NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「9月8日(日曜日)」、
- 8月31日(土曜日)はこちら、
- 9月1日(日曜日)はこちら、
- 9月2日(月曜日)はこちら、
- 9月3日(火曜日)はこちら、
- 9月4日(水曜日)はこちら、
- 9月5日(木曜日)はこちら、
- 9月6日(金曜日)はこちら、
- 9月7日(土曜日)はこちら、
- 9月8日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 9月9日(月曜日)はこちら、
- 9月10日(火曜日)はこちら、
- 9月11日(水曜日)はこちら、
- 9月12日(木曜日)はこちら、
- 9月13日(金曜日)はこちら、
- 9月14日(土曜日)はこちら、
- 9月15日(日曜日)はこちら、
ここから9月8日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時15分(放送時間15分間)
- 空旅中国 英雄が駆けた道「明の長城」
- [ステレオ][字幕放送]
- 世界文化遺産「万里の長城」をドローンで飛ぶ。明代に大修復を行った武将・戚継光の波乱の人生。唯一の水上の長城も紹介。空から長城の絶景を眺め、壮大な歴史を味わう。
- BSプレミアムで放送したドローン映像による紀行番組「空旅中国」から、世界文化遺産「万里の長城」の絶景を紹介。明代に行われた大修復を担った武将の戚継光。北方の遊牧民の侵入を防ぐため、レンガ造りの強固で美しい長城を築いた。しかし明末期、北方の満州族が強大化、明の武将の寝返りもあり長城は破られた。2万キロにわたる長城で唯一の水上の長城も紹介。美しい中国の山河の風景と長城にまつわる壮大な歴史を紹介。
- 【語り】小谷直子
午前5時15分から午前5時30分(放送時間15分間)
- 一本の道 15ミニッツ「光と色の島をゆく フランス・コルシカ島」
- [ステレオ][字幕放送]
- 地中海に浮かぶフランスのコルシカ島を千葉美乃梨アナウンサーが歩いた。断崖の町ボニファシオの先、フランスの南の果て、ペルチュザート岬までの59キロの道のり。
- コルシカ島はその美しい自然と独自の文化ゆえに、ヨーロッパ最後の楽園と呼ばれる。地元に暮らす案内人とともにコルシカ南部の内陸を出発。まず目にするのがマキと呼ばれるかん木地帯。コルシカの人々はマキの恵みで暮らし、茂みに人々をかくまってきた。農家民宿ではコルシカ名物のフィガテルを味わい、広大で美しいブドウ畑の中を歩く。海にせり出すように崖の上に家が建ち並ぶボニファシオからは、サルデーニャ島が見えた。
- 【出演】千葉美乃梨,【語り】吉田浩
午前5時30分から午前6時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 三陸の海で大型シロメバルを誘い出せ!~銀次 岩手・宮古沿岸~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 岩手県宮古市の沿岸で、元楽天の中心選手だった銀次さんがシロメバルを狙う。目指すは30センチを超える大物。果たして釣り上げることができるのか。
- 岩手県宮古の海は、親潮と黒潮がぶつかる豊かな漁場で、シロメバルが集まりやすい場所として知られている。警戒心が高く普段は岩陰に潜んでいるシロメバル、それをいかにして誘い出すかが勝負。仕掛けを変え、釣り方を変え、場所を変え、あの手この手で攻略を試みる銀次さん、その結果は果たして?!また、食べてみようのコーナーでは、その淡泊なうまみを絶妙に味わえるイタリア料理の数々をご紹介する。
- 【出演】赤見内銀次,【語り】生瀬勝久
午前6時00分から午前7時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記 妖しの京都 清めの夏
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 世界中から人々が訪れる京都。神社仏閣に花街、春の桜に秋の紅葉。だが、この街にはもう一つの顔がある。歴史の中で積み重なった「死」と「穢れ」、そして「清め」の物語。
- 京都は「死や穢れがすぐそばにあり、それを清め続けてきた都」だ。疫病の流行や飢饉、戦禍が繰り返され、「物の怪」や「怨霊」の気配がいたるところに漂っている。人々は夏になれば、半年の穢れを清める「茅の輪」をくぐり、厄を祓う和菓子「水無月」を食べる。夏の風物詩となっている「祇園祭」も、恐ろしい「荒ぶる神」を祀って疫病を退散させたいと始まった。目に見えぬ存在を受け入れ、畏れ敬う都人の営みを見つめる夏の旅。
- 【語り】松たか子,井上二郎,柴田祐規子
午前7時00分から午前7時10分(放送時間10分間)
- にっぽん百名山ミニ 10min「秋から雪山へ 北アルプス」
- [ステレオ][字幕放送]
- 北アルプスのシンボル槍ヶ岳(3180m)360度の展望の頂へ!常念岳(2857m)日本を代表する山岳景観!西穂高岳独標(2701m)険しくも美しい雪山をめざす!
