[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2618人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1725416326689.jpg-(28883 B)
28883 B24/09/04(水)11:18:46No.1229132922+ 13:17頃消えます
色々な編成見て回ってるけど回復役ってあんま入らないよね…画像は一番好きな回復役
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/09/04(水)11:23:30No.1229133935そうだねx10
ルシでHPと回復担保してその分他のキャラ入れた方が強いやんみたいな状況がままあるしね
224/09/04(水)12:04:22No.1229142257そうだねx3
回復役はルシで良いからなぶっちゃけ
324/09/04(水)12:05:41No.1229142576+
そりゃゲームシステム的に高難度まで含めて回復は全部ルシとポーションで賄えるんだからそうなるよ…遅くなるデメリットしか無い
424/09/04(水)12:06:30No.1229142800そうだねx3
>そりゃゲームシステム的に高難度まで含めて回復は全部ルシとポーションで賄えるんだからそうなるよ…遅くなるデメリットしか無い
個人的には回復にもちゃんと意味がある作りにして欲しいと思ってる
524/09/04(水)12:07:53No.1229143141+
ほら…ティコはよく見るし…
624/09/04(水)12:09:06No.1229143440そうだねx5
>ほら…ティコはよく見るし…
ぐえーし!
724/09/04(水)12:09:58No.1229143647そうだねx9
これぐらい豪快に回復してくるキャラが少ないというのもある
824/09/04(水)12:10:39No.1229143843+
>個人的には回復にもちゃんと意味がある作りにして欲しいと思ってる
個人的にはその分遅くなるから嫌だな…なんならもっと全体的に討伐スピード早くなって欲しいし
だから回復がルシで良い今は割と気にいってる
924/09/04(水)12:10:42No.1229143861+
エスタリオラは回復役
1024/09/04(水)12:12:19No.1229144297そうだねx2
>個人的にはその分遅くなるから嫌だな…なんならもっと全体的に討伐スピード早くなって欲しいし
なんかもうそこまで行くと極論俺がボタン押したら倒れろよ!みたいなゲームにならないかしら
1124/09/04(水)12:12:23No.1229144316+
カイムがバッファー兼ポーション生成器になるのが偉い
1224/09/04(水)12:12:27No.1229144331+
回復だけはなかなか数値上げてこないからなんか理由があるんじゃないかな
長期戦やらせたくないとか
1324/09/04(水)12:14:23No.1229144891+
ヒュンフは調整きたけど使う?
1424/09/04(水)12:14:54No.1229145022そうだねx7
>なんかもうそこまで行くと極論俺がボタン押したら倒れろよ!みたいなゲームにならないかしら
でもグラブルって割とみんなそれを目指してるでしょうRPGというよりパズル的またはAIインプット式のオートバトル寄りな攻略だと思うのよ武器編成しかりキャラ編成しかり
1524/09/04(水)12:15:56No.1229145283+
裏にアンチラ置いて誰か死んだとき立て直すみたいな編成が一時期流行った事はある
1624/09/04(水)12:16:29No.1229145439そうだねx14
基本が装備拾うのにアホほど周回させられるから
そりゃ1戦短くしたいよ
1724/09/04(水)12:17:23No.1229145701+
>長期戦やらせたくないとか
新Dは知らないけど木村は回復で粘ったりデバフ対策は出来てもそれで完封ゴリ押しクリア!みたいなバランスは嫌とは言ってたな確か
1824/09/04(水)12:18:54No.1229146151そうだねx3
>なんかもうそこまで行くと極論俺がボタン押したら倒れろよ!みたいなゲームにならないかしら
一見幼稚に見えるかも知れないが周回数がエゲツないこのゲームだとボタン押したら死ねよ!に近づけないと年単位で時間がかかるのだ
1924/09/04(水)12:19:33No.1229146358そうだねx12
砂箱とかそれこそボタン押したら死ぬ編成組めてからがスタートだしな
2024/09/04(水)12:20:34No.1229146673+
回復量上げられたり回復役の地位が向上みたいな事が起きるとそれ前提の環境になるだけだから今のままでいいよ
2124/09/04(水)12:21:30No.1229146935+
