[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2900人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3953058.jpeg[見る]
fu3953097.jpg[見る]


画像ファイル名:1725518765288.jpg-(174894 B)
174894 B24/09/05(木)15:46:05No.1229493250そうだねx5 18:05頃消えます
米が無いから仕方無くパスタとかうどんとか餃子とか食ってるけど
やっぱ米が無いと物足りねえよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/05(木)15:51:06No.1229494192そうだねx1
コンビニでおにぎり買ってきたら
224/09/05(木)15:51:30No.1229494271+
関東だけど店にはないし生協宅配も落選しましたって毎回言うし大阪から買ったありがとう上新電機
324/09/05(木)15:51:49No.1229494345そうだねx1
力の源って感じあるよねお米
これに並ぶのはじゃがいもくらいだよ
424/09/05(木)15:52:38No.1229494487そうだねx3
地方差がすごい出る
524/09/05(木)15:54:14No.1229494775+
パン麺メインにしたら腹持ちが翌朝すごい腹が減ってる
624/09/05(木)15:54:32No.1229494830+
パスタを細かく刻んで米っぽくして食うか
724/09/05(木)15:55:05No.1229494927+
新米普通に出てない?
824/09/05(木)15:55:41No.1229495045+
小麦粉チネれ
924/09/05(木)15:55:51No.1229495084そうだねx9
>パスタを細かく刻んで米っぽくして食うか
クスクス
1024/09/05(木)15:55:53No.1229495089+
>パスタを細かく刻んで米っぽくして食うか
そこまでするなら冷凍チャーハンでも食ってろよ…
1124/09/05(木)15:56:49No.1229495243+
>新米普通に出てない?
人口が多いとこは量が間に合ってないんだろう
1224/09/05(木)15:57:12No.1229495318+
新米あったけど独身で10キロは買えねえ…
1324/09/05(木)15:57:26No.1229495371+
芋くえ
1424/09/05(木)16:02:38No.1229496376+
10キロこっちにくれ
5キロあげるから
1524/09/05(木)16:02:58No.1229496449+
パスタすき
いたりあじんになりたい
1624/09/05(木)16:03:56No.1229496622+
>新米あったけど独身で10キロは買えねえ…
ボトルに入れて保存すればええ!
1724/09/05(木)16:04:27No.1229496708+
いつもはみんな買わないトップバリュのパックご飯すら消えてた
1824/09/05(木)16:21:17No.1229499745そうだねx2
>クスクス
笑うな!!!
1924/09/05(木)16:28:42No.1229501243+
朝行くとわりと売ってる
午後にはもうないな
2024/09/05(木)16:30:52No.1229501707+
様々な理由で白米食えないからこれまで玄米食ってたんだけど
そもそも玄米から白米を精製するせいで玄米として売るはずのものが白米に回されて白米の供給以上に絶望的なんだよね今…
2124/09/05(木)16:31:56No.1229501930そうだねx6
米食わないと死ぬわけでもあるまいし他の物食えば良いだけだろ…
2224/09/05(木)16:32:29No.1229502062+
ドラッグストアだと2キロ1200円とかで売ってるけど高いよね
2324/09/05(木)16:34:14No.1229502405+
同じ銘柄が高くなってるの?
それとも元々高い銘柄しか残ってない?
2424/09/05(木)16:35:58No.1229502781+
ボケ老人が朝一買っていくから
2524/09/05(木)16:36:42No.1229502933+
さっきトライアル行ったら2500円だったよ
2624/09/05(木)16:36:57No.1229502984+
最後の米を研いでしまった
明日の朝一でいってみるか
2724/09/05(木)16:37:21No.1229503077+
5kg送料込み5000円で良ければうちにある古米売るよ?割と真剣に
2824/09/05(木)16:37:33No.1229503117+
米だけ値上げしてなかったし他の食品と同じぐらいの値上げ率になったって感じだな
2924/09/05(木)16:38:02No.1229503236+
>新米あったけど独身で10キロは買えねえ…
たまにカレーにでもすれば2ヶ月でなくなるだろ?
