+
>ヴヴヴだってスレが面白かったろ!
クソアニメとして振り切ってるから本編も面白いだろうが!
255無念Nameとしあき24/09/08(日)04:15:59No.1252915178そうだねx2
>>チュチュはまだ活躍していたけどニカは1クール目からずっと活躍しないで終わったのでなんでメインキャラにいるんだ?ってなるキャラ
>>9話地球寮一丸回でもニカは何もしていないからいる意味がマジでない
>声優が体調不良で1時間休職してたから
>1クールしかないのにそんなタイトなスケジュールで本書くなってのはそう
声優が体調不良になったらシナリオ変わるほどアニメってそんな簡単に変えられるものなんだな・・
代役とかいたのに声優で内容が変わるって・・・
声優はそんなにアニメ作りの大半占めてるの?
256無念Nameとしあき24/09/08(日)04:16:04No.1252915180+
>>水星プラモは売れないという実績を更に積み重ねようとしてるようにしか見えない商品展開なんだな…
>アニメ放送終わってからの女のプラモは一応は捌けるけど30MSの新作と比べると目に見えて減りが遅かったわ
>一度きりで再販品が置かれるのはまず見ないな
バンダイは気づいている
サンライズにバンダイは必要だけども
バンダイにサンライズは必要ないという事実に
257無念Nameとしあき24/09/08(日)04:16:15No.1252915197そうだねx2
>7分のセセリアが絶賛されているんだから水星の全ての要素やキャラがいらなかったという話なんですわ
クソな脚本特有の画面に出る回数少ないキャラの方がボロが出なくて相対的にマシに見える現象だな
258無念Nameとしあき24/09/08(日)04:16:40No.1252915218+
>>声優が体調不良で1時間休職してたから
>>1クールしかないのにそんなタイトなスケジュールで本書くなってのはそう
>声優が体調不良になったらシナリオ変わるほどアニメってそんな簡単に変えられるものなんだな・・
>代役とかいたのに声優で内容が変わるって・・・
>声優はそんなにアニメ作りの大半占めてるの?
水星が特別おかしいの
259無念Nameとしあき24/09/08(日)04:16:54No.1252915233そうだねx2
>水星プラモは売れないという実績を更に積み重ねようとしてるようにしか見えない商品展開なんだな…
妄想もここまで来ると病気だと思う
260無念Nameとしあき24/09/08(日)04:17:13No.1252915255そうだねx3
>>7分のセセリアが絶賛されているんだから水星の全ての要素やキャラがいらなかったという話なんですわ
>クソな脚本特有の画面に出る回数少ないキャラの方がボロが出なくて相対的にマシに見える現象だな
鉄血も一番賢いキャラはトドだったな
261無念Nameとしあき24/09/08(日)04:17:29No.1252915273そうだねx2
>7分のセセリアが絶賛されているんだから水星の全ての要素やキャラがいらなかったという話なんですわ
主人公のスレッタさえも真面目な掘り下げが無いんじゃ7分のエロギャルセセリアしか褒めるところが無い
262無念Nameとしあき24/09/08(日)04:17:55No.1252915296そうだねx6
>7分のセセリアが絶賛されているんだから水星の全ての要素やキャラがいらなかったという話なんですわ
クソアニメによくあるメインがクソすぎて脇役が相対的にマシに見えるやつじゃん
263無念Nameとしあき24/09/08(日)04:18:09No.1252915313そうだねx2
>>水星プラモは売れないという実績を更に積み重ねようとしてるようにしか見えない商品展開なんだな…
>妄想もここまで来ると病気だと思う
真面目にニカ売れると思う?
乳デカい枠でセセリア出したほうが売れるよ
264無念Nameとしあき24/09/08(日)04:18:30No.1252915328そうだねx1
エアリアルのプラモの赤目シールとかなんだったの
265無念Nameとしあき24/09/08(日)04:18:57No.1252915351そうだねx1
なんでセセリアが懺悔室にいたのかもわかんねえし
そもそも懺悔室があの回初出だし
266無念Nameとしあき24/09/08(日)04:18:57No.1252915353+
>No.1252915086
セセリアは良いキャラだね
でもそれで他が要らないというのは変わった感想だね
267無念Nameとしあき24/09/08(日)04:19:03No.1252915357+
まだオッチャン達は水星粘着なんてやってるの?
まぁ隔離病棟だからここから外に出なければ良いんだけどさ
268無念Nameとしあき24/09/08(日)04:19:25No.1252915378+
声優でシナリオが変わるとかどんだけアニメって声優様様なんだ
声優は縁の下の力持ちじゃないのかよ
もはやメインじゃん
269無念Nameとしあき24/09/08(日)04:19:57No.1252915412+
>>No.1252915086
>セセリアは良いキャラだね
>でもそれで他が要らないというのは変わった感想だね
シナリオが崩壊しているからしゃあない
270無念Nameとしあき24/09/08(日)04:19:57No.1252915413+
>まだオッチャン達は水星粘着なんてやってるの?
>まぁ隔離病棟だからここから外に出なければ良いんだけどさ
鉄血叩かれて相当悔しいんだろう
271無念Nameとしあき24/09/08(日)04:20:38No.1252915439そうだねx5
確かに相対的にマシなキャラではあったけどそもそもストーリー的にはいらないよねセセリアさん
272無念Nameとしあき24/09/08(日)04:20:39No.1252915441+
>>まだオッチャン達は水星粘着なんてやってるの?
>>まぁ隔離病棟だからここから外に出なければ良いんだけどさ
>鉄血叩かれて相当悔しいんだろう
両方ゴミなのにね
見た目清潔感あるから水星のがマシか
273無念Nameとしあき24/09/08(日)04:21:17No.1252915478+
いやあ声優で脚本が変わるって普通に無いやろ
他のアニメでも産休で休んで代役とかあるのに
274無念Nameとしあき24/09/08(日)04:21:59No.1252915516そうだねx1
何回か万策尽きてるくらいタイトなスケジュールだったからな水星
275無念Nameとしあき24/09/08(日)04:22:19No.1252915533そうだねx1
>確かに相対的にマシなキャラではあったけどそもそもストーリー的にはいらないよねセセリアさん
そのストーリー的にいらないキャラほど人気ってのが水星
メインストーリーいらない
276無念Nameとしあき24/09/08(日)04:22:50No.1252915554そうだねx1
グエルも狙って人気出たんじゃなくて
人気出たから狙って焦点当てた結果グダった臭いがする
277無念Nameとしあき24/09/08(日)04:22:52No.1252915555そうだねx1
セセリア人気を見てたらガンダムシリアス要素はウケないってはっきりしてる
278無念Nameとしあき24/09/08(日)04:23:25No.1252915593+
ところでこの中でダムエーの水星外伝読んでるのはどのくらいいるの?
279無念Nameとしあき24/09/08(日)04:24:03No.1252915627そうだねx3
セセリアの人気でシリアス無しでラブコメやっていた頃の一期の最初の頃をずっと続ければ良かったって判明してる
クワゼロやスペアシ問題は失敗
280無念Nameとしあき24/09/08(日)04:24:16No.1252915639+
>グエルも狙って人気出たんじゃなくて
>人気出たから狙って焦点当てた結果グダった臭いがする
>何回か万策尽きてるくらいタイトなスケジュールだったからな水星
281無念Nameとしあき24/09/08(日)04:24:31No.1252915650+
総集編がないだけグレンダイザーUはようやっとる
282無念Nameとしあき24/09/08(日)04:24:31No.1252915651+
プロローグとゆりかごの星とセセリア登場シーンだけ見れば綺麗な思い出でいられるわけだな
283無念Nameとしあき24/09/08(日)04:24:40No.1252915664+
>チュチュよりさらに無謀なニカを出すからな
チュチュのセールスが良かったからあのシリーズが続いて
当然ながらマーケティングした結果ニカが次のラインナップに入ったんでしょ
としあきが思う程企業はバカじゃ無いからな
284無念Nameとしあき24/09/08(日)04:24:58No.1252915681+
>プロローグとゆりかごの星とセセリア登場シーンだけ見れば綺麗な思い出でいられるわけだな
35分位のアニメか
285無念Nameとしあき24/09/08(日)04:25:04No.1252915689+
>ところでこの中でダムエーの水星外伝読んでるのはどのくらいいるの?
あれ本編でそういう話をやって欲しかったわけで過去にこんなことがありましたでオリキャラだらけでやられても読む気にならない
本編キャラが見たいんだよ
286無念Nameとしあき24/09/08(日)04:25:24No.1252915703+
監督が空気
287無念Nameとしあき24/09/08(日)04:25:30No.1252915706そうだねx1
>>チュチュよりさらに無謀なニカを出すからな
>チュチュのセールスが良かったからあのシリーズが続いて
>当然ながらマーケティングした結果ニカが次のラインナップに入ったんでしょ
>としあきが思う程企業はバカじゃ無いからな
チュチュはランキングにも入っていなかったぞ
288無念Nameとしあき24/09/08(日)04:25:33No.1252915710そうだねx4
まだ間に合う!総集編でおさらい!
なお現場は間に合ってない模様
289無念Nameとしあき24/09/08(日)04:25:40No.1252915717そうだねx8
    1725737140488.jpg-(265975 B)
265975 B
>としあきが思う程企業はバカじゃ無いからな
…ああ!
290無念Nameとしあき24/09/08(日)04:26:31No.1252915748+
グエルもガンダムっぽく無いギャグ要素がウケていたからな
ガンダム要素がいらないんでは...
291無念Nameとしあき24/09/08(日)04:26:37No.1252915764+
>No.1252915533
結論が出たのならもう迷い込むなよ
292無念Nameとしあき24/09/08(日)04:26:59No.1252915778そうだねx3
>監督が空気
上手いこと大河内がヘイトとってくれたから逃げ切れたな
293無念Nameとしあき24/09/08(日)04:27:49No.1252915817+
>グエルもガンダムっぽく無いギャグ要素がウケていたからな
>ガンダム要素がいらないんでは...
公式のプロモーションで悪ノリが一時的にウケることもあるからな
それを本編でやったのが水星
294無念Nameとしあき24/09/08(日)04:28:13No.1252915844+
>グエルもガンダムっぽく無いギャグ要素がウケていたからな
>ガンダム要素がいらないんでは...
おいおいこれガンドアームだからガンダムじゃないぜ
ガンガルと同じガンダムのパクリ作品だよ
295無念Nameとしあき24/09/08(日)04:28:37No.1252915858そうだねx2
>>監督が空気
>上手いこと大河内がヘイトとってくれたから逃げ切れたな
それはそう
大河内はヘイトタンクとしての性能が高すぎた
296無念Nameとしあき24/09/08(日)04:29:14No.1252915893そうだねx1
>…ああ!
野暮ったい膝関節とか嫌いじゃないが
プラモ欲しいかと言われると…いやまぁ特にいらないかなって…
297無念Nameとしあき24/09/08(日)04:29:51No.1252915922+
>グエルもガンダムっぽく無いギャグ要素がウケていたからな
>ガンダム要素がいらないんでは...
ガンダム要素が不人気要素なんだ
298無念Nameとしあき24/09/08(日)04:32:04No.1252916029そうだねx5
>>グエルもガンダムっぽく無いギャグ要素がウケていたからな
>>ガンダム要素がいらないんでは...
>ガンダム要素が不人気要素なんだ
ガノタ視点でも戦争観が古い上に薄い
何を搾取されてるのかわかんない人たちが「搾取するな」って暴れてもワケワカラン
299無念Nameとしあき24/09/08(日)04:33:20No.1252916101+
水星は曖昧すぎてグエルやセセリアみたいなわかりやすいキャラが人気なんだよ
わかりにくいキャラほど不人気
まあ他のアニメでもそうなるよ
わかりやすいキャラが人気で
300無念Nameとしあき24/09/08(日)04:33:34No.1252916116+
>ガンダム要素が不人気要素なんだ
水星はガンダムシリーズじゃなけりゃ境界戦機の更に下じゃないかと思うんですよ
301無念Nameとしあき24/09/08(日)04:34:27No.1252916158そうだねx3
>>ガンダム要素が不人気要素なんだ
>水星はガンダムシリーズじゃなけりゃ境界戦機の更に下じゃないかと思うんですよ
メカデザはガンダム抜いても水性のが勝ってる
302無念Nameとしあき24/09/08(日)04:35:15No.1252916198そうだねx2
水星がウケたのはガンダムなのにガンダムっぽくないでウケた
なのでガンダムっぽくなった2クール目でなーんだとがっかりされた
303無念Nameとしあき24/09/08(日)04:35:34No.1252916212そうだねx1
Gガンダムは画期的だったな
オリンピック続いてる限り「なんかアリじゃね」って戦う理由に共感できる
304無念Nameとしあき24/09/08(日)04:36:53No.1252916286+
監督ってそもそも現場にいたんだろうかコレ
305無念Nameとしあき24/09/08(日)04:38:03No.1252916339そうだねx5
>7分のセセリアが絶賛されているんだから水星の全ての要素やキャラがいらなかったという話なんですわ
これは本当にその通りで悲しいことだと思う
306無念Nameとしあき24/09/08(日)04:41:28No.1252916495そうだねx1
1クール目終了時の期待値は半端なかったけど
終わってみるとスレッタがマジでなんなのかもわからないで終わった作品で訳わからない作品という印象
スレミオが結婚すればそれで良いやって人ならいいのかもな
307無念Nameとしあき24/09/08(日)04:43:22No.1252916588そうだねx8
>1クール目終了時の期待値は半端なかったけど
>終わってみるとスレッタがマジでなんなのかもわからないで終わった作品で訳わからない作品という印象
>スレミオが結婚すればそれで良いやって人ならいいのかもな
メインキャラは背景がわからないキャラが多すぎるんだよ
ミオリネも結局母とはなんだったんだで終わってる
情報開示の多かったグエルや話に関わらないとわかりやすいセセリアやフェルシーといったキャラしか推せない
そもそも他はよくわからないキャラなんだもん
308無念Nameとしあき24/09/08(日)04:44:36No.1252916647+
俺は一番愚かな展開で一期終わらせたなって思ったわ
それまでに水星で次回どうなってしまうのか!?からまともな展開が出されたことなかったから
309無念Nameとしあき24/09/08(日)04:45:08No.1252916681+
プロローグ見終わった後の期待値は高かったんだけど本編はそれに繋がること無く終わってしまった
310無念Nameとしあき24/09/08(日)04:48:15No.1252916852+
>なんでセセリアが懺悔室にいたのかもわかんねえし
>そもそも懺悔室があの回初出だし
セセリアがなんでマルタンを裏切り者扱いしてるのか謎だった
セセリアだって学園崩壊させて死人まで出したテロリストを結党委員会として恨んでいるはずなのに
通報したマルタンが裏切り者ははあ?ってなる
311無念Nameとしあき24/09/08(日)04:49:21No.1252916899そうだねx4
>>なんでセセリアが懺悔室にいたのかもわかんねえし
>>そもそも懺悔室があの回初出だし
>セセリアがなんでマルタンを裏切り者扱いしてるのか謎だった
>セセリアだって学園崩壊させて死人まで出したテロリストを結党委員会として恨んでいるはずなのに
>通報したマルタンが裏切り者ははあ?ってなる
そのへんは前後繋がっていなくてバズりたいだけでお出しする一場面て感じなのよ
キャラのことやそれまでの出来事なんて関係ない
312無念Nameとしあき24/09/08(日)04:50:52No.1252916955+
とにかくオチがつかない作品だった
313無念Nameとしあき24/09/08(日)04:51:23No.1252916980+
名作にアンチは付きものだとわかるスレ
314無念Nameとしあき24/09/08(日)04:51:53No.1252916999そうだねx3
>とにかくオチがつかない作品だった
やまなし
おちなし
いみなし
315無念Nameとしあき24/09/08(日)04:51:56No.1252917005+
ファラクトってあんま、活躍せんかったな
316無念Nameとしあき24/09/08(日)04:52:27No.1252917032そうだねx1
グエン弟っていつの間にガンド手術受けてたんだ
317無念Nameとしあき24/09/08(日)04:54:20No.1252917127+
>ファラクトってあんま、活躍せんかったな
ミカエリスとデミバが怒るぞ
318無念Nameとしあき24/09/08(日)04:55:03No.1252917166そうだねx4
ラウダがミオリネ許さんてなるの意味不明だったわ
シャディクに怒るやろ普通
319無念Nameとしあき24/09/08(日)04:55:51No.1252917205+
>ラウダがミオリネ許さんてなるの意味不明だったわ
>シャディクに怒るやろ普通
それは単純にボーボボしたかっただけだろ
320無念Nameとしあき24/09/08(日)04:55:55No.1252917209そうだねx2
>ラウダがミオリネ許さんてなるの意味不明だったわ
>シャディクに怒るやろ普通
しかも実際に殺しにかかるのはグエルっでマジで思考回路がどうなっているのかわからないキャラだった
321無念Nameとしあき24/09/08(日)04:56:43No.1252917246+
水星のゲームなかなか発表こないな…
322無念Nameとしあき24/09/08(日)04:57:01No.1252917262そうだねx5
水星はモブなら死んでもヨシって思考を登場人みんなしているから死がめっちゃ軽い
323無念Nameとしあき24/09/08(日)04:57:49No.1252917297そうだねx6
>名作にアンチは付きものだとわかるスレ
名作出してから言え
324無念Nameとしあき24/09/08(日)04:59:25No.1252917361そうだねx4
>名作にアンチは付きものだとわかるスレ
その理論だと8年としあきが粘着アンチしてる鉄血が超名作になっちまう
325無念Nameとしあき24/09/08(日)05:03:26No.1252917534そうだねx2
素直にこれを名作だと思える真剣が羨ましい
何見ても面白く感じるんだろうな
326無念Nameとしあき24/09/08(日)05:03:48No.1252917558そうだねx2
>水星はモブなら死んでもヨシって思考を登場人みんなしているから死がめっちゃ軽い
流石に学園テロの時はモブ同士で悲しんでた
主要キャラはそこから立ち直る尺がなかったんで鋼鉄メンタルだった
327無念Nameとしあき24/09/08(日)05:04:19No.1252917582+
しかし20年アンチされた種が名作映画になったからな…
328無念Nameとしあき24/09/08(日)05:05:36No.1252917652+
今年度中にはなにかしら動きはあると思う
あると思いたい
329無念Nameとしあき24/09/08(日)05:06:19No.1252917685そうだねx2
>今年度中にはなにかしら動きはあると思う
>あると思いたい
いやあれ以上なにやるのよ?
330無念Nameとしあき24/09/08(日)05:07:06No.1252917732+
漫画とか小説は続いてるんじゃないの?ダムエー読まなくなったからわからんけど
331無念Nameとしあき24/09/08(日)05:07:44No.1252917761そうだねx3
>漫画とか小説は続いてるんじゃないの?ダムエー読まなくなったからわからんけど
あるけど話題になっていない
332無念Nameとしあき24/09/08(日)05:08:28No.1252917802そうだねx4
>漫画とか小説は続いてるんじゃないの?ダムエー読まなくなったからわからんけど
水星でそういう展開はあるけど完全に空気
あんなにバズっていた作品のものなのに完全に無風
333無念Nameとしあき24/09/08(日)05:08:58No.1252917834+
あの世界の話は描く余地あるだろうけどスレッタの話はこれ以上伸ばしてもってところはある
334無念Nameとしあき24/09/08(日)05:09:09No.1252917839そうだねx2
そもそも本当にバズったの?
勘違いじゃない?
335無念Nameとしあき24/09/08(日)05:09:23No.1252917847+
>素直にこれを名作だと思える真剣が羨ましい
>何見ても面白く感じるんだろうな
まぁネタにはされるけどクリフハンガーを名作だと思ってる人も多いし…
336無念Nameとしあき24/09/08(日)05:10:43No.1252917916そうだねx1
瞬間最大風速は強かった
プラモも売れた
終わったら完璧に風が止まってプラモも棚にどっさりになった
337無念Nameとしあき24/09/08(日)05:10:53No.1252917925+
>そもそも本当にバズったの?
>勘違いじゃない?
当時はステマがまだ違法じゃなかったから…
338無念Nameとしあき24/09/08(日)05:11:17No.1252917944そうだねx1
若年層のZ世代アニメトレンドにかすりもしてなかったしバズったバズった言っても30代以上の男性がボリューム層なのよね
そもそも日曜の夕方にアニメに張り付ける時点で……
339無念Nameとしあき24/09/08(日)05:11:28No.1252917951そうだねx3
>あの世界の話は描く余地あるだろうけどスレッタの話はこれ以上伸ばしてもってところはある
スレミオ以外の人気ってたかが知れてるしスレミオが出ないなら興味がない人が多いと思うよ
ストーリーとかではなくキャラ人気の作品なんだから
340無念Nameとしあき24/09/08(日)05:11:43No.1252917965そうだねx2
としあきにだけ嫌われてるアニメ
341無念Nameとしあき24/09/08(日)05:11:50No.1252917969+
別に妄想言うだけなら良いけどデマは他所で振りまくなよ?
342無念Nameとしあき24/09/08(日)05:12:24No.1252917996そうだねx8
瞬間風速はすごかったが次の年からのXでの好きなアニメではランキング圏外になっていた
ぼざろやリコリコはランクインしていたのに
343無念Nameとしあき24/09/08(日)05:12:38No.1252918011そうだねx2
>あの世界の話は描く余地あるだろうけどスレッタの話はこれ以上伸ばしてもってところはある
主人公として微妙過ぎるんよ
まんま「今までにないキャラをやろう」→「先人が選ばなかったキャラ」これに該当する
344無念Nameとしあき24/09/08(日)05:13:23No.1252918045そうだねx7
>としあきにだけ嫌われてるアニメ
Xや壺でも割と嫌われている
345無念Nameとしあき24/09/08(日)05:15:06No.1252918124+
途中までは好きだったんだがラスト三話ぐらいでマジで擁護材料がなくなってしまったよ
反転アンチをリアルタイムで体感するとは思わなんだ…
つらい
346無念Nameとしあき24/09/08(日)05:16:42No.1252918198そうだねx2
>途中までは好きだったんだがラスト三話ぐらいでマジで擁護材料がなくなってしまったよ
>反転アンチをリアルタイムで体感するとは思わなんだ…
>つらい
個人的に17話あたりから無理だった
347無念Nameとしあき24/09/08(日)05:17:15No.1252918219そうだねx1
>水星でそういう展開はあるけど完全に空気
>あんなにバズっていた作品のものなのに完全に無風
すげー二次創作しやすいからあちこちそこそこバズってて楽しかったんだけど綻びがどんどん広がって破綻した作品
なんで熱が引けばわざわざダムエー買うまでもない状態になる
348無念Nameとしあき24/09/08(日)05:17:23No.1252918229そうだねx2
>途中までは好きだったんだがラスト三話ぐらいでマジで擁護材料がなくなってしまったよ
>反転アンチをリアルタイムで体感するとは思わなんだ…
>つらい
ラスト3話か?