キャラのスキルはできることの幅が広いから役割考えていくとジリ貧回復に割く枠がない部分はある
そして比較的ゆとりある場所ではフルオで回復スキル使わないからとなる
2224/09/04(水)12:21:32No.1229146945そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
2324/09/04(水)12:22:24No.1229147189そうだねx2
>なんかもうそこまで行くと極論俺がボタン押したら倒れろよ!みたいなゲームにならないかしら
その違和感というか嫌悪感?はちょっとわかるよ…ゲームって手間が楽しい事もあるからなでもグラブルは本当に周回がキツいゲームなんだ…
2424/09/04(水)12:24:19No.1229147781そうだねx2
グラブル周回をミニ四駆に例える人たまに見るけどいい例えだと思う
2524/09/04(水)12:24:22No.1229147795+
スレ画はむしろ現役採用されてる数少ない1人だあとはルシオくらい?土は以外と回復役欲しい時があるけどロクな回復役が居なくて崩壊しやすい
2624/09/04(水)12:24:34No.1229147858+
回復キャラかどうかは怪しいけど回復役自体は活躍してるよね
サハルとかロジャーとか
2724/09/04(水)12:24:44No.1229147911そうだねx1
回復キャラが強いイコール抜いたら勝てないほぼ呪いになるからな
2824/09/04(水)12:25:03No.1229148014+
>グラブル周回をミニ四駆に例える人たまに見るけどいい例えだと思う
あーそうそうまさにチューンゲーだよね
高難度はラジコンレース
2924/09/04(水)12:25:53No.1229148306+
古戦場はチューンナップしてタイムの上がり下がりやコースアウトしないかを調整するゲームだしな
3024/09/04(水)12:26:46No.1229148583+
グラブルでも開腹の意味自体はちゃんとあるよね
3124/09/04(水)12:27:01No.1229148655+
スレ画みたいに1万ぐらいぽんぽん回復できるなら流石に強い
ロジャーとかの瀕死からの建て直しも強い
HP万単位で戦ってるのに1000とか2000程度の回復なら使わんってだけよね
3224/09/04(水)12:27:17No.1229148735そうだねx1
スレ画はむしろ最近は採用する場面ある回復キャラとしては火力とデバフもしっかりあるし
3324/09/04(水)12:27:33No.1229148831+
常に回復はしてくれなくても良いけど瀕死死全快はまじで便利
古戦場だと特に
3424/09/04(水)12:27:53No.1229148925+
回復はバランスとるの難しいからね。ガチャゲーなら尚更
3524/09/04(水)12:28:08No.1229148994+
>グラブルでも開腹の意味自体はちゃんとあるよね
解釈しもす!
3624/09/04(水)12:28:14No.1229149032+
HPが足りるようにカリカリにチューニングしてタイムアタックするのも楽しいもんだぞ
3724/09/04(水)12:28:37No.1229149155+
最近は回復キャラもちゃんと殴れるようになってていい
ロペとかも1アビが回復メインなのかアビダメメインなのかよくわからん事になっている
3824/09/04(水)12:28:41No.1229149181+
土で有能な回復っていたかしら
なんか防御キャラは豊富なんだけどね
3924/09/04(水)12:29:06No.1229149308+
背水全盛期はもっとみんな生き急いでたからな…
4024/09/04(水)12:29:07No.1229149310+
>土で有能な回復っていたかしら
>なんか防御キャラは豊富なんだけどね
アルルメイヤ…回復もしろ…
4124/09/04(水)12:29:12No.1229149342+
>土で有能な回復っていたかしら
>なんか防御キャラは豊富なんだけどね
サテュロスは防御キャラ扱い?
4224/09/04(水)12:29:28No.1229149433+
土の有能回復役カイムくんです
4324/09/04(水)12:29:41No.1229149505+
>スレ画はむしろ最近は採用する場面ある回復キャラとしては火力とデバフもしっかりあるし
超短期以外はアラナンの方が使用率低くなってきたよ裏からフラウって案外汎用性高い
4424/09/04(水)12:29:44No.1229149512+
>土で有能な回復っていたかしら
>なんか防御キャラは豊富なんだけどね
回復力がほとんどないし治癒武器すら貴重だったかな
4524/09/04(水)12:30:17No.1229149688+
>サテュロスは防御キャラ扱い?
