岡部芳彦 OKABE YOSHIHIKO Окабе Йошіхіко

3,343 posts
Opens profile photo
岡部芳彦 OKABE YOSHIHIKO Окабе Йошіхіко
@UKYoshiOk
すみません、Twitterは備忘録を兼ね、また約10年の休眠を経て2022/2/24から使い出したので、いまだやり方がよく分かっておりません。ご容赦ください。
Joined May 2010

岡部芳彦 OKABE YOSHIHIKO Окабе Йошіхіко’s posts

10年ほど前、ウクライナの博物館から日本軍人の遺品の旗を預けられ靖国神社へ届けてほしいと言われ、伝がなく困っていたところ、聞き付けた安倍晋三さんが繋いで下さった事があります。写真は神社へお持ちする日に撮りました。旗を手にして涙ぐんでおられたのが印象に残っています。ご冥福を祈ります。
Image
マスクが切れたと思い、駅のキオスクで並んでいた中から「最高品質」と書いてあったものを買い、封を開けるとまさかの美容マスク。どうしようもないので着用してちょっと恥ずかしいので寝ます。今日は新幹線の指定は満席だそうで、今からお隣に来る方、驚かせてごめんなさい。先に謝っておきます。
Image
チェチェン・イチケリア共和国、自由ロシア軍団などが参加し、ロシア連邦からの少数民族の独立を目指す「ロシア後の自由な民族フォーラム」の未来予想図。#北方領土 だけではなく、全千島列島とサハリンの南半分まで日本に返還予定。1905年ポーツマス条約時にまで戻ります。皆さん、応援しませんか?
Image
«Доброго вечора, ми з України!» Я їм сало в Японії!!! 今宵は🇺🇦の伝統料理「サーロ」と🇺🇦のウォッカ「コサックの総会」を頂きました。サーロは豚の生の脂身の塩漬けでとても美味しいです。ウクライナのソウルフードです。「コサックの総会」のラベルは戦士達が描かれたフリーダムバージョンです。
Image
先日、是非にと言われ、90分みっちり講義したのですが、全くご理解頂けずに残念。生徒の無理解は教員の教え方のせいだと常々考えていますが、徒労感はハンパないですね。でも露入国禁止者と🇺🇦民族衣裳ヴィシヴァンカと拙著『🇯🇵🇺🇦交流史』を手にする姿はロシア側からはショッキングなのかもしれません。
Image
Quote
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama
@hatoyamayukio
近々NATO首脳会議が開かれるが、ゼレンスキー大統領はNATO軍にロシアに対して核攻撃をして欲しいと要請している。そんなことをしたら、ロシアが核で反撃することは間違いなく、全面的な核戦争で人類が滅びてしまいかねない。NATOがゼレンスキー大統領の要望を受け入れないことを切に望む。
Readers added context
偽情報である。 ゼレンスキー氏が、NATOにロシアに対する先制核攻撃を要請しているとする動画を元にした情報である。例えば以下のようなものがある。 twitter.com/i/birdwatch/t/… twitter.com/oikawa_yukihis… しかし、これはAP通信が指摘するように、誤った英語字幕がつけられた動画である。 apnews.com/article/fact-c… AP通信は、10月6日に行われたシドニーのシンクタンク「ローウィ研究所」とのディスカッションの中で、「ロシアの核兵器使用を阻止するためにNATOが何をすべきか」と質問され、ゼレンスキー氏は、NATOは「先制攻撃を通じて、ロシアが核兵器を使用することを不可能にするべき」とウクライナ語で述べたとしている。
昨日は、生まれて半世紀が過ぎた記念に何かしようと思い、あまり得意ではない自撮り・セルフィーに挑戦。記念すべき相手は、ボリスさんに。モタモタしてうまく撮れずに結局5枚もお付き合い頂き、ありがとうございます。「あれ(自分の)顔が大きく写るな」と呟いたら「前に立つからだ」との助言。場所は
Image
岡部芳彦教授「戦争の原因が、NATOの加盟問題だったかどうかなど、今は関係なくて、我々が忘れてはならないのは、そもそもロシアの侵攻がなければこの戦争が始まることはなかった」【徹底解説】“絶対降伏しない理由” ホロドモールに刻まれた心の傷と恐怖の記憶 |
ウクライナ大統領令第692号『日本の北方領土問題』。おそらく「北方領土」の呼称が正式に使われた初めての海外の法令ではないでしょうか。その意味では歴史的な出来事です。
Quote
ウクルインフォルム日本語版
@Ukrinform_JP
⚡️「ウクライナは日本の主権と領土一体性への尊重を確認した」=ゼレンシキー宇大統領 北方領土に関する大統領令も発出 ukrinform.jp/rubric-polytic
「人気を失ったゼレンスキーは、EU加盟、NATO加盟を掲げ、憲法にまで明記した」→明記されたのは2019年2月、ポロシェンコ政権下です。全くの間違いです。
Image
Quote
PRESIDENT Online / プレジデントオンライン
@Pre_Online
大前研一「マスコミが報道しない"ゼレンスキー大統領の素顔"」 「ロシア脳」で見えるウクライナ戦争勃発の根本原因 ift.tt/hsZxYMc