- 【槍ヶ岳】天を突く槍はアルピニストの憧れ!水面に映る逆さ槍、青空に浮かぶ槍の穂先など絶景が満載!かわいいライチョウの子供も!【常念岳】槍ヶ岳や穂高連峰の大展望が魅力の山!幻想的な白い虹や、モルゲンロートの槍ヶ岳の山腹に常念岳のシルエットが映る“影常念”は必見!【西穂高岳・独標】白銀のりょう線を登りダイナミックな風景に出会う!北風が雪面を削ってできる紋様を眺めながら、雪の岩尾根をたどり独標をめざす。
- 【出演】廣田勇介,渡辺幸雄,粟澤徹,【語り】鈴木麻里子
午前7時10分から午前8時00分(放送時間50分間)
- 大相撲どすこい研 土俵はマルくてカタい“道”
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 土俵は広い狭い?円い形どう使いこなす?過去最多の力士が独自調査に協力。俵までの距離感や足裏の○○の測定実験では意外な結果が続出!硬い土に吸い付く足の鍛え方も発見
- 直径4m55cmの勝負場を力士たちはどう捉えているのか?ユニークな視点で実験&調査敢行!/俵までの距離感を調べる測定で名手たちがまさかの結果/土俵際の魔術師を直撃/土俵づくりをデータ観察!カチカチに固めるワケは?/素足で踏ん張るため“足裏を豆腐にする”驚きの鍛錬法/足裏の計測器具に力士殺到!ベスト3は意外な面々/照ノ富士が番組初登場!横綱の土俵論/レスラー浜口京子がスタジオで二所ノ関親方と対決!?
- 【司会】今田耕司,【ゲスト】二所ノ関親方,浜口京子,能町みね子,【出演】照ノ富士,阿炎,宇良,佐田の海,安治川親方,【語り】阿部敦
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(132)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 愛子(賀来千香子)にプロポーズした関川(石井正則)は、断られた後も佐々木家に通い、家に上がってお茶をするなど、友達付き合いするようになっていた。美月(岡本綾)は50を過ぎてもモテる愛子も滝乃(大竹しのぶ)も少し羨ましい。椿屋には虎之助(菊池隆則)に雀蓮(三林京子)が会いに来ていて、日本に帰って来ると苦労する、と忠告する。12月には、年末恒例の公演で幸太郎(佐々木蔵之介)が椿屋にやってきて…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,大竹しのぶ,賀来千香子,石井正則,茂山逸平,樋口隆則,佐々木蔵之介,三林京子,國村隼,【音楽】溝口肇
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(133)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 黒田(國村隼)が幸太郎(佐々木蔵之介)に、幸太郎の意見を取り入れて書いた「巌流島異聞」の台本の感想を聞くと、幸太郎は面白くないと一蹴する。巌流島で勝ったのは小次郎だった、というくらい大胆な発想しろ、との幸太郎の無理難題に、打つ手がない杉本(堺雅人)たち大京スタッフ一同。美月(岡本綾)も、一番風呂で無ければ嫌だ、と言う幸太郎のために風呂を入れ替えて掃除しながら、変わってしまったんだろうか、と…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,大竹しのぶ,賀来千香子,石井正則,仁科貴,堺雅人,樋口隆則,佐々木蔵之介,國村隼,【音楽】溝口肇