冷蔵庫に入れときゃギリギリ味は持つ
3024/09/05(木)16:38:52No.1229503387そうだねx11
>5kg送料込み5000円で良ければうちにある古米売るよ?割と真剣に
てめーはその古米でも食ってろ!
3124/09/05(木)16:38:57No.1229503403そうだねx1
>5kg送料込み5000円で良ければうちにある古米売るよ?割と真剣に
ぼったくりじゃねぇか
3224/09/05(木)16:40:01No.1229503662そうだねx4
>5kg送料込み5000円で良ければうちにある古米売るよ?割と真剣に
打ちこわしや!
3324/09/05(木)16:40:14No.1229503712そうだねx2
てかもう普通にスーパーとかにあるよ
3424/09/05(木)16:40:46No.1229503830そうだねx7
マスコミが煽りすぎ
3524/09/05(木)16:42:34No.1229504210+
どこも新米普通に売ってるよ
高いとかいう後出しは無しな
3624/09/05(木)16:43:01No.1229504297+
>同じ銘柄が高くなってるの?
同じ銘柄が高くなってるし元々高い銘柄もさらに高くなってそれも売り切れてるよ
5キロ2000円切ってたあきたこまちが3000円超えてる
スーパーはまだ値上げ幅がマシだけど近所のウエルシアとか行くたびに値上げしてて今3600円くらいかな
3724/09/05(木)16:44:25No.1229504604+
未だに品切れってごく一部の都市部だけじゃねぇの
3824/09/05(木)16:45:02No.1229504746+
近くのドンキは米売り場自体を今は無くしてる
3924/09/05(木)16:45:06No.1229504761そうだねx1
バカが多い所ほど品切れしてるんだろう
4024/09/05(木)16:45:45No.1229504898+
>マスコミが煽りすぎ
うちの周りじゃ8月後半はあらゆる店から完全に米が消え失せていたので事実を報道しているとしか思えなかった
4124/09/05(木)16:46:45No.1229505144そうだねx1
>うちの周りじゃ8月後半はあらゆる店から完全に米が消え失せていたので事実を報道しているとしか思えなかった
お母さんがお米買ってきてくれる奴が逆張りしてるだけだから無視すればいいよ
4224/09/05(木)16:49:26No.1229505726+
パンやパスタじゃ腹の満たし具合が違うんだよね
コメはやっぱりすごい
4324/09/05(木)16:52:12No.1229506278そうだねx1
>さっきトライアル行ったら2500円だったよ
これでID出てるのひどくない?
4424/09/05(木)16:52:38No.1229506381+
サトウのご飯食え
値上げしたけど
4524/09/05(木)16:53:51No.1229506649+
高くても売れるとか経済が良くなってきたってことじゃん!
4624/09/05(木)16:54:15No.1229506729+
>パンやパスタじゃ腹の満たし具合が違うんだよね
>コメはやっぱりすごい
やはりピザか…
4724/09/05(木)16:54:42No.1229506817そうだねx4
>>さっきトライアル行ったら2500円だったよ
>これでID出てるのひどくない?