サテュは攻撃面が絶望的すぎる
4624/09/04(水)12:30:32No.1229149766+
ほいアンデッド
ほい回復不可短縮不可状態異常
4724/09/04(水)12:30:55No.1229149901+
>土の有能回復役カイムくんです
ポーション作りまくれるもんな…
4824/09/04(水)12:31:37No.1229150145+
ターン挟まずに任意のタイミングで回復できるポーションが便利すぎる
4924/09/04(水)12:31:49No.1229150208+
>なんか防御キャラは豊富なんだけどね
言われてみりゃ古戦場で活躍しそうな回復役は居ないな…エミリアとかは悪くなさそうだけど
5024/09/04(水)12:32:06No.1229150291+
>ターン挟まずに任意のタイミングで回復できるポーションが便利すぎる
ターン硬直中にも飲めちまう!
5124/09/04(水)12:32:36No.1229150445+
マキラのポーションにもお世話になってた時期がある
5224/09/04(水)12:32:51No.1229150525+
>グラブル周回をミニ四駆に例える人たまに見るけどいい例えだと思う
あれほんとに一見分かりにくい詰めていく楽しさを伝える上手い例えだよね
完成したらあとはフルオで走らせてるだけってとこまで含めて
5324/09/04(水)12:32:56No.1229150547+
土は結局カチカチにして耐えとけってなる
カイムいるし杖あるしフルチンだし
あとルシ背負えばいいやが現状最適解
5424/09/04(水)12:33:17No.1229150665そうだねx1
まあルシで間に合わないなら編成が悪いみたいな所あるよね
5524/09/04(水)12:33:26No.1229150703+
>古戦場はチューンナップしてタイムの上がり下がりやコースアウトしないかを調整するゲームだしな
このゲーム性だと奥義キャラ荼毘に付されるよね
5624/09/04(水)12:34:26No.1229151008+
早くティコはナーフしろ...だし
5724/09/04(水)12:34:37No.1229151064+
まあサテュロスは回復役でもいいんじゃないか
あと土レナ…はもうあんま使わんか
5824/09/04(水)12:35:05No.1229151212+
奥義は高難度で使ってねってバランスな気はする
それにしても不遇感は否めない
5924/09/04(水)12:35:34No.1229151354+
まあ奥義硬直無くしたら漆が朝ぶっ壊れとして君臨しちまう
剣豪も
6024/09/04(水)12:35:39No.1229151375+
完全に奥義に寄せるならヤイアちゃんとかは悪くないヒーラー
ディスペルとマウントもついてる
6124/09/04(水)12:35:42No.1229151397+
じゃあ実装するか…150わさび必須ボス!
6224/09/04(水)12:36:19No.1229151579+
250の難易度次第では耐久キャラの評価も上がるかも
6324/09/04(水)12:36:19No.1229151584+
それはそれとしていい加減上限見直してよ奥義
6424/09/04(水)12:37:02No.1229151779そうだねx2
>このゲーム性だと奥義キャラ荼毘に付されるよね
DPT次第で最後のトリガー密度高い区間を飛ばせたりするからなんともいえないヤツ
6524/09/04(水)12:37:06No.1229151799+
フュンフが活躍するレベルの敵が来たら大変だとはずっと言われてるからな…
6624/09/04(水)12:37:37No.1229151955+
光奥義パから奥義硬直無くなったらかなりエグい事になりそうだな
6724/09/04(水)12:38:03No.1229152112+
今の奥義は追加効果目当てに撃つものだろう
6824/09/04(水)12:38:12No.1229152146+
回復が必須になるほうがゲームとしては絶対面倒になるからな…
6924/09/04(水)12:38:17No.1229152182+
>まあサテュロスは回復役でもいいんじゃないか
>あと土レナ…はもうあんま使わんか
回復役は全部デバフかバフかけながらオートで回復するようになればいいのに
7024/09/04(水)12:38:26No.1229152228そうだねx1
奥義はダメージ以外の付加価値もデカいからメリットデメリット釣り合わせてるところはあるしな
7124/09/04(水)12:38:29No.1229152244+
奥義は定期的に高難易度でお世話になるから言うほど不遇でも…
慣れてきたら通常やアビダメ軸に出番来たりするけどそれまではかなり奥義の時代よ
7224/09/04(水)12:38:48No.1229152346そうだねx1
硬直なくせとは言わないから上限もうちょいあげて欲しい
あと武器についてる奥義スキルが他デッキに比べてカスなのもどうにかして欲しい
7324/09/04(水)12:39:13No.1229152478+
なんか知らんけどゴリゴリに回復してくれる
7424/09/04(水)12:39:18No.1229152501+
中級者ですらルシ無いときついのはもうちょいバランス考えろ
7524/09/04(水)12:39:23No.1229152537+
耐久抜いて火力入れたらフルオが安定した!