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(134)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 幸太郎(佐々木蔵之介)のわがままが止まらない。朝になって急に朝食は洋食がいいと言って、滝乃(大竹しのぶ)たちを困らせる。なんとか用意すると、今度は部屋を替えろと言う。それも満室で出来ないと断ると、椿屋を出てホテルに行くと言う。困った滝乃が美月(岡本綾)に相談すると、滝乃は美月が読んでいた台本に目を止める。椿屋を出て行く幸太郎に滝乃は、幹先生は両御大とは違う、幹先生の小次郎が見てみたいと言い…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,大竹しのぶ,賀来千香子,長嶋一茂,石井正則,堺雅人,三田篤子,樋口隆則,腹筋善之介,岡田薫,佐々木蔵之介,國村隼,【音楽】溝口肇
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(135)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 『魔境の剣士・ムサシ』の撮影が続く。キューのタイミングが遅い、と晋八(仁科貴)が美月(岡本綾)にダメ出ししていると、関川(石井正則)が駆け込んできて、滝乃(大竹しのぶ)が倒れて病院に運ばれた、と言う。関川や杉本(堺雅人)は早く帰れと言うが、美月は病院の梓(茂山逸平)に電話して、命に別状はない、と聞くと仕事を続ける。夜中、美月が病院に来て滝乃と話す。朝になると、滝乃は椿屋に帰る、と言い出して…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,大竹しのぶ,賀来千香子,長嶋一茂,石井正則,仁科貴,堺雅人,茂山逸平,樋口隆則,佐々木蔵之介,國村隼,【音楽】溝口肇
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(136)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 滝乃(大竹しのぶ)は無理やり退院して、黒田(國村隼)に付き添われて、椿屋に帰ってくる。病院に行く前よりも元気になって、愛子(賀来千香子)も驚く。錠島(長嶋一茂)は美月(岡本綾)に、仕事を休んで看病しろ、と言う。自分の母親の死に目に会わせてくれて感謝している、と言うと、少し動揺する美月。黒田は、虎之助(菊池隆則)と幸太郎(佐々木蔵之介)の間で、二人のわがままに翻弄される。仕事を休んだ美月は…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,大竹しのぶ,賀来千香子,長嶋一茂,仁科貴,樋口隆則,佐々木蔵之介,國村隼,【音楽】溝口肇
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】オードリー(137)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 京都・太秦(うずまさ)を舞台に、2人の母とアメリカ育ちの父の生き方に翻弄されながらも、映画作りに人生をかけた女性の半世紀を描く。2000年放送の連続テレビ小説
- 麻生佑二(沢田研二)に電話する美月(岡本綾)。滝乃(大竹しのぶ)が花尾(桂米朝)にお茶を出して部屋に戻ると、美月の前で倒れる。麻生が会えなくてもいいから、と椿屋に来て、御簾越しに滝乃と話し、元気になったらまた会おう、と約束する。あくる日、美月が仕事をしていると知らせが入り、錠島(長嶋一茂)が機転をきかし、ねん挫をしたと倒れる。収録を中止する、と杉本(堺雅人)は決め、走って帰れと皆で追い返すが…。
- 【作】大石静,【出演】岡本綾,大竹しのぶ,賀来千香子,長嶋一茂,石井正則,仁科貴,堺雅人,茂山逸平,佐々木蔵之介,桂米朝,國村隼,沢田研二,【音楽】溝口肇
午前9時30分から午前10時00分(放送時間30分間)
- 美の壺「山野に輝く 清流」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 豊かな自然に育まれた「清流」。どこまでも透明な青やエメラルドグリーンの「色」。極上の「響き」。わさびや川海苔など暮らしを潤す「恵み」。各地の清流の美に迫る!