僕は大前研一さんのご本を若い時に読んでた世代なんですが、ここまで事実誤認で書かれると実は他も当てにならないのかもと思われとても残念です。支持率の下りの誤解は特に酷い。それについては文藝春秋で詳しく説明させて頂いたのでご一読頂ければ。
Quote
PRESIDENT Online / プレジデントオンライン
@Pre_Online
大前研一「マスコミが報道しない"ゼレンスキー大統領の素顔"」 「ロシア脳」で見えるウクライナ戦争勃発の根本原因 ift.tt/hsZxYMc
実は続けて言おうとした一言が「日本が、そのロシアと経済協力しようとしてた時、一言も〈汚職国家〉って言わなかったじゃないですか」。言わせて欲しかったな✨
Quote
JSF
@rockfish31
鈴木宗男と橋下徹にロシア-ウクライナ戦争について語らせると酷い事になるだけだな、という感想。腐敗指数ではウクライナよりロシアの方が悪い数字なのは常識だろうに鈴木宗男は素で理解しておらず、岡部先生に指摘されると橋下徹は誤魔化しに走る。
あるメディアからこれについてコメント求められたのですが、さすがに何をコメントしていいか全く思いつかず。何も言えない、というか言う気になれないのはさすがに初めての経験です。
Quote
駐日ロシア連邦大使館
@RusEmbassyJ
Replying to @RusEmbassyJ
☣️🇺🇸🇺🇦資金はクリントン家、ロックフェラー家、ソロス家、バイデン家の投資ファンドを含む民主党が支配するNGOから国家保証の下で調達された。 このスキームにはPfizer, Moderna, Merck, Gileadなど大手製薬会社が関与している。 t.me/mod_russia_en/ ☣️🇺🇸リンクのまとめ: t.me/mod_russia_en/
Show more
Image
岡部芳彦教授は「ムリーヤは国民にとってウクライナの象徴であり、誇りだった。侵攻で多くの文化遺産も壊され、ムリーヤの復活計画は『ロシアに屈しない』という象徴的な意味が大きい」とみる。:世界最大級の貨物航空機「ムリーナ」 アントノフ社は再建に意欲: 日本経済新聞
いまさらながら驚いたのは、2022年7月にEUでは早々と制裁を受けたロシア連邦文化協力庁(交流庁)が日本では制裁を受けず大手を振って活動できていること。同庁はウクライナの占領地でロシア語・文化を強制、子どもの「ロシア化」の中心的役割を果たしています。あいかわらず甘いなぁ、日本は。
Quote
グレンコ アンドリー(新刊『ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟』発売中)
@Gurenko_Andrii
後援:ロシア連邦外務省、ロシア連邦文化省、駐日ロシア大使館、ロシア連邦文化協力庁だそうです。 これは誰がどう見ても、文化イベントではありません。ロシア政府(犯罪組織)、つまりプーチン(国際指名手配中の犯罪者)が日本で実行する宣伝工作です。この時期でこんなのを認めていいのか。
Show more
Image
「学生時代にどんなバイトしてたか」みたいな話になり「馬車の馭者」と答えたもののイメージが伝わりにくいかと思い、探したら出てきた写真。今考えると歴史学者としてのアクティブラーニングでもある。25歳頃
Image
実はこれには前段があり杉村太蔵氏より「この戦争が起こってから北方領土付近での露軍の軍事演習が始まり北海道出身者として怖い」といった趣旨の発言があった。ただ2017年前後から露軍は北方領土で軍事演習を継続。この人は故郷の危機をいまやっと気づいたのかと絶句 #ウクライナ情勢 #ウクライナ
Quote
岡部芳彦 OKABE YOSHIHIKO Окабе Йошіхіко
@UKYoshiOk
僕も東野篤子先生とご一緒させていただきましたが、杉村太蔵氏のコメントにさあ答えようと思っていたらコーナーが時間切れになりました。残念です。 x.com/AtsukoHigashin…
2018年にニジニノヴゴロド国立言語大学から名誉教授の称号を授与されたのですが同大評議会の決定で剥奪に。ロシアメディアによると「テロリストと共謀のため」剥奪が必須との事。「名誉剥奪」も生まれて初めてですが、テロリスト呼ばわりも生まれて初めてです。
おそらく日本には一冊しか現存しない幻の辞書『ウクライナ日本語辞典』の原本と対面。1944年に満洲国の新京/ハルビンで刊行された世界初のウクライナ語・日本語辞書。発刊の経緯については拙著『日本・ウクライナ交流史1937-1953』か以下をご参照ください。kobegakuin-economics.jp/wp-content/upl
Image
Image
Image
警戒するのはまだちょっと先でいいかもしれないけど、民間人がロシア情報機関の暗殺対象というのはブラックリストNo. 62としてはやっぱりちょっと怖い
Quote
Yoko Iwama 岩間陽子
@2000grips
なんと、ロシアが暗殺を企てていたのは、独最大手の軍需産業ラインメタル社CEOであったとCNN。物騒な世の中になりました。cnn.com/2024/07/11/pol
「一言でいえば、本書はマイダン革命についての最も信頼にたるオーラルヒストリーである。」(岡部芳彦解説より)。かなり気持ちを込めて解説を書きました。原著が出てすぐに入手した名著の解説を自分が書く日が来るとは思ってもみませんでした。
Image