7624/09/04(水)12:39:57No.1229152719+
>光奥義パから奥義硬直無くなったらかなりエグい事になりそうだな
手動がヤバい事になる
7724/09/04(水)12:39:58No.1229152725そうだねx8
>中級者ですらルシ無いときついのはもうちょいバランス考えろ
逆だルシのおかげで普通はいけないのにも勝ててるだけだ
7824/09/04(水)12:40:02No.1229152746+
転載禁止
7924/09/04(水)12:40:06No.1229152768そうだねx1
>中級者ですらルシ無いときついのはもうちょいバランス考えろ
中級者でルシが無いとキツいのは当たり前なのでは…?
8024/09/04(水)12:40:07No.1229152774+
>中級者ですらルシ無いときついのはもうちょいバランス考えろ
お友達から借りてね!
8124/09/04(水)12:40:21No.1229152861+
ポーション並みの回復量が欲しい
8224/09/04(水)12:40:23No.1229152874+
奥義そのものよりも奥義のオマケで発動やリチャージするアビの方がダメージ出すのはちょっと納得がいかない…
8324/09/04(水)12:40:26No.1229152885+
そういや新規がルシ手に入れる一番楽な方法ってなんになるんだろう
8424/09/04(水)12:40:58No.1229153056+
リセマラルシ待ち
8524/09/04(水)12:40:59No.1229153063+
まだ武器揃ってないからフルオはほぼ奥義編成だな
もちろん時と場合によるけど
8624/09/04(水)12:41:06No.1229153094+
ぞい石も5凸で優秀な回復性能もらえるかもだし
8724/09/04(水)12:41:24No.1229153197+
>光奥義パから奥義硬直無くなったらかなりエグい事になりそうだな
現状でも意図的にブレーキかけないと事故誘引する速さなのにどうなっちゃうんだ
8824/09/04(水)12:41:25No.1229153202+
>そういや新規がルシ手に入れる一番楽な方法ってなんになるんだろう
ガチャを回す
8924/09/04(水)12:41:27No.1229153218+
>そういや新規がルシ手に入れる一番楽な方法ってなんになるんだろう
光召喚石スタレが一番現実的な手段かな…
9024/09/04(水)12:41:32No.1229153236+
スレ画はなんかデメリットが無くなった瞬間めちゃくちゃ頼れるようになったよね
殴ったら5000クリアヒールは強いわ
9124/09/04(水)12:41:39No.1229153270+
仮に上限も硬直も無くなったら今度は奥義ゲーになるから…
9224/09/04(水)12:41:47No.1229153303+
100連無料ある時にルシとバブ両方引くまでリセマラしてから始めたら楽そ
9324/09/04(水)12:41:58No.1229153372+
ターン数増えたらそのぶん被弾も増えて回復追いつかなくなる……
9424/09/04(水)12:41:59No.1229153374+
>スレ画はなんかデメリットが無くなった瞬間めちゃくちゃ頼れるようになったよね
>殴ったら5000クリアヒールは強いわ
デメリットなくなるどころか
むしろバリアついてるからな
9524/09/04(水)12:42:04No.1229153394+
まあ最悪150以上は走れりゃいいになる
安心して走れる以上に楽なことはない
9624/09/04(水)12:42:19No.1229153464+
ポーション生成系は必要な時までスキル使用回数ストックできるような物なのもとても大きい
9724/09/04(水)12:42:23No.1229153477+
スマヒヒトのタイマン中くらいは奥義上限外して欲しい
9824/09/04(水)12:42:49No.1229153607+
先日の六龍召喚石が必須レベルになる程度のしんじんなんだけど一体どういう編成したら抜いてもOKレベルになるのか先が見えないぜ
9924/09/04(水)12:42:51No.1229153615そうだねx3
やる気勢とか見てると感覚麻痺するけど通常攻撃より奥義のほうが強い層のほうが圧倒的に多いことを忘れてはいけない
10024/09/04(水)12:43:10No.1229153717そうだねx1
>スレ画はなんかデメリットが無くなった瞬間めちゃくちゃ頼れるようになったよね
>殴ったら5000クリアヒールは強いわ
フェニー杖って追い風もある
ラガッツォのおかげですぐ出せるし全体的にこの人に風吹いた
10124/09/04(水)12:43:14No.1229153742+
まあルシで良いやで済ませないで真面目に考えて土のフルオート回復役を選ぶならサテュロスかエミリアが良い感じじゃないの
10224/09/04(水)12:43:25No.1229153787そうだねx1
スレ画は元々弱くなかったんだけど
1アビ2アビの順番とか素材的にアラナン優先したほうがいいとかそもそも連れてく敵が無いとかで過小評価されてた人だから…
10324/09/04(水)12:43:30No.1229153814+
フラウ基準にされると肩を並べられるやつが…
10424/09/04(水)12:43:55No.1229153916+
何!?
