検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/ 1

[社説]官民協働で「体験格差」縮小を

詳しくはこちら

日焼けした顔に目を輝かせ、友達と夏休みの思い出を語り合う。そんな光景が果たして、今年も各地の教室で見られただろうか。

経済的な理由から学校外での体験の機会に恵まれない子どもたちの存在が関心を集めている。いわゆる「体験格差」という新たな教育課題に、官民の協働で取り組む必要がある。

習い事やスポーツ、自然体験、企業の職場見学など「体験」の範囲は広い。情操を豊かにし、他者理解やコミュニケーション力を育む効果がある。学校の授業では得られない達成感を味わうことで自尊感情が高まる点も重要だ。

その享受に差が生じている。公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンの調査によると、年収300万円未満の世帯では「子どもが1年間、学校外で体験活動をしていない」と答えた割合が30%に上る。同600万円以上の世帯では11%で約3倍の開きがある。

体験が少ないほど自己肯定感が低くなるという調査結果もあり、次世代の育ちに与える悪影響が懸念される。家庭の経済力による学力の格差はよく知られ、自治体による無料塾開設などの対策がとられてきた。これからは体験格差にも目を向けた施策が必要だ。

先駆的な動きはある。長野市は今年度、市内の小中学生全員に3万円分のポイントを配る事業を本格実施した。参画パートナーと呼ぶ団体や個人が提供する習い事や体験プログラムを利用できる。

民間の役割も大きい。NPOが仲介役となり、企業が企画した体験機会を困窮家庭の子どもにつなぐ仕組みも最近生まれた。国や自治体はこうした動きを後押しするとともに、図書館や博物館といった既存施設の活用にも知恵を絞るべきだ。公費を使う場合は適切な効果検証も欠かせない。

豊かな体験は創造性や発想力を伸ばし、イノベーションの支えにもなる。不利な環境にある全ての子どもが利用できるよう、自治体などが施策を拡充する際には家庭への周知を徹底してもらいたい。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_