- どこまでも澄んだ、青やエメラルドグリーン。高知・仁淀川を撮り続けた写真家イチオシの「色」。植物学者・牧野富太郎も通いつめた山が育む、清らかな水▽7mもの川底に手が届きそうなほど透明な長野・阿寺川。地元の人が楽しむ「水音」の名所とは?▽京都・るり渓でさまざまな響きと音の変化を味わう▽静岡・伊豆の清流の恵み「わさび」▽岐阜の7世帯の集落が伝える、幻の「川海苔(のり)」とは?!<File582>
- 【出演】草刈正雄,高橋宣之,【語り】木村多江
- 「Moanin’」
Art Blakey and Jazz Messengers
(0分30秒)
<UNIVERSAL TOCJ-66371>
「Setembro」
Ivan Lins
(1分43秒)
<UNIVERSAL UICY-76388>
「Cherish」
Pat Metheny
(2分20秒)
<WARNER WPCR-14176>
「September Fifteenth」
Pat Metheny/Lyle Mayes
(2分32秒)
<UNIVERSAL UCCU-5723>
「Electric Counterpoint」
Pat Metheny
(1分56秒)
<WARNER WPCS-16027>
「Last Train Home」
Pat Metheny
(1分24秒)
<WARNER WPCR-75652>
「Sepia Effect」
上原 ひろみ
(3分20秒)
<UNIVERSAL UCCO-8031>
「late in autumn」
山本 拓夫
(1分38秒)
<CUBE QBIX-33>
「Letter From Home」
Pat Metheny
(2分20秒)
<WARNER WPCR-13763>
午前10時00分から午後1時00分(放送時間180分間)
- 大谷出場予定 MLB2024「ガーディアンズ」対「ドジャース」
- [ステレオ][2か国語][変更あり]
- (試合開始 日本時間 10:10)▽大谷出場予定 【解説】今中慎二,【アナウンサー】野地俊二 ~ドジャースタジアムから中継~ ※試合途中で中継終了の場合あり
- 【解説】今中慎二,【アナウンサー】野地俊二
午後1時00分から午後4時30分(放送時間210分間)
- プロ野球2024「日本ハム」対「オリックス」
- [ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
- 好調2位日本ハム!7月から好調続く清宮!25試合連続安打で球団新記録を作ったレイエス▽9月に入って絶好調オリックス西川▽先発F北山×B宮城▽解説伊東勤 武田一浩
- ※副音声は球場音声 (試合開始 1:00) 【解説】伊東勤,武田一浩,【アナウンサー】小山凌 ~エスコンフィールド北海道から中継~
- 【解説】伊東勤,武田一浩,【アナウンサー】小山凌
午後4時30分から午後4時40分(放送時間10分間)
- にっぽん百名山ミニ 10min「夏 北海道・東北の山」
- [ステレオ][字幕放送]
- 北海道の羅臼岳(1661m)で躍動する野性を体感!和賀岳(1439m)へ巨木の森と天空の花園を旅する!岩手の早池峰山(1917m)にこの山固有の花を求めて旅する
- 【羅臼岳】世界自然遺産・知床!夏、山麓は野鳥の楽園!硫黄が流れる白い川など驚異の風景の連続!巣作りに励むシマリスは必見!【和賀岳】秋田と岩手にまたがる秘境へ!ミズナラやシナノキの巨木の森と天空の花園を巡る山旅!山頂部に広がる満開のニッコウキスゲのお花畑は圧巻!【早池峰山】この山だけに咲く固有の花々を求めて旅する!ヨーロッパアルプスのエーデルワイスに似ているという名花、綿毛に朝露を蓄えた姿は必見!
- 【出演】石井輝章,藤村岳毅,八重樫理彦,【語り】鈴木麻里子
午後4時40分から午後5時30分(放送時間50分間)
- 不登校がやってきた4 知りたい、子どもたちのその後
- [ステレオ][字幕放送]
- 私は不登校の子を持つディレクター。娘と息子は5年以上学校に行っていない。我が家の不登校事情や全国の不登校の子どもたちの声を聞く「不登校がやってきた」の第四弾。
- 不登校への対応は文科省の方針で「無理に学校に行かせなくてもいい」とかわってきた。しかし困るのは、学校に行かないことを受け入れた、そのあとだ。 いつまで見守っていればいいのか。この先どうやって社会に出ていくのか。これまでに出会った不登校だった子どもたちに再び会いに行く。 その後、彼らの状況に変化はあったのか?あったとすれば、それはなにがきっかけだったのか?学校に行かなかった子どもたちのその後を描く。
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 渓流が育む釣りびとの輪 ~世界を魅了!東北釣り紀行~
- [ステレオ][字幕放送]
- 今回は、日本で釣りを楽しむことを大きな目的にやってきた海外の釣りびとの釣行に密着します。東北の渓流でイワナとヤマメに挑んだ釣り紀行の先にもたらされたものとは…。
- いま自然豊かな岩手県が、観光スポットとして海外から注目を集めています。訪れる過半数は台湾からの人々。今回はそのうちの、釣りを主な目的にやってきた2人に密着します。岩手県などの渓流で4日間、台湾では釣ることができないイワナやヤマメに挑んだ2人。日本を代表する釣りびとの1人が、日本の釣りのすばらしさを伝えます。渓流を舞台に繰り広げられた国際交流の先に、何が待ち受けるのでしょうか?