嫉妬は恐ろしいのぉ…
4824/09/05(木)16:55:25No.1229506998+
9月になったら新米が出る

9月半ばになったら新米が出る
4924/09/05(木)16:55:31No.1229507021+
サトウの切り餅割と美味しいし腹持ちするし日持ちもするよ
5024/09/05(木)16:55:44No.1229507068+
パックごはんが普通に売ってないか
5124/09/05(木)16:56:29No.1229507237+
>パンやパスタじゃ腹の満たし具合が違うんだよね
>コメはやっぱりすごい
でも大体パスタ食べる時ってパスタ+サラダorスープじゃない
米とみそ汁みたいなもん
そりゃすぐにお腹空くかも
5224/09/05(木)16:56:31No.1229507242+
米が不足してるのはそうなんだけどここまで品薄なのは買占めによるものとしか思えない
5324/09/05(木)16:56:55No.1229507339+
4キロ2800円だった
5424/09/05(木)16:57:15No.1229507402そうだねx3
前々から思ってたけど今のネットって田舎者が頓珍漢な事言ってるんだなやっぱ
5524/09/05(木)16:58:38No.1229507705+
オートミールどうぞ
5624/09/05(木)16:59:01No.1229507794+
わけわからん事言ってる奴ってそもそも自分の金で米買ったりしてなさそう
5724/09/05(木)16:59:52No.1229507980+
大きい激安スーパーには無かったけど
地域民向けのスーパーにはあった
5824/09/05(木)17:04:15No.1229508940そうだねx1
どうせ来月にはそんなことありましたっけってなるよ
5924/09/05(木)17:05:08No.1229509142+
8月に米の先物取引が始まったんだよね
6024/09/05(木)17:05:13No.1229509159そうだねx1
東京モンは米も買えないのか…
6124/09/05(木)17:05:31No.1229509231+
うちの近所のスーパーは品薄なんだけどいつ入荷するんだ
6224/09/05(木)17:15:10No.1229511414+
6月は5kg2000円前後なのが今は3000円オーバーだからな…しばらくは他で我慢するしかない…
6324/09/05(木)17:17:36No.1229512008+
uooooo!!!!!
サトウ食品、パックご飯値上げ 原料米高騰で最大14%
値上げラッシュ2024年9月2日 16:30
6424/09/05(木)17:17:49No.1229512050そうだねx2
新米が便乗値上げされてるのが邪悪
6524/09/05(木)17:18:10No.1229512139そうだねx4
>前々から思ってたけど今のネットって田舎者が頓珍漢な事言ってるんだなやっぱ
田舎だから米あるけど…
6624/09/05(木)17:20:33No.1229512717+
今買うな時期が悪い
6724/09/05(木)17:21:47No.1229512984+
もう米は下がらないって聞いたな
いつも買ってる2キロの無洗米さえ買えればいいんだけど全然入荷しねえ
6824/09/05(木)17:21:59No.1229513030+
半月も経てばどこも新米ダダ余りしそう
6924/09/05(木)17:22:23No.1229513122+
昼間に周ったらだいたいのスーパーで5キロ3000円前後で売っていた
イトーヨーカドーだけなかった
7024/09/05(木)17:22:27No.1229513131+
>田舎だから米あるけど…
言われてみればそうである
7124/09/05(木)17:22:43No.1229513191そうだねx3
小売の米の販売量自体は例年の1.5倍とか言ってるから
品薄煽りで無駄な買い占めが発生しているだけ
マジで無駄
7224/09/05(木)17:23:05No.1229513272+
昼12時前ぐらいにスーパー行くとよく入荷してるよ
俺は値上げ前に買ってたのが今月まで持ちそうだから買わなかったけど
7324/09/05(木)17:23:16No.1229513317+
誰が米隠してんだあ~?
打ち壊しするかぁ~?