フェニーちゃんとロペは回復役ではないのか!?
10524/09/04(水)12:44:05No.1229153961そうだねx2
緑アビフルオで押さない意味もうないし解禁してもよくない?
10624/09/04(水)12:44:59No.1229154256+
なんか昔一回だけルシが天井対象になったことなかったっけ…
10724/09/04(水)12:45:14No.1229154331+
フラウのために場をあっためてから引っ込んでくれるラガッツォが本当に偉い
10824/09/04(水)12:45:30No.1229154411+
フルオだと回復してくれない回復役がほとんどだし
10924/09/04(水)12:45:50No.1229154518+
一回天井になったからその時ルシ確保したよ
それから一度も引けてないから正解だった
11024/09/04(水)12:45:56No.1229154548+
>なんか昔一回だけルシが天井対象になったことなかったっけ…
どう空だか000復刻だかで1回だけあった
11124/09/04(水)12:45:59No.1229154563+
ふんふなんかマジで殴るしか出来ねえからな…
11224/09/04(水)12:46:00No.1229154568+
スマヒヒトでタイマンしてたらラガッツォ死んでなくてダメだった
11324/09/04(水)12:46:10No.1229154611+
>緑アビフルオで押さない意味もうないし解禁してもよくない?
フルオで使えるようになると効果量の調整が難しくなるんだと思う
だから条件付けて自動発動でバランス取るね…歪だね
11424/09/04(水)12:46:11No.1229154624+
>なんか昔一回だけルシが天井対象になったことなかったっけ…
どう空かトリプルゼロあたりだった気がする
11524/09/04(水)12:46:13No.1229154633+
>殴ったら5000クリアヒールは強いわ
ラガッツォフェニ杖がさらに便利にしたけど本人がちゃんと強いのが良いのよ高いアビダメに有用なデバフに殴ったら高めのクリアヒール
欲言うなら赤熱を火傷にしてくれ
11624/09/04(水)12:46:21No.1229154676+
>フュンフが活躍するレベルの敵が来たら大変だとはずっと言われてるからな…
実際強い頃のアガもふんふいたら割と無理できたからねえ
あのくらいのクソ要素持ちボスでようやく輝くタイプ
11724/09/04(水)12:46:34No.1229154753そうだねx1
土だけちょっと一歩劣るか回復
11824/09/04(水)12:46:55No.1229154852+
緑スキルでサポートでの介護が無いとただ殴るだけの存在になるからなヒーラー
11924/09/04(水)12:47:49No.1229155098+
今はだいぶ改善されたとはいえインフレしたHP環境だと多少回復したところで焼け石に水なことが多いから
基本は防御を固めて被ダメそのものを減らしたりやられる前にやる編成の方が好まれる
別にクリア時にHP満タンである必要はないしね
12024/09/04(水)12:47:52No.1229155114+
いかにもヒーラーですって顔してるソフィア…
12124/09/04(水)12:47:55No.1229155136+
バレグリの2アビとか最終ゴブロの2アビみたいなアビの枠組み関係ないぜ!みたいなの見ると
緑アビ自体消してもいい気がしてくる
12224/09/04(水)12:48:13No.1229155230+
奥義後自動発動とかするくらいなら普通に緑使ってくれねぇかな!?とはなる
12324/09/04(水)12:48:35No.1229155354+
フルオ主流になってから黄色の回復スキルとかもちょっと増えたからなあ
12424/09/04(水)12:48:39No.1229155371+
そういえば最近緑枠そのものを見てないような気がする
12524/09/04(水)12:49:12No.1229155538+
水ゼエンとかフルオ意識した構成だったらもっと使われてたかもね
12624/09/04(水)12:49:50No.1229155723そうだねx1
スレ画のHP減るのが消えたのは予想以上の上げっぷりで感謝しかないんだけど
じゃああのデメリット何のつもりでつけたんだよ!?って気持ちが全くないかといえば嘘になる
12724/09/04(水)12:49:58No.1229155774+
>緑アビフルオで押さない意味もうないし解禁してもよくない?