- 【語り】生瀬勝久
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- 光る君へ(34)目覚め
- [解説][ステレオ][字幕放送][データ放送]
- まひろ(吉高由里子)の書く物語は宮中で話題になるが、一条天皇(塩野瑛久)と中宮・彰子(見上愛)の関係は深まらない。さらに都で異変が続き、道長(柄本佑)は…
- 興福寺の僧らが都に押し寄せ、朝廷に要求を突きつける非常事態。道長(柄本佑)は事の収拾に奔走する。一方、まひろ(吉高由里子)は物語を書き進め、宮中の話題を集めるが、狙いである一条天皇(塩野瑛久)と中宮・彰子(見上愛)の関係は深まらない。道長が熱望する彰子の懐妊はほど遠く、さらに都で病や火事など、不吉な出来事が続いたため、道長は一世一代のある決断をする。そんな中、天皇がまひろを訪ねてきて…
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,秋山竜次,三浦翔平,町田啓太,渡辺大知,金田哲,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,見上愛,渡邊圭祐,本田大輔,上地雄輔,宮川一朗太,凰稀かなめ,【作】大石静
午後6時45分から午後7時30分(放送時間45分間)
- 【BS時代劇】おいち不思議がたり(2)「鬼」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- おいちは、仙五朗親分(髙嶋政宏)と共に、お梅と先妻のお加世(中村映里子)が亡くなった時の詳細を問うべく、『鵜野屋』の大旦那・直右衛門(榎木孝明)の元へ向かう。
- おいち(葵わかな)は、『鵜野屋』の女中・お梅(松本妃代)の霊に頼まれ、毒をあおった直助(阿部進之介)の一命をとりとめる。直助毒殺を、お梅の母・お絹(黒沢あすか)をそそのかしたのは、『鵜野屋』の番頭・佐助(六角慎司)だった。おいちは、仙五朗親分(髙嶋政宏)と共に、お梅と先妻のお加世(中村映里子)が亡くなった時の詳細を問いただすべく、直介の父で『鵜野屋』の大旦那・直右衛門(榎木孝明)の元へ向かう。
- 【出演】葵わかな,工藤阿須加,榎木孝明,阿部進之介,黒沢あすか,松本妃代,六角慎司,小林涼子,中村映里子,足立智充,松永拓野,芋生悠,水谷果穂,財前直見,髙嶋政宏,玉木宏,【語り】小野寺一歩,【原作】あさのあつこ,【脚本】宮村優子,【音楽】遠藤浩二
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた▽加藤登紀子&キム・ヨンジャ、二人で奏でる歌世界
- [ステレオ][字幕放送]
- キム・ヨンジャが4年半ぶりの出演で加藤登紀子と共演。なんと二人で歌うのは初!お互いに尊敬しているからこそ生まれる特別な歌世界。水森、北山ら後輩歌手との共演も!