学校テロ後あたりからもうグダってね?
349無念Nameとしあき24/09/08(日)05:18:43No.1252918288そうだねx1
1期と2期の間に1クール開けたのに2期が微妙だったのが何よりアレだったんじゃないかな…
350無念Nameとしあき24/09/08(日)05:18:59No.1252918294そうだねx1
>ラスト3話か?
>学校テロ後あたりからもうグダってね?
終わってみればそうなんだがぎりぎり迄楽しもうと頑張ってたんだが完全に👺案件だった
351無念Nameとしあき24/09/08(日)05:19:17No.1252918311+
ファラクト戦までは面白かったけどあの後の流れ完全にタイバニのスカイハイのエピソード丸パクリだなあって印象しかない
352無念Nameとしあき24/09/08(日)05:20:11No.1252918357+
>ラスト3話か?
>学校テロ後あたりからもうグダってね?
㈱ガンダム誕生の頃には既にグダってたぞ
まだ期待値が上回ってたから致命的じゃなかっただけで
353無念Nameとしあき24/09/08(日)05:21:49No.1252918437そうだねx1
    1725740509500.jpg-(402599 B)
402599 B
たぬきたぬきとネタにされてたら公式からたぬき獣人にされたのちょっと笑ってしまった
354無念Nameとしあき24/09/08(日)05:21:59No.1252918451そうだねx1
ファッションレズだったのに意図せず大事になって後に引けなくなったんだよね
355無念Nameとしあき24/09/08(日)05:23:33No.1252918513そうだねx6
グエルの空回りに注力するようになっておかしくなった
356無念Nameとしあき24/09/08(日)05:23:36No.1252918516+
>たぬきたぬきとネタにされてたら公式からたぬき獣人にされたのちょっと笑ってしまった
ボブとシャディクがズタ袋持っててダメだった
357無念Nameとしあき24/09/08(日)05:26:26No.1252918656そうだねx10
    1725740786461.jpg-(410268 B)
410268 B
なんか諸々あった結果最終的にこうくっついたらよかったのになみたいなそんな話
358無念Nameとしあき24/09/08(日)05:26:45No.1252918669+
>グエルの空回りに注力するようになっておかしくなった
話がとっ散らかったのはジェタークのせいが大きいと思う
最後にしてもジェタークを捩じ込むためにスレミオ関連に皺寄せが出た
359無念Nameとしあき24/09/08(日)05:27:08No.1252918686そうだねx9
>なんか諸々あった結果最終的にこうくっついたらよかったのになみたいなそんな話
スレッタがいらない主人公すぎて笑う
360無念Nameとしあき24/09/08(日)05:27:34No.1252918706+
>>なんか諸々あった結果最終的にこうくっついたらよかったのになみたいなそんな話
>スレッタがいらない主人公すぎて笑う
スレッタはたぬきだからペット枠
361無念Nameとしあき24/09/08(日)05:27:41No.1252918712そうだねx3
>なんか諸々あった結果最終的にこうくっついたらよかったのになみたいなそんな話
スレッタなんていらなかったんだ
362無念Nameとしあき24/09/08(日)05:28:23No.1252918758そうだねx2
>>グエルの空回りに注力するようになっておかしくなった
>話がとっ散らかったのはジェタークのせいが大きいと思う
>最後にしてもジェタークを捩じ込むためにスレミオ関連に皺寄せが出た
別にジェターク外伝やりたきゃダムエーとかで好きなだけやるのは構わない
本編に出しゃばるな
363無念Nameとしあき24/09/08(日)05:28:34No.1252918776そうだねx1
    1725740914985.jpg-(622006 B)
622006 B
こうしてみるとずっといたのに生かせなかったキャラ多いよね
364無念Nameとしあき24/09/08(日)05:28:42No.1252918783そうだねx1
実際にミオリネは御三家連中と過去にも関わりありそうだからスレッタは完全に途中から来た部外者だからな
だからスレッタ主役だと話が作りにくい 
なんでスレッタを主役にしたの?って話なんだけど
365無念Nameとしあき24/09/08(日)05:29:05No.1252918798そうだねx5
意味ありそうだけど意味ありませーん!って描写やりすぎて中身スッカスカ
ワンパターン過ぎて逆に後半とかどうせこれも大した意味ないんだろ…って読めちゃう始末
366無念Nameとしあき24/09/08(日)05:29:54No.1252918846そうだねx4
>こうしてみるとずっといたのに生かせなかったキャラ多いよね
ニカは下手したらリリッケアリヤよりいらなかったキャラだと思う
367無念Nameとしあき24/09/08(日)05:30:14No.1252918859+
当初は有能軍人スレッタと愛人ミオリネだったのに学園ねじ込まれてこうなったと聞いた
368無念Nameとしあき24/09/08(日)05:30:41No.1252918876そうだねx2
スレッタは終始誰かのラジコンなパイロットってだけだったな
369無念Nameとしあき24/09/08(日)05:31:43No.1252918920そうだねx1
>>あの世界の話は描く余地あるだろうけどスレッタの話はこれ以上伸ばしてもってところはある
>スレミオ以外の人気ってたかが知れてるしスレミオが出ないなら興味がない人が多いと思うよ
>ストーリーとかではなくキャラ人気の作品なんだから
セセリアの評価も高いのもエロ人気や株の低下が無かったってだけで一般的な人気はそこまででもないだろうし
グエルでさえ人気投票だと普通にスレッタに負けてたりするしなぁ…
370無念Nameとしあき24/09/08(日)05:31:45No.1252918922そうだねx4
>当初は有能軍人スレッタと愛人ミオリネだったのに学園ねじ込まれてこうなったと聞いた
この調子じゃその路線も有能軍人(笑)な感じだろうな
371無念Nameとしあき24/09/08(日)05:31:54No.1252918927そうだねx3
>スレッタがいらない主人公すぎて笑う
あいついったい何だったんだろうな…
主人公としても空気すぎて
372無念Nameとしあき24/09/08(日)05:31:54No.1252918928+
>なんか諸々あった結果最終的にこうくっついたらよかったのになみたいなそんな話
丸くなってからはめっちゃ相性良さそうに見えるのがもうね…
髪切ったのがミオリネとかだったらもっと面白かったのに
373無念Nameとしあき24/09/08(日)05:33:13No.1252918984+
グエルは暴君スタートで最終的に苦労人に収まるとは思わなかったしな
374無念Nameとしあき24/09/08(日)05:33:19No.1252918992+
結局パーメットスコアってなんだったの?
色が変わるだけ?
375無念Nameとしあき24/09/08(日)05:33:52No.1252919016+
>結局パーメットスコアってなんだったの?
>色が変わるだけ?
パチンコ演出用とか
376無念Nameとしあき24/09/08(日)05:34:00No.1252919026+
>ニカは下手したらリリッケアリヤよりいらなかったキャラだと思う
チュチュともうちょっと絡めよっていうね
結局フェルシーとスレッタとの絡みのほうが印象に残ってしまった
377無念Nameとしあき24/09/08(日)05:34:23No.1252919042+
せめて4号生きてたらなあ
378無念Nameとしあき24/09/08(日)05:34:38No.1252919054そうだねx1
こんな時間に伸びてると思ったら
いつもの基地外のコピペスレか
379無念Nameとしあき24/09/08(日)05:35:45No.1252919100そうだねx5
おっきたきた
380無念Nameとしあき24/09/08(日)05:35:59No.1252919116そうだねx6
    1725741359391.jpg-(48582 B)
48582 B
意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
381無念Nameとしあき24/09/08(日)05:36:05No.1252919121そうだねx9
>こんな時間に伸びてると思ったら
>いつもの基地外のコピペスレか
という荒らしのレス
382無念Nameとしあき24/09/08(日)05:36:11No.1252919131そうだねx2
水星スレコピペ来たことあったか?
383無念Nameとしあき24/09/08(日)05:36:49No.1252919164+
>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
クソみてーな学園生活に潤いを出すアイドルチーム
384無念Nameとしあき24/09/08(日)05:37:25No.1252919188+
コピペになるほど不満が溢れてるってやべーな
385無念Nameとしあき24/09/08(日)05:38:00No.1252919208そうだねx4
>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
右2人が何したのか全然思い出せない
386無念Nameとしあき24/09/08(日)05:39:45No.1252919285そうだねx3
>>ニカは下手したらリリッケアリヤよりいらなかったキャラだと思う
>チュチュともうちょっと絡めよっていうね
>結局フェルシーとスレッタとの絡みのほうが印象に残ってしまった
ニカはスペアシの架け橋になりたいのにガンダムに怯えている5ノレに対してスルーするとはおもわなかった
387無念Nameとしあき24/09/08(日)05:40:21No.1252919308そうだねx3
>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
水星はそういうキャラが多くね?
388無念Nameとしあき24/09/08(日)05:40:26No.1252919312+
>>なんか諸々あった結果最終的にこうくっついたらよかったのになみたいなそんな話
>スレッタがいらない主人公すぎて笑う
だっておかあさんbotなんだもの
389無念Nameとしあき24/09/08(日)05:41:02No.1252919330そうだねx1
>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
メインキャラなのにこいつ出す必要あった?みたいなデリングやニカもいるからな
390無念Nameとしあき24/09/08(日)05:41:43No.1252919361+
>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
デザインも既出キャラのボツ案くさい
391無念Nameとしあき24/09/08(日)05:41:46No.1252919367+
スレッタが部外者すぎたから絡めにくい
392無念Nameとしあき24/09/08(日)05:41:49No.1252919373+
尺足りないから描きたいこと以外は端折るねやり続けた結果交流的なのが全然なかったのでな…
393無念Nameとしあき24/09/08(日)05:42:51No.1252919418そうだねx4
>尺足りないから描きたいこと以外は端折るねやり続けた結果交流的なのが全然なかったのでな…
書きたいことがエモバズ最優先のキメラなのが…
394無念Nameとしあき24/09/08(日)05:43:16No.1252919432そうだねx4
スペアシ問題関連のキャラはことごとくあぼーんしたって感じかな
ガールズにしてもニカにしてもデリングにしてもそこに関わりが深かったキャラなんで
395無念Nameとしあき24/09/08(日)05:43:47No.1252919453そうだねx1
>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
水星の魔女は見た目の派手なモブが多すぎる
デザインはもっとシンプルにすべき
396無念Nameとしあき24/09/08(日)05:44:00No.1252919462+
>右2人が何したのか全然思い出せない
一番右:作中だとキモ…超絶熱狂的なとしあk…ファンがいっぱいいた子
二番目:ノレアにボコられるニカを笑って見てた

…全然思い出せんな
397無念Nameとしあき24/09/08(日)05:44:58No.1252919501そうだねx5
    1725741898774.jpg-(259223 B)
259223 B
>>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
>水星の魔女は見た目の派手なモブが多すぎる
>デザインはもっとシンプルにすべき
肝心のスレッタの仲間の地球寮が最地味だから人気が出なかったという本末転倒
398無念Nameとしあき24/09/08(日)05:45:59No.1252919531そうだねx2
地球寮はスレミオの仲間にするならもっと華のあるキャラにしろよだな
チュチュ以外はパッとしない
399無念Nameとしあき24/09/08(日)05:46:26No.1252919546そうだねx4
>>>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
>>水星の魔女は見た目の派手なモブが多すぎる
>>デザインはもっとシンプルにすべき
>肝心のスレッタの仲間の地球寮が最地味だから人気が出なかったという本末転倒
若者を釣りたかったのに地球寮のあのデザインはあかんやろって思う
400無念Nameとしあき24/09/08(日)05:47:05No.1252919586そうだねx3
>書きたいことがエモバズ最優先のキメラなのが…
誰が一番バズらせたか競争するリレー小説みたいな内容だった
リレー小説だから各話で話が繋がらないのは当たり前
401無念Nameとしあき24/09/08(日)05:47:19No.1252919596そうだねx4
>スペアシ問題関連のキャラはことごとくあぼーんしたって感じかな
>ガールズにしてもニカにしてもデリングにしてもそこに関わりが深かったキャラなんで
シャディクなんかも過去エピソードや情報が4号よりなさ過ぎて
お前ホントにアーシアン救いたいとか思ってんのか?ってなるなった
402無念Nameとしあき24/09/08(日)05:48:28No.1252919636+
内容は薄いけど作画は良かったよね多分
403無念Nameとしあき24/09/08(日)05:49:27No.1252919669そうだねx5
>内容は薄いけど作画は良かったよね多分
2、3回落としてるからね
404無念Nameとしあき24/09/08(日)05:49:42No.1252919680そうだねx1
>誰が一番バズらせたか競争するリレー小説みたいな内容だった
>リレー小説だから各話で話が繋がらないのは当たり前
しかも担当が前回の話を読んでいないレベルの繋がらなさ
リレー小説とは一体……?
405無念Nameとしあき24/09/08(日)05:50:56No.1252919723+
>内容は薄いけど作画は良かったよね多分
CGのエフェクト処理をフル活用してたからね
序盤だと映像の見栄えだけには気を使ってたと思う
406無念Nameとしあき24/09/08(日)05:53:47No.1252919818+
>>書きたいことがエモバズ最優先のキメラなのが…
>誰が一番バズらせたか競争するリレー小説みたいな内容だった
>リレー小説だから各話で話が繋がらないのは当たり前
キャラの心情が繋がっていなかったもんな
407無念Nameとしあき24/09/08(日)05:55:26No.1252919881そうだねx3
>>スペアシ問題関連のキャラはことごとくあぼーんしたって感じかな
>>ガールズにしてもニカにしてもデリングにしてもそこに関わりが深かったキャラなんで
>シャディクなんかも過去エピソードや情報が4号よりなさ過ぎて
>お前ホントにアーシアン救いたいとか思ってんのか?ってなるなった
もう意図的にスペアシ問題を避けていたもんな
極力触れないようにと
なんでスペアシ問題を入れたんだよって
408無念Nameとしあき24/09/08(日)05:59:16No.1252920059+
輪の中に入れないアニメ
409無念Nameとしあき24/09/08(日)06:00:08No.1252920110+
当初書きたかった内容からは捻じ曲がったんだろうなあと推察はできる
410無念Nameとしあき24/09/08(日)06:01:05No.1252920157そうだねx5
    1725742865141.png-(49666 B)
49666 B
掘り下げなさ過ぎて最後まで何者だったのってなった人
あとその三つ編みなんなの
411無念Nameとしあき24/09/08(日)06:01:34No.1252920186そうだねx2
>>>意味ありげに出てきたのに別に名ありである必要すらなかった人たち
>>水星の魔女は見た目の派手なモブが多すぎる
>>デザインはもっとシンプルにすべき
>肝心のスレッタの仲間の地球寮が最地味だから人気が出なかったという本末転倒
スレミオが派手なスペーシアンの寮と絡むと人気が出てたし
チュチュがジェタークと絡むと人気が出てる
ニカもあのハズレ部屋で5ノレと仲間になるかとみたいな期待がある時は話題になっていた
わりと戦犯は地球寮だと思う
主人公の仲間にするようなキャラでは無い
412無念Nameとしあき24/09/08(日)06:02:59No.1252920242そうだねx1
スレミオ地球寮だけのオリスト小説は微妙すぎるもんな...
413無念Nameとしあき24/09/08(日)06:03:44No.1252920276そうだねx1
地球寮だと行動力も無いし世界観の掘り下げにもならないからつまらないんだよ
414無念Nameとしあき24/09/08(日)06:03:50No.1252920280そうだねx1
    1725743030280.jpg-(120652 B)
120652 B
みんなこいつらくらいのノリでくっついとけばよかったのに
415無念Nameとしあき24/09/08(日)06:05:31No.1252920371そうだねx4
こいつ何だったん?ってキャラだらけ
なんなら主人公も
416無念Nameとしあき24/09/08(日)06:05:56No.1252920387そうだねx5
    1725743156660.jpg-(76639 B)
76639 B
追加キャラでちゃんとキャラ立てられたのこいつくらいだと思う
417無念Nameとしあき24/09/08(日)06:06:09No.1252920402そうだねx1
>>誰が一番バズらせたか競争するリレー小説みたいな内容だった
>>リレー小説だから各話で話が繋がらないのは当たり前
>しかも担当が前回の話を読んでいないレベルの繋がらなさ
>リレー小説とは一体……?
誰もラスボスのこと考えてなかったの好き
418無念Nameとしあき24/09/08(日)06:06:11No.1252920404+
>掘り下げなさ過ぎて最後まで何者だったのってなった人
>あとその三つ編みなんなの
ガンドの妖精さんだから
三つ編みで可愛らしい要素を追加したから
419無念Nameとしあき24/09/08(日)06:07:34No.1252920463そうだねx1
>追加キャラでちゃんとキャラ立てられたのこいつくらいだと思う
5ノレも成功の部類だと
420無念Nameとしあき24/09/08(日)06:08:38No.1252920516そうだねx1
人を殺すことに疑問を持たないとか"浅い"よね
悪いやつを倒して終わりとか"浅い"よね
美男美女ばかりとか"浅い"よね
おっさんが学生に劣るとか"浅い"よね

そういう逆張りオタクイキリを詰め込んで何も魅力がなくなってしまった作品
421無念Nameとしあき24/09/08(日)06:09:03No.1252920537そうだねx2
2クールやった結果
黒ギャルとフェルシーちゃんしか見るところが残らなかった作品
422無念Nameとしあき24/09/08(日)06:10:23No.1252920609+
制作が予定通り進んでたらプロスペラに愛想をつかした全身ガンド人間のゴドイさんがクワイエットゼロと合体してガンダムと戦う予定だったらしい
423無念Nameとしあき24/09/08(日)06:11:53No.1252920675そうだねx6
ぶっちゃけ最初から最後まで学園の中だけの話で良かったよね
変に地球だ宇宙だと舞台広げる必要なかった気がする
そうすればグエルの冒険部分まるまるほかの描写につかえただろ
424無念Nameとしあき24/09/08(日)06:11:57No.1252920679そうだねx3
ガンダムのデザインは嫌いじゃなかった
活かせなかったけど
425無念Nameとしあき24/09/08(日)06:12:03No.1252920687そうだねx4
意識高い系ガンダム
ほんとにカッコだけで中身がなんも無い
426無念Nameとしあき24/09/08(日)06:13:09No.1252920741+
逆にいうなら広げたなら途中でアスティカシア崩壊で帰るところ無くなるべきだった
427無念Nameとしあき24/09/08(日)06:14:00No.1252920795そうだねx1
>ぶっちゃけ最初から最後まで学園の中だけの話で良かったよね
>変に地球だ宇宙だと舞台広げる必要なかった気がする
>そうすればグエルの冒険部分まるまるほかの描写につかえただろ
逆だよ
学園要素が丸々不要なんだよ
428無念Nameとしあき24/09/08(日)06:15:57No.1252920886そうだねx2
    1725743757423.jpg-(2016225 B)
2016225 B
ずっとキャッキャウフフだけしてればよかったのでは
429無念Nameとしあき24/09/08(日)06:16:40No.1252920918+
>逆だよ
>学園要素が丸々不要なんだよ
最初のプロットに無かった学園要素を後から追加したら作品全体が崩壊しただけだからな
学園ガンダムは別作品でやれば良かっただけで
430無念Nameとしあき24/09/08(日)06:17:40No.1252920960そうだねx2
本当に2クール『も』やったんだっけこれ… ってなる
431無念Nameとしあき24/09/08(日)06:17:41No.1252920961+
>>逆だよ
>>学園要素が丸々不要なんだよ
>最初のプロットに無かった学園要素を後から追加したら作品全体が崩壊しただけだからな
>学園ガンダムは別作品でやれば良かっただけで
学園要素のほうが人気高くて可哀想
432無念Nameとしあき24/09/08(日)06:18:42No.1252921002+
>ずっとキャッキャウフフだけしてればよかったのでは
どうしてエラン(4・5どちらでも良い)出さずに弟が出ててるんですか?