ベホマズン持ちがやばい…
12824/09/04(水)12:50:08No.1229155817+
高難度はセージでリヴァイヴ回して耐久するみたいな時代も一応あったからな
12924/09/04(水)12:50:26No.1229155906+
ベホマズンはあの時代だから許されてる奴だよね
13024/09/04(水)12:50:56No.1229156044+
浴衣レさんは緑アビじゃなけりゃフルオ回復役で活躍できそうだなぁって思った
13124/09/04(水)12:51:01No.1229156068+
>いかにもヒーラーですって顔してるソフィア…
昔は裏に入れといて立て直しに使ったりしていた…
13224/09/04(水)12:51:14No.1229156153+
>土だけちょっと一歩劣るか回復
フルチンしてると有能な回復役入れたくなる時はあるけどまあ居ない…
13324/09/04(水)12:51:38No.1229156255+
今は毎ターン200回復程度じゃ遅延でしかないな…
13424/09/04(水)12:51:44No.1229156285そうだねx1
>フルオ主流になってから黄色の回復スキルとかもちょっと増えたからなあ
アビ強化で黄色になったのでフルオートでも使えます!ってなんだそりゃって感じだよな…
13524/09/04(水)12:51:47No.1229156317+
ガッツからのベホマズンで建て直しできるのを売りにしてる賢者もいるんですよ!
13624/09/04(水)12:51:55No.1229156351+
土でヒーラーできるのユグユグヤイアくらいか?
13724/09/04(水)12:52:11No.1229156426+
>>緑アビフルオで押さない意味もうないし解禁してもよくない?
>ベホマズン持ちがやばい…
1回だけとはいえ自動発動する奴もいるのに何を今更
13824/09/04(水)12:52:18No.1229156453+
>土でヒーラーできるのユグユグヤイアくらいか?
カイム
13924/09/04(水)12:53:08No.1229156729そうだねx3
緑アビかつ自動発動無しなのはそれはそれでいいんだけど
だったらわざわざポチる価値あるくらいの性能は持たせてほしい
14024/09/04(水)12:53:30No.1229156828+
スパバハの75でゴブロ落としてリヴァイブしてまた10で使うみたいなムーブ好き
いまはそんな事しなくても良くなってしまったが
14124/09/04(水)12:54:26No.1229157076+
マリアテレサは全回復ギミック使うのにクソ重いアビ2つも使ってるのがちょっと…
調整であの辺にがっつり手が入ってくれないかなと思ってたが
14224/09/04(水)12:54:32No.1229157105+
弱体蓋アンデット良いよね僕も大好きだよくねぇよ
14324/09/04(水)12:55:00No.1229157244+
もう3000とか5000じゃなくて割合で回復させてくれねぇかな…緑でいいから
14424/09/04(水)12:55:05No.1229157266+
>土でヒーラーできるのユグユグヤイアくらいか?