7424/09/05(木)17:24:03No.1229513501そうだねx1
毎日食ってるから異国の話みたいだ
7524/09/05(木)17:24:28No.1229513590+
そのうち新米が平年の倍額で売り出されるから安心しろ
7624/09/05(木)17:24:38No.1229513630+
買い占めしたやつ
全員バカです
7724/09/05(木)17:24:49No.1229513680+
一部問屋が売りしぶりしてるだけだし新米出たら解消するさ
7824/09/05(木)17:25:36No.1229513842+
コンビニ飯しか食わないから何いってんの?って感じ
7924/09/05(木)17:25:46No.1229513879+
品薄って言われてから一月くらいは普通に並んでて
最近になって品切れするようになったなうちのへん
8024/09/05(木)17:25:49No.1229513897+
>一部問屋が売りしぶりしてるだけだし新米出たら解消するさ
多分無理だな
今は一般家庭のコメのストックが0の状態だから新米が並んだところで全部掃ける
過程に米のストックがある状態でさらに出荷されてやっと解消する状況
8124/09/05(木)17:26:04No.1229513969+
政府が備蓄米を出さなくても良いぐらいには足りてるしな
飯屋行ったら小さい店以外はちゃんとごはん出てくるし
8224/09/05(木)17:26:09No.1229513990そうだねx1
言うて新米が古米より高いのは普通のことだし
高いといっても物価高に合わせたもので不当なつり上げなんかしねえよ
8324/09/05(木)17:26:23No.1229514062+
>コンビニ飯しか食わないから何いってんの?って感じ
今は米食いたいなら外食がコスパいいよな
8424/09/05(木)17:27:21No.1229514266+
打ちこわしや暴動略奪がおきてないからまだ大丈夫
8524/09/05(木)17:27:56No.1229514400+
>いつも買ってる2キロの無洗米さえ買えればいいんだけど全然入荷しねえ
俺も無洗米買ってるけど入荷しないねぇ
新米がもっと出回らないとダメかな
8624/09/05(木)17:28:08No.1229514448+
米は古くは年貢として利用されるほど通貨のような信頼度のある商品だった
歴史的に見れば同じ状況になってもおかしくない
8724/09/05(木)17:28:18No.1229514490+
需要があるから値上がりするのは正常な市場経済
8824/09/05(木)17:28:44No.1229514594+
ネットスーパー使えよ
8924/09/05(木)17:29:35No.1229514773+
高級スーパーや米屋行くとちゃんと高いけど在庫あったりするのよね
安いスーパーとかはその都度問屋から買ってるから入って来ないけど年間トータルで買ってる店には入って来てる
9024/09/05(木)17:30:22No.1229514948+
高いブランド米が残ってたりするところもあるので言うほど危機感はない
9124/09/05(木)17:31:13No.1229515126+
つや姫冷めてもおいしくて偉いな…
9224/09/05(木)17:31:18No.1229515142+
場所によっては玄米やもち米も残ってるしな
9324/09/05(木)17:31:42No.1229515248+
>お母さんがお米買ってきてくれる奴が逆張りしてるだけだから無視すればいいよ
うちに持ってきてくれるのは農家さんだけど…
9424/09/05(木)17:31:50No.1229515291そうだねx1
アホが買い占めするから店頭からすぐ捌けるだけなんだよね?
9524/09/05(木)17:32:45No.1229515502+
>うちに持ってきてくれるのは農家さんだけど…
流通ルートが複数あるって知らない引きこもりの人なんだよ
9624/09/05(木)17:32:49No.1229515524+
米離れだったり不足だったり騒がしい…
9724/09/05(木)17:33:35No.1229515687+
惣菜コーナーには確実にあるので買ってたべなさる
9824/09/05(木)17:34:24No.1229515859+
ボリューム凄いとんかつ屋が米不足が終わるまでおかわり禁止になってるんだけど
おかずが余って余ってどうしようもねぇ
9924/09/05(木)17:34:35No.1229515908+
93年冷害みたいに収穫できなくて米がないわけじゃなくて
流通と収穫の間隙で一時的に無いだけだということをわかってない人が多すぎる
10024/09/05(木)17:35:18No.1229516054そうだねx1
>惣菜コーナーには確実にあるので買ってたべなさる
半額になっても白米残ってたのが最近すぐに無くなってスーパーは助かってそうだ
10124/09/05(木)17:36:01No.1229516209+
5kgに3000円出せるなら尼でもヨドバシでも買えるけど