433無念Nameとしあき24/09/08(日)06:19:12No.1252921037そうだねx2
>学園要素のほうが人気高くて可哀想
1年後作品そのものが話題から消えてるんだから失敗要素だろ
434無念Nameとしあき24/09/08(日)06:20:00No.1252921076そうだねx1
    1725744000415.jpg-(677438 B)
677438 B
缶バッジにもいない皆さん
435無念Nameとしあき24/09/08(日)06:20:06No.1252921081そうだねx2
完結してみるとプロローグが余計なノイズになってるような気がする
436無念Nameとしあき24/09/08(日)06:20:35No.1252921108そうだねx2
意識高い要素もカッコだけだよね
437無念Nameとしあき24/09/08(日)06:20:51No.1252921121+
劇場版に辿り着けなかったガンダムの恥さらしよ
438無念Nameとしあき24/09/08(日)06:22:27No.1252921204そうだねx4
    1725744147546.jpg-(35838 B)
35838 B
この感じ悪い登場から最終的に勝ち組になるとは思わなかったよね
439無念Nameとしあき24/09/08(日)06:23:01No.1252921238+
>完結してみるとプロローグが余計なノイズになってるような気がする
量産試作ルブリスはまぁ好きよ
見た目だけね
440無念Nameとしあき24/09/08(日)06:23:04No.1252921240+
>劇場版に辿り着けなかったガンダムの恥さらしよ
20年たったらあるかもしれないだろ
まあ俺は見ないが…
441無念Nameとしあき24/09/08(日)06:23:32No.1252921270+
旧サンライズのスタジオが今空きがないらしいから
種劇場版も脚本コンテとか終わってるのに作画班待ちかなり喰らったらしいから
水星も発表したくても多分空いてるスタジオがない状態
442無念Nameとしあき24/09/08(日)06:23:37No.1252921283そうだねx3
>完結してみるとプロローグが余計なノイズになってるような気がする
ただガンド技術が人体実験&戦争用過ぎて
開発してたババアと研究所潰したデリングに正当性すら見えてくるのが
443無念Nameとしあき24/09/08(日)06:23:42No.1252921287+
たぶんプロローグが本来の路線だったんだろうなって
444無念Nameとしあき24/09/08(日)06:23:58No.1252921302そうだねx5
よく出来てる風に見せるのはそこそこ上手いんだけど実際は全然なんだよな水星の魔女って
イベントとイベントのつなぎの悪さとキャラクターの描写不足が酷すぎる…
445無念Nameとしあき24/09/08(日)06:24:17No.1252921320+
>1725744147546.jpg
>この感じ悪い登場から最終的に勝ち組になるとは思わなかったよね
キャストの演技は達者なの集めてたな
446無念Nameとしあき24/09/08(日)06:26:08No.1252921418+
鉄血劇場版が先だからよ・・・
447無念Nameとしあき24/09/08(日)06:26:12No.1252921423+
よく考えたら5号はそこそこオリジナルの模倣できてたけど
4号はやる気あるのかってくらいオリジナルと路線違ったよね
448無念Nameとしあき24/09/08(日)06:27:44No.1252921494+
鉄血はなんかやろうとしてもメンバー生きてるうちの本編の中間話にするくらいしか…
流石に次世代ヤクザ抗争とかやられても結局あの子も幸せになれないのかになってしまうし…
449無念Nameとしあき24/09/08(日)06:27:58No.1252921508そうだねx1
    1725744478663.jpg-(27752 B)
27752 B
>鉄血劇場版が先だからよ・・・
450無念Nameとしあき24/09/08(日)06:28:56No.1252921567そうだねx1
>鉄血劇場版が先だからよ・・・
ZZ「…叶わない夢は見ない方がいいんだよ…?」
451無念Nameとしあき24/09/08(日)06:28:57No.1252921570+
種映画の公開決まった日に
「公開おめでとう」すらなく鉄血映画化妄想語りだしたネギには引いた
452無念Nameとしあき24/09/08(日)06:28:59No.1252921573+
完全撤収されてなんもないAGEよりは鉄血も水星もまだ目はあると思う
453無念Nameとしあき24/09/08(日)06:29:42No.1252921622+
ガンダムとかいう不人気要素がいらなかった
454無念Nameとしあき24/09/08(日)06:29:42No.1252921624そうだねx3
小手先のことにこだわりを見せる一方で大まかな流れが完全に死んでいる本当にクソ
基本ができてないのに応用みたいな事ばっかやってんじゃねえよ
455無念Nameとしあき24/09/08(日)06:30:56No.1252921693そうだねx3
>ガンダムとかいう不人気要素がいらなかった
ガンダムシリーズで企画されてなきゃ存在しえない作品だけどな
456無念Nameとしあき24/09/08(日)06:33:41No.1252921855+
>ガンダムとかいう不人気要素がいらなかった
わかりました
境界戦機のシリーズに加えることにしますね
457無念Nameとしあき24/09/08(日)06:36:14No.1252922014そうだねx1
根本的に巨大ロボットがクソダセェ
458無念Nameとしあき24/09/08(日)06:42:45No.1252922442+
惜しい作品だったなぁ
24話というのが無理あったのかな
459無念Nameとしあき24/09/08(日)06:46:57No.1252922683そうだねx3
>惜しい作品だったなぁ
>スターク家に尺割き過ぎ
460無念Nameとしあき24/09/08(日)06:47:36No.1252922729+
途中までクソみたいなラストになるだろうと
思っていたけど最後の2話で何とかたたみ切った
461無念Nameとしあき24/09/08(日)06:48:36No.1252922783そうだねx2
>途中までクソみたいなラストになるだろうと
>思っていたけど最後の2話で何とかたたみ切った
エンディングで流れた祝福に誤魔化されてない?
462無念Nameとしあき24/09/08(日)06:50:32No.1252922906そうだねx2
>エンディングで流れた祝福に誤魔化されてない?
種死は誤魔化せなかったし水星は頑張ったよ
463無念Nameとしあき24/09/08(日)06:52:03No.1252922999+
YOASOBIがいなかったら致命傷だった…
464無念Nameとしあき24/09/08(日)06:53:40No.1252923115+
>ガンダムとかいう不人気要素がいらなかった
ガンダム消えろ!
はい!ガンダム消えます…!
465無念Nameとしあき24/09/08(日)06:55:27No.1252923239+
戦闘シーンの作画は良かったよ
作画は
466無念Nameとしあき24/09/08(日)06:56:58No.1252923348そうだねx5
5号「付いてくけどガンダムには乗らないからな!」
これで乗らないとか予想を裏切ったな
悪い意味でね
467無念Nameとしあき24/09/08(日)06:57:43No.1252923395+
戦闘少ないのってもしかして脚本の悪さもあるのかなってグレンダイザー見てて思ったり
468無念Nameとしあき24/09/08(日)06:58:03No.1252923414そうだねx1
ラウダの思考が意味不明過ぎて頭マクギリスになる
スレッタ恨むならまだわからんでもなかった
469無念Nameとしあき24/09/08(日)07:03:07No.1252923762+
世界観は大きく見せてるけど話のオチが身内の範囲で終わるからとても小ぢんまりした話になる
470無念Nameとしあき24/09/08(日)07:10:11No.1252924223+
>世界観は大きく見せてるけど話のオチが身内の範囲で終わるからとても小ぢんまりした話になる
根本的な問題や巨大な戦争が決着するわけでもないしな
471無念Nameとしあき24/09/08(日)07:11:24No.1252924310+
    1725747084274.jpg-(51087 B)
51087 B
大人がちゃんとしてた数少ないガンダム作品だった
472無念Nameとしあき24/09/08(日)07:12:08No.1252924353+
世界広くすると難しくなるしなあ
エゥーゴとティターンズと連邦主流派がいて後にアクシズが追加されるZを初心者に勧めようとは思わん
473無念Nameとしあき24/09/08(日)07:13:31No.1252924446+
オレの考えた水星の魔女
一期はスレッタがミオリネを助ける話
二期はグエルが地球寮を率いてスレッタを助ける話
474無念Nameとしあき24/09/08(日)07:13:58No.1252924475+
>大人がちゃんとしてた数少ないガンダム作品だった
ここは良かった
475無念Nameとしあき24/09/08(日)07:14:21No.1252924506+
学校の範囲で収まってる話だから過去一番箱庭なガンダムな気もする
一瞬外に出たのがグエルなのもちょっと面白い
476無念Nameとしあき24/09/08(日)07:14:40No.1252924528+
無理に人類の未来とか絡めなくてよかったな
477無念Nameとしあき24/09/08(日)07:15:40No.1252924595+
>>大人がちゃんとしてた数少ないガンダム作品だった
>ここは良かった
狩る側だったけど過去がトラウマになってまともにMS乗れなくなってるの好感度高い
478無念Nameとしあき24/09/08(日)07:18:05No.1252924754+
戦争に巻き込まれる少年少女!
やけに主人公たちに人類だの平和だのの命運を任せたがるよね
479無念Nameとしあき24/09/08(日)07:18:32No.1252924793+
>オレの考えた水星の魔女
>スレッタがグエルエランシャディクに言い寄られまくるけどミオリネとくっつくだけの話
>戦闘シーンだけガチ
480無念Nameとしあき24/09/08(日)07:18:39No.1252924809そうだねx5
>大人がちゃんとしてた数少ないガンダム作品だった
ちゃんとしてほしかったガンダムの間違いかな?
481無念Nameとしあき24/09/08(日)07:20:00No.1252924909+
>大人がちゃんとしてた数少ないガンダム作品だった
子供に要塞突入させるなら学園の復興日に突入する為のMSの設備代ぐらいはだしてやれよとしか
482無念Nameとしあき24/09/08(日)07:20:15No.1252924926+
>一瞬外に出たのがグエルなのもちょっと面白い
「オレは何がしたいんだ!」って当時は爆笑ネタにされてたけど現実でも一生付きまとう問題なんだよな
483無念Nameとしあき24/09/08(日)07:21:17No.1252924997そうだねx4
>ガンダムとかいう不人気要素がいらなかった
ガンダムというブランドなかったら境界やシンギュラリティみたいに誰からも注目されずに終わってるわな
484無念Nameとしあき24/09/08(日)07:21:28No.1252925009+
>戦争に巻き込まれる少年少女!
>やけに主人公たちに人類だの平和だのの命運を任せたがるよね
ガンダムではそういうのあんま無い気がするが
今の戦いには一応の終止符が打たれるだけで
485無念Nameとしあき24/09/08(日)07:21:47No.1252925040+
>やけに主人公たちに人類だの平和だのの命運を任せたがるよね
話の規模を大きくしないと盛り上がらないし…
486無念Nameとしあき24/09/08(日)07:24:04No.1252925203+
>ガンダムではそういうのあんま無い気がするが
>今の戦いには一応の終止符が打たれるだけで
初代もアムロたちの活躍があってもなくても連邦の勝ちは変わらないと聞いた
487無念Nameとしあき24/09/08(日)07:24:26No.1252925233+
ストーリーを凝りすぎたなもっと王道単純明快で良かった
凝るのはMSだけでいいや
488無念Nameとしあき24/09/08(日)07:25:04No.1252925285+
    1725747904158.jpg-(107752 B)
107752 B
>ファラクトってあんま、活躍せんかったな
マスク外したら凄い悪役顔からヒロイックな印象になる恵まれたデザインだったのに勿体ない
489無念Nameとしあき24/09/08(日)07:25:39No.1252925332+
>初代もアムロたちの活躍があってもなくても連邦の勝ちは変わらないと聞いた
アムロ以外に活躍してるガンダムがわんさかいるしな
490無念Nameとしあき24/09/08(日)07:26:37No.1252925412+
そもそも活躍してた機体が思い出せない
491無念Nameとしあき24/09/08(日)07:27:01No.1252925441そうだねx3
>思っていたけど最後の2話で何とかたたみ切った
あれ畳んだの?
492無念Nameとしあき24/09/08(日)07:27:17No.1252925473+
Gガンだって問題を抱えつつもガンダムファイト自体は続いていくって話だしな
いつか変わってゆくだろうという希望はあるという終わり方
493無念Nameとしあき24/09/08(日)07:27:53No.1252925520+
ギレンをキシリアが暗殺
キシリアをシャアが暗殺
指揮系統崩壊で撤退
アムロたちの戦いがドラマチックに見えるけど連邦に押されて内紛で自滅なのよね
494無念Nameとしあき24/09/08(日)07:28:39No.1252925582そうだねx4
ママはやらかしまくりだけどお母さん無罪!シャディクはキモいから有罪!
何でもキャラは断罪しないと駄目って言う気無いけど特定キャラにだけ優しい脚本は気持ち悪いかな
495無念Nameとしあき24/09/08(日)07:28:59No.1252925608+
>そもそも活躍してた機体が思い出せない
ダリルバルデ大活躍だったよ
俺の中では実質主役機
496無念Nameとしあき24/09/08(日)07:30:11No.1252925699そうだねx4
    1725748211486.jpg-(35699 B)
35699 B
>次のガンダムは男主人公にして欲しい
制作体制変えない限り主人公の性別が男だろうが女だろうが年寄りだろうが変わらないんじゃないかな
497無念Nameとしあき24/09/08(日)07:30:49No.1252925753そうだねx4
地球寮組は「あーこいつらと問題解決のため地球に行くのね」と思っていたのに特に役目もなく…
498無念Nameとしあき24/09/08(日)07:30:54No.1252925760+
シャディクは人の原罪を背負った救世主だから
499無念Nameとしあき24/09/08(日)07:31:32No.1252925800+
ニカはシャデクのカキタレで最期はチュチュを庇って死亡で良かった
500無念Nameとしあき24/09/08(日)07:31:38No.1252925809そうだねx3
行間がありすぎてファンの意見を見ても何を言ってるのか理解できないことが多々ある
501無念Nameとしあき24/09/08(日)07:31:54No.1252925835+
ポケットの中の戦争
502無念Nameとしあき24/09/08(日)07:31:56No.1252925838+
>ギレンをキシリアが暗殺
>キシリアをシャアが暗殺
>指揮系統崩壊で撤退
>アムロたちの戦いがドラマチックに見えるけど連邦に押されて内紛で自滅なのよね
暗殺が無くても内紛が無くても過程が異なるだけでジオン敗戦で戦争終結の結果だけは不動なんだよな
503無念Nameとしあき24/09/08(日)07:33:34No.1252925989+
根拠のない謎の光包まれて何故か消えゆくガンダム達
畳んだには畳んだのかもしれないけど中身バラバラになってるよ
504無念Nameとしあき24/09/08(日)07:34:57No.1252926115+
若い子向けに現代を反映させようとしてポリコレ意識しすぎだったな
505無念Nameとしあき24/09/08(日)07:35:00No.1252926121そうだねx4
>畳んだには畳んだのかもしれないけど中身バラバラになってるよ
ストーリーで畳めないからって超常現象に頼るのはやめていただきたいな
506無念Nameとしあき24/09/08(日)07:35:08No.1252926133+
ニカはシャディク達と同じ施設出身で幼い頃から一緒に育った仲とかフォルドの一員でソフィノレの姉貴分だったとかにしておけば
幾らでも地球寮やスレッタ達を動かせる立ち位置にできたのに何でやらなかったんだろう
507無念Nameとしあき24/09/08(日)07:35:50No.1252926198+
>根拠のない謎の光包まれて何故か消えゆくガンダム達
>畳んだには畳んだのかもしれないけど中身バラバラになってるよ
たたんだというよりは「俺たちの戦いはこれで終わりだ」の打ち切りENDだと思う
508無念Nameとしあき24/09/08(日)07:35:55No.1252926206そうだねx5
俺は序盤チュチュの身内出てきたからチュチュ始め地球寮のキャラが地球側の世界観掘り下げる役目あるのかと思ってたよ
全くそんな役目ないどころか何なら地球のキャラと絡んだのグエルだけとか何なの
509無念Nameとしあき24/09/08(日)07:37:04No.1252926319+
話をデカくしようとしなくて良かった気がする
復讐より娘の未来が大事って立ち位置で回してた方が収まりが良かった
あと極太レーザーを謎パワーで防ぐ展開は本当にダサいから2度と見たくない
510無念Nameとしあき24/09/08(日)07:37:11No.1252926327そうだねx1
>若い子向けに現代を反映させようとしてポリコレ意識しすぎだったな
これだけ大きなコンテンツになると色々がんじがらめにされるんだろうな
511無念Nameとしあき24/09/08(日)07:37:12No.1252926330+
鉄血もだけど主人公機の活躍すら満足に描けない有様になっちまってるんだからサンライズとバンナム自体が1からガンダムを作れないんでは
512無念Nameとしあき24/09/08(日)07:38:15No.1252926413そうだねx3
比べるべきじゃないんだけど水星見た後に初代TV版見返したら初代の完成度が高すぎてやっぱ原点にして頂点なんやなって思った
513無念Nameとしあき24/09/08(日)07:38:34No.1252926439+
>俺は序盤チュチュの身内出てきたからチュチュ始め地球寮のキャラが地球側の世界観掘り下げる役目あるのかと思ってたよ
格差が搾取がテロが言って身内出したなら
チュチュの地球の身内死ななきゃ嘘だよな
514無念Nameとしあき24/09/08(日)07:39:12No.1252926495+
>鉄血もだけど主人公機の活躍すら満足に描けない有様になっちまってるんだからサンライズとバンナム自体が1からガンダムを作れないんでは
ガンダム抜いたら境界戦機出してくる会社やぞ
515無念Nameとしあき24/09/08(日)07:39:43No.1252926539+
鉄血も水星も主人公機の活躍は描けていたぞ

前半は
516無念Nameとしあき24/09/08(日)07:40:28No.1252926619そうだねx7
話は凝ってはいないよなあ
とりあえず何かあり気にネタ振りをしていただけで
振りに対する答えは全部ぶん投げてる
そこがこの後どうなるのかという期待を裏切り続けてる結果となってる
517無念Nameとしあき24/09/08(日)07:40:31No.1252926624+
そもそもガンダムなんて2作目のΖでも迷走して
3作目のΖΖでもっと迷走する迷走コンテンツだからよ
518無念Nameとしあき24/09/08(日)07:40:52No.1252926666+
>格差が搾取がテロが言って身内出したなら
>チュチュの地球の身内死ななきゃ嘘だよな
シーシアは犠牲になったのだ
519無念Nameとしあき24/09/08(日)07:40:53No.1252926668そうだねx1
メイン層がおっさんになってきたせいかやたらおっさんを活躍させようとしてる
そのために主人公たちが割りを食って作品自体の魅力が薄れる
520無念Nameとしあき24/09/08(日)07:42:08No.1252926769+
>前半は
鉄血はグレイズサーフィンで地球に降りるまでは面白かった
521無念Nameとしあき24/09/08(日)07:42:10No.1252926774+
リサーチかけまくって話も設定も何年もかけてこねくり回していたんだろうなというのは感じる
522無念Nameとしあき24/09/08(日)07:43:45No.1252926921そうだねx1
>鉄血もだけど主人公機の活躍すら満足に描けない有様になっちまってるんだからサンライズとバンナム自体が1からガンダムを作れないんでは
90年代以降は新規ロボIPを創る力を喪失してるからここ数十年ガンダムに力を入れて擦り続けてるんだろうけど
擦り続けるのにも限界はあるわな
523無念Nameとしあき24/09/08(日)07:44:00No.1252926942+
>メイン層がおっさんになってきたせいかやたらおっさんを活躍させようとしてる
>そのために主人公たちが割りを食って作品自体の魅力が薄れる
おっさんが活躍していた記憶はないが
クソ親として紹介してた連中のレールに乗っかってめでたしめでたしだったな
524無念Nameとしあき24/09/08(日)07:44:16No.1252926964+
>リサーチかけまくって話も設定も何年もかけてこねくり回していたんだろうなというのは感じる
その割にちゃんと混ざっていなかったな
ノリと勢いだけで作ったと思ったわ
525無念Nameとしあき24/09/08(日)07:44:20No.1252926973そうだねx4
>そもそもガンダムなんて2作目のΖでも迷走して
>3作目のΖΖでもっと迷走する迷走コンテンツだからよ
他がどうだったから水星もクソでも良いよねって話じゃないので…
ΖとZZに思うとこがあるならその時適した場で言うからどっか行ってて
526無念Nameとしあき24/09/08(日)07:44:40No.1252927002+
終始主人公が何を目標としているのかふわふわ、ボンヤリしていた
ストーリーが破綻した理由だろう
527無念Nameとしあき24/09/08(日)07:44:58No.1252927030+
唐突に出てくる巨大化要塞!はさすがに
528無念Nameとしあき24/09/08(日)07:45:07No.1252927048そうだねx1
>リサーチかけまくって話も設定も何年もかけてこねくり回していたんだろうなというのは感じる
設定ばかり増えていったんだろう
529無念Nameとしあき24/09/08(日)07:45:24No.1252927084そうだねx4
>そもそもガンダムなんて2作目のΖでも迷走して
>3作目のΖΖでもっと迷走する迷走コンテンツだからよ
言うても主人公の内面の変化ぐらい人間関係の描写くらいはできてたろ
エマ、レコア、サラ、クワトロ、ルーやプルにしろ何でこいつらがこういう行動を取るのかってのはわかる様にはなっていたわけで
530無念Nameとしあき24/09/08(日)07:45:43No.1252927108そうだねx1
唐突に出てくるコロニーレーザーもさすがに
531無念Nameとしあき24/09/08(日)07:46:29No.1252927187+
悪役は全員殺して欲しかったなぁ
532無念Nameとしあき24/09/08(日)07:46:45No.1252927213そうだねx4
遺伝子改良されてたトマトも深いオチも無くみんなで美味しく食べましたで終わっちゃった
533無念Nameとしあき24/09/08(日)07:46:59No.1252927238+
>終始主人公が何を目標としているのかふわふわ、ボンヤリしていた
スレッタの目標は学園でやりたいことリストを消化したかった
友達作るのとかもその一つ
また2期で恋人のミオリネさんがピンチになっても助けに行かなかったのは当初のやりたいことリストの中にそのような指示はなかったから
534無念Nameとしあき24/09/08(日)07:47:07No.1252927249そうだねx4
>唐突に出てくるコロニーレーザーもさすがに
最後急にガンダムの記号が出てきて夏休みの宿題みたいだった
535無念Nameとしあき24/09/08(日)07:48:18No.1252927353そうだねx4
結局のところ主人公のスレッタに何の魅力も中身もなかったのが悪いんじゃないかと思ってしまった
536無念Nameとしあき24/09/08(日)07:48:59No.1252927424+
スレッタママは何がしたかったのか理解できない
537無念Nameとしあき24/09/08(日)07:49:22No.1252927470+
>スレッタママは何がしたかったのか理解できない
復讐でしょ
538無念Nameとしあき24/09/08(日)07:49:26No.1252927473そうだねx3
水星の魔女で一番ダメなのは、れずとかじゃなくて戦闘がほんとつまらない点
ファンネル主体だと同じ絵面ばかりで速攻飽きる
軍対軍じゃないとこも
よくわからないルールで戦争ごっこしてる感が強い
モブのデブおばさん群の高さ
見る楽しみがない
シナリオが何を見せたいのか何が売りなのか、さっぱり伝わってこない点
539無念Nameとしあき24/09/08(日)07:49:49No.1252927505+
>悪役は全員殺して欲しかったなぁ
名無ししか生き残らないガンダムってのも潔いな
540無念Nameとしあき24/09/08(日)07:50:11No.1252927540+
会話主体の戦闘の悪い点が露骨に出てた
541無念Nameとしあき24/09/08(日)07:50:47No.1252927587+
誰もがやり方を間違ってしまっただけで悪い人なんか居ないんですよ
542無念Nameとしあき24/09/08(日)07:51:01No.1252927613そうだねx1
>遺伝子改良されてたトマト
水星の過酷な環境でも~って繋げる布石だろうなぁ…
543無念Nameとしあき24/09/08(日)07:51:34No.1252927678+
>>スレッタママは何がしたかったのか理解できない
>復讐でしょ
プロローグ時点ではそうだったけど
本編はエリクトのためにデリングと手を組んでる事になっててるらしい
544無念Nameとしあき24/09/08(日)07:51:37No.1252927683+
>誰もがやり方を間違ってしまっただけで悪い人なんか居ないんですよ
そんな話だったかなぁ?