- 【古今東西名曲特選】は「うしろ姿」「花と竜」「彼岸花」「女のみち」「ルビーの指環」「今を抱きしめて」「異邦人」「旅鴉」「夫婦坂」、【スペシャルステージ】は「ひとり寝の子守唄」「暗夜航路」「この空を飛べたら」「北の雪虫」「最初から今まで」「釜山港へ帰れ」「今あなたにうたいたい」「難破船」「海を渡る蝶」「遠い祖国」「イムジン河」「百万本のバラ」ほか
- 【出演】加藤登紀子,門松みゆき,城南海,北山たけし,キム・ヨンジャ,木村徹二,田川寿美,藤原浩,水森かおり,杜このみ,【司会】渡辺健太,【出演】佐藤準,BS日本のうた楽団
午後9時00分から午後9時45分(放送時間45分間)
- ワースポ×MLBサンデー▽めざせ50-50!大谷の躍動ドジャース戦
- [ステレオ]
- 前人未踏の50-50をめざす大谷は記録を伸ばせるか?ガーディアンズ対ドジャースを詳報。絶好調アストロズ菊池はダイヤモンドバックス戦に先発。日本人活躍最新情報も。
- 【解説】井口資仁,【キャスター】菊池柚花
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- 聖なる巡礼路を行くⅡ~アンダルシア イスラム文化をたどる~
- [ステレオ][字幕放送]
- スペインのサンティアゴ巡礼路。今回は地中海沿いの町を出発。中世、スペインを支配していたイスラムの文化を色濃く感じながら歩く、豪華絢爛なアルハンブラ宮殿への旅路。
- スペインに張り巡らされたサンティアゴ巡礼路。コロナ禍が落ち着いた2022年、40万もの人が聖地を目指し歩いていた。今回は地中海沿いの町アルメリアを出発。中世、800年に渡りスペインを支配していたイスラムの文化を色濃く感じながら、キリスト教徒が逃げた足跡で出来たとされる“モサラベの道”をたどる。ヨーロッパ唯一の砂漠を越え、古都グラナダへ。豪華絢爛なアルハンブラ宮殿が巡礼者を迎え入れる。
- 【語り】川﨑理加
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
- ドラマ 団地のふたり(2)
- [ステレオ][字幕放送]
- 団地内の網戸張替え依頼への対応も板についてきた野枝(小泉今日子)と奈津子(小林聡美)。ある日ふたりは、見慣れない小学生の女の子・春菜(大井怜緒)と出会う。
- 50代にもかかわらず団地内では「若手」と目され、網戸張替え依頼の殺到に大わらわの野枝(小泉今日子)と奈津子(小林聡美)。また野枝の兄・厚志(杉本哲太)が学生時代に持っていた楽譜などがフリマアプリで高く売れ、ちょっとしたバブル状態に。そんなある日二人は、ひとりで留守番をしていた近所の小学生・春菜(大井怜緒)の困りごとを救う羽目になる。春菜は両親が離婚し、父の賢一(塚本高史)と二人暮らしだった。
- 【原作】藤野千夜,【脚本】吉田紀子,【音楽】澤田かおり,【出演】小泉今日子,小林聡美,丘みつ子,由紀さおり,名取裕子,杉本哲太,塚本高史,ベンガル,橋爪功
午後10時50分から午後11時35分(放送時間45分間)
- Jリーグタイム「J2スペシャル」J2全試合・全ゴールをお届け!
- [ステレオ]
- 日曜夜10時50分▼J2の9試合・全ゴールをお届け▼宮澤ミシェル“トレビア~ン”解説▼J1昇格へ激闘続く▼平畠啓史の注目選手は▼千田純生「Jリーグ劇場」お題は
- J2第28節・9試合・全ゴール▼清水×長崎、群馬×仙台、千葉×水戸、藤枝×栃木、山口×徳島、愛媛×横浜FC、大分×山形、鹿児島×いわき、岡山×秋田▼HP https://www.nhk.jp/p/ts/K1YN48RW36/
- 【解説】宮澤ミシェル,【ゲスト】平畠啓史,【キャスター】中村泰人,今井美桜
午後11時35分から9日午前1時05分(放送時間90分間)
- 中国謎の古代文明 三星堆
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 中国・四川省の大地から出土したおびただしい数の奇怪な青銅器。誰が、なぜ作ったのか?約3千年前に存在した謎の古代文明の姿が最新の科学調査によってよみがえる。