発動率が不安定ではあるけどのとまみこも
14524/09/04(水)12:55:11No.1229157294+
ソロスパバでふんふが死ぬ程酷使されてるのはみたことある
14624/09/04(水)12:55:42No.1229157432+
回復の数字とか上限とか基本しょっぺーのが悪いし
14724/09/04(水)12:55:54No.1229157486+
>もう3000とか5000じゃなくて割合で回復させてくれねぇかな…緑でいいから
上限が低いだけで実は割合
ってレスが自分以外からもつくと思う
14824/09/04(水)12:55:58No.1229157502そうだねx4
周回できる編成を考えるのは楽しいけど周回は楽しくない
14924/09/04(水)12:56:21No.1229157617+
>マリアテレサは全回復ギミック使うのにクソ重いアビ2つも使ってるのがちょっと…
>調整であの辺にがっつり手が入ってくれないかなと思ってたが
雑に瀕死時全回復配ってる時代にあの人は時代遅れ感がすごい
15024/09/04(水)12:56:29No.1229157650+
忘れてるかも知れんがヲンは実は回復もできる
15124/09/04(水)12:56:45No.1229157728+
HPに対して上限が低すぎる
5000回復とか今だと最低限コレくらいはないと回復したと思えない下限レベル
15224/09/04(水)12:57:00No.1229157802+
>マリアテレサは全回復ギミック使うのにクソ重いアビ2つも使ってるのがちょっと…
>調整であの辺にがっつり手が入ってくれないかなと思ってたが
賢者実装時は当時の貧弱な水があのバフで無理矢理速度出すムーブがあったくらいにはバフの方が本体だったんだけど
今やバフするにしても回復するにしても必要条件も面倒さを超えるものではなくなってしまって
15324/09/04(水)12:57:51No.1229158054+
HP盛れるようになったのに回復上限あるのはかなりうんこ
ベホマズン以外焼け石に水じゃんってなるし
15424/09/04(水)12:57:56No.1229158078+
緑使わないのは黄色とか赤で回復する価値高める仕組みになちゃってるから変更はなさそう
15524/09/04(水)12:57:58No.1229158088+
>HPに対して上限が低すぎる
>5000回復とか今だと最低限コレくらいはないと回復したと思えない下限レベル
どっちかっていうと回復量よりは頻度と発動タイミングじゃない?
それでもさすがに2000くらいじゃ物足りないけど
15624/09/04(水)12:58:13No.1229158160+
デカパイなのにすっかり忘れてたマリアテレサ
15724/09/04(水)12:58:19No.1229158191+
緑アビはそろそろフルオで使えてもいいんじゃないの
15824/09/04(水)12:58:22No.1229158201+
賢者もパワーアップ要素出たから今弱い奴らはなんかしら強化されるでしょ…多分
15924/09/04(水)12:58:35No.1229158259+
3000くらいだと毎ターン発動できるんですよね?って
16024/09/04(水)12:58:53No.1229158341+
>周回できる編成を考えるのは楽しいけど周回は楽しくない
マグナスキップがOKなら他の素材系クエもスキップさせてほしい…
16124/09/04(水)12:59:21No.1229158483+
再生とかが色々重なってなんだかんだ1ターンに8000とか回復すると強敵相手でもまぁまぁ耐えられる
演出がながいのはうn
16224/09/04(水)12:59:25No.1229158498+
カイムは変転に加えて他諸々に吸収も付いてるの偉いよね
16324/09/04(水)12:59:36No.1229158561+
最近の古戦場は木こりルシでも行動不能系状態異常の回復まで届かないんだよね蓋されてて
16424/09/04(水)12:59:50No.1229158630+
水着コルルの自傷で瀕死になってマリアテレサ出して…みたいなムーブを少し使った記憶はある
16524/09/04(水)13:00:01No.1229158687+
水賢者はハーゼのインパクトが強すぎる
なんか地味にコイツも回復してくれるし
16624/09/04(水)13:00:16No.1229158742+
スキップが駄目なら自動無限周回が欲しい
それなら演出込みで時短周回編成とか作るのまだ楽しいかもしれない
16724/09/04(水)13:00:39No.1229158841+
サテュロスとか3000くらいしか回復しないけど
5ターン中3回くらい回復する事もあるからまあそんなもんかって納得できる
16824/09/04(水)13:00:51No.1229158889+
>水着コルルの自傷で瀕死になってマリアテレサ出して…みたいなムーブを少し使った記憶はある
水着カリオストロの刻印5ムーブだな懐かしい
16924/09/04(水)13:01:00No.1229158929+
結局今使われてる回復アビありキャラが大体特殊反応とかの自動発動か
緑じゃないけど回復効果が発生するとかそういう抜け道のあるキャラだけで
純粋な回復キャラは高難度でさえも予兆解除に役立たないから使われてない
って考えるとすげえ歪なゲームだよね
なんでフルオで緑アビも使用するようにしてくれないんだろうな…
17024/09/04(水)13:01:43No.1229159110+
今思ったけどハーゼって回復役にもなってるよね
なんで回復役も出来るの…?
17124/09/04(水)13:02:08 マニガンスNo.1229159217+
回復アビ3回使ってください!