545無念Nameとしあき24/09/08(日)07:51:44No.1252927692そうだねx4
1期の終わりに実は主人公はお母さんのいうことが絶対の操り人形でしたってやったけど2期になったらそこんとこがなんかぼんやり解決してた
546無念Nameとしあき24/09/08(日)07:52:09No.1252927733そうだねx3
トマトの遺伝子のコード書き換えてどうのも言ってる意味は分かるけど
回りくどい上に大してそれをやる意味あったか?っていう粗というか脚本のなにやりたいの感すごくてね
547無念Nameとしあき24/09/08(日)07:52:38No.1252927777+
>なんかぼんやり解決してた
全てにおいてこれ
548無念Nameとしあき24/09/08(日)07:52:46No.1252927779そうだねx1
ママに言われたら何でも言うこと聞く子から
ママのことが心配でママ大好きな子に変わりました!
549無念Nameとしあき24/09/08(日)07:53:07No.1252927819そうだねx4
    1725749587043.jpg-(206628 B)
2作連続で主人公に設定したキャラをまともに扱えてないってのが…
こういうエキセントリックな事を主人公にやらせてやまなしオチなし意味なしとか何回こんなしょうもない事を繰り返すんだよ
550無念Nameとしあき24/09/08(日)07:54:19No.1252927954+
>粗というか脚本のなにやりたいの感すごくてね
単話では盛り上がっていたのでシリーズ構成がアカンのでわ?
551無念Nameとしあき24/09/08(日)07:54:58No.1252928021そうだねx3
>2作連続で主人公に設定したキャラをまともに扱えてないってのが…
>こういうエキセントリックな事を主人公にやらせてやまなしオチなし意味なしとか何回こんなしょうもない事を繰り返すんだよ
主人公に主体性がない物語って総じてつまらなくなりやすい
どっちも受け身だからなぁ
エヴァのシンジ君は凄い例外なんだな
552無念Nameとしあき24/09/08(日)07:55:18No.1252928066そうだねx3
>トマトの遺伝子のコード
よそから来たオタクが調べてたことにしちゃったしグダグダになってるなここ
ミオリネ地球で育てるつもりだったんちゃうの
553無念Nameとしあき24/09/08(日)07:55:48No.1252928117そうだねx4
>>鉄血もだけど主人公機の活躍すら満足に描けない有様になっちまってるんだからサンライズとバンナム自体が1からガンダムを作れないんでは
>90年代以降は新規ロボIPを創る力を喪失してるからここ数十年ガンダムに力を入れて擦り続けてるんだろうけど
>擦り続けるのにも限界はあるわな
それでこの有様なのか
売れてるかどうかは置いといても他所のロボットアニメの方がまともなシナリオ作れてるだろ
554無念Nameとしあき24/09/08(日)07:56:10No.1252928159そうだねx5
1話1話で盛り上がってたと言っても引きが良かっただけで
次話になるとその引きを放り投げるからもうどうしようもない
555無念Nameとしあき24/09/08(日)07:56:50No.1252928219+
母ちゃんの言うことより大事なことがあるんや!
をスレッタの中で導き出した
有能主人公
556無念Nameとしあき24/09/08(日)07:57:04No.1252928238そうだねx7
ミカヅキはやりたいこともやってる事も一貫してたからスレッタと横並びにするのはちょっと違うんじゃねぇかな
557無念Nameとしあき24/09/08(日)07:58:03No.1252928341+
水星の魔女だけじゃなくて地球の魔女も出るという
558無念Nameとしあき24/09/08(日)07:58:09No.1252928353+
>エヴァのシンジ君は凄い例外なんだな
アスカが主人公でそれをシンジ君の視点で描いてる説
559無念Nameとしあき24/09/08(日)07:58:23No.1252928379+
>ミカヅキはやりたいこともやってる事も一貫してたからスレッタと横並びにするのはちょっと違うんじゃねぇかな
あいつ目的すら受け身でオルガの弾除けだからな
560無念Nameとしあき24/09/08(日)07:58:34No.1252928405そうだねx5
信用を切り崩していく作風やめた方がいい
561無念Nameとしあき24/09/08(日)07:58:47No.1252928426+
>1話1話で盛り上がってたと言っても引きが良かっただけで
>次話になるとその引きを放り投げるからもうどうしようもない
分割2クールの1クールで衝撃的な引きをして2クール目に平穏な日常持ってくるのなんなんだろうね…
562無念Nameとしあき24/09/08(日)07:59:34No.1252928500+
ガンダム禁止みたいになってるのに後からゴロゴロガンダムが出るという
563無念Nameとしあき24/09/08(日)07:59:37No.1252928510+
>分割2クールの1クールで衝撃的な引きをして2クール目に平穏な日常持ってくるのなんなんだろうね…
焦らし作戦
564無念Nameとしあき24/09/08(日)07:59:57No.1252928542そうだねx1
>分割2クールの1クールで衝撃的な引きをして2クール目に平穏な日常持ってくるのなんなんだろうね…
時間が空いて忘れちゃったんじゃない
565無念Nameとしあき24/09/08(日)08:00:06No.1252928565+
でも正直たかがアニメに対してこんなに嘆いたり愚痴ったり粘着叩きしてんのはココだけって言う…
566無念Nameとしあき24/09/08(日)08:00:19No.1252928596そうだねx3
直前になって学園と決闘要素入れろって言われたことだけは同情する
567無念Nameとしあき24/09/08(日)08:00:55No.1252928667そうだねx1
>ミカヅキはやりたいこともやってる事も一貫してたからスレッタと横並びにするのはちょっと違うんじゃねぇかな
あいつ頑固で言葉数が少ないだけだしな
568無念Nameとしあき24/09/08(日)08:00:55No.1252928669そうだねx1
三日月は農場経営?をしたい割に文字の勉強以外に座学をせずにやってることがヤクザの鉄砲玉って目的に伴ってなくてよく分からない
スレッタは学園を作りたいで経営を学ぶわけでもなく何故かパイロットをやってたら何故か水星に学園が出来てハッピーエンドとかいうご都合主義展開かました
569無念Nameとしあき24/09/08(日)08:01:08No.1252928692+
>水星の魔女だけじゃなくて地球の魔女も出るという
そういえば
>No.1252887669
になんか引っかかってたけどラウダも魔女なんだな
5号は魔女じゃない

…なんかおかしくねえ?
570無念Nameとしあき24/09/08(日)08:01:11No.1252928697そうだねx1
死亡フラグ出しまくって本当に死ぬグエルパパ
571無念Nameとしあき24/09/08(日)08:02:00No.1252928779そうだねx1
>分割2クールの1クールで衝撃的な引きをして2クール目に平穏な日常持ってくるのなんなんだろうね…
そのは「良かった…スレッタ達の日常が戻ってきて」という心弱い人達には好評だったからヨシ
572無念Nameとしあき24/09/08(日)08:02:35No.1252928838+
>ガンダム禁止みたいになってるのに後からゴロゴロガンダムが出るという
タブーは破る為にあるからな
573無念Nameとしあき24/09/08(日)08:02:38No.1252928850そうだねx2
戦闘シーンは基本的に一対一だったけど機体増えると一気に敵が棒立ちだったし作画はともかく動画は退化気味だなガンダム
574無念Nameとしあき24/09/08(日)08:02:41No.1252928854+
学園編を引っ張りすぎた
575無念Nameとしあき24/09/08(日)08:02:59No.1252928891+
もう一度だけ1年50話ぶっ通しでガンダムやってみよう
576無念Nameとしあき24/09/08(日)08:03:09No.1252928905+
>ミカヅキはやりたいこともやってる事も一貫してたからスレッタと横並びにするのはちょっと違うんじゃねぇかな
この流れでも鉄糞褒めるのは無理だって
577無念Nameとしあき24/09/08(日)08:03:12No.1252928911+
>No.1252928692
考察するだけ無駄だという事に気づいた
578無念Nameとしあき24/09/08(日)08:03:16No.1252928920+
>>分割2クールの1クールで衝撃的な引きをして2クール目に平穏な日常持ってくるのなんなんだろうね…
>そのは「良かった…スレッタ達の日常が戻ってきて」という心弱い人達には好評だったからヨシ
呪術やヒロアカ同様に過程なんかどうでもいいって受け手が増えたよな
579無念Nameとしあき24/09/08(日)08:03:39No.1252928967そうだねx1
テレビシリーズでガンダムやるのはサンライズには無理だよってなった
シナリオもバトルシーンも全然動かないわりに総集編どんだけやるねんってなったし
580無念Nameとしあき24/09/08(日)08:03:50No.1252928992+
>もう一度だけ1年50話ぶっ通しでガンダムやってみよう
ファーストガンダムをリメイクしようぜ
581無念Nameとしあき24/09/08(日)08:04:15No.1252929023+
    1725750255981.jpg-(76009 B)
>でも正直たかがアニメに対してこんなに嘆いたり愚痴ったり粘着叩きしてんのはココだけって言う…
普通は低評価を付けるだけかもね
ここが掲示板だからそうなるけど
582無念Nameとしあき24/09/08(日)08:04:40No.1252929075+
    1725750280897.jpg-(365978 B)
>死亡フラグ出しまくって本当に死ぬグエルパパ
しかも愛してた自分の息子に殺されるとか言う
そして殺してしまった息子は盛大に曇った
583無念Nameとしあき24/09/08(日)08:04:47No.1252929083+
バトルシーンが凄くても搭乗してるのが水星のキャラなんだから
大して面白く無かったと思うよ
584無念Nameとしあき24/09/08(日)08:05:14No.1252929127そうだねx1
ニカは命乞いをしながら惨たらしく死んで欲しかった最高のリョナキャラなのに勿体無い
585無念Nameとしあき24/09/08(日)08:05:18No.1252929132そうだねx2
分割2クールでこれだから4クールは無理だよね
586無念Nameとしあき24/09/08(日)08:05:20No.1252929139+
>それでこの有様なのか
>売れてるかどうかは置いといても他所のロボットアニメの方がまともなシナリオ作れてるだろ
バンダイの制作体制なり関与に問題はあるんでない
コトブキバックアロウ境界戦機シンデュアリティあたり見る分には
ただサンボルやハサウェイやUCとか辺りちゃんと玩具が売れるアクションシーンは超クオリティで作ってきてる辺りは凄いちゃー凄い気はする
水星もロボ戦がガンダムファンウケしてればもうちょいいい評価もろてたんでないか
587無念Nameとしあき24/09/08(日)08:05:37No.1252929167+
>呪術やヒロアカ同様に過程なんかどうでもいいって受け手が増えたよな
次は異世界転生したらニュータイプでしたガンダムでどうよ?
588無念Nameとしあき24/09/08(日)08:05:57No.1252929208+
今まで初戦闘シーンで棒立ちファンネルみたいな作品ってある?
589無念Nameとしあき24/09/08(日)08:06:13No.1252929238+
味方に序盤からファンネル持たしたらあかんわ
機体動かさないでファンネル動かせばいいから作画は楽なんだろうけど人型ロボットである意味がなくなる
590無念Nameとしあき24/09/08(日)08:06:16No.1252929244そうだねx3
>でも正直たかがアニメに対してこんなに嘆いたり愚痴ったり粘着叩きしてんのはココだけって言う…
そりゃ一応二次元板だし…
591無念Nameとしあき24/09/08(日)08:06:31No.1252929265+
>ガンダム禁止みたいになってるのに後からゴロゴロガンダムが出るという
それはまー出てこないと話ならないからいいんだけど禁止になってるガンダムが続々出てきたぞってうまく演出できてなかったのでもったいなかたね
592無念Nameとしあき24/09/08(日)08:06:34No.1252929271+
>もう一度だけ1年50話ぶっ通しでガンダムやってみよう
総集編をちょいちょい挟んで実質40話になりそう
593無念Nameとしあき24/09/08(日)08:07:22No.1252929357そうだねx2
>>でも正直たかがアニメに対してこんなに嘆いたり愚痴ったり粘着叩きしてんのはココだけって言う…
>そりゃ一応二次元板だし…
それ以外の何を話題にする板なんだってな
594無念Nameとしあき24/09/08(日)08:07:55No.1252929420そうだねx2
>そんな話だったかなぁ?
そもそもどういう話なのかも分からない
輪郭が無くてぼんやりしたアニメ
595無念Nameとしあき24/09/08(日)08:08:00No.1252929432+
>総集編をちょいちょい挟んで実質40話になりそう
ファーストも打ち切りで43話だったので
596無念Nameとしあき24/09/08(日)08:08:12No.1252929455+
>味方に序盤からファンネル持たしたらあかんわ
>機体動かさないでファンネル動かせばいいから作画は楽なんだろうけど人型ロボットである意味がなくなる
だからお禿げもファンネルは好きじゃないとか
ロボットは剣持ってチャンバラしてれば良いと言ってたな
597無念Nameとしあき24/09/08(日)08:08:25No.1252929474+
骨折したニカの腕が上がったシーンには感動した
598無念Nameとしあき24/09/08(日)08:08:28No.1252929480+
水星に帰って錦を飾りたいって言ってたのに教師しながらミオミオとパコってるの何で
599無念Nameとしあき24/09/08(日)08:09:05No.1252929553そうだねx2
鉄血1話で鈍器で叩き潰すのには痺れたな
600無念Nameとしあき24/09/08(日)08:09:13No.1252929565+
>味方に序盤からファンネル持たしたらあかんわ
>機体動かさないでファンネル動かせばいいから作画は楽なんだろうけど人型ロボットである意味がなくなる
一話の時点でファンネルピュンピュンしかしてなかった時点で
勘のいい奴はあれ?ってなってたぞ
601無念Nameとしあき24/09/08(日)08:09:52No.1252929634+
>水星に帰って錦を飾りたいって言ってたのに教師しながらミオミオとパコってるの何で
堕落したのだ
602無念Nameとしあき24/09/08(日)08:09:52No.1252929636+
>>もう一度だけ1年50話ぶっ通しでガンダムやってみよう
>総集編をちょいちょい挟んで実質40話になりそう
ガンチャンでTVガンダム見たけど各話の内容はえらい濃くてびびった
でもむしろガンダム以外のロボアニメはサンチャンとかで見てるけど普通に間延びしまくってるんでガンダムだけ奇跡だったんではという
特にむせるは初めてTV版みたけど結構酷いぽな・・
603無念Nameとしあき24/09/08(日)08:10:04No.1252929663+
>水星に帰って錦を飾りたいって言ってたのに教師しながらミオミオとパコってるの何で
学校を作りたいと言っただけだからその後は知らんぷりだぞ
604無念Nameとしあき24/09/08(日)08:10:23No.1252929712そうだねx2
>水星もロボ戦がガンダムファンウケしてればもうちょいいい評価もろてたんでないか
ロボ戦描く方もカラフルなビームかっけえ!遠距離のビット攻撃で一方的蹂躙かっけえ!!
光の線で誤魔化した高速戦闘()かっけえ!!な思考になってるから
ロボ好きが満足して何度も見たくなるようなロボ戦お出しできる気がしない
605無念Nameとしあき24/09/08(日)08:11:05No.1252929792+
>一話の時点でファンネルピュンピュンしかしてなかった時点で
>勘のいい奴はあれ?ってなってたぞ
チェニメ一話のゾンビの悪魔戦みたいなもんか…
606無念Nameとしあき24/09/08(日)08:11:11No.1252929807+
>一話の時点でファンネルピュンピュンしかしてなかった時点で
>勘のいい奴はあれ?ってなってたぞ
1話から本体棒立ちで飛ばした子機で圧倒してて不安しか感じなかったぜ
607無念Nameとしあき24/09/08(日)08:11:27No.1252929838そうだねx4
そのファンネルも話の都合で壊れないしなぁ
608無念Nameとしあき24/09/08(日)08:12:36No.1252929977そうだねx1
映画だとハサウェイも種自由も戦闘シーン自体見応えはあったからそこは何回か見直したいってなったけど水星の戦闘シーンは単調すぎる
序盤ファンネルで中盤以降はオーバーライドで全部終わるし
609無念Nameとしあき24/09/08(日)08:12:56No.1252930020そうだねx1
ビーム撃てるファンネルにバリアと大企業でも出来ない事してるのに
あんまり驚かれてた覚えが無い
610無念Nameとしあき24/09/08(日)08:13:16No.1252930050+
たぶんあれだ
次のガンダムが出たら多少再評価される
611無念Nameとしあき24/09/08(日)08:13:18No.1252930056+
ロボットアニメじゃないけどこの前やってたラピュタとか主人公がやりたいことが凄いはっきりしてるじゃん
このアニメはスレッタが2クールかけてまでやりたいことというのが全然分からないんだよ
612無念Nameとしあき24/09/08(日)08:13:33No.1252930090+
>チェニメ一話のゾンビの悪魔戦みたいなもんか…
中山ドラゴン程度のクリエイターしかいないのが今のガンダム作ってる連中なのか…
613無念Nameとしあき24/09/08(日)08:13:52No.1252930120+
>次のガンダムが出たら多少再評価される
もっと酷いのが出てくるのか
614無念Nameとしあき24/09/08(日)08:14:05No.1252930148+
>たぶんあれだ
>次のガンダムが出たら多少再評価される
鉄血が再評価されたかったって言う
615無念Nameとしあき24/09/08(日)08:14:12No.1252930166+
書き込みをした人によって削除されました
616無念Nameとしあき24/09/08(日)08:14:38No.1252930218そうだねx3
>鉄血1話で鈍器で叩き潰すのには痺れたな
ぶん殴る感じが野蛮で泥臭くて良いよね
ロボットの戦闘はやっぱあんな感じに動いてナンボよな
617無念Nameとしあき24/09/08(日)08:14:40No.1252930220そうだねx4
>このアニメはスレッタが2クールかけてまでやりたいことというのが全然分からないんだよ
依存対象が母親から友人♀に変わっただけだしね
618無念Nameとしあき24/09/08(日)08:14:45No.1252930227+
坊やだからさ
619無念Nameとしあき24/09/08(日)08:14:53No.1252930250+
>ハサウェイも種自由も戦闘シーン自体見応えはあったから
あの辺はもうとりあえずサービス精神の塊みたいな動画だったのでありがたい
620無念Nameとしあき24/09/08(日)08:15:38No.1252930333+
もっと酷いトワイライトアクシズがあるけれど評価上がったのかな
621無念Nameとしあき24/09/08(日)08:15:58No.1252930379そうだねx4
    1725750958181.jpg-(320988 B)
なんだったんだよ?お前等
622無念Nameとしあき24/09/08(日)08:16:20No.1252930425そうだねx1
>>たぶんあれだ
>>次のガンダムが出たら多少再評価される
>鉄血が再評価されたかったって言う
評価は固定されたままだよな
あの鉄血の更に下を潜り抜けて来る存在が誕生したってだけで
623無念Nameとしあき24/09/08(日)08:16:21No.1252930426そうだねx1
>ぶん殴る感じが野蛮で泥臭くて良いよね
>ロボットの戦闘はやっぱあんな感じに動いてナンボよな
まぁ鉄血も鮮烈だったのは初回戦闘だけで
その後は効きもしない豆鉄砲で見ごたえ無い戦闘とか
ご都合で絶対に壊れないフレームっていう緊張感を削ぐ様相万歳とかで萎えていく一方だったけどね
624無念Nameとしあき24/09/08(日)08:16:26No.1252930434そうだねx1
>>次のガンダムが出たら多少再評価される
>もっと酷いのが出てくるのか
もう楽して儲けようとして「ガンダムSEED -鉄血の魔女 -」とかしてくるじゃないか?
625無念Nameとしあき24/09/08(日)08:16:31No.1252930441そうだねx2
>>マジンガーX!!
大河内もう駄目だろ…
こいつはもうギアスで才能が枯れたと思う
626無念Nameとしあき24/09/08(日)08:16:39No.1252930459+
いうてまースターウォーズが最近死亡したの見る分にはガンダムのIP管理はまぁまぁやれてる方だとはいえる・・
627無念Nameとしあき24/09/08(日)08:17:03No.1252930515+
シナリオはともかく戦闘シーンはなんだかんだ鉄血は頑張ってたのか
鉄血も戦闘シーンそのものが少ないってのはあるけどもうそれはサンライズの問題なんだろうな
628無念Nameとしあき24/09/08(日)08:17:29No.1252930574そうだねx5
水星って何が関係あったの?ってレベル
629無念Nameとしあき24/09/08(日)08:17:51No.1252930622+
スレッタはホントにどういうキャラにしたかったんだろうなぁ
自分が死んだ本当の娘の代用品だったのも知ってて何の動揺も無かったし
630無念Nameとしあき24/09/08(日)08:18:03No.1252930654+
マーキュリー(水星)
631無念Nameとしあき24/09/08(日)08:18:19No.1252930696そうだねx1
鉄血のMSはデザイン好きよ
632無念Nameとしあき24/09/08(日)08:18:26No.1252930717+
>水星って何が関係あったの?ってレベル
結局フレーバーテキスト程度の存在だった水星
633無念Nameとしあき24/09/08(日)08:18:37No.1252930742+
鉄血の鈍器は好きなんだけど宇宙戦闘とは相性悪かったな
634無念Nameとしあき24/09/08(日)08:18:54No.1252930786+
百合は駄目よ
親御さんびっくりしてたでしょ
635無念Nameとしあき24/09/08(日)08:19:03No.1252930801+
>もう楽して儲けようとして「ガンダムSEED -鉄血の魔女 -」とかしてくるじゃないか?