10224/09/05(木)17:36:06No.1229516231+
ちょっと天災もあったから買い溜めということもある
10324/09/05(木)17:36:48No.1229516401+
米屋とか初めて行ったよ
いざ検索したら周りに結構あったんだな…ってなった
10424/09/05(木)17:38:40No.1229516801+
流通が少なくなってるのも事実
一方で米が去年の1.5倍ぐらい売れてるとも聞くので買い貯めるせいで無いというのも当たってるというような状況
10524/09/05(木)17:39:43No.1229517054+
直接農家から買えよって思うけど都内はそもそも農家がいないから死活問題だわな
10624/09/05(木)17:40:41No.1229517270+
千葉県の新米が5kg2700円だったから試しに買ってみた
10724/09/05(木)17:40:44No.1229517279そうだねx1
>流通と収穫の間隙で一時的に無いだけだということをわかってない人が多すぎる
米は一時的に無いだけで大変だから大騒ぎになってるんですよ
そもそも普通はその隙間が生まれないようになってるはずなのに
10824/09/05(木)17:42:14No.1229517625そうだねx2
>米は一時的に無いだけで大変だから大騒ぎになってるんですよ
>そもそも普通はその隙間が生まれないようになってるはずなのに
何言ってんのお前
10924/09/05(木)17:42:19No.1229517641+
2~4割値上げなのはしょうがないか
11024/09/05(木)17:43:12No.1229517880+
>何言ってんのお前
読解力ないアピールはいいから
11124/09/05(木)17:43:37No.1229517973+
23区内だけど新米なら普通に売ってる
新潟県産コシヒカリ5kg2880円
11224/09/05(木)17:43:42No.1229517999そうだねx1
>常識ないアピールはいいから
11324/09/05(木)17:44:31No.1229518217+
毎日毎日米売ってないスレで逆張りでマウント取ろうとして反論されたら発狂する奴は何がしたいんだろう
11424/09/05(木)17:44:47No.1229518289+
これで少しでも米の買取価格上がればいいけど不思議と上がって無いのは農協が悪い顔してんのか
11524/09/05(木)17:46:22No.1229518673+
新米出る少し前の時期に米が足りない!米が足りない!ってテレビの煽りを鵜呑みして
買い占めに走る人全員馬鹿です
11624/09/05(木)17:47:30No.1229518957+
fu3953058.jpeg[見る]
昨日もいたなこいつ…
11724/09/05(木)17:48:24No.1229519171+
あれば買おうと思ってるけど1日1合ずつしか食べないからまだ保つな
11824/09/05(木)17:50:21No.1229519644+
今は高値でも売れる時期だから持つなら待った方が良いよ
11924/09/05(木)17:50:27No.1229519667+
>これで少しでも米の買取価格上がればいいけど不思議と上がって無いのは農協が悪い顔してんのか
農家から米買ってる一部問屋が出してないだけよ
12024/09/05(木)17:52:28No.1229520140+
田舎は普通に出回ってたりするもんな
都会の一部だけだろ悪さして足りてないの
12124/09/05(木)17:54:59No.1229520744+
米なんてそんなに持たないし災害時は炊けないし買い溜めする意味無いと思うんだけどな
12224/09/05(木)17:56:25No.1229521080+
>新米普通に出てない?
朝だけな
夕方にはない
12324/09/05(木)17:58:14No.1229521500+
>毎日毎日米売ってないスレで逆張りでマウント取ろうとして反論されたら発狂する奴は何がしたいんだろう
米食えてなくてイライラしてるんだろうな
12424/09/05(木)17:58:59No.1229521702+
>これで少しでも米の買取価格上がればいいけど不思議と上がって無いのは農協が悪い顔してんのか
例年の1.4倍くらい出してるって新聞に書いてあったよ
12524/09/05(木)17:59:07No.1229521734+
米はないが惣菜とかは普通にあるからまあ困ることはない
12624/09/05(木)18:01:49No.1229522398+
>>新米普通に出てない?
>朝だけな
>夕方にはない
地元は販売時間非公表でランダム販売してるよ
12724/09/05(木)18:02:23No.1229522541+
fu3953097.jpg[見る]
需要が今年に比べて大きく下がるって計算で来年は大丈夫って言ってるけど
グラフ見たらそんな急に下がる?って思っちゃう
12824/09/05(木)18:02:53No.1229522660+
餅買ったら新米が5kg2500円で並び始めた

- GazouBBS + futaba-