- 両目が異様に飛び出た奇妙な仮面、祈る神官のような巨大な像…。四川省の大地から出土した1万点を超える不思議な青銅器の数々。「宇宙人が作ったのでは」ともささやかれるほど他に類を見ない奇怪な青銅器は何を物語るのか?浮かび上がってきたのは中国文明の中心地とされる黄河流域の「中原」とは異なる古代文明の存在。日本のテレビ初撮影となる三星堆遺跡にまつわる貴重な映像を交えて、失われた幻の古代文明の姿を解き明かす。
- 【語り】子安武人
9日午前1時05分から9日午前4時08分(放送時間183分間)
- プレミアムシアター バレエ「リーズの結婚」/オルリンスキ リサイタル
- [5.1ch]
- パリ・オペラ座バレエ「リーズの結婚」(アシュトン振付)▽ヤクブ・ユゼフ・オルリンスキ カウンターテナー・リサイタル
- パリ・オペラ座バレエ「リーズの結婚」(アシュトン振付) 新世代のエトワールが演じる躍動感あふれるラブ・コメディ 出演:レオノール・ボラック(リーズ)、ギヨーム・ディオップ(コーラス)、シモン・ヴァラストロ(シモーヌ)他▽2:55~ヤクブ・オルリンスキ カウンターテナー・リサイタル 曲目:歌劇『カリスト』から、 歌劇『シエラ・モレナ山脈のドン・キホーテ』から 他 演奏:イル・ポモ・ドーロ
- 【出演】ギヨーム・ディオップ,レオノール・ボラック,シモン・ヴァラストロ,アントワーヌ・キルシェール,バレエ団…パリ・オペラ座バレエ団,管弦楽…パリ・オペラ座管弦楽団,指揮…フィリップ・エリス
- 「バレエ音楽「リーズの結婚」」
ルイ・ジョゼフ・フェルディナン・エロルド:作曲
(管弦楽)パリ・オペラ座管弦楽団、(指揮)フィリップ・エリス
(1時間46分45秒)
~2024年3月18・21日 パリ・オペラ座 ガルニエ宮~ - <2:53.30-2:55.30 インターミッション>
9日午前4時08分から9日午前4時33分(放送時間25分間)
- 大相撲(2024年) 幕内の全取組 秋場所 初日
- [ステレオ]
9日午前4時33分から9日午前4時34分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 ローマ・古代遺跡
- [5.1ch]
9日午前4時34分から9日午前4時35分(放送時間1分間)
- みんなでエール!わが街のヒーローズ 阪神・村上投手(兵庫県)
- [ステレオ]
- 昨季、38年ぶりの日本一に大きく貢献しMVPと新人王を獲得した阪神タイガースの村上頌樹投手が、ふるさと・兵庫県南あわじ市への思いを語る。
- 【出演】村上頌樹
9日午前4時35分から9日午前4時50分(放送時間15分間)
- グレートレース 15min. ウルトラトレイルマウントフジ2023ダイジェスト
- [ステレオ][字幕放送]
- 富士山麓を164キロ駆け抜ける日本最大級のトレイルレース!4年ぶりに世界のトップランナーたちが参戦、日本の精鋭と火花を散らす!意地とプライドが激突する大熱戦に!
- 日本最大級のトレイルランニングレースに世界のトップランナーたちが4年ぶりに参戦!優勝候補は6年間で28勝という中国のスピードランナー、チョウ・ジアジュ。迎え撃つのは日本の精鋭、川崎雄哉。100マイル、約160kmにわたり富士山麓で大熱戦を繰り広げる!1秒を惜しむチョウの驚きの補給法とは…。制限時間ギリギリでゴールを目指す女性ランナーの姿も。何度倒れても立ち上がる!完走できるのか?
- 【語り】三浦貴大
9日午前4時50分から9日午前5時00分(放送時間10分間)
- 突撃!ストリートシェフ @バルセロナ「イタリア料理」
- [ステレオ][字幕放送]
- 胃袋から世界を知り尽くす!今回は、バルセロナで活躍する、イタリア出身の女性シェフが登場。知られざるトマトの歴史から、スペインとイタリアの意外な歴史が明らかに!
- 胃袋から世界を知り尽くす、グルメドキュメンタリー。舞台は、スペインの中でも移民が多い街バルセロナ。イタリア出身の女性シェフ・マリアさん(49歳)が今回の主人公。トマトソースが決め手の絶品ラザニアを披露する。トマトがヨーロッパに伝わった16世紀、スペインでは「毒がある!」と考え、観賞用だったのに対し、イタリア南部では食用として普及。一体なぜ!?スペインとイタリアの悲しい歴史が解き明かされる。
- 【語り】井澤詩織
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.