「ガンダムSEED 逆襲のアスラン」ならちょっと観てみたい
636無念Nameとしあき24/09/08(日)08:19:04No.1252930803そうだねx1
>水星って何が関係あったの?ってレベル
水星も地球もコロニーも企業も統治機構や社会構造がろくに描画されてないから終始ふわふわしてたな・・・
ガンダムの事業化も別にあれガンダム部でもよかった設定だし
637無念Nameとしあき24/09/08(日)08:19:25No.1252930841+
>直前になって学園と決闘要素入れろって言われたことだけは同情する
知らなかった…
色々な方面から横槍が入ってたのね
638無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:04No.1252930929そうだねx3
百合豚釣ってバズレば勝ちみたいなのは別に水星に限った話でもないからな
リコリスなんちゃらとか
639無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:12No.1252930945+
    1725751212518.jpg-(65199 B)
誰かが描いたイメージじゃなくて
誰かが選んだステージじゃなくて
僕たちが作っていくストーリー
決して一人にはさせないから

スレッタよりシンとデスティニーの方が祝福の歌詞をなぞった様な事になってるという
640無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:14No.1252930953+
>スレッタはホントにどういうキャラにしたかったんだろうなぁ
>自分が死んだ本当の娘の代用品だったのも知ってて何の動揺も無かったし
淡々と自分の生い立ちを説明していくの良かったよね
641無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:18No.1252930961+
>鉄血のMSはデザイン好きよ
てか00鉄血水星とメカデザは好きを更新していってて凄い思う個人的に
642無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:21No.1252930966+
時期が残念だったなと思う
是非そのものの議論はあるがLGBTなんて思想を許容しよう!みたいな時勢が世界的にあって
それでゴールは同性婚です!パートナー制度です!の何が面白いんや?って冷めた感じになってしまった
ウテナは挑戦的って言われたのも時代にお出ししたことだと思ってる
643無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:27No.1252930979+
水星に学校建てたけど自分は地球でボケたママの世話をしながらミオリネといちゃいちゃする
644無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:38No.1252931011+
>色々な方面から横槍が入ってたのね
プロの脚本家だぞ何かなければあんなふうにはならんやろ
645無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:44No.1252931023+
>鉄血のMSはデザイン好きよ
プラモずっと出てるなつい先日も出てたようだし今度MGも出る
646無念Nameとしあき24/09/08(日)08:20:54No.1252931047+
鉄血は鈍器で死ぬまで殴り続けるのをイメージしてたから
一発で死ぬのなら鈍器じゃなくてもって思いながら見てた
647無念Nameとしあき24/09/08(日)08:21:32No.1252931125そうだねx7
>>色々な方面から横槍が入ってたのね
>プロの脚本家だぞ何かなければあんなふうにはならんやろ
その割にはグレンダイザーでもやらかしてんじゃねえか大河内
648無念Nameとしあき24/09/08(日)08:21:56No.1252931195そうだねx2
企画の内容について明確にコンセンサス取れないまま進めちゃった印象を受ける
憶測扱いされて泥被せられたガンダムエースとか可哀想だった
649無念Nameとしあき24/09/08(日)08:22:11No.1252931222そうだねx4
もうちょっと何とかならなかったのかなってのが見終わった時の最初の感想
650無念Nameとしあき24/09/08(日)08:22:28No.1252931255+
鉄血は悪魔的デザインがいい
ロストテクノロジーっていう所もすき
だからこそストーリーが勿体なすぎる
651無念Nameとしあき24/09/08(日)08:22:33No.1252931260+
グレンダイザーは話どうこうの前に全体的にチープなのが
652無念Nameとしあき24/09/08(日)08:22:40No.1252931280そうだねx1
百合百合言われてるけど実際のところ百合でもないし
653無念Nameとしあき24/09/08(日)08:22:57No.1252931321そうだねx3
10年前のダンボール戦機アニメの方がロボット戦闘シーン作画魅力があるのがな
作画は綺麗になってもそれを動かす技術が追いついてないのが残念
654無念Nameとしあき24/09/08(日)08:23:30No.1252931386+
>スレッタはホントにどういうキャラにしたかったんだろうなぁ
>自分が死んだ本当の娘の代用品だったのも知ってて何の動揺も無かったし
スレッタというより母親を悪人に描ききらなかった方に問題がある気がする
結局みんな悪人になりきれなくてフワフワしてしまったから後半がしまらない
前半は好き
655無念Nameとしあき24/09/08(日)08:23:43No.1252931413+
内容は糞だと思ってるけど
売方を工夫すれば大儲けできるって見せてくれた
656無念Nameとしあき24/09/08(日)08:23:52No.1252931428+
>プロの脚本家だぞ何かなければあんなふうにはならんやろ
岡田麿里「そうだそうだ」
657無念Nameとしあき24/09/08(日)08:24:06No.1252931465+
最新技術は口上しても結局人間側がね
658無念Nameとしあき24/09/08(日)08:24:11No.1252931484+
>>色々な方面から横槍が入ってたのね
>プロの脚本家だぞ何かなければあんなふうにはならんやろ
監督によってシリーズ構成がガラッと変更されたんだからそんな簡単な問題ではないだろ
その監督が就任したのが直前だぞ
659無念Nameとしあき24/09/08(日)08:24:21No.1252931498+
謎のマルタン推しは不快だったな
660無念Nameとしあき24/09/08(日)08:24:23No.1252931504+
ネタぶちこみすぎで散漫だったけど逆に考えると政治だテロで格差だ差別だどれも掘り下げると臭くなりかねん素材だったので投げっぱなしジャーマンで親子喧嘩に収めたのは割と綺麗に着地してると言えん事もなかばってん
661無念Nameとしあき24/09/08(日)08:24:45No.1252931564+
スレッタがクローンってのがな
オリジナルじゃなくてもなんとかならなかったのかな
662無念Nameとしあき24/09/08(日)08:25:14No.1252931617そうだねx1
>百合百合言われてるけど実際のところ百合でもないし
百合スレがマジで可哀想なんだよな
水星がスレ画に使われてる時とか空気読まずに水星の女貼り付けてくる奴が現れた時の緊張感よ
663無念Nameとしあき24/09/08(日)08:25:36No.1252931667そうだねx1
ネタぶち込みまくればリアタイの視聴者はどんどん期待膨らませて見てくれるからね
最後回収しなくてもってなる作品が水星に限らず多いわ最近
664無念Nameとしあき24/09/08(日)08:25:41No.1252931677+
>内容は糞だと思ってるけど
>売方を工夫すれば大儲けできるって見せてくれた
普通にそこは肯定的にポイント高かったと思う
IPとして成功したのはとにかくでかい
次の作品に繋がる
665無念Nameとしあき24/09/08(日)08:25:44No.1252931680+
>No.1252931504
子供騙しにはちょうど良かったのかもしれんな
666無念Nameとしあき24/09/08(日)08:26:00No.1252931726そうだねx4
>スレッタがクローンってのがな
>オリジナルじゃなくてもなんとかならなかったのかな
クローンはクローンでいいんだけど
だからといって解決もリビドーも無かったのが…
667無念Nameとしあき24/09/08(日)08:26:09No.1252931745そうだねx2
>監督によってシリーズ構成がガラッと変更されたんだからそんな簡単な問題ではないだろ
>その監督が就任したのが直前だぞ
打ち切りになったり放映中に監督が降板したり
テコ入れでストーリー変えろって作品も数あるので
元々考えてた設定じゃないから上手くできなかったは通らない
668無念Nameとしあき24/09/08(日)08:26:10No.1252931746そうだねx4
何度でもいう
学園編は要らない
669無念Nameとしあき24/09/08(日)08:26:36No.1252931808そうだねx2
>10年前のダンボール戦機アニメの方がロボット戦闘シーン作画魅力があるのがな
>作画は綺麗になってもそれを動かす技術が追いついてないのが残念
作画は向上しててもそれ以上にコンテが退化してるの酷いよね
670無念Nameとしあき24/09/08(日)08:26:47No.1252931831+
最終的にママを説得するのが死人達
671無念Nameとしあき24/09/08(日)08:27:04No.1252931875そうだねx1
>何度でもいう
>学園編だけでウテナをやれ
672無念Nameとしあき24/09/08(日)08:27:16No.1252931903そうだねx6
>>>色々な方面から横槍が入ってたのね
>>プロの脚本家だぞ何かなければあんなふうにはならんやろ
>監督によってシリーズ構成がガラッと変更されたんだからそんな簡単な問題ではないだろ
>その監督が就任したのが直前だぞ
視聴者には出てきたものが全てであってそういう内部事情はどうでもいいのだ
673無念Nameとしあき24/09/08(日)08:27:24No.1252931927そうだねx1
>鉄血の鈍器は好きなんだけど宇宙戦闘とは相性悪かったな
キマリスのランスとかグシオンのスラスター付きハンマーは宇宙戦闘とは相性良かっけどな
バルバトスは宇宙戦は太刀メインで地上戦はメイスって感じで使い分ければ良かったのにね
674無念Nameとしあき24/09/08(日)08:27:25No.1252931931+
でも学園じゃないとティーンエイジの男女が集まる場所が無いし…
675無念Nameとしあき24/09/08(日)08:27:44No.1252931979+
>何度でもいう
>学園編は要らない
いうてギアスなんかはうまく処理してたからのう
676無念Nameとしあき24/09/08(日)08:27:46No.1252931983+
>百合百合言われてるけど実際のところ百合でもないし
手繋いだだけだからな
677無念Nameとしあき24/09/08(日)08:27:48No.1252931989+
ガンダムは生々しい命のやり取りがベースにあったほうがな
2クールはそんな予兆があったんだが
駆け足すぎたな
678無念Nameとしあき24/09/08(日)08:28:02No.1252932021そうだねx1
バズ狙いのおかげで毎話見てて決して退屈しないのが困った作品だな
679無念Nameとしあき24/09/08(日)08:28:06No.1252932030+
スレッタの入学した初日に学園崩壊とかで良かった
680無念Nameとしあき24/09/08(日)08:28:09No.1252932041そうだねx3
ライバルもラスボスもいない虚無
681無念Nameとしあき24/09/08(日)08:28:13No.1252932048そうだねx2
>ネタぶち込みまくればリアタイの視聴者はどんどん期待膨らませて見てくれるからね
>最後回収しなくてもってなる作品が水星に限らず多いわ最近
それに関してはアニメは昔から多いと思うわ
名作とされてる奴で個人的に大好きな作品でもポカーンってなるのは多い
富野がダンバインとかで原初にやってるからやっちゃってもいいんだ的雰囲気がある
682無念Nameとしあき24/09/08(日)08:28:43No.1252932126そうだねx6
なんとなくなんだけどスレッタの物語がサイドストーリーで
グエルがどん底から這い上がるサクセスストーリーメインの方が話が広がった気もする
683無念Nameとしあき24/09/08(日)08:29:15No.1252932193+
>>次のガンダムが出たら多少再評価される
>もっと酷いのが出てくるのか
AGEからもうボロボロだろう
684無念Nameとしあき24/09/08(日)08:29:16No.1252932200+
2期のOPの曲名と歌詞を即座に言えるとしあき0人説
685無念Nameとしあき24/09/08(日)08:29:18No.1252932202+
>何度でもいう
>学園編は要らない
むしろ学園編がおると思うし学園編から徐々に戦いにまきこまれていくのも悪くなかったと思う
686無念Nameとしあき24/09/08(日)08:29:19No.1252932205+
>バズ狙いのおかげで毎話見てて決して退屈しないのが困った作品だな
それはそれで狙ったからって成功するもんじゃないので素直に評価できる
687無念Nameとしあき24/09/08(日)08:29:23No.1252932218そうだねx4
こんなクソアニメでもガンダムというタイトル付いたら円盤が6000枚は売れるんだからガンダムってなんだかんだブランド力あるんだな
当時2万以上売れたやつがあった以上覇権覇権言われたアニメにしてはショボいけど
688無念Nameとしあき24/09/08(日)08:29:27No.1252932225+
>>何度でもいう
>>学園編は要らない
>いうてギアスなんかはうまく処理してたからのう
2クール目のスタートは正気疑われてた気もする
689無念Nameとしあき24/09/08(日)08:29:32No.1252932235そうだねx5
風呂敷を広げに広げて最後にコケるどころか割と途中で綻び出ててダメだった
690無念Nameとしあき24/09/08(日)08:29:49No.1252932285そうだねx3
>なんとなくなんだけどスレッタの物語がサイドストーリーで
>グエルがどん底から這い上がるサクセスストーリーメインの方が話が広がった気もする
それをマジでやってしまった2期がこの有様なのが全てだろ
691無念Nameとしあき24/09/08(日)08:30:06No.1252932321+
グエルが地球に行った理由は何なのかと思ったりもしたが
考えても無駄だと悟った
692無念Nameとしあき24/09/08(日)08:30:08No.1252932333+
>監督によってシリーズ構成がガラッと変更されたんだからそんな簡単な問題ではないだろ
>その監督が就任したのが直前だぞ
料理でハンバーグ作ってて急に餃子に変えろってなるケースがあっても何とか着地させてる作品も多い
手を付ける前から材料が和食から洋食になったのなら材料に合う洋食を作ればいいだけ
693無念Nameとしあき24/09/08(日)08:30:31No.1252932410そうだねx1
>何度でもいう
>学園編は要らない
既に動いて形になってた企画に学園と決闘要素をねじ込んだのは無能の極み
監督のオナニーでしかないだろ
やりたいのなら自分の独自企画でやれ
694無念Nameとしあき24/09/08(日)08:30:38No.1252932437そうだねx4
>それをマジでやってしまった2期がこの有様なのが全てだろ
やってないよ?
メインスレッタでサイドグエルだから逆
695無念Nameとしあき24/09/08(日)08:30:45No.1252932451+
主人公の器じゃなさすぎたスレッタという主人公
696無念Nameとしあき24/09/08(日)08:30:46No.1252932454+
    1725751846794.jpg-(534366 B)
一人だけ人殺しが混ざってる
697無念Nameとしあき24/09/08(日)08:31:03No.1252932504+
>グエルが地球に行った理由は何なのかと思ったりもしたが
>考えても無駄だと悟った
シャディクがテロ集団と関わりがあると偶然知るためだけにわざわざ地球に?
698無念Nameとしあき24/09/08(日)08:31:25No.1252932562+
>なんとなくなんだけどスレッタの物語がサイドストーリーで
>グエルがどん底から這い上がるサクセスストーリーメインの方が話が広がった気もする
グエルは最初嫌な奴だったから成長できたわけで
主人公として最初あの出方したらその後なにいしても挽回不可能な気がする
699無念Nameとしあき24/09/08(日)08:31:29No.1252932571+
>なんとなくなんだけどスレッタの物語がサイドストーリーで
>グエルがどん底から這い上がるサクセスストーリーメインの方が話が広がった気もする
ぶっちゃけスレッタが主人公でグエルはヒロインって感じで良かった気がする
ミオリネは主人公を叱るオカンみたいな相棒ポジのキャラの方が似合いそう
700無念Nameとしあき24/09/08(日)08:31:42No.1252932617そうだねx5
>>それをマジでやってしまった2期がこの有様なのが全てだろ
>やってないよ?
>メインスレッタでサイドグエルだから逆
いや完全に2期は誰が主人公なんだよ状態だったろ
701無念Nameとしあき24/09/08(日)08:31:46No.1252932627+
>>グエルが地球に行った理由は何なのかと思ったりもしたが
>>考えても無駄だと悟った
>シャディクがテロ集団と関わりがあると偶然知るためだけにわざわざ地球に?
地球降りてシャディクの情報掴んでトンボ帰りのスピード感
702無念Nameとしあき24/09/08(日)08:31:54No.1252932645+
>なんとなくなんだけどスレッタの物語がサイドストーリーで
>グエルがどん底から這い上がるサクセスストーリーメインの方が話が広がった気もする
メインに据えて過程すっ飛ばした地上との往復とかやると間違いなく悲惨というかグエルが叩かれることになるぞ
703無念Nameとしあき24/09/08(日)08:32:30No.1252932737+
>地球降りてシャディクの情報掴んでトンボ帰りのスピード感
何かに覚醒したのかと思ったら
そうでも無かった
704無念Nameとしあき24/09/08(日)08:32:32No.1252932746そうだねx3
>バズ狙いのおかげで毎話見てて決して退屈しないのが困った作品だな
うーん1クール目最終話でうんざりしちゃったとこあるから匙加減難しいな
705無念Nameとしあき24/09/08(日)08:32:39No.1252932770+
>風呂敷を広げに広げて
広げたというか千切ってばら撒いた感
706無念Nameとしあき24/09/08(日)08:32:40No.1252932774+
>なんとなくなんだけどスレッタの物語がサイドストーリーで
>グエルがどん底から這い上がるサクセスストーリーメインの方が話が広がった気もする
悲劇墜落成長失恋と良い素材が揃ってるからな
707無念Nameとしあき24/09/08(日)08:32:50No.1252932800そうだねx5
>地球降りてシャディクの情報掴んでトンボ帰りのスピード感
どうやって宇宙に戻るんだろうって思ってたらソードマスターしてた
708無念Nameとしあき24/09/08(日)08:32:55No.1252932813+
>こんなクソアニメでもガンダムというタイトル付いたら円盤が6000枚は売れるんだからガンダムってなんだかんだブランド力あるんだな
かれこれ10年経つソシャゲのイベント円盤が万枚行くからショボいな
そっちはずっとアニメ映画出続けてるし
709無念Nameとしあき24/09/08(日)08:33:11No.1252932864そうだねx1
>グエルがどん底から這い上がるサクセスストーリーメインの方が話が広がった気もする
グエルとおっさんの軌道エレベーターを目指す地球どうでしょうは観てみたい
710無念Nameとしあき24/09/08(日)08:33:17No.1252932882+
虹裏ではフェルシーちゃんが大人気
711無念Nameとしあき24/09/08(日)08:33:21No.1252932893+
>風呂敷を広げに広げて最後にコケるどころか割と途中で綻び出ててダメだった
最初からボロ出してたぞ
1期の途中まではよかったとか2期の途中までは~なんて言ってる奴はアニメ見るのやめるかせいぜいROMってろ
712無念Nameとしあき24/09/08(日)08:33:36No.1252932935そうだねx1
プラモは売れたから今後はバズリ重視で行くんだろうな
713無念Nameとしあき24/09/08(日)08:34:15No.1252933045+
>>バズ狙いのおかげで毎話見てて決して退屈しないのが困った作品だな
>うーん1クール目最終話でうんざりしちゃったとこあるから匙加減難しいな
でもあれはそうなるやろ
とも思える描写だったからなぁ
714無念Nameとしあき24/09/08(日)08:34:28No.1252933079+
もうUCエンゲージをアニメ化でいいよ
715無念Nameとしあき24/09/08(日)08:34:35No.1252933105+
>かれこれ10年経つソシャゲのイベント円盤が万枚行くから
ソシャゲの特典がメインで円盤はオマケなので
716無念Nameとしあき24/09/08(日)08:34:53No.1252933196+
>>地球降りてシャディクの情報掴んでトンボ帰りのスピード感
>どうやって宇宙に戻るんだろうって思ってたらソードマスターしてた
まぁ腐ってもボンボンだしね
717無念Nameとしあき24/09/08(日)08:34:54No.1252933202そうだねx5
>プラモは売れたから今後はバズリ重視で行くんだろうな
プラモの出来は本当に良いからね
大した活躍もしてないシュバルゼッテが大人気なので本気で勿体無い
718無念Nameとしあき24/09/08(日)08:35:41No.1252933344そうだねx1
シン主役で話が回せないから脇に追いやられたのと同じようなことを三日月でもスレッタでもやってる感じかな
719無念Nameとしあき24/09/08(日)08:35:48No.1252933360そうだねx3
>大した活躍もしてないシュバルゼッテが大人気なので本気で勿体無い
弟乗せたのは悪手だと思ってる
720無念Nameとしあき24/09/08(日)08:35:52No.1252933372そうだねx8
主人公にしろ世界観にしろ輪郭が無いんだよな
掴みどころが無いというか
鉄血より虚無に感じる人が居るのはそこだろう
721無念Nameとしあき24/09/08(日)08:36:25No.1252933543+
>ソシャゲの特典がメインで円盤はオマケなので
何かと勘違いしてるようだけどゲーム中特典は無いっすねそのコンテンツ
722無念Nameとしあき24/09/08(日)08:36:32No.1252933594そうだねx2
MSが最後サラサラ消えるの駄目よ
723無念Nameとしあき24/09/08(日)08:37:16No.1252933802そうだねx1
続編見たいという気にならない
724無念Nameとしあき24/09/08(日)08:37:24No.1252933837+
ママンとおばさんも粒子になって消えるべき
725無念Nameとしあき24/09/08(日)08:37:31No.1252933865そうだねx4
グエルの地球行きとシャディクの対決はスレッタにやらせるべきだったんじゃないのかなあと
エアリアル没収された後に何やかんやで地球に降りて地球の孤児の実態を見せてシーシアを助けられなかった無力感から命の尊さを実感するとかあれば
4号やソフィとの交流や地球に学校建てる流れに意味がでたよなって言う

グエルというジェタークは色んな意味で出る作品間違えていたと思う
726無念Nameとしあき24/09/08(日)08:37:37No.1252933886そうだねx1
兄弟喧嘩自体も微妙だったけど収拾の付け方がトリモチて…
727無念Nameとしあき24/09/08(日)08:37:44No.1252933916そうだねx1
なんなら鉄血のほうがバズってたしな
728無念Nameとしあき24/09/08(日)08:37:47No.1252933923+
2号主役機としてのキャリバーンのデザインやまったく情報無しからの登場演出はよかったと思う
729無念Nameとしあき24/09/08(日)08:37:55No.1252933953そうだねx4
>MSが最後サラサラ消えるの駄目よ
やっぱり爆発させないとな
730無念Nameとしあき24/09/08(日)08:38:09No.1252933997そうだねx1
>プラモは売れたから今後はバズリ重視で行くんだろうな
というか話題作りのための場面作りはSEEDヒットしてからTVシリーズのガンダムはずっとやってることだしまぁ…
731無念Nameとしあき24/09/08(日)08:38:13No.1252934008+
ガンダム作品だから宇宙にいる人間と地球にいる人間の確執は必要だけども学園の寮同士のスクールカースト的な派閥争いとか正直いらんかったなと思う
グエルもエランもシャディクも後々スレッタとミオリネ達の心強い仲間になるみたいな展開で良かったじゃん
732無念Nameとしあき24/09/08(日)08:38:21No.1252934057+
文句は言うけど大マジになって怒るほどにもならないやつ
733無念Nameとしあき24/09/08(日)08:38:35No.1252934142そうだねx1
元々やるはずだったストーリーを完全に放棄しやがったという印象
ミオリネの母親の扱いラスト雑すぎる
734無念Nameとしあき24/09/08(日)08:38:50No.1252934234+
>シン主役で話が回せないから脇に追いやられたのと同じようなことを三日月でもスレッタでもやってる感じかな
シンの方が全然主人公やってたけどね
アスランとキラに敵対する難しい展開のせいだわ
そりゃ視聴者は前作のキャラの方が思いいれあるし
735無念Nameとしあき24/09/08(日)08:38:55No.1252934256そうだねx3
>大した活躍もしてないシュバルゼッテが大人気なので本気で勿体無い
グエルが乗り込んでワザとらしいツンデレしつつスレッタ助けるんだろ?俺は詳しいんだ!