17224/09/04(水)13:02:38No.1229159355+
回復役って概念がもうバッファーかアタッカーも兼ねるから緑の時点でガッカリするようになった
17324/09/04(水)13:02:39No.1229159357+
フュンフとか他の十天と同じコスト使ってフルオで何もしないとかすげえよ
フルオで使うようなキャラ性能じゃないとしても
17424/09/04(水)13:02:46No.1229159389+
>回復アビ3回使ってください!
阻止せずにディスペル持ちでなんとかするね…
17524/09/04(水)13:03:18No.1229159516+
>スキップが駄目なら自動無限周回が欲しい
>それなら演出込みで時短周回編成とか作るのまだ楽しいかもしれない
それやると鯖負荷がやばいとかじゃね
今でも一日中やってるとお前botか?って確認来るし
17624/09/04(水)13:03:38No.1229159601+
土の回復ってレナさんとか浴衣ジェシカとラブライブくらいしか思い浮かばない
17724/09/04(水)13:03:43No.1229159623+
3000程度の回復ならバッファーの活性とか再生でそこそこ足りる
17824/09/04(水)13:04:23No.1229159760そうだねx4
>>スキップが駄目なら自動無限周回が欲しい
>>それなら演出込みで時短周回編成とか作るのまだ楽しいかもしれない
>それやると鯖負荷がやばいとかじゃね
>今でも一日中やってるとお前botか?って確認来るし
🤖そもそもbotか?って言われるくらいの素材量を要求してくる運営がクソなのに…
17924/09/04(水)13:04:42No.1229159826+
演出死ぬほど遅いカイム槍とか
演出死ぬほど遅いし回復量も微妙だけど
18024/09/04(水)13:05:09No.1229159918+
ルシゼロでフェニーを事故らせた時の補欠要因で入れてるよスレ画
18124/09/04(水)13:05:40No.1229160052+
つーか古戦場で負荷が~とか抜かすんなら肉集めフェーズ無くせや…
無くしたら負荷の心配なんか要らなくなるだろ…
18224/09/04(水)13:06:43No.1229160329そうだねx2
まぁそれ言ったら突き詰めたら古戦場自体無くせや…になる
18324/09/04(水)13:07:01No.1229160428+
今のところスレ画が欲しくなった場面がないからスレ画が最適解になる敵が来て俺にスレ画の4アビに金剛を入れる意味を見出させて欲しい
18424/09/04(水)13:07:16No.1229160508そうだねx1
>まぁそれ言ったら突き詰めたら古戦場自体無くせや…になる
肉集め無くせ=古戦場無くせって事になるのは流石に?
18524/09/04(水)13:08:20No.1229160820+
肉は本当に無駄
18624/09/04(水)13:09:19No.1229161073+
肉集め特化みたいな性能のキャラもいるし今さら無くせないんだろう
18724/09/04(水)13:09:58No.1229161249+
古戦場と武器集めをぐるぐるするゲームなので仕方ないけど
ユーザも運営も古戦場に拘り過ぎてるような気はする
18824/09/04(水)13:10:34No.1229161408+
3500万もあんま時間稼ぎになんないだろうな
18924/09/04(水)13:11:23No.1229161621+
>3500万もあんま時間稼ぎになんないだろうな
0ターン周回がアビポチ分遅くなるならそれなり意味あるのかもしれない
19024/09/04(水)13:11:30No.1229161651+
>古戦場と武器集めをぐるぐるするゲームなので仕方ないけど
>ユーザも運営も古戦場に拘り過ぎてるような気はする
だってせっかく運営が高難易度使ってもや!って駄々こねるユーザーばっかりだし…
19124/09/04(水)13:12:07No.1229161795+
肉集めももうコンテンツだから…
19224/09/04(水)13:12:13No.1229161817+
古戦場負荷は肉集めより極星器泥狙いのほうが大きいと思う
19324/09/04(水)13:13:12No.1229162046+
>古戦場負荷は肉集めより極星器泥狙いのほうが大きいと思う
肉集めは同時期にほぼ全てのプレイヤーがやるけど
90周回やってる人そこまでいないだろ…たぶん
19424/09/04(水)13:14:05No.1229162234+
>古戦場負荷は肉集めより極星器泥狙いのほうが大きいと思う
極星器堀を0ポチで出来る人はかなり少ないと思うよ
そもそもやってる人もあんまりいなさそう

- GazouBBS + futaba-