→ヒスで御乱心の弟が乗って暴れます

どうして…
736無念Nameとしあき24/09/08(日)08:39:19No.1252934332+
決闘がモビルスーツの性能でほぼ決まりじゃん…ってのはなんとかならんかったのか
737無念Nameとしあき24/09/08(日)08:39:23No.1252934346そうだねx2
>>大した活躍もしてないシュバルゼッテが大人気なので本気で勿体無い
>弟乗せたのは悪手だと思ってる
それは悪手というか馬鹿すぎて意味わからなかった
結局悪人作りたくない病の弊害
738無念Nameとしあき24/09/08(日)08:39:25No.1252934348そうだねx2
>>大した活躍もしてないシュバルゼッテが大人気なので本気で勿体無い
>グエルが乗り込んでワザとらしいツンデレしつつスレッタ助けるんだろ?俺は詳しいんだ!
>→ヒスで御乱心の弟が乗って暴れます
>どうして…
この場外乱闘
739無念Nameとしあき24/09/08(日)08:39:33No.1252934376+
>4号やソフィとの交流や地球に学校建てる流れに意味がでたよなって言う
恋の鞘当てっていう意味でも4号やシャディクがいる以上はグエルはそんな影響度ないもんな
740無念Nameとしあき24/09/08(日)08:39:36No.1252934389+
>プラモは売れたから今後はバズリ重視で行くんだろうな
法律でステマが禁止されたからバズり狙いの作品は激減するんじゃねえかな…
自然発生的なバズりなんて狙って達成出来るものじゃないからね
741無念Nameとしあき24/09/08(日)08:39:38No.1252934404+
最終回あたりの戦闘
作画が力尽きてた感じだったけど円盤だと修正されてたりするのかな
742無念Nameとしあき24/09/08(日)08:39:42No.1252934426+
>やっぱり爆発させないとな
でもよUCラストの謎パワーで武器破壊もどうかと思うぜ?
743無念Nameとしあき24/09/08(日)08:39:43No.1252934431+
>>大した活躍もしてないシュバルゼッテが大人気なので本気で勿体無い
>弟乗せたのは悪手だと思ってる
ぶっちゃけラウダが乗って暴走→それをグエルが止めて以降グエルが乗って活躍みたいな感じの方が良かったよね?
744無念Nameとしあき24/09/08(日)08:40:04No.1252934496そうだねx1
2作続いたんだからガンダムのアニメに関してはもう諦めて卒業しなさいよ
などと言おうもののなら叩かれる程度にはまだ熱量が残ってる雰囲気
745無念Nameとしあき24/09/08(日)08:40:18No.1252934545+
スレッタピンチに颯爽と駆けつけるグエルシュバルゼッテを予想してたのに…
746無念Nameとしあき24/09/08(日)08:40:22No.1252934556そうだねx2
>なんなら鉄血のほうがバズってたしな
ミームがあるのはでかい
水星は毎週バズってたけどミームまで至ってないから
747無念Nameとしあき24/09/08(日)08:40:25No.1252934563+
>>シン主役で話が回せないから脇に追いやられたのと同じようなことを三日月でもスレッタでもやってる感じかな
>シンの方が全然主人公やってたけどね
>アスランとキラに敵対する難しい展開のせいだわ
>そりゃ視聴者は前作のキャラの方が思いいれあるし
デスティニー放映時はキラヘイトあったし全然やれたと思うけどね
748無念Nameとしあき24/09/08(日)08:40:47No.1252934628+
>文句は言うけど大マジになって怒るほどにもならないやつ
物語に関してそこまで思い入れも湧かないからそうなる奴
749無念Nameとしあき24/09/08(日)08:40:51No.1252934639+
>文句は言うけど大マジになって怒るほどにもならないやつ
個人的にはスレ見たらわざわざ文句言う程度には面白かったのだ
なんか少しずつ足りないとかズレてるが重なって最後ダメになった感
750無念Nameとしあき24/09/08(日)08:41:00No.1252934663+
>スレッタピンチに颯爽と駆けつけるグエルシュバルゼッテを予想してたのに…
それだともうガンダムグエルで良いわ題名
751無念Nameとしあき24/09/08(日)08:41:12No.1252934701+
>グエルの地球行きとシャディクの対決はスレッタにやらせるべきだったんじゃないのかなあと
>エアリアル没収された後に何やかんやで地球に降りて地球の孤児の実態を見せてシーシアを助けられなかった無力感から命の尊さを実感するとかあれば
>4号やソフィとの交流や地球に学校建てる流れに意味がでたよなって言う
そもそもシーシアの父親ってスレッタがエアリアルで殺したやつなんじゃないかって疑惑あるからな
幾らでも話を膨らませられるわな
752無念Nameとしあき24/09/08(日)08:41:30No.1252934764そうだねx2
>>プラモは売れたから今後はバズリ重視で行くんだろうな
>プラモの出来は本当に良いからね
>大した活躍もしてないシュバルゼッテが大人気なので本気で勿体無い
そんなにいいなら家電量販店や大型模型店の無限在庫をどうにかしてやってくれよ
宇宙世紀以外に00なんかの過去の再販品が相変わらずすぐ無くなるのに水星プラモはやたら棚を占領してる割にみんなそこへ行って水星プラモ取る気配がないぞ
753無念Nameとしあき24/09/08(日)08:41:32No.1252934773+
ラウダはネオングみたいな巨大モビルアーマーに乗せて爆散させるべき
754無念Nameとしあき24/09/08(日)08:41:34No.1252934780+
>主人公にしろ世界観にしろ輪郭が無いんだよな
>掴みどころが無いというか
>鉄血より虚無に感じる人が居るのはそこだろう
まず鉄血の宇宙ネズミたちにもあった世界や社会って観念がスレッタにはなかったんだよね
人と社会から隔絶されて育てられたなりにもっと関心あってもよかったんだが
755無念Nameとしあき24/09/08(日)08:41:44No.1252934830+
ガンダム興味なかった身近な人らがあの枠だからためしに観てハマってたのを
目の当たりにしたからあの作りや仕掛け方は間違いではなかったと俺は思う
俺自身も楽しめたしね
756無念Nameとしあき24/09/08(日)08:41:52No.1252934861+
>スレッタピンチに颯爽と駆けつけるグエルシュバルゼッテを予想してたのに…
流石にそこまでやったら主人公誰だよになるだろ
757無念Nameとしあき24/09/08(日)08:41:56No.1252934876そうだねx1
>>それをマジでやってしまった2期がこの有様なのが全てだろ
>やってないよ?
>メインスレッタでサイドグエルだから逆
グエルのがずっと本筋で戦っててスレッタは学校に通ってただけだった
グエル贔屓が半端ない脚本だったよ
758無念Nameとしあき24/09/08(日)08:42:13No.1252934939+
>兄弟喧嘩自体も微妙だったけど収拾の付け方がトリモチて…
兄弟喧嘩自体は微妙だったけど収拾の付け方があたフェルシーちゃんだったのは最高なのd…だったわ!
759無念Nameとしあき24/09/08(日)08:42:19No.1252934956そうだねx8
数年に一回のアニメなんだからもっと真面目にやってくれ
760無念Nameとしあき24/09/08(日)08:42:40No.1252935007そうだねx1
学園編が無ければ若い子が一時でも触れてくれなかったんだしあって良かったんだよ
761無念Nameとしあき24/09/08(日)08:42:46No.1252935024+
>流石にそこまでやったら主人公誰だよになるだろ
副題は舞い降りる剣でお願い
762無念Nameとしあき24/09/08(日)08:43:02No.1252935064+
途中で脚本変わったっぽくて現場大混乱で
メインアニメーターが最終回でみんなお疲れ様!2人くらいはこの輪に入ってくんなみたいなこと言ってたな
763無念Nameとしあき24/09/08(日)08:43:03No.1252935066そうだねx2
>グエルが乗り込んでワザとらしいツンデレしつつスレッタ助けるんだろ?俺は詳しいんだ!
>→ヒスで御乱心の弟が乗って暴れます
そしてグエルはラストバトルの最中それ止めるため精一杯です
これやるような連中がグエルメインで作り直したとしても今より良くなるとは到底思えないんだよなあ…
764無念Nameとしあき24/09/08(日)08:43:31No.1252935144そうだねx4
>>なんなら鉄血のほうがバズってたしな
>ミームがあるのはでかい
>水星は毎週バズってたけどミームまで至ってないから
ミームミーム言うけどあんなもんウケ狙いでなるもんじゃないだろう
765無念Nameとしあき24/09/08(日)08:44:01No.1252935233+
>そんなにいいなら家電量販店や大型模型店の無限在庫をどうにかしてやってくれよ
>宇宙世紀以外に00なんかの過去の再販品が相変わらずすぐ無くなるのに水星プラモはやたら棚を占領してる割にみんなそこへ行って水星プラモ取る気配がないぞ
後4ヶ月もすれば福袋の季節だから…
766無念Nameとしあき24/09/08(日)08:44:08No.1252935248+
>続編見たいという気にならない
見ても無駄だと気づいちゃったからね
767無念Nameとしあき24/09/08(日)08:44:08No.1252935252そうだねx3
たまに言われるけど若い層や新規層を取り込んだって話は正直眉唾ものだと思ってる
768無念Nameとしあき24/09/08(日)08:44:16No.1252935273+
グエルは結局だいかつやく!とかしなかったからとしあきの心に残ったのだと思うよ
769無念Nameとしあき24/09/08(日)08:44:22No.1252935284そうだねx2
グエルは別格に戦闘も多くキャラデザも複数用意されてる優遇っぷりなのにグエル信者はもっとグエルを活躍させろという
本当にこのアニメの癌だわグエル
770無念Nameとしあき24/09/08(日)08:44:32No.1252935311そうだねx7
2クール目マジで全話おかしいんだよな
771無念Nameとしあき24/09/08(日)08:44:52No.1252935386+
>主人公にしろ世界観にしろ輪郭が無いんだよな
>掴みどころが無いというか
>鉄血より虚無に感じる人が居るのはそこだろう
鉄血は鉄血で割りと設定しっかり視点だよ
ダインスレイブも実は別におかしな設定じゃないし描写もおかしくないのだ
ただ鉄血は登場人物が馬鹿すぎた
水星は設定は甘いとこ多いけど許容範囲ではある
ただ特に後半登場人物が全員脚本のために自由意思なく動かされ過ぎ
772無念Nameとしあき24/09/08(日)08:44:57No.1252935413+
>>そんなにいいなら家電量販店や大型模型店の無限在庫をどうにかしてやってくれよ
>>宇宙世紀以外に00なんかの過去の再販品が相変わらずすぐ無くなるのに水星プラモはやたら棚を占領してる割にみんなそこへ行って水星プラモ取る気配がないぞ
>後4ヶ月もすれば福袋の季節だから…
量産機を安価に大量ゲットのチャンス
773無念Nameとしあき24/09/08(日)08:45:13No.1252935490+
>たまに言われるけど若い層や新規層を取り込んだって話は正直眉唾ものだと思ってる
俺の中学生の娘が観てたくらいには取り込んでた
774無念Nameとしあき24/09/08(日)08:45:30No.1252935546+
>そもそもシーシアの父親ってスレッタがエアリアルで殺したやつなんじゃないかって疑惑あるからな
>幾らでも話を膨らませられるわな
UCのギルボアさんみたいに前フリしてないから膨らまないだろ
775無念Nameとしあき24/09/08(日)08:45:34No.1252935554そうだねx1
>グエルの地球行きとシャディクの対決はスレッタにやらせるべきだったんじゃないのかなあと
そもそもシャディクとガールズもアーシアンだからな
身元を隠してアーシアンの下剋上狙ってるこいつらと地球寮絡ませないでどうすんだっていう
776無念Nameとしあき24/09/08(日)08:46:20No.1252935735+
ラスボスは水星を魔改造した巨大モビルアーマーだと期待してたのに…
777無念Nameとしあき24/09/08(日)08:46:21No.1252935738+
YOASOBI起用しただけで見た層もそれなりにいるのかな
778無念Nameとしあき24/09/08(日)08:46:37No.1252935800+
>結局みんな悪人になりきれなくてフワフワしてしまったから後半がしまらない
結果として黒人のおっさんが悪役に仕立て上げられて何も解決してないのに解決しました雰囲気で〆
779無念Nameとしあき24/09/08(日)08:46:47No.1252935837そうだねx1
>ママンとおばさんも粒子になって消えるべき
というか考察とかで展開予測で良くあったように
実はエリクトは当たり前のように死んでてエアリアルのAIが模倣してるだけ
そんでエアリアルに裏切られて死ぬみたいな厳しい展開受けるキャラだったと思うわ
780無念Nameとしあき24/09/08(日)08:46:54No.1252935858+
結局グエルのグッズはほぼ出てないしバンナム的にはグエルはWEBで騒がれてたほどの人気は無いなと判断したっぽい
781無念Nameとしあき24/09/08(日)08:47:01No.1252935880そうだねx1
    1725752821348.png-(18729 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
782無念Nameとしあき24/09/08(日)08:47:16No.1252935916+
>たまに言われるけど若い層や新規層を取り込んだって話は正直眉唾ものだと思ってる
どうせならガンダムのシリーズにもっと手出してもらわないとな
しかし水星見て満足した若年層にアムロやシャアの物語を今見せてもわからんべ
783無念Nameとしあき24/09/08(日)08:47:19No.1252935931そうだねx3
>グエルは結局だいかつやく!とかしなかったからとしあきの心に残ったのだと思うよ
シャディクとの対決からその後のディランザに乗ってのシュバルゼッテ戦で活躍してねえは嘘だろ
明らかにスレッタや他のキャラ以上に見せ場貰ってんじゃねえか
784無念Nameとしあき24/09/08(日)08:47:22No.1252935934+
>グエルの地球行きとシャディクの対決はスレッタにやらせるべきだったんじゃないのかなあと
>エアリアル没収された後に何やかんやで地球に降りて地球の孤児の実態を見せてシーシアを助けられなかった無力感から命の尊さを実感するとかあれば
>4号やソフィとの交流や地球に学校建てる流れに意味がでたよなって言う
>グエルというジェタークは色んな意味で出る作品間違えていたと思う
グエルを悪人にしたくなかったからね
しょうがない
785無念Nameとしあき24/09/08(日)08:47:42No.1252935998+
>結果として黒人のおっさんが悪役に仕立て上げられて何も解決してないのに解決しました雰囲気で〆
黒人を悪役?だれ?
786無念Nameとしあき24/09/08(日)08:47:42No.1252936001+
大人に責任を取らせるとは何だったのか
787無念Nameとしあき24/09/08(日)08:47:44No.1252936011そうだねx1
>>続編見たいという気にならない
>見ても無駄だと気づいちゃったからね
そもそもあの投げっぱなしでどう続編を作れと…ってレベル
788無念Nameとしあき24/09/08(日)08:48:01No.1252936057+
>ミームミーム言うけどあんなもんウケ狙いでなるもんじゃないだろう
ああいうのはウケ狙いじゃないからこそ刺さる側面はあるからな
目的がバズ狙いだったら狙い通りバズ止まり
789無念Nameとしあき24/09/08(日)08:48:19No.1252936122+
>YOASOBI起用しただけで見た層もそれなりにいるのかな
それがとしあきじゃね?
スレに参加するのが目的になってロクに見てもなかっただろうに
790無念Nameとしあき24/09/08(日)08:48:22No.1252936133+
>結局グエルのグッズはほぼ出てないしバンナム的にはグエルはWEBで騒がれてたほどの人気は無いなと判断したっぽい
成長しそうでたいして成長しないまま終わったキャラだからな
791無念Nameとしあき24/09/08(日)08:48:26No.1252936143+
狭い世界の箱庭物語でも別に構わないんだけど
設定上だけは世界規模にしてるのに描写が圧倒的に足りなくてその設定要る?ってなるの
素人創作じゃないんだからさぁ…もっと取捨選択しようよってなる
792無念Nameとしあき24/09/08(日)08:48:35No.1252936176+
グエルvsシャディクの時点でこいつ地球行った割にはなんも改善してねえな!?ってなった
793無念Nameとしあき24/09/08(日)08:48:43No.1252936199+
>そもそもあの投げっぱなしでどう続編を作れと…ってレベル
外伝って事にすればイイんですぜ…グヘヘ
794無念Nameとしあき24/09/08(日)08:48:47No.1252936211そうだねx1
>結局グエルのグッズはほぼ出てないしバンナム的にはグエルはWEBで騒がれてたほどの人気は無いなと判断したっぽい
じゃあ2期の展開は何だよ
主人公そっちのけで無駄に尺を振るなよとしか
795無念Nameとしあき24/09/08(日)08:48:56No.1252936245+
>YOASOBI起用しただけで見た層もそれなりにいるのかな
YOASOBI曲の中だと祝福はそれほどヒットしてる曲なわけではないんだけど…
796無念Nameとしあき24/09/08(日)08:49:00No.1252936260そうだねx1
種死でも脚本の犠牲になって作画監督がぶちギレてたな
797無念Nameとしあき24/09/08(日)08:49:10No.1252936288+
>>バズ狙いのおかげで毎話見てて決して退屈しないのが困った作品だな
>うーん1クール目最終話でうんざりしちゃったとこあるから匙加減難しいな
なんかバズ狙いが露骨すぎてな
それでいてネットでは変に盛り上がったから余計に萎えたわ
ドアンの島でもアムロが兵士踏み潰すとか雑な描写あったけど
グロはガンダムらしい訳じゃないのにね
798無念Nameとしあき24/09/08(日)08:49:33No.1252936394そうだねx2
>じゃあ2期の展開は何だよ
>主人公そっちのけで無駄に尺を振るなよとしか
そうだよ
当時の視聴者の中でもかなりの数がそう思ってたよ
799無念Nameとしあき24/09/08(日)08:49:35No.1252936401そうだねx1
>YOASOBI起用しただけで見た層もそれなりにいるのかな
正直歌と展開噛み合ってなかったと思う
800無念Nameとしあき24/09/08(日)08:49:36No.1252936404+
>黒人を悪役?だれ?
>No.1252920157
801無念Nameとしあき24/09/08(日)08:49:42No.1252936417+
主人公側に血が流れない
802無念Nameとしあき24/09/08(日)08:49:53No.1252936439+
>グエルは結局だいかつやく!とかしなかったからとしあきの心に残ったのだと思うよ
いや心に残るかどうかでいえば最初から面白かったし地球で成長が見えたのでぐっと来た部分もあった
今となっては何も成し遂げてないしかといって悪人にもなれなかったインポ野郎という感想しかない
二次創作でチンポ生えたスレッタに掘られてるのがお似合いだわ
803無念Nameとしあき24/09/08(日)08:49:58No.1252936454+
サンライズはもうまともなお話作れないならバズりそうなシーンのPVだけ作ってて
販促ならそれで十分だろ
804無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:07No.1252936482+
作画班でもうこの脚本とかと仕事しねー!ってブチ切れた人が出てきたのコレだっけ別のロボアニメだっけ
805無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:12No.1252936494+
うちの近所じゃ水星のプラモ半額とかやってないからやってるとこ本当に羨ましい…
806無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:13No.1252936497+
お偉いさん「んん~やっぱ男キャラ活躍させないとさガンダム じゃないよね頼むよプラモ売りたいんだからさぁ」
807無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:13No.1252936499そうだねx1
YOASOBIとかいう水星エアプ
808無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:30No.1252936579+
>主人公側に血が流れない
他人の血は沢山流したぞ褒めろ
809無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:32No.1252936585そうだねx1
描写無さすぎて戦争シェアリング()って設定だけあるって感じだったな
810無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:35No.1252936594+
>>結局グエルのグッズはほぼ出てないしバンナム的にはグエルはWEBで騒がれてたほどの人気は無いなと判断したっぽい
>成長しそうでたいして成長しないまま終わったキャラだからな
ぶっちゃっけ水星のキャラの大半がそれに当て嵌まる気がする
811無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:39No.1252936613そうだねx1
あーシャディクなんていたなー
小物過ぎて忘れてたわ
812無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:47No.1252936640そうだねx2
むしろYOASOBIにストーリー書いて欲しかったわ
813無念Nameとしあき24/09/08(日)08:50:49No.1252936648+
>>グエルの地球行きとシャディクの対決はスレッタにやらせるべきだったんじゃないのかなあと
>そもそもシャディクとガールズもアーシアンだからな
>身元を隠してアーシアンの下剋上狙ってるこいつらと地球寮絡ませないでどうすんだっていう
そして虐げられてるアーシアンの代弁者気取ってる割に
ミオリネの幼馴染みレベルの年にはとっくにスペーシアン側の人間という
814無念Nameとしあき24/09/08(日)08:51:08No.1252936706+
祝福は俺も好き
OP映像の方はそんなに良く無かったな
815無念Nameとしあき24/09/08(日)08:51:18No.1252936742+
    1725753078718.jpg-(42752 B)
>YOASOBI曲の中だと祝福はそれほどヒットしてる曲なわけではないんだけど…
謝って
816無念Nameとしあき24/09/08(日)08:51:26No.1252936769+
脇役Aに尺を取ったおかげで主人公の掘り下げがほぼなくなって
目玉に見えたレズ要素が文字通り取ってつけたお飾りになって百合厨の反感かってたの面白かった
817無念Nameとしあき24/09/08(日)08:51:30No.1252936786そうだねx3
>2クール目マジで全話おかしいんだよな
1期も全話おかしかったよ
818無念Nameとしあき24/09/08(日)08:51:39No.1252936809+
>むしろYOASOBIにストーリー書いて欲しかったわ
歌詞にネタバレあるんじゃと
話題になったが期待ハズレだった
819無念Nameとしあき24/09/08(日)08:51:42No.1252936819+
>YOASOBIとかいう水星エアプ
誰かが描いた何とかじゃなくて~ってそういう話になるとみんな思ってたやつ
820無念Nameとしあき24/09/08(日)08:51:56No.1252936865+
>YOASOBIとかいう水星エアプ
初期にもらったプロットを元に歌詞を書いたら2クール目で軌道修正されたでござる
821無念Nameとしあき24/09/08(日)08:52:06No.1252936908+
1クール目は面白かったし実況スレも毎回盛り上がって楽しかったよ
続きはできれば忘れたい
822無念Nameとしあき24/09/08(日)08:52:10No.1252936922+
>グロはガンダムらしい訳じゃないのにね
ラル隊の一般兵がキュイから飛び出す前に攻撃を受けて爆散するシーンを見て兄と大笑いしたのは良い思い出
823無念Nameとしあき24/09/08(日)08:52:12No.1252936933+
>>2クール目マジで全話おかしいんだよな
>1期も全話おかしかったよ
まだ前半だからっていう期待の前借りでしかなかった
824無念Nameとしあき24/09/08(日)08:52:51No.1252937059そうだねx2
やたら深読みされた割には特に何も無かった2期のキービジュアル
825無念Nameとしあき24/09/08(日)08:52:55No.1252937069そうだねx1
>>YOASOBI起用しただけで見た層もそれなりにいるのかな
>YOASOBI曲の中だと祝福はそれほどヒットしてる曲なわけではないんだけど…
メンヘラがメイン顧客だから希望を感じる曲より落ちてく曲のが売れてしまうのだ
あと恋愛に関した曲
826無念Nameとしあき24/09/08(日)08:52:56No.1252937071そうだねx1
>>黒人を悪役?だれ?
>>No.1252920157
いつこいつが悪役にされたんだ?
827無念Nameとしあき24/09/08(日)08:52:57No.1252937077+
>>むしろYOASOBIにストーリー書いて欲しかったわ
>歌詞にネタバレあるんじゃと
>話題になったが期待ハズレだった
歌詞が最終話のタイトルだったからネタバレだし…
828無念Nameとしあき24/09/08(日)08:52:57No.1252937078+
今年のガンプラ一番くじでもエアリアルはA賞だしラストワン賞でくじの目玉やぞ!
RGゴッドの方が人気だけどな
829無念Nameとしあき24/09/08(日)08:53:02No.1252937102そうだねx1
>>YOASOBIとかいう水星エアプ
>誰かが描いた何とかじゃなくて~ってそういう話になるとみんな思ってたやつ
祝福も原作小説からの作詞なんですよ
830無念Nameとしあき24/09/08(日)08:53:28No.1252937188+
>RGゴッドの方が人気だけどな
カッコいいよね
831無念Nameとしあき24/09/08(日)08:53:30No.1252937193そうだねx4
>2クール目マジで全話おかしいんだよな
>1期も全話おかしかったよ
期待の先取りだからな
結末がゴミだと1期部分も何も考えてなかったって感じてしまう
832無念Nameとしあき24/09/08(日)08:54:04No.1252937277+
みんなの共通理解や予想に反発して物語のセオリーやプロットを台無しにしている
水星だけに限った話ではない…
833無念Nameとしあき24/09/08(日)08:54:09No.1252937299+
>今年のガンプラ一番くじでもエアリアルはA賞だしラストワン賞でくじの目玉やぞ!
>RGゴッドの方が人気だけどな
最新ガンダムメインは昔からずっとそうだが
834無念Nameとしあき24/09/08(日)08:54:16No.1252937329そうだねx1
若者に人気な歌手の曲を主題歌に使って最終回で流せばいい雰囲気で終われるという大役を果たした
835無念Nameとしあき24/09/08(日)08:54:19No.1252937335+
>期待の前借り
これが見たかった
この意味不明な言い訳が水星を体現したいい言葉だと思う
836無念Nameとしあき24/09/08(日)08:54:30No.1252937368そうだねx1
負けるとガンダム没収だから全部勝つんだろうなと予想できてつまんなかった一期
837無念Nameとしあき24/09/08(日)08:54:30No.1252937373そうだねx4
>みんなの共通理解や予想に反発して物語のセオリーやプロットを台無しにしている
>水星だけに限った話ではない…
良い子の諸君!ってなる商業作品本当に増えたよなって思う
838無念Nameとしあき24/09/08(日)08:55:00No.1252937471そうだねx1
>>2クール目マジで全話おかしいんだよな
>1期も全話おかしかったよ
地雷除去実習の話は何を見せられてるんだ…と思いながら見てた
839無念Nameとしあき24/09/08(日)08:55:05No.1252937484+
>ラスボスは水星を魔改造した巨大モビルアーマーだと期待してたのに…
表向きは辺鄙な鉱山しかしてその実態は…!
もう資源も無くて消滅するだけの元鉱山
840無念Nameとしあき24/09/08(日)08:55:51No.1252937657+
>>グロはガンダムらしい訳じゃないのにね
>ラル隊の一般兵がキュイから飛び出す前に攻撃を受けて爆散するシーンを見て兄と大笑いしたのは良い思い出
そういう描写があるのと露骨に差し込むのは全く違う
ドアンとか水星はグロいシーンをB級映画みたいに変に強調してるから萎える
841無念Nameとしあき24/09/08(日)08:55:56No.1252937678+
>>>黒人を悪役?だれ?
>>>No.1252920157
>いつこいつが悪役にされたんだ?
悪役というかただただ謎なだけ
842無念Nameとしあき24/09/08(日)08:55:57No.1252937680+
今でもSNS世代の若者の間では人気なのかな
843無念Nameとしあき24/09/08(日)08:56:02No.1252937699そうだねx1
解決策を求めていこうスレッタの故郷水星へ!って展開どうしてできなかったんです?
844無念Nameとしあき24/09/08(日)08:56:15No.1252937747そうだねx5
    1725753375116.jpg-(112396 B)
>やたら深読みされた割には特に何も無かった2期のキービジュアル
この勇ましくスレッタを守るミオリネは何だったのっていう
845無念Nameとしあき24/09/08(日)08:56:15No.1252937750そうだねx5
水星での新規層は定着しないで他所に流れた気がする
ゼロとは言わないけど
846無念Nameとしあき24/09/08(日)08:56:54No.1252937863そうだねx2
ライブ感なんかに振り回されず2クール作品くらい最初から最後まできっちり詰めて作れよって思う
SNSでバズること至上主義みたいな目先のチヤホヤだけに振り回されてクソになるケース増えすぎ
何ていうか落ちてんな…クリエイターの質…ってなる
847無念Nameとしあき24/09/08(日)08:57:13No.1252937922+
>負けるとガンダム没収だから全部勝つんだろうなと予想できてつまんなかった一期
決闘のルールおかしかったからな
なんで相手が相手の賭けるもん選んでんだ
848無念Nameとしあき24/09/08(日)08:57:18No.1252937943+
2クールなのに三回も総集編かつ戦闘シーン少なくても売れちゃったから今後はバンクが無い種死方式で作るんだろうな
849無念Nameとしあき24/09/08(日)08:57:30No.1252937981そうだねx2
>水星での新規層は定着しないで他所に流れた気がする
>ゼロとは言わないけど
新規のほぼ全てが一瞬素通りしただけなんじゃないかな
850無念Nameとしあき24/09/08(日)08:57:33No.1252937992+
>水星での新規層は定着しないで他所に流れた気がする
>ゼロとは言わないけど
まあ少なくとも大部分は次にガンダムをやってても観ないだろうな
851無念Nameとしあき24/09/08(日)08:57:59No.1252938070+
>この勇ましくスレッタを守るミオリネは何だったのっていう
改修後のエアリアルがスレッタよりミオリネに近いポーズ取ってる!何かあるのかな?
→なにもありませんでした……
852無念Nameとしあき24/09/08(日)08:58:09No.1252938106そうだねx1
>SNSでバズること至上主義みたいな目先のチヤホヤだけに振り回されてクソになるケース増えすぎ
リアルSNSをバズらせた事でかつてSNSの影響力に警鐘を鳴らしたヴァルヴレイヴのリベンジを見事に果たしたな!
853無念Nameとしあき24/09/08(日)08:58:26No.1252938185そうだねx1
>>>>黒人を悪役?だれ?
>>>>No.1252920157
>>いつこいつが悪役にされたんだ?
>悪役というかただただ謎なだけ
まぁよくいるキャラだしいること自体は別にいいと思うで
悪役してた記憶はないけど
854無念Nameとしあき24/09/08(日)08:58:40No.1252938233そうだねx2
>水星での新規層は定着しないで他所に流れた気がする
>ゼロとは言わないけど
今はあちこちつまんで旬の間だけ楽しむ人が多いからね
性癖に刺さって脳を焼かれたとかじゃない限りは
855無念Nameとしあき24/09/08(日)08:58:52No.1252938271+
こんなスレに出すのも失礼だけどこないだまでつべでやってたレイズナー面白かったわ
後半なんか大人の事情でやたら話が飛びまくるのに不思議とつまらないと感じることはなかったな
856無念Nameとしあき24/09/08(日)08:59:15No.1252938335+
素直にスレッタがオリジナルだったではだめだったのかね
857無念Nameとしあき24/09/08(日)08:59:17No.1252938339+
どのMSにも愛着持てなかったからダリルバルデくらいしかガンプラ買わんかった
858無念Nameとしあき24/09/08(日)08:59:28No.1252938379そうだねx3
    1725753568156.jpg-(1161486 B)
手を伸ばしてるキャラがうんぬんかんぬん
859無念Nameとしあき24/09/08(日)08:59:55No.1252938458+
1年クールでアニメ作るだけの体力無くなったからもうガンダムにかつての人気を!なんて夢のまた夢過ぎるな
860無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:06No.1252938493+
>素直にスレッタがオリジナルだったではだめだったのかね
そういう問題じゃなくね
そもそもオリジナルかクローンかはどうでもいいし
861無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:11No.1252938506+
スレで書かれてる事全部わかる上で全体的には普通によかったやん感はある
自分はここで評判悪いトライも好きだからあれだけども
862無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:15No.1252938521そうだねx3
>手を伸ばしてるキャラがうんぬんかんぬん
このまとまりがない感じが水星をよく表してるいいキービジュアルじゃん
863無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:21No.1252938536+
水星を入り口にしてシリーズごとファンになるにはガンダムは作品が多過ぎる
864無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:21No.1252938538そうだねx1
>>この勇ましくスレッタを守るミオリネは何だったのっていう
>改修後のエアリアルがスレッタよりミオリネに近いポーズ取ってる!何かあるのかな?
>→なにもありませんでした……
もう【水星の魔女】ってところからして何の意味も無いキーワードでした!なんて斬新だな(白目)
865無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:24No.1252938547そうだねx1
プロスペラ無罪で何これ?ってなった思い出
866無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:30No.1252938571+
1話は勢いがあって面白かったけど後々よく考えると不可解な部分もある
決闘の承認手続きの描写がない上に後の話で初めて説明されてることとか
867無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:33No.1252938579+
>>水星での新規層は定着しないで他所に流れた気がする
>>ゼロとは言わないけど
>新規のほぼ全てが一瞬素通りしただけなんじゃないかな
だからバンタイの人からも初動は良かったというだけの評価になる
868無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:39No.1252938596+
    1725753639705.jpg-(76384 B)
>グエルの地球行きとシャディクの対決はスレッタにやらせるべきだったんじゃないのかなあと
>エアリアル没収された後に何やかんやで地球に降りて地球の孤児の実態を見せてシーシアを助けられなかった無力感から命の尊さを実感するとかあれば
とういうかこういう主人公の問題を一期の最後で突きつける話をやったんなら
そういう話をやる為の前振りだって思うわな
鉄血もだけどこういう王道の逆張りはいい加減にやめにしろ
869無念Nameとしあき24/09/08(日)09:00:50No.1252938620+
>この勇ましくスレッタを守るミオリネは何だったのっていう
中身スカスカだがそれっぽい絵を描いてるだけでした…
870無念Nameとしあき24/09/08(日)09:01:00No.1252938648+
>手を伸ばしてるキャラがうんぬんかんぬん
シャディク()
871無念Nameとしあき24/09/08(日)09:01:25No.1252938708+
>もう【水星の魔女】ってところからして何の意味も無いキーワードでした!なんて斬新だな(白目)
最後まで出てこなかった水星の魔女さん
872無念Nameとしあき24/09/08(日)09:01:53No.1252938808+
>手を伸ばしてるキャラがうんぬんかんぬん
人形に手を伸ばしてるなこれ
873無念Nameとしあき24/09/08(日)09:02:01No.1252938830+
水星の魔女の対比としして出てきた割には特にスレッタに何の影響も残さなかった地球の魔女
874無念Nameとしあき24/09/08(日)09:02:02No.1252938836そうだねx2
>水星を入り口にしてシリーズごとファンになるにはガンダムは作品が多過ぎる
水星を導線にした場合2作目で脱落すると思う
875無念Nameとしあき24/09/08(日)09:02:04No.1252938846+
バズ狙いだけの脚本家ってほんと害悪だわ
876無念Nameとしあき24/09/08(日)09:02:09No.1252938859+
>>水星での新規層は定着しないで他所に流れた気がする
>>ゼロとは言わないけど
>今はあちこちつまんで旬の間だけ楽しむ人が多いからね
>性癖に刺さって脳を焼かれたとかじゃない限りは
じぶんライダーはゼロワンしか見てないしシリーズの頭見てない以上は途中参入はそういう感じにはなるんでないかと
877無念Nameとしあき24/09/08(日)09:02:12No.1252938871+
>手を伸ばしてるキャラがうんぬんかんぬん
顔の向きがどうのこうの交わる視線があーだこーだ
878無念Nameとしあき24/09/08(日)09:02:30No.1252938918+
>1年クールでアニメ作るだけの体力無くなったからもうガンダムにかつての人気を!なんて夢のまた夢過ぎるな
テレビ放送作品はゴミなのに劇場作品は面白いの作るのがまあわからんな
いろんなアニメ制作会社が協力してるのもあるのだろうけどさ
879無念Nameとしあき24/09/08(日)09:02:48No.1252938967+
    1725753768088.jpg-(37316 B)
ぼざろとか水星と同時期にやっていたアニメだったのにあっちの方が根強いファン残ったよな
880無念Nameとしあき24/09/08(日)09:03:13No.1252939060そうだねx1
SNSの感想や考察でやたらと「ちょっと待って」が付けられたガンダム
881無念Nameとしあき24/09/08(日)09:03:17No.1252939071そうだねx1
>スレで書かれてる事全部わかる上で全体的には普通によかったやん感はある
>自分はここで評判悪いトライも好きだからあれだけども
最終話見た後なんじゃこれって感じた水星だけど
思い返してみればでも途中途中は面白かったし次週が待ち遠しかった時期もあったんだよな…
とも思うで
882無念Nameとしあき24/09/08(日)09:03:37No.1252939142+
ロボットアニメならこんなの見るよりゾイド無印見たほうが楽しいよ
883無念Nameとしあき24/09/08(日)09:03:42No.1252939161+
>水星の魔女の対比としして出てきた割には特にスレッタに何の影響も残さなかった地球の魔女
全員集合のところでエランと共に助けに来るでも良かったのにそんなのも無くて本当になんだったんだあいつら
884無念Nameとしあき24/09/08(日)09:03:43No.1252939168+
声優同じでエルフのやつあったな
885無念Nameとしあき24/09/08(日)09:03:59No.1252939228そうだねx3
>1725753568156.jpg
9割モブの名画
886無念Nameとしあき24/09/08(日)09:04:10No.1252939256そうだねx2
Xで円盤買ってた人らの報告がどんどん暗くなっていったのは可哀想だったけど笑った
887無念Nameとしあき24/09/08(日)09:04:53No.1252939403+
敵側に魅力を感じないというか因果応報とかないからスカッとしない
888無念Nameとしあき24/09/08(日)09:05:12No.1252939467+
>水星の魔女の対比としして出てきた割には特にスレッタに何の影響も残さなかった地球の魔女
大人達の罪を背負って両方死にました
889無念Nameとしあき24/09/08(日)09:05:29No.1252939517+
視聴者にほろ苦い経験させて大人に成長させる名作
890無念Nameとしあき24/09/08(日)09:05:29No.1252939519+
1期は沢山居た考察厨が2期で自然消滅してたのいいよね…
891無念Nameとしあき24/09/08(日)09:05:30No.1252939523そうだねx2
東映から期待はずれと評されたスパイファミリー劇場版
バズ狙いで水みたいに薄い水星の魔女
リメイクなのに超劣化のグレンダイザーU

もうそろそろ大河内叩いてええか?
892無念Nameとしあき24/09/08(日)09:05:31No.1252939529+
>ぼざろとか水星と同時期にやっていたアニメだったのにあっちの方が根強いファン残ったよな
作品が持ってるエネルギー量が違い過ぎるからそれを比較対象にしちゃダメだと思う
893無念Nameとしあき24/09/08(日)09:05:36No.1252939547そうだねx1
>ロボットアニメならこんなの見るよりゾイド無印見たほうが楽しいよ
あれも急に出てきたデスザウラーをブレイドーライガーが体当たりしたらワンパンで倒す酷い展開だったろ
ライバル強すぎてジェノブレに毎回負けるし
894無念Nameとしあき24/09/08(日)09:05:41No.1252939561+
と言うことはやはり水星も劇場版で化けると言うのですね?
895無念Nameとしあき24/09/08(日)09:05:45No.1252939573+
>>素直にスレッタがオリジナルだったではだめだったのかね
>そういう問題じゃなくね
>そもそもオリジナルかクローンかはどうでもいいし
何なら当の本人もどうでも良さそうだし周りもどうでも良さそう何なら設定として必要もないって言う
896無念Nameとしあき24/09/08(日)09:06:00No.1252939637+
そういやエアリアルのガンプラ作ったけど飾ってないな
897無念Nameとしあき24/09/08(日)09:06:02No.1252939649+
>Xで円盤買ってた人らの報告がどんどん暗くなっていったのは可哀想だったけど笑った
だって特典でまでマルタンの話やって
居酒屋現代パロで4号とスレッタの話を擦って
最後はミオリネとシャディク、ガールズの話だもん
公式がスレミオをまともにやってくれないという
898無念Nameとしあき24/09/08(日)09:06:19No.1252939706+
>SNSの感想や考察でやたらと「ちょっと待って」が付けられたガンダム
待ってくれ
899無念Nameとしあき24/09/08(日)09:06:55No.1252939821そうだねx4
    1725754015975.jpg-(61681 B)
>1期は沢山居た考察厨が2期で自然消滅してたのいいよね…
クワゼロ(物理)が出た時点の考察
900無念Nameとしあき24/09/08(日)09:06:56No.1252939825そうだねx1
劇場版でなにするの?
どうせ来場特典(ガンプラ)で釣るんでしょ?
901無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:03No.1252939852+
面白い部分は確かにあったんだがな…
902無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:08No.1252939870そうだねx2
>ぼざろとか水星と同時期にやっていたアニメだったのにあっちの方が根強いファン残ったよな
ぼざろも好きだけど
それはそもそもアニメの枠が違う
リコリスだって戦闘要素なかったら叩かれなかったし
結論いえば百合アニメ作りたいんならいらない要素いれる方が悪い
903無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:15No.1252939899そうだねx2
>>ぼざろとか水星と同時期にやっていたアニメだったのにあっちの方が根強いファン残ったよな
>作品が持ってるエネルギー量が違い過ぎるからそれを比較対象にしちゃダメだと思う
ガンダムの新作もそれくらいのエネルギー量を持ってやれよ
たかが日常アニメに負けてるとか恥ずかしくねえのかよ
904無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:28No.1252939931そうだねx2
>声優同じでエルフのやつあったな
水星のせいで声優が水星の女と同じなだけで水星絡めてくる奴がウザ過ぎる
俺の好きな作品でしかも肝心なキャラが水星声優だったためにあいつ擦ってきた奴らには殺意が湧いたよ
905無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:43No.1252939980+
>ぼざろとか水星と同時期にやっていたアニメだったのにあっちの方が根強いファン残ったよな
そっちは原作が更新されてネタ投入が継続するから
906無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:45No.1252939984+
デリングのキャラがブレすぎててな
もう一人くらい別のキャラに役割分担させて良かったと思う
907無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:47No.1252939994そうだねx2
>声優同じでエルフのやつあったな
江戸前
908無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:49No.1252939997+
>と言うことはやはり水星も劇場版で化けると言うのですね?
バンナムはわざと赤を出す税金対策が必要なんです?
909無念Nameとしあき24/09/08(日)09:07:54No.1252940017+
>何なら当の本人もどうでも良さそうだし周りもどうでも良さそう何なら設定として必要もないって言う
まあ考えてみたら本人にとってはどうでもいいだろうね
周囲が騒ぐもんでもないし
俺も友人がクローンでした言われても「あ、はい」と反応する以外にないと思うわ
910無念Nameとしあき24/09/08(日)09:08:14No.1252940087+
>どのMSにも愛着持てなかったからザウートヘビィくらいしかガンプラ買わんかった(AC脳)
911無念Nameとしあき24/09/08(日)09:08:51No.1252940207+
>たかが日常アニメに負けてるとか恥ずかしくねえのかよ
鉄血の時もごちうさに負けてたからなあ
きららが強すぎるんだよジャンプ以外ではまず勝てない
912無念Nameとしあき24/09/08(日)09:09:11No.1252940283そうだねx1
>ライバル強すぎてジェノブレに毎回負けるし
ええやん
913無念Nameとしあき24/09/08(日)09:09:27No.1252940343+
>>何なら当の本人もどうでも良さそうだし周りもどうでも良さそう何なら設定として必要もないって言う
>まあ考えてみたら本人にとってはどうでもいいだろうね
>周囲が騒ぐもんでもないし
>俺も友人がクローンでした言われても「あ、はい」と反応する以外にないと思うわ
自分の出自であれだけショック受けたキラって何だったの
あいつがメンタル弱いだけなんか
914無念Nameとしあき24/09/08(日)09:09:46No.1252940423+
>>SNSの感想や考察でやたらと「ちょっと待って」が付けられたガンダム
>待ってくれ
水星と鉄血は兄妹だからよ…
915無念Nameとしあき24/09/08(日)09:10:06No.1252940497+
でもスレッタちゃん可愛いから好きやで
スパロボに出たらスタメンにすると思うわ
まぁスパロボがでないけど
916無念Nameとしあき24/09/08(日)09:10:15No.1252940543そうだねx1
>>ロボットアニメならこんなの見るよりゾイド無印見たほうが楽しいよ
>あれも急に出てきたデスザウラーをブレイドーライガーが体当たりしたらワンパンで倒す酷い展開だったろ
>ライバル強すぎてジェノブレに毎回負けるし
苦戦もしない強敵がいないロボアニメなんて面白くないだろ
917無念Nameとしあき24/09/08(日)09:10:27No.1252940581そうだねx1
キャラの多さが4クール並だよな
昔はどんどんキャラ死なせたりフェードアウトさせてたのになあ
918無念Nameとしあき24/09/08(日)09:10:27No.1252940583そうだねx3
>劇場版でなにするの?
なんか勢いがあって適当に伏線っぽいの撒いてふわっとした感じで纏めれば続編も作れるから大丈夫
919無念Nameとしあき24/09/08(日)09:10:53No.1252940691+
SDガンダム外伝でも水星編やるし今最も熱いガンダム作品やぞ!
920無念Nameとしあき24/09/08(日)09:10:57No.1252940706+
ガンダム自体人を選ぶ作品だろうになんでみんなあんなに期待してたんだろうな
921無念Nameとしあき24/09/08(日)09:11:22No.1252940806+
>苦戦もしない強敵がいないロボアニメなんて面白くないだろ
若者にはチート能力で無双するのが受けるので
922無念Nameとしあき24/09/08(日)09:11:23No.1252940810+
>東映から期待はずれと評されたスパイファミリー劇場版
100億いかなかったとはいえ同期のウィッシュの2倍以上は興行収入あったのに東映視点だと期待外れ扱いなのかスパイの映画…ちょっとびっくりした
923無念Nameとしあき24/09/08(日)09:11:27No.1252940825+
>>ライバル強すぎてジェノブレに毎回負けるし
>苦戦もしない強敵がいないロボアニメなんて面白くないだろ
ゴジュラスやアイアンコングが強敵ならともかくジェノプレ以外雑魚扱いだったんだから似たようなもんだ
924無念Nameとしあき24/09/08(日)09:11:52No.1252940926+
>>>SNSの感想や考察でやたらと「ちょっと待って」が付けられたガンダム
>>待ってくれ
>水星と鉄血は兄妹だからよ…
無理矢理繋げるんじゃねぇぞ…
925無念Nameとしあき24/09/08(日)09:12:02No.1252940961+
>自分の出自であれだけショック受けたキラって何だったの
>あいつがメンタル弱いだけなんか
キラはずっとメンタル弱いからね
デスティニーで超人化してたのも最新映画で実は無理してて崩壊スレスレだったに調整されたし
926無念Nameとしあき24/09/08(日)09:12:06No.1252940975+
ガンダム初見勢としてはザクが出なかったのが誠に遺憾
927無念Nameとしあき24/09/08(日)09:12:14No.1252941009+
人を選ぶシリーズから人を選ばない作品が出てくることを毎回期待されてる気がする
928無念Nameとしあき24/09/08(日)09:12:26No.1252941054+
完全ご新規さんが今から傾倒するにはガンプラは高すぎるし購入競争がえげつなさすぎる
929無念Nameとしあき24/09/08(日)09:12:47No.1252941150+
>SDガンダム外伝でも水星編やるし今最も熱いガンダム作品やぞ!
あれはキャラをかわいく書かなかった時点で終わった感ある
930無念Nameとしあき24/09/08(日)09:13:04No.1252941218そうだねx1
>ガンダム初見勢としてはザクが出なかったのが誠に遺憾
本当に初見ですかぁ~?
931無念Nameとしあき24/09/08(日)09:13:10No.1252941247+
>100億いかなかったとはいえ同期のウィッシュの2倍以上は興行収入あったのに東映視点だと期待外れ扱いなのかスパイの映画…ちょっとびっくりした
ジャンプアニメは100億くらい超えるの当然みたいな空気があったからな
ヒロアカなんかも関係者はガッカリしてると思うわ
932無念Nameとしあき24/09/08(日)09:13:22No.1252941297そうだねx1
>ガンダム自体人を選ぶ作品だろうになんでみんなあんなに期待してたんだろうな
初の女主人公だったし…
個人的には太眉褐色とかストライクど真ん中だったんで
933無念Nameとしあき24/09/08(日)09:13:29No.1252941328そうだねx2
>あれも急に出てきたデスザウラーをブレイドーライガーが体当たりしたらワンパンで倒す酷い展開だったろ
悪党どもが復活計画を遂行しててついに出てきたデスザウラーを人間大砲でぶっ壊す展開だぞ
熱かったろ
934無念Nameとしあき24/09/08(日)09:13:32No.1252941338+
>居酒屋現代パロで4号とスレッタの話を擦って
その前のドラマCDでスレッタと4号が遊びにいく話でミオリネとグエルが後をつけて何かあれば妨害しようとする話とかやっておいて
何でまたスレッタと4号はしつこく繰り返すんだっていう
935無念Nameとしあき24/09/08(日)09:13:37No.1252941356そうだねx2
水星効果で主役の市ノ瀬伽耶が声優アワード取ったり当時は間違い無く話題性トップだったんや
936無念Nameとしあき24/09/08(日)09:14:03No.1252941455+
3期あるんかと思ってたら一気に畳んで終わった
まあ一気に終わらせれば勢いあるから良い側面もあろうけど
何処で開発したんコレら
どっから出てきたコイツら
魅力の欠片もないボスっぽいの
一部キャラ達のお前ら1期最後で何やったのか忘れたのか?感
ガンダム集会、集まる意味が分からない、ついでに消える意味も分からない

たたみ方がわるすぎたギアスはそれこそ勢いで押し切ったのかもしれんが
水星は無茶苦茶しすぎた最初は良かっただけに断念だわ
937無念Nameとしあき24/09/08(日)09:14:06No.1252941468+
>ガンダム自体人を選ぶ作品だろうになんでみんなあんなに期待してたんだろうな
いうてゲームは結構やってる
アニメちゃんと全部みたのはUCと鉄血と水星だけだけども
938無念Nameとしあき24/09/08(日)09:14:33No.1252941566+
>水星効果で主役の市ノ瀬伽耶が声優アワード取ったり当時は間違い無く話題性トップだったんや
あの声優はクソアニメから出てきて欲しくないな
939無念Nameとしあき24/09/08(日)09:15:15No.1252941743+
>>Xで円盤買ってた人らの報告がどんどん暗くなっていったのは可哀想だったけど笑った
>だって特典でまでマルタンの話やって
>居酒屋現代パロで4号とスレッタの話を擦って
>最後はミオリネとシャディク、ガールズの話だもん
>公式がスレミオをまともにやってくれないという
最近のアニメは女性ファンにファンサービスしたがるからしょうがないのだ
940無念Nameとしあき24/09/08(日)09:15:41No.1252941845そうだねx2
>>100億いかなかったとはいえ同期のウィッシュの2倍以上は興行収入あったのに東映視点だと期待外れ扱いなのかスパイの映画…ちょっとびっくりした
>ジャンプアニメは100億くらい超えるの当然みたいな空気があったからな
>ヒロアカなんかも関係者はガッカリしてると思うわ
邦画基準で言えば10億やったぜ20億大ヒットなんだが・・・
941無念Nameとしあき24/09/08(日)09:16:21No.1252942007そうだねx3
変に反響狙って締め切り手前で右往左往するより完パケで作った方がいいよね
942無念Nameとしあき24/09/08(日)09:16:29No.1252942046そうだねx2
>>苦戦もしない強敵がいないロボアニメなんて面白くないだろ
>若者にはチート能力で無双するのが受けるので
鬼滅、進撃とか若者に受けてる作品って大体主人公が辛酸を舐めてないかっていう
チートで無双に嵌ってるのは大体30代以降の中年オタクだろ
943無念Nameとしあき24/09/08(日)09:16:47No.1252942105+
>自分の出自であれだけショック受けたキラって何だったの
一応スレッタは生まれてこのかた同世代と合った事すらないような
ガンダム作品でも屈指の特殊キャラだし
なんなら下手なソルジャーチルドレンより人格形成環境が異常
944無念Nameとしあき24/09/08(日)09:16:58No.1252942154+
>何でまたスレッタと4号はしつこく繰り返すんだっていう
まあスレッタが4号(というかエランシリーズ)のことを何とも思ってないって話をしたかったんだろう
ただの客たちに対応するスレッタでしかなかったんだし
945無念Nameとしあき24/09/08(日)09:17:09No.1252942198そうだねx1
ここ10年くらいTVシリーズはガンダムブランドに胡座かいてないか?と邪推してしまうくらいには何かしら雑なんだよな…
946無念Nameとしあき24/09/08(日)09:17:28No.1252942295+
    1725754648851.jpg-(601438 B)
色々と物議を醸した「やめなさい!」だけど過去作にもMSで(あっちは手刀で横に抉る感じだが)人間を叩き潰した人いるんですよ…
947無念Nameとしあき24/09/08(日)09:17:30No.1252942302+
まあ一見いい感じなので片手間に流し見するくらいならね
そこが実況片手のオンエアでは功を奏したところでもある
ちょっとでも考えはじめたら負けなんだが
948無念Nameとしあき24/09/08(日)09:17:31No.1252942308+
>邦画基準で言えば10億やったぜ20億大ヒットなんだが・・・
動員した箱の数を考慮から外せばね
949無念Nameとしあき24/09/08(日)09:17:32No.1252942309そうだねx1
>変に反響狙って締め切り手前で右往左往するより完パケで作った方がいいよね
2クールで総集編何回もやるのはちょっといただけない
合間に準備期間までもうけたのにこのザマよ
950無念Nameとしあき24/09/08(日)09:17:42No.1252942354そうだねx1
>水星効果で主役の市ノ瀬伽耶が声優アワード取ったり当時は間違い無く話題性トップだったんや
まあ市ノ瀬という人材に陽の目が当たる様になったのは良かったよ
フェルンは嵌まり役だったし
951無念Nameとしあき24/09/08(日)09:17:45No.1252942371+
>邦画基準で言えば10億やったぜ20億大ヒットなんだが・・・
そんなレベルを狙ってるわけないだろ
952無念Nameとしあき24/09/08(日)09:17:49No.1252942389そうだねx2
>>何なら当の本人もどうでも良さそうだし周りもどうでも良さそう何なら設定として必要もないって言う
>まあ考えてみたら本人にとってはどうでもいいだろうね
>周囲が騒ぐもんでもないし
>俺も友人がクローンでした言われても「あ、はい」と反応する以外にないと思うわ
なんてドラマ性の無いキャラクター造形だ
953無念Nameとしあき24/09/08(日)09:18:10No.1252942468+
>ここ10年くらいTVシリーズはガンダムブランドに胡座かいてないか?と邪推してしまうくらいには何かしら雑なんだよな…
10年?SEEDからでしょ
まぁでも売れるんだもん
よく考えたらWの頃からひどいっちゃひどいわ
954無念Nameとしあき24/09/08(日)09:18:40No.1252942592そうだねx2
>色々と物議を醸した「やめなさい!」だけど過去作にもMSで(あっちは手刀で横に抉る感じだが)人間を叩き潰した人いるんですよ…
水着の女子をビームサーベルでジュワってなった作品もあるしな
955無念Nameとしあき24/09/08(日)09:19:08No.1252942698そうだねx1
    1725754748010.mp4-(8171752 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
956無念Nameとしあき24/09/08(日)09:19:19No.1252942742+
>色々と物議を醸した「やめなさい!」だけど過去作にもMSで(あっちは手刀で横に抉る感じだが)人間を叩き潰した人いるんですよ…
それしか話題ないとかゴミ過ぎじゃね
957無念Nameとしあき24/09/08(日)09:19:26No.1252942760+
ヒットした種を手本に作ってるから最近のガンダムが酷いのはしょうがないんだ
958無念Nameとしあき24/09/08(日)09:19:40No.1252942795+
>鬼滅、進撃とか若者に受けてる作品って大体主人公が辛酸を舐めてないかっていう
>チートで無双に嵌ってるのは大体30代以降の中年オタクだろ
その鬼滅と進撃が中年にも受けて大ヒットした作品だから
959無念Nameとしあき24/09/08(日)09:19:46No.1252942819+
    1725754786159.jpg-(118296 B)
>邦画基準で言えば10億やったぜ20億大ヒットなんだが・・・
としあき上
10億越えなど大した事では…
960無念Nameとしあき24/09/08(日)09:19:48No.1252942826+
>色々と物議を醸した「やめなさい!」だけど過去作にも>MSで(あっちは手刀で横に抉る感じだが)人間を叩き潰した人いるんですよ
ぶっちゃけ緊急回避だから問題無いんだけどな
ああしなきゃ殺されてたし
V2ガンダムでウッソが水着のお姉さんを直接ビームサーベル焼き殺したり
撲殺してた方がはるかにヤバい
961無念Nameとしあき24/09/08(日)09:19:58No.1252942868そうだねx3
結局一番文句言う古参ファンがブーブー言いながら欠かさず視聴するしプラモ買うしで一番金落とすししぶとく話題にも上げてくれるという悲しい話
962無念Nameとしあき24/09/08(日)09:20:13No.1252942916そうだねx1
>10年?SEEDからでしょ
>まぁでも売れるんだもん
>よく考えたらWの頃からひどいっちゃひどいわ
戦闘だけでなくキャラの内面描写や変節の過程すら描けない様な鉄血や水星はそれらと並べるのは烏滸がましいわな
963無念Nameとしあき24/09/08(日)09:20:23No.1252942949そうだねx1
    1725754823703.jpg-(21804 B)
>色々と物議を醸した「やめなさい!」だけど過去作にもMSで(あっちは手刀で横に抉る感じだが)人間を叩き潰した人いるんですよ…
は?ウッソエヴィンなめんなよ
964無念Nameとしあき24/09/08(日)09:20:34No.1252942982+
>水着の女子をビームサーベルでジュワってなった作品もあるしな
小説だと全裸だと聞いた
裸の女の子をビームサーベルでジュッ!ってする最高のリョナ
965無念Nameとしあき24/09/08(日)09:20:57No.1252943054+
>色々と物議を醸した「やめなさい!」だけど過去作にもMSで(あっちは手刀で横に抉る感じだが)人間を叩き潰した人いるんですよ…
それもまあびっくりはしたけどディアナの裁きって大義名分?あるしなぁ
966無念Nameとしあき24/09/08(日)09:21:44No.1252943223+
あのファンネル万能すぎるよお…
967無念Nameとしあき24/09/08(日)09:22:19No.1252943353+
過去作でもやってるから~とか駄作の擁護に使われる昔の作品可哀想
968無念Nameとしあき24/09/08(日)09:22:25No.1252943384そうだねx2
>色々と物議を醸した「やめなさい!」
物議醸しただけでその後の作中展開見てて「結局何だったんだアレ…」みたいな扱いでうやむやにしたのが一番いただけないと思う
969無念Nameとしあき24/09/08(日)09:22:37No.1252943433+
>>10年?SEEDからでしょ
>>まぁでも売れるんだもん
>>よく考えたらWの頃からひどいっちゃひどいわ
>戦闘だけでなくキャラの内面描写や変節の過程すら描けない様な鉄血や水星はそれらと並べるのは烏滸がましいわな
00でも見せ場作ってロックオン死なせて話題になったけど
二期で双子の弟出しますとかギャグにもならない展開やってたし
結局は視聴者が馬鹿だから造る側もスパイラルに馬鹿になっていってる
970無念Nameとしあき24/09/08(日)09:22:40No.1252943444+
>ヒットした種を手本に作ってるから最近のガンダムが酷いのはしょうがないんだ
過去作のせいにするなと
そもそもどこら辺に種要素があるんだよ今のガンダムに
971無念Nameとしあき24/09/08(日)09:22:53No.1252943494+
>No.1252942698
記憶よりずっと動かしてるのに各カットが全然印象に残らないのなんなんだろうか
枚数ばかり多くてメリハリがないっていうか
972無念Nameとしあき24/09/08(日)09:23:06No.1252943535+
>鬼滅、進撃とか若者に受けてる作品って大体主人公が辛酸を舐めてないかっていう
>チートで無双に嵌ってるのは大体30代以降の中年オタクだろ
鬼滅はまだギリ分かるけど
進撃なんてそれこそなろうより古参のアニメだぞ
973無念Nameとしあき24/09/08(日)09:23:19No.1252943590+
コールドスリープの施設に向けて戦艦の全火力発射する大馬鹿者を処刑しただけだからなあ
974無念Nameとしあき24/09/08(日)09:23:34No.1252943646+
>二期で双子の弟出しますとかギャグにもならない展開やってたし
そもそも1期の頃からライルの存在は確認されてるからな
975無念Nameとしあき24/09/08(日)09:23:35No.1252943649そうだねx4
>結局一番文句言う古参ファンがブーブー言いながら欠かさず視聴するしプラモ買うしで一番金落とすししぶとく話題にも上げてくれるという悲しい話
完全新規のIPを生み出せなくてガンダム一本柱で勝負するしかないバンナムの不甲斐なさをdisってらっしゃる?
976無念Nameとしあき24/09/08(日)09:23:56No.1252943752そうだねx1
また反省会で完走してしまうのか…
977無念Nameとしあき24/09/08(日)09:24:09No.1252943807+
グロが酷いのは種からでしょ
人間が破裂する所はイデオン超えてるぞ
臓器と血がブシャーなんだから
ハゲもこれテレビで流していいの!?ってビビってたぞ
978無念Nameとしあき24/09/08(日)09:24:21No.1252943849+
バンダイには境界なんとかがあるじゃない
979無念Nameとしあき24/09/08(日)09:24:42No.1252943939+
そろそろガンダムから卒業しようぜ
ファンもバンナムも
980無念Nameとしあき24/09/08(日)09:24:48No.1252943956+
ギアスも必死に擦ってるというのになあ
981無念Nameとしあき24/09/08(日)09:24:49No.1252943966+
>>No.1252942698
>記憶よりずっと動かしてるのに各カットが全然印象に残らないのなんなんだろうか
>枚数ばかり多くてメリハリがないっていうか
これだけ見てもしゃーないけどそもそも何で対立してるのかさえ分からんからさっぱり頭に入ってこない
982無念Nameとしあき24/09/08(日)09:25:03No.1252944028+
>>結局一番文句言う古参ファンがブーブー言いながら欠かさず視聴するしプラモ買うしで一番金落とすししぶとく話題にも上げてくれるという悲しい話
>完全新規のIPを生み出せなくてガンダム一本柱で勝負するしかないバンナムの不甲斐なさをdisってらっしゃる?
ブルプロで大赤字だもんな
金のなる木だったテイルズやゴッドイーターも潰してる無能っぷり
983無念Nameとしあき24/09/08(日)09:26:04No.1252944237+
>1725754748010.mp4
台詞やら掛け合いが寒い
984無念Nameとしあき24/09/08(日)09:26:25No.1252944319+
>1725754748010.mp4
ここは見てて盛り上がった
やっぱ主人公新機体乗り換え無双シーンは良い
そういうスカッとしたシーンをいい感じにやって敵が悪人で戦って終わりにするべきだったのだ
鉄血もそうだけどスカッとしないのは求めてないのだ
SEEDの映画が人気でたのもマイフリが最高にスカッとするからじゃろ
985無念Nameとしあき24/09/08(日)09:26:40No.1252944393+
    1725755200517.mp4-(8124918 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
986無念Nameとしあき24/09/08(日)09:27:34No.1252944608+
    1725755254762.jpg-(103029 B)
>完全新規のIPを生み出せなくてガンダム一本柱で勝負するしかないバンナムの不甲斐なさをdisってらっしゃる?
無理にヘタクソなアニメから入らんでも食玩ガチャ模型で有能な社員がオリジナル頑張ってたりするのに・・・
987無念Nameとしあき24/09/08(日)09:27:51No.1252944662+
>>二期で双子の弟出しますとかギャグにもならない展開やってたし
>そもそも1期の頃からライルの存在は確認されてるからな
よくこれ言われるけど1期で感動的に殺した奴の同じ顔の奴が2期で仲間になってるのが雑なの1期に登場してたとかは別に問題じゃないんだよなな
988無念Nameとしあき24/09/08(日)09:28:13No.1252944746そうだねx1
>>色々と物議を醸した「やめなさい!」
>物議醸しただけでその後の作中展開見てて「結局何だったんだアレ…」みたいな扱いでうやむやにしたのが一番いただけないと思う
本人はすごく幸せな操り人形ルートを行くわけでもなく
母親から脱却して自分からミオリネと歩むでもなく
なんならその二人が結託してタヌキを追い出そうとする…うーんこの
989無念Nameとしあき24/09/08(日)09:28:32No.1252944813+
>無理にヘタクソなアニメから入らんでも食玩ガチャ模型で有能な社員がオリジナル頑張ってたりするのに・・・
キッショ
990無念Nameとしあき24/09/08(日)09:29:12No.1252944975+
まさかの種アンチ
991無念Nameとしあき24/09/08(日)09:29:15No.1252944986+
>無理にヘタクソなアニメから入らんでも食玩ガチャ模型で有能な社員がオリジナル頑張ってたりするのに・・・
スレも完走するしそろそろ積みを崩すか…
992無念Nameとしあき24/09/08(日)09:29:38No.1252945078そうだねx1
なんだかんだ言いつつ良作ではあった
993無念Nameとしあき24/09/08(日)09:30:03No.1252945168+
外注はセンチネルで揉めたしもう無い路線なんかな
994無念Nameとしあき24/09/08(日)09:30:05No.1252945174+
    1725755405101.png-(89258 B)
なんか急に長文レスするんじゃん…
995無念Nameとしあき24/09/08(日)09:30:06No.1252945179+
>SEEDの映画が人気でたのもマイフリが最高にスカッとするからじゃろ
その前にストフリがどれだけボロボロだったかわかっていってる?
ラクスの助けがなきゃ負けてた可能性が高いギリギリの勝負だったわけで
996無念Nameとしあき24/09/08(日)09:30:07No.1252945185そうだねx1
>そろそろガンダムから卒業しようぜ
卒業できないから粘度がさらに高まっていくみたいな不幸
997無念Nameとしあき24/09/08(日)09:30:25No.1252945260+
>なんだかんだ言いつつ良作ではあった
まぁ面白かった瞬間があるぶんマシか…
998無念Nameとしあき24/09/08(日)09:30:33No.1252945297+
    1725755433180.jpg-(25467 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
999無念Nameとしあき24/09/08(日)09:30:37No.1252945316+
1000なら
次の新作ガンダムもグダグダ
1000無念Nameとしあき24/09/08(日)09:30:49No.1252945354+
>やっぱ主人公新機体乗り換え無双シーンは良い
無双してない…

- GazouBBS